ガールズちゃんねる

現在、自業自得で不幸な人part3

130コメント2024/09/25(水) 00:56

  • 1. 匿名 2024/09/17(火) 10:59:01 

    就職は楽観的に考えすぎて頑張らずブラック企業に入社(同級生はトヨタなど大手)
    友達はおらず、職場の飲み会でも病んで余計なことを言い誘われなくなる
    ここから挽回することは可能でしょうか、、、

    +131

    -11

  • 2. 匿名 2024/09/17(火) 10:59:46 

    とりあえず転職頑張ってみては

    +142

    -4

  • 3. 匿名 2024/09/17(火) 10:59:55 

    なるようにしかならんよ

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2024/09/17(火) 10:59:55 

    現在、自業自得で不幸な人part3

    +126

    -4

  • 5. 匿名 2024/09/17(火) 11:00:19 

    >>1
    何歳なの?

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/17(火) 11:00:26 

    メルカリの商品売れたのに雑に扱って汚した。

    +11

    -5

  • 7. 匿名 2024/09/17(火) 11:00:52 

    仕事しないで携帯触っていて、そいつの仕事を押し付けられて1年間我慢してたら爆発して、そいつのお気に入りの上司やその取り巻きからいじめられて、鬱になり引きこもり

    +75

    -14

  • 8. 匿名 2024/09/17(火) 11:00:53 

    楽観的なのは実家が🐷だからでしょ。

    +4

    -21

  • 9. 匿名 2024/09/17(火) 11:00:56 

    >>1
    なんか不器用で可愛らしい人と思っちゃう

    +11

    -21

  • 10. 匿名 2024/09/17(火) 11:01:05 

    別の事でバランスとったら良いんでない?
    仕事面がダメなら私生活とか
    悪い面ばっか見てると気分落ち込むし
    もちろんブラックからは抜け出せるなら抜け出すに越したことはないけども

    +48

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/17(火) 11:01:18 

    >>1
    自分が悪かったって自覚があるならやり直せるんじゃない?全部人のせいにしてるなら無理だと思うけど主は全然そうじゃないよね

    +120

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/17(火) 11:01:24 

    踵の皮をついつい剥いてしまって、歩くたびに痛いしガサガサ。
    なのにまた暇だとむいちゃう

    +26

    -4

  • 13. 匿名 2024/09/17(火) 11:02:29 

    婦人科健診サボって癌サバイバーなのよ

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/17(火) 11:02:37 

    今の私!伸び代しかないぜ!くらいドンと構えとけばいい

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2024/09/17(火) 11:03:14 

    >>1
    職場の飲み会に関しては行かなくて全然良いよ

    +76

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/17(火) 11:03:20 

    働くのが嫌でダラダラしてたらついに貯金が底をついた

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/17(火) 11:03:50 

    >>1
    職場の飲み会なんて誘われなくてもいいじゃん。
    その時間にゆっくりしたらいい。

    +47

    -3

  • 18. 匿名 2024/09/17(火) 11:04:04 

    >>1
    転職して、環境を変えてみたら?

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/17(火) 11:04:25 

    旦那と円満にしたいなと思いつつ、顔を見ると腹が立ってつい悪態つく→また不仲

    +78

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/17(火) 11:04:38 

    >>4
    ターシャが言うとしっくりくる

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/17(火) 11:04:51 

    >>13
    大丈夫。超マメに婦人科検診行ってても私癌になってるから。

    +87

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/17(火) 11:04:54 

    大手に就職したからって仕事が充分してて
    幸せとは限らないと経験者がお伝えします!

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/17(火) 11:05:43 

    >>1
    職場の飲み会行かなくていいなんてラッキー✌️
    余計な気遣い、時間、出費の心配無し!だよ

    +58

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/17(火) 11:05:47 

    発達障害でとにかく理解力も低ければ頭も良くない。
    それが原因で強くあたられやすいし、細かいことで叱られてしまう。
    原因わかってるので、相談はしないで自分なりにミスを繰り返さない工夫をしてる。

    +59

    -2

  • 25. 匿名 2024/09/17(火) 11:05:59 

    またピアノ弾きなよと周りから煽られて
    久々に弾いてみたら過去のトラウマや苦い思い出や
    ムカつく出来事やムカつく先生やクラスメートや
    試験で失敗した時に近くの先生が嫌味言ってたことや
    理不尽な事をいっきに思い出して病んだこと。

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2024/09/17(火) 11:06:34 

    >>4
    ターシャも遺産争いで天国で泣いてそう

    +29

    -2

  • 27. 匿名 2024/09/17(火) 11:06:40 

    >>1
    若ければ転職して人間関係リセット。次の職場ではうまくやりなよ。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/17(火) 11:06:44 

    >>1
    飲み会は行きたい人なら悲しいね
    私だったら誘われなくてヒャッホーイ!って思っちゃうけど
    一回やらかしたらそのイメージは中々払拭されないけど、それでも挽回は出来ると思いますよ。今後次第です

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/17(火) 11:06:58 

    >>11
    運が悪くて不幸な人ってトピで書き込んだらええ…ってなるけど、
    自業自得って書くあたりまだまだやり直せそうだよね
    大手に行った同級生はちゃんと就活していた、自分は当時頑張れなかったって認めてるし

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/17(火) 11:07:18 

    >>1
    友人達が大手ってことはそれなりに学歴はあるのでは?
    思い切って転職しちゃうのも良いんじゃない

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/17(火) 11:08:22 

    自業自得と言いつつ現状を不幸って捉えるのは結局なにか他責感があるように見える
    別に自分を責めろって意味じゃなくて
    自分の選択の結果ならまた自ら別の選択をし直して修正してくしかないんじゃないかなって感じ

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/17(火) 11:08:27 

    不幸なトピが多いね。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/17(火) 11:08:33 

    不倫してうちにろくに帰ってなかったら向こうにも不倫されて相手に子ができて離婚して1人

    +27

    -3

  • 34. 匿名 2024/09/17(火) 11:09:51 

    >>1
    常にリセットしまくりで友達、恋人なし
    パートを転々として生活保護を受給中
    衝動的に仕事を辞めてしまうから後悔ばかり
    過去を嘆いては悲観的になって絶望しかない
    けど、すべては自分が招いた結果

    +3

    -9

  • 35. 匿名 2024/09/17(火) 11:11:06 

    >>24
    それは自業自得ではないよ

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/17(火) 11:11:32 

    >>34
    リセット癖があるのに他責にしない人珍しいな
    リセット癖ある人は大体リセットの理由は相手や環境にある、こんなに繰り返すのも毎回環境ガチャで悪いのを引くから、良い環境を引ければ別にこんなことしないって言ってるイメージある

    +5

    -8

  • 37. 匿名 2024/09/17(火) 11:14:50 

    もう全て諦めた 挽回する気もないしにタイ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/17(火) 11:15:01 

    悪魔が立ててんの?

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/17(火) 11:16:22 

    トピ不該当者だけど一言いいたい。
    自業自得って言葉救いがなくて嫌い
    自分をそんなに責めないでほしい
    他人事でもトピタイ辛い

    +8

    -5

  • 40. 匿名 2024/09/17(火) 11:17:19 

    >>4
    短いようでそれなりに長い気もするが

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/17(火) 11:17:51 

    >>1
    トヨタはトヨタで激務って聞くけどな
    あの規模の企業はどこも普通に鬱病、会社で自殺とかあるよ

    +34

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/17(火) 11:19:11 

    別の男と付き合ったけど、なんか物足りなくて自分で振った元カレが結果一番良くって、だけど結婚しちゃってたから別の人と結婚。子供もできたけどでもやっぱり元カレがいい、私は振った側だし元カレもずっと彼女ができないってきいてたから彼も妥協婚だからいけると確信して連絡。なぜか元カレに振られて旦那にばれてけど子供いるから離婚んもできず、冷え切ったつまんない生活

    +3

    -11

  • 43. 匿名 2024/09/17(火) 11:20:32 

    育休から1年で復帰。
    復帰後仕事が嫌すぎて育休を伸ばせばよかったと後悔中。
    2年育休取ればよかった。

    +1

    -6

  • 44. 匿名 2024/09/17(火) 11:21:03 

    >>4
    絵や本を描けば売れて花育てて好きなことして生きていける人からしたら短いだろうね
    夢みたいな人生だもんね

    +51

    -2

  • 45. 匿名 2024/09/17(火) 11:22:40 

    >>1
    結婚すればいいだけ

    以上

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2024/09/17(火) 11:22:48 

    自業自得の場合は挽回できる
    逆に自分では変えられない部分が不幸の人は挽回不可能

    主はまだ大丈夫だよ!

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/17(火) 11:24:33 

    中学ですぐ不登校。高校は通信で卒業してからずっとフリーター。40代で実家暮らし。
    友達も趣味もなし。
    当然メンタルも安定していないので職場でも嫌われていると思います。
    浮いてるのは確か。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/17(火) 11:29:03 

    >>1
    多分世代が違うけど、私は逆でニュースで見た段階からビビりすぎて悲観的になりすぎて元々受かりそうなところしか受けなかったら案の定ブラック。
    まあ、そりゃそうだよね。ちょっとは挑戦すればよかったのにねって思うけど、根性ないから仕方ない。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/17(火) 11:30:57 

    盗撮されてるからね 終わりだよ 死ぬしかない

    +0

    -6

  • 50. 匿名 2024/09/17(火) 11:31:03 

    >>21
    私も。毎年行ってて次の年いきなり2Bってなんだよってムカつく。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/17(火) 11:37:40 

    とにかく、めんどくさい。
    詐欺師に金渡さないって言うと
    暴れ散らかしてるよ
    ついでに◯権もぶった斬られて
    泣いてる

    ザマァ
    社会のゴミ
    現在、自業自得で不幸な人part3

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2024/09/17(火) 11:39:38 

    >>1
    ブラックで頑張ってるんでしょう?ブラックで働けてるなら、転職してどこでもやっていけるよ。職場の飲み会なんていかないで済むならその方がラッキー

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/17(火) 11:40:17 

    氷河期世代だったので就職したいところに就職できず別の所に就職したものの合わずに3年で退職
    その後非正規で転々…いまだに非正規派遣で転々

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/17(火) 11:43:14 

    >>24
    理解力が低くて頭が良くないのは発達障害じゃなくて知能が低いんだよ

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2024/09/17(火) 11:45:14 

    >>4
    お孫さん一家が出てる番組やらなくなったね
    ワンコ達もみんなどうしてるかな

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/17(火) 11:45:41 

    >>4
    この人お嬢様だもの
    亡くなった後は子供達が遺産相続争い

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/17(火) 11:46:39 

    >>34
    しがみつくのも考えものだよ。私はしがみつくタイプ(悪い意味で思い切りが悪い)だったので、色々トラウマになった。さっさと辞めておけばよかったと思うよ。辞めておけば、お互いによかった。あんなに言われなくてよかった。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/17(火) 11:47:35 

    >>54
    むしろ、理解力しか無い。
    秒で覚える。
    記憶力もややあるが。

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2024/09/17(火) 11:47:52 

    >>34
    生活保護受給できてるなら不幸じゃないじゃん
    日本の勝ち組でしょ

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/17(火) 11:48:49 

    >>44
    そういう僻み根性がないから本が売れたり好きなことして幸せに過ごせたのかもね。僻み根性だと手元にある幸せに気づかなさそう。

    +10

    -10

  • 61. 匿名 2024/09/17(火) 11:52:33 

    身バレ防止のため詳しくは書けないけど、せっかく叶いかけた夢が体調不良(不定愁訴)と急激なヤル気ダウンのせいでダメになりそう。
    もし本当にダメになったら、残りの人生ずっと後悔で苦しみそうな気がして怖い。
    全部自分の弱い心と身体のせいだから、自己嫌悪が止まらなくて辛い。

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/09/17(火) 11:53:08 

    >>44
    確かにそうだね笑
    私みたいな安い給料で雇われて週5、6働いてる人間がこんなセリフ言ってたら脳内お花畑か精神を病んでる人だと思われそう

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/17(火) 11:54:56 

    >>60
    お金持ちの娘で母親は画家だよ?

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2024/09/17(火) 11:59:06 

    >>63
    元々裕福なうえに才能は親譲りか…
    もちろん本人なりの努力もあっただろうけど羨ましい

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/17(火) 12:01:41 

    海外で就職

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/17(火) 12:05:18 

    ジュースがぶ飲み
    食べたい時に食べたいだけ食う
    野菜用意するのが面倒くさくて肉系+ご飯モリモリな食生活してたら糖尿病なってた
    さすがに失明とか足無くなるのは嫌なので改善頑張ってる

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/17(火) 12:07:00 

    >>50
    梅宮アンナさんも毎年乳がん検診受けてたしね。
    早期に発見できる人が特にラッキーくらいに思っておいた方が良い。

    なので>>13も自分を責めないでね。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/17(火) 12:07:03 

    >>26
    あれは結局どう決着したんだろう
    存命中な家族団欒仲良く自然を楽しむ感じだったのに
    落差にビックリ

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/17(火) 12:12:42 

    昔不倫していた。
    結婚して幸せになれた!と思ってたけど、今は夫の不倫別居に苦しんでいる。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/17(火) 12:13:14 

    >>13
    病気が自業自得って考えは二次被害を生むからやめたほうがいいと思う
    毎年検診してても1年の間に進行してる場合もあるし
    結局は運だと思う

    +32

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/17(火) 12:13:22 

    >>1
    飲み会は別に誘われなくても良いと思う。
    職場の人とは仕事だけの付き合いで充分。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/17(火) 12:15:28 

    >>7
    それは自業自得とは違うと思う
    踏んだり蹴ったりかと

    災難だったね
    酷い人間ばかりだから離れて正解だよ

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/17(火) 12:19:07 

    止まない雨はない

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/17(火) 12:19:16 

    >>63

    芸術の世界は結構そういうの多いよね
    元々二世とか基盤がある人でなければやっていけなかったりする
    確かに幼少期から様々なものに触れられる環境が感性を育てるというのは分かるし、本来自分の作品を売って生きて行くのは決して楽ではないと思うけど

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/17(火) 12:22:09 

    >>26
    そんなことがあったの?
    知らなかった…

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/17(火) 12:24:21 

    >>39
    自己主張が強すぎる

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2024/09/17(火) 12:25:37 

    >>36
    いいこと言ってるのにのなんでマイナス多いんだろうね
    みんなちゃんと読んで

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2024/09/17(火) 12:25:38 

    >>4
    なぜそう思ったのかな?極々身近の人?それとも世界を見てかな?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/17(火) 12:28:38 

    >>36
    他責がいやだからリセットするんじゃない?
    そんな自分も嫌いだから本人は嫌になってるんだと思う、不器用と言えば不器用な方何だなと

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/17(火) 12:29:41 

    >>1
    同級生がトヨタなら、けっこういい大学出身よね?
    ならブラック企業の中でもマシな方なんじゃない?
    何歳か知らんけど、若いならリゾバでお金貯めてその後また就職もアリでは?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/17(火) 12:30:57 

    何やら娘の地雷を踏んだらしく
    ブロックされてます
    一人娘なのに

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/17(火) 12:35:17 

    >>53
    氷河期世代は自業自得ではない

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/17(火) 12:35:18 

    >>1
    ブラック企業かどうかは一旦置いておいて、潰しがきく資格は持ってるの?

    なんにもない状態なら、むやみに辞めても、またブラックしか行き場なくなるだろうから、長い目で見て軌道修正を考えた方が良いよ。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/17(火) 12:36:17 

    >>58
    ヨコですが覚えるのは記憶力ではないですか?(細かくてすみません)

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/17(火) 12:37:34 

    >>21
    医療事務してた時に先生も言ってたけど

    マメに病院にかかってても、病気の発症が健診受けた翌日、っていう事も可能性としてゼロじゃないからね。

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/17(火) 12:38:36 

    友達と距離置いて現在友達ゼロ
    話相手がいない…

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/17(火) 12:41:02 

    >>77
    リセット癖の人にもいろんな場合があるだろうし一概に自業自得とか環境とかいえないと思うよ

    普通に不運とかもあるし

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/17(火) 12:46:13 

    >>86
    同じ。
    友達と会えない気持ちの時ってあるよね。
    でもそのせいでいま一人。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/17(火) 12:48:07 

    >>4
    これ思い出した
    現在、自業自得で不幸な人part3

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/17(火) 12:50:02 

    大学入ってすぐ鬱発症からの不登校、金で承認欲求を満たすために夜職を始め大学中退、社会人になっても金銭感覚とメンタルがおかしいままでずっと夜職、結婚してもパートすら続かず人間関係の構築ができず引きこもり主婦

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2024/09/17(火) 12:55:24 

    >>1
    体調崩した時に顔を洗わなかったら次の日顔面にニキビが大量にできた。
    薬を塗ってるけど副作用で痒いし顔は真っ赤で腫れてるしほんと最悪。
    人と顔を合わせるのが辛い。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/17(火) 12:57:53 

    >>30
    新卒は学歴が強いけど。特に大手は応募数が桁違いなのでフィルターかけられるから。(それでも面接に通るとは限らない)
    経験者となると、何をどれくらい・どのくらいの規模でやってきたかが重要。経験が最重要。他はどうでもいい。

    ガルは主婦が多いせいか学歴あればどこでも入れるとか、元大手の経歴あったから専業主婦でも正社員になれた!みたいな世間知らずなこと書く人がいるけど、実際は全くもって違う。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/09/17(火) 13:03:07 

    >>63
    だから何?僻んでないで自分の手元にある幸せを見つめ直したら?

    +3

    -8

  • 94. 匿名 2024/09/17(火) 13:07:01 

    >>1は同級生のスペック的にGMARCH以上の大学か大学院出身だと思うので、ボタンのかけ違いだよ
    転職で少しずつ人生を取り戻そう

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/17(火) 13:15:02 

    >>81
    もう娘と縁切ったら
    ガルちゃん見てもわかるように娘なんてそこそこいい環境与えてやっても無い物ねだりで親を恨みまくるモンスターだからね
    これからの人生親の援助なしの人生を歩ませればいいよ

    +1

    -3

  • 96. 匿名 2024/09/17(火) 13:15:10 

    性格が悪くて
    身内からも付き合っていた人も
    去っていった
    友達もいない寂しい人生だけど 
    自業自得だから
    諦めるしかない

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/17(火) 13:15:47 

    >>1
    病気を理由に働いてこなかった。精神と腰椎やられて今も役立たず。プレ更年期もあいまって鬱々してる。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/17(火) 13:24:17 

    >>1
    ブラックだとハン強制じゃない?
    みんな行ってんのに、自分だけサボるのみたいな。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/17(火) 13:34:00 

    >>93
    子供4人いて彼女が死んだら相続争いだよ

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/17(火) 13:41:16 

    >>1
    大手ってそんなに良いかな?
    パナソニック系列の会社にいたけど
    飲み会多いしいつも座敷みたいなところでめちゃくちゃに飲むし社内の悪口やゴシップすごいし
    もう全然合わなかった

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2024/09/17(火) 13:50:21 

    >>1
    私もそうだけど
    「もう無理だ」と思いながら無理矢理「大丈夫、大丈夫」って口に出したり思うようにしてる
    でも本当に自業自得過ぎて、どんどん自己嫌悪で自分が大嫌いになる

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/17(火) 14:03:51 

    >>58
    わかるよ
    あんなレスきたら
    こう返したくなるよね

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/17(火) 15:12:24 

    うちの毒母かな
    見捨てられてるけど自業自得

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2024/09/17(火) 15:14:10 

    >>53
    時代が悪かった
    じゃないと日本は自業自得人間で溢れかえる

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/17(火) 15:14:54 

    >>103
    昼間から呑気にガルちゃんできるように育ててもらったなら毒母じゃないと思うよ

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2024/09/17(火) 15:17:51 

    >>96
    友達は年齢に関係なく出来る時は出来るよ。後期高齢者だって出来る人いる。

    特に年を重ねると他人を思いやれる心が芽生える人もいるから96さんも人にもっと優しくなれるかもしれないし、96さんにもっと優しくしてくる人も出会うかもしれない。

    私も同じだから^_^

    それでも口角上げて生きていこう。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/17(火) 15:25:21 

    >>105
    私は毒親の家から離れて30年経ってるよ
    今日は仕事早退して帰ってきたところ
    毒親の施設の支払い手続きに行かないといけないから
    思いっきり迷惑かけられてる

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/17(火) 15:36:06 

    >>106
    >特に年を重ねると他人を思いやれる心が芽生える人もいる

    それはないと思うよ
    年を重ねるほど他人は他人と突き放す人が増えていく

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2024/09/17(火) 15:59:28 

    >>93
    まぁ妬みだろうね
    私も羨ましいもん
    遺産相続で揉めてるらしいけど当の本人はもうこの世にいないし。自分の人生を幸せに全うしたということだよね

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/09/17(火) 16:06:03 

    >>33
    あなたは不倫相手と結婚までいかなかったの?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/17(火) 17:02:27 

    >>41
    大企業ってそれだけ出来る人も多いからついていくの大変そうだなと私の場合思ってしまう 

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/17(火) 17:25:27 

    >>108
    そう言う人もいらっしゃるだろうし、私が書いたような人も必ずいます。
    108さんにもいずれ素敵な友情の出会いがありますように。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/17(火) 17:32:31 

    >>30
    学歴よくて転職を繰り返すジプシーみたいな人いたりする

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/17(火) 17:38:19 

    >>67
    優しい...泣ける...

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/17(火) 17:40:19 

    >>63
    お母さんは画家だけど育児放棄で伯母さんに育てられてなかったっけ?
    学校も合わないからほとんど通わなかったとか
    恵まれてるところもあるけど順風満帆とは言い難い人生だよ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/17(火) 18:26:16 

    >>1
    真面目に言うね。
    ブラック企業が本当かどうか、自分が嫌だって思ったら人のせいで、会社が嫌でブラック企業って言ってるとしたら、その会社より良い会社に就職することができず、辞めたら転落が始まるってこと、自業自得で不幸な人にありがち。

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2024/09/17(火) 18:34:35 

    >>95
    うん、ここみてると
    娘って親の事鬱陶しいんだなって分かる
    自分がそんな感情にならなかったから不思議なんだよね
    まあ、親になって同じ事されてわかるんだろうね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/17(火) 18:45:52 

    ふぁぃ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/17(火) 18:47:30 

    >>90
    結婚して子供もいるだけ、カレシすらいない私からしたら羨ましいです。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/09/17(火) 19:21:25 

    >>117
    娘何歳?学生?
    余程しつこく連絡くる過干渉の親とかならブロックするのもわかるけどあなたはきっとそうじゃないでしょう
    一時的な親離れなのかもね
    子どもは親を振り切って自分で歩かなければいけない時期ってあるよ
    そういう時期なのかもしれない

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/17(火) 19:22:05 

    >>91
    具合悪いと顔洗うのもしんどいね。
    化粧水で拭くだけでも
    出来ると良いね。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/09/17(火) 21:53:56 

    既婚者同士不倫してました。相手に別の女ができて捨てられました。私は夫には冷めきっていて、本気の恋愛してるつもりだった。でも、裏切り者同士の関係でしかなかったのですね…

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/17(火) 22:34:57 

    >>106
    あたたかい言葉を
    ありがとうございます。
    何事も自業自得だけども開き直って
    自分なりに
    生きて行きたいです。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/18(水) 00:01:25 

    >>22
    大手には大手の闇があるし、それに毒されて堕ちていく人もいるしね。
    外ヅラだけは良いけど、大手の怖さもあるよ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/18(水) 01:09:59 

    >>1
    主さん、自分を客観的に見れてるから挽回可能だと思う。ここで聞かなくても、自分との作戦会議すれば道開けると思う

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/18(水) 03:07:56 

    >>26
    でも結構毒親じゃない?
    母親としては自分勝手な人だなと思ったよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/18(水) 06:08:09 

    >>120
    もう三十路だよ
    過干渉だったのは中学までかな
    それ以降は自由にさせてた
    一人暮らししてからはとくにね
    おばあちゃんとは時々連絡取ってるみたいだから
    それでいいかなって

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/18(水) 14:04:22 

    >>111
    有名大学院や留学経験者で更にアメフトとか運動部で体力も半端ないみたいな人でも大変なくらいだからね
    中枢社員は能力体力精神力が優れた人が集まる世界だし

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/22(日) 11:56:47 

    勉強、努力がとにかく嫌いでしなかった結果
    あんまりよくない会社へ就職
    必死で耐え抜いたが結局限界が来て辞めた
    今は働きやすいところを掛け持ちで仕事してるけど
    次の安定した仕事探しに苦戦
    忍耐強いところと掛け持ちできる体力しか残ってない
    けどやりすぎると精神的に病むからバランスが難しい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/25(水) 00:56:50 

    >>12
    今、まさに剥きながらこのトピ見てたwww

    ついね触っちゃうんだよねーかかと
    触ると剥いちゃうから、触らないように気をつけるしかない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード