-
1. 匿名 2015/11/05(木) 19:56:26
スザンヌや鈴木奈々みたいなお馬鹿キャラの事を正直どう思いますか?
テレビ番組で、にこるんが平仮名の「ぬ」を最近まで書けなかったと聞いて私はドン引きしました
お馬鹿キャラとして言っただけかもしれませんが皆さんはどう思いますか??+246
-10
-
2. 匿名 2015/11/05(木) 19:57:17
不快+590
-7
-
3. 匿名 2015/11/05(木) 19:57:38
バカがもてはやされる時代になったのかー・・・て思う+373
-9
-
4. 匿名 2015/11/05(木) 19:57:56
うるさいのは嫌い+456
-3
-
5. 匿名 2015/11/05(木) 19:57:59
うるさい+283
-4
-
6. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:08
年いったら大変だろうな、どうするんだろう、と思います+247
-4
-
7. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:09
特に気にしない+28
-56
-
8. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:13
出典:up.gc-img.net
+139
-137
-
9. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:23
+173
-6
-
10. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:26
頭悪くても入れる芸no界+314
-6
-
11. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:30
大変だなぁと思う。
初めは世間知らずで取り上げられちゃったけど、後は知らないフリ・ バカなフリしなくちゃいけないんだもんね。+269
-5
-
12. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:33
馬鹿なことを恥だと思わないことが「ゆとり」だなぁて思う+64
-56
-
13. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:37
こりん星
ゆうこりんは可愛かった+93
-73
-
14. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:36
うるさいのは苦手+184
-2
-
15. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:49
+106
-126
-
16. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:00
消えるのが早いし見てて不快ならチャンネルを変える。+211
-3
-
17. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:03
キャラだかマジだか知らんが、恥ずかしいという気持ちを持った方がいい。+287
-5
-
18. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:04
鈴木奈々はおバカで可愛げがない+279
-16
-
19. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:07
作ってるキャラなのか、
本当にバカなのか…
やっぱり嫌いだわ+225
-2
-
20. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:17
キャラでやってるのはいいけど
マジだと引く+78
-13
-
21. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:23
お馬鹿キャラを見て楽しんでる日本人が低俗ってことよ+227
-15
-
22. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:25
無理して頑張ってるなあ………と思う
鈴木奈々とか特に
キャラとは分かっていてもイライラする時もある笑+209
-5
-
23. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:26
お馬鹿キャラって飽和状態だよね。飽きてきた…
滝沢カレンっていうハーフタレントが日本語下手過ぎるんだけど、あれはキャラ?それともマジで喋れないのかな+255
-2
-
24. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:30
おバカ全盛時代をつくりだしたのって、ヘキサゴンだよね+251
-4
-
25. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:42
勉強の出来ない頭の悪さと、本来の頭の悪さは違うよね。
つるの剛とか里田まいちゃんは元は賢いタイプだと思うけど、ヘキサゴンでのブームがあったから名前が売れたし。
ニコるんはなんか憎めなくてわたしは好きです。+174
-40
-
26. 匿名 2015/11/05(木) 19:59:54
ガルちゃんで聞いたら
不快とかウザいのコメントばかりに決まってるじゃん!!こういう風潮良くない。
私は面白いからいいと思うけど+28
-44
-
27. 匿名 2015/11/05(木) 20:00:02
みっともない・恥ずかしい人と思う+163
-8
-
28. 匿名 2015/11/05(木) 20:00:08
イライラする!+132
-6
-
29. 匿名 2015/11/05(木) 20:00:22
容姿と性格がよければ、そこそこ生き残れる。+42
-9
-
30. 匿名 2015/11/05(木) 20:00:23
恥さらし+74
-6
-
31. 匿名 2015/11/05(木) 20:00:28
島田紳助ご寵愛だったヘキサゴンの三人スザンヌ、里田まい、木下優樹菜。
観るだけで不快。
里田さんだけはガルちゃんでは好かれてるみたいだけど、ヘキサゴン出身というだけで大嫌い。+231
-16
-
32. 匿名 2015/11/05(木) 20:00:28
つるの剛史は実は将棋の達人。飛車落ちでプロに勝ってるくらい、頭が良い。+158
-15
-
33. 匿名 2015/11/05(木) 20:00:35
ユッキーナは本物の馬鹿+246
-6
-
34. 匿名 2015/11/05(木) 20:01:00
馬鹿キャラはいじられ役として必要な存在でしょwww
ブス芸人みたいなもんよ〜+15
-8
-
35. 匿名 2015/11/05(木) 20:01:03
ニコルは無理
おバカと非常識は違う
頭が悪くてクイズ番組で笑えるくらいならいいけど目上の人に対して失礼なやつ無理+186
-10
-
36. 匿名 2015/11/05(木) 20:01:21
誰よりも鈴木なながキライ+184
-18
-
37. 匿名 2015/11/05(木) 20:01:38
こんなにバカでもテレビに出れるんだ。
可愛い、カッコいいってだけでめちゃくちゃ得してるな。
けっ。
という感想。+23
-5
-
38. 匿名 2015/11/05(木) 20:02:03
鈴木奈々とかリアクション大袈裟。+167
-4
-
39. 匿名 2015/11/05(木) 20:02:29
でも実際本当にバカなのはごくわずかだど思う。
だいたいはクイズ番組とかでわかっててわざと変な事言ったりしてそう。+45
-4
-
40. 匿名 2015/11/05(木) 20:02:53
辻希美は、本当に不謹慎+171
-6
-
41. 匿名 2015/11/05(木) 20:03:18
バカなのが可愛いと思ってるんなら、終わってる。+82
-3
-
42. 匿名 2015/11/05(木) 20:03:21
臼田あさ美って前はおバカキャラだったよね?うるさいのは嫌だけど少しぬけてる位は可愛いと思います。ユッキーナは苦手+88
-6
-
43. 匿名 2015/11/05(木) 20:03:28
ゆうこりんは辛そうだったね
キャラ作りすぎるとのちのち困ると思う
事務所に強要されるんだろうけど+101
-3
-
44. 匿名 2015/11/05(木) 20:03:39
でもああいうキャラが一人二人いないとバラエティーが盛り上がらないのもまた事実で…
それなりに需要あるんじゃない?+25
-18
-
45. 匿名 2015/11/05(木) 20:03:44
同じ事何回も言うからウザい。
+111
-0
-
46. 匿名 2015/11/05(木) 20:03:54
ビジネスバカばっか。
バカなふりしてるだけ。+75
-3
-
47. 匿名 2015/11/05(木) 20:03:58
あと5年先くらい出てこなくていい
なんで毎年毎年出てくんの....+51
-0
-
48. 匿名 2015/11/05(木) 20:04:26
重盛さと美とか意外としっかりしてて的確なコメント言うこともあるので結構好き+104
-23
-
49. 匿名 2015/11/05(木) 20:04:30
>>12
キムタクは?+5
-8
-
50. 匿名 2015/11/05(木) 20:04:37
紳助がフジと組んでおバカキャラを流行らせたのは「日本人白痴化計画」って呼ばれてる。
若い子達がテレビを見て「あの子よりはマシ」って優越感とか「おバカでも可愛ければ許される」って共感を抱いて、向学心を失わせる為。
+69
-7
-
51. 匿名 2015/11/05(木) 20:04:37
不快、そして下品。
大嫌い。+45
-5
-
52. 匿名 2015/11/05(木) 20:06:02
特定の誰かでなく、クイズ番組で本当に間違うのでなくボケて答え間違えてしばらくトークひっぱるのが嫌い。
池上彰の番組でたまに若いアイドルが出てきて初歩的な質問をするのはむしろいいと思う。
逆に池上彰とかには思い付かない発想だから+52
-1
-
53. 匿名 2015/11/05(木) 20:06:13
ただの目障り
目上の人に対する態度見てる時
いい気分にはなれないな+39
-2
-
54. 匿名 2015/11/05(木) 20:06:27
めちゃイケのテストする企画あるじゃん?
あれ絶対ヤラセだしわざと変な回答してる人いるよね
三船美佳とか峯岸みなみとか絶対わざと+81
-2
-
55. 匿名 2015/11/05(木) 20:06:42
演じているのか、本物のバカなのか…。
いずれにせよ、若さだけでなんとかなる20代の終わりくらいからキャラクター性を転換しないと生き残るのは難しいだろうから、自分がそうでなくて良かった。+12
-1
-
56. 匿名 2015/11/05(木) 20:06:47
なんかやたら嫌われてるけど私は好き
鈴木奈々で何度笑ったかわからない+7
-26
-
57. 匿名 2015/11/05(木) 20:06:59
鈴木奈々
出始めの頃、頭痛がした+52
-0
-
58. 匿名 2015/11/05(木) 20:07:02
重盛や臼田あさ美は顔あってのキャラだと思う。ふわふわしてるのにたまに毒舌というところが面白い。全く笑えないバカは嫌い+32
-4
-
59. 匿名 2015/11/05(木) 20:07:43
鈴木奈々て最近見ないな+14
-4
-
60. 匿名 2015/11/05(木) 20:07:55
もう飽きた。みんな同じに見える。
ガルちゃんではなぜか川栄李奈のおバカキャラは許せるらしいけど。
おバカキャラを楽しいと思えなくなったなー。
川栄李奈“大出世”朝ドラデビュー!オーディションで存在感発揮girlschannel.net川栄李奈“大出世”朝ドラデビュー!オーディションで存在感発揮 関係者によると、川栄は常子が働くとある店の娘で、彼女とは同僚という役どころ。オーディションで存在感を発揮し、見事に合格したという。 AKBは現在放送中の朝ドラ「あさが来た」の主題歌「3...
+29
-4
-
61. 匿名 2015/11/05(木) 20:08:16
本当にバカだと思ってるならおバカキャラにとっては美味しいね。+8
-4
-
62. 匿名 2015/11/05(木) 20:09:35
うるさいバカと不謹慎な奴は嫌い
家族の誰かが無言のままチャンネルかえる。
+56
-1
-
63. 匿名 2015/11/05(木) 20:09:42
おバカキャラは好きでも嫌いでもない。
ただ。おバカキャラで売れて散々稼いでから、あれはキャラでした。ほんとはやりたくなかった。とか言い出す人はあんまり好きじゃない。+21
-1
-
64. 匿名 2015/11/05(木) 20:10:28
>>23
先ほど滝沢カレン見ました
イライラするくらい日本語下手ですよね
失礼だけど知能足りてないんじゃないかとすら思う
あの日本語の下手さは演技であって欲しい+61
-1
-
65. 匿名 2015/11/05(木) 20:10:43
鈴木奈々最初嫌いだったけど
旦那さんが夜雑だから綺麗になるため努力してるとか家建てるために貯金してるとか
普通にしっかりした子じゃん!と思って好きになった
最近はあの声優さんが嫌い…
名前知らないけど声が独特でロンハーによく出てる人
+16
-27
-
66. 匿名 2015/11/05(木) 20:11:34
>>63
こりん星もキャラでしたとかいうしな+16
-1
-
67. 匿名 2015/11/05(木) 20:11:47
嫌いなら見なければいい
それだけの事。+7
-8
-
68. 匿名 2015/11/05(木) 20:11:54
また叩きトピ?
テレビでストレス溜めるぐらいなら見なきゃいいのに。ただでさえ今はテレビ離れの時代なんだから。+14
-6
-
69. 匿名 2015/11/05(木) 20:12:06
滝沢カレンさっき出ていたけど酷いね!
前にトピあって気になっていたけど今日初めて見たけどあんなんテレビ出しちゃダメでしょ?!
不快の他に何もないじゃん。
完全に放送事故よ、あれ+44
-1
-
70. 匿名 2015/11/05(木) 20:13:32
イラッとするから、この手の番組は見ません。+27
-0
-
71. 匿名 2015/11/05(木) 20:14:07
鈴木奈々って、共演者にズバっとした的を得た質問するときがあって、バカな振りしてるだけなのか、たまたまなのかどっちなんだろうって思う+14
-3
-
72. 匿名 2015/11/05(木) 20:14:58
>>68
ここのおばさん達他人の欠点に気付くのは得意なくせに自分の欠点にはまるで気付いてない哀れな人達だから放っておこ
リアルが充実してないんだよきっと+16
-11
-
73. 匿名 2015/11/05(木) 20:16:03
無理のある天然のふりしてるのみると、ハートがつよいなと心底感心する。
私はゼッッッタイムリー+9
-1
-
74. 匿名 2015/11/05(木) 20:16:54
たとえインテリでも不祥事起こすような芸能人のほうが大嫌いです。
+16
-0
-
75. 匿名 2015/11/05(木) 20:17:14
27時間でいいともの学力テストユッキーナが1番バカだった!それでも二児のママ+7
-5
-
76. 匿名 2015/11/05(木) 20:17:46
ババアが芸能人叩いてる方が不快(>_<)
いい加減落ち着いたらどうなの(>_<)+15
-12
-
77. 匿名 2015/11/05(木) 20:18:33
馬鹿は恥ずべきことだよ
テレビの悪影響+28
-2
-
78. 匿名 2015/11/05(木) 20:19:00
親や教師は何してたのかと思ってしまう。
にこるんくらいならまだ笑える。
が、滝沢カレンは全く笑えない。
+21
-1
-
79. 匿名 2015/11/05(木) 20:21:45
頭が悪いというよりも計算臭さが無理
だけど抜けているほんわかとした人は別に嫌いではない+16
-1
-
80. 匿名 2015/11/05(木) 20:22:35
おバカキャラも天然キャラも紙一重。
どちらももうウンザリ。+22
-0
-
81. 匿名 2015/11/05(木) 20:23:25
バカばっかり出してたから
フジテレビ初の赤字転落
+24
-0
-
82. 匿名 2015/11/05(木) 20:26:38
キライ+9
-0
-
83. 匿名 2015/11/05(木) 20:26:52
おバカキャラのタレントさんより
バカなコメンテーターの方が不快+14
-1
-
84. 匿名 2015/11/05(木) 20:27:15
長瀬のような天然の「アホの子」は和むけど
「馬鹿」を売りにし始めたら非常に不愉快。+51
-2
-
85. 匿名 2015/11/05(木) 20:28:51
つくられたバカも本物のバカもどのバカも、それで笑いをとったりしてる事がイヤ。恥ずかしいと思わない人達を見てても不快なだけ+13
-0
-
86. 匿名 2015/11/05(木) 20:28:57
無知は恥。
上地がキャラなの?って聞かれて、バカです!本当にバカです!って答えててドン引きした。
恥知らず。+30
-3
-
87. 匿名 2015/11/05(木) 20:34:16
おバカとか天然って言われてる人は
ほとんど、発達障害だと思う。
私自身がそうだから見てて痛い。+16
-3
-
88. 匿名 2015/11/05(木) 20:34:59
観てるこっちが恥ずかしくなる+14
-0
-
89. 匿名 2015/11/05(木) 20:35:31
ニコルんはいい子だよ+19
-9
-
90. 愛 2015/11/05(木) 20:42:44
佐々木希も一応お馬鹿キャラだと思う。
ここなにげにファンが多いから対して目立たないだけで+31
-3
-
91. 匿名 2015/11/05(木) 20:45:06
IQが高くて偏差値が低いのがお馬鹿タレント
たまに両方低いやつが出て来てすぐ消える
+10
-1
-
92. 匿名 2015/11/05(木) 20:45:13
最近出てきた滝沢カレンって人、あの言葉の使い方、絶対わざとだと思う
あれわざとじゃなかったら逆にヤバイと思うわ+30
-1
-
93. 匿名 2015/11/05(木) 20:48:11
芸能界は馬鹿じゃ
やっていけないから
計算でキャラ作ってる
と思う。
+16
-2
-
94. 匿名 2015/11/05(木) 20:50:03
おバカっぽく振る舞うと、オッサン芸人が喜ぶみたいだからなぁ
個人の飲み会でやってくんない、って思うけど+16
-1
-
95. 匿名 2015/11/05(木) 20:51:28
キライ。芸能界で、歌唱力も演技力も努力せずにただバラエティで馬鹿やってお金貰う人なんて軽蔑する。馬鹿キャラの人って、バラエティですら周りの人があっての馬鹿キャラがほとんどで扱いが上手い人いなきゃ全然笑えない。勉強できないキャラで、一般人よりお金稼ぐのも子供に見せたくない。+26
-0
-
96. 匿名 2015/11/05(木) 20:52:09
>>50
これに尽きる
とにかく日本人の足を引っ張りたくて仕方ないんだよね
日本人は優秀で勤勉な民族で他民族が入っていけないからバカになってもらわないと困る人達がいる+22
-0
-
97. 匿名 2015/11/05(木) 20:53:09
今までの人は不快だったけど
ツボの子は不憫だ。
最近まで「ぬ」が書けなかったらしいし・・・+7
-1
-
98. 匿名 2015/11/05(木) 20:59:04
嫌い
こんな奴らがアホ程お金稼いでるかと思うとイライラしかない+13
-0
-
99. 匿名 2015/11/05(木) 21:05:42
K-popの人たちは歌もダンスも習う上に、3か国語位話せる人も多いよね
アメリカ帰国も多いけど
今の日本でそういう人がいても「xxかぶれ」「えらそうに」って嫌われそうだね
トリンドルは嫌いだけどドイツ語が喋れるのに、一度しか喋ってるとこ見たことないw
変にロリな服装ばかりしてるし、顔もアジア人風に整形したのかと思うことがある+0
-9
-
100. 匿名 2015/11/05(木) 21:10:41
見てて痛い。
+10
-0
-
101. 匿名 2015/11/05(木) 21:20:32
わざとらしい。+10
-1
-
102. 匿名 2015/11/05(木) 21:21:48
>>8
肋骨浮き出てる+3
-0
-
103. 匿名 2015/11/05(木) 21:22:45
馬鹿をもてはやす風潮はよくないと思う
めちゃイケのテストとかで笑うの、不快+27
-0
-
104. 匿名 2015/11/05(木) 21:24:00
いくら芸能界でも、
バカで食っていけるのは若いうちだけだと思います+9
-0
-
105. 匿名 2015/11/05(木) 21:25:54
最近出てきた滝沢カレンって人が無理。
ずっと日本育ちなのにあの喋り方はおかしい。 キャラだと思うけどイライラする+25
-0
-
106. 匿名 2015/11/05(木) 21:28:17
おばさん芸能人でも天然で喰っていけてる人が何人もいるね
浅田美代子とか松本伊代とか+21
-0
-
107. 匿名 2015/11/05(木) 21:28:53
おバカキャラはバレバレであざといし、本物のバカは呆れる。
どっちも観てて不快。+17
-0
-
108. 匿名 2015/11/05(木) 21:28:55
スザンヌはかしこいでしょ。
おバカは嘘。
里田まいは気が強そうだわ。
おバカは嘘。
優樹菜は育ちが悪いだけ。
+23
-4
-
109. 匿名 2015/11/05(木) 21:36:36
鈴木奈々がテレビで「おしっこしたい」っていって内股になって両手であそこを押さえてた
バカキャラが迷走して何やっても笑ってもらえると勘違いしてると思う
いい歳した既婚女性のする事かと嫌悪感+46
-0
-
110. 匿名 2015/11/05(木) 21:37:19
本当にバカだと信じてる人が多くてびっくりした!+9
-3
-
111. 匿名 2015/11/05(木) 21:38:41
給料ドロボー!!+11
-0
-
112. 匿名 2015/11/05(木) 21:42:33
バカを売りにしてる芸能人ってわざとらしくて白ける+11
-1
-
113. 匿名 2015/11/05(木) 21:43:55
芸能界ではバカは生き残れないと勝手に思っていたから、鈴木奈々はビジネスバカだと思ってたけど、だんだんと本物だと思ってきました
嫌だとか思う前に、あんな風に生きられて楽しいだろうなと思う
+7
-4
-
114. 匿名 2015/11/05(木) 21:46:38
私は馬鹿なのに馬鹿だと思われるのがキライ。
だから、馬鹿をさらけ出せるこの人達がチョットうらやましい…+5
-1
-
115. 匿名 2015/11/05(木) 21:53:28
スザンヌくらいのお馬鹿は可愛いと思うけど、鈴木奈々やにこるんは知恵遅れみたい+20
-2
-
116. 匿名 2015/11/05(木) 22:00:30
藤田ニコルはバカだけどいい子だよ
ギャル嫌いの私が言うんだから間違いない+9
-10
-
117. 匿名 2015/11/05(木) 22:06:55
おバカキャラの芸能人を見て、あれで良いんだと思う一般人のおバカが増えそうでこわいです。
知識がないだけでも困るのに、常識もないのは本当に迷惑です。
+8
-0
-
118. 匿名 2015/11/05(木) 22:08:42
アリだと思う
芸人で真面目ぶったインテリぶったキャラの方が本当に頭イタイと思う+3
-11
-
119. 匿名 2015/11/05(木) 22:10:00
死ねって思う+8
-15
-
120. 匿名 2015/11/05(木) 22:17:44
鈴木奈々だけは本当いらないと思う。+24
-2
-
121. 匿名 2015/11/05(木) 22:20:02
とにかく不快鈴木奈々、今すぐにでも消えてくれ!+23
-1
-
122. 匿名 2015/11/05(木) 22:21:01
本当に鈴木奈々さえいなければと思う…+16
-1
-
123. 匿名 2015/11/05(木) 22:23:24
ヘキサゴンメンバーは好きなのでいいけど ニコル 鈴木奈々 バカでうざい死ねばいいのにぐらい嫌い+11
-4
-
124. 匿名 2015/11/05(木) 22:23:25
ニコルちゃんは好感もてる、でもあまり若くして芸能界で大金かせいでチヤホヤされるとおかしくなる人多いから
残念ながらそうなるんだろうなって思ってる…+5
-1
-
125. 匿名 2015/11/05(木) 22:26:14
スザンヌは元旦那の悪口言わない様にしてるし頭悪くないと思う
鈴木奈々は一般人夫の事言い過ぎてるし不快!+27
-1
-
126. 匿名 2015/11/05(木) 22:28:28
鈴木奈々を見て気持ち悪くて吐きました。それ以降鈴木奈々の出演する番組は見ていません。+10
-1
-
127. 匿名 2015/11/05(木) 22:37:53
地元のおバカ高校に通っていたので、免疫があります。私も大概バカですが。+1
-1
-
128. 匿名 2015/11/05(木) 22:58:44
作ってるなぁって感じが思いっきりでてて不快……+7
-2
-
129. 匿名 2015/11/05(木) 23:00:11
ニコルは悪気のないバカで誰かが教えれば素直に聞く子だと思う。
鈴木ななはバカを演じてるけど、結果的に視聴者や共演者までバカにしてることになってると気付けない真性のバカ。+20
-2
-
130. 匿名 2015/11/05(木) 23:05:00
>>119
あなたのコメントが不愉快
どんな理由があろうとも、そんな言葉を使うのはよした方がいいよ
+3
-3
-
131. 匿名 2015/11/05(木) 23:12:06
鈴木ななは嫌い
バカはバカでも、空気を読めてたらいい
ただ単に面白かったり可愛い感じもたまにあるw+12
-0
-
132. 匿名 2015/11/05(木) 23:24:52
程度によります。
個人的にはヘキサゴンメンバーからあまり好きではありません。様々な番組にゲスト出演をして話の内容を全く理解できずに、意味不明な、会話の流れと止めたり番組の進行を止めたりする人になると、苛立ってチャンネルを変えてしまいます。
トピ画になっている鈴木ななさんは努力をしている方向が間違っている上に、単に大声で同じ事を何度も言っているだけなのでやはり嫌いです。
和田アキ子、泉ピン子、おバカアイドル。。。他のゲストの顔ぶれや番組次第によってはチャンネルを変えるか、モニターを消します。+9
-0
-
133. 匿名 2015/11/05(木) 23:37:03
見てて不愉快になるときもあるけど、そのキャラ作りで多額のギャラをもらえるなら私も確実同じことをすると思う。+3
-3
-
134. 匿名 2015/11/05(木) 23:39:20
なんか、ゆうこりんみたいな明らかなキャラは良いんだけど、
アレクやニコるんみたいなキャラなのか本当なのかわかんないのが最近多いから嫌だ(;_;)+10
-1
-
135. 匿名 2015/11/05(木) 23:47:52
それにしても消えるサイクル早いよね~
やっと慣れたと思ったらいなくなってるw+6
-0
-
136. 匿名 2015/11/05(木) 23:49:19
里田まいはカントリー娘。の時の活動を見てるから、お馬鹿タレントになったのにびっくりした
牧場での仕事とか色々大変そうだった
鈴木奈々は出川との組合わせの時以外は苦手
うるさいだけだし先輩に対しての態度が失礼+12
-0
-
137. 匿名 2015/11/06(金) 00:17:32
うまいことやったと感心する
芸能界ほど時給のいい仕事ない
期限付きだし、稼げる時に稼いどけって思う+3
-1
-
138. 匿名 2015/11/06(金) 00:24:37
キャラならまだ我慢できるけど、木下優樹菜みたいに本物のバカは苦手です。+11
-1
-
139. 匿名 2015/11/06(金) 00:41:06
鈴木奈々で笑える人いるんだ…
たまに声低くなるとことかなんか怖い
popモデル時代は根暗キャラだったしね+10
-0
-
140. 匿名 2015/11/06(金) 01:22:54
キャラか本物の馬鹿か
どーーでもいい、ただ嫌いなだけ。
馬鹿がはびこる芸能界
芸は何も無い。+8
-0
-
141. 匿名 2015/11/06(金) 01:27:12
ここ見て気付いた!
最近テレビが少しスッキリしてると思ったら、
鈴木ななが居ない!
ヒャッホーー
見たい番組我慢したり大変だったわ。+10
-1
-
142. 匿名 2015/11/06(金) 02:35:50
バカだけで何千万円もの年収を得られるのって日本の芸能界ぐらいだろ。
+9
-0
-
143. 匿名 2015/11/06(金) 04:40:24
本当のバカならあんまどうでも良いけど、バカキャラ演じてる奴が嫌い+5
-1
-
144. 匿名 2015/11/06(金) 07:21:55
障害者じゃないかと思う。
+10
-1
-
145. 匿名 2015/11/06(金) 07:22:54
鈴木奈々は笑えない。
気の毒になる。+6
-1
-
146. 匿名 2015/11/06(金) 07:54:38
よゐこ濱口もおバカキャラで通ってるけど、(もう終了してる番組だけど)オモクリで
自身が監督した映像を二度も発表したり、「ハナマン」と言う絵本を出したりしてたよ。
つまり、彼は勉強が苦手なだけであって、そういう芸術的な才能はあるんじゃないかな。
だから、濱口は世間が言うほどバカだとは思わない。例えばロザン宇治原なんかとは
頭の良さのあらわれ方が違うだけで、IQにはさほど差はないんじゃないの?
勉強が苦手だとか、クイズでおバカな答えをするだけで「バカ」と決めつけるのは早計だよ。+1
-2
-
147. 匿名 2015/11/06(金) 08:24:12
美人だから天然扱いだけど
平愛梨とローラもだよね
ローラはクイズ番組出てたとき
全くアップでとられずなかったことみたいにされてたけど、チラチラ画面の端でうつるとほとんど不正解で最下位だった。
でもそのことは完全スルーで他の成績下位の人がバカ扱いされて番組も終わってた。
バラエティの印象操作すごいわ+8
-0
-
148. 匿名 2015/11/06(金) 08:42:07
IQのテスト受けたことあるけど、学校で習った当たり前のことを覚えているかという長期記憶の問題とか結構あるよ。歴史とか理科とかね。それ前提だから、めちゃイケレベルの勉強ができてないとIQテストでも点が取れない。記憶能力とか言語能力とかを見るものだから、勉強ができるかどうかとかなり相関関係があるよ。だからといって頭の回転の速さや面白さ、表現力はまた別。芸術的な才能もIQとは別。IQはそんなに万能じゃないよ。
びっくりしたのはIQ135の知人はゲームで見ず知らずの一般人20人の顔とフルネームを5分以内で全暗記して漢字表記まで完璧に書けていたこと。ちなみに一般人はひらがなで5人書けたらよくできた方。+1
-0
-
149. 匿名 2015/11/06(金) 08:54:56
人は劣等感を刺激する存在が嫌い
優越感を覚える相手には優しくなる
おバカタレントはそのへん利用した商売だよね
見た目が良くておバカだと敷居が下がるからね、それに普通のことを言うだけで実は賢いと見られてお得。+4
-1
-
150. 匿名 2015/11/06(金) 09:00:25
鈴木奈々とかは飛び抜けてるから特にもう何とも思わないんだけど、平愛梨が私は無理。わざと天然ぶってる感じがすごくするし、突拍子もない発言をした後に、え?私おかしい事言ってる?みたいな笑顔(分かります?)が腹立つ。+7
-0
-
151. 匿名 2015/11/06(金) 09:29:38
つるの剛士は人間性に問題がある
ずる賢いとは思う
+2
-1
-
152. 匿名 2015/11/06(金) 10:02:08
鈴木奈々は喧しくて嫌い。+8
-0
-
153. 匿名 2015/11/06(金) 11:39:40
おバカキャラでお金をもらう
仕事なんて芸能人ぐらいだろう。
でも、人は飽きる生き物だから
それでは、生き残るのは無理。+0
-0
-
154. 匿名 2015/11/06(金) 13:38:17
芸能人の○○キャラって事務所が仕込んでるやつだからねえ、まれに本物もいるんだろうけど天然キャラとかおバカキャラもゆうこりんも最初は毒舌の腹黒な感じだったのに、いつのまにか舌っ足らずの喋り方でゆうこりん姫になってた。
そんなもん、いき詰ったらキャラ変更するのが芸能界、それで売れれば万々歳、アイドルは特に念入りにキャラ作りするよ。設定も細かくね、相当練習するんだってさ。決まり文句、身につくまで。ボロがでたら最後だから。+0
-0
-
155. 匿名 2015/11/06(金) 14:23:11
>>8気持ち悪い
+0
-0
-
156. 匿名 2015/11/06(金) 14:56:33
みんな計算だよ‼︎
子供は騙せても、大人は騙せないよ!+3
-0
-
157. 匿名 2015/11/06(金) 15:42:42
にこるんとか大倉士門くんとか平野紫耀くんのバカは割と好き。
口わるいかもしれないけど鈴木奈々はうるさいし頑張ってる感があるからあんまり好きになれない…+4
-0
-
158. 匿名 2015/11/06(金) 15:42:49
笑えるバカと笑えないバカがいる
笑える天然と笑えない天然がいる
綾瀬はるかのこと、ローラのこと
最近笑えなくなってきた+4
-0
-
159. 匿名 2015/11/06(金) 15:44:03
平野紫耀と大倉士門は顔がかっこいいからかわいく見えるんだよ笑+3
-1
-
160. 匿名 2015/11/06(金) 16:22:32
ああいうのはテレビだからまだ笑える(面白くないけど)のに、いい歳した一般人が小学生レベルの誤字や無知で
「私っておバカキャラ☆テヘッ」ってやるのがイタイ+2
-0
-
161. 匿名 2015/11/06(金) 16:31:36
知人が鈴木奈々と同級生だったって。
DQNグループにいたけど割といい子だけど軽い池沼レベルで馬鹿だって。+1
-0
-
162. 匿名 2015/11/06(金) 16:49:36
うちの兄が鈴木奈々の馬鹿さ加減にいつもマジキレしてたから「障害並みに知能が低い人は同じ単語を2度繰り返すんだよ」って教えてやったらそれから大人しく鈴木奈々を見てるw+2
-0
-
163. 匿名 2015/11/06(金) 17:12:47
キライ。アホだとウケるから喜んでアホになってる?それを恥じだとは思わずに…
あれは紳助がいけない。紳助がアホな子を変に可愛がるし番組に出しまくったから。
アホはアホでしかない。+2
-0
-
164. 匿名 2015/11/06(金) 17:57:20
おバカタレント枠でも色々いるよね。
バカっぽいだけで頭の回転早いとか、空気読むな〜とか関心する人もいる。
愛着湧くおバカは見てて和むから好き。+1
-0
-
165. 匿名 2015/11/06(金) 18:06:13
バカが許されるようになったのギャルからとかだと思うけどいまだにやってんだと思う
きちんとしようよ+2
-0
-
166. 匿名 2015/11/06(金) 18:10:14
常識があって、挨拶ができて、愛嬌があれば、バカは愛される。その時点でバカじゃないのかもしれないけど。
私は愛嬌がないから、正直羨ましくてしょうがない。+5
-0
-
167. 匿名 2015/11/06(金) 18:19:42
鈴木奈々はきつい
重盛さと美がちょうどいい+3
-0
-
168. 匿名 2015/11/06(金) 18:32:12
可愛いバカとただのバカがいる。
完全にじゃない、ちょっとだけバカはもてる。+2
-0
-
169. 匿名 2015/11/06(金) 19:29:48
あくまでキャラですよね
芸能界を生きる術なのかなって思います。が、それを一般人が真に受けて、おバカ=可愛いと思って一般教養ないのを肯定する傾向はいただけない+3
-0
-
170. 匿名 2015/11/06(金) 20:08:55
本当に馬鹿な人もいると思うけど、大体が売れるためのキャラ作り
前半で叩かれてた滝沢カレンって元セブンティーンモデルだけどその頃のインタビューはちゃんと答えてた!+0
-0
-
171. 匿名 2015/11/06(金) 20:41:18
馬鹿に「お」をつけてること自体、意味不明だし不快。
おバカなんて、かわいいと錯覚させるような言い方してるけど、馬鹿をジャンルにするってどうなんだろと思う。+3
-0
-
172. 匿名 2015/11/06(金) 21:42:57
鈴木奈々さえいなければ…+2
-0
-
173. 匿名 2015/11/06(金) 22:51:06
>>109
そういう仕種に萌えたりおしっこ漏れそうと、もじもじ、そわそわするの見て興奮する男も世の中にはいるんだよ、そういう姿が可愛いって、既婚者とか関係なく。
テレビはいろんなニーズに合わせたキャラを作ってたりもするしね。+0
-0
-
174. 匿名 2015/11/06(金) 23:33:46
鈴木奈々ここじゃ嫌われてるね、本人と面識があるわけでもないのに、よくそこまでぼろ糞に言えるな、
ここの嫌われ具合は正直異常だと思う。あんなヒモ旦那じゃ愚痴も言いたくなると思うけどね。
他の芸能人の悪口もそうか、会ったこともないのに、文句批判が凄いもんね。気に入らないんだろうね、自分たちが貧乏な暮らしだから。+0
-0
-
175. 匿名 2015/11/07(土) 17:19:19
不快!大嫌い鈴木奈々+0
-0
-
176. 匿名 2015/11/08(日) 11:05:32
おバカ・インテリに関係なく、要するに何の芸もない輩が芸能人になれる昨今の芸能界が
問題なんだよね。
でも、いい悪いは別として、おバカタレントって何だかんだ言いながらも芸能界では結構
得してることが多いのも事実。出たもん勝ち、目立ったもの勝ちの芸能界では例え優秀な
大学を出ていてクイズでそつなく正解しても印象の薄いインテリタレントよりも、おバカ
故にインパクトが強くて印象に残るおバカタレントの方が有名になれるしね。
ヘキサゴンだったらつるのやスザンヌたち、平成教育だったらラサールや辰巳、うじき
つよしみたいな正解率高い人たちよりも岡本や渡嘉ちゃんの方が俄然目立ってたしね。
これって、美人・イケメンが特徴がなくて印象に残らないのに対して、ブス・ブサメンの
方がインパクトが強くて印象に残りやすいのと同じだと思うんだよね。
つまり、ルックスでもキャラクターでもそつがなくて完璧なのは印象に残りにくいけど、
欠点があって不完全なのは印象に残るってことだね。
おバカタレントの活躍ってそこにあるんじゃないかな?もちろん、良し悪しは別としてね。+1
-0
-
177. 匿名 2015/11/08(日) 14:59:48
鈴木奈々やにこるんはなんか可愛いから許せる。。
水沢アリーは顔が嫌いだから不愉快
↑おバカキャラ売りかは知らないけど
結局顔の好み+0
-0
-
178. 匿名 2015/11/08(日) 15:01:29
>>176
正直芸能界なんてくさるほど美人やイケメンがいるからね、顔良いだけじゃ、なんの特徴にもならない、むしろそれがどうした?って感じなんだろうね、そんなんで芸能界生きてけないしね、一般人とかだと沢山のブスの中に可愛い子がいるからこそ、その可愛い子が際立つけどね、大量の美人の中に美人をいれても
目立たない、男も同じ芸能界じゃルックスなんて何の価値もない、個性を際立たせる方が価値が生まれる。+0
-0
-
179. 匿名 2015/11/09(月) 12:46:48
25さんの言う「勉強の出来ない頭の悪さと、本来の頭の悪さは違うよね。」わかります。
自分も勉強ができる事と頭がいい事とは別なのと同様、勉強が苦手な事とバカな事とは
別だと思うので。勉強が苦手でも世渡りがうまかったりする人もいるしね。
おバカタレントってそういう人が多いんじゃないかな?それと、「出来の悪い子ほど
可愛い」的にスタッフに可愛がられて仕事ができるのでは?
逆に、彼らとは対極にあたるインテリタレントって扱いが難しそうじゃない?
プライドが高そうだし。芸能界ではむしろ彼らの方が損してる気がする。
+0
-0
-
180. 匿名 2015/11/12(木) 08:44:43
これだけは言える。
お馬鹿もインテリも芸なんかじゃない。
そして、そんな連中でも芸能人になれるような今の芸能界はおかしい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する