-
1. 匿名 2024/09/15(日) 19:40:53
何度も見返している大好きなドラマです。
ワガママだけど犯人を落とす腕は抜群のブレンダも
規律を重んじ愛情深いシャロンもどちらも大好きです。
プロベンザ、フリン、タオ、サンチェスなどおじさま達も個性豊かで良いですよね。
シリアスとコメディのバランスがよく、すごく面白いドラマだと思います!
好きな方と語りたいです。+100
-2
-
2. 匿名 2024/09/15(日) 19:42:59
クローザーは話は面白かったけど
主人公の女性がエキセントリックで受け付けなかつたわ
次のメジャークライムはおもしろかったけど
養子の息子とかの私生活がドラマの中で時間割きすぎてみなくなったわ+7
-33
-
3. 匿名 2024/09/15(日) 19:47:25
クローザーの時の真面目で神経質なシャロンがよかったなー、メジャークライムスのシャロンは普通すぎて。+39
-3
-
4. 匿名 2024/09/15(日) 19:49:09
クローザーではシャロンがうざくて仕方なかったのに、その後まさかシャロンが大好きになるなんて笑
メジャークライムがあってよかった+92
-0
-
5. 匿名 2024/09/15(日) 19:49:22
すき!
甘いもの食べるシーンは食べたくなる
なんか癒されるのよねー+35
-1
-
6. 匿名 2024/09/15(日) 19:50:13
フリオが好きだった
奥さんだけでなく弟も亡くなってしまうし、彼には幸せになってほしいって思ってたよ+86
-0
-
7. 匿名 2024/09/15(日) 19:50:56
>>5
あのチョコパイみたいな銀紙で包まれたケーキ?見るたびに食べたいなーって思ってた+69
-0
-
8. 匿名 2024/09/15(日) 19:57:34
初めて見た時は主人公めっちゃおばちゃんやん…
と思ったのに、今や海外ドラマで一番好きな作品+44
-1
-
9. 匿名 2024/09/15(日) 19:58:59
ブレンダはやりすぎだったかもだけど、国境越えようがどんな地位にいる人間だろうが絶対犯人に償わせるって気迫が好き
+70
-0
-
10. 匿名 2024/09/15(日) 20:01:09
シャロン死すが残念過ぎた
フリオとずっと幸せに生きて欲しかった+57
-1
-
11. 匿名 2024/09/15(日) 20:01:40
>>10
訂正フリンです…+35
-0
-
12. 匿名 2024/09/15(日) 20:03:45
ラスティーが死ぬほど嫌いw+11
-14
-
13. 匿名 2024/09/15(日) 20:04:19
アマプラでメジャークライムズの配信が始まったので観てるけど、個人的にはクローザーのブレンダの破天荒さの方が好きだったなー。まだ4話目なので今後シャロンがどう変化するのかはわからないので、取りあえず継続するけど。+15
-2
-
14. 匿名 2024/09/15(日) 20:04:28
ブレンダとシャロンならシャロンが好きなのでメジャークライムスが好き。クローザーあってのメジャークライムスだけど。
最終シーズンの展開にはビックリでした…。
『と、思わせての〜?』かと思ってたらそのまんまだった。+50
-1
-
15. 匿名 2024/09/15(日) 20:04:38
クローザーのせいで
他のドラマにおける、取調室で主人公が犯人自白させるシーンが
安っぽく見えるようになってしまった
主人公に褒められて浮かれた犯人と仲良くなるの早すぎるし
サイコパスは皆すぐ笑ったり歌うたったりするし
取調室出ようとした主人公に焦った犯人が自白するシーンをあまりにもよく見る+38
-1
-
16. 匿名 2024/09/15(日) 20:05:31
今、アマプラで見まくってる!
メジャークライムスは、Dライフからのファン
シャロン大好き
クローザーは見逃してるから、見てみたい+43
-1
-
17. 匿名 2024/09/15(日) 20:06:44
地味にガチ恋してました
+45
-0
-
18. 匿名 2024/09/15(日) 20:07:49
刑事になる為に警察学校に通い始めたバズが、事件現場に動向して「警察学校では~」って言い出す度にプロベンザ警部がウンザリした顔をするのが面白くて好きでした。+71
-0
-
19. 匿名 2024/09/15(日) 20:07:54
CLOSERは1番好きな海外ドラマです!!!!!+29
-1
-
20. 匿名 2024/09/15(日) 20:12:16
この2人によるさまざまなやらかし💞+116
-0
-
21. 匿名 2024/09/15(日) 20:15:34
私も繰り返しみています。面白いですよね。ガーネット検事みたいな嫌な人からホッブス検事みたいな意外とミーハーな人柄が伺えたりして良かった。
タオ警部補の息子ケビンもあと1、2回出てきて欲しかったな。奥様役のパティ・ヤスタケさんのご冥福をお祈りします+30
-0
-
22. 匿名 2024/09/15(日) 20:18:24
>>10
ネタバレ見てしまってたから最終シーズンの3話?くらいは1年以上見れなかった+2
-0
-
23. 匿名 2024/09/15(日) 20:18:41
プロベンザ警部補の離婚した妻の1人がシャロンって名前なの見返して気づく+13
-0
-
24. 匿名 2024/09/15(日) 20:21:36
アマプラでメジャークライム始まったの嬉しすぎる!!
+36
-2
-
25. 匿名 2024/09/15(日) 20:22:55
>>20
このやらかしコンビ最高だよねー憎めない+58
-0
-
26. 匿名 2024/09/15(日) 20:23:41
ラスティ母がクズすぎて腹立つ+49
-1
-
27. 匿名 2024/09/15(日) 20:23:47
主です。トピ採用嬉しいです!
好きなエピソードたくさんあるんですが、私もプロベンザとフリンのやらかしがやっぱり好きですねー!
他にはパパママ来訪中なのにブレンダにSWATの警護がついちゃって、何故かパパママと馴染んでるSWATたちとか
銃が外れるようになって思い悩むプロベンザが老眼鏡かけて復活する回とかも好きです。+57
-2
-
28. 匿名 2024/09/15(日) 20:24:27
主人公の女性がくどいんだけど
周りのおじさんが良い味を出してる作品+6
-0
-
29. 匿名 2024/09/15(日) 20:24:28
>>13
メジャークライムはシャロンが主人公って言うよりブレンダの脇にいたプロベンザ達がそれぞれ主人公になる感じだよ
シャロンは皆を見守る役+47
-0
-
30. 匿名 2024/09/15(日) 20:25:50
シャロンの元夫役がトムベレンジャーなの笑った+16
-0
-
31. 匿名 2024/09/15(日) 20:32:10
>>17
コワモテなのに忠犬ぽいとこも良かった
芋の袋担ぐみたいにブレンダ担いで怒られてたけど(笑)
+29
-0
-
32. 匿名 2024/09/15(日) 20:34:36
どのシーズンか忘れたけど、ブレンダが花嫁と乱闘起こすの笑った
ネットでバズってたやつw+23
-1
-
33. 匿名 2024/09/15(日) 20:37:28
ブレンダが来たことにより皆んなの関係性がよくなって絆を感じた+20
-0
-
34. 匿名 2024/09/15(日) 20:38:20
フリンが恋愛経験豊富そうなのにシャロンに対してもじもじしてるのが可愛かった。なんかアメリカ人って恋愛に対して素直ってか、バツとか気にせず惹かれたら恋愛するの素敵やなと思ったりする。+38
-1
-
35. 匿名 2024/09/15(日) 20:40:51
>>34
見ててキュンてきたよ
プロポーズの時とか結婚式のシャロンを見つめるフリン見て胸キューンてした+24
-1
-
36. 匿名 2024/09/15(日) 20:40:54
フリッツって忍耐強いと思う+43
-0
-
37. 匿名 2024/09/15(日) 20:41:26
当時、ブレンダがよく着てるベージュのロングカーディガンがかわいい〜って思ってたよ。
ブレンダもシャロンもどっちも良かった。
メインキャストもみんな好き。+27
-1
-
38. 匿名 2024/09/15(日) 20:43:03
日本人の奥さんと娘がアメリカ人の夫に殺される話あったよね
親子心中は日本独自の犯罪とかタオがブレンダに説明してた+40
-0
-
39. 匿名 2024/09/15(日) 20:43:48
クローザーは「壊れた家族」「最期の言葉」
メジャークライムスは「代理母の誤算」「#ケーラを探して」とか上げ切れないくらい印象に残るエピソードたくさんある。
ERでカーター先生のお婆ちゃまと母親の共演も良かった+15
-1
-
40. 匿名 2024/09/15(日) 20:48:20
シャロンの髪型が好きだったな。
特に長めの時のが好き!+13
-0
-
41. 匿名 2024/09/15(日) 20:51:03
クローザーもメジャークライムも個人的には最後が残念だった
クローザーはガブリエルが可哀想だったし、メジャークライムはシャロンを途中で殺すとか…+34
-0
-
42. 匿名 2024/09/15(日) 20:59:52
みんな、字幕派?吹替派?
私は吹替派!+38
-3
-
43. 匿名 2024/09/15(日) 21:09:57
冒頭からフリンとプロベンザたまにバズも一緒だと、おじさんたちやらかしの回だとわくわくする+31
-0
-
44. 匿名 2024/09/15(日) 21:10:20
>>26
自分の保釈金用意するために息子に体売ってお金作ってきて欲しいみたいなこと暗に言うしね
あれはラスティが可哀想すぎてしんどかった+35
-0
-
45. 匿名 2024/09/15(日) 21:15:57
>>6
プロベンザ警部補を庇って銃撃された漢の中の漢
あのエピソードはストーリーがすごく良かった+26
-0
-
46. 匿名 2024/09/15(日) 21:16:48
>>42
私も吹替え派
+20
-0
-
47. 匿名 2024/09/15(日) 21:29:23
>>1
ブレンダの洋服を観るだけで元気がでる
ブレンダとブレンダ母を見習ってキレイめのカラーの洋服を選ぶようになった+23
-0
-
48. 匿名 2024/09/15(日) 21:29:27
>>45
フリオってメジャークライムでも撃たれたし刺された事もあったね
不死身だよね+25
-0
-
49. 匿名 2024/09/15(日) 21:30:30
そういえば、ブレンダの姪のチャーリー(本人はシャーリーンと呼ばせてた)は、ブレンダ役のキーラ・セジウィックさんの実の娘さんですよね
+17
-0
-
50. 匿名 2024/09/15(日) 21:34:18
>>1
ブレンダの取り調べが巧妙で好き
未成年に対して公選弁護人のふりしたり
わざと怒らせて本当の事を言わせたり
わかっていてもスッキリする+19
-0
-
51. 匿名 2024/09/15(日) 21:34:57
シャロンがラスティと養子縁組するエピソードが好き、重大犯罪課の全員が二人を温かい目で見守ってて素敵だったな+35
-0
-
52. 匿名 2024/09/15(日) 21:37:47
>>17
奥さんと死別した後も、ずっと結婚指輪を外さなかったんだよね+21
-1
-
53. 匿名 2024/09/15(日) 21:39:01
>>1
メジャークライムでラッセル・テイラー本部長が亡くなっったのもショックだった
クローザーでは段々協力していくし
怠慢そうだけど女子高生が亡くなった時は責任を感じてブレンダに頼んだり
チームワークが観ていて楽しかった+38
-1
-
54. 匿名 2024/09/15(日) 21:39:32
フリンとテイラー警部は初めブレンダを敵対視してたのに良い関係になったよね
まさかフリンがシャロンと付き合うとは思わなかったけど
シャロンも初めの頃は署内で恋愛するようなタイプに見えなかったし
でも予備警官になったバズといい、みんなだいたい良い方向に変わるドラマだったね+29
-0
-
55. 匿名 2024/09/15(日) 21:41:27
>>36
フリッツ優しいよね。
そんなフリッツが活躍する合同捜査のエピソードがハラハラドキドキで本当息のんだ。
SWAT隊員の2人も良かったし。
サンチェス!!ってなったけど。+27
-0
-
56. 匿名 2024/09/15(日) 21:42:24
>>30
中々のポンコツ弁護士だよね+7
-0
-
57. 匿名 2024/09/15(日) 21:43:21
>>53
はじめはテイラー嫌いだったけど、だんだんと好きになっていったから殉職した時は悲しかった。+28
-0
-
58. 匿名 2024/09/15(日) 21:49:59
フリオサンチェスが大好き。
子供に優しい、情に熱い、まつ毛くりんくりん
結婚してほしいと思うぐらい好きw+20
-0
-
59. 匿名 2024/09/15(日) 21:50:50
>>17
たまに素で笑うシーン、あなたも好き?+16
-0
-
60. 匿名 2024/09/15(日) 21:52:17
>>26
吹き替えの声がまたイライラを増長させる!+16
-0
-
61. 匿名 2024/09/15(日) 21:53:14
Dr.モラレスもイケメンで優しくてユーモアがあって好きだった
+37
-0
-
62. 匿名 2024/09/15(日) 21:59:02
クローザーのファーストシーズンの2話で、
被害者の足取りを追って美容室とか色々まわってメイクしてもらったりするの面白かった!だんだん綺麗になってたし。
美容整形の医師に聞き込みに行って、口紅の色が良くない!って突っ込まれてるの笑った。
その後ダニエルズ捜査官に口紅の色変?って聞いたら、服も変ですよって言われてさらに追い討ちかけられてしw+34
-0
-
63. 匿名 2024/09/15(日) 22:08:39
ブレンダが女出してクネクネ猫撫で声だしたり、
ブチ切れたり喜怒哀楽が豊で面白い+5
-1
-
64. 匿名 2024/09/15(日) 22:10:11
銀魂観てたらフリンの声優さん出ててセリフ下ネタ。シャロンといい感じになってるのみた後だったから、アンディなんてこと言うの⁉︎ってなった笑
ザ・ルーキーではオスカーの吹き替えやってて、今度は犯罪者かと楽しませてもらってます+6
-0
-
65. 匿名 2024/09/15(日) 22:11:14
普段は温厚なタオ警部補が現場乗り込んで銃構えてるとギャップに萌える+17
-0
-
66. 匿名 2024/09/15(日) 22:16:37
>>1
クローザーもメジャークライムも
警察ものだけれどグロじゃないしドキドキして観ていられないもなく
楽しく観れた貴重なドラマだった
それを終わらせるなんて
テレビ局はわかってない+32
-0
-
67. 匿名 2024/09/15(日) 22:16:37
すごい素朴な疑問なんだけど、アメリカの警察は家族を職場に連れてきてもOKなの?
なんか結構自由に出入りしてない?あれはやっぱりドラマだから?+17
-0
-
68. 匿名 2024/09/15(日) 22:17:42
プロベンザに始まりプロベンザに終わる感+21
-0
-
69. 匿名 2024/09/15(日) 22:26:44
>>13
ブレンダとシャロンは主人公だけどチームの中での立ち位置やキャラが違うのが、続編がマンネリ化しなかった理由の1つだと思う。
ストーリーを動かすやらかし要員としてブレンダの代わりにラスティを配置したのがホント上手いなぁと思った。+11
-0
-
70. 匿名 2024/09/15(日) 22:28:46
>>49
お父さんのケヴィン・ベーコンの方に似てたわね+12
-0
-
71. 匿名 2024/09/15(日) 22:36:17
>>36
フリッツは、仕事のストレスでワガママいっぱいでも私生活が壊滅的でも、公私共に忍耐強く支えてくれる現代の働く女性版の王子様モデルじゃないかと思う。
たまにガチで怒ってるのもリアリティがあるわ+25
-0
-
72. 匿名 2024/09/15(日) 22:56:55
ブレンダのママも好き
プロベンザ警部も
(ポリスアカデミーの
署長役)好き
ベテラン俳優が
いい仕事をしているわ+29
-0
-
73. 匿名 2024/09/15(日) 22:58:12
クローザーと
メジャークライムは
脚本がいい+28
-1
-
74. 匿名 2024/09/15(日) 23:10:24
>>7
私も食べてみたくてAmazonでディンドン買ったよ!+9
-0
-
75. 匿名 2024/09/15(日) 23:13:43
ブレンダが好きでキーラのインスタフォローしてる!
たまにクローザーの頃の写真アップしてる+11
-0
-
76. 匿名 2024/09/15(日) 23:19:03
昔関西ローカルの火曜日夜中の海外ドラマ枠でたまたまクローザーやっててハマって、全シーズン持ってるから台詞まで覚えてる!笑
「ママ、パパ、私のレイダー警部よ」
「あぁっ、私の友人のシャロン警部」
「お友達のシャロン・レイダー」
+8
-0
-
77. 匿名 2024/09/15(日) 23:22:22
後のシーズンにもちょくちょくクレア出てくるのかと思ったら1回だけだったね+4
-0
-
78. 匿名 2024/09/15(日) 23:23:07
>>7
美味しそうに食べるよねw私もずっと食べたいなぁと思っててそのままだわ+7
-0
-
79. 匿名 2024/09/15(日) 23:27:53
ラスティとシャロンが一歩ずつ歩み寄って家族になってくのが大好きです。
それをプロベンザが優しく見守ってるのがまた良い!
+20
-0
-
80. 匿名 2024/09/15(日) 23:28:04
ラスティが初めて警察署来た時のバズとのやり取り最高。
ラスティ「バズって名前ダサくね?」
バズ「ラスティって名前もダサくね?」
↑これw+23
-0
-
81. 匿名 2024/09/15(日) 23:32:34
性犯罪や子供への暴力に対して容赦なくフルボッコにするのでスッキリする。
+18
-0
-
82. 匿名 2024/09/15(日) 23:33:19
食べたことないけど美味しいのかな+15
-0
-
83. 匿名 2024/09/15(日) 23:37:04
向こうのこういうドラマ好きなんだけどホント日本人見ない
大体中国人。
日本人設定のどこかのアジア人
タオ警部補は好きです+20
-0
-
84. 匿名 2024/09/15(日) 23:37:22
クローザーは全部みたけどもう何年も前だからうろ覚えだわ
久々にみようかなー
メルロー種の赤ワイン、このドラマで興味抱いて飲むようになったw+15
-0
-
85. 匿名 2024/09/15(日) 23:38:19
>>17
タイ!タイ!タイ!+4
-0
-
86. 匿名 2024/09/15(日) 23:41:13
シャロンの元夫とフリンの大きな違いってやっぱりアル中ですかね?
確かブレンダの旦那さんも元はアル中だった事隠してましたよね?+4
-0
-
87. 匿名 2024/09/16(月) 00:29:00
〜〜してくださる?+5
-0
-
88. 匿名 2024/09/16(月) 00:33:46
>>86
そう言えば、アルコール依存症の人多いね。
フリン警部補とフリッツはお酒を断って、断酒会に通って症状が鎮静化してる状態で、ジャック・レイダーは進行中の依存性かな。
フリン警部補がアルコール依存症は一生治らない、一滴でも飲んだら元に戻るみたいなこと言ってたね+8
-0
-
89. 匿名 2024/09/16(月) 00:57:30
メジャークライムで
フリッツが大活躍
かっこよかった
+8
-0
-
90. 匿名 2024/09/16(月) 01:02:10
ブレンダのママが亡くなった時ドラマなのにめっちゃ動揺したなー えーあのママがーって
ママはブレンダに話があるって言ってたのに仕事優先したんだよね、しょうがないけどあの時聞いていたらって思ったわ
+24
-0
-
91. 匿名 2024/09/16(月) 02:22:49
クローザーからメジャークライムスまで定期的にいたアジア系メガネの刑事さん気になって仕方ない。エキストラ?なのかな。+3
-0
-
92. 匿名 2024/09/16(月) 06:40:33
クローザーでシャロンが犯人を殺さないライフルみたいなので撃ったあのシーンで惚れた。+8
-0
-
93. 匿名 2024/09/16(月) 06:42:16
ラスティとDr.ジョーのやり取りが好きです。
精神科医で大人なDr.が結局一枚も二枚も上手だよね+13
-0
-
94. 匿名 2024/09/16(月) 07:07:52
>>66
クローザーは主演女優からの申し出だったから仕方ないとしても、メジャークライムだって視聴率そんなに悪くなかったらしいのにね
局の言い分だと若返りをはかりたいだったかな
その後のドラマがどんなのだかは知らないけど狙い通りになったのかね
+20
-0
-
95. 匿名 2024/09/16(月) 08:03:43
クローザーとメジャーで皆性格変ってる
作風も変ってる
メジャーはシリアスで暗い話多くクローザーは笑える場面多い+7
-0
-
96. 匿名 2024/09/16(月) 08:10:10
>>65
あの科学捜査の七つ道具(?)が入ってるポーチが欲しい!+4
-0
-
97. 匿名 2024/09/16(月) 08:14:15
登場人物の性格や行動をよく描込んでる
他のドラマだと主人公以外雑でモブ扱いされてるの多いけど
取り調べ中にプロベンザ警部補がダニエルズ捜査官にケーキ勧めたり
バズがマイク・タオのふりしたり
+12
-0
-
98. 匿名 2024/09/16(月) 08:18:36
クローザーのクリスマスエピソードでバズと妹ケーシーがサンタ殺人事件の目撃者になった時、重大犯罪課の男性陣やホープ本部長がケーシーにメロメロになるのが可笑しかった🤭+12
-0
-
99. 匿名 2024/09/16(月) 08:19:41
>>97
メインの会話の後ろでそれぞれがちゃんとやりとりしてるのがいいよね!+12
-0
-
100. 匿名 2024/09/16(月) 08:21:40
>>98
真面目の筈のガブリエル巡査部長までも・・・+5
-0
-
101. 匿名 2024/09/16(月) 08:27:28
テイラー警視正の取り入り?
ポープ副本部長に本部長は貴方だっていったり、貴方は終った人だって言ったり
デレク本部長が倒れた後の呆然+0
-0
-
102. 匿名 2024/09/16(月) 08:30:19
メジャークライムの推定無罪の回で
エンディングがいつもの曲で黒バックにクレジットじゃなくて、スカーフェイスがデュエットするTime of my Life で閉じられていくのがすごいツボだった〜!
こういう細かいとこまでちゃんと作られてるのがこのドラマのいいとこだと思う。+12
-0
-
103. 匿名 2024/09/16(月) 08:48:30
いつまでもメスだと分ってもらえずにいるネコと後ジョエルも+7
-0
-
104. 匿名 2024/09/16(月) 08:48:38
>>83
今エミー賞ですごく盛り上がってるけど、真田さんあたりにはこういう作品にも出て欲しい!!日本人として!!+11
-0
-
105. 匿名 2024/09/16(月) 08:48:50
シャロンがバッグのことを注意したのに、いつものバッグを持って行こうとしてるように見せかけてからの小さなオシャレバッグを取り出すブレンダが可愛い
最後にみんなから新しい黒バッグをプレゼントされてたよね
やっぱりブレンダはあの黒バッグにあのお菓子を入れてないとね+16
-0
-
106. 匿名 2024/09/16(月) 08:54:02
だいたい総じて検事は嫌なヤツだけどエマまで殺すの?!って思った+8
-0
-
107. 匿名 2024/09/16(月) 09:07:54
クローザー シャロンがブレンダを副本部長選に推す回で、面接行く前のファッションチェックが面白かった。黒いデカトートの影からクロコのミニバッグが出てきてシャロンがYES!っていうやつ+14
-0
-
108. 匿名 2024/09/16(月) 09:20:05
ホッブス検事が意外とミーハーなの良いよね。
ルーク・ペリー演じる俳優の取り調べ見て「いい男だわ」って嬉しそうなのとか
偽ブランド品を見て「ひとつで良いから欲しい」って言ったり
シャロンとフリンの結婚式で「目をつぶってでもブーケ取れる!」と言ってるところ好きです。+24
-0
-
109. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:39
>>38
私が初めてクローザー見たのがこのエピソードだった。Dlifeで。懐かしい!
そこからどっぷりハマった!+8
-0
-
110. 匿名 2024/09/16(月) 09:56:37
>>102
素人カラオケ大会のデュエット映像がアリバイになるんだよね、それを確認した時のみんなの呆れた表情が面白かったw+9
-0
-
111. 匿名 2024/09/16(月) 10:40:49
個人的にはストローとの決着はブレンダにしてもらいたかったかな
メジャークライムへの引き継ぎのためのエピなのかもしれないけど、事件はクローズしてシャロンにラスティと重大犯罪課を託してほしかったなあ+10
-0
-
112. 匿名 2024/09/16(月) 11:45:14
ラスティ養子の件は、息子リッキーが嫌がるのわからなくもない
ラスティが小さい子供ならまだ受容できたかもしれないけど、それなりの青年が急に身内になるとか心の準備期間がけっこう必要だと思うよね
リッキーが大人で最後は歩み寄ってすごいなって思った
でも、母であるシャロンがほとんど独断で養子計画を進めてたのは、家族に相談したら断られるって分かってたんだろうね
アメリカのこういう養子事情は詳しくないけど、実の子供からしたら複雑なのは人種関係ないよね+17
-0
-
113. 匿名 2024/09/16(月) 12:39:54
トピ立てありがとう、どうもありがとう+7
-0
-
114. 匿名 2024/09/16(月) 15:29:26
ゴキブリ、ねずみ、プロベンザ
フリンが言うこのセリフ好きw+11
-0
-
115. 匿名 2024/09/16(月) 16:36:00
>>17
私もサンチェス大好き!
奥さんのことをずっと想って指輪つけてたり、子ども好きなとことか、家族想いなとことか、サンチェスの優しさが分かりますよね。
その反面女好きなとこも好き。メジャークライムの最終シーズンで関係もったよその捜査官とのやりとりが本部長の電話で全て筒抜けなのやばかったw+12
-0
-
116. 匿名 2024/09/16(月) 16:46:25
>>1
大好き!
私は吹き替えで見たんだけど、シャロンもプレンダも声がすごくあっていたよ+9
-0
-
117. 匿名 2024/09/16(月) 16:47:11
>>74
お味はどうでした?+2
-0
-
118. 匿名 2024/09/16(月) 17:18:40
>>102
ダーティー・ダンシング
めちゃ笑ったシーン
本当に脚本が練られてる+3
-0
-
119. 匿名 2024/09/16(月) 18:57:44
いまタイムリーにクローザー見直してる
やっぱり面白い+14
-0
-
120. 匿名 2024/09/16(月) 20:04:44
やっぱりDVD買おっかなあ
何かここ読んでたら今のうち買っといた方が良い気がしてきた+5
-0
-
121. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:34
>>10
しかし現実的なはなし、もし生きてても、フリンみたいな調子いいだけの男とは長続きしないと思った+0
-6
-
122. 匿名 2024/09/16(月) 20:39:36
>>90
ファイナルシーズンだからLAPD辞める流れになるのはしょうがないとはいえs7はなかなか見ててキツかった
ウイリーレイの死とかジョンソンルールで勝手に和解したやつとか+8
-0
-
123. 匿名 2024/09/16(月) 20:45:06
メジャークライムスに出てたウィルドレッド役の女優さんキレイだった+3
-0
-
124. 匿名 2024/09/16(月) 20:49:23
>>29
このドラマはみなアメリカ社会の弱者たちが主人公なんだよね
で指揮官はポープ(法王)
ブレンダ 南部出身の田舎女 夫フリッツ 元アル中
プロベンザ イタリア系
フリン アイルランド系
フリオ ヒスパニック系
サイクス テイラー アフリカ系
タオ アジア系
バズ メキシコ系継父が殺害された犯罪被害者家族
ラスティ ゲイ
シャロン シングルマザー+6
-0
-
125. 匿名 2024/09/16(月) 20:59:13
>>108
あの人ってディラン役の人だったんだ!
ビバヒルの時小学校低学年だったから全然わからなかった+2
-0
-
126. 匿名 2024/09/16(月) 21:05:21
>>23
プロベンザが、ホテルのベランダから人形落としてテストするとき、1体ずつ元妻たちの名前つけてるの笑う
離婚した妻たちが集まってプロベンザの悪口いう会開くのも笑う+9
-0
-
127. 匿名 2024/09/16(月) 21:07:51
>>83
顔見たら日本人じゃないってやっぱりわかるよね+3
-0
-
128. 匿名 2024/09/16(月) 21:09:26
>>117
めっちゃくちゃ甘いのかと思いきやそうでもなかったよー+3
-0
-
129. 匿名 2024/09/16(月) 23:25:08
トッパーバーンズが+2
-0
-
130. 匿名 2024/09/17(火) 07:32:05
>>128
横ですが、あまり甘くないのに驚き!
めっちゃ甘いお菓子なのかと思ってましたー!+3
-0
-
131. 匿名 2024/09/17(火) 13:29:42
>>130
ちなみに赤いグミも買ってみたけど、あれはまずかったw+3
-0
-
132. 匿名 2024/09/18(水) 18:16:45
>>112
私もすぐ成人する子を養子?とも思ったけど、ちゃんとした家族をラスティに提供してあげたかったのかな
自分の子どもたちに
頼りにならない旦那の代わりに大学もいかせて、それなりのことをしてあげて他にものこしてあげたから
これからのことは子どもの許可はいらない的なこと言っていてすごく警部らしい考え方だなと思った
実際プレンダは保守的
レイダー警部は保守的でありながらリベラルなところがうまくでていると思いました
+6
-0
-
133. 匿名 2024/09/18(水) 18:23:58
>>121
でも最初の登場したイヤなフリンとはまったく別人
フリンだけは進化していく設定で
他のキャストの設定がぶれないところがこのドラマを最後まで面白いままにしたと思う
各シーズンの4話くらいにいつもある
プロベンザとフリンのやらかしストーリーが好き
+11
-1
-
134. 匿名 2024/09/19(木) 02:47:20
かもさんお通り+3
-0
-
135. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:25
アマプラでメジャークライムスのファイナルシーズン最終回まで見終わった!
最後はラスティが撃つんだろうとは銃の許可を取るあたりから予想していたけど最後までハラハラした〜+4
-0
-
136. 匿名 2024/09/19(木) 20:55:08
>>135
私も先日見終わりました!
プロベンザの携帯鳴った時はヒヤッとしたけど、さすがプロベンザ!ってなった。
そしてシャロンには生きてて欲しかったな+8
-0
-
137. 匿名 2024/10/12(土) 23:41:30
>>20
2人の浮かれた野球観戦ファッションがいい味+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/14(月) 19:28:35
Huluで見てたところ。
プロペンザの「犯人は夫(妻)若しくは執事」
っていうセリフが好き。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する