- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/09/14(土) 20:09:57
「今回の措置は、製品に問題があるわけではなく、日本歯科医師会が8月29日付でこれらの商品の『推薦』を取り消したためです」(社会部記者)
こうしたことから小林製薬は製品パッケージを新しいものに変える必要が生じ、販売休止を決定したというのである。
《さすがに小林製薬かわいそうだな..》。
《思わず小林製薬の糸ようじと歯間ブラシまとめ買いしました》
《小林製薬の柔らか歯間ブラシ、もう薬局から軒並み消えてる》
※以前のニュースはこちら小林製薬の「糸ようじ」販売を休止 日本歯科医師会が推薦を取り消し「推薦に値する企業ではない」girlschannel.net小林製薬の「糸ようじ」販売を休止 日本歯科医師会が推薦を取り消し「推薦に値する企業ではない」
+868
-18
-
2. 匿名 2024/09/14(土) 20:10:49
うわっ、いつもこれ使ってる
他のだと切れちゃうんだよね
明日買いに行こうかな?あるかな?+1403
-15
-
3. 匿名 2024/09/14(土) 20:10:51
潰したい理由があるんじゃないかと勘繰っちゃう。+2263
-33
-
4. 匿名 2024/09/14(土) 20:10:52
どこが圧力かけているの?+1154
-8
-
5. 匿名 2024/09/14(土) 20:10:57
信用失くした会社が悪い+50
-267
-
6. 匿名 2024/09/14(土) 20:10:57
これ毎日使ってる+369
-6
-
7. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:02
コロナワクチンもこれくらいの温度感で批判してほしいよね、厚労省も。+1307
-16
-
8. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:07
商品に問題ないんだよね?
なんで?+1085
-6
-
9. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:14
廃盤ってわけじゃないんでしょ+243
-3
-
10. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:14
推薦なんぞ無くても良い物は売れる。+1097
-3
-
11. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:17
歯科医師はワクチン注射もさせてもらえなかったし、色々たまってるのよ。+5
-44
-
12. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:26
糸ようじ毎日使ってるから、なるべく早く出荷再開してほしいな+523
-0
-
13. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:35
>>1
良い物は良いでいいじゃんね
+422
-2
-
14. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:44
多分、もう
薬の利権は終わり草+6
-18
-
15. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:45
日本歯科医師会推奨なんて気にしたことも無かった。
くだらな。+1248
-4
-
16. 匿名 2024/09/14(土) 20:11:47
愛用してるから店舗で販売はして欲しい+230
-2
-
17. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:04
糸ようじと紅麹は関係ないと思うんだけど?+832
-8
-
18. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:04
紅麹と糸ようじ
+30
-1
-
19. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:06
被害者の保証するためにもお金がいると思うんだけど
商品自体に問題がないならただのいじめだよね+548
-10
-
20. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:14
日本のこういうねちっこい所だめだな+506
-13
-
21. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:30
「推薦」って商品への推薦じゃなくて、企業への信用のみで推薦してたってことがわかったから今後日本歯科医師会の推薦は信用しない+867
-3
-
22. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:36
>>4
日本国の偉い人たちと外国の企業+532
-4
-
23. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:39
日本医師会としかいしかいを混同するな!+48
-2
-
24. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:51
パッケージを変えるだけでまた売るんだよね?
+191
-1
-
25. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:55
>>3
全く関係ない製品にまで被害が及ぶとさすがに静観できないよね+932
-9
-
26. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:56
>>4
でもあんな不祥事あったから推薦してて風評被害とかあったのかもしれないじゃん+11
-103
-
27. 匿名 2024/09/14(土) 20:12:57
日本歯科医師会がクソって話+442
-7
-
28. 匿名 2024/09/14(土) 20:13:13
>>1
米麹も謎だったけど、これでやっと潰したい大きな勢力がいるんだと確信した。
小林製薬ってオール日本企業なのかな?
外資系が乗っ取りとか企んでる?+500
-10
-
29. 匿名 2024/09/14(土) 20:13:48
しょうがない
タコ糸でフロスするか+6
-11
-
30. 匿名 2024/09/14(土) 20:13:50
>>7
人が死んでもワクチンは激推し!
今も年寄りには自費で打つように言ってるしね。+309
-3
-
31. 匿名 2024/09/14(土) 20:13:53
>>26
日本歯科医師会が受ける風評被害って具体的になんだろう
歯医者行かないとか?w
+205
-5
-
32. 匿名 2024/09/14(土) 20:13:57
>>3
投げつけた言葉が辛辣すぎだったよね+555
-6
-
33. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:01
私も陰謀おばさんによくいじめられます。とても恐ろしくて恐怖で震えてます+0
-15
-
34. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:02
>>19
もっと慎重に発言しないと会社潰れちゃうよね。社員だって生活して家族もいるだろうに。紅麹とこの商品は関係ないのにさ。+235
-2
-
35. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:04
糸ようじは日本でフロスを広めた商品だと思ってる+258
-0
-
36. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:17
100均で大丈夫+0
-39
-
37. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:18
>>29
強者すぎるww+47
-0
-
38. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:29
>>3
違和感しかないよね+572
-7
-
39. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:31
>>3
推薦取り消したら潰れるの?そんなにこの推薦って強い?+407
-7
-
40. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:33
紅麹とは関係ないけど、会社の姿勢や信用の問題なんだろうな・・・+10
-22
-
41. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:46
>>5
何か信用失くすことしたっけって一瞬思ったけど、あの紅麹問題も小林製薬だったね+10
-28
-
42. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:58
>>8
発表まで時間が経ってたから
信頼を無くす行為
とか昨日は言われてた+132
-3
-
43. 匿名 2024/09/14(土) 20:14:58
>>3
外資が買収するためだよ+540
-8
-
44. 匿名 2024/09/14(土) 20:15:11
歯に良いものなら引き続き推薦すべきだよね
手のひらクルクルじゃん
これ使ってるから買えないと困るんだよ
買い占めとか米じゃないんだし+156
-3
-
45. 匿名 2024/09/14(土) 20:15:13
もう出荷しちゃったものはそのままでもいいようにしてあげたらいいのにね
いいのかな?+86
-2
-
46. 匿名 2024/09/14(土) 20:15:14
どこからかクレームでもきたのかね
坊主に憎けりゃ袈裟まで憎しみたいな
糸ようじ使った事あるけど良品だと思うよ+115
-4
-
47. 匿名 2024/09/14(土) 20:15:20
>>21
まぁそうなるよね
自分で自分の首絞めてる+224
-1
-
48. 匿名 2024/09/14(土) 20:15:22
糸ようじから問題が見つかったわけでもないのに推薦取り消しはどうなんだろう
商品の品質に関しての推薦ではなかったということなのか?+161
-3
-
49. 匿名 2024/09/14(土) 20:15:41
>>17
ジャニーズの時と一緒だ
タレント達も悪いみたいな+187
-12
-
50. 匿名 2024/09/14(土) 20:15:53
過去にされてましたシール貼っとけば+65
-0
-
51. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:01
>>33
具体的にどんなふうに?+0
-0
-
52. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:18
>>30
実費で打てって言ってるの?いくらで?+6
-0
-
53. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:22
>>36
100均の糸切れない?
なんていうか…完全に切れるんじゃなくて、ねじれてる糸のうちところどころ切れちゃう感じ+40
-0
-
54. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:27
>>49
横だけど、まさに私も同じこと思った
所属タレントが全員もろとも叩かれる構図にめっちゃ似てる+102
-5
-
55. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:27
仕方なくない?死者出したし
今も苦しんでる人がいるんだよ
会社の信用が地に堕ちたのに無理があるでしょ
当然だと思うよ+6
-31
-
56. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:36
>>15
製薬勤めだけど、こういうのぜーんぶお金
小林製薬が協賛(寄付金)を出せなくなってその仕返し+292
-1
-
57. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:41
はい、ハッキリと日本医師会による小林製薬へのイジメですね。+98
-5
-
58. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:41
>>1
紅麹とは別の話やん。
しかも摂取するもんでもないのに。+77
-1
-
59. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:46
ネチョネチョした陰湿な団体だな。+62
-1
-
60. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:48
>>2
昨日知ったから今日行ったんだけど、3店舗のドラストに無かった。
+94
-1
-
61. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:53
いつも使っているものなので買っておいてはあるけど、もし売り切れているなら違うメーカーのものを試しに使ってみるのもいいのかも。+4
-1
-
62. 匿名 2024/09/14(土) 20:16:58
>>2
ないよ
私が買い占めたから+35
-12
-
63. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:06
>>36
100均のはボロボロしてこない?+12
-0
-
64. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:15
>>17
関係あるというかなんというか
結局、企業の生産管理体制がしっかりしてなかったからってのがあるので他は?ってなるのが普通 特に体内に入るものとかは
こればっかは仕方ない そういう社会の仕組み
+14
-10
-
65. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:19
>>2
安いやつは線が細くて歯間部は取れるけれど、歯頸部まで取れないんだよね
だからこれは高くてもみんな使ってるんだと思う。
無くなるならもっと買っとこうかな+140
-2
-
66. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:25
>>17
糸ようじという製品に罪は無いのにね。推薦って製品に対してじゃなくて、会社に対しての評価からなの?ってね。+45
-3
-
67. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:27
逆に「日本歯科医師会推奨」商品は買わないようにするわ+133
-2
-
68. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:36
>>31
吹き出しちゃたじゃん
+12
-1
-
69. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:36
熱さまシート愛用してるんだけど
販売停止にならんでほしい+62
-0
-
70. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:37
推奨マークないやつが出回るから大丈夫だよ
無くたって使い続けるだけ+60
-0
-
71. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:42
>>18
なんか日本昔ばなしにありそうな+5
-0
-
72. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:44
>>1
これめっちゃいいのに+25
-0
-
73. 匿名 2024/09/14(土) 20:17:57
>>1
私は小林製薬好きだよ
大きい歯間ブラシ(糸鋸型)で羊羹切りたい+77
-0
-
74. 匿名 2024/09/14(土) 20:18:01
>>26
日本医師会推奨だからって買ってる層は少なそうだけど+120
-3
-
75. 匿名 2024/09/14(土) 20:18:12
上からシール貼るとかでいいから売って欲しい+33
-0
-
76. 匿名 2024/09/14(土) 20:18:15
てか推薦が無いと売れないの?
パッケージ変えるからってこと?+2
-0
-
77. 匿名 2024/09/14(土) 20:18:27
>>56
なるほど!!寄付金くれる所を推薦してたって事なら寄付なくなったから推薦取消も納得……+271
-0
-
78. 匿名 2024/09/14(土) 20:18:31
>>8
馬鹿だから
一つ何か問題があったら全部ダメだって叩くの頭悪すぎない?+241
-7
-
79. 匿名 2024/09/14(土) 20:18:31
日本医師会なんて利権の塊やし+48
-1
-
80. 匿名 2024/09/14(土) 20:18:48
>>17
普段、何でも一括りにして叩くガル民がそれを言うの?+7
-2
-
81. 匿名 2024/09/14(土) 20:18:56
>>11
特例で認められてたじゃん+17
-0
-
82. 匿名 2024/09/14(土) 20:18:58
なんで推薦取り消したら売ってはいけないの?+3
-0
-
83. 匿名 2024/09/14(土) 20:18:58
>>21
推薦されてたら利権がらみかな~って思っちゃうね+175
-0
-
84. 匿名 2024/09/14(土) 20:19:02
なんだかんだ小林製薬の品買ってる。
熱冷ま◯ートやブルー◯ット置くだけとか。
最初問題になった紅麹だってサプリメントだよね?サプリにそこまでの影響ってあるのか?って密かに思ってる。つまりは小林製薬をよく思ってない人や組織の◯◯かと。+72
-2
-
85. 匿名 2024/09/14(土) 20:19:07
>>1
認定してもらうのに、どれほど賄賂おくった?+1
-0
-
86. 匿名 2024/09/14(土) 20:19:13
珍しく、『糸ようじ』っていう普通の商品名なんだね。
スキマトレルーとかじゃないんだ+7
-0
-
87. 匿名 2024/09/14(土) 20:19:17
>>1
小林製薬を外国に買わせたいってこと?
フロスは小林製薬のじゃないけど「ゼローラ」っていう寝起き用マウスウォッシュいいよ
フロスも糸ようじにしようかなあ+38
-1
-
88. 匿名 2024/09/14(土) 20:19:27
>>4
日本企業が邪魔な人たち?+278
-1
-
89. 匿名 2024/09/14(土) 20:19:44
>>58
米麹が付いてる。
ワクチンにはマイクロチップ入ってる❗+1
-4
-
90. 匿名 2024/09/14(土) 20:19:47
>>15
歯医者行くと売ってる歯ブラシとかマウスウォッシュとか買う?勧められるがまま買ったことあるが、めっちゃ高いし成分調べて同じので安いのあるやん!って思ってからは買わなくした。なんかあるのかな、って。+44
-0
-
91. 匿名 2024/09/14(土) 20:19:50
>>43
もう台湾系中国が株買い始めているよね。けど同情出来ない。報告遅すぎたし、実際医薬関係者いなかったって話しだよ+8
-96
-
92. 匿名 2024/09/14(土) 20:20:05
>>56
つまり推薦なんてのは金出したかどうかなのね+200
-0
-
93. 匿名 2024/09/14(土) 20:20:12
>>82
推薦って書いてあるパッケージを変えるから+3
-0
-
94. 匿名 2024/09/14(土) 20:20:26
>>56
口コミサイトの星買ってるようなもんじゃん
そりゃ取り消されるね+140
-1
-
95. 匿名 2024/09/14(土) 20:20:43
推薦されてたことをこの報道で知った
推薦関係なく買ってたから販売休止しないでほしい+16
-0
-
96. 匿名 2024/09/14(土) 20:21:06
>>52
確か1500円だったと思う
金額は高くはないけど、お金払ってまでワクチン打つ人いるんかな?+6
-1
-
97. 匿名 2024/09/14(土) 20:21:07
>>60
お米同様、こういうニュースで買い溜めする人も増えるし、結果的に誰も幸せにならないんだよなぁ
+45
-0
-
98. 匿名 2024/09/14(土) 20:21:20
>>36
うそー
旅先に持って行くの忘れてやむを得ず100均で調達したことあるけど、めっちゃ低品質でイライラするだけの代物だった
すぐ捨てた
よくあんなもん我慢して使ってるね
お金無いって哀れね+27
-1
-
99. 匿名 2024/09/14(土) 20:21:29
小林製薬応援します+62
-2
-
100. 匿名 2024/09/14(土) 20:21:54
推薦ないと販売できないの?+0
-0
-
101. 匿名 2024/09/14(土) 20:22:15
>>1
クソ偉そうに何が推奨だよ
+48
-2
-
102. 匿名 2024/09/14(土) 20:22:41
>>55
該当商品が推薦から外れたって話なら仕方ないよねってなるけど、全然関係ない商品がよく分からない理由で外れたからなんでって話しでしょ…+13
-7
-
103. 匿名 2024/09/14(土) 20:23:04
>>56
うわああ+67
-0
-
104. 匿名 2024/09/14(土) 20:23:11
>>24
日本歯科医師会推薦じゃなくなるから、そこ消さないといけないんだろうと思う+33
-0
-
105. 匿名 2024/09/14(土) 20:23:25
>>10
そうだと思う
歯医者で指導されてから、これ使うようになって状態がよくなり褒められたよ+87
-0
-
106. 匿名 2024/09/14(土) 20:23:32
>>4
まあこの件で味方につく消費者が買い支えればいいんだよ
それが民主主義+416
-2
-
107. 匿名 2024/09/14(土) 20:23:57
>>100
んな訳ない+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/14(土) 20:24:08
会社に直接ダメージ与えられないから商品にイチャモンつけて潰しにかかってる感じかな
使ってたのに…パチモンしかない+0
-2
-
109. 匿名 2024/09/14(土) 20:24:42
>>7
紅麹よりも人が亡くなってるよね+149
-2
-
110. 匿名 2024/09/14(土) 20:24:54
>>2
パッケージ変更してすぐ再販されるんじゃない?+139
-1
-
111. 匿名 2024/09/14(土) 20:25:15
>>4
日本医師会がそういう存在でしょ。+140
-2
-
112. 匿名 2024/09/14(土) 20:25:27
>>87
そう、外資系に買わせてコロナ関連の研究もその企業に握り潰させる。+18
-0
-
113. 匿名 2024/09/14(土) 20:25:32
>>56
モンドセレクションかよ+135
-0
-
114. 匿名 2024/09/14(土) 20:25:41
>>56
じゃあ小林製薬側もあれやん
推薦なんて貰わないで売ってれば良かったのに+115
-0
-
115. 匿名 2024/09/14(土) 20:26:02
歯科医師会が推薦しなくなっても使うよ
そもそも知らなかったし+14
-0
-
116. 匿名 2024/09/14(土) 20:26:12
安倍さんが存命ならこんなこと起きなかったのに+8
-1
-
117. 匿名 2024/09/14(土) 20:26:20
>>3
日本企業潰し+455
-3
-
118. 匿名 2024/09/14(土) 20:26:21
糸ようじ以外は推奨から外れてないみたいな感じだけど、小林製薬全て外して草
さすが日本歯科医師会っすな+13
-1
-
119. 匿名 2024/09/14(土) 20:26:23
>>15
へえこれで日本歯科医師会なんて銭ゲバでなんの役にも立たない河原乞食協会って周知されましたね
レプリコンワクチンもそうだけど日本の医療ってゴミだね
悪徳整形外科と何が変わらないんだか?+151
-4
-
120. 匿名 2024/09/14(土) 20:26:30
小林製薬はコロナの特効薬かなにかを発見して成功させたのに潰されたんじゃなかったっけ+25
-2
-
121. 匿名 2024/09/14(土) 20:26:36
医師会は完全に己のイメージ下げた
悪意あるわ+7
-2
-
122. 匿名 2024/09/14(土) 20:26:55
>>39
パッケージ変えなきゃいけないのと商品回収ってのは大打撃じゃないかな+213
-1
-
123. 匿名 2024/09/14(土) 20:26:55
流石にひどすぎると思ったわ+7
-0
-
124. 匿名 2024/09/14(土) 20:27:03
>>2
早速メルカリで高額転売してる
少し前にドラッグストアで1個400円くらいで安く売ってたから4個くらい買い溜めしたんだけど、もっと買っとけば良かった+4
-6
-
125. 匿名 2024/09/14(土) 20:27:04
>>3
あまくだり?わくちん?
噂がたくさんあってよくわからん+133
-2
-
126. 匿名 2024/09/14(土) 20:27:16
>>10
でも販売休止しちゃうんだよね…+16
-0
-
128. 匿名 2024/09/14(土) 20:27:25
また転蝿が群がりそうね+4
-0
-
129. 匿名 2024/09/14(土) 20:27:27
紅麹問題もスライドだから濡れ衣よ
ワクチン後遺症のね+7
-1
-
130. 匿名 2024/09/14(土) 20:27:55
>>3
工場の衛生管理が悪くてカビが混入みたいなニュースたから、歯科協会にそんな会社の製品にお墨付き与えていいのか?みたいなどっかからの圧力なんじゃ?+41
-11
-
131. 匿名 2024/09/14(土) 20:27:58
私、歯科医師会より小林製薬の方が大事なんだが!w
+28
-0
-
133. 匿名 2024/09/14(土) 20:28:36
徐々に新しいパッケージに変えてくでも良いんじゃない?
歯間ブラシは色々あるけど、糸ようじ愛用してる人はたくさんいると思うよ+5
-0
-
134. 匿名 2024/09/14(土) 20:28:41
>>1
信用問題だと思うんだよね
たしか紅麹サプリで亡くなった人70人以上だったよね
今はもっと増えてるかも
これって重大事件だと思う
助かった人でも透析になったりする人いるんじゃないかな
日本企業を応援したい気持ちはあるけど、これは仕方ない気もするわ+2
-18
-
135. 匿名 2024/09/14(土) 20:28:42
>>96
うわ、微妙な値段だね
老人たちはお医者様が言ってるんだからってなんの疑いもなく受けそうだね
+22
-0
-
136. 匿名 2024/09/14(土) 20:28:43
>>74
この騒動で、歯科医師会の推薦を知ったよw
安価な製品もあるけど、ロングセラーの人気商品なだけあって糸が丈夫そうだから買ってる+13
-0
-
137. 匿名 2024/09/14(土) 20:28:56
>>56
酷すぎる!!!+30
-0
-
138. 匿名 2024/09/14(土) 20:29:19
>>77
わざわざ大々的にやるのは、他の企業に(お前らも寄付金切ったらこうなるぞ)という見せしめ的な意味だよ
これ日本だけじゃなくて世界的に製薬あるある
でも製薬企業からの寄付金で研究を勧めて新しい治療法を確立したり安全性の確認をしたりしている面もあるから100%医師会の私利私欲ではないんだけどね
ただプライドすんごい高いから、寄付金切られるとか医師会からしたら我慢ならないわけよ+77
-1
-
139. 匿名 2024/09/14(土) 20:29:23
>>56
小林製薬が協賛(寄付金)を出せなくなった理由ってやっぱり紅麹で売上減ったことが主な原因なんだろうけど
今後小林に対して同じようなことをする団体が出てきそう+130
-2
-
140. 匿名 2024/09/14(土) 20:29:27
糸ようじ無くなったら困るんだが
消費者の声ガン無視+5
-0
-
141. 匿名 2024/09/14(土) 20:29:39
+14
-0
-
142. 匿名 2024/09/14(土) 20:29:47
そもそもカビの件も本当に紅麹原因かどうか怪しいんじゃなかった?+24
-0
-
143. 匿名 2024/09/14(土) 20:30:12
やり方上手いね〜小林製薬
同情買うの成功って感じ+0
-16
-
144. 匿名 2024/09/14(土) 20:30:14
>>101
ほんそれ
上から目線で偉そうに
推奨って言い方も嫌+13
-1
-
145. 匿名 2024/09/14(土) 20:30:24
>>132
日本語お上手ですね+7
-0
-
146. 匿名 2024/09/14(土) 20:30:58
>>126
そこか
消費者からしたら困る
歯科医師推奨とか今まで気にはしてなかったし
好きで使う分にはそれでも購入するのに+44
-0
-
147. 匿名 2024/09/14(土) 20:31:04
>>120
免疫力付ける製品色々出してたけど潰された
紅麹もホントは体にいいよ
関係なかったはず+20
-2
-
148. 匿名 2024/09/14(土) 20:31:19
>>1
推薦のとこにシールはればいいのでは
その手間より販売やめた方が楽ってこと?+9
-0
-
149. 匿名 2024/09/14(土) 20:31:21
>>3
わかる。今迄こういうの何回か見てきたもん。日本の企業をぶっ叩いたあとは‥
既視感があるんだよね。あのコースなんじゃ?+413
-2
-
150. 匿名 2024/09/14(土) 20:31:25
>>143
日本医師会の関係者ですか?
いつもご苦労様+6
-1
-
151. 匿名 2024/09/14(土) 20:31:42
>>1
ワイも昨日ソッコーアマゾンで2パック買って今日届いたわ+8
-2
-
152. 匿名 2024/09/14(土) 20:31:47
>>15
なんかやってる事が
上からだし
商品に以上ないんだから
ほっといてあげてほしいわ+58
-2
-
153. 匿名 2024/09/14(土) 20:32:10
>>56
じゃあ推奨なんて当てにならないんだね笑+126
-0
-
154. 匿名 2024/09/14(土) 20:32:17
>>4
自民党のクソども+168
-6
-
156. 匿名 2024/09/14(土) 20:32:27
>>1
闇を感じるわ
ワ中止しろよ、、+5
-3
-
157. 匿名 2024/09/14(土) 20:33:03
推薦なんてモンドセレクションみたいなもんやろwww+8
-0
-
158. 匿名 2024/09/14(土) 20:33:14
>>120
成功したから潰された、これが正しいわね。
紅麹問題も、実は紅麹が問題じゃなくてスタチンという別の成分が体調急変のトリガーになったという説がある。
このスタチンは効能もバツグンながら薬価が高いから、製薬業界では『奇跡の薬』と呼ばれてる。+11
-3
-
160. 匿名 2024/09/14(土) 20:34:17
糸ようじ洗って乾かして数日は使う。ダメなの?+0
-2
-
161. 匿名 2024/09/14(土) 20:34:54
在庫処分で売ってくれないかなぁ
ダメか+0
-0
-
162. 匿名 2024/09/14(土) 20:35:02
販売停止してるだけだから、またすぐにパッケージ変えて売り出すよ
って言っても買い占め癖付いてる今の日本では無理か+7
-0
-
163. 匿名 2024/09/14(土) 20:35:03
>>138
なるほど
これで小林の糸ようじの売上に変化無かったら企みも失敗するのね
じゃあ小林制製薬の糸ようじを積極的に買うことにするわね+69
-1
-
164. 匿名 2024/09/14(土) 20:35:07
商品は元々あって医師会推薦なんて後から来たものでしよ?
日本医師会が作って欲しいとお願いされて商品化したものなら、商品を回収しないといけないけど、違うよね?
推薦取り消しでも需要があるなら販売してもいいのに…+10
-1
-
165. 匿名 2024/09/14(土) 20:35:19
>>73
いい仕事してくれてる企業だと思う
とりあえず、特定の企業を狙い撃ちしないであげて欲しい+30
-1
-
166. 匿名 2024/09/14(土) 20:35:57
>>159
あんたピントズレてるよ+4
-0
-
167. 匿名 2024/09/14(土) 20:36:04
日本医師会も中国共産党に支配されてるのか+4
-1
-
168. 匿名 2024/09/14(土) 20:36:11
また買い占めと転売が、、、
やりすぎだよ
紅麹問題が大変なのは分かるけどさ+6
-0
-
169. 匿名 2024/09/14(土) 20:36:20
>>43
日本医師会が外資買収させてなんのいみがあるのよ。本当にヤバい、ここの人たち。怖いんだけど。
カビが混入するような企業体制の製品を推奨できるわけないじゃん、常識的に考えてさ。それでなにか問題あったら医師会ものすごく責められるし、責任を感じるよね。早めに手を打ったんでしょ。
馬鹿なこと言ってないで少しは考えて発言した方が良いよ。+10
-92
-
170. 匿名 2024/09/14(土) 20:36:22
>>3
ネットのどこかで見た話だから、真偽は定かでは無いけど、とある省庁からの「天下り先企業としての場所を作ってくれ」との要請を小林製薬が断ってから、パッシングさせる方向へ仕向けられたと見た。+351
-4
-
171. 匿名 2024/09/14(土) 20:36:31
>>1
こうなったら何か小林製薬のもの買おうと思うわ
+34
-1
-
172. 匿名 2024/09/14(土) 20:36:40
>>1
小林製薬頑張って欲しい!
なんでこんな狙われるようになってしまったの?+31
-1
-
173. 匿名 2024/09/14(土) 20:36:50
>>11
私歯科医師だけどしたよー!+4
-2
-
174. 匿名 2024/09/14(土) 20:36:56
>>163
私も逆に買ってみようと思う
推薦なんて気にしないわ+62
-0
-
175. 匿名 2024/09/14(土) 20:37:18
>>152
自己レス
以上→異常+2
-0
-
176. 匿名 2024/09/14(土) 20:37:23
>>1
むしろ○○推薦とか○○受賞ってついてるばかりに無駄に値上げしていたりするのを考えると推薦の文言が消えて良かったと愛用者として思う
好きだから普通に使い続けるまで+35
-0
-
177. 匿名 2024/09/14(土) 20:37:23
>>169
横、製薬業界との癒着よ。
医師は製薬企業とも上手くやり取りできないと、製薬企業も自分たちも稼げるようにしないと生活が成り立たないのよ。+0
-8
-
178. 匿名 2024/09/14(土) 20:37:42
>>4
献金が足りなかったんでしょうなあ
もしくは雇用させたい人員を雇用するのを拒んだか+150
-1
-
179. 匿名 2024/09/14(土) 20:38:32
>>1
日本企業潰しやめろよなー何が日本医師会だよ!名前だけ日本で日本じゃねーだろうが!!+34
-2
-
180. 匿名 2024/09/14(土) 20:38:54
>>120デルタ株を含む新型コロナウイルス変異株に対するヨウ素の抗ウイルス効果を確認 | ニュースリリース | 小林製薬株式会社www.kobayashi.co.jpデルタ株を含む新型コロナウイルス変異株に対するヨウ素の抗ウイルス効果※を確認小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林章浩)は、デルタ株を含む新型コロナウイルス変異株に対するヨウ素の抗ウイルス効果を確認しました。※抗ウイルス効果:試験管内の......
+17
-1
-
181. 匿名 2024/09/14(土) 20:39:24
>>170
ありそう
最近利権だらけだから、いきなりのネガキャンとかには乗らないようにしてる+218
-1
-
182. 匿名 2024/09/14(土) 20:39:47
>>177
それ医師会が発表したの?
勝手な妄想でコメントするのやめなよ。訴えられるよ。
そういうのを陰謀論っていうの。+6
-4
-
183. 匿名 2024/09/14(土) 20:39:50
>>67
ほら、こんな考え方の人がいるから、推奨を取り消したんだろうに+4
-7
-
184. 匿名 2024/09/14(土) 20:39:55
>>1
別に推奨無くても、その文言消せば売り出せるのに
+8
-1
-
185. 匿名 2024/09/14(土) 20:40:00
>>56
歯医者の体質あらわしてない?
患者はみんな金なんだろうな+89
-2
-
186. 匿名 2024/09/14(土) 20:40:09
糸ようじは使ったことないけど
他の商品でお世話になってるから
頑張って欲しい+2
-0
-
187. 匿名 2024/09/14(土) 20:40:19
>>1
こういうのこそプラの無駄じゃないの?進次郎の出番じゃないの?+1
-1
-
188. 匿名 2024/09/14(土) 20:41:18
>>4
医師会と政界はズブズブみたいだから、両方からの圧力なんだろうね。
どの国も完全クリーンな政治はないにせよ、最近の日本の腐敗っぷりはやばくない?+235
-2
-
189. 匿名 2024/09/14(土) 20:41:24
>>101
推奨→推薦+1
-0
-
190. 匿名 2024/09/14(土) 20:41:57
>>3
他に歯科製品出してる大手の会社もあるし、そういうところとの関係とかもありそう。+29
-2
-
191. 匿名 2024/09/14(土) 20:42:13
みんな逆にこれで買い出しちゃわない??
私も買うわw+11
-2
-
192. 匿名 2024/09/14(土) 20:42:28
>>134
そんないた?
飲んでない人も加わってたってのはみたけど+8
-1
-
193. 匿名 2024/09/14(土) 20:42:37
>>1
新しいパッケージに変える為の販売休止ね
じゃあこれからも使えるってわけだ
自分は100均のやつ使ってるし医師会推薦じゃなくても問題ないわ+1
-1
-
194. 匿名 2024/09/14(土) 20:42:41
>>4
優良日本企業を外資が買収しようと狙ってるんじゃないの?+126
-1
-
195. 匿名 2024/09/14(土) 20:42:52
おお。さすがに今回はひどいもんね
ファイザーやモデルナはお咎めなしなのにさ
というか、日大板橋病院のあの教授はどうするんだろう
+6
-2
-
196. 匿名 2024/09/14(土) 20:44:15
>>1
トピタイ間違ってるよ
医師会じゃなくて歯科医師会
医者と歯医者の区別もつかないのか+5
-0
-
198. 匿名 2024/09/14(土) 20:44:23
歯科医師会推奨だから買ってたわけではないので問題なし。
余計なことしてかえって印象悪くしたね。+11
-2
-
199. 匿名 2024/09/14(土) 20:44:29
>>179
日弁連も副会長が韓国人だったりするしね
日本歯科医師会も構成が気になるな+13
-0
-
200. 匿名 2024/09/14(土) 20:45:45
どっこにもない+0
-0
-
201. 匿名 2024/09/14(土) 20:46:02
大事なのは、販売再開した時にまた買い支える事
+34
-1
-
202. 匿名 2024/09/14(土) 20:46:11
>>126
パッケージ変更のためだからまたすぐ販売するんじゃないかな?+45
-0
-
203. 匿名 2024/09/14(土) 20:46:24
>>43
セブンホールディングス→フランス
TASAKI→韓国
星乃グループ→中華
ハワイアンズ→アメリカ
小林製薬→?+144
-3
-
204. 匿名 2024/09/14(土) 20:46:52
>>3
同業他社が働きかけてるとか?+37
-2
-
205. 匿名 2024/09/14(土) 20:46:53
>>197
横
猿の人が噛みついてくるということは小林製薬潰しってやっぱりそっちの案件なの?
+7
-2
-
206. 匿名 2024/09/14(土) 20:46:55
>>4
武見+68
-1
-
207. 匿名 2024/09/14(土) 20:47:19
>>1
パッケージリニューアルするために販売休止するだけだから、まとめ買いとか言ってる人馬鹿だな
販売終了じゃないから+18
-0
-
208. 匿名 2024/09/14(土) 20:47:37
小林製薬さんへ
糸ようじ、また販売開始したら購入しますね〜+42
-0
-
209. 匿名 2024/09/14(土) 20:47:41
>>3
天下り先欲しい官僚と日本企業潰したい政府の利害が一致したのかな+260
-4
-
210. 匿名 2024/09/14(土) 20:47:54
>>7
サプリとワクチンじゃ比べられんよ+3
-14
-
211. 匿名 2024/09/14(土) 20:47:55
>>1
対応の仕方から判明した企業体質が批判されています。+8
-2
-
212. 匿名 2024/09/14(土) 20:48:28
>>155
あるよ
商品にラベルつけたくて協賛してるわけじゃないんだよ
歯科の研究の時に自社の製品を提供して学術的な信憑をつけてもらったり、医学的に自社製品の優位性を認めてもらいたくて協賛してる
あと小林製薬は違うけど(一般製品メインの企業だから)製薬企業は医療の発展に貢献したくてお金を出してる
自社を利用して医療を発展させてくださいね、お金のサポートはしますから、という意味
だから小林製薬はラベルはがされても痛いのはそこじゃなくて、医療をめぐるパートナーシップを切られたことが製薬企業としてはつらい立場
糸ようじの売り上げはたぶん変わらないけど企業としての信頼を医師会から切られたのが企業価値に響く+11
-0
-
213. 匿名 2024/09/14(土) 20:48:38
糸ようじは支那製だと切れやすいの。+12
-0
-
214. 匿名 2024/09/14(土) 20:49:18
>>181
ありそうだなぁ…
なにか利益を得るためにネガティブキャンペーンを、大々的にして搾取していこうってやり方は無くはないね+95
-2
-
215. 匿名 2024/09/14(土) 20:49:57
>>126
パッケージ変えるためだからすぐに再販するでしょ。+21
-0
-
217. 匿名 2024/09/14(土) 20:50:18
糸ようじに罪はないのに+7
-1
-
218. 匿名 2024/09/14(土) 20:50:32
>>21
ねー、推薦の意味が軽ーくなった。
これからも小林製薬は買い続けるわ。
+159
-1
-
219. 匿名 2024/09/14(土) 20:51:19
>>173
すげえ+2
-1
-
220. 匿名 2024/09/14(土) 20:52:06
パッケージ変わるだけでしょ。+1
-0
-
221. 匿名 2024/09/14(土) 20:52:39
>>78
ガル民がそれいうんだ…+9
-1
-
222. 匿名 2024/09/14(土) 20:53:02
こんな意地悪でパワー使うよりより、悪徳な歯列矯正どうにかしてほしい+4
-1
-
223. 匿名 2024/09/14(土) 20:53:24
歯間ブラシはこれのやわらか歯間ブラシ4Sと、別のメーカーのワイヤーの2本使いしてるから無くなったら困る。+2
-0
-
224. 匿名 2024/09/14(土) 20:53:38
>>4
マスコミ+22
-0
-
225. 匿名 2024/09/14(土) 20:53:58
『推薦に値する企業でない』
言葉が怖い。圧しか感じない。+16
-1
-
226. 匿名 2024/09/14(土) 20:55:14
>>15
推薦なんてどうでもいいよね
日本歯科医師会信用ならない団体だな+67
-0
-
227. 匿名 2024/09/14(土) 20:56:14
>>27
歯クソってことか+9
-0
-
228. 匿名 2024/09/14(土) 20:57:32
>>4
小林製薬そのものだよ
他の商品売れなくなったから
一芝居打ったんだよ
私の作り話しだけど+1
-60
-
229. 匿名 2024/09/14(土) 20:57:40
>>15
そもそも「医師会」なんて付いてる団体なんて信用に値しないよ+53
-1
-
230. 匿名 2024/09/14(土) 20:57:43
日本歯科医師会推薦の所にシール貼って売ろう。
全然買うよ。+9
-0
-
231. 匿名 2024/09/14(土) 20:58:47
えー!これ愛用してるんだけど!!+4
-0
-
232. 匿名 2024/09/14(土) 20:58:51
大人同士のこういう業界の間でもいじめのようなことがあるんあから子供たちにだけいじめはダメって言っても説得力ないよね
大人同士のこういうのも何とかしないとダメでしょ+11
-0
-
233. 匿名 2024/09/14(土) 20:58:52
>>188
現厚生労働大臣の武見敬三氏の父親は日本医師会の会長だった
日本医師会は武見敬三氏の大臣就任への賛辞を公表。SNS上では「医師会そのものが大臣になったよう」。今年は診療報酬の改定協議が控えるだけに、医療費への影響を懸念する声が相次いでいる。武見敬三氏が厚労大臣に 医師会「お抱え議員」 献金900万円:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp「私は決して医療関係団体の代弁者ではない」厚生労働相に起用された武見敬三氏(71)は14日の就任会見で、自らこう切り出した。父は、日本...
+31
-1
-
234. 匿名 2024/09/14(土) 20:59:06
>>1
ソレとコレを分けて考えられないのは頭が悪そう+4
-0
-
235. 匿名 2024/09/14(土) 20:59:28
ずっとこれ使ってて他の安いやつにしたら最悪だった事があるからこれからもこれを使いたい+9
-0
-
236. 匿名 2024/09/14(土) 20:59:58
パッケージに医師推薦って記載されてるからそれ回収して、記載されてない商品をこれから売るのかな?もしかして+2
-1
-
237. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:41
次はエステー?+2
-0
-
238. 匿名 2024/09/14(土) 21:04:37
>>2
都内近所マツキヨもう1個しかなかったよ+1
-0
-
239. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:13
>>1
買って応援するわ!
+10
-0
-
240. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:26
日本人がトップのところが潰されてるんじゃ?
外資に売り渡すとか+13
-0
-
241. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:58
柔らか歯間ブラシ昨日買ってきたけど、歯科医師会推奨!なんてシールで貼られてるだけだったけどね。
本当ただのいじめ。+5
-1
-
242. 匿名 2024/09/14(土) 21:06:33
>>235
わかる。安いやつだと全然綺麗に掃除できないよね。+3
-0
-
243. 匿名 2024/09/14(土) 21:07:08
ほんとイジメでは?ネチネチしつこくすごいね。
コロナ騒ぎでナントカ医師会とか西洋医学への不信感すごいとこに更に何やってんだか。。+8
-0
-
244. 匿名 2024/09/14(土) 21:08:14
そもそも歯科医師会推薦!とか気にしてなかったわ。みんないちいちそんなん気にして買ってないと思うが+5
-0
-
245. 匿名 2024/09/14(土) 21:08:16
>>8
普通のフロスだよね?
指に巻きつけるより便利だし何も悪い要素が見当たらないのに意味不明+120
-2
-
246. 匿名 2024/09/14(土) 21:10:12
>>213
しかも切れて歯の間に残ったりして最悪。フロスも安いのとかそんなん+5
-0
-
247. 匿名 2024/09/14(土) 21:10:31
>>1
推薦するもしないも自由だとは思うけど
商品のパッケージに描かれてるならこんな唐突にではなく
今出回ってる分売り切ってから発表にしてあげればいいのにね+8
-0
-
248. 匿名 2024/09/14(土) 21:14:08
>>202
パッケージ隈なく見たけれどどこに歯科医師会推奨って書いてあるんだろう
見つけられない+3
-0
-
249. 匿名 2024/09/14(土) 21:15:18
>>8
紅麹で健康被害が出たこと、その原因究明や再発防止策を満たしてない事から推奨する企業に値しないからだそう
+47
-0
-
250. 匿名 2024/09/14(土) 21:15:25
記事タイトルで日本歯科医師会とすべきを日本医師会と表記しているFLASH編集部はいい加減だね。日本医師会から抗議されてもおかしくないよ。+6
-0
-
251. 匿名 2024/09/14(土) 21:15:35
>>1
いつも使っているから困る
いちばん使いやすいのにー+29
-2
-
252. 匿名 2024/09/14(土) 21:16:20
命の母にいつもお世話になってるよ
負けないで!小林製薬さん!!
+54
-3
-
253. 匿名 2024/09/14(土) 21:16:32
>>236
愛用してるからそうだといいな。うやむやのうちに販売されないとかだと困る。+8
-1
-
254. 匿名 2024/09/14(土) 21:16:42
>>126
商品に推薦の文言が入ってるやつを廃棄するだけかと
でも勿体ないから安く売ってくれるなら喜んで買うわ+30
-0
-
255. 匿名 2024/09/14(土) 21:16:46
>>3
お金がもらえなくなったんじゃない?+6
-1
-
256. 匿名 2024/09/14(土) 21:17:58
薬中と薬のアホと渡邊弘美と富永勝好は
お・わ・り
医者と国と石油の王様に見放されたからw
よーくかんがえよーーー自分のしたことをーーー♪+1
-1
-
257. 匿名 2024/09/14(土) 21:20:34
歯科医師会を許すな+28
-1
-
258. 匿名 2024/09/14(土) 21:22:28
今日、まさにこれを買いにマツモトキヨシ行ったんです。
在庫が無かったので売り切れなんや~って思ってました。
悲しいです。+11
-0
-
259. 匿名 2024/09/14(土) 21:24:38
潰したいのあからさま過ぎて馬鹿馬鹿しい
微々たるものだけど小林製薬の商品優先的に買うわ
+57
-4
-
260. 匿名 2024/09/14(土) 21:24:52
>>102
だってさ小林製薬って看板背負って商品発売してる訳でしょ?その会社の製品で死者が出ました。商品は違えど死者を出した小林製薬を日本医師会が推薦出来ますか?出来る訳ないじゃん。普通に考えて。
パッケージ変わって再販するんだからいいじゃん。+7
-13
-
261. 匿名 2024/09/14(土) 21:26:04
愛用してるから販売休止は困る+9
-0
-
262. 匿名 2024/09/14(土) 21:26:43
>>1
小林製薬の大株主オアシス「企業統治のあり方を協議する」 【WBS】小林製薬の大株主オアシス「企業統治のあり方を協議する」 【WBS】m.youtube.com小林製薬の株式およそ5%を保有し、大株主となった香港のファンド、オアシス・マネジメントは、テレビ東京の単独取材に対し、小林製薬側と取締役会の構成を含む企業統治のあり方について協議していくと明かしました。製薬業界の再編の必要性もあると述べるなど、今後...
+0
-11
-
263. 匿名 2024/09/14(土) 21:28:03
>>211
そんなの関係ねー そんなの関係ねー
商品にそんなの関係ねー+1
-2
-
264. 匿名 2024/09/14(土) 21:28:09
>>110
されたら買いにいこ…
何かどこどこ推奨って当てにならないんだなぁ。+42
-1
-
265. 匿名 2024/09/14(土) 21:29:20
>>1
純日本企業を外資に売り渡す作戦w+24
-0
-
266. 匿名 2024/09/14(土) 21:29:34
>>2
歯間が虫歯になってるのかもよ?+6
-10
-
267. 匿名 2024/09/14(土) 21:32:17
>>29
太すぎだよ
ミシン糸の方がいい+3
-0
-
268. 匿名 2024/09/14(土) 21:33:31
フツーに愛用してて、ちょうど無くなったから買いに行ったけどなかった。何軒も回ったけど…!!+5
-0
-
269. 匿名 2024/09/14(土) 21:33:43
>>2
絶対メルカリ転売されてるよね+16
-0
-
270. 匿名 2024/09/14(土) 21:37:27
>>203
星野ニセコ、中国が売却したよ+52
-0
-
271. 匿名 2024/09/14(土) 21:41:22
>>203
セブン、カナダから申し込まれたけど
お断りしたんだもんね。+99
-0
-
272. 匿名 2024/09/14(土) 21:42:08
>>7
ブロックしてあとから死刑+9
-0
-
273. 匿名 2024/09/14(土) 21:43:52
>>39
この件だけじゃなくて、紅麹もメディア使って煽りまくってたから
いろんな嫌がらせして弱体化した小林製薬を潰すか乗っ取ろうとしてるんじゃないかと思う+219
-4
-
274. 匿名 2024/09/14(土) 21:49:41
>>269
メルカリ冥途のみあげ
アメリカの公安が見張ってくれてるんだよねーーー笑いマジでウケる。
良かったーーー晴れてw
め・る・か・り
あ・ん・ど・ろ・お・ど
薬と富永勝好が靴が小さくてサイズこうかんしてもらったのを
メルカリで・・・おまえはアホか
最初はみんな、陰謀論しんじていたけど
もう、医者も石油の王様ももうNGだとさ。
ざまぁだよ
屈しません陰謀と利権には。+1
-7
-
275. 匿名 2024/09/14(土) 21:51:40
>>248
1の記事の画像左上に書いてますね+2
-0
-
276. 匿名 2024/09/14(土) 21:52:14
>>10
むしろずっと使ってるけど推奨の文字気にしてないし気づいてなかった なので、なくても使い続けますよー+51
-0
-
277. 匿名 2024/09/14(土) 21:53:49
>>50
それ良いね!
何年何月まで推奨って貼っておけば慌ててパッケージ変えなくて済むね+15
-0
-
278. 匿名 2024/09/14(土) 21:57:10
>>1
万博から撤退したの関係あるのかな+0
-0
-
279. 匿名 2024/09/14(土) 22:05:03
>>28
米麹?+10
-0
-
280. 匿名 2024/09/14(土) 22:10:13
>>28
前回の紅麹騒動で株価が下がった時に外資に結構買われてたからお察し案件+92
-0
-
281. 匿名 2024/09/14(土) 22:15:48
>>252
最初の健康被害が社内で報告されても、すぐに保健所に申し出ず、こんなに被害が拡大されたんだよ…
商品で80人も亡くなってる大事件なのに何を言ってるんだ
紅麹の工場でもちゃんとした管理体制が整ってたら、成分に異変があった時点ですぐに発覚できたはずって言われてるのに…+2
-7
-
282. 匿名 2024/09/14(土) 22:20:03
>>209
何故日本企業を日本政府が潰したいのか不思議
政治家全員帰化人だとしても上手く日本企業が利益を出し続けたら税収が増えるし自分が乗ってる船の国力が高まるのに
+50
-2
-
283. 匿名 2024/09/14(土) 22:22:00
>>221
うん
だからガルユーザーの大半は頭悪いと思ってるよ
不倫した俳優の過去の作品まで全部見たくないから地上波でやるなとかね+8
-0
-
284. 匿名 2024/09/14(土) 22:30:39
>>1
有数の日本株主でやってる小林製薬いじめの裏でイギリスと中国の投資家が小林製薬を買収していってる+8
-1
-
285. 匿名 2024/09/14(土) 22:35:06
>>2
ドラスト勤めだけど回収指示だからもう無いかと
ただ販売休止なだけで再販予定だからね+55
-0
-
286. 匿名 2024/09/14(土) 22:36:44
>>1
歯科医師のなり手が減ってると聞いたよ
大学定員割れしてるとこも多いらしい
こういう偉そうなことしてないで、
もっと歯科界盛り上げたり?
啓蒙活動やらがんばってほしいわ…
+5
-0
-
287. 匿名 2024/09/14(土) 22:38:00
>>3
雪印潰しの再来+125
-2
-
288. 匿名 2024/09/14(土) 22:48:25
ただの企業いじめじゃん。
この製品が問題起こしたわけでもないのにわざわざこんなことする必要ある?
医師会推奨ってどこの誰が推奨取り消したか表明出しなよ。
問題起こした製品のことは別でしょ。
しかもここの会社今お金に余裕ないの分かってるのにわざわざパッケージ変更させるって明らかにおかしい。
日本が日本企業潰しにいってどーすんの。バカみたい。+11
-1
-
289. 匿名 2024/09/14(土) 22:49:42
>>4
サプリの件といい、小林製薬かわいそう、、+116
-0
-
290. 匿名 2024/09/14(土) 22:54:10
>>282
外国人を日本の主役にしたいんだと思う+42
-1
-
291. 匿名 2024/09/14(土) 23:00:33
>>284
いつも背景にイギリスいるよね+8
-0
-
292. 匿名 2024/09/14(土) 23:02:43
どこもかしこもジワジワ弱体化させられてなんか怖いな
報道を鵜呑みにしないように気をつけていきたいわ+5
-1
-
293. 匿名 2024/09/14(土) 23:04:14
>>3
新薬の特許がたくさんあるらしいね。
小林製薬の経営が傾いたら、手放すしかなくなるって話。+120
-3
-
294. 匿名 2024/09/14(土) 23:05:37
>>1
いじめは悪いことしてない人にするからこれはいじめじゃないよ+0
-4
-
295. 匿名 2024/09/14(土) 23:09:35
昔の若い女は、洋式便器を徹底して嫌ってたのに【懐かしいCM】便座除菌クリーナ 小林製薬(1988)JAPANESE COMMERCIALSyoutu.be懐かしいCMをアップしています。 チャンネル登録をぜひお願いします! I am uploading a nostalgic commercial. Please subscribe to our channel! 懐かしい動画ちゃんねる(Nostalgic video channel) →http://urx.red/mIWQ 1987→http://urx.blue/GwAJ 1988→http:...
+0
-2
-
296. 匿名 2024/09/14(土) 23:09:43
>>282
害国が乗っ取るためだよ+41
-1
-
297. 匿名 2024/09/14(土) 23:14:02
>>282
潰すというか外国に日本を安く切り売りしたいんじゃないのかな。その為に円安にしたりターゲットを弱らせたりしてる。+20
-1
-
298. 匿名 2024/09/14(土) 23:22:23
>>49
私も思った。マスコミやテレビが異常な叩き方だった。何が何でも潰す方向に持っていきたいんだなって感じるほどだった。+41
-0
-
299. 匿名 2024/09/14(土) 23:35:36
>>181
齋藤知事のバッシング長引くなと思ったら、山口系との利権や天下り関係にメスを入れようとしてたみたいね。。
政治の悪い面を報道しない癖に、政治家の利権に切り込む輩はしつこく叩く+65
-3
-
300. 匿名 2024/09/14(土) 23:37:13
>>282
日本を潰す系の陰謀論って知れば知るほどそんな作戦でいいの?って感じるよね。
日本のなにがほしいの?ほしいとこ潰してるよ?そこから乗っ取ったって何も残ってないよ?気付いてる?って思うww+15
-2
-
301. 匿名 2024/09/14(土) 23:39:54
>>206
こいつマジでクソだよね。顔も見たくないわ。+22
-0
-
302. 匿名 2024/09/14(土) 23:42:15
>>20
このトピに書き込んでる日本人はまともよ
だから日本の〜ってあまり言わないで欲しいな
それにこういう利権が絡んでるところの上層部は本当に日本人なのか?疑問だし+32
-1
-
303. 匿名 2024/09/14(土) 23:42:47
>>300
乗っ取り目論む害国なんて目先の利益が欲しいだけで後々の日本の繁栄はどうでもいいからね
宿主と共存するんじゃなく食い潰して死んだら違う国タゲればいいって考え方の寄生虫だもん+28
-1
-
304. 匿名 2024/09/14(土) 23:44:46
アメリカではもう虫歯を治す治療法があるとか
日本歯科医師会もくだらないいじめしとらんと
早くそういうのが日本でもできるように
そっち方向で努力してよ+19
-0
-
305. 匿名 2024/09/14(土) 23:44:59
>>291
今世界で起こってるトラブルの元を辿れば大体イギリスが絡んでる…+7
-0
-
306. 匿名 2024/09/14(土) 23:49:42
>>279
横
いちいち突っ込むやなよw+3
-0
-
307. 匿名 2024/09/14(土) 23:50:47
コレ使うとすきっ歯になるって聞いて使った事ない+1
-2
-
308. 匿名 2024/09/14(土) 23:56:54
>>303
宿主としてさえも機能しなくなるまで追い込んでるイメージ
乗っ取りたいわけじゃないのか。+5
-0
-
309. 匿名 2024/09/15(日) 00:07:44
今まで会社名を意識して商品を買ってなかったけど、意外と小林製薬の商品をたくさん愛用してたことを知った。
糸ようじもだけど、歯磨き粉とか口内炎の軟膏とかアイボンとか。
他社のより品質や効能が良くて生活に欠かせない。
潰れないでほしい。+15
-0
-
310. 匿名 2024/09/15(日) 00:09:05
>>111
これ日本医師会関係ないよ。
記事のタイトルが間違ってるだけで、推薦取り消したのは日本歯科医師会。+20
-0
-
311. 匿名 2024/09/15(日) 00:26:32
医師会って、高齢者医療を推進して、自分たちのもうけを優先した。
結果的に世代間格差を助長した
諸悪の根源だと思ってる+5
-0
-
312. 匿名 2024/09/15(日) 00:28:40
>>180
え、イソジン吉村の再来かと思った+0
-0
-
313. 匿名 2024/09/15(日) 00:31:08
>>2
私のいるドラストでは
土曜の午前にはすでに撤去してたから
大きなチェーンとかだとないかも+2
-0
-
314. 匿名 2024/09/15(日) 00:34:05
>>1
日本財団からの差し金です。ジャニーズの次の潰しのターゲットは小林製薬のようです。+11
-0
-
315. 匿名 2024/09/15(日) 00:34:56
>>203
田崎も売却してなかった?でも一度買われるとそのイメージつくよね+42
-0
-
316. 匿名 2024/09/15(日) 00:40:56
>>4
新浪剛史。+8
-0
-
317. 匿名 2024/09/15(日) 00:45:43
商品に問題ないなら使い続けるよー。
糸のみのフロス上手く使えないから。+3
-0
-
318. 匿名 2024/09/15(日) 00:49:46
なにここ
びっくり+0
-0
-
319. 匿名 2024/09/15(日) 00:54:56
>>19
岸田売国政権と
チャイナ大好き閣僚は
全員刑務所行き以上の
事をしている
日本企業の価値と株価を
落とす為に無実の誹謗をし
安くなった株を外資に買わせ
中韓企業に補助金出し
中韓学生を無料で日本で学ばせ
日本企業に就職させ
日本人の学生には奨学金という
借金を背負わせワクチンで
何百人も○した岸田政権
許せないんだが💢+8
-0
-
320. 匿名 2024/09/15(日) 00:59:21
>>21
「歯科医がこれ使うと口内環境に良いと推奨する」意味での推薦じゃなかったとわかって草生える+87
-0
-
321. 匿名 2024/09/15(日) 01:05:31
>>49
と言うより、最初から本当に潰したい標的が別にあって、ジャニーズ潰しは、その試金石にされた感も。
「まんまとジャニーズ潰せた、じゃあ、他もイケるぜ」みたいな。+15
-0
-
322. 匿名 2024/09/15(日) 01:06:40
>>109
紅麹は寧ろ体に良いんだよ。紅麹サプリメントを服用してない人が被害者に含まれていて因果関係不明なんだって。小林製薬は貶められただけ。>>345紅麹は腎機能を修復するアメリカの大学研究チームが発表した | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+70
-4
-
323. 匿名 2024/09/15(日) 01:07:59
>>2
店側には撤去指示出てるから並んでないと思います。+4
-0
-
324. 匿名 2024/09/15(日) 01:11:04
なにがいじめになるの?
健康食品アピールして何人も死に追いやってる会社でしょ。
推薦に値しないのは当然+2
-8
-
325. 匿名 2024/09/15(日) 01:15:50
>>21
日本歯科医師会って昔橋本元総理に一億円渡した問題あったけど有耶無耶になってたり
叔父が歯科医で歯科医師会に預けて積み立ててた?お金の件で対応が酷かったの知ってるから
元から印象悪いし、信用できないと思ってる
コロナの件での日本医師会もだけど
こういう昔からある団体って年配の人達の利権絡みにまみれてるからもう不要になっていいと思う+47
-0
-
326. 匿名 2024/09/15(日) 01:16:44
>>106
そうすれば大丈夫ですかね( ; ; )
小林製薬色んなものでお世話になってるから頑張って欲しい。+52
-0
-
327. 匿名 2024/09/15(日) 01:17:03
>>62
もはや転売して🙇+1
-0
-
328. 匿名 2024/09/15(日) 01:19:26
>>265
本当にそれ。医療関係腐りすぎてる。+4
-0
-
329. 匿名 2024/09/15(日) 01:21:32
イジメよね。
トピタイトルに日本医師会の推薦取り消しって書いてるが、ニュースは日本歯科医師会だった気もするけど、両方三師会の一つで現厚労大臣とも親密な繋がりあるね。ってつい思ってしまうね。+5
-2
-
330. 匿名 2024/09/15(日) 01:23:23
>>324
それコロナワクチン死のすり替えだよ。サプリ飲んでない人まで被害者の数に入ってる。+9
-2
-
331. 匿名 2024/09/15(日) 01:24:10
>>322
mRNAワクチン解毒になるとも言われてる。ナットーキナーゼも。+54
-2
-
332. 匿名 2024/09/15(日) 01:25:00
>>259
少額だけど株買おうと思います。+8
-0
-
333. 匿名 2024/09/15(日) 01:30:42
>>280
香港の企業が買ったんだよね+16
-0
-
334. 匿名 2024/09/15(日) 01:41:39
>>333
香港の投資会社なのにイスラエルの人がトップってややこしいなと思った深層真相:香港の投資ファンド「オアシス」高まる存在感 北越や花王にも株主提案 | 週刊エコノミスト Onlineweekly-economist.mainichi.jp香港の投資ファンド、オアシス・マネジメントが存在感を高めている。5月8日には、同社が発行済み株式の約18%を保有すると主張する北越コーポレーションの株主総会で、岸本晢夫社長の解任などを求める株主提案をすると表明。これまでも北越が保有する大王製紙株の...
+23
-0
-
335. 匿名 2024/09/15(日) 01:48:48
+36
-1
-
336. 匿名 2024/09/15(日) 01:59:21
>>15
ほんとだよね。それで歯間ブラシどれにするかなんて決めないわ。いくつか使ってみて、小林製薬のが一番良かったから使ってるだけ。
小林製薬は良い商品もたくさんあるから頑張って欲しい。わかりやすい名前も好きだよ。+35
-1
-
337. 匿名 2024/09/15(日) 02:08:30
>>106
中国が台湾のパイナップルにいちゃもんをつけていきなり輸入禁止して日本が急遽買い入れたことがあった。消費者がその気になれば怖くないよ。
+13
-0
-
338. 匿名 2024/09/15(日) 02:42:36
>>1
これは推薦シール無しでまた販売するのかな?
商品に対する推薦でないなら普通に売っても問題ないよねえ+1
-0
-
339. 匿名 2024/09/15(日) 02:44:22
>>2
ドラスト勤務です。
もう店頭にない!という方がすごくいらっしゃいますが、これ買い占められてるのではなく自主回収指示がきてしまって推奨シール貼ってる製品すべて返品になってしまったんです。
うちもまだ回収がきてなく、糸ようじややわらか歯間ブラシなどがオリコンに入って倉庫にあるのですがお売りすることができなくて。
自分も愛用してたので悲しいです。
ちなみにY字型の糸ようじは推奨シールが貼られていないので売っています。+38
-0
-
340. 匿名 2024/09/15(日) 02:45:18
>>321旧ジャニーズの被害補償に多数の“虚偽申告” 「反社などが行ったフシがある」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp被害を申告した996名のうち約半数の497名が補償内容に合意し、489名に対して補償金が支払われている。一方で、申告者244名と連絡がつかず、203名には補償を行わない旨を連絡した――。
+5
-0
-
341. 匿名 2024/09/15(日) 03:01:14
>>245
いや普通に死人が何人も出たのに発表遅い企業の商品に信頼性はないよ
かつて犯罪を犯した人が罪償ったからって政治家目指したらめっちゃ叩くガル民多かったのになんでこれは擁護してんの+5
-18
-
342. 匿名 2024/09/15(日) 03:28:01
>>339
真面目な会社だよな本当に
紅麹だって因果関係不明のまま回収 謝罪のCMも打って
真面目な会社が攻撃されるのは悲しい+42
-3
-
343. 匿名 2024/09/15(日) 03:30:04
>>341
現在何も因果関係証拠されていない
一人の医師がそうかもって騒いで大騒ぎしてるだけ
サプリ飲んでるか分からない人まで調査させられてる。記事になってるよ+12
-2
-
344. 匿名 2024/09/15(日) 03:33:34
>>188
日本政府腐りすぎだな、オイw
乾いた笑いしか出てこんわ+8
-0
-
345. 匿名 2024/09/15(日) 03:44:23
>>343
カビが混入してたのは紛れもない事実でしょ+3
-4
-
346. 匿名 2024/09/15(日) 03:57:50
糸楊枝は手軽だけど歯の隙間全部は補えないから糸がいいよ+2
-0
-
347. 匿名 2024/09/15(日) 04:42:48
6本糸をより合わせてるんだよね。
すごい商品だと思う+1
-0
-
348. 匿名 2024/09/15(日) 05:20:24
パッケージ変更に掛かった人件費、費用は日本歯科医師会が負担しろよ+1
-0
-
349. 匿名 2024/09/15(日) 05:35:38
>>134
そんなにいたか?そもそも本当に紅麹が原因なの?
言ってきてた連中の半数以上が摂取すらしてなかったのは知ってる+5
-1
-
350. 匿名 2024/09/15(日) 05:36:16
>>43中国が狙ってますよね!かなり株を買ってるみたい😡
+17
-0
-
351. 匿名 2024/09/15(日) 05:36:29
リニューアルするんなら、お尻の釣り針無くしてほしい。ゴミ袋切れそうで嫌いなんだよね。いつも折って潰してから捨てるか、面倒だからフロスにしたりしてた。機能面は好きなんだけど。+4
-2
-
352. 匿名 2024/09/15(日) 05:44:53
>>341
そもそも本当に紅麹「だけが」原因かの因果関係が証明されてないし
それにあんたの理屈で言うなら、コロナワクチンによる死者や被害者が大多数出ているにも関わらず、未だにろくな対応をしていない政府や製薬会社、医師達の方がよほど信頼性がないわ
更に言うなら、偉そうに小林製薬を叩いてる厚労省はワクチン被害の訴えには全然動かなかったくせに、紅麹の時だけは迅速に動くダブスタ糞組織だぞ
そういう連中の信頼性の無さには全く言及しない辺り、工作員か馬鹿でしょあんた+27
-1
-
353. 匿名 2024/09/15(日) 05:46:23
>>20
×日本の
○無能政府とマスゴミと反日団体+10
-1
-
354. 匿名 2024/09/15(日) 06:11:33
>>2
ネットだと既に転売ヤーの手に渡っています。
私は在庫過剰タイプなので、数ヶ月は持ちそう。
年内に再販して頂けたらなと。+2
-1
-
355. 匿名 2024/09/15(日) 06:13:01
>>110
あの部分にシールを貼ってくれ〜!
推薦の後に取り消し済みって付け足しても良い!
+22
-0
-
356. 匿名 2024/09/15(日) 06:37:12
>>170
私もそれ聞いた
+24
-0
-
357. 匿名 2024/09/15(日) 07:03:06
>>74
毎日使ってる私も推奨されてることを知らなかったというか気にしたことなかった+13
-0
-
358. 匿名 2024/09/15(日) 07:29:20
>>170
これは看過できない
>>1+38
-0
-
359. 匿名 2024/09/15(日) 07:30:42
>>1
文春か新潮頑張ってー!
小林製薬を潰そうとする人がいるのー!+6
-1
-
360. 匿名 2024/09/15(日) 07:45:40
>>1
日本医師会ではなくて、日本歯科医師会だよ
元記事から間違っている
+3
-1
-
361. 匿名 2024/09/15(日) 07:47:15
>>4
日◯財団+6
-1
-
362. 匿名 2024/09/15(日) 07:53:23
>>172
ジャニーズの件以降急速に日本の企業が狙われてる
ジャニーズも潰した結果左翼の巣窟になったし+2
-2
-
363. 匿名 2024/09/15(日) 07:54:21
>>41
むしろそれが原因でこんなんなってんのかと思ったけどw+6
-0
-
364. 匿名 2024/09/15(日) 08:03:36
>>331
だから小林製薬が狙われたって訳かぁ…
本当にワクチン関係って闇が深すぎてヤバイね+19
-1
-
365. 匿名 2024/09/15(日) 08:08:55
>>273
乗っ取りたいんだろうね
+51
-0
-
366. 匿名 2024/09/15(日) 08:13:44
香港ファンド、小林製薬株を取得 5%超、物言う株主の提言に注目(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「物言う株主」として知られる香港の投資ファンド「オアシス・マネジメント」が小林製薬の発行済み株式の5.2%を取得したことが24日、分かった。紅こうじサプリメント問題で創業家のトップ2人の辞任を発表
+2
-0
-
367. 匿名 2024/09/15(日) 08:19:02
>>299
そんな裏があるとは知らなかった。+23
-2
-
368. 匿名 2024/09/15(日) 08:19:57
+8
-0
-
369. 匿名 2024/09/15(日) 08:24:37
>>307
私もそれが気になって殆ど使った事ないんだけど使ってる人多いみたいで驚いてる+1
-4
-
370. 匿名 2024/09/15(日) 08:27:02
>>49
タレント悪いなんて企業は誰も言ってないよ
タレントの評判悪くするのやめて+0
-7
-
371. 匿名 2024/09/15(日) 08:28:21
>>362
スタートの悪評をばらまくのはやめてください
タレントはみんな、スタートという会社を信頼して頑張っています+2
-0
-
372. 匿名 2024/09/15(日) 08:39:31
陰謀論嫌いだけどこれは陰謀なのかと思ってしまう。糸ようじが小林製薬のはいい商品だよ。ひどい。頑張れ小林製薬、私は逆に小林製薬買うことに決めた。+9
-0
-
373. 匿名 2024/09/15(日) 08:47:08
>>326
ホントだわ!
「熱さまシート」や「のどぬーるスプレー」など色々家にあるよ。
改めてネーミングセンスいいよね!+22
-0
-
374. 匿名 2024/09/15(日) 08:50:28
逆に宣伝になった+2
-0
-
375. 匿名 2024/09/15(日) 09:08:52
>>15
在庫なくなって次に生産するものから消せばいい話
勿体無いし、お店も手間だし、客も無くて困る
企業への嫌がらせで何も考えてないよね+8
-0
-
376. 匿名 2024/09/15(日) 09:09:12
>>374
買いだめする人増えるよね+1
-0
-
377. 匿名 2024/09/15(日) 09:13:09
>>3
ただの噂だと小林製薬は役員に日本人しかいないめずらしい会社だからみたいなのは聞く、あとワクチン明治とかが作っているやつ、あれを作ってくれと言われたけど断ったんじゃみたいな話し
+75
-1
-
378. 匿名 2024/09/15(日) 09:15:13
>>369
横ですが私もです。歯茎が傷付きそうで普通の歯ブラシ以外使ったことない。フロスって何かも分からない+0
-0
-
379. 匿名 2024/09/15(日) 09:19:03
使ってるフロスはY字の方だし私には関係なかった
フロスは一度Y字使っちゃうともう通常のには戻れないくらい使いやすいんだよね。
+0
-0
-
380. 匿名 2024/09/15(日) 09:20:53
一般の歯科医さんは歯科医師会のやり方の馬鹿さに頭抱えちゃうんじゃない?+0
-0
-
381. 匿名 2024/09/15(日) 09:21:32
>>21
むしろ推薦欲しさのご機嫌取り頑張った証しに見えてくるw+6
-0
-
382. 匿名 2024/09/15(日) 09:28:10
>>171
私も微力ながら買おうと思う
外資に乗っ取られたくないし+2
-0
-
383. 匿名 2024/09/15(日) 09:44:13
+9
-0
-
384. 匿名 2024/09/15(日) 09:45:20
なんでこのトピ陰謀論者の巣窟みたいになってんの?
+0
-2
-
385. 匿名 2024/09/15(日) 09:51:33
>>334
イルミに狙われたんだ…+4
-2
-
386. 匿名 2024/09/15(日) 09:56:08
色々裏がありそうで明らかにおかしいと思う。
私は小林製薬の製品買うわ。
愛用してるオードムーゲも小林製薬だし。+6
-0
-
387. 匿名 2024/09/15(日) 09:56:43
>>154
?根拠は?+4
-2
-
388. 匿名 2024/09/15(日) 10:06:20
他のフロスピックは中国製とかだから日本製の糸ようじを愛用してるのに販売休止とか困る
日本歯科医師会ゆるさん+4
-0
-
389. 匿名 2024/09/15(日) 10:08:15
>>388
日本製じゃなかったわ
どこで勘違いした+1
-0
-
390. 匿名 2024/09/15(日) 10:08:17
>>386
紅麹サプリ飲んでない人まで被害者に入ってるって話は結局どうなったんだろう+2
-0
-
391. 匿名 2024/09/15(日) 10:08:51
>>352
亡くなったのほぼ年寄りか持病持ちだよね
若い人も亡くなったり後遺症出たワクチンの方がもっと悪影響あるのに+6
-0
-
392. 匿名 2024/09/15(日) 10:13:38
たまに使いたいので
普通にコンビニや薬局には置いて欲しいって思ってしまうわ
爪楊枝じゃ取れないんだよね
+3
-0
-
393. 匿名 2024/09/15(日) 10:15:25
>>352
紅麹には問題なかったですけど
作ってる工場に他のカビがあってそれが問題だったんです
紅麹自体はただの麹なんで問題ないんですけどね
本当にただの風評被害ですよ+2
-1
-
394. 匿名 2024/09/15(日) 10:17:56
>>334
普通にあるよ
米国IT企業もトップ米国人じゃないとか+0
-0
-
395. 匿名 2024/09/15(日) 10:23:03
>>293
新薬ってどんな?
小林は医療機関で出すような薬なんて一切作ってないんでは?+4
-8
-
396. 匿名 2024/09/15(日) 10:28:37
>>3
あまりにも変だよね。わざわざ発表するまでの事?どうみても企業潰し&いじめの類に見えてくる
むしろ天下り先を断ったのであれば私は小林製薬の物を率先して買うつもり。+74
-1
-
397. 匿名 2024/09/15(日) 10:31:33
>>1
イジメの首謀者 日本医師会+1
-0
-
398. 匿名 2024/09/15(日) 10:31:54
>>2
多分もう無いと思うよ。その日の内に本社からメール来て即撤去命令来てたから買うなら昨日の昼過ぎ位がタイムリミットだと思う。ただメルカリでアホみたいに転売されてるけど推奨外したverがすぐに来るはずだから転売ヤーから買わないで大丈夫だよ!+3
-0
-
399. 匿名 2024/09/15(日) 10:32:05
早く新パッケージに変えてバンバン売っちゃおう!+1
-0
-
400. 匿名 2024/09/15(日) 10:41:04
>>126
パッケージの「歯科医師協会推薦」って文字とるだけだから、すぐ新パッケージで販売されるよ。+3
-0
-
401. 匿名 2024/09/15(日) 10:48:53
>>7
ほんとそうだよね。そっちの方がよっぽど害あるでしょって感じ。+26
-0
-
402. 匿名 2024/09/15(日) 10:52:24
>>1
愛用してる
小林製薬のHP見たけどパッケージ変更して再販するのかな?
回収した商品って損害だよね
勿体無い
旧パッケージで訳ありとかで安くしてくれたらまとめて買うけどな+24
-0
-
403. 匿名 2024/09/15(日) 10:53:54
>>188
大きなお金や税金が入る場所は金持ちか外人が利権貪ってるイメージしかない
日本の政治や仕組みが殊更解りづらく改正しづらくなっているのはつまりはそうしたことなんだろうな、と
加害者容認やら虐め野放しなんかもそうだけど元々日本はそうした加害者に厳しい処分を下していたはずが改悪されて今や刑務所天国だしな…+18
-0
-
404. 匿名 2024/09/15(日) 10:55:19
みんなで小林製薬を守ろう‼︎ 政府の悪業に負けてはいけない‼︎+18
-1
-
405. 匿名 2024/09/15(日) 10:55:55
>>378
一回くらい試しに使ってみて合ってるか確認すればいいと思うよ
歯ブラシだけでは歯間の汚れは落とせない虫歯や口臭になりやすいから普通に必需品よ+11
-0
-
406. 匿名 2024/09/15(日) 10:59:15
日本企業で天下り断ったから、紅麹からずっと嫌がらせ受けてるって聞いたけど本当かな?+17
-0
-
407. 匿名 2024/09/15(日) 11:04:01
真っ当に頑張っている日本企業が、一部利権者や乗っ取りたい外資に潰されるのは許せん!
この糸ようじ以外にも、小林製薬は色々な生活に役立つ商品出してるから、今回の件がおかしいと思った人は買って協力してあげてほしいわ。もちろん私も買います。+15
-0
-
408. 匿名 2024/09/15(日) 11:15:14
小林製薬、全力で応援したい!! 製品を買うこととあと何ができるかな?
日本の優秀企業絶対に守りたい。+17
-1
-
409. 匿名 2024/09/15(日) 11:26:47
むしろこれを機に日本歯科医師会にメスを入れたらいいのに
+22
-0
-
410. 匿名 2024/09/15(日) 11:27:26
>>266
フロスが引っかかって切れるのは虫歯の可能性があるって聞いたけど?
糸ようじの糸は切れにくい+9
-0
-
411. 匿名 2024/09/15(日) 11:32:06
>>1
もうここまで来てしまうと小林製薬終わったな
真実がどうであれ後は自然と潰れていくだけだろうね+0
-10
-
412. 匿名 2024/09/15(日) 11:32:58
>>169
医者はあっちの人多いし、そんなに違和感ないわ。+7
-0
-
413. 匿名 2024/09/15(日) 11:34:07
>>4
自民党のクソ政治家どもだよ。今度の選挙は絶対自民党に入れない。企業潰しとかされてるの見て腹立つ。本当に潰すべきはパソナだろ。+46
-3
-
414. 匿名 2024/09/15(日) 11:37:13
政治献金なくせば良いのに。天下りもなくせば良いのに。そんな事してるから政治家や官僚に馬鹿が増えるんだよ。+9
-0
-
415. 匿名 2024/09/15(日) 11:38:50
結局紅麹って小林製薬が悪いの?
悪いなら仕方ないけど、会社に非がない、もしくは屁理屈みたいな非なら単なる嫌がらせだな+5
-0
-
416. 匿名 2024/09/15(日) 11:44:32
>>403
それな+11
-1
-
417. 匿名 2024/09/15(日) 11:44:48
Xで、歯科医師で小林製薬の肩持ってる人いないのが闇。+6
-0
-
418. 匿名 2024/09/15(日) 11:45:21
別に売っててもいいと思うけど、歯科医でも長いフロスの位置を変えながら使うように指導されるよね?
掻き取った歯垢ついた糸で別の歯間掃除は衛生的に逆効果かもしれん+0
-0
-
419. 匿名 2024/09/15(日) 11:46:33
屁理屈みたいな非。具体例
そもそも国が認可していた。扱いのマニュアル、危険性など厚生労働省の指示、提示している扱い方を順守していて、予期せぬリスクが発生してしまった。
これなら、そりゃ道義的な責任はあるだろうけど、その扱い方、管理の仕方が常識の範囲内であったのなら、やたら叩いても意味ないことはおわかりいただけると思う。
刑法的な意味での過失があったなら、刑事的な責任はあるけど、道徳的な意味での責任であれば、叩くことに意味ないでしょ+0
-0
-
420. 匿名 2024/09/15(日) 11:49:25
これ昔から使ってるんだけど!!
推薦なんていらんから普通に使わせてよ+5
-0
-
421. 匿名 2024/09/15(日) 11:50:44
小林製薬を潰したいのが見え見えでまるでイジメのようだけど、紅麹の時みたいに逆に応援したい層が増えて小林製薬を買おう!みたいな動きが出てきてるよね+16
-1
-
422. 匿名 2024/09/15(日) 11:54:44
これからも積極的に小林製薬の商品を買っていこうと決めたわ。+15
-0
-
423. 匿名 2024/09/15(日) 11:55:01
小林製薬をみんなで応援しよう!+19
-0
-
424. 匿名 2024/09/15(日) 11:55:47
>>4
日本財団
厚生労働省+7
-0
-
425. 匿名 2024/09/15(日) 11:56:30
>>413
パソナは厚生労働省とも癒着しすぎ。+11
-0
-
426. 匿名 2024/09/15(日) 12:03:10
>>415
小林製薬は全く悪くないよ。コロナワクチンの被害を擦り付けてるだけだよ。
紅麹も昔から使われてるし体に良いものを潰したいのもある。外資に乗っ取られせたいとか。+8
-1
-
427. 匿名 2024/09/15(日) 12:17:52
Xで、歯科医師で小林製薬の肩持ってる人いないのが闇。+3
-0
-
428. 匿名 2024/09/15(日) 12:19:28
>>426
5%だけど香港の会社に買われたね。
まあ中国よね。+5
-0
-
429. 匿名 2024/09/15(日) 12:23:01
>>418
小林製薬の商品はいろいろ使っているが治療歯が多いのもあり引っかかるので糸ようじは使っていない。銀歯があたり引っかかる😭のでフロスを使ってます。
治療歯が少ない歯の人にはよいかも。+1
-0
-
430. 匿名 2024/09/15(日) 12:36:08
>>119
商品の品質に変化ないのに
推薦しなくなるっておかしな話だよね。+5
-0
-
431. 匿名 2024/09/15(日) 12:36:54
>>56
そういうのか+3
-0
-
432. 匿名 2024/09/15(日) 12:39:20
パッケージのこの部分見てないわ+0
-0
-
433. 匿名 2024/09/15(日) 12:48:40
>>11
金が欲しいだけか
浅ましい+1
-0
-
434. 匿名 2024/09/15(日) 13:20:11
シール貼って隠して出せばいいじゃん!+1
-0
-
435. 匿名 2024/09/15(日) 13:29:23
>>1
医師会は、コロナから逆に権威が失墜してることを気にした方がいい
行き過ぎた医療不信は危険だけど、今の拝金主義の過剰医療全てを信じるのも危険だって、さすがにバレてるよ+3
-0
-
436. 匿名 2024/09/15(日) 13:39:28
>>413
心底腐ってる。+2
-1
-
437. 匿名 2024/09/15(日) 13:41:55
私一人じゃ微々たるものかもしれないけど買って応援します!+2
-0
-
438. 匿名 2024/09/15(日) 13:45:16
>>3
推薦辞めただけで潰すって大袈裟な+2
-6
-
439. 匿名 2024/09/15(日) 13:46:17
>>39
医師会推奨ならって買う人も居るだろうけど使い心地悪ければ次から買わないからそんなに意味ないでしょ+5
-0
-
440. 匿名 2024/09/15(日) 13:49:52
>>424
日本財団て何者。。
ジャニーズを潰した!てジャニオタがキレてたような+3
-0
-
441. 匿名 2024/09/15(日) 14:07:49
>>117
一旦小林製薬を辞めて違う名前の会社にしてしまえば良いのに+1
-1
-
442. 匿名 2024/09/15(日) 14:08:13
>>31
風評被害()どころか、逆に墓穴掘って「推薦」の信憑性を疑われる事態に
草も枯れるわ+9
-0
-
443. 匿名 2024/09/15(日) 14:09:38
さっき近所のドラッグストア行ってきた。
2つしか残ってなかった。
2つ買ってきた。+8
-0
-
444. 匿名 2024/09/15(日) 14:10:30
>>5
ワクチン反対派?なんだっけ。会社として優秀じゃん+5
-4
-
445. 匿名 2024/09/15(日) 14:11:26
>>4
日本医師会の元会長の長男である
現厚生労働省大臣、武見敬三。
日本医師会と利権がらズブズブの奴を
厚生労働省大臣にしてんじゃねーよ!
「中国とワクチン作りまーす」とか言ってるし
早く退陣しろ!+14
-0
-
446. 匿名 2024/09/15(日) 14:17:37
>>15
フッ素塗布するのやめた。
逆にフッ素塗るほど虫歯になりやすいって医師のblog読んだよ。確かに子供に歯医者でフッ素塗布して市販のフッ素ジェルしてたのに虫歯が急に出きるようになった。
重曹でうがいして、糸ようじで歯間掃除するようにしてから親子で虫歯出来なくなったよ!
重曹は歯垢が落ちやすくなるからよく磨けてるって褒められるようになった。+2
-1
-
447. 匿名 2024/09/15(日) 14:18:25
>>18
康二と洋司のボーイズラブ始まり+0
-0
-
448. 匿名 2024/09/15(日) 14:19:57
>>369
>>307
歯科で歯石とってもらったりすると
必ずフロスがけてくれるよ。
歯医者さんに訊いたことあるけど、これで
すきっ歯になることはないよ。
歯ブラシで取れない汚れが取れるから
口臭がなおることもあるよ。+0
-0
-
449. 匿名 2024/09/15(日) 14:31:42
>>5
信用無くすような事何もしてませんよ
紅麹も結局製薬会社から賄賂貰ってる医師や大臣の言いがかりだったし
むしろウィルスを不活化する研究が発表されて
医師会はじめ医療マフィアが潰すよう動いたんでしょう+5
-3
-
450. 匿名 2024/09/15(日) 14:36:31
日本歯科医師会の推薦だから買ってた人って、どれくらいいるんだろう?+1
-1
-
451. 匿名 2024/09/15(日) 14:45:56
>>8
気に入らないからってだけだと思う。+8
-1
-
452. 匿名 2024/09/15(日) 14:49:04
>>228
通報しました+1
-0
-
453. 匿名 2024/09/15(日) 14:54:23
大勢の人が亡くなってるからね
もう泥舟だよ
私は株の空売りで2000万稼がせてもらった+1
-15
-
454. 匿名 2024/09/15(日) 15:05:52
>>3
小林製薬が安価で販売している薬を、外資系製薬会社が高額で販売したいために、何らかの利害関係が一致した政府と結託して小林製薬を潰しにかかっているという陰謀論を聞いたことがある。
真偽はともかく、小林製薬の薬にお世話になっていた身としては、どうにか踏ん張って頑張って欲しい。
紅麹の被害者の方へしっかり補償するためにも。
+57
-2
-
455. 匿名 2024/09/15(日) 15:11:56
>>60
推奨ってプリントした外装の商品は、ドラストがちょっとでも割引して売ってしまえばいいのに。
物自体は良いのにさ、それだけで今後ドラストからも撤廃なんてイジメみたいで嫌だな。
日本人同士で潰し合うんじゃないよと思う。
+7
-0
-
456. 匿名 2024/09/15(日) 15:15:02
>>70
個人的にこれを心配してる
推奨マークが無い糸ようじが再販されたら良いけど、売り場から全廃されたら嫌だな
+7
-0
-
457. 匿名 2024/09/15(日) 15:17:15
紅麹サプリで◯人死亡とか報道してたけど結局死んだ人で紅麹サプリ飲んでた人いないんでしょ+5
-2
-
458. 匿名 2024/09/15(日) 15:28:20
小林製薬さん、今もこれからもずっと応援しています!
貴社の商品も買い続けます!!+22
-1
-
459. 匿名 2024/09/15(日) 15:28:32
品質で評価しろや!!
ほんとこういうの嫌い。
小林製薬潰したいの?+15
-2
-
460. 匿名 2024/09/15(日) 15:28:33
>>402
本当回収ばかりで小林製薬大変だわ+12
-1
-
461. 匿名 2024/09/15(日) 15:29:58
>>450
いないよー。
こういう事態を招くなら推薦とか一切要らなくない?
資源の無駄!+5
-0
-
462. 匿名 2024/09/15(日) 15:42:32
>>15
逆にさ
歯科医師会は製品のクオリティで推奨するんじゃなくて
忖度でやってんだってなった
だから推されてる物の箔が信用できないな+19
-0
-
463. 匿名 2024/09/15(日) 15:56:43
フッ素が入ってない歯磨きは小林製薬くらいしかない+6
-0
-
464. 匿名 2024/09/15(日) 15:57:40
フッ素歯磨き使うと唾液量が減るから虫歯増えるらしい+1
-2
-
465. 匿名 2024/09/15(日) 15:57:48
え、昨日歯医者で糸ようじ勧められたのに…。+2
-0
-
466. 匿名 2024/09/15(日) 16:19:14
>>359
文春はダメ
あっち系だし+3
-0
-
467. 匿名 2024/09/15(日) 16:22:56
愛用の小林製薬の商品を今後も使い続けますよ+5
-0
-
468. 匿名 2024/09/15(日) 16:23:48
>>60
買いだめもあるかもしれないけどメーカー側が自主回収してるから、店側が撤去してるよ!+1
-0
-
469. 匿名 2024/09/15(日) 16:41:31
天下りさせてなかったからかな………
このさい、今まで何回頼まれたかな、あったか無かったか言ってほしい+3
-0
-
470. 匿名 2024/09/15(日) 17:07:06
今日ドラスト行ったけど無かった。+0
-0
-
471. 匿名 2024/09/15(日) 17:10:48
歯医者って低偏差値でもなれるのに医者と同等くらいの地位があると思ってない?+1
-0
-
472. 匿名 2024/09/15(日) 17:33:01
>>32
その言葉とは?+2
-0
-
473. 匿名 2024/09/15(日) 17:34:24
>>170
火のないところに煙は立たず
案外半分本当の話かもね+8
-0
-
474. 匿名 2024/09/15(日) 17:41:41
>>468
要らないよね、こんな無駄な作業させることないのに。
『推奨は取り消されました。パッケージ変更のため1割引き』とかやってドラスト側で売ってしまえばいいだけで。
どこも人手不足なのに撤去回収運搬なんて無駄。+9
-0
-
475. 匿名 2024/09/15(日) 17:46:09
>>409 健康診断に歯科検診を組み込んでもらったばかりだしなー+0
-0
-
476. 匿名 2024/09/15(日) 17:52:34
>>282
そもそも国自体良くしようだとかは一切ないから。自分個人の利益になるなら何でもするんだよ。
まともな人が政治家や官僚と思ったらだめ。違法のお薬やってるようなのも居るからね。
長く一つの党に政権を持たせた結果悪化したと思う。裏金も起訴されない。財務省は人を轢き殺して不起訴。殆ど今やりたい放題だと思うよ。
金さえあればビザ買って移住できるから、日本がどうなろうと知らんのよ。+5
-0
-
477. 匿名 2024/09/15(日) 17:54:38
>>21
受付で売ってる歯ブラシ買わない+0
-0
-
478. 匿名 2024/09/15(日) 17:57:15
>>2
パッケージの推奨を変えるだけで発売中止では無いよ。+0
-0
-
479. 匿名 2024/09/15(日) 18:00:05
>>8
お墨付きには権威が付いてくるから。権威にケチがつくと思われてる。この間の問題で被害者も多かったし小林製薬にも問題があったので懲らしめだね。+2
-0
-
480. 匿名 2024/09/15(日) 18:10:29
>>3
紅麹の件だって告発したのは不自然なまでに厚労省から助成金貰ってる教授だし、小林製薬は天下り拒否・ワクチン製造協力拒否でかなーーーり厚労省に敵視されてるので有名だしね+15
-0
-
481. 匿名 2024/09/15(日) 18:17:39
>>289
今日ブルーレット買ったよ
+2
-0
-
482. 匿名 2024/09/15(日) 18:20:13
>>480
小林製薬はコスト削減とか売値を下げるとか積極的にして来た会社だから無くなって困るのは消費者。+0
-0
-
483. 匿名 2024/09/15(日) 18:25:38
歯科医師の推薦がなくなったから販売休止?
関係なくない?
糸ようじには問題ないんでしょ?+2
-0
-
484. 匿名 2024/09/15(日) 18:40:56
>>3
まぁでもあれだけ世間を騒がせた挙げ句に死者だって出てるんだしペナルティのひとつやふたつあって然りでしょ+2
-2
-
485. 匿名 2024/09/15(日) 18:47:11
>>206
武見は本当に最悪
この動画も見て
来年6月、日本終了…生き残りたければ必ず見て下さい。まさか日本政府がこんな計画を… 武見敬三の衝撃暴露…/ 林千勝 講演会 2024/7/28 秋葉原/ なるせゆうせい 厚生労働省youtu.be00:00 - ダイジェスト 00:58 - 武見敬三 衝撃暴露 01:45 - 日本政府の委員会の活動資金源 02:57 - 日本の政策を決めているのは。。。 04:47 - ビル・ゲ●ツの窓口の日本人は… 06:48 - 2025年6月 日本終了 14:28 - 重大発表 16:55 - 政府が病院船建造開始 18:18 - 火葬...
+1
-0
-
486. 匿名 2024/09/15(日) 19:19:23
>>19
医師会の推薦なくしてパッケージが変わるだけでしょ
医師会の推薦取り下げられるのはあくまで自業自得だと思うんだけど
販売禁止にされたわけではあるまいし、良い商品なら今後も売れ続ける+0
-0
-
487. 匿名 2024/09/15(日) 19:20:57
>>480
実際に製造工程には大問題があり死者出す健康被害あったのに
陰謀論に結びつけるのはさすがに頭悪すぎる+1
-0
-
488. 匿名 2024/09/15(日) 19:27:49
小林製薬は大病特効薬かガソリンに代わる燃料でも見つけてしまったのか
紅麹も少し調べればおかしいって思う人いるはず+1
-1
-
489. 匿名 2024/09/15(日) 19:41:44
>>488
よくもエール
Co2ナイナイ
みたいな燃料を新薬開発の過程で偶然発見したに違いないよ!!!+0
-0
-
490. 匿名 2024/09/15(日) 19:43:23
>>483
歯科技師の団体、傲慢が過ぎない??
今発売分がなくなったら次からは推薦の文言を外してね、で良くない?
全くエコに反してるし。
+2
-0
-
491. 匿名 2024/09/15(日) 19:44:26
>>8
紅麹でしょ
逆に、ガルがやたら小林製薬を擁護する理由がわからん…
貧乏中高年には親和性高いのかもだけどw+1
-3
-
492. 匿名 2024/09/15(日) 20:07:54
>>8
たとえば食中毒出してそのこと数ヶ月も隠蔽してた企業の食品食べたりレストラン行ったりしたいと思う?
ミスとか不正は他の大企業だってあるけどこういう隠蔽体質の企業はまたやらかす可能性が高いから早めに切ったほうが今後のリスクを減らせる
その企業でしか作れないとかなら話は違うけどフロスなんて他にいくらでも替えあるでしょ
+1
-1
-
493. 匿名 2024/09/15(日) 20:55:59
歯科医師会ね
少し前まで手袋使い回し等がまかり通っていた非科学的集団のやりそうなことではある+0
-0
-
494. 匿名 2024/09/15(日) 21:36:42
>>1
えー
回収費用とパッケージの変更費用は歯科医師会が出してやりなよ+1
-0
-
495. 匿名 2024/09/15(日) 22:46:45
>>3
潰したい奴がいるのよ
でもみんなバカじゃないからさ
こんな露骨に潰しに来てアホかと
応援買いしまくるわ!!
+9
-0
-
496. 匿名 2024/09/15(日) 22:52:49
>>387
よこ
根拠なくて疑われる自民党への不信感がヤバイんだよね。自民なんて信用ならん+0
-4
-
497. 匿名 2024/09/15(日) 23:03:48
Xで、歯科医師と歯科衛生士ほぼ小林製薬の製品批判してる。私も、歯科衛生士なんだけど、小林製薬のなら使えるって人いるから、そこは柔軟に対応してるんだけどなぁ。怖い世界だわ。+0
-0
-
498. 匿名 2024/09/15(日) 23:40:54
>>333
そのせいで歯科医師会が撤退した可能性はあるんじゃないかな+0
-0
-
499. 匿名 2024/09/16(月) 00:00:02
>>496
?野党支持者なんて根拠も何も無くてもただただ自民が嫌いなだけで功績も実績もフル無視で叩いてるだけじゃんw
しかもその自民より支持率低いし+3
-1
-
500. 匿名 2024/09/16(月) 08:46:46
>>499
だから変わらないんだよ?
そういう人は今の政治に渋々や満足かなんだなぁって、感じ.。
自民もかつての野党よ?
こんなけ、嫌な目にあって自民の独裁なのに一度くらいは野党に変わってもいいし変わるべきと思う。
もしかしたら良くなるかもだし試しもしないで野党は〜って人のせいで変わらないし酷くなる。
そりゃそうよ。国民は自民が何しようが自民を選んでくれるんだし。
次も暴走は酷くなるよ。
次こそはもしかして…もしかして…何年言ってるの?
+0
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「いじめやん」「かわいそう」小林製薬「糸ようじ」日本医師会の推薦取り消しで販売休止に同情の声「まとめ買いしました」慌てる消費者も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]