-
1. 匿名 2024/09/15(日) 16:51:23
正恩氏のそばに、「HELLO KITTY」というロゴが入ったピンク色の児童用サンダルが見える
児童用下着
児童用セーター
+40
-46
-
2. 匿名 2024/09/15(日) 16:51:53
将軍様、これはアウトニダ+632
-5
-
3. 匿名 2024/09/15(日) 16:51:54
随分血色の悪いキティさんだな+280
-3
-
4. 匿名 2024/09/15(日) 16:51:58
でも遺憾砲だけです+121
-2
-
5. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:02
この黒電話☎!!+117
-3
-
6. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:02
酷似どころかモロだろw+288
-1
-
7. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:14
違うキャラでは?+1
-42
-
8. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:15
似ているのになぜか可愛くない+337
-1
-
9. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:17
中国といい真似てパクるお家芸は国ごと滅びろ+252
-2
-
10. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:30
>>1
金正恩って顔が朝鮮人じゃなくて中国人ぽいよね+137
-0
-
11. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:33
北朝鮮の国民ってサンリオすら享受できないのか
なんか本当に可哀想だよね
国民には罪無いのに+194
-4
-
12. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:40
嫌いなくせに憧れるのをやめましょう
朴李さん+155
-1
-
13. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:47
>>2
ワカッタニダ ミサイルウツニダ カマッテニダ+9
-9
-
14. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:48
パクさん+2
-0
-
15. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:51
サンリオにとってもイメージ低下するだろうしな+68
-0
-
16. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:51
パクった上に可愛くないなんてヒドい+158
-0
-
17. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:58
途上国がもれなく通る道
やっと北朝鮮も海外キャラクターに気がついたのか+95
-1
-
18. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:00
まんまじゃんw
ちょっとくらい変えろよ+30
-2
-
19. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:02
>>3
可愛く見えないよね。+45
-0
-
20. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:02
どっちかと言えば中国版キティっぽい+63
-0
-
21. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:03
下のセーター?とか偽キティ無い方がマシだと思う+5
-0
-
22. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:05
パチもん臭がすごい+31
-0
-
23. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:13
どうすんの コレ?
サンリオ言えるの? 黒電話にw+81
-0
-
24. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:23
>>3
北朝鮮のキティさん、きっと食事もまともに与えられず馬車馬のように働かされているんだよ…
顔色が物語ってる+103
-1
-
25. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:25
セーターのキティちゃん可愛くない+13
-1
-
26. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:33
30年後にちいかわも真似されそう+10
-1
-
27. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:33
+88
-0
-
28. 匿名 2024/09/15(日) 16:54:00
中国からの支援物資で混ざり込んだとか?+13
-1
-
29. 匿名 2024/09/15(日) 16:54:03
>>1
金正恩の祖父の若い頃がぽっちゃりだけどイケメンでびっくりした。俳優さんみたいだった+4
-5
-
30. 匿名 2024/09/15(日) 16:54:09
あとマネキンがいけてない+6
-0
-
31. 匿名 2024/09/15(日) 16:54:11
この人、罰ゲームみたいな見た目だよね+7
-0
-
32. 匿名 2024/09/15(日) 16:54:15
まんまキティちゃんなんだけどなんか海賊版っぽい雰囲気+27
-0
-
33. 匿名 2024/09/15(日) 16:54:28
肥え太った黒電話とガリガリの国民達、、+63
-0
-
34. 匿名 2024/09/15(日) 16:54:31
右下のロゴ?が色合いが似ててイトーヨーカドーのロゴに見える+1
-0
-
35. 匿名 2024/09/15(日) 16:54:47
違いがわからない、、
昔、貧相なドラえもんで話題になったけど、
これは、キティーちゃん、モロだね。+1
-0
-
36. 匿名 2024/09/15(日) 16:55:01
+61
-0
-
37. 匿名 2024/09/15(日) 16:55:02
やっぱり皆痩せてるねぇ
対面出来るくらいだから見映えの良い家族を選んだのだろうけど…+25
-0
-
38. 匿名 2024/09/15(日) 16:55:13
北朝鮮の人たちって可哀想…
情報遮断されてて、パクった物なのに自国のデザインと思い込んで育つんだろうな…
ちょっと前の昔の韓国みたい+70
-1
-
39. 匿名 2024/09/15(日) 16:55:28
>>1
中国のパチモンもだけど不気味になるのはなんでなんだろ+28
-0
-
40. 匿名 2024/09/15(日) 16:55:30
>>9
でも日本も昔はパクリ国家だったし、日本があちらでバカにされた時代もあっただろうね+16
-29
-
41. 匿名 2024/09/15(日) 16:56:12
床屋いきたて?地肌青白いよ+1
-0
-
42. 匿名 2024/09/15(日) 16:56:20
中華よりはクオリティ高い+3
-0
-
43. 匿名 2024/09/15(日) 16:56:36
>海外の商標権保護の意識がほとんどない
でしょうね+29
-0
-
44. 匿名 2024/09/15(日) 16:56:45
北朝鮮とかバカにしてたけど
前は失敗ばかりだったのにここのところコンスタントにミサイル発射してきてるし油断出来ないよ
日本よりミサイルの技術進化しちゃってるかもしれない+7
-1
-
45. 匿名 2024/09/15(日) 16:57:14
>>7
北朝鮮にもガル民が?!+4
-0
-
46. 匿名 2024/09/15(日) 16:57:18
中国から入った可能性があるね
北が日本のキャラをすすんで使うはずがないわ
キャラ使うならばチェブラーシカだろ+20
-1
-
47. 匿名 2024/09/15(日) 16:57:20
まんまキティニダ+8
-0
-
48. 匿名 2024/09/15(日) 16:57:35
軍人とか、比較的裕福な人でも寄生虫がいるってのをドキュメンタリーで観たよ
ひどいと思った+4
-0
-
49. 匿名 2024/09/15(日) 16:57:38
シースルーの洋服で話題になるぐらいだもんね+5
-1
-
50. 匿名 2024/09/15(日) 16:57:47
>>10
先祖が中国人で北朝鮮をのっとったのかな 仮にそうだとしたら本人知ってるのか気になる+20
-0
-
51. 匿名 2024/09/15(日) 16:57:58
さすがのキティさんも北朝鮮とはコラボしないのね+16
-0
-
52. 匿名 2024/09/15(日) 16:58:37
>>1
これ北朝鮮製ではなく中国からの輸入品だろうよ+23
-2
-
53. 匿名 2024/09/15(日) 16:58:41
>>3
絶妙に可愛くなくしてくるの何なんだろうねw+26
-0
-
54. 匿名 2024/09/15(日) 16:58:49
日本を目の敵にしてるけどこんなことしてる段階で負けてるわ+12
-0
-
55. 匿名 2024/09/15(日) 16:58:59
>>40
何世紀前の話や+11
-5
-
56. 匿名 2024/09/15(日) 16:59:29
これは元は中国産デザインだわね+9
-1
-
57. 匿名 2024/09/15(日) 16:59:32
さすがに黒電話キティではなかったか☎+5
-0
-
58. 匿名 2024/09/15(日) 17:00:15
何かキティーちゃんの服も人の着る服のデザインも形も何もかもダサい+5
-0
-
59. 匿名 2024/09/15(日) 17:00:23
>>1
これどういう状況?
テント?+6
-0
-
60. 匿名 2024/09/15(日) 17:01:14
もう北朝鮮は国内で何が起こってようが全然驚かない
キティちゃんの無断使用なんか、だから何?むしろ北朝鮮にしては平和なニュースだなーとしか思わない+12
-0
-
61. 匿名 2024/09/15(日) 17:02:08
パクるだけパクってミサイルかよ+11
-0
-
62. 匿名 2024/09/15(日) 17:02:48
>>40
その「昔」って
国際的な著作権が制定されてない時代で
世界中がパクリ、パクられで競い合い奪い合って国力上げてた時代でしょ。
それを国際基準も整えられた「現代」に於いてパクりまくり
なのに批判を免れようと、ムリヤリ1世紀近く前の世界と比べて
「どっちもどっち」とか言ってるの、本当にバカなのか?
困った時のDD論…呆れる+20
-7
-
63. 匿名 2024/09/15(日) 17:03:16
鼻が黒けりゃ許されると思うなよ!!+4
-0
-
64. 匿名 2024/09/15(日) 17:03:54
>>46
日本にいくらでも在日北朝鮮人が居るじゃん+1
-0
-
65. 匿名 2024/09/15(日) 17:03:55
日本の80年代が北朝鮮に訪れたか。
+1
-0
-
66. 匿名 2024/09/15(日) 17:03:59
>>59
仮設のテントかと思ったけど一応床下を盛ったり玉砂利を敷いたりしてるから本気の住まいなのかも
これで越冬できるのかな…+9
-0
-
67. 匿名 2024/09/15(日) 17:05:07
キャラクター物とか、自由に買えるんだ。
一般市民は貧困すぎて目にすることも選ぶこともできないかと思ってた。+3
-0
-
68. 匿名 2024/09/15(日) 17:05:22
>>2
米国のミッキーか悩み、
日本のキテイにしたニダ
+27
-1
-
69. 匿名 2024/09/15(日) 17:06:46
>>10
母親は在日朝鮮人だよね
正恩じゃなくて正男が上に立ってたら北朝鮮も変わったんだろな+43
-1
-
70. 匿名 2024/09/15(日) 17:07:31
>>2
将軍様絶対キティ知ってますよね+29
-0
-
71. 匿名 2024/09/15(日) 17:07:44
韓国このまえワンピースの無断使用疑惑あったよね
ドコモが協賛してるKpopのライブのやつ
集英社も訴えたほうがいいんじゃないかな+4
-0
-
72. 匿名 2024/09/15(日) 17:08:23
HELL KITTY+2
-0
-
73. 匿名 2024/09/15(日) 17:09:10
>>69
亡くなった時よくそれ言われてたね。
今よりは平和だったかも知れない。
こんなにミサイルこっちに撃たないだろうし。+38
-0
-
74. 匿名 2024/09/15(日) 17:09:40
>>46
チェブラーシカパクったのばれたら脅されてヤバそうじゃん?+8
-0
-
75. 匿名 2024/09/15(日) 17:10:15
キティちゃんをここまでダサくできるの逆にスゴい+0
-0
-
76. 匿名 2024/09/15(日) 17:10:27
>>55
>>62そこまで遠い話でもないね+12
-10
-
77. 匿名 2024/09/15(日) 17:10:29
>>36
キティってこんなにタカビーな性格なの?+2
-5
-
78. 匿名 2024/09/15(日) 17:12:01
中韓の偽物より似てる+0
-0
-
79. 匿名 2024/09/15(日) 17:12:27
金正恩の似顔絵セーターでも売っとけよ+2
-0
-
80. 匿名 2024/09/15(日) 17:12:28
将軍様が自ら考えられたキャラクターって扱いだったりするのかな+4
-0
-
81. 匿名 2024/09/15(日) 17:14:08
韓国の子供が日本のアニメを「韓国産」と思って見ている背景
https://www.news-postseven.com/archives/20190513_1366533.html?DETAIL
「私もアトムやマジンガーZに熱中した世代ですが、韓国で放映されたアニメから、“日本”の存在は完全に消されていました。登場人物の名前が韓国名に置き換えられていただけでなく、スタッフのクレジットにも、日本人の名前は出てきません。主題歌の作曲家も韓国人名義になっていた」
その後も『クレヨンしんちゃん』『スラムダンク』『ポケットモンスター』など、日本のアニメは韓国で大ヒットしたが、例えば『クレヨンしんちゃん』の主人公「野原しんのすけ」は「シン・チャング」に、『ドラえもん』の「のび太」は「ノ・ジング」と“改名”されていた。
「韓国で放映されてきたテレビアニメの大半は日本の作品です。しかし、日本産の痕跡がないので、“国産アニメ”だと思って見ている子供も多い。大人になってから日本のアニメだったと知り、騙されていたことに気づくのです」+0
-4
-
82. 匿名 2024/09/15(日) 17:14:32
キティさんじゃないけど
ブルーナの事務所からサンリオは訴えられてた
東日本大震災をきっかけに和解した+4
-0
-
83. 匿名 2024/09/15(日) 17:18:01
>>76
お爺ちゃん、いま令和なのよ+7
-6
-
84. 匿名 2024/09/15(日) 17:19:39
>>23
絶対関わりたくない相手だが、野放しにもできない‥+23
-0
-
85. 匿名 2024/09/15(日) 17:19:46
キティーでは無くてギルティーなんだろうな+0
-0
-
86. 匿名 2024/09/15(日) 17:23:23
>>84
遺憾の意 を表明しますってやつねw+2
-1
-
87. 匿名 2024/09/15(日) 17:23:25
>>70
☎︎ ニホンゴ ワカラナイニダ+3
-1
-
88. 匿名 2024/09/15(日) 17:23:49
>>1
ディズニーに並んで誇りに思えばいい+1
-0
-
89. 匿名 2024/09/15(日) 17:24:36
ポッキーのコピー商品を売る韓国ロッテ韓国の「ぺペロ」と日本の「ポッキー」の“元祖”論争、 2015年には米国の裁判所で商標権紛争にまで発展 | +VISION®【プラスビジョン】vision00.jpちょっとタイミングは外れているが11月11日を迎える度に起こる論議がある。形やマーケティングが似ている日本の「ポッキー」と韓国の「ぺぺロ」、どちらが先かという“元祖”論争だ。この議論は2015年には米国の裁判所で商標権紛争にまで発展していた...
+2
-0
-
90. 匿名 2024/09/15(日) 17:25:57
>>12
憧れるのを辞めて越えにきたニダ+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/15(日) 17:28:00
>>76
その画像、2ちゃん時代に鬼女様連中からいろいろと論破されてたよ
細かくは忘れちゃったけど、例えばお尻の洗浄トイレなんか両方とも日本のトイレの写真だよ
TOTOが参考の為に海外から取り寄せたのは「ビデ」
形状がまるっきり違う+16
-3
-
92. 匿名 2024/09/15(日) 17:29:29
>>89
11月11日をペペロデーとする韓国ペペロデー(韓国のポッキーの日) | 歳時・記念日 | 韓国文化と生活|韓国旅行「コネスト」www.konest.com11月11日、韓国では親しい人に「ペペロ」を贈る記念日。韓国文化と生活情報をソウルからお届け。
+1
-0
-
93. 匿名 2024/09/15(日) 17:29:51
>>62
この国に言っても無駄なことは万国共通+2
-2
-
94. 匿名 2024/09/15(日) 17:32:07
販売されてるの?
中古で流れて行った物とかではなく?+1
-0
-
95. 匿名 2024/09/15(日) 17:36:03
>>66
良く見ると玄関みたいになってるね
住居か…+2
-0
-
96. 匿名 2024/09/15(日) 17:36:53
>>2
何を言ってるニダ、リボンで差別化図ってるニダ。
え?なってないニダか?+4
-0
-
97. 匿名 2024/09/15(日) 17:38:04
まんまキティちゃんw+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/15(日) 17:38:31
>>70
将軍様兄弟はヨーロッパに留学してたから知ってそう
ちなみに兄ちゃんはお忍び()で日本のディズニーに来てマスコミに盛大に見つかってたもんね
意外と海外のことよく知ってるはずよ+17
-0
-
99. 匿名 2024/09/15(日) 17:40:19
>>1
韓国も偽物パクリたくさんあるよね
さすが同じ民族の国+5
-0
-
100. 匿名 2024/09/15(日) 17:40:34
>>79
受け取る子供やその家族がリアクションに困るんだから考えてあげなよw+0
-0
-
101. 匿名 2024/09/15(日) 17:43:09
>>1
朝鮮人は北も南もパクリ泥棒民族+5
-2
-
102. 匿名 2024/09/15(日) 17:46:20
>>76
下にクレジットが入ってるが、その画像作ったのは中国人のネットユーザーで、それを取り上げて特集組んだのが中国の「天涯社区」という企業。
自分らのパクリを全力で隠す為に、盛りに盛って作ったのは画像がそれ
NASAを継承してデザインされた服まで揶揄ってるのが物知らずで笑えるw
ちなみに「天涯社区」は玄関に日本国旗を敷いて、踏みつけて出入りしていたので有名+14
-2
-
103. 匿名 2024/09/15(日) 17:50:30
キティ姉さんの目が死んどる。+1
-0
-
104. 匿名 2024/09/15(日) 17:58:29
>>27
どうでもいいけどこの頃まだ痩せてるね
あそこまで太って大丈夫なんだろうか+11
-0
-
105. 匿名 2024/09/15(日) 17:58:45
>>76
一番上の段の、左から4番目の絵さー
1958年どころか、2019年の「アメコミ魂」っていう歴代のアメコミを紹介したアーカイブの紹介イラストじゃんwww+7
-1
-
106. 匿名 2024/09/15(日) 17:59:17
>>3
あちらはキム・キティさんじゃよ+6
-0
-
107. 匿名 2024/09/15(日) 18:00:29
>>16
セーターとか絶妙にブスいw+8
-0
-
108. 匿名 2024/09/15(日) 18:02:04
もろやん+1
-0
-
109. 匿名 2024/09/15(日) 18:04:38
>>104
それが狙いなのかなと思ってる
下手に行動すると処刑されるし+1
-0
-
110. 匿名 2024/09/15(日) 18:13:20
>>1
パクってるんだけど何だろ、絶妙にダサい(笑)+6
-0
-
111. 匿名 2024/09/15(日) 18:17:49
>>76
ミッフィーとマイメロを並べてるやつは
ムリヤリぬいぐるみのアップを出してきて、一生懸命に似た感じに見えるように捏造してるけど
でも実際には
両者は似ても似つかないよねww
+15
-4
-
112. 匿名 2024/09/15(日) 18:31:53
北朝鮮の女児もハローキティは可愛いと思うのかな?+2
-0
-
113. 匿名 2024/09/15(日) 18:45:43
>>1
北朝鮮と中国は何言っても無駄と思ってる人達多いからそう思わせるの最強だよね
やりたい放題+3
-1
-
114. 匿名 2024/09/15(日) 18:46:59
昔の中国のパクりを思い出す品質+2
-0
-
115. 匿名 2024/09/15(日) 18:49:27
>>20
中国もパクり方雑よね。
キャラクターが可愛く無い+3
-1
-
116. 匿名 2024/09/15(日) 19:17:00
コ〜ンギョ〜コンギョ〜+2
-0
-
117. 匿名 2024/09/15(日) 19:17:25
>>66
災害時のテントに黒電話が訪問してるのかと思った...
こんなちっちゃなテントにこの人数で暮らしてるのか。+6
-0
-
118. 匿名 2024/09/15(日) 19:28:28
>>76
エンゼルパイもアメリカにムーンパイって言うのが昔からあるんだよね
よくロッテがパクってエンゼルパイ作ったって言うけど、こっちもたぶんパクリと言うか参考にしてるはず
+5
-1
-
119. 匿名 2024/09/15(日) 19:33:15
>>76
ビートルズの写真ってさ~
隣りの日本のは逃げも隠れもしない思いっきり東京ビートルズって書いてあるから、パクリじゃなく直球でビートルズにちなんで付けられたグループだろ+1
-1
-
120. 匿名 2024/09/15(日) 19:42:41
>>1
思った以上に忠実にそのまんまだった
中国レベルじゃない+1
-0
-
121. 匿名 2024/09/15(日) 20:01:42
>>1
出来が良かった
これはサンリオも放置できないわ+1
-0
-
122. 匿名 2024/09/15(日) 20:09:11
韓国はパクった上にオリジナルは韓国で日本がパクったと言いだす+5
-1
-
123. 匿名 2024/09/15(日) 20:17:10
>>1
キティ姐さん目が死んでね?+2
-0
-
124. 匿名 2024/09/15(日) 20:18:40
>>1
反日国家なのに、なんでわざわざ日本のキャラクターを印刷してるのでしょうか。+5
-1
-
125. 匿名 2024/09/15(日) 20:19:34
>>76
1974 magna doodle
1977 タカラのせんせい
って書いてあるけど、それウソだよ。
Wikiによれば
その1974年というのは
「日本でその磁気技術が開発されたのが1974年」だよ!
日本が発明した日本の技術だよ!!
↓
マグナドゥードルと呼ばれる商品は、黒板とチョークに代わる、粉埃などが出ない筆記用具、玩具として、1974年に日本のパイロット萬年筆(後のパイロットコーポレーションの前身)で開発された原理に基づく玩具であり[1]、ペン先の磁石の磁力で、ボートの中に仕込まれた砂鉄が半透明の表面の内側に付着し、ペン先の軌跡が黒っぽく表示される。また、磁石式のスタンプを用いて、丸や三角などの図形を描くこともできる[2][3]
で、その1974年に日本のパイロット万年筆が作った技術を使って
↓
日本のタカラが1977年に作ったおもちゃが「せんせい」
↓
さらに、それに続いてアメリカがタカラのせんせいにそっくりのおもちゃを出したのが1986年(ハッキリ言ってタカラのパクリ)!!+8
-2
-
126. 匿名 2024/09/15(日) 20:24:08
>>1
東南アジアでキティ、ドラえもんとかの謎なやつ普通にあるけど。+0
-0
-
127. 匿名 2024/09/15(日) 20:55:51
>>125
追記
日本の「タカラのせんせい」1977年をパクった、アメリカのオモチャ「マグナドゥードル」1986年が商標登録されたのは当然1986年
Wikiより
Brand
The toy was originally invented at Pilot Corporation, which registered "Magna Doodle" as a trademark in the U.S. in 1986, and has owned the underlying rights to the brand ever since.[1]
Magna Doodle toys were produced under license by Tyco, using panels produced by Pilot
(訳)
ブランド
このおもちゃはもともとパイロット コーポレーションで発明されたもので、同社は 1986 年に米国で「マグナ ドゥードゥル」を商標として登録し、それ以来ずっとこのブランドの基本的権利を所有しています。[1]
マグナ ドゥードゥルのおもちゃは、パイロットが製造したパネルを使用して、タイコのライセンスに基づいて製造されていました
※パイロットとは、日本のパイロット万年筆の事です+1
-1
-
128. 匿名 2024/09/15(日) 21:03:17
>>10
北朝鮮って全体的に南に比べると中国寄りの顔立ちだよね+9
-2
-
129. 匿名 2024/09/15(日) 21:27:39
パクリは南北なんて関係ない
朝鮮人のアイデンティティー+1
-0
-
130. 匿名 2024/09/15(日) 21:38:58
>>88
この人の兄貴が東京ディズニーランドに行きたさに密入国した
この人も密入国して東京ディズニーランド行ったり、ファミコンのソフト買い漁ってた
密入国はアカンが意外とあそこの兄弟はミーハーなんだよね+5
-0
-
131. 匿名 2024/09/15(日) 21:40:08
K-POPは処刑なのにキティはいいのか+2
-0
-
132. 匿名 2024/09/15(日) 21:43:33
>>1
関係ないけど写真の赤ちゃん可哀想。北朝鮮なんかに生まれて。+3
-0
-
133. 匿名 2024/09/15(日) 21:48:36
>>50
今の北朝鮮領の半分は三国時代の高句麗
高句麗が中国〜北朝鮮に跨ってたから南の韓国よりは中国寄りの顔立ちしてるとは思う
あくまでも寄りだけで完全一致とはいかんやろけど、長年国境付近だし人の行き来はあったやろうし多少は交流あっても不思議ではない
+9
-0
-
134. 匿名 2024/09/15(日) 21:54:51
>>76
横
20世紀ならあるやろうね
プロジェクトXでもアメリカの製品は日本人向けにちょっと改良しただけなのいっぱいある
かつてあった奈良ドリー厶ランド
アトラクションは結構違ったけどゲート入った辺りなんてまんまディズニーランド
奈良にディズニーランドの姉妹店でもあると信じてたもん
+3
-0
-
135. 匿名 2024/09/15(日) 21:58:57
>>125
ほんとだググったら米国の方は発売1986年やね
中国人がつくった画像だけあるな、噓ばっかやん😱+4
-0
-
136. 匿名 2024/09/15(日) 22:07:04
>>19
下着の、目が丸すぎる。もっと楕円にしないと。+0
-0
-
137. 匿名 2024/09/15(日) 22:20:24
>>134
画像あるかなと探したらあった
小学生でこれ見たら東京ディズニーランドと関係あると思うやん
+2
-1
-
138. 匿名 2024/09/15(日) 22:42:24
>>9
日本なんて二次創作、三時創作とかいうきもいパクリ文化があるからね
あと脚色家のくせに脚本家と名乗ったり
著作権ゆるゆるのパクリ大国だよ
国ごと滅びるべきかな?+2
-5
-
139. 匿名 2024/09/15(日) 22:46:37
北朝鮮がハローキティを盗作(ってかそのままコピーペースト)
↓
すると
日本ダッテー!
日本ダッテー!
意味不明+2
-1
-
140. 匿名 2024/09/15(日) 22:47:54
>>111
ミッフィー ちゃんが帽子かぶってるデザインって稀だからね
マイメロ とミッフィー は似てない
マイメロの着想はどちらかと言うと赤ずきんちゃんじゃないか?+8
-0
-
141. 匿名 2024/09/15(日) 22:47:59
日本が二次創作作品を作ったら
チョンコは更にその上行く
「まるごと全部そのまま完全コピー商品」を
作っていいという謎のチョンコの論調+0
-0
-
142. 匿名 2024/09/15(日) 22:50:32
>>140
思った
ミッフィー は帽子で
マイメロは赤ずきんちゃんの頭巾だよね+5
-0
-
143. 匿名 2024/09/15(日) 22:58:28
>>142
マイメロ は最初名前も無くて、
LITTLE RED RIDINGHOOD(赤ずきん)って書かれたところにオオカミと、赤ずきんを被ったウサギがカゴを持って花畑に居るイラストから始まってる
ミッフィー とマイメロ パクリパクリ言ってる人はどちらに対しても知識が薄い+7
-0
-
144. 匿名 2024/09/15(日) 23:26:21
>>19
似ているけど何か違う+1
-0
-
145. 匿名 2024/09/16(月) 00:01:41
>>8
サンリオのキャラの顔ってシンプルだけどめっちゃ絶妙なバランスでかわいくなってるんだよね+12
-0
-
146. 匿名 2024/09/16(月) 00:51:10
この記事書いた人、中国とかタイに行ったことないのか+0
-0
-
147. 匿名 2024/09/16(月) 01:07:41
>>70
知ってるね。妹はセーラームーンに夢中だったし。+4
-0
-
148. 匿名 2024/09/16(月) 03:02:38
>>76
1977年もまもなく50年だが。+1
-1
-
149. 匿名 2024/09/16(月) 03:08:28
>>138
>日本なんて二次創作、三時創作とかいうきもいパクリ文化があるからね
二次創作は著作権者の了解で成り立ってるだよカス
>あと脚色家のくせに脚本家と名乗ったり
誰だよカス
>国ごと滅びるべきかな?
カスが日本から出て行け❗+1
-1
-
150. 匿名 2024/09/16(月) 03:10:22
>>44
ロシアに頼ってる北朝鮮が?+0
-0
-
151. 匿名 2024/09/16(月) 08:28:49
>>11
可哀想でもなんでもない
自国でクーデターでも起こせば済む話
そんな汚れた民族日本に一歩でも入ってくるな穢らわしい+1
-2
-
152. 匿名 2024/09/16(月) 10:17:08
キティちゃんといえば、それをモチーフとした麻薬のMDMAがあったけど、あまりにも酷すぎて、キティちゃんが可哀想だった。
北朝鮮といい、麻薬といい、本当に最悪!!+0
-0
-
153. 匿名 2024/09/16(月) 11:18:29
>>69
正男は穏健派だったよね 知らんけど+0
-0
-
154. 匿名 2024/09/16(月) 12:24:37
>>139
日本の諺にこんなのがあるんだけど知ってる?ご存じなさそうだから貼っとくね!
他人のふるまいを見て感じることがあったら、わが身を振り返り、改めるべきところを改めよ。 他人の行いを批判する前に、まず自分のことを省みよ。コトバンク [ 辞書・百科事典・各種データベースを一度に検索 ]kotobank.jp無料ウェブ百科事典。DIGITALIOとC-POTが運営。出典が明確なコンテンツを収録し、信憑性の高さを重視する。
人のふり見て我がふり直せ(読み)ヒトノフリミテワガフリナオセ+0
-0
-
155. 匿名 2024/09/16(月) 12:58:09
>>1
キティちゃんの前にさ、何これこんなところに住んでるのが普通なの?
家ですらないじゃん+0
-0
-
156. 匿名 2024/09/16(月) 13:53:42
北も南もやっぱりやることそっくりだね。
パクリ。
苗字に朴さん、李さん多いの理由がわかった。+0
-0
-
157. 匿名 2024/09/17(火) 21:25:29
ちょうど今年はハローキティ50周年なのに水さしやがって
今日も大丸梅田で限定キティグッズ買ってきたわ+1
-0
-
158. 匿名 2024/10/01(火) 07:40:54
>>10
妹も中国っぽい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
北朝鮮が輸出製品を紹介する公式ウェブサイトで、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」に酷似したデザインを使った服を販売している。海外業務の経験のある脱北者は「北朝鮮は閉鎖国家でもあり、海外の商標権保護の意識がほとんどない」と指摘。サンリオ側は「無断使用と思われる」としている。…