ガールズちゃんねる

言われなければ何もしない(旦那)

74コメント2024/09/16(月) 07:53

  • 1. 匿名 2024/09/15(日) 16:34:03 

    旦那が言われなければ何もしません。
    仕事ではそんなことはなく、家事と育児に対してのみなのですが
    とことん、女がやるものと思っているのがムカつきます。
    ちなみに口では男も家事育児に積極的に参加すべき、何なら企業側も育児に理解を、などと大口を叩いていますが
    隙あらば昼寝、スマホの人に言われても説得力のかけらもありません。

    ちなみに息子も言われなければ宿題や習い事の練習もやらず、テレビ三昧ゲーム三昧で好きなことばかりしています。
    そのくせ頭良くなりたい、上手になりたいと言っていて…

    男って悪気なくこういうものなのでしょうか?
    もういっそのこと私も家事育児、言われるまで何もやらなくていいでしょうか?

    +55

    -15

  • 2. 匿名 2024/09/15(日) 16:34:24 

    言われなければ何もしない(旦那)

    +26

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/15(日) 16:34:50 

    言われてちゃんとやってくれるならまだマシだ

    +47

    -6

  • 4. 匿名 2024/09/15(日) 16:35:14 

    >>1
    そんなに不満なら離婚でいいのでは。

    +27

    -5

  • 5. 匿名 2024/09/15(日) 16:35:18 

    言われなければ何もしない(旦那)

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/15(日) 16:35:30 

    まあ男は基本的に自分がやりたいこと以外はやりたくない人ですから

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/15(日) 16:35:40 

    >>1
    お前さんもやらなければ良い

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/15(日) 16:36:03 

    >>1
    旦那ってそういう生き物だよね

    +45

    -4

  • 9. 匿名 2024/09/15(日) 16:36:04 

    >>1
    老いも若きもみなスマホに夢中じゃ
    この世の終わりじゃ
    デンデンツクツク

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2024/09/15(日) 16:36:05 

    言われなければ何もしない(旦那)

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/15(日) 16:36:40 

    女も言われなきゃ仕事探そうともしないじゃん
    お互い様

    +3

    -19

  • 12. 匿名 2024/09/15(日) 16:36:43 

    男なんてそんなもんじゃないの?
    みんなそれを覚悟で結婚してるもんだと思ってた
    だから私は結婚しない

    +28

    -15

  • 13. 匿名 2024/09/15(日) 16:36:57 

    わかりきったこと。

    +3

    -4

  • 14. 匿名 2024/09/15(日) 16:37:13 

    会社の性格が悪い男性が言ってたよ。

    家事も育児も、自分から進んでやったらやったら自分の分担になるなら言われなきゃやらないようにしてるってさ。奥さん可哀想とか思っちゃった。

    天然で言われなきゃ気がつかない人よりたちが悪いよね。

    +47

    -5

  • 15. 匿名 2024/09/15(日) 16:38:01 

    結婚前はそんなことなかった。

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/15(日) 16:38:28 

    >>1
    言えばやるってことなら、まだマシです

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2024/09/15(日) 16:38:30 

    財布別、家事は個々、育児は夫婦で解決じゃないかな。

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2024/09/15(日) 16:38:46 

    >>1

    男って悪気なくこういうものなのでしょうか?

    ───────

    いいえ。あなたの旦那さんだけです。うちの嫁は馬鹿だ、だから女性はみんな馬鹿ばっかりって言う、男がいたらあなたはどう思います?

    あなたが男を見る目がなかっただけなのに、勝手に分母を大きくしないでください。

    +15

    -15

  • 19. 匿名 2024/09/15(日) 16:39:14 

    >>1
    働いてて給料もらえてるなら文句言えない

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2024/09/15(日) 16:39:18 

    主はどうなの?

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/15(日) 16:39:27 

    うちの旦那は言ったらやるから良しとしてるよ
    言わないでもなんでもさっさとやる人はこちらにも指示してくるだろうし、そっちの方が私はしんどい

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2024/09/15(日) 16:40:15 

    >>18
    その横線どうやって出すの?
    すごい
    ハイテクガル民現る

    +0

    -5

  • 23. 匿名 2024/09/15(日) 16:40:19 

    >>1
    男ってって文言嫌いだわぁ。

    +4

    -5

  • 24. 匿名 2024/09/15(日) 16:40:46 

    >>14

    いやいや、分かってるだけ改善の余地はあるよ。心の底からやらなくていいって思ってる男を改心させるのは不可能に近いと思う。

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/15(日) 16:41:15 

    >>18
    自分の無能を棚に上げて批判する人の多いこと

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2024/09/15(日) 16:42:40 

    男とは夫はそんなもんとか甘やかしてるから奴らつけあがるんだよ!家庭の運営に関わらないやつとか淘汰されればいいのに。

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2024/09/15(日) 16:43:10 

    今日の管理人は普段から満たされてない可哀想な性悪ババアなのかな?旦那叩きトピばっかり

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2024/09/15(日) 16:43:46 

    >>1
    一回ぐらい主さん1人でホテルとかに泊まって、男2人だけにさせてみたら?

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/15(日) 16:44:29 

    >>23
    だよね。叩かせる対象を大きくするためにすぐに「オトコガーオトコガー」って言う人いるよね。

    うちの父は半分寝たきりだった母の看病と子供達の面倒を一人で見てくれた優しい人だし。夫は子供が失敗しても絶対に怒ったりしない優しい人なんだよね。

    自分が男を見る目がない負け組女だからって、男性を全員を馬鹿にするのはやめて欲しい。

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2024/09/15(日) 16:46:16 

    >>1
    なんでそんなクズと結婚したの?そんなクズしか捕まえられなかったんだったら自業自得だよね。

    +4

    -10

  • 31. 匿名 2024/09/15(日) 16:48:55 

    >>11
    こんなに働いてる女だらけの世の中で何を言う

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/15(日) 16:49:06 

    言ってもあーとかうーんとか言うだけなんですが

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/15(日) 16:49:21 

    言われてもやらないとか、「やる必要ある?」とか言うやつの100倍いい!
    率先してやるタイプだとしたら私の家事にも文句言ってきそうだし。
    私もたまに「なんでコイツは私の指示を待ってるんだ?」って思うことあるけどね

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/15(日) 16:50:25 

    >>12
    ところがどっこい家事育児好きも沢山いるよ。

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2024/09/15(日) 16:50:43 

    【言われなくてもさせられる仕事(旦那編) 】

    妻の愚痴を聞くサンドバッグ役
    妻のお気持ちをエスパーみたいに察する役
    妻の生理前や更年期のイライラに耐える役
    妻のご機嫌を取る役
    暗黙の了解で家計の大黒柱にさせられる役
    一生、ATMとして生きざるを得ない役
    住宅ローン、車のローン、教育ローンの名義人役
    暗黙の了解で重い荷物を運ぶ役、力仕事全般
    切れた電球や蛍光灯を取り替える役
    家電の配線や家の修繕作業
    家に出没したゴキブリやクモなどの虫退治
    冬には屋根の雪下ろしや除雪作業
    妻のクルマまでタイヤ交換
    地域の夜回り、地域の防犯防災への貢献
    災害発生時にはガレキ撤去や復旧作業
    旦那デスノートに書かれる役

    そりゃ、若い男性が女と結婚したがらなくなってるのわかるよ。

    今の婚活市場で、大量の”女あまり”になってるのも当然だね。

    +4

    -6

  • 36. 匿名 2024/09/15(日) 16:51:39 

    主の気持ちわかるよー
    うちもこれやってって言うまで動かない人だった
    私が熱出てダウンしてる時でも全く動かない
    そんな時くらい皿洗いくらいしてくれたっていいのに…って思ってたんだけど私が昼間仕事出るようになってからは少しずつ旦那も何も言わずとも手伝うようになってくれた
    私が疲れた疲れたばっかり言ってるからかもしれないけど

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:14 

    >>1
    そんなに一々言うのが嫌なら着る服と皿が無くなるまで放置してみたら?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/15(日) 16:52:29 

    >>28
    帰ったら惨劇の館になってるよ、主様の仕事が増えるだけ。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/15(日) 16:53:39 

    基本的に家事に関しては男は女より気づくの2歩くらい遅いよね。言えばやるならまだマシ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/15(日) 16:54:40 

    >>4
    すぐ離婚とか言ってくる人ってなんなの?
    馬鹿なの?

    +7

    -7

  • 41. 匿名 2024/09/15(日) 16:56:30 

    うちも私がパートだからか週末の掃除やらない
    洗濯して干してもらわないといけない物でも洗濯終わっても放置
    自分の車の洗車は積極的
    今それで喧嘩中

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/15(日) 16:57:03 

    言われなければ何もしない(旦那)

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2024/09/15(日) 16:57:33 

    普段何もしてくれないわけではないんだけど、体調悪い時や怪我をしてる時に
    「言ってくれればやるのに」と言われるとイラっとする。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/15(日) 16:59:10 

    >>4
    これで離婚してたら結婚継続してる夫婦いません

    +6

    -5

  • 45. 匿名 2024/09/15(日) 16:59:48 

    >>40
    不満なんでしょ?治らないんでしょ?
    改善案として提示してるんだよ

    合わない人と一緒にいる必要ないでしょ。
    紙だけの関係なんだし。

    +5

    -6

  • 46. 匿名 2024/09/15(日) 17:01:02 

    そうしたほうがいいんじゃん?言われるまでやらない、言われたら父さんにいいなって
    子どもも男だし父親見てこれでいいって学んでるよ
    躾できてないよ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/15(日) 17:13:09 

    指示待ち族

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/15(日) 17:15:25 

    ずっと不満を溜めているといつか爆発しますよ、
    1人で大変で出来なくて困ってる、手伝って欲しいと、訴えてみては?
    でも言われてやってるようでは、恐らく今後もめんどくせーなって思うタイプかも。、
    主様がやらなくして困らせるのも手ですが、反応に寄ってはさらにストレスが溜まりそうです。
    私は離婚しました😆
    今はスッキリです😉

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/15(日) 17:17:01 

    >>1
    遺伝してもーてる

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/15(日) 17:23:59 

    >>30
    それだけじゃなくて息子のことも躾けられてないんだからいろいろ察するよね
    なんで被害者みたいな態度なのか謎だよ

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2024/09/15(日) 17:27:41 

    なにもやらないから、ガンガン言う

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/15(日) 17:30:53 

    >>1
    息子さんはその何もしない旦那の遺伝子入ってるんだからしょうがないね!何もしないでほっとけばいい

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/15(日) 17:31:24 

    >>1
    もういっそのこと私も家事育児、言われるまで何もやらなくていいでしょうか?

    ガル民に聞くより旦那に聞けば?
    ガル民はあなたが家事をしなくても何にも困らないし、どうでもいいんじゃないかなあ

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/15(日) 17:38:01 

    ロボニャンより役に立たない

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/15(日) 18:14:15 

    >>8
    わかっていても腹立つな〜その一言で許される男が
    女もいろいろとやりたい人ばっかじゃないんだわ、少なくとも私は1日中ダラダラしていたい
    でもやらなきゃ生活が崩壊するからやっているだけなんだよね やらざるを得ない感じ
    結婚して妻・母になるとさ、役割っていうかやって当然、できて当然みたいな?
    実際これを直接旦那にぶつけてみたことあるんだけど、暖簾に腕押しで何も変わらなかったよ
    トホホ…

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/15(日) 18:17:12 

    >>53
    旦那にわからせようと自分もやらなかったときの皺寄せが子どもにいくのが嫌だよね
    子どもの分だけやってあげたらどうかな?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/15(日) 18:17:27 

    私が体調悪い時だけやってくれるので、たまに仮病使います。
    で、普段育児しないから子供もも特段懐いてるわけではないので、甘えたりわがままを言わないので育児家事が上手く進み、ちょろいと思っているようです。くやしー!!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/15(日) 18:18:26 

    >>56
    追加スレ
    子どもの方が今からでも躾けたらやってくれそう

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/15(日) 18:28:07 

    >>1
    男だからじゃなくて遺伝子の問題
    グータラの旦那の遺伝子を引き継いだ息子ということ
    あまり優秀な遺伝子でなかったということで良い期待はあまりできない
    ご愁傷様

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/15(日) 18:35:08 

    >>1
    昔は男が長時間働いて何千万も稼いで来たから許されてたけど1000万以下なら許されないよね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/15(日) 18:36:06 

    あーねー
    うちは言われたことだけはするよ
    「鍋見といて」と頼んだら
    焦げゆく鍋を見つめてるぐらい言われたことはするよ…😭

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/15(日) 18:37:40 

    基本的には平日は何も一切関与なしでも何も思わないんだけど
    土日祝に円滑に家事育児を協力してスムーズに家族の時間を作りたいって感じ、2人目できてから分担がわかりやすくなったから今こちらは何をしてるから、〇〇をしてほしいと簡潔に言う
    休みに家にいると自分は気になるから
    出かける日と家にいる日でバランスとってる
    家にいると自分もだらけたくなるからさ笑
    言えばやるならまだいいんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/15(日) 19:02:05 

    >>1
    言えばするなら指示出して家事してもらったら?
    何時までにアレとコレしてとかアレした後はコレしてねみたいに。
    指示出し面倒かもだけど、新人社員を育てるみたいな感覚で指示出してたら、そのうち覚えるかもよ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/15(日) 19:12:56 

    >>1
    主人もそ
    でもやらないのはもっと腹が立つから
    、指示出しする
    指示には一応従うから。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/15(日) 19:15:29 

    >>1
    この手の愚痴を垂れる人の特徴って「男って」と自分の家庭の話を一般化しようとすること

    他の男性なんて関係なくない?
    自分の夫や息子の個性に合わせたコミュニケーションをしないからそうなるんでしょ
    私は同じ事をお願いするとしても、相手に合わせて物言いなど変えるけどそういうことはしないの?

    私も今、「この手の愚痴を垂れる人」とある程度一般化して話してるけど、それはトピ主の個性がわからないからだよ
    ご主人に効く物言い、息子さんに効く物言いはトピ主さんが試行錯誤して見つけるしかない
    特に息子さんはしっかり想像力や理解力を培い、自らの頭で考え行動できる人にしなきゃならないんだから頑張りなよ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/15(日) 19:18:11 

    >>1
    ゴミ屋敷で中学生の娘、母親、父親がそれぞれ自分の食事作って食べてる家庭知ってるよ。
    たまに祖母が掃除と洗濯しにくるらしい。
    親になっちゃいけない人間だよね。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/15(日) 20:06:29 

    家族なら全員ができるものだと思って接する

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/15(日) 21:33:19 

    >>1
    勝手にやると奥さんから怒られると思ってる男も一定数いる。

    あと男って言われないと気付かないのでやってほしい事があったら遠慮なく旦那に頼むようにしてる。

    それと時間に余裕のある時に根気良く優しく教え続けてたら最近は何も頼まなくとも気を利かせて動いてくれるようになった。

    (私がやる方が早いけど後々の事を考えて絶対に怒らないイライラしないように心掛けてる。)

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/15(日) 21:46:15 

    >>1
    私の周りの男は自分のことしか考えていない。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/15(日) 21:55:18 

    言えばやるけど基本自分に関わる食事や洗車とか他の興味あることくらいしかやらないからね

    トイレ掃除なんて結婚20年経っても一回もやった事ないしたまに珍しく家事やったら水こぼして余計な仕事を増やす。バカなんじゃないかと本気で思う。
    指示待ち男は仕事も出来ないと結論ついた。
    男って付き合う前に女の前で見栄張るしいい人ぶるから結婚前に見極めるの難しいよ。
    モラハラじゃないだけマシかもと妥協か諦めるしかない

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/15(日) 22:49:51 

    >>12
    最後の言葉強いw

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/16(月) 04:33:03 

    >>59
    だと思う。
    息子さん、将来テキパキした素敵な奥さんを見つけられれば良いね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/16(月) 04:39:35 

    >>65
    ➕100
    このアドバイスが総てです

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/16(月) 07:53:19 

    >>14
    うちの旦那の事だ。
    マイナスだろうけど、離婚までATMとして扱うしかないと思ってる。
    指摘しても喧嘩しても変わらない。
    今は仮面で愛情なんて無い。
    子供(女児)も少し似ていてそう言う部分に困っている…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード