ガールズちゃんねる

交差点でランボルギーニと軽自動車が衝突 東京・港区

226コメント2024/10/10(木) 08:33

  • 1. 匿名 2024/09/15(日) 19:10:21 

    交差点でランボルギーニと軽自動車が衝突 東京・港区(2024年9月15日掲載)|日テレNEWS NNN
    交差点でランボルギーニと軽自動車が衝突 東京・港区(2024年9月15日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    交差点でランボルギーニと軽自動車が衝突 東京・港区(2024年9月15日掲載)|日テレNEWS NNN


    午後1時過ぎ、通行人などから「交差点で車と車がぶつかった」と複数の110番通報があったということです。直進しようとした「ランボルギーニ」と、右折しようとした軽自動車が衝突したとみられます。

    +7

    -36

  • 2. 匿名 2024/09/15(日) 19:10:51 

    東京で車を運転するな

    +17

    -50

  • 3. 匿名 2024/09/15(日) 19:10:53 

    車種の情報

    +443

    -2

  • 4. 匿名 2024/09/15(日) 19:10:53 

    高いのに、、、

    +20

    -4

  • 5. 匿名 2024/09/15(日) 19:10:59 

    高級車が事故るとニュースになるのか

    +335

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/15(日) 19:10:59 

    軽自動車もブランド名いってやれ

    +420

    -3

  • 7. 匿名 2024/09/15(日) 19:11:14 

    ランボラギノール?

    +32

    -26

  • 8. 匿名 2024/09/15(日) 19:11:21 

    軽は大破かな?

    +17

    -11

  • 9. 匿名 2024/09/15(日) 19:11:21 

    ニュースになる程?

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/15(日) 19:11:29 

    これだからスポーツカーは

    +10

    -24

  • 11. 匿名 2024/09/15(日) 19:11:31 

    N BOXか?

    +3

    -9

  • 12. 匿名 2024/09/15(日) 19:11:36 

    ギーニは無傷です

    +5

    -15

  • 13. 匿名 2024/09/15(日) 19:11:40 

    >>5
    フェラーリとランボルギーニがぶつかった新聞記事をVOWで見たことある

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2024/09/15(日) 19:11:42 

    ドラレコみないとどっちが悪いかジャッジは出来ないね

    +130

    -6

  • 15. 匿名 2024/09/15(日) 19:11:56 

    >>6
    やめてさしあげて

    +83

    -3

  • 16. 匿名 2024/09/15(日) 19:11:58 

    ケガ人は?

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/15(日) 19:12:08 

    どっちが悪いんだろうね?右折かな?

    +42

    -3

  • 18. 匿名 2024/09/15(日) 19:12:12 

    >>5
    港区だからじゃね?

    知らんけどw

    +2

    -4

  • 19. 匿名 2024/09/15(日) 19:12:22 

    オンボロギーニ

    +11

    -8

  • 20. 匿名 2024/09/15(日) 19:12:25 

    ルーミーは軽自動車じゃないよね。

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/15(日) 19:12:25 

    港区で赤坂とか六本木だと割とランボルギーニ見かける

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/15(日) 19:12:29 

    >>8
    前が潰れた感じ?
    あんまりスピード出てなかったんじゃない?

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/15(日) 19:13:18 

    これ軽じゃない笑

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2024/09/15(日) 19:13:20 

    >>7
    ボラギノール?

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2024/09/15(日) 19:13:21 

    超スピード違反は考えられんなぁ
    無理な右折やろな

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/15(日) 19:13:23 

    >>15
    きになる(嘘)
    いや、やっぱ気になるな
    ランボルギーニと書くならワゴンRとか書いて欲しい

    +39

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/15(日) 19:13:30 

    ランボルギーニが悪者扱いされそうな見出し

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/15(日) 19:13:33 

    相手はこれ?
    交差点でランボルギーニと軽自動車が衝突 東京・港区

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/15(日) 19:13:43 

    >>1
    ランボルギーニ大破
    対して向こう側にいる軽はあんまり壊れてないね

    +18

    -3

  • 30. 匿名 2024/09/15(日) 19:13:47 

    >>5
    いちいち車種を出す理由が意味不明
    右折の事故なんか至る所であるのにね

    +81

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/15(日) 19:13:49 

    >>2
    なんで?
    新宿も銀座もめっちゃ運転してんだけど
    パーキングメーターもそこらへんにあるじゃん

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/15(日) 19:14:12 

    >>8
    後ろに映ってるけどランボルギーニよりダメージ少なそう

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/15(日) 19:14:12 

    >>6
    ミライースとかね
    てか軽の人大丈夫だったんかな

    +111

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/15(日) 19:14:36 

    ランボルギーニって地方で見たことないな

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2024/09/15(日) 19:14:36 

    >>29
    動画見たけど軽も前はグッシャリだったよ

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/15(日) 19:14:40 

    >>28
    軽じゃなくて普通車みたい。ルーミーっぽい?

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/15(日) 19:14:40 

    >>17
    記事じゃ分からんよー。実際に見ないと。
    右折信号出てたかもしれないし、直進の無謀なスピード違反かもしれない。
    当然無謀な右折だったのかもしれないし。

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/15(日) 19:14:50 

    軽なの?
    ナンバープレート白に見えるけど
    てかレンタカーかな?
    黄色いステッカー

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2024/09/15(日) 19:14:52 

    >>8
    >>12
    「ランボルギーニ大破」って書いてあるよ
    写真にもバラけた車体の一部が

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/15(日) 19:15:03 

    >>21
    夜の港区って見た事ないような高級車がたくさんいるよねw

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/15(日) 19:15:03 

    右のベッコベコのやつなんだろう
    車の部品?
    交差点でランボルギーニと軽自動車が衝突 東京・港区

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/15(日) 19:15:05 

    車の壊れ方見るとそんなにスピード出てなかった感じ
    右折車が無理したかな

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/15(日) 19:15:15 

    >>1
    え?だから?という記事

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2024/09/15(日) 19:15:20 

    >>6
    そうだそうだ!
    ランボルなんちゃらとぶつかっても死人ゼロだぜ
    高性能軽に違いない

    +48

    -5

  • 45. 匿名 2024/09/15(日) 19:15:27 

    >>6
    マツダ フレアワゴンっぽい

    +74

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/15(日) 19:15:53 

    >>3
    不要よなぁ。

    +64

    -4

  • 47. 匿名 2024/09/15(日) 19:15:55 

    >>2
    わかる
    東京で車は邪魔なだけ

    +4

    -4

  • 48. 匿名 2024/09/15(日) 19:16:36 

    >>32
    動画で正面から見たらエンジンルームは大破だけど室内は潰れてないね

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/15(日) 19:16:52 

    >>32
    いや前がグッチャリだよ
    同乗者が膝の軽傷でよく済んだと思う

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/15(日) 19:17:29 

    >>17
    最近無茶な直進車もいるから
    ランボルギーニの速度なんて予測出来ないし右折動作に入ってるのに直進車がつっこんできたらそれは ね

    +44

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/15(日) 19:17:34 

    スポーツカーとかバイクとかってマナー悪い人多いよね

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/15(日) 19:17:45 

    軽自動車乗りが来るぞ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/15(日) 19:18:08 

    >>45
    良いじゃん

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2024/09/15(日) 19:18:12 

    保険屋さんかわいそう。これは1対9の割合で軽側の過失だろう

    +3

    -9

  • 55. 匿名 2024/09/15(日) 19:18:45 

    >>1
    まずランボルギーニみたいなスポーツカーは狭い日本の道路に必要ない

    +42

    -3

  • 56. 匿名 2024/09/15(日) 19:18:55 

    >>11
    スペーシアっぽくない?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/15(日) 19:18:56 

    超高級車に乗って、ダサい事故起こすな。スマートな運転しろ。

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2024/09/15(日) 19:19:09 

    >>17
    右折信号のみ出てたなら直進は交差点に侵入しちゃいけないんだよ

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/15(日) 19:19:12 

    >>14
    軽には、ついていないんじゃない?

    +2

    -34

  • 60. 匿名 2024/09/15(日) 19:19:34 

    >>21
    販売店あるからね

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/15(日) 19:19:48 

    >>29
    壊れる事で乗員を守るんじゃなかったっけ?
    それなら優秀な車で高いはずだ

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2024/09/15(日) 19:20:06 

    >>55
    たまに見かけるけど、ゆっくりしか走れないのに何が楽しいんだろうって思う
    サーキットとかでしかスピード出せなくない?

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/15(日) 19:20:47 

    >>3
    高級車って車種まで報道するよね
    あれ何故なんだろう

    +114

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/15(日) 19:20:56 

    >>8
    スポーツカーの方がスピード出安くするため軽い素材で出来ているから、軽よりこわれやすかも

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2024/09/15(日) 19:21:00 

    >>4
    金持ちはこんなの屁でもない
    修理じゃなく買い直しするだけ

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/15(日) 19:21:21 

    >>54
    赤信号で右折の矢印だったかもよ〜??

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/15(日) 19:21:40 

    高級車にぶつけると損するんだよなあ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/15(日) 19:21:51 

    >>14
    ランボルギーニがスピード出しすぎていたんじゃない?

    +33

    -12

  • 69. 匿名 2024/09/15(日) 19:23:38 

    >>3
    でもランボルギーニじゃなかったらニュースにならんよね

    +42

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/15(日) 19:23:38 

    >>34
    私の実家も田舎だからベンツすら珍しい。
    東京に住んで高級車ばかりで軽自動車が少なくて驚いたし、食事代より駐車場代が高くついたときも驚いた。
    もう慣れたけど、東京お金かかるね。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/15(日) 19:24:14 

    >>3
    格差すごいな

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/15(日) 19:24:14 

    >>1
    ランボルギーニでもガヤルドだからランボルギーニの中ではそんなに高い部類には入らない

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/15(日) 19:24:33 

    >>9
    都内の交通事故は記事になりやすいよ
    すぐに取材に行けるし映像も手に入りやすいから

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/15(日) 19:24:56 

    ランボルギーニの速度次第だけど、軽の過失責任が大きくなったら賠償がヤバイことになりそうやん…どんまい

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/15(日) 19:25:24 

    >>40
    昼間っから多いよ
    国産車ってタクシーと宅配業者の車しか見かけないレベルだもの
    マイバッハ・ジャガー・ベントレー・ランホルギーニ・ポルシェ

    普通に多いのがBMW・ベンツ・アウディって感じ

    たまにレクサス

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/15(日) 19:26:11 

    >>14
    ランボルギーニが直進、軽が右折なら軽が行けないタイミングで曲がり事故を起こしたんじゃないかな。

    +66

    -2

  • 77. 匿名 2024/09/15(日) 19:26:59 

    信号無視じゃなければ右折の軽が悪い感じか
    田舎の直線道と違って都内のあの辺の道じゃそれほど速度出ないし

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/15(日) 19:27:17 

    >>51
    高級車はイキってるおっさん、しかもサンデードライバーで下手くそが多い

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/15(日) 19:28:27 

    >>45
    かわいい色

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/15(日) 19:28:32 

    >>10
    今回のは軽が悪いよね

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/15(日) 19:29:11 

    >>78
    大型バイクも迷惑
    ツーリングで何台も繋がって走ってると抜かせなくて邪魔だし

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/15(日) 19:29:24 

    >>1
    これさー、当たりどころが良かったよね
    (という言い方が妥当かわからないけど)
    軽自動車フロント部分がが全部なくなってたけど
    同乗者も含め軽傷だったんでしょ?
    もし、助手席側のドアに突っ込んでたら
    死者が出てたかもしれない事故だよ
    ランボルギーニもさ、わざわざ茨城からやって来て
    調子に乗ってスピード出して事故起こさないでくれるかな?
    田舎の空いてる道路で飛ばして楽しんでよ
    メッチャ迷惑だよ

    +23

    -3

  • 83. 匿名 2024/09/15(日) 19:29:51 

    修理代払えるの?すごい高そう
    それとも高級車はぶつかっても傷もつかないとか…ないか
    私が入ってるダイレクト保険で高額支払いとかないといいけど

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/15(日) 19:30:40 

    >>7
    ボロクソワーゲン

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/15(日) 19:31:14 

    >>82
    茨城住みだけどマナーの悪い車多い
    高級スポーツカーはめっちゃ飛ばしてる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/15(日) 19:31:46 

    訳わかランボルギーニ〜

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/15(日) 19:32:17 

    >>68
    私もこれじゃないかと思った、もちろん右折の軽がタイミングを見誤ったんだと思うけど凄いスピードで交差点直進したんじゃないのかなって

    +40

    -3

  • 88. 匿名 2024/09/15(日) 19:32:56 

    >>65
    車種や年製造年に拘ったマニアは修理するよ
    資金も潤沢

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/15(日) 19:33:29 

    >>4
    そのための保険だと思うが…

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/15(日) 19:33:36 

    >>54
    無制限なら大丈夫じゃないの?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/15(日) 19:33:43 

    この間歩いて帰ろうとしたら車同士ぶつかって歩道に乗り上げてて、巻き込まれてたらと思うとヒヤッとしたわ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/15(日) 19:34:17 

    >>63
    エリートが軽い犯罪を起こしたらやたらと報道するのと同じ?
    庶民よ、さあ叩け(byマスコミ)

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/15(日) 19:34:46 

    >>45
    スズキのスペーシアだね

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/15(日) 19:34:50 

    >>84
    めっちゃ笑った😂😂😂

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/15(日) 19:35:01 

    >>5
    これとかね。
    ランボルギーニほど高級ではないかもしれないけど。

    赤いポルシェが街路樹に衝突 運転手の40代男性を病院搬送 東京・目黒区
    赤いポルシェが街路樹に衝突 運転手の40代男性を病院搬送 東京・目黒区
    赤いポルシェが街路樹に衝突 運転手の40代男性を病院搬送 東京・目黒区girlschannel.net

    赤いポルシェが街路樹に衝突 運転手の40代男性を病院搬送 東京・目黒区 2日午後1時ごろ、目黒区の目黒通りで「車が木と接触して車両から油が漏れた」と目撃者から通報があった。 ポルシェを運転していた40代の男性が病院に搬送されたが、命に別条はないという...


    +10

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/15(日) 19:35:02 

    >>40
    何処だったか外ナンバーと高級車がずらっと路駐してて「あそこ突っ込んだら人生終わる…」って思いながら横通った事があるw

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/15(日) 19:36:33 

    5、6年前かなぁ2chで高い車に乗るのはみっともないって言うスレ立って結構伸びたんだよね 最近の若い人そうなのねって思った記憶あるわ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/15(日) 19:37:02 

    >>92
    やっかみかぁ🫨

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/15(日) 19:37:25 

    >>64
    なるほど 空気力学でけではないと言うことですね
    ありがとう

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/15(日) 19:37:59 

    >>62
    高速道路で馬鹿みたいなスピード出してるよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/15(日) 19:38:00 

    >>3
    フェラーリとかポルシェも車種言われるよね。何でだろうね。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/15(日) 19:38:20 

    >>6
    これで経のが無傷だったら爆売れするのかなぁ?

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2024/09/15(日) 19:40:21 

    >>7
    やめて、イメージが定着しちゃう🤣

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/15(日) 19:41:03 

    バイクとかスポーツカーとか、乗り物が趣味の男って迷惑な人しかいない

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/15(日) 19:43:33 

    >>93
    元は同じなのに、フレアワゴンの知名度低いよね。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/15(日) 19:43:45 

    >>80
    この状況が分からないけど、右折できると思った車間でスポーツカーが凄い飛ばしてたとかはあるかもね。「かも」だけどね。スポーツカー乗りて飛ばす人多いもん
    前にも右折車軽とスポーツカーが事故って助手席の孫亡くなってたよ

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/15(日) 19:43:59 

    >>7
    姉さん、地主なんですか?さすがだわ~ランボ乗れるくらいっすもんね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/15(日) 19:44:22 

    >>1
    高級車が大破するとスカッとする!

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2024/09/15(日) 19:44:27 

    >>68
    公道はサーキットじゃねーんだよ
    だからスポーツカー乗りはダサいし嫌い

    +14

    -5

  • 110. 匿名 2024/09/15(日) 19:44:34 

    >>61
    え、そういうものなの?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/15(日) 19:44:50 

    >>63
    そういえば前フェラーリが炎上ってニュースでやってたな
    N BOXが炎上とか言わないよね

    +56

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/15(日) 19:44:53 

    スポーツカーなんて販売禁止にすればいいのに
    事故多すぎる

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2024/09/15(日) 19:45:28 

    >>109
    首都高バトルとか頭文字Dとかの見過ぎだよね
    車オタってほんと気持ち悪い

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/15(日) 19:45:46 

    >>5
    保険屋が大変
    修理に(パーツがなくて)2年くらいかかる

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/15(日) 19:46:16 

    マニュアル車とかスポーツカーとか時代遅れの車乗ってる人ダサすぎる

    +1

    -7

  • 116. 匿名 2024/09/15(日) 19:47:30 

    >>63
    外車は危険!と言いたいのかな。
    日本の自動車メーカーは、マスメディアにとっての大スポンサーなのだから。

    フェラーリが走行中に炎上しました~
    なんてワザワザ報道してるし、そうとしか考えられない。

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2024/09/15(日) 19:48:49 

    スポーツカーって何であんなスピード出して走ってんの? 
    アホかと思う人いるよね

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/09/15(日) 19:49:08 

    >>116
    外車でも普通のワーゲンとかベンツは安全なのにね
    だったら国産でもスポーツカーとかマニュアル車を危険視するべき

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2024/09/15(日) 19:49:47 

    乗り物オタクってほんと気持ち悪い
    バイクオタも鉄オタも同罪

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2024/09/15(日) 19:50:09 

    >>63
    乗用車、軽自動車とか、○tトラックとは言うけれどね。車種とかメーカーまで報道するのは高級車だけだよね。

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/15(日) 19:51:25 

    >>120
    86とかコペンとか、スポーツカーも飛ばしすぎなんだから車種名報道すればいいのにね

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/15(日) 19:53:45 

    >>63
    乗ってるのがスピード違反の輩が多いから

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/09/15(日) 19:53:53 

    >>1
    ランボルギーニの車体ってたしか強化プラスチックじゃなかった?
    実物見るとトミカのほうが金属製なぶん重量感みあるんだよな

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/15(日) 19:56:19 

    >>76
    ランボルギーニがアホみたいに飛ばしてた可能性もある
    公道なら30キロオーバーならほぼ5分の過失割合
    それを大きく超えてるようなら危険運転でランボルギーニの方が過失大きくなる可能性もある

    +22

    -10

  • 125. 匿名 2024/09/15(日) 19:57:06 

    高級車じゃなくて、スポーツカーの要素の方が大きくない?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/15(日) 19:58:09 

    平成の初め頃にランボルギーニとかフェラーリなど数台が高層道路で事故って炎上したって記事を新聞で読んだな
    たしかスーパーカーオーナーの集いのツーリング途中での事故だったらしいけど

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/15(日) 20:01:39 

    >>8
    フロントがザックリやられたね
    >>32
    >>64
    軽これだよ?
    ランボルギーニよりダメージ少ないか?
    交差点でランボルギーニと軽自動車が衝突 東京・港区

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/15(日) 20:02:49 

    >>118
    そのフォルクスワーゲンゴルフやミニでさえ速度計のマックス230キロなんて表示あるんだよ
    ドイツの高速道路のアウトバーン走行用らしいけど

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/15(日) 20:03:06 

    従姉妹は
    ゴキブリのことを、ランボルギーニカウンタックって呼んでいる。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/15(日) 20:03:41 

    >>128
    マックスそれだけ出せるとしても、そこまで出す人いないでしょ

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2024/09/15(日) 20:06:58 

    >>3
    国内メーカーはスポンサーだから言わない
    外車はスポンサーじゃないからニュースで晒される
    らしいよ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/15(日) 20:08:00 

    右折待ちがいるのに黄色で猛スピードで突っ込んでくるヤツいるよね

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2024/09/15(日) 20:09:17 

    ランボルギーニが加害者であれ!

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2024/09/15(日) 20:10:29 

    >>106
    スポーツカーが見えたら無理に入らないわ。奴は本当に一瞬で近くに来る。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2024/09/15(日) 20:11:36 

    キープレフトしないバイクもどうにかして欲しい
    いつか事故になる

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/15(日) 20:15:21 

    >>14
    右折なら軽が進路妨害してるね

    +24

    -1

  • 137. 匿名 2024/09/15(日) 20:18:14 

    都内でスポーツカーなんて乗るのが悪い

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/15(日) 20:19:06 

    >>7
    ランボなスピードで入ってくるのか?!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/15(日) 20:20:19 

    >>129
    つまらなすぎて吐き気します

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/15(日) 20:20:54 

    >>124
    軽の破損からしてランボルギーニ側の速度はそこまで出てなくない?

    最近、直進車が居るのに我先に右折しようとする人多すぎる
    何年か前に右直事故に巻き込まれて幼稚園児亡くなった事故あったけど、あの時の右折側は全く悪びれてなかったよね
    茨城ダッシュとか伊予の早曲がりとかご当地走りってやつ?

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/15(日) 20:21:51 

    最近近所にバイク置き場ができてからゴミのポイ捨てが増えた
    コンビニ弁当とか500mlのパックのお茶とかがバイク置き場の敷地内に散乱してる
    バイク乗りって民度低すぎるよね

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/15(日) 20:23:36 

    >>65
    事故車になったし思い入れあるかもしれないよ
    お金持ち関係ない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/15(日) 20:26:18 

    >>1
    前に段ボールで作ったダンボルギーニがあったね

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/15(日) 20:26:20 

    ランボルギーニw
    事故ボルギーニw

    即廃車ww
    頑張って金出したのにww
    腹痛ぇww

    +0

    -3

  • 145. 匿名 2024/09/15(日) 20:27:00 

    >>140
    水戸ナンバーは右折の軽じゃなくてランボルギーニの方だよ
    軽が愛媛のナンバーだったってこと?

    +1

    -4

  • 146. 匿名 2024/09/15(日) 20:31:36 

    >>115
    何でマニュアル車がダサいの?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/15(日) 20:34:23 

    >>117
    この件はどちらが悪いのかまだわからないんだよね??

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/15(日) 20:35:26 

    >>32
    無事でよかった
    流石日本の軽自動車

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/15(日) 20:35:54 

    >>68
    まだわからないから決めつけは良くないよ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/15(日) 20:48:09 

    >>146
    わざわざこだわって不便なマニュアル車に乗るなんてバカらしくない?
    煽り運転とかスピード出しすぎの事故とかもほとんどマニュアル車だし

    +0

    -8

  • 151. 匿名 2024/09/15(日) 20:55:04 

    >>29
    >>127
    結構やられてる
    横っ腹突っ込まれたら死亡事故だったかも

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2024/09/15(日) 20:55:52 

    >>106
    あー、地元の事故だわ。ガルでも最初は散々軽が悪い年寄りが悪いって叩かれたけど、蓋を開ければ医者が常習で街中を120キロで飛ばしてたの有名だったやつだね。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/15(日) 21:07:54 

    >>127
    ランボルギーニの車高低くて良かったね
    車高高かったら重傷以上

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/15(日) 21:10:16 

    >>63
    それでいうと容疑者が有名企業とか有名大学だと報道されるよね。所属先なんて関係ないような犯罪内容でも

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/15(日) 21:13:31 

    >>3
    今見たら元記事が出てこなかったからメーカーや車種がわからないんだけどランボルギーニはメーカー名出して一方はスズキとかダイハツとか言わないで軽自動車と表現するのは変だよね

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024/09/15(日) 21:14:26 

    >>17
    ランボルギーニが悪かった場合軽自動車のダメージはこんなもんじゃ済まないのでは?わからんけど

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/15(日) 21:17:12 

    >>1
    ガル民のお金持ちさんに質問です
    密度の高い東京でスポーツカーを乗るのはやはり
    見栄ですか?

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/09/15(日) 21:24:11 

    >>150
    オートマのが多いよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/15(日) 21:27:31 

    >>158
    それは母数が大きいからでしょ

    +0

    -2

  • 160. 匿名 2024/09/15(日) 21:39:17 

    >>69
    単なる事故ならニュースにしなくてもいいんじゃない

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/09/15(日) 21:40:11 

    >>105
    台数もスズキより少ないよね
    フレア、私子供の送り迎えに乗ってた

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/15(日) 21:43:11 

    >>114
    その間どうするの?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/15(日) 21:47:17 

    >>7
    尻につっこまれてしまった

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/15(日) 21:53:51 

    >>150
    マニュアル乗ってる人に失礼よ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/15(日) 21:54:34 

    >>164
    自業自得でしょ
    ちゃんとマナー守ってれば叩かれないのに

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2024/09/15(日) 21:55:40 

    >>1
    うちの息子はランボルギーニをダンボール芸人と言います

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/15(日) 21:56:23 

    直進車のランボルギーニの横っ面に持っていった軽四が損害賠償大きくなるね

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/15(日) 22:04:05 

    >>19
    乱暴ルギーニね

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/15(日) 22:06:25 

    >>150
    そうなの?マニュアル車多いの?マニュアルの国内比率2%に満たないのに?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/15(日) 22:06:44 

    幼少期にクレヨンしんちゃんを読んだ影響で、あれから30年以上経つのに、未だにランボルギーニをランボルニーギニギと心の中で読んでしまう

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/15(日) 22:09:19 

    プリウスが暴走しました
    プリウスがコンビニに突っ込みました

    とは言わないね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/15(日) 22:11:13 

    >>5
    高級車が事故ると喜ぶ層がいるからわざわざ名前を出す

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/15(日) 22:27:45 

    軽が悪かったら保険金すごそう…

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/15(日) 22:44:51 

    >>63
    スポンサーじゃないから揶揄してんのかな?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/15(日) 22:48:37 

    >>165
    あなたバカ??
    何が自業自得??
    普通に正しく乗ってる人に失礼よ
    あなたの書き方だとマニュアル車に乗ってる全ての人に失礼な書き方なんだが…

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/15(日) 22:49:41 

    >>169
    150は
    マニュアル運転出来ない人なんだよ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/15(日) 22:52:09 

    >>175
    悪く言われたくないならマニュアル乗り同士で注意しあったり牽制し合ったりすればいいのに…

    +0

    -4

  • 178. 匿名 2024/09/15(日) 22:53:47 

    >>6
    そう、なんで高級外車とかの場合しか車種名言わないの

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/15(日) 22:59:10 

    >>124
    それなら粉々になってると思う

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/15(日) 22:59:26 

    >>177
    意味不明

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/15(日) 23:00:28 

    >>177
    バカ過ぎて…

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/15(日) 23:25:56 

    >>72
    ガヤルドじゃないよ
    ウラカン ステラートだよ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/15(日) 23:52:30 

    >>127
    これ軽自動車じゃないらしいよ
    ニュースってほんと適当

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/09/15(日) 23:55:13 

    >>5
    なるよ。あなたもそうやってこだわってるじゃん

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/09/15(日) 23:55:32 

    ランボルギーニが高い車なのかどうかすら良く分からん私もいる

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/16(月) 00:23:41 

    >>1
    水戸ナンバー

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/16(月) 00:46:25 

    >>12
    ちょうど通りかかり実物見ましたが、かなり潰れていました

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/16(月) 01:06:02 

    >>124
    どう考えても右直事故で直進車が右折車より過失割合高くなるわけないじゃん

    危険運転って適用のハードルめちゃくちゃ高いからね
    死亡事故でもない限りまずない

    しかも30オーバーで交差点に進入したって、どうやって証明するんだろうね
    衝突寸前にブレーキ踏むからどの時点の速度をどうやって測って証拠出すの

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/16(月) 01:46:40 

    >>185
    友人が買っていたけど5,000万弱だったと言ってた

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/16(月) 01:59:23 

    >>176
    免許持ってるかどうかが既に怪しい感じがあるよね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/16(月) 02:04:08 

    >>185
    エンジンの大きいMT車ってギアがめちゃくちゃ重いので、前職の職場の人がジムで体鍛えて乗っていた
    費用も高いけど、そうまでしても自分が乗りたいんだ!って気持ちも必要なんだろうな

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/16(月) 02:10:22 

    水戸ナンバーのランボルギーニ・・
    田舎から来てイキった運転してたのかな?
    前に土浦ナンバーの車も都内で事故起こしてた
    茨城のナンバーには気をつけてね

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/16(月) 02:22:45 

    黄色から信号赤に変わるタイミングでも平気で直進してくる奴いるからドラレコみたいね

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/16(月) 02:25:12 

    >>85
    DQN多いから
    茨城は無保険で乗ってる人が10人に1人の割合でいるし民度低いよ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/16(月) 03:15:13 

    >>96
    よこ
    高級車はともかく外ナンバー怖すぎるわ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/16(月) 04:21:09 

    >>17
    右直事故は通常右折車が悪いです。
    通常は。

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2024/09/16(月) 04:24:10 

    >>115
    スポーツカー乗って40年番組続けてる松任谷さんに謝れ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/16(月) 05:32:32 

    >>115
    事故したランボルギーニはあなたが考えてるような昔ながらのMTではないよきっと
    車に関して無知なくせによく時代遅れとかコメントできるね。免許持ってないなら無理もないけど
    そのダサい車とやらも乗りこなせないんなら馬鹿にする資格ないからね?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/16(月) 06:01:09 

    >>2
    『田舎者が』を付け加えて
    慣れていない人が都内運転するの危ないよね
    田舎道とはスピード、タイミングの感覚が違う

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/16(月) 06:03:18 

    >>193
    田舎とは走り方が違うからね

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/16(月) 07:39:59 

    >>6
    軽自動車の人、自動車保険入ってたのか心配。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/16(月) 07:56:18 

    >>14
    直進が優先ではある

    曲がるのに時間かかるから無理やり曲がろうとするドライバーいる

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/16(月) 07:58:13 

    限定モデルじゃん。誰だよランボルギーニの中でも安いヤツとか言ってたガル民は(笑)

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/16(月) 08:01:57 

    >>202
    まぁ、マスコミも「ランボルギーニ大破」のことしか言わないのはランボルギーニ側にあまり過失がないからなんだろうね。マスゴミは、こんな高級車で過失も高かったら、叩きまくるだろうし。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/16(月) 08:14:16 

    >>202
    交差点が広くて直進車との距離が遠く信号待ちしている時にフライング気味で曲がる人いるし、走っている時に曲がろうとするから、曲がらせるか!って感じでスピード出してくる直進車いるよね。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/16(月) 08:20:37 

    >>90
    無制限だから可哀想なのよ、保険屋が。

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2024/09/16(月) 08:24:53 

    >>41
    歩道の柵が薙ぎ倒されてるように見える。あとランボのバンパーも

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/16(月) 08:27:12 

    >>82
    ランボ、茨城ナンバーなんだww
    急にすごくダサい

    +12

    -2

  • 209. 匿名 2024/09/16(月) 08:31:36 

    >>188
    死亡事故じゃないからブレーキ跡は見ないもんね。推定速度での破損箇所の対比とドラレコの記録が頼りだね。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/16(月) 08:41:57 

    MURDA BEATZが乗ってたらしい。
    その後、渋谷のO-EASTのイベント行ったっぽい。
    MURDA ON THE BEAT | I’ll be ok | Instagram
    MURDA ON THE BEAT | I’ll be ok | Instagramwww.instagram.com

    64K likes, 679 comments - murdabeatz on September 15, 2024: "I’ll be ok".


    +1

    -1

  • 211. 匿名 2024/09/16(月) 09:22:01 

    >>206
    保険屋はね。
    その分多くの人からピンハネ状態で取ってるんだから仕方ないわよ、報いと思えばいい

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:43 

    >>194
    これ無保険ならどうなるんだろう?
    そっちのの方が気になってきた
    人の不幸は蜜の味ってやつか

    両方とも茨城ナンバーなら茨城ダッシュの勝者だよな?  ランボは

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/16(月) 10:45:37 

    車来てるのに何も考えずにふらっと出てくる人ほんと増えたわ

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/16(月) 11:02:22 

    >>21
    クソうるさくて大嫌い

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2024/09/16(月) 11:39:59 

    >>9
    いつも田舎の事故ばかりトピにしてあんたら叩くんだからそれくらいいいだろ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/16(月) 11:47:02 

    >>1
    東京に軽自動車の田舎者が来たらいかんよ
    車両規制してほしいな
    賠償金エグそう
    任意保険入ってないと借金地獄やん

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2024/09/16(月) 14:13:48 

    >>7
    「ボラギノール」、いつもお世話になってます。
    お尻が喜ぶんです。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/16(月) 16:12:35 

    ジャイアントキリングや

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/16(月) 16:15:20 

    港区のほういくと道路に普段見ないようなスーパーカーいっぱい走ってる
    花見のときに東京ミッドタウン行ったら道路にスーパーカーが列をなしててなんか展示会みたいになってた

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/16(月) 16:17:20 

    ~100万の軽自動車と3000万~のランボルギーニとかだったのかしら

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/16(月) 19:07:52 

    >>202
    車は急に止まれんからのー。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/16(月) 21:07:43 

    >>50
    右折動作に入ってたとしても矢印信号じゃなければ直進優先じゃない?
    信号がどうだったかわからないけど。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/18(水) 18:15:03 

    >>80
    直進赤、右折矢印、の可能性もあるので
    続報無いとわからないかな

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/18(水) 18:25:59 

    >>150
    鳥取環境大学 情報システム学科 鷲野翔一先生の研究において、オートマチック車(AT車)とマニュアル車(MT車)の事故比率比較のデータがあり、車百台あたりの事故数では、AT車は約2%、MT車は約1.25%という結果となっており、AT車はMT車の約2倍に近い事故を起こしているということが分かりました。
    ソース:
    情報学広場:情報処理学会電子図書館
    情報学広場:情報処理学会電子図書館id.nii.ac.jp

    情報学広場 情報処理学会電子図書館

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/22(日) 19:03:06 

    >>192 >>208
    【車】ナンバープレートの地名への拘りはありますか❓
    【車】ナンバープレートの地名への拘りはありますか❓girlschannel.net

    【車】ナンバープレートの地名への拘りはありますか❓私は横浜ですが品川ナンバーに憧れます。 関東は品川ナンバーしか勝たんってイメージがどうしてもしてしまいます...


    ガル民って
    「品川ナンバーとかに憧れてるの?ぷぷ」
    「ナンバーの地名とかに拘ってるの?ぷぷ」
    とか言ってたのに

    いざ高級車が地方ナンバーとなれば揚げ足取ったように馬鹿にしだすのは何故?
    そもそも事故状況も分からないクセに
    よくそう一方的な思い込みで馬鹿にできるよね

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/10(木) 08:33:36 

    >>220
    横だけど
    被害額10万円の軽自動車と被害額300万円のランボで
    衝突して責任割合1:9でランボが悪かった場合
    軽→ランボ 30万円払う
    ランボ→軽 9万円払う
    たとて相手が悪くても高い車にぶつけると持ち出しが多くなるよ
    まぁ みんな車両保険入ってるから無問題だけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。