ガールズちゃんねる

大御所声優あるある

198コメント2024/10/06(日) 14:40

  • 1. 匿名 2024/09/18(水) 12:23:28 

    色ついたメガネかけがち

    +65

    -6

  • 2. 匿名 2024/09/18(水) 12:23:49 

    パイプカットしている

    +7

    -38

  • 3. 匿名 2024/09/18(水) 12:23:53 

    大河に出る

    +50

    -4

  • 4. 匿名 2024/09/18(水) 12:24:02 

    雅子のこと!?

    +11

    -7

  • 5. 匿名 2024/09/18(水) 12:24:10 

    髪にパーマしがち

    +19

    -4

  • 6. 匿名 2024/09/18(水) 12:24:37 

    変顔で目立とうとする
    大御所声優あるある

    +58

    -8

  • 7. 匿名 2024/09/18(水) 12:24:49 

    ファッションが若い

    +92

    -5

  • 8. 匿名 2024/09/18(水) 12:24:51 

    配偶者も声優

    +97

    -4

  • 9. 匿名 2024/09/18(水) 12:24:54 

    ラスボスに設定されがち

    +18

    -4

  • 10. 匿名 2024/09/18(水) 12:24:54 

    >>2

    +6

    -3

  • 11. 匿名 2024/09/18(水) 12:24:57 

    ガラが悪い

    +4

    -4

  • 12. 匿名 2024/09/18(水) 12:25:11 

    >>4
    うっせえな。
    お前ぶっ殺すぞ。

    +18

    -25

  • 13. 匿名 2024/09/18(水) 12:25:15 

    若いファンの子と不倫しがち

    +72

    -11

  • 14. 匿名 2024/09/18(水) 12:25:25 

    ペーナップル

    +50

    -6

  • 15. 匿名 2024/09/18(水) 12:25:34 

    声優と呼ばれると怒る
    あくまで俳優だと言い張る

    +14

    -30

  • 16. 匿名 2024/09/18(水) 12:25:40 

    服がダサい

    +38

    -3

  • 17. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:06 

    女性声優の枕元に水溶き片栗粉を入れたコンドーム置いた人はまじで最悪だと思う

    +70

    -5

  • 18. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:09 

    声優なんてものが注目されるようになったのは今世紀に入ってからかなあ
    それまでは裏方さん

    +17

    -14

  • 19. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:10 

    >>2
    あの人とあの人しか思い当たらないが、やった方がいい大御所は結構いるねw

    +40

    -3

  • 20. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:14 

    今1番の大御所って言うと野沢雅子?

    +38

    -8

  • 21. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:15 

    セルフイメージが20〜30代で止まってそうな髪型とファッション

    +58

    -5

  • 22. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:16 

    >>2
    させられたんじゃなかった?先輩に怒られて

    +24

    -4

  • 23. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:18 

    いつの写真だよ?って宣材使ってくる

    +95

    -5

  • 24. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:29 

    男の場合ダサいネックレスをしてテレビに出る

    +58

    -5

  • 25. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:30 

    プロ意識が高い

    +13

    -12

  • 26. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:34 

    かなり年を重ねても同じキャラの声優をやり続けて声に年が出てきてしまう

    +68

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:38 

    めちゃめちゃ尊敬される人とそうでない人で分かれがち

    +26

    -6

  • 28. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:47 

    >>2
    よろしく仮面?

    +2

    -7

  • 29. 匿名 2024/09/18(水) 12:26:49 

    やっぱり上手い‼️

    +9

    -8

  • 30. 匿名 2024/09/18(水) 12:27:41 

    声を聴くと当たり役のキャラを思い出す

    +21

    -8

  • 31. 匿名 2024/09/18(水) 12:27:50 

    服装が歳と合っていない

    +26

    -5

  • 32. 匿名 2024/09/18(水) 12:28:21 

    一人で何役も兼任しがち。↓ほどではないにしろちびまる子ちゃんも兼任多い。あと、昔あったこどものこわい話ってオリジナルビデオでも、野沢雅子さんが主人公、ナレーション、幽霊を兼任したりとかあったけど、演じ分けすごかった。
    大御所声優あるある

    +26

    -6

  • 33. 匿名 2024/09/18(水) 12:28:32 

    田中真弓も大御所の部類かと

    +76

    -4

  • 34. 匿名 2024/09/18(水) 12:28:32 

    >>7
    ファッションが実年齢と合ってなくて、ダサい

    +68

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/18(水) 12:29:33 

    少年役が多い

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2024/09/18(水) 12:29:33 

    >>20
    同世代だと、大山 のぶ代 が居る

    +24

    -3

  • 37. 匿名 2024/09/18(水) 12:29:43 

    とにかく愛されてて、どんな人気キャラでも声優名で呼ばれがち…?

    「石田さん!」「子安さん!」みたいな

    人気過ぎて、逆に「裏切るんだろうな」とか「犯人か美味しい役なんだろうな」「なにかの伏線??」って察しがついてしまう

    +36

    -6

  • 38. 匿名 2024/09/18(水) 12:30:42 

    昔のアニメのリメイクをそのまま旧作の声優さんでやったらさすがに声の衰えが目立つ

    +28

    -2

  • 39. 匿名 2024/09/18(水) 12:31:24 

    狭い界隈で結婚離婚再婚が多い

    +24

    -3

  • 40. 匿名 2024/09/18(水) 12:33:07 

    大御所声優あるある

    +55

    -4

  • 41. 匿名 2024/09/18(水) 12:33:30 

    ナレーションの仕事が増えていく

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/18(水) 12:35:04 

    声優さんて口臭ケアどうしてるんだろう

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/18(水) 12:35:15 

    >>7
    英字羅列トップス、ダメージデニム、デニムから下がるチェーン、茶髪盛り髪……

    +36

    -2

  • 44. 匿名 2024/09/18(水) 12:35:19 

    女性は人格者が多い

    +7

    -8

  • 45. 匿名 2024/09/18(水) 12:35:39 

    モノマネ◯連発されがち

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/18(水) 12:36:02 

    アニメで「俺は海賊王になる!」と言っていたのに、朝ドラでは「寅子さん、全ては手に入らないのですよ…」と主人公をたしなめようとする
    ※ネタです

    +36

    -4

  • 47. 匿名 2024/09/18(水) 12:36:30 

    >>4
    オラ、野沢って名字があっぞ!

    +20

    -3

  • 48. 匿名 2024/09/18(水) 12:36:39 

    声優のラインナップ次第で犯人役に察しが付く時がある

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/18(水) 12:38:10 

    主人公達の親役やりがち

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/18(水) 12:38:42 

    >>48
    コナン映画の14のパンフを見た時に犯人を察した笑笑

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/18(水) 12:39:22 

    >>2
    該当者一人じゃない?w

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/18(水) 12:39:31 

    ギャラが高いのかゲストで1話だけ登場する。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/18(水) 12:39:36 

    変な髪型や髪色

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2024/09/18(水) 12:39:41 

    >>37
    昔、銀魂でキャプテンカツーラが出た時アニメ誌のインタビュー記事に中の人が載ったんだけど「石田アキーラ」って書いてあったw

    +17

    -4

  • 55. 匿名 2024/09/18(水) 12:39:48 

    変な老け方をする
    妙に頬だけたるむとか

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2024/09/18(水) 12:39:49 

    >>47
    ざーさん、すみません。

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2024/09/18(水) 12:40:43 

    >>20
    野沢って多才な演技力ないと思う

    +16

    -17

  • 58. 匿名 2024/09/18(水) 12:41:55 

    >>32
    いまのアンパンマンもこんな感じになってたような!
    戸田さんがほぼ山ちゃんて言ってた!

    +13

    -3

  • 59. 匿名 2024/09/18(水) 12:42:10 

    >>38
    何十年前の作品のリメイクで違和感なく同じ役やれる人って、田中真弓とか悟空とか飛田展夫とか山口勝平とか阪口大助とかかな?

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2024/09/18(水) 12:42:31 

    全く表に出てこないか、出てくるかで分かれそう

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/18(水) 12:42:34 

    >>44
    逆に癖がありすぎてオンリーワンのポジショニングを確立しているかのどっちかってイメージ

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/18(水) 12:43:27 

    >>46
    つまり全てが一つながりになったあれは手に入らないとw

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2024/09/18(水) 12:43:33 

    >>8
    あるあるだねーあとは、離婚歴もある

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2024/09/18(水) 12:44:26 

    >>60
    女性声優は出て来なくなる率高いよね

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/18(水) 12:44:42 

    >>59
    厳密にはリメイクじゃないけど丸尾くんは初期から声がずっと変わらないの凄いと思う
    テンション高めの演技多いのに

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/18(水) 12:45:44 

    >>52
    クロスアンジュとか銀魂とか鬼滅とかね

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/18(水) 12:46:09 

    >>32
    ※山ちゃんは異例で平均的に出来るものではありません

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/18(水) 12:46:20 

    >>40
    これ見てて笑った

    +40

    -2

  • 69. 匿名 2024/09/18(水) 12:46:23 

    ファッション・風貌が独特

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/18(水) 12:47:45 

    >>57
    でもどの年代のドラゴンボール見ても上手いと思う。
    さすがに最近は、平素の悟飯みたいな声だとちょっと老人感出てるかなって感じるけど

    +27

    -3

  • 71. 匿名 2024/09/18(水) 12:47:57 

    >>59
    山口さん好きだけど、昔と声変わってるよ。

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/18(水) 12:48:11 

    >>48
    はたらく細胞で「Iがモブ細胞な訳が無い。裏切るぞ」と通常運転で言われて大当たりだった

    +24

    -3

  • 73. 匿名 2024/09/18(水) 12:49:45 

    下ネタ吐けば盲目オタクは大喜び

    +3

    -14

  • 74. 匿名 2024/09/18(水) 12:50:00 

    男性はしまむらみたいなファッション
    そして不倫しがち

    +5

    -9

  • 75. 匿名 2024/09/18(水) 12:50:31 

    >>65
    丸尾くんの人、今またΖガンダムリメイクして主人公(10代)やってって言われたら普通に当時と同じ声出そう。
    ヤザンやシロッコやレコアは元々大人キャラだからそんなに違和感なさそう。
    エマはどうなるか読めない。
    シャアやハマーン様やフォウはちょっと難しそうだし、アムロはもう出て来れない。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/18(水) 12:50:49 

    >>71
    ペルソナ4のクマは結構苦しそうな感じだったな…(人間バージョンじゃない方)

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/18(水) 12:51:19 

    >>71
    マジ?
    見比べてみようかな。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/18(水) 12:54:35 

    >>69
    呼んだ?
    大御所声優あるある

    +23

    -8

  • 79. 匿名 2024/09/18(水) 12:55:23 

    17歳

    +13

    -3

  • 80. 匿名 2024/09/18(水) 12:55:41 

    >>46
    なお別アニメでは海賊にならない発言がありましたw

    +17

    -4

  • 81. 匿名 2024/09/18(水) 12:55:54 

    >>59
    アンジェリークシリーズ
    無印→ルトゥールでは変わらぬ声を披露してくれた人とやっぱり無理がある人の両方を垣間見て切ない気持ちになった
    クラヴィス様の人は本当に致し方無いけど
    結論:速水さんと子安さんはやはり別格

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2024/09/18(水) 12:56:00 

    >>79
    おいおい

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/09/18(水) 12:58:03 

    >>37
    キャラを声優名で呼ぶ人無理だわ

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2024/09/18(水) 12:58:46 

    >>17
    そいつってなんで干されないの?

    +28

    -4

  • 85. 匿名 2024/09/18(水) 13:11:28 

    この前の水ダウのニューヨークの大御所声優ネタは面白かったな
    ニューヨークで初めて笑ったw

    +6

    -5

  • 86. 匿名 2024/09/18(水) 13:12:37 

    >>2
    ムテキングや美味しんぼで主役やってたあの人しか思い当たらん

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2024/09/18(水) 13:17:17 

    生き残ってる大御所はなんだかんだで優しくて面倒見が良い
    気難しい人は淘汰されるんだな

    +13

    -3

  • 88. 匿名 2024/09/18(水) 13:19:53 

    >>6
    銀魂好きだから知ってるけど
    知らない人が見たらヤバい人

    +30

    -3

  • 89. 匿名 2024/09/18(水) 13:20:13 

    >>44
    男性も面倒見が良い人が残ってる感じ
    石田さんみたいのは稀だよ

    +5

    -4

  • 90. 匿名 2024/09/18(水) 13:20:14 

    年取ったホストみたいな服装が多い

    +19

    -3

  • 91. 匿名 2024/09/18(水) 13:20:48 

    この人はこのキャラ他の人は無理!ってキャラが多いよね
    今は代替されてとわからない

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2024/09/18(水) 13:21:06 

    >>19
    1人しか思い浮かばなかったけど、もう一人いらっしゃるんだ!?

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2024/09/18(水) 13:21:37 

    >>17
    だれよ?

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2024/09/18(水) 13:23:06 

    >>40
    正直言うとこの服装ならまだマシな方だよねw

    +44

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/18(水) 13:24:16 

    >>17
    悪質!
    そんな悪ノリすら許さると思ってる時点でアウト!

    +26

    -3

  • 96. 匿名 2024/09/18(水) 13:24:56 

    性格は誉められたモンじゃない

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2024/09/18(水) 13:25:41 

    >>93
    よこ
    関智一よ

    +23

    -2

  • 98. 匿名 2024/09/18(水) 13:28:56 

    既婚を隠して黄色い悲鳴を貰いたがる

    +14

    -5

  • 99. 匿名 2024/09/18(水) 13:29:34 

    >>1
    山ちゃんしか浮かばないんだけどw

    +7

    -4

  • 100. 匿名 2024/09/18(水) 13:33:31 

    離婚歴多め

    バツ2以上の人結構いるよね

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/18(水) 13:35:31 

    >>89
    石田は最近事務所の後輩の面倒見てるって
    シーモアの番組で事務所の後輩が言ってたよ

    +7

    -4

  • 102. 匿名 2024/09/18(水) 13:37:10 

    >>94
    オトパでトンチキな私服見たりしてるからかどこが変なのかすらわからなかったw

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/18(水) 13:37:15 

    >>87
    一時期売れっ子だった村川梨衣ですな。
    脚本にケチつけて降板して干された

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/18(水) 13:38:26 

    >>103
    原田かと思ったらそっちか

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/18(水) 13:39:02 

    >>17
    どんな有名なキャラやってても、そいつの名前聞いたり見たりするとそれが一番に思いついてしまう

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2024/09/18(水) 13:43:06 

    >>7
    表に出てこないなら別にいいとおもうけど。tv出るなら考えたほうがいいとおもう。
    ズレた服装、髪型してないと気持ち的に声優の仕事できないんじゃないかな。

    +16

    -2

  • 107. 匿名 2024/09/18(水) 13:44:01 

    >>106
    芸能人も私服ひどい人多いしスタイリストって必要なんだなぁ思う

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/18(水) 13:46:26 

    >>71
    低くなったよね。新一の声とかあれこんなんだったけって
    この人だけじゃなく他のコナン声優もそうなんだけど
    歳だしね

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/18(水) 13:47:59 

    台本勝手に書き換えるとか

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/18(水) 13:48:53 

    >>80
    先にそっちのアニメだったから、闇堕ちみたいになってて面白いよねw

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2024/09/18(水) 13:49:45 

    >>97
    え?スネ夫の人?

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2024/09/18(水) 13:51:35 

    >>79
    井上喜久子さんの話なのに、ゆかりんの「田村ゆかりさんじゅうななさい」を思い出したw
    (田村ゆかりさん、17歳に聞こえる。)
    会社で「30代の間はこれで誤魔化すぞ!」ってみんなで言いながら、しばらく流行ったw

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2024/09/18(水) 13:51:59 

    >>98
    アイドル売りしてる人もいるから仕方ないとは思う

    声優のアイドル化なんてけっこう昔からあるし、私はルックスが良くて実力あるならアイドル売りもありだと思ってる

    小倉唯ちゃんとか歌って踊ると可愛くて好き

    あとは既婚を隠した方が活動しやすいってのもあるだろうね

    結婚発表して殺害予告受けた声優も実際にいるから

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2024/09/18(水) 13:55:24 

    >>109
    BLCD でそれやった人知ってる。
    気持ちはわかるけどやり方がちょっとひどくてね

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/18(水) 13:56:31 

    >>80
    尾田っちが「ルフィの声優さんはパズーの声のかたがいいなぁ」って田中さん指名したからこの矛盾の戦犯は尾田っち。

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2024/09/18(水) 13:59:00 

    >>20
    池田昌子さんとかもかなぁ?

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2024/09/18(水) 14:02:14 

    >>111
    そう。とにかく下ネタが好きで女性にも容赦せず
    顰蹙を買うこともしばしば。

    +14

    -2

  • 118. 匿名 2024/09/18(水) 14:02:54 

    >>113
    独身のふりしてリアコ騙して金巻き上げるのは普通にアウトじゃない?
    神谷浩史とかそれで炎上したし

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2024/09/18(水) 14:03:36 

    >>40
    でもこれさ、こういうネタで笑いとる人もひどいな。

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2024/09/18(水) 14:05:28 

    >>20
    あと羽佐間道夫。最近90歳のアニバーサリーやってた。

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2024/09/18(水) 14:06:40 

    事務所のボスポジになる

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2024/09/18(水) 14:07:34 

    >>40
    山寺、森川、速水を混ぜた感じ。

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2024/09/18(水) 14:08:41 

    声優事務所を立ち上げる

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/18(水) 14:12:11 

    叫び声が出せなくなる
    アニメ吹替問わずよく出てる大御所は今でも叫べる人多いけど

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/18(水) 14:12:38 

    >>117
    それは知らなかったです
    陽気なおじさんだと思ってた

    +12

    -2

  • 126. 匿名 2024/09/18(水) 14:22:23 

    >>118
    そもそもリアコの心理が理解に苦しむから何とも言えない

    声優に限らず芸能人のリアコってさ冷静に考えれば芸能人と交際できるわけないじゃん?

    相手が30~40代なら尚更『恋人いません』『結婚してません』なんて嘘だろうなーって思うよね
    小野Dとかさ

    ファンに優しくするのは所詮商売

    逆にそこんとこ弁えないで結婚や交際報道で誹謗中傷するようなリアコファンは悪質だなと思ってる

    +14

    -3

  • 127. 匿名 2024/09/18(水) 14:23:33 

    >>6
    杉田って大御所枠なの??
    中堅ってイメージのままだった

    +64

    -2

  • 128. 匿名 2024/09/18(水) 14:29:28 

    >>3
    連ドラにもでる

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/09/18(水) 14:29:35 

    >>92
    二代目009やガッチャマ◯や、はいか◯さんの少尉役の・・・

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/18(水) 14:51:20 

    >>93

    聞く前に調べなよ

    +0

    -11

  • 131. 匿名 2024/09/18(水) 14:54:14 

    声優仲間からもこの人性格いいとかいわれる人いるけど、性格なんて実際か関わってみないととわからないじゃない。
    その性格のいい人たちだって個人のイベントとかグッズ販売とかしてるわけ。商売だから。
    結論いうと、所詮ファンは所詮金蔓だよ。ってことだよ。こっちあっちを使い捨てのおもちゃだと思ったほうがいい

    +9

    -2

  • 132. 匿名 2024/09/18(水) 14:54:25 

    本当にオーディションしたの?ていう役やってる。
    と、思ったらいつの間にか交代したり、降板したりする。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2024/09/18(水) 14:55:14 

    >>129
    みやのってそんななの?

    +0

    -6

  • 134. 匿名 2024/09/18(水) 14:56:02 

    >>1
    水曜?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/18(水) 14:57:47 

    娘、息子がコネで出がち
    (本人にも実力があれば良いと思う)

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/18(水) 15:02:17 

    >>80
    パズー「僕は海賊にはならないよ」

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2024/09/18(水) 15:04:14 

    >>133
    森攻至の事を言ってるんだと思う。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/18(水) 15:16:42 

    >>6
    大御所なの?若手ではないけど

    +22

    -3

  • 139. 匿名 2024/09/18(水) 15:27:46 

    >>2
    よく聞くけどパイプカットってなに?
    ち◯こ切り落とすこと?

    +0

    -13

  • 140. 匿名 2024/09/18(水) 15:30:08 

    >>7
    中年なのに少年を演じなきゃいけないからしょうがない。
    乙女ゲーイベントとかでも無理やり若い格好をしてオジサンくささを消す。

    +8

    -3

  • 141. 匿名 2024/09/18(水) 15:31:51 

    >>17
    確かに酷い悪戯だけど
    やられた人がもう気にしてないんだから、もういいじゃん。

    +0

    -28

  • 142. 匿名 2024/09/18(水) 15:40:01 

    >>126
    私もリアコ勢じゃないからリアコのそういう気持ちわかんないんだよね。「なんで周りが見えなくなっちゃうくらいそうなっちゃうの?」って本当にいつも思う。推し事で一番大事なのは冷静さだと思う

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:10 

    >>17
    今同じことやったら大炎上して干されると思う
    演技は上手いけど私生活は最低最悪

    +21

    -3

  • 144. 匿名 2024/09/18(水) 16:11:42 

    >>84
    芝居は上手いんだわ…
    あと、下ネタもいたずらも調子に乗った中高生みたいな感じだから、干されるほどじゃない微妙なラインなんよ…
    ディズニーとかの仕事は出来ないと思うけど

    +18

    -2

  • 145. 匿名 2024/09/18(水) 16:17:51 

    >>144
    この人の好き嫌いは一旦置くとして、よくドラえもんのレギュラーになれたと思うよ
    逆に敢えてそういう立場にすることによってある意味抑制させたとも言える…?

    +23

    -2

  • 146. 匿名 2024/09/18(水) 16:22:12 

    >>141
    共演NG声優多数なんだが
    今井麻美→事務所ブチ切れ
    花澤香菜→唯一共演NGを出したのが関智一。サイコパス2期以降は我慢の限界が来て別撮りに。
    林原めぐみ→NGでは無いがラジオ等では一切前向きな発言なし
    長沢美樹→関係が深かったためダメージが大きく親から苦言が出るほど

    表に出るのがよっぽどなんよ
    隠れてるのが大多数でしょ
    因みに事務所の新人を自分のラジオに出した際は陰毛を掴んで台本に挟んでたよ

    +19

    -3

  • 147. 匿名 2024/09/18(水) 16:38:22 

    >>145
    うーん、どうなんだろう

    まあただ、下ネタは前から酷いけど、降板されるレベルのDVとか犯罪する性格じゃなさそうだからなぁ

    +6

    -4

  • 148. 匿名 2024/09/18(水) 16:55:15 

    >>101
    ことりちゃんが?

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/09/18(水) 16:57:25 

    >>89
    小岩井ことりさんが、養成所とか経験してなくて事務所に入り仕事をした時にうまくいかず
    撮影に帰りに同じ現場に行った石田彰さんが
    そのセリフを叫んで見本見せてくれたって
    通行人がいるにも関わらず
    ちゃんと後輩思いです

    +14

    -2

  • 150. 匿名 2024/09/18(水) 16:58:51 

    >>17
    特撮出すぎ!声も芝居も飽きた
    採用する側も悪いんだけど戦隊はマジで多すぎて何か不祥事起こしてほしいレベルで聴きたくない

    +11

    -3

  • 151. 匿名 2024/09/18(水) 17:00:52 

    >>144
    誰?新スネ夫?

    +14

    -2

  • 152. 匿名 2024/09/18(水) 17:01:48 

    >>151です
    他の人の書いてるの見た

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2024/09/18(水) 17:11:22 

    >>144
    歌も上手いんだよなあ……

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2024/09/18(水) 17:12:58 

    >>146
    ひどい...

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2024/09/18(水) 17:35:33 

    >>17
    犠牲者は今井さん?
    なんかラジオにゲストで出た時もお寿司をあそこにくっつけたやつを出したとか?
    関さんて今井さんが好きなのかな

    こないだがるちゃんで見ると人生が変わるとかおすすめされてたシュタインズゲートに2人とも出てたね

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2024/09/18(水) 17:39:39 

    >>6
    杉田と宮野と木村(ジャイアン)はすぐに浮かんだ

    +10

    -2

  • 157. 匿名 2024/09/18(水) 17:44:01 

    >>7
    笑いというか幼稚
    社会人経験ありの人はまだマトモな人多いけど、専門学校出はほぼ100%ダサい
    個人的には谷○紀章がイキリ方含め生理的に無理

    +26

    -2

  • 158. 匿名 2024/09/18(水) 18:09:14 

    >>32
    逆に今のアニメというか今の声優は兼役なくて正直つまらない

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2024/09/18(水) 18:39:44 

    >>146
    林原さんのラジオ覚えてる
    たぶんひつじのうただったと思うけど、ダブル主人公で主題歌もデュエットしてたのに確かに関智にはあまり触れなくない感じだったw
    共演のゆきのさんとかは褒めてたりしたから現場も下ネタやばかったのかなと

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2024/09/18(水) 18:44:56 

    >>1
    年取ると眩しいのは仕方ないと思うの

    +14

    -2

  • 161. 匿名 2024/09/18(水) 18:54:22 

    >>157
    前に下野さん目当てで谷山と一緒にやってた夜あそび見た事あるんだけど谷山が気持ち悪い下ネタばっか言ってて即消した
    ああいうのが通常営業な声優業界ほんときっつい

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2024/09/18(水) 18:56:04 

    >>89
    昔はそうかもしれないけど歳とって丸くなった印象今は後輩の面倒もみてるし

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2024/09/18(水) 19:03:18 

    >>153
    分かります……
    キャラソンとか聞くとほんと上手くて…泣
    本人とのギャップが…

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2024/09/18(水) 19:33:36 

    >>17
    イベントかなんかで悪ノリで服脱いでた声優がいた記憶あるけど…この人…?

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/09/18(水) 19:36:48 

    >>153
    未だにちちりのアニソン聴いちゃう

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2024/09/18(水) 20:55:32 

    内容が重くなってしまいますが…戦争を体験された方々も多いです。その戦争から生き残り、そして戦後の大変な時代を生き抜き、アニメ界の礎をお築きになり、日本は勿論、世界に夢や感動をもたらして下さりました。そういった事を思うと涙が込み上げて来ます。感謝してもし切れません。本当にありがとうございます。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/18(水) 21:30:28 

    >>117
    汚い方の関って言われてるよね
    エピソードは枚挙に暇がないレベル

    +21

    -2

  • 168. 匿名 2024/09/18(水) 21:59:55 

    >>146
    めぐさんって気が強いけどそんな人でもセクハラされたのかな?
    セクハラする奴って気が弱そうな奴が多そうだから気が強い人には手を出さなそう

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2024/09/18(水) 23:11:07 

    >>122
    森川1番強く出ちゃってる気がするw

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:51 

    >>168
    すげえ怖いって聞いたことある

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2024/09/19(木) 00:03:26 

    知らなかったけど関智一てそんな人なんだ?
    無惨様の人だよね?

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/09/19(木) 00:29:37 

    >>146
    呪術0の映画は別撮りだったってことか

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/19(木) 00:39:09 

    >>171
    それは関俊彦

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2024/09/19(木) 00:42:46 

    衣装が平成初期

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2024/09/19(木) 00:48:06 

    >>173
    こっちの関さんは凄く真面目な人なんだよね

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2024/09/19(木) 05:19:50 

    若い青年役の声をしててかなり無理がある

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2024/09/19(木) 10:47:33 

    >>170
    でも、声優界って変な人が多いからそれくらいの気持ちでいた方が良さそう
    新スネオみたいなやつもいるし

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2024/09/19(木) 12:06:18 

    >>167
    汚い方w
    綺麗な方は笛のお兄さんやってたよね
    育ちが良さそうな感じ

    +10

    -2

  • 179. 匿名 2024/09/19(木) 12:44:35 

    >>101
    そりゃ、10人も所属声優がいないような事務所で後輩の面倒見ない最年長なんて、単なる社会不適合者ですから。他に年長者が山ほどいる大手とは違う。

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2024/09/19(木) 12:47:03 

    >>123
    大手の事務所所属だと、ずっといて長老になる人もいる(例としては、玄田哲章さんなど)。

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2024/09/19(木) 12:49:29 

    50代ぐらいまではフリーや個人事務所だが、70ぐらいになると自分が亡くなった後を考えて、事務所を畳んで古巣に戻る(でぇベテランとかがまさにその口)。

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2024/09/19(木) 17:03:35 

    >>147
    でもいまだに大役任されたりする時に万が一何かあってお蔵入りしたらどうしようとヒヤヒヤしてしまう

    地上波の露出も多いからむだに心配性になってる

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2024/09/19(木) 20:26:36 

    >>182
    もしそんなことあったら、この間の大御所声優のスキャンダル以上の大騒ぎになるし、そんなこと起こらないと思いたいよね…
    出演作、良い作品多いし

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2024/09/20(金) 14:03:52 

    >>157
    私もこの人は苦手
    ファンの方ごめんなさい
    大御所声優あるある

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2024/09/20(金) 23:27:07 

    >>167
    自分で言い出したんじゃなかったっけ?
    中学生と組ませて抑制させたドラえもんは凄いや
    もう片方はNHK笛のお兄さんだし大御所率高すぎる忍者の先生だしやんちゃ出来ないでしょ

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2024/09/21(土) 13:17:22 

    >>20
    毎日お餅食べる事が若さの秘訣だって!
    わかさ生活〜

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/21(土) 14:44:42 

    >>17
    元カノ声優もテレビでおバカエピソード話していて
    誰得すぎたしあんまり外部では喋らない方が良いと思った

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2024/09/21(土) 14:47:28 

    >>146
    長沢美樹は普通に共演してるし一緒にラジオ長年やっていたよね
    あとファイルーズあいと一緒に番組MCで共演してる

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2024/09/21(土) 14:49:41 

    >>17
    それ正確にはリンスみたいだよ
    どっちにしろ最低だけど

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/21(土) 18:37:43 

    チャラいアクセサリーつけてる

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/22(日) 14:28:33 

    何やっても同じ声の人でも叩かれない

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2024/09/22(日) 22:31:52 

    >>7
    女性声優はそれほど気にならないんだけど、男性声優の若造りファッションと髪型が凄い気になっちゃう

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2024/09/23(月) 09:20:06 

    >>160
    声優じゃないですが、B'zの松本さんは強い照明の直視が無理で、割と昔からライブはもちろんテレビ出演時もいつもサングラスですね

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2024/09/23(月) 13:46:56 

    >>139
    痛いー

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2024/09/24(火) 16:13:57 

    >>172
    それなら同じ柱だし鬼滅で共演してるよね

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2024/09/24(火) 21:45:48 

    >>6
    杉田大御所になっちゃったの?なれるの?

    +0

    -3

  • 197. 匿名 2024/09/30(月) 11:50:03 

    >>2
    ピンポイントw
    あの人しか思い浮かばないw

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/06(日) 14:40:44 

    >>38
    だから聖闘士星矢の声優交代は正しかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード