ガールズちゃんねる

小学1年生の夏休みでの転校

162コメント2024/09/18(水) 08:31

  • 1. 匿名 2024/09/16(月) 09:51:52 

    社宅の入所可能期限が残り1年になりました
    1年以内に自力で次の所を借りて今の社宅は出ないといけません
    来年の4月に小学校入学予定の子がおりますが、入学前に引っ越すか、夏休みに引っ越すか迷っています(金銭的には家賃4ヶ月分で2〜30万の違いがあり、我が家にとって決して安くない金額です)
    入学してすぐ引っ越すことの子どもへの影響はどれほどのものでしょうか

    +11

    -52

  • 2. 匿名 2024/09/16(月) 09:53:04 

    入学前!!

    +509

    -4

  • 3. 匿名 2024/09/16(月) 09:53:06 

    事情話して、一学期だけ越境通学させられないのかな?

    +302

    -8

  • 4. 匿名 2024/09/16(月) 09:53:17 

    子供は案外大丈夫よ
    1年生ならなおさら

    +14

    -55

  • 5. 匿名 2024/09/16(月) 09:53:20 

    入学前に引っ越しな

    +164

    -3

  • 6. 匿名 2024/09/16(月) 09:53:58 

    入学前に1票!!そうすればスタートはみんな同じ。うちも入学に合わせて転勤したけどすんなり慣れたよ

    +297

    -3

  • 7. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:02 

    転勤じゃないんですよね?

    校区内に引っ越しは難しいんですか?

    +166

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:03 

    >>1
    すぐは慣れないけど残り5年半一緒なら気にすることでもないのでは。毎年いるよね夏休み明けの転校生。もちろん小1でも。

    +99

    -7

  • 9. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:07 

    年収の高い人と再婚したらいいかも

    +2

    -17

  • 10. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:14 

    子供からしたら入学前がいいに決まってる

    +190

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:58 

    持ち物の違いがあるから入学前が良いよ。
    子供もそれが一番楽だろうし。

    +201

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:58 

    転校だと、学用品なども(算数ボックスとか)違う場合あるしお金かかるよ
    親も大変だし、子供も不慣れな環境で心配だから 入学前にお引越しのほうがいいと思う

    +136

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:58 

    子供の性格によるかな
    うちも一年生の夏休みに転校した
    メンタル強めの子だけど
    しばらく頻尿とかうなされたり泣いたり不安定にはなったよ
    入学前のがオススメではあるかな。

    +69

    -1

  • 14. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:33 

    >>1
    地方か田舎にもよるかもしれないけどうちは家庭の事情で1年生の夏休みで引っ越した。
    友達できてるけどまだ深くもないからそこまで離れるのに影響ありそうではなかったし、新しい学校でもすぐ友達もできた。けど体操服とか学校指定のもの揃えたりすることあるから2.30万なら入学前のほうがよくないかな?

    +67

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:54 

    入学前に引っ越す
    せっかく覚えた学校への道を、途中で引っ越してまた覚えなきゃいけないし、転校となるとせっかく名前も覚えた仲良くなった友達とも離れなきゃいけない。
    それなら入学前に引っ越した方が入学してからの子どもの精神面を考えたらそっちの方がいい。

    +78

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/16(月) 09:56:22 

    入学前じゃない?
    小学校に上がって慣れない中がんばってるのに、1学期だけでまたすぐ環境変わるのかわいそう

    手続き関係も面倒では?

    +78

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/16(月) 09:56:33 

    2、30万なら子供にとってのメリットの方とるかな
    学用品とかも買い替えになるかもしれないし何より途中で引っ越すからってマインドあると精神的に落ち着かないと思う親も子も

    +76

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:30 

    まずは校区内で新居を探すのが良いと思います。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:32 

    入学前やろ
    1年2年で転校してくる子いなかったよ

    +10

    -17

  • 20. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:37 

    >>1
    入学前
    卒園と同時の引っ越しは多いね(幼稚園教諭やってる)

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:55 

    >>1
    学区内で探せないのかな?
    どちらにしても出るなら慎重に考えたらよい
    一年生の転校はお子様次第としか、まあ大丈夫だとおもいますが、急いで新居決めない方が良い

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/16(月) 09:58:45 

    >>1
    私はいじめられた
    1年生の二学期から新しい学校に移ったんだけど、その頃には既にグループが確率されてて、転入生も珍しかったらしく(昭和ね)クラス替えまでいじめられてたなぁ

    クラス替えでようやく友達できたわ

    +16

    -4

  • 23. 匿名 2024/09/16(月) 09:58:57 

    私は小学1年生の3学期に引っ越したよ
    なんだかよくわからないうちに2年生になり、特に周りから浮く事もなく過ごしてた
    まぁ、その子の性格とか周りの環境にもよるとは思うけど

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:07 

    どうせなら評判いい校区調べて入学前に引っ越せばいいと思うけどな

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:43 

    入学前でしょ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:52 

    >>1
    私も一年の2学期前に引っ越す予定だったけど県をまたがず車で行ける範囲だったから新しい家の方の学校に入学して送り迎えしてもらっていました。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/16(月) 10:00:06 

    >>24
    そういうところはお高そうなのよ

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:01 

    子供の負担を考えたら入学前がいいと思う
    とは言ってもうちは小1夏休みに転校したけど新しい学校の方がのんびりしててすぐに溶け込んで何も問題はなかった

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:17 

    >>1
    転出&転入、息子のクラスにどちらもいたよ。子供は案外大丈夫そうだった。
    節約面で言えば体操服とか給食エプロンとか、ほぼ使ってないのに買い替え必要になるかも。お子さんの意見と学校の方針によるけど。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/16(月) 10:02:16 

    >>19
    そんなんなんぼでもおるやろ

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:20 

    先生も入学時に「これから仲良くしていきましょう」ってクラス作りするんだから、前もってわかっているなら入学前がいいでしょう。

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:54 

    入学前に決まってる
    小学1年生の夏休みでの転校

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:00 

    そういや途中で転校したからPTA会費ダブって払わされたわ

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/16(月) 10:05:55 

    入学してすぐ引っ越すより入学前のほうが良いんじゃないかな
    学校にも少し慣れて、友達できたところでさよならとかキツイと思う

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:14 

    小学1年のGWに転校した
    せっかく仲良くなった友達とすぐに別れることになって寂しかったし、転校先でもなかなか馴染めなかった

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:16 

    >>1
    地味に学校によって教科書や持ち物が違うかも。
    入学前の方がいいよ。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:37 

    >>1
    どの学年のどの時期にも転校生はいるから子どものメンタル次第な気がする
    人見知りで引っ込み思案な子はどの時期も大変そうだけどね
    お金事情より子どものこと考えたらキリ良く入学前がいいのでは

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:49 

    夏休み前まで粘った方が金銭的には助かるって事ですよね?
    それでも入学前に引っ越した方がいいと思う
    ただでさえ、小1の一学期は幼稚園・保育園からの違いに慣れるので精一杯
    やっと慣れたと思ったところで転校は可哀想
    自治体が変わったら学校用品も違うかもしれないし

    転校を伴わない転居が1番良いんですけどね

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:53 

    入学前一択。
    30万しないくらいなら安いもんだよ。
    夏休みから引っ越して秋に大体仲良い子できてる中に入るのはしんどい。
    うちも私も子供も転勤で小学校は転校してるけど、学校によって微妙にローカルルール違うし。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/16(月) 10:08:02 

    >>36
    横。隣でも色々違うよね。スポ少や習い事で他の小学校の話聞いたりすると分かるけど。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/16(月) 10:08:09 

    入学前が良いと思う
    学校によって、持ち物や、生活の仕方が違うから、一年生だと慣れるのに大変だと思う

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/16(月) 10:08:40 

    >>3
    転居先は決まってるのかしら?

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/16(月) 10:09:27 

    >>4
    マイナス着いてるけど本当だよ。
    うちの子秋頃だけど転校したけど、速攻で馴染んでてなんならちょっと転校生フィーバーで楽に友達作れたって余裕で初日帰ってきたよw
    卒業の時は「そう言えば1年の途中で転校したから運動会と学芸会出てないんだ」って振り返った程。

    ただ、我が家は夫の会社都合で5月に決まってしまったから選択肢無くて、なんなら1年生の途中か2年生からにするかって感じだったのを先生たちと相談の上で1年生の時に転校するのを決定した。

    >>1 主さんの状況なら1年生になる時を選択すると思う。夏休みまでなら送れる距離なら事情話して車で送迎っててもあるけどね。

    +9

    -9

  • 44. 匿名 2024/09/16(月) 10:09:28 

    低学年の子供がいるけど
    入学前に引っ越す子は何人か居た
    小一の夏休みに転校してった子は居なかったなぁ
    持ち物とかも変わるだろうし入学前がいいと思う。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/16(月) 10:11:04 

    私自身が小1の夏休みに引っ越して色々大変だったから、子供達の小学校は変えたくなかった。
    子供だから慣れる?慣れるしかないからそうするだけだよ。私、今でもあの幼稚園からの友達とずっと一緒だったらなと思う事がある。横浜だったんだけど、私の場合、転校先の都内のが荒れてた。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/16(月) 10:11:28 

    >>1
    お金と子どもの新生活のゴタゴタとどっちを取るかだよね
    友達でき始めた途端に引っ越しってきつくない?手続きとかも主が大変だよ
    学区外でも送り迎えできるなら転居予定先の小学校に入学するとかできないのかな

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/16(月) 10:13:49 

    >>1
    次女が2年生になる時に転勤で転校しました。
    6年生になった現在、「もう誰も私が転校生だって覚えてないw」とか言ってますけど、1年生の1年間ってやっぱりどの子も結構ストレスうけると思うんですよね。せっかく馴染んだのにまた2年生で1からやり直させることになって申し訳なかったなぁと思っています。

    あと、半年のためとはいえ学用品は学校指定の物を買うでしょうから、全部買い替えになりますよ。親御さんの金銭的負担もあります。うちは制服もありましたのでめっちゃ無駄になりました。

    市役所に相談に行って半年だけ越境で通学させてもらえないか相談するか、入学前に引っ越してあげるか、引っ越し先も今の社宅と同じ校区内で見つけるか、じゃないかなぁ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/16(月) 10:14:50 

    うちは幼稚園卒園間際に転勤決まって入学と共に引っ越したよ
    知り合いゼロからのスタートだったけど、消極的な息子でも入学式の日にもうお友達出来てた。
    そこの学校が色んな幼稚園・保育園から生徒が入ってくる所でうちみたいに知り合いゼロ状態の子がわりといるみたいだったのも良かったのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/16(月) 10:15:11 

    私がいた社宅には転勤後馴染めなくて不登校だのいじめにあった子もいたし、私自身も結構辛かったよ。
    だから子供達には極力転校を伴う引っ越しはさせたくなかった。うちは親も私達も転勤あって、なかなか難しかったけど。同じ転勤の友達の家で、結局なじめなくてあとあと不登校になってる家もある。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/16(月) 10:18:45 

    >>9
    スクロールしようとしてプラス押しちゃった😫

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/16(月) 10:19:26 

    >>10
    入学準備のこと考えたら、親としても夏休みで引っ越すより入学前に引っ越しておいた方が楽だと思う

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/16(月) 10:20:39 

    入学前に引っ越しできるなら入学前がいいよ。そりゃ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/16(月) 10:21:02 

    >>35
    私も結局私立の高校に行くまで地元(都心)には馴染めなかったし親しい友達もできなかった。
    子供もだけど、親も後から来た人には微妙に距離置くじゃん?みんな幼児や幼稚園の頃からうすーくでも知り合いだったりするし。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/16(月) 10:21:10 

    今の社宅と同じ学区内で引っ越せば問題なくない?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/16(月) 10:22:14 

    >>4
    私は1年生の夏休みに引越しました。幼馴染や友達、近所の良くしてくれた人たちと離れて全く自分を知らない人と接するのが苦痛でした。
    それまでは社交的だったのに急に自分に自信がもてず、社会人になるまで暗めでした。友達はあまりいないほうです。
    入学にあわせたほうがいいと思います。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/16(月) 10:23:13 

    >>33
    私も転勤でそれになって、しかも役員や自治会も全てまた一からになって最悪だった

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/16(月) 10:23:15 

    >>1
    学校によるよね
    うちの子の学校は一学年6クラスで、更に転勤族多いから、1年間に一学年10人以上は出入りする
    クラス替えも毎年
    だから、2年生の4月に転校したけど全く問題無かった
    私自身は田舎で3クラスしかなく、クラス替えも2年に1回
    なんとなく閉鎖的な雰囲気だったから本当に環境次第

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/16(月) 10:24:48 

    >>1
    夏休みに引っ越しても、結局子供の教材や体操着やら買い替えでお金かかるよ。
    同じ公立でも、学校によって使ってるものが違うからねぇ。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/16(月) 10:26:50 

    >>55
    本当分かる。私も小1の夏休みに引っ越す前までは明るい人気者だったもん。あそこで人生変わった気がする。子供の頃無駄に可愛かったから全然思ってないのに生意気だとか男子に媚びてる(これは高学年からだけど)とか因縁つけていじめてくる変な女子とかいてきつかった。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/16(月) 10:27:48 

    >>4
    こればっかりは、その子の性格による

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/16(月) 10:29:59 

    >>4
    甥っ子が親の離婚で1年生の三学期に転校して最初は友達が出来ず可哀想だったけど学年が変わったら友達出来て楽しそうにやってたし意外と何とかなるんだと思う

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2024/09/16(月) 10:30:26 

    >>10
    慣れた頃に転校は、子も親もしんどい。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/16(月) 10:30:27 

    >>7
    それがいいよね
    てかのんびりし過ぎじゃない?
    子供の為には4月がいいに決まってるし、早く新居探しに動けばいいのにね

    +69

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/16(月) 10:30:39 

    他の人も書いてるけど体操着の買い替えや何なら指定用品も違ってたりして、その出費や転校の手続き、手間考えたら30万しないくらいなんて安いもんだと思うけどな

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:32 

    >>4
    案外大丈夫、だとしても4月からの方がスムーズに決まってる
    新1年生なんて只でさえすごく疲れるのに、余計な負担掛けるの可哀想

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/16(月) 10:34:50 

    同じ校区内に引っ越しできないの?
    もし校区外や転勤なら絶対4月。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:02 

    >>1
    私の友だちは転居先が決まってたから、入学前に役所に言って3ヶ月だけ越境通学させてた
    事情を話すとだいたい認められるよね
    うちは中学年で転校させた時に手続きがめんどくさすぎたから、私が主さんなら越境させるかな
    子どもによるんだけど、転校したくなかたと言われる事もある(うちの事ね)

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:57 

    >>4
    案外大丈夫って、転勤やいじめとかならやむないからそうだけど、わざわざリスク犯す事はないよ。
    しかも30万で解決する事なんだし

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:05 

    >>11
    うちはこれで子供に可哀想な思いさせた
    小1の秋終わりに引っ越さなきゃいけないことになって冬休み直前での転校だから新しい学校に馴染むまで時間がかかってしまった
    なわとびや絵の具セットひとつでもまわりの子と違うから「僕だけみんなと違う」と悲しそうに言われて新しく買おうにもああいうのって時期じゃないと購入できないんだよね(今は違うかもだけど)
    大人なら中身は一緒だしと思えることでも子供ってそうは思わないんだよね

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/16(月) 10:38:00 

    私自身が小学校3つ行ってて、やっと慣れたとこに転勤で色々とむちゃくちゃきつかったのに親は、他のママとかに、子供の方が早くなじみますよねホホホとか言ってて殺意が沸いた。
    転勤だし仕方ないんだけどね。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/16(月) 10:38:17 

    >>3
    転居後のことをしっかり考えてあって、それを教育委員会などに話せば可能だと思う。

    +46

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:37 

    >>1
    たった数十万なら絶対入学前が良いと思う
    そりゃ数十万は普通に考えたら大金だけど、子どものことを考えたら全然大した金額じゃないよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/16(月) 10:41:38 

    >>69
    私自身が転校生で持ち物がみんなと違うのがすごく嫌で。だから、子供達が転勤で転園、転校になったときには指定用品は全て買い替えた。ピアニカや防災頭巾とか痛かった。
    転校生じゃない子なら変わった物持ってても大丈夫なんだけどね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/16(月) 10:42:18 

    >>19
    一年生の親だけど、夏休み中に2人転校して1人転入してきたよ。そういうことあるんだーって思った。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/16(月) 10:42:25 

    >>72
    ねー!人生考えたら30万なんてはした金だって。本当避けられるリスクなら避けるべきだよ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/16(月) 10:44:24 

    >>74
    横だが転勤者が沢山いるような学校ならそういうこともあるけど小学校によってはいても学年に1人とかだからなー
    タワマンができたうちの隣駅の小学校は10クラスとかになってるから、そういうとこはいるかも

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/16(月) 10:44:39 

    >>1
    私自身が、親が新築の社宅に当選したとかいう理由で小1の夏休み明けに転校した。転校生特有の物珍しさみたいな感じで歓迎されて1人になることもなかったし、前の小学校の記憶もほとんどない。下手に高学年や中学生になるより溶け込みやすいと思う。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/16(月) 10:44:51 

    >>1
    入学して3ヶ月で引っ越ししたことあります。割とボンヤリさんな子どもだったけど、転校初日のことは鮮明に覚えている。ストレス、緊張…

    だとしても、母校は転校先の小学校だし、素敵な学校だったから今となっては転校して良かったと思ってる。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/16(月) 10:47:39 

    うちは転勤で小1の夏休みを挟んでの転校でした、
    心配でしたが、転校後、意外とすぐに馴染んでくれました。
    困ったことは教科書が違っていたので進み方が違っていたこと。
    カタカナを習うことができなかったので家でやりました。
    春に運動会の学校から、秋の運動会の学校に転校したので2回運動会をやってます。
    転校生の多い学校だったので新しく買わないといけないものはそんなになくて助かりました。
    うちは子供は心配なかったけど、親の方が手続き関係で大変だった気がします。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/16(月) 10:48:19 

    >>69
    そういうの全然気にしない子もいるけどそんな子ばかりじゃないよね。私が転校した時に同じく転校生が私含めて3人で。1人の男子は体も大きくて勉強もスポーツもできる年間ランニング着用男子で、すぐ馴染んでたけど、私ともう1人の男子はかなり大変だった。
    私は激痩せしたし、その男子はいじめられてた。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/16(月) 10:48:55 

    入学前

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:25 

    最悪いじめられたり馴染めなくて性格歪む可能性があるよ。それを30万で減らせるなら絶対に入学前だと思うけど...

    自分が転校生だったけど結構嫌だったよ。それで自分は転勤なしの会社に就職した。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:29 

    >>1
    早いほうがいい

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:52 

    入学前に引っ越した方がいいよー。
    学用品も学校によって指定が違う場合があって、買い直しも地味に面倒だよ。
    例えば入学した学校は何でも自由だけど、転校先はキャラ物NGとかだと、買い直しになる。
    うちの地域は上履きも指定があって、学校によって違うっぽい。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/16(月) 10:50:30 

    学校の先生、友だち、教室の場所、日々のルーティンを
    把握してきたころに転校

    また新しい別の学校でのスタート

    は、小さい子どもに負担が大きいと思う。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/09/16(月) 10:51:09 

    私は、引っ越し先の学校に学区外通学させてた
    2年の春あたりに引っ越し予定だったけど、転校で馴染めない子も多いから、教育委員会で手続きして(何回も出向いて大変だったけど)、自宅のある学区には通わず引っ越し先の学校まで車送迎してた
    片道1時間ちょいかな、大変だったけど、子供はクラスの中心的なキャラでこの選択でよかったと思ってる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/16(月) 10:52:29 

    >>79
    私も転勤したら学校の進度が違っててカタカナ丸々抜けてて。親に激怒されながら泣きながら家でカタカナ学んだ(弟もいたし、親も慣れない引っ越しでバタバタだったんだと思う)んだけど、今でもカタカナ苦手。早く読めない。大学まで出てるけど。小学校の新しい勉強ってすごく大きいんだと思う。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/16(月) 10:53:49 

    >>7
    >(金銭的には家賃4ヶ月分で2〜30万の違いがあり、我が家にとって決して安くない金額です)

    ってところを見るに社宅だと家賃が安く夏休み前に引っ越すより入学前に引っ越すほうが2〜30万高くて迷ってるってことではないかな
    そのくらいの差ならさっさと入学前に引っ越せば良いのにと思うんだけどね

    +57

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/16(月) 10:56:06 

    1千万違うとかなら考えもんだけど、30万だよ?親の転校手続きとか考えても全然安いって。。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/16(月) 10:56:36 

    転校&引越しで馴染めず(父親の田舎暮らししたいから、てよくわからない理由だったから尚更)人生散々だった私は、意地でも転校しない方向で進める。
    社宅のあたりだと普通に転校しないで住むようなマンションやアパートありそうだけど…
    後は子供の性格にもよる。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/16(月) 10:56:38 

    色々と事情があり夏休みあけに引っ越ししました
    先生も友達も良い人ばかりだったかもしれないですが
    うちは大丈夫でした
    2日目くらいから友達と登下校するようになり子供ってすごいなと思いました
    同じ市内なら教科書なども同じで持ち物はほぼかわりませんでした
    新しく買い足したものは体操服くらい
    でも新学期からいけるのなら、それが1番良いとは思います

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/16(月) 10:57:08 

    >>84
    うちも上履きが学校指定のでそれまでのバレエタイプは不可だった

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/16(月) 10:59:01 

    >>43
    マイナスついてるのは本当に子供の性格によるってあるからだと思う。
    うちは途中転勤したけど、友達とすんなり仲良く過ごせて安心だったけど、
    高校になり転校当時を振り返って、本当はすごく嫌だった。新しい友達もできたけど前のコミュニティが消えて辛かった、性格も周りに合わせるなった様な気がするって言われて
    当時小さいながら目に見える以上にすごく頑張ってくれてだんだな、って本当に申し訳なかったなって思ったよ。

    私も主の状況なら4月にする。同じ校区内なのか転勤で全く変わるのかわからないけど、どちらにせよ
    親子共に環境が変わるのは大変だし、親のお金の都合よりお子さん優先にしてほしいな。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/16(月) 10:59:37 

    >>90
    私も自分がすごく苦労したから子供達には途中での転校は極力させなかった。夫のみ先に行かせたり(その数ヶ月のこちらの家賃は自腹だから、30万どころじゃない)
    30万で解決できるなら絶対その方が良い!
    それか、他の人も書いてるけど、越境で自力送迎。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/16(月) 10:59:54 

    >>12
    そうそう。教科書、ドリルだって違うかも知れないし、体操服とか上履きも買い替えになるんじゃないかな。
    手提げバッグとか水泳用品とかも学校によって色々と指定も違うと思うから 半年で使えなくなる物が色々出ちゃうかも

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/16(月) 11:02:05 

    私は小学2年生になる時に転校したけど、
    いちいち説明もされないような「名もなきルール」が違ってて大変だった。
    休み時間に大きな鉄棒で遊ぼうとしたら「低学年は使っちゃいけないだろ!」と知らない先生に怒鳴られたり、
    クーピーは使っちゃいけないとクラスメイトに責め立てられたり。
    逆に図工でカッターマットを知らなくて、一時間何も出来なかったり。

    こんなことが転校直後は毎日。
    何年かして「転校生」じゃなくなってからもそういうことは何度かあって、それはそれで風当たりが強かった。

    父の転勤でやむを得ず転校したけど、
    私がアラフォーになった今でも、両親は転校させたことを悔いているよ。

    30万円で転校させないで済むなら、うちの両親は転校させない方を選ぶと思う。
    むしろ喜んで30万円払うんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/16(月) 11:02:24 

    >>19
    いる
    転勤してきたとか新築建てたとか…

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/16(月) 11:04:30 

    >>96
    めっちゃ分かる。私もそれだった。そう!学校や学年によっても謎ルールがあるんだよ!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/16(月) 11:04:35 

    >>19
    子供の小学校、1年生の夏休み明けに2人転校してきた。

    二人とも市内での転校で、家が完成して引っ越してきた。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/16(月) 11:05:03 

    >>55
    私も小1の夏休みに転校した。
    それまではお調子者でリーダータイプだったけど、途中参加でそのキャラは叩かれるんだよね。
    新しい学校では陰に徹してた。
    中学で遠いところに通うようになって、友人にも恵まれたから楽しく過ごせたけど。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/16(月) 11:06:26 

    >>1
    絶対入学前がいい

    私は再婚と離婚で2年生と4年生の時に転校してるけど、卒業アルバムのときに入学式の集合写真やら貼るのに私だけなかったの嫌だった。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/16(月) 11:07:28 

    >>1 入学前に引っ越すか、夏休みに引っ越す

    都合よく次の物件を見つけることができ、
    都合よくその物件を引越しのタイミング(入学前、夏休み)まで押さえることできるの?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/16(月) 11:08:09 

    うちも何回か転勤して社宅だけど、買うとしても、社宅が切れる時にぴったりなんてなかなか無理じゃない?
    私は学校はキリの良いとこ、子供達の入学に合わせたいから、もしかしたら100万単位で自腹かもな

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/16(月) 11:09:24 

    >>101
    今、合成してくれるよw
    不登校とかでも、全然分からないレベルに合成される

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/16(月) 11:09:41 

    >>19
    転勤族が多い学校は毎学期全学年で1クラス分くらいの転校生がいるんですよー。
    うちの子のときは1年生だけで4人(4クラス)。
    その学校では6年間いる児童は4割くらいって言われてました。
    みんな慣れているので転校生でも仲良くしてくれます。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/16(月) 11:10:17 

    >>98
    分かってくれて嬉しい!!
    あるよね!!謎ルール!!
    うわぁ、泣きそう。
    初めてこの辛さを分かってもらえたよ。
    ありがとう。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/16(月) 11:11:32 

    >>102
    キープ料払えば押さえられる場合もあるよ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/16(月) 11:11:49 

    >>87
    よこ
    かとりっくの幼稚園ではかたかなも教えてる

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/16(月) 11:12:22 

    >>96
    そうそう、先生も人間だから、下からずーっと見てる子達には愛着湧くし、親もよく知らないような転校生には厳し目になったりするよね。
    他の子だと叱られないことでも叱られたりして。
    私は優等生だったけど、全方位に常に気を遣ってたからだし、疲れたなー

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/16(月) 11:13:00 

    >>3
    もし入学前に引っ越せなさそうでも転居先が近くて越境通学できそうならそれがいいと思う。1学期の間送迎は大変だけどね。
    うちは家建ててる間にコロナ禍になって、諸々で完成が遅れたから1学期の間越境通学してた。
    少し繊細な子だったから、やっと慣れた頃にまた新しい環境になったら大変かなーと思って。

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/16(月) 11:18:26 

    >>106
    転校生ってレアだから私も大人になっても周りには分かってくれる人いなかったし、辛いよね。
    そのカッターマットとかもさ、気づくのっていざ使う時じゃん?みんながあるのに、みたいな。たった45分でも子供にはすごく長いし。作業できなくてでも言えなくてシクシク泣いちゃって、周りの子が、〇〇ちゃんが泣いてまーす!とか言ってくれたり。

    私は子供達育てるうちに自分が転校で辛かった事とか思い出してしまって。
    小学校ずっと転校のない子供達は私とは全然違う学校生活だしね。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/16(月) 11:18:35 

    >>69
    あーリコーダーの色が白だったの嫌だったと思い出した

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/16(月) 11:19:57 

    >>109
    他の子だと叱られないことでも叱られる、ありますよね!!
    卒業するまで、事あるごとに「転校生」がついて回るんですよね。悪い意味で……

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/09/16(月) 11:20:43 

    入学したら、クラスは全部で45名。
    一学期のうちに去って行ったのは、5名もいた。
    それも含めて一年間のうちに去ったのは7名も。

    そんなだから卒業まで同じ学校にいたのは、29名のみ。実に1/3以上が転校してしまいました。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/16(月) 11:22:01 

    >>1
    入学前に決まってる、高々30万で子どものストレスをなんと思ってるのか

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/16(月) 11:23:07 

    >>4
    うわぁ…

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/09/16(月) 11:23:29 

    >>111
    そうそう、授業始まって初めて「えっ、これ要るの!?」って気づくんですよね。
    しかも、親も引っ越し直後だから、足りないものがどこで買えるかわからないという……。
    授業が始まる直前に、親に「かきかたえんぴつ」を買ってきてもらったこともありました。教室まで親が来た。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/16(月) 11:23:42 

    >>112
    うちも親が書道やってたから、専門店の高い書道用具やら絵筆やらも持たされてたんだけどそれがすごい嫌で、使うとからかわれるし、泣いて、安いみんなと同じの買ってもらった。
    弟は全く気にしてなかったけど。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/16(月) 11:24:42 

    入学前しかなくない?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/16(月) 11:25:18 

    >>8
    いるの?
    幼稚園でも小学校でもいなかったけど

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2024/09/16(月) 11:25:32 

    >>4
    大人でも新しい仕事始めて慣れた頃に転職して全てリセットされるのしんどいだろー。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/16(月) 11:30:53 

    >>113
    小6で転校して、運動会で整列して笛吹いて行進するので端になって、曲がる時に少し止まってなきゃいけないのがどうしてもできなくて。笛もやりながらだし。
    みんなは小1からずっと見てるし小5.6年でやるから、ある程度できるの。
    指導の怖い男の先生は怒鳴るし、本当泣いた

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/16(月) 11:33:20 

    我が子は転校生が多い学校だったから休み明けの集会の時に転校生もステージに並ばされて10人くらい紹介されてたらしい(震災後だったから特別多かったかもしれない)
    「○年○組の!」って先生が紹介すると該当クラスの子たちが「イェーイ‼️」って騒ぐそうだw

    そんな感じで珍しくもない環境ならすんなりなじみやすいけどね〜

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/16(月) 11:33:31 

    >>115
    私も自分が2回の転校で苦労したからその感想しかないんだけど、自分が転校してない人だと分かんないのかもね。
    他にも平気でしたよみたいなレスあるし。自分は転校した事あるのかな。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/16(月) 11:34:47 

    >>118
    なんか悪目立ちして嫌なんだよね
    からかわれるし

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/16(月) 11:37:36 

    >>125
    ちょうどxでもこの話題が出てたけど、余程陽キャや気にしない子以外は普通の、皆と同じのが一番安心だし、先生も指導し易いと思う

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/16(月) 11:37:57 

    入学前がいいよ
    わたし、両親の離婚で1年生の途中までいて、突然転校が決まってすごくすごく悲しかったもん。
    在学してたのは短い期間だったけど、今でも当時のクラスメイトの顔思い出す

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/16(月) 11:41:29 

    >>53
    小1から中3まで友達が出来なかった、ってそれは転勤のせいじゃないと思う…

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2024/09/16(月) 11:41:43 

    >>120
    へー、うちはあったよ。
    しかもすぐ近くの小学校から転校してきた子が。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/16(月) 11:43:21 

    >>127
    離婚で辛いとこに更に転校とかきついと思う。
    うちの近所の人、敷地内同居で離婚したけど、子供の小学校は変えたくないからってお母さんと小さな下の子だけ隣駅に住んでて、たまに来て家事?とかしてるそう。
    学校行事もお母さんが普通に来てる。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/16(月) 11:44:49 

    >>128
    馴染めなかっただけで、普通の友達は普通にいたよ。放課後なんかも遊んでた。でもみんなは幼稚園からの知り合いだしね。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/16(月) 11:44:54 

    >>73
    運動会でおそらく前の学校のであろう体操服を着てる子居るよね
    ピッチピチだったりして「そんなキツキツならすぐ買ったれや!」と思うw

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/16(月) 11:46:20 

    >>123
    どこもあるけど、あれも比べられて嫌なんだよね。目立つような子とかだと良いんだけどね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/16(月) 11:47:36 

    うちの子供(小1)のクラスに二学期から転入生がきました。
    新学期始まってすぐ授業参観があったので見に行きましたが、転入してきて1週間とは思えないくらい馴染んでました。
    その子の性格にもよるとは思いますが、一年生ならまだすぐ馴染めそうだなとは思います。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/16(月) 11:49:06 

    >>1
    自分が子ども側けど、その後小学校は5年半過ごすし
    大変とは思わなかったな。幸い友達すぐできた。
    自分が親になって思うのは用品や持ち物,新一年生のルール(登校班有るナシとか)が県や学区でぜんぜん違うので当時の自分の母親は大変だったろうな。とも思う。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/16(月) 11:49:14 

    >>132
    私は極力そういうのがないようにするけど、何なのか全く気にしない人とかいるよね。。超汚いのそのままとか。
    しかも昔なら学校前のおばあちゃんがやってる文具屋とかですぐ買えたけど、今、少子化で店が潰れてて、かなり遠くのスポーツ洋品店で注文しないと買えなかったりする。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/16(月) 11:50:22 

    >>114
    それいつの話?
    低学年のクラスの人数で45人はダメだよね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/16(月) 11:51:06 

    >>1
    引越し後も同じ学区なんでしょうか?
    10月とか11月くらいに、入学前の説明会とか身体測定とかがありますけど

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/16(月) 11:52:23 

    >>8
    小学生の転校生は人気者になるから
    友達はできやすいよ
    皆寄ってきてくれる
    ただ転校って寂しい思いもするから状況によるけどできればしない方がいいよね

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/16(月) 11:55:46 

    >>4
    転勤族で転校なんどもしたけど、子供は案外大丈夫とか順応性あるからとか勝手に決め付けないでほしい。
    転校ってその後の人格形成に影響するレベルで重大なことなのに。

    親の都合なんだから仕方ないことだけど、その中で最も子供の負担が少ないようにって最優先で考えてあげられないの親としてどうかと思う。

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/09/16(月) 12:01:17 

    >>1
    確かに目先の30万ってでかすぎるけど、長い目で見たら入学前の方が親にも子にも良い気がする。
    1年生って行き渋りや頻尿とかデリケートになる子多いし、親も子もちょっと慣れてきた頃にまた新しい環境ってしんどくないかな?
    あと、主さんが住む場所は比較的涼しいのかはわからないけど
    近年の夏って異常じゃん、夏に引越しより春の方が体調的にもましな気がする。春より夏の移動の方が家電壊れそうじゃない?(これは違うかな?)
    いずれにせよ、かなり悩むよね😭

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/16(月) 12:02:21 

    >>12
    そうそう、下手したらそこで20万くらいの出費になる可能性も高いよね
    学校によって揃えるものの範囲て変わってくるし

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/16(月) 12:06:09 

    主さんは働いてるのかな?
    学童パンパンの地区だと抽選や審査あって1年生入学時に定員満杯にしてて転校してからだとは入れないとかもあるから
    入学前に引っ越し終わらせるのが一番だと思う

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/16(月) 12:15:58 

    >>118
    美大出身の親が選んでくれた絵の具セットを世界堂の袋に入れてドヤってた
    親がデザイン関係の仕事をしてる子とは同じ袋だねぇとか
    弘法じゃないのでとか言って

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/16(月) 12:22:05 

    >>7
    転勤でもないのに謎だよね
    よっぽどアパートが無い町なのか、親が他に住みたいところがあるのかわからないけど

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/16(月) 12:47:27 

    次に住むところの目処が立ってるなら、事情を話せば入学前から次の校区のところへ通えるかも。

    うちもまさに去年の夏休み小1と年少で転校したよ。
    持ち家だけどまさかの転勤で諸事情で帯同を選んだ。
    1学期しか通ってないけどお道具箱とか揃えたし、先生も新品なので使えるものは前のものをということで可哀想だけどそれを使ってもらってる。子供は他の子と違うことはあんまり気になってないらしい。
    体操服だけは目立つから新しく買った。
    算数セットも貸し出しで持ってなかったからまるっと買った。
    また戻れる可能性はあるから体操服とってあるw
    精神的にはやっぱりしばらく気を張ってて、でも今ではどっちの学校も楽しい!あっちとこっちで友達できるから嬉しいよ!!とも言ってる。なかなかできない経験はしてるなとは思う。

    ただ総合的には、いろいろ買い直しも必要だし子供の負担を考えたら入学前の引越しの方がスムーズだと思う。
    個人的には幼稚園の転園の方が大変だった笑

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/16(月) 12:52:38 

    >>69
    私は転校生じゃないけど歳の離れた姉のお下がりで、デザインやらが古くてとにかく恥ずかしかった
    学用品は出来るだけ新しいの買ってあげてる
    最近は学校でもらってくるカタログが絶対じゃなくて家庭やネットで各自用意してもOKになってたりで今の子いいなーって思ってるw

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/16(月) 12:56:10 

    主です
    コメントしてくださった方ありがとうございます
    4月過ぎてからの方が物件も増えるかな〜と呑気に考えてたのですが、教科書や持ち物の買い替え等まで考えが至りませんでした
    私は子供の頃から転校したことがなく、逆に夫は数回転校して特に問題のないタイプだったそうで、転校の体験談を書いてくださった方のコメントがとても参考になりました
    また子どもはすんなり馴染んだと書いて下さった方の体験談も、転勤族で今後転校は避けて通れない我が家にはとても励みになりました
    違う校区への引越しになりますので、できる限り入学前で考えていこうと思います

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2024/09/16(月) 13:19:28 

    >>137
    昔はそんなこともありました

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/16(月) 14:03:23 

    >>1
    影響はどれほどのものでしょうか

    とてつもないほどのものです
    私は転勤族で小学校中学校転々としましたが
    子どものことを考えるなら転校は…できるだけさせないであげてほしい
    本当にその後の一生を左右するくらい人格形成に影響が出ると思って欲しいです
    小学校1年生ならただでさえ慣れない環境でナーバスになる子も多い
    「なんとかなるでしょ」なんとかなります、表面上は。
    なんとかするしかないから。
    ただ親の都合でとんでもない負担を強いるということはなるべく避けて欲しい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/16(月) 14:25:03 

    入学した後に引っ越すとか、学校によって学用品違うのにめちゃくちゃ面倒じゃん
    通学路も一から覚えるんだよ
    30万ならもう諦めるしかないでしょ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/16(月) 15:12:34 

    >>10
    正直全然悩む問題じゃないと思った

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2024/09/16(月) 15:34:08 

    県外に引越ししたけど学校の道具など全く違うので入学前がいいよ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/16(月) 15:54:46 

    >>4
    こどもによるし、転校生の雰囲気にもよる
    でもよほど通ってる学校でつらい思いや寂しい思いをしていない限りは同じ学校がいいに決まってる

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2024/09/16(月) 17:50:06 

    >>133
    なんで転校生だけわざわざ全校生徒の前で挨拶しなきゃいけないんだろうね
    しかも初日でただでさえ緊張してるのにさ
    でもそういうのって始業式とかのタイミングだけで、学期途中で来た子は別に全校の前になんか立たないんだよね
    なんか変なシステム…

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/16(月) 20:02:55 

    >>1
    私アラフィフだけどまさに小1の2学期からとなりの小学校に転校したよ。
    はっきり言って全然覚えてないよ(笑)
    影響ゼロ!

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/16(月) 21:31:58 

    うちも夫の仕事の都合で小1の夏休みに引越したけど、意外とすんなり慣れてお友だちもすぐに出来たよ。
    でも、分かってるなら入学前に引越してあげる方がこどもにはとっては良いのかも!
    あと学校によって揃えなくてはいけない物とかあるし。防災頭巾とカバー買ったけど転校先はいらなかった。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/16(月) 22:43:22 

    >>7 社宅ってビックリするほど安いのよ。相場の1/3以下の値段で駐車場代込み&延べ床面積も広い違う。同じ条件で賃貸を探すと旦那の給料が家賃でほぼ消える。ローン組んで郊外に家買った方がマシに思える金額。

    社内結婚で夫婦共に同じ会社で共働きはOKだけど、他社でそれなりに稼ぐ妻だと入居できなかったりするから、トピ主の収入を上げるってのもすぐには難しいかと。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/16(月) 23:04:13 

    >>1
    小1で夏休み明けに不登校になってる子も周りで聞くから、いま子供たちみてていきなりクラスに転校生来てもそうとうコミュ力ないと友達できないかもしれないよ?
    子供がかわいそうな思いするなら二、三十万くらいどうにかしようよ。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/17(火) 00:30:26 

    うちも2年生になるときに転校しました。
    あっさりした性格なので大丈夫でしたが人によっては悩むのかも

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/17(火) 01:02:13 

    >>8
    私も小1の3学期っていう謎の時期に引っ越したけど何も問題なく楽しい小中学を過ごしたよ!
    その時期なんて家が近いとかの理由だけで仲良くなれる。
    親御さんが気になるなら何かグループ性ある習い事させると良いかも。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/18(水) 08:31:23 

    離婚で一年生なってしばらくして引越したけど、転校日は教室からダッシュで逃げるくらいだった
    でも今はクラスで1番の兄貴肌で人気者らしい笑
    できたら入学前がいいよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード