ガールズちゃんねる

返事がしにくいLINEが来たとき

93コメント2024/09/19(木) 20:03

  • 1. 匿名 2024/09/17(火) 09:07:37 

    同性からの、例えばかなりの長文だったり、内容が人の噂話だったり、人のプライベートを悪気なく他の人に伝達してしまう性格の人からだったりと、返信に困ってしまうLINEが来たとき、皆さんはどうしてますか?

    その人自体は嫌いではないし、今後も定期的に会う関係なので、関係を切る事は出来ない人からの返しにくいLINEへの対処法を知りたいです

    +29

    -4

  • 2. 匿名 2024/09/17(火) 09:08:25 

    曖昧に返す

    +26

    -1

  • 3. 匿名 2024/09/17(火) 09:08:25 

    スタンプ送って終わりかな

    +94

    -2

  • 4. 匿名 2024/09/17(火) 09:08:31 

    少し放置して様子見

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/17(火) 09:08:43 

    >>1
    面倒だったり、返しにくい内容の時は、
    コメントに付けられる絵文字の驚き顔だけにしてる。

    +45

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/17(火) 09:08:43 

    返信しない

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/17(火) 09:08:46 

    返事がしにくいLINEが来たとき

    +16

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/17(火) 09:08:48 

    返事がしにくいLINEが来たとき

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/17(火) 09:08:51 

    え?放置よ

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/17(火) 09:09:27 

    >>1
    語彙力がなく文章でうまく返す自信がないので今度会ったときにお話ししましょう。とだけ返してる。

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/17(火) 09:09:30 

    私通信がよくくる笑
    電車遅延だの、昼休みに食べたパンの写真だの、私が全く興味のない推しの話だのw
    スタンプで返してる、3回に一回くらい

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/17(火) 09:09:34 

    長文LINEも迷惑だけど、スタンプのみって人も迷惑

    +6

    -6

  • 13. 匿名 2024/09/17(火) 09:09:41 

    へぇーそうなんだねー、って返すかな
    そしてスタンプで終わらせる

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/17(火) 09:10:00 

    えー
    へー
    ほー

    リアル会話の時でもこれで通す
    反応微妙だと向こうも話やめるよ

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/17(火) 09:10:12 

    別にご機嫌取りする必要ないし適当でいいよ適当で

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/17(火) 09:10:12 

    ちょっと時間おいて「そっか、そんなことがあったんだねー」ってコメと、ふむふむみたいなスタンプ送って終わり

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/17(火) 09:10:55 

    みんな、色々あるよね〜まだまだ暑いからお互い体調気をつけようねー、スタンプ。で終わり。

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/17(火) 09:12:18 

    >>1
    面倒な時は「難しい話ですね」
    って返してる

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/17(火) 09:13:32 

    相談してくるLINEがきて、律儀にそれに頑張って返事したら、全部否定してきた。
    スタンプ送ってそっと非通知にした
    ブロックする勇気まではなかった

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/17(火) 09:14:24 

    そうなんだ、意外
    そうなんだ、大丈夫?
    この二つでのりきってる

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/17(火) 09:14:46 

    >>1
    「今日○○ちゃん(うちの子)幼稚園お休みしたみたいだけどどうしたの?」というLINEにいつも返事を迷う

    そのママ友、うちの子や他の子を『病原体』みたいに広めたことがあるので

    毎回、用事で休んだと返事してるけどその事に関してもスピーカーされそうでシンドイ

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/17(火) 09:14:55 

    >>8
    笑う

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/17(火) 09:15:00 

    その長文の中で本人が一番どうでも良いと思ってる話題にだけ返事をして終わる。
    面倒な絡みはフル無視。
    私も昨日その場所行ったよ、すれ違ってたかもね。あそこのパン屋さん好きなのよ~。またね!みたいに。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/17(火) 09:16:26 

    >>21
    そういう人ってもう縁切っちゃったほうが早くない?
    めんどくさいもん

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/17(火) 09:17:51 

    私、面倒に感じるLINEとかチャットがない。
    うわっ!ウザい!何か面倒くさいこと言ってくる人がいると逆に面白くなって、徹底的に詰めてみる。それで、それで、で?どうしてそう思ったの?何でそう感じるの?それってさ、思い込みじゃなくて?本当にそうなの?みたいな感じで質問でガン詰めする。

    そうすると相手からLINE終了する。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/17(火) 09:17:58 

    >>1
    かなり時間を空けて、全然方向違いの返信する

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/17(火) 09:18:43 

    >>1
    返信に困るようなメッセージ送って来るのに、嫌じゃないんだ。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/17(火) 09:19:42 

    >>21
    そんな人からのライン、シカトで良くない?
    自分の子病原体呼ばわりされてんだよ

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/17(火) 09:19:57 

    >>24
    だよね。
    曖昧にぼかしても勝手な憶測で噂広めるタイプだと思う。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/17(火) 09:20:17 

    写真を送られた時はどう返せば良いのか戸惑った

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/17(火) 09:21:07 

    へー、そうなんだねー。ところでさー、って話変える

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/17(火) 09:21:14 

    >>30
    何の写真?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/17(火) 09:21:53 

    >>21
    毎回定型文で返信すると良いと思う。
    ラインきたら既読にする迄に◯時間は放置、とかルーティンにする。じゃないと、時間もメンタルももったいない。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/17(火) 09:23:05 

    >>10
    これ上手いね。角も立たないしさらっと返信すれば義務は果たせるし。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/17(火) 09:24:40 

    >>32
    ご飯とか遊びに行った写真

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/17(火) 09:27:03 

    >>21
    その時は無視して、登園できたら「休んでる時は世話で大変だから返事できなかった」って言う。2回くらいやればさすがに聞いてこないのでは。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/17(火) 09:27:13 

    >>8
    何これwww

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/17(火) 09:27:16 

    インスタの写真みたんだけど、もしかして妊娠してたのかな?ときた

    図星だし、後期だから腹でるの遅めといえ分かったんだと思うので自分のツメが甘かったんだけど、私は生まれてから自分から報告したかった😓

    これはもう正直にそうだよと返すしかないかな

    そして、2人の子から来たけど、2人の共通点は既婚子なし、アラフォー

    +1

    -12

  • 39. 匿名 2024/09/17(火) 09:27:47 

    >>1
    さらに返しにくいラインを送って終わらす

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/17(火) 09:28:16 

    >>35
    ヨコだけど「いいね」みたいなスタンプだけで良くないかい。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/17(火) 09:29:58 

    ガル子ちゃん
    みたいに名前だけ送られてきた時

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/17(火) 09:30:04 

    >>1
    よく「やっほー」だけのLINEよこす友達いるけどめんどくさいから用件のこと書くまでずっと無視してる笑

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/17(火) 09:30:12 

    >>32

    ご飯には、いいね~、美味しそう~
    ペットには、可愛いね~癒しだね~
    自撮りには、そのアングル好きだねwとか、その表情良い感じ!!
    みたいに気楽に返せてたんだけど、

    友達の子供が走ってる所とか、遊園地で遊んでる所とかだと、妙に考え込んでしまう。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/17(火) 09:30:19 

    意味のないスタンプ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/17(火) 09:30:50 

    >>1
    よく会うなら
    会った時に詳しく聞くわ!
    て感じかな
    会えば何とかなるでしょ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/17(火) 09:31:41 

    >>38
    「そうだよ。何があるか分からないから生まれてから報告したかったんだー」でいいと思う。実際年齢や境遇に関わらずすぐ報告しない派はみんなそういう考えだと思うし。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/17(火) 09:32:53 

    >>25
    逆にウザ絡みして相手を疲弊させる戦法か。時間に余裕あるならそれもアリかもね。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/17(火) 09:33:38 

    >>1
    私、主の友達みたいな人と付き合っていたけどその噂話とかに付き合っている私も同等なんじゃないかって思えて距離を置いたよ。LINEの返信も毎回困っていたけどそれに労力使わなくなって楽になった。
    その友達は友達がたくさんいるのでステキな人なのかもしれなかったけど。
    私はそうであって、主にそうしろとかではないよ。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/17(火) 09:33:49 

    >>43
    それこそ「楽しそう」「元気いっぱいだね」「かわいい」など見たまんまでいいと思う。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/17(火) 09:38:31 

    適当にスタンプ送る
    内容がひどい噂話とかだったらスルーする

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/17(火) 09:38:44 

    今専業で特に生活に困っていないんだけど、友人から専業はリスクがあり過ぎる!仕事しなよ!みたいな内容のLINEがくる

    今は子供の小学受験も控えているし特に困っていないことを伝えているけど、定期的に連絡がくるから返事をするのも億劫になってきている

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/17(火) 09:39:05 

    >>1
    未読無視。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/17(火) 09:39:55 

    >>46
    なるほど!
    そのように話しますね☺️
    ありがとう

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/17(火) 09:41:43 

    これ
    見たよって
    返事がしにくいLINEが来たとき

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/17(火) 09:43:43 

    >>51
    余計なお世話だね。
    「そうだと思うけど、子どものために今は集中したいんだ」って言っても伝わらなかったら、その話題の時だけスタンプだけの塩対応する。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/17(火) 09:47:30 

    >>3
    長文に対してもスタンプ?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/17(火) 09:48:11 

    スルー

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/17(火) 09:49:43 

    >>10
    確かにLINEで長文でのラリーはかなりめんどくさいからこれ送って一旦終わらせるのいいかも…!

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/17(火) 09:50:25 

    適当に返信するかな
    長文は読むだけで疲れるから送ってこられたら正直面倒臭い

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/17(火) 09:52:16 

    >>49
    子供に関しては、可愛い~とかプラスなこと言うと、バンバン送って来る人もいるから慎重になっちゃうんですよね。エスカレートすると動画とか。

    あと、子供自体は大好きなんだけど、たまに、友達の子供で何人か全然可愛いと思えない子いる。
    会ったことも何かされたわけでもないのに。
    何なんだろうこの感覚。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/17(火) 09:55:32 

    >>8
    寄りによってミサワなのが草

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/17(火) 09:57:26 

    >>11
    ダルすぎる、、ブロックせずにえらいね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/17(火) 09:59:42 

    >>51
    それ友人なの?何様のつもりでそんなLINE送ってくるんだろ…もう既読スルーしてブロックでいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/17(火) 10:01:56 

    >>60
    その友達のことが好きじゃないか、容姿的に受け付けないかのどちらかでは?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/17(火) 10:07:55 

    電話かけて、出たら軽く話して早々に切り上げる。
    出なかったら「また今度ゆっくり話そうね。スタンプ」で終わり。(話そうとした意思は見せる)
    文章にするとどう広まるか分からないから証拠を残したくないw

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2024/09/17(火) 10:21:23 

    >>51
    パーソナリティ障害ってやつかもね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/17(火) 10:23:24 

    >>66
    自分と同じじゃないと文句つけてくる人達ね

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/17(火) 10:53:45 

    相手が友人なら既読して終了

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/17(火) 11:00:28 

    >>60
    単純に見た目が…とかは正直あるかもしれないね。
    大っぴらには言いづらいけど他人の子なんてけっこうそんなもんだよ。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/17(火) 11:00:38 

    >>51
    人様の事情に首突っ込んで口出ししてくるタイプの人は、承認欲求から来る支配欲が凄まじいので、無反応か塩対応が一番いいと思うよ
    「いろんな考え方があるよね」みたいに否定も肯定もしない短文の返信で切り上げるか、スタンプでいい

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/17(火) 11:07:44 

    無神経過ぎて距離置いてる人から久々に連絡が来て、誕生日おめでとうLINEだった時は返信に困った
    そのLINEも、おめでとうより私の地雷になる近況報告ばっかりで、こっちの心情お構いなしに私からの「すごいね良かったね」を期待して送ってきてるのが明らかで…そういうとこだよ!って思った
    とりあえず、本人の内容には一切ふれずに「LINEありがとう!季節の変わり目なので体調に気をつけてね!またね」とだけ返信したけど、それで良かったのかな

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/17(火) 11:08:23 

    返事がしにくいLINEが来たとき

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/17(火) 11:40:14 

    >>60
    よこ
    他人の子なんてそんなもんだよ〜

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/17(火) 12:15:12 

    そんな時の為のスタンプよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/17(火) 12:18:48 

    >>6
    しないよね。
    というか返信する文章が思い付かない。

    以前適応障害で休職してる時、上司から「元気?」ってLINE来た。
    元気じゃないから休職してるんですけども....。

    異動願い出して引っ越して他部署で復職した時も、その上司から「頑張れ!」ってLINE来た。

    どちらも返信出来なくてそのまま......。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/17(火) 12:19:20 

    >>71
    もう関わりたくないなら私なら返事もしない
    だって誕生日おめでとうにかこつけて自慢したいだけでしょ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/17(火) 13:00:43 

    それは大変だねぇ。とか傍観者のようにおくる

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/17(火) 13:10:44 

    >>10
    うまいなぁー

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/17(火) 13:17:26 

    >>76
    そうだよね、返信しないのが一番だよね
    子供も絡む関係の人なので切るのが難しくて、でも応じるのも嫌で最低限の返信にしたけど、子供に恨みが降りかからないなら無視したかったな
    とりあえずこちらからは一切連絡しないようにして、その人の誕生日もスルーした

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/17(火) 14:29:06 

    >>35
    私はブサイ◯クな瞬間の写真をわざとグループLINEに送られたことがある。しかも40手前のおっさんに。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/17(火) 14:38:53 

    >>78
    良い意味で大人の対応だよね
    ただスルーするとか言ってるガル民はコミュ力低そうで参考にならないけど、この方は信頼が厚そう

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/17(火) 14:48:03 

    >>81
    ほんとにね!
    自分ではなかなか思いつかない
    あたまが良いってこういう事だよなぁ
    いつか困った時に使わせてもらおう

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/17(火) 15:16:58 

    >>3
    一休さんのスタンプで煽ってやりな(笑)

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/17(火) 16:54:07 

    めんどくさい話だから「へー」って返信した。なんとなく察して話題変えるかと思ったら話は続いてた…へーは使えない

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/17(火) 19:31:51 

    通知きた段階で下にスクロールして内容確認して、返事しづらそうな微妙な内容のやつは未読無視
    次の日の朝とかにしれっと既読にだけして無視する
    いちいち答えて面倒なLINEしていい相手になってしまったて、私の心が耐えられなくなるまで我慢したけど結局ブロックにまでいたったことがあるからもうそうしてる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/17(火) 19:33:06 

    >>71
    なんか昔いた年賀状にかこつけて自分の現在の自慢してくるやつ思い出した

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/17(火) 19:34:42 

    リアルで会話するならいいけど、LINEで何回もやり取りするの面倒だよね

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/18(水) 13:26:29 

    〇〇の習い事について教えてください。とか
    〇〇について教えて下さい。ときて
    教えてあげると
    更に質問がきて、自分で調べてくれってなってくる

    70パーセントくらいは教えるけど
    全部は無理。。
    めんどくさい。。
    なんで、私がわざわざ、それを実行して
    メッセージまで送らなきゃならんのだ。
    何様だ。。
    しかも、仲良い子ならともかく
    そうでもないし、メッセージしたらしたで
    スタンプ一個。。

    人の労力考えろ。と言いたい。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/18(水) 15:29:39 

    >>67
    いるよね
    なんでも一緒じゃないと責めてくる

    パートというと見下してくるし
    フルタイムといえばいったでまた気に入らないみたいだし
    めちゃくちゃしんどい
    ほっといて欲しい。
    その人から給料貰ってるわけでもないんだからさ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/18(水) 15:31:56 

    >>60
    動画頻繁で褒めようがなくなってきて
    キツかった

    こっちが数枚子供の写真送ってみたら
    スルーされた。。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/18(水) 15:34:17 

    >>11
    インスタかXにでもあげて欲しいね

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/18(水) 15:38:32 

    アプリとかのメッセージ開かないと読めないときは
    どうしてますか?

    めんどくさい話されて
    既読ついてしまったーーーってなります

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/19(木) 20:03:36 

    >>8
    同じスタンプ持っとるわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード