-
1. 匿名 2024/09/14(土) 13:16:36
Amazonで配信されましたね!
衝撃が凄かったです
皆さんで語りましょう!+46
-6
-
2. 匿名 2024/09/14(土) 13:17:04
なんのこと?+29
-25
-
3. 匿名 2024/09/14(土) 13:17:50
気になってた
観たあと暗い気持ちになるのかな…+91
-1
-
4. 匿名 2024/09/14(土) 13:17:54
アマプラにあるんだ
見てこよう+38
-0
-
5. 匿名 2024/09/14(土) 13:17:55
これ近所で上映してなくて見逃したんだよね
配信で観るか
+34
-1
-
6. 匿名 2024/09/14(土) 13:18:28
あらすじ
ある少女の人生をつづった2020年6月の新聞記事に着想を得て撮りあげた人間ドラマ。
売春や麻薬の常習犯である21歳の香川杏は、ホステスの母親と足の悪い祖母と3人で暮らしている。
子どもの頃から酔った母親に殴られて育った彼女は、小学4年生から不登校となり、12歳の時に母親の紹介で初めて体を売った。
人情味あふれる刑事・多々羅との出会いをきっかけに更生の道を歩み出した杏は、
多々羅や彼の友人であるジャーナリスト・桐野の助けを借りながら、
新たな仕事や住まいを探し始める。しかし突然のコロナ禍によって3人はすれ違い、それぞれが孤独と不安に直面していく。
+70
-2
-
7. 匿名 2024/09/14(土) 13:18:44
家庭環境って大事だな、って話。
国はこんなバカな人間(親)に子供がいるからって、多額の支援金だけ渡してるけど、ますますこんなのが増えるだけだと思う。
あと、外国人の子供めっちゃ増えてる。+168
-5
-
8. 匿名 2024/09/14(土) 13:18:51
救いが無い作品は観るの苦しいよね
でも実話だから観ようと思ってる+84
-1
-
9. 匿名 2024/09/14(土) 13:20:05
また稲垣吾郎が癖ツヨ?
この人、上手いんだよ癖ツヨ演技。+16
-11
-
10. 匿名 2024/09/14(土) 13:20:46
佐藤二郎が普通の人の役やってるの好き。普通なのになんか怖いのもいい。+60
-2
-
11. 匿名 2024/09/14(土) 13:21:27
佐藤二朗出てるんだ+6
-2
-
12. 匿名 2024/09/14(土) 13:21:53
こしあん
粒あん
白あん
+1
-14
-
13. 匿名 2024/09/14(土) 13:21:53
好き系かも
みます+2
-0
-
14. 匿名 2024/09/14(土) 13:22:23
>>12
うん、どーいうつもりでそれ書いた?+20
-5
-
15. 匿名 2024/09/14(土) 13:22:38
+4
-25
-
16. 匿名 2024/09/14(土) 13:23:18
近所にこういう家庭環境の姉妹がいたんだよね。
ひとりは同級生だった。
母親は売春・万引き常習犯。
父親滅多に帰ってこない。
家はゴミ屋敷。
姉妹は友達いなくて結束してた。
大人になって風俗嬢になったと聞いた。
ひとりは美人だったなぁ。
+67
-0
-
17. 匿名 2024/09/14(土) 13:25:00
>>6
超毒親を題材にしてる映画って感じ
主人公は少女なんだろうけど
+25
-2
-
18. 匿名 2024/09/14(土) 13:25:15
Netflixにはないのか
河合優実さんのこの所の活躍凄すぎない?+59
-1
-
19. 匿名 2024/09/14(土) 13:25:25
河合優実ちゃんて難しい役多いね
家族だけら〜…のドラマも大変な役だし+74
-0
-
20. 匿名 2024/09/14(土) 13:25:39
河合優実ちゃん、気だるい感じの役多いね。
せっかく演技上手いんだから、
もっと違う意外性のある役を見てみたい。+40
-5
-
21. 匿名 2024/09/14(土) 13:26:00
>>7
外国籍の子供は義務教育すら受けなくていいから、今に大問題になるよ。
+59
-0
-
22. 匿名 2024/09/14(土) 13:26:12
>>10
福田作品じゃない佐藤二朗はかなりいいよね
私は「純と愛」のコミュ障引きこもりおじさん役で初めて見たけど
ホンモノかと思うくらい真に迫っていた+82
-3
-
23. 匿名 2024/09/14(土) 13:26:23
稲垣吾郎演じる記者にむかついた。
散々一緒にいて目的果たしたら、あんのことはどうでもいいのかと思った。
あんにとっては、悪人だろうが必要な人だったんだから、手助けするとかしなかったのだろうか。+51
-5
-
24. 匿名 2024/09/14(土) 13:33:31
>>10
全然普通の人じゃなかったけどね+58
-0
-
25. 匿名 2024/09/14(土) 13:35:19
>>21
田舎に住んでる、戦争国から避難してきた人達。たった3年で家族が3人増えてる。日本で暮らすにあたって諸々、援助あるだろうし、子供の給食など宗教絡みで特別食。なんか日本人より幸せそうに好き勝手に暮らしてる。+81
-4
-
26. 匿名 2024/09/14(土) 13:37:30
>>18
すごい売れてるよね。一時期の満島ひかり的な。+41
-1
-
27. 匿名 2024/09/14(土) 13:37:59
>>7
貧乏なんじゃなく、貧乏なのは必然な人達が一定数いたのに、そんな人達にもしっかりお金が渡る。だけど親は変わらないし、そんな親と暮らしてこんな生活送る子供達がまともな大人になるとは思わない。
これから日本は大丈夫?ってのがこの映画みた感想。+37
-0
-
28. 匿名 2024/09/14(土) 13:38:19
>>6
ここまで読むと、誰かには助けられて、これから立ち直れるかも…なんだよね。+0
-6
-
29. 匿名 2024/09/14(土) 13:40:56
>>3
気持ちが落ちてる時は引きずるから、
そういう時には見ない方がいいよ+38
-1
-
30. 匿名 2024/09/14(土) 13:41:04
>>23
実際、この映画化にあたって、アンのモデルの人は周りの大人の絡んできたと思うけど仕事がらみで関わる人はネタだけもらえたらいいと思う。世間は甘くない。それも社会。
本来は親がしっかり育てなきゃいけない。親も自分で必死なのに、他人なんか誰も助けてくれない。それが現実。+46
-2
-
31. 匿名 2024/09/14(土) 13:41:52
観ました。ヘビーな邦画好きなので内容把握してから観たにも関わらずかなり凹みました。でもリアルにこういう子は多いと思う。クドカンのドラマとかトー横キッズとか。演技上手い人だらけで見応えあり!+51
-1
-
32. 匿名 2024/09/14(土) 13:43:29
早見あかりのエピソードは創作なんだよね
「杏ちゃんには感謝してます」とか言ってて、
腹立ったわ+84
-1
-
33. 匿名 2024/09/14(土) 13:43:48
>>23
こういうマスコミ、ジャーナリスト多いよ。だから安易にインタビューに応えてたり、写真動画提供してる一般人にドン引き。彼らには何も協力したくない。+41
-0
-
34. 匿名 2024/09/14(土) 13:44:29
>>32
あのエピソード要るか?何で入れたんだ?腹立っただけ。+62
-2
-
35. 匿名 2024/09/14(土) 13:45:20
>>6
コロナ禍を上手く使ったけど、そもそもこの子はコロナ前から環境わるい。
日本のおえらいさんはバカだから、コロナ禍から子供達は変わった…とか思ってそう。+57
-0
-
36. 匿名 2024/09/14(土) 13:50:47
>>25
学校給食って宗教が違う場合はその人だけ弁当持参じゃないんだね。江東区は弁当持参だよー。+24
-1
-
37. 匿名 2024/09/14(土) 13:57:20
ヒロインの母親が娘をママと呼んで
経済的にも精神的にもまとわりつく
救いようがない+108
-0
-
38. 匿名 2024/09/14(土) 13:58:38
>>9
もうイラッとする卑怯男をやらせたらトップ群に入るねこの人+11
-2
-
39. 匿名 2024/09/14(土) 13:59:01
>>29
教えてくれてありがとう
気持ちが安定してる時に観てみるね+13
-1
-
40. 匿名 2024/09/14(土) 14:06:05
最初15分で病む映画もなかなかないわと思ってしまった+10
-0
-
41. 匿名 2024/09/14(土) 14:08:00
この女優さん、結構酷い目に合う役ばかりで心配になる+26
-0
-
42. 匿名 2024/09/14(土) 14:10:35
>>14
なんのこと?+2
-3
-
43. 匿名 2024/09/14(土) 14:12:03
>>12
映画「あん」を思い出しちゃったよ
樹木希林さんの演技に泣けたなー+26
-3
-
44. 匿名 2024/09/14(土) 14:15:01
河合優実って一回見るとなんか気になる人
「不適切にも」で引き込まれて好きになった+52
-2
-
45. 匿名 2024/09/14(土) 14:15:44
>>16
切なすぎる+28
-1
-
46. 匿名 2024/09/14(土) 14:30:16
>>45
東野圭吾の小説に出て来そうな一家だった。
一番上の姉は山〇邦子を不細工にしたくらいの不美人で、
真ん中と下の子は色白美人だった。
ちなみに三姉妹で一番上の姉に私虐められてて、
道ですれ違う時に蹴りを入れられたり腹パンされたこともある。
動物を虐待して問題になり町にいられなくなり引っ越して行った。
+28
-3
-
47. 匿名 2024/09/14(土) 14:31:28
>>32
勝手に子供預けてほったらかしだったくせに最後、突然良い母みたいな顔をして「お墓参りに行きたい」とか言い出して本当に腹ただしかったわ。そもそもお前誰やねん?+99
-0
-
48. 匿名 2024/09/14(土) 14:38:49
>>44
河合優実の友達の見上愛もそうみたいね
大河トピでも引き込まれる言われてた
どっちも魅力的なんだね+7
-3
-
49. 匿名 2024/09/14(土) 14:40:22
飛ばし飛ばし見たんだけど、あんが飛び降りてしまった理由(引き金)って何だったんだろう。
隼人が役所に引き渡された喪失感?と思ったけど、そのエピソードは創作だってコメントがあったので本当は違うはずだよね。
積み重なった不幸、実家から逃れられないと思っての絶望?+23
-0
-
50. 匿名 2024/09/14(土) 14:44:37
>>32
本当に最後の最後でイラついた
名前すらしらなかったくせに+48
-2
-
51. 匿名 2024/09/14(土) 15:03:38
>> 私の住んでいるところでは公開してなくて…
闇落ちするような終わり方なら、どうしよう?と見るの悩んでいます。+9
-0
-
52. 匿名 2024/09/14(土) 15:22:29
>>51
Amazonで配信って言ってるけど+19
-2
-
53. 匿名 2024/09/14(土) 15:44:13
>>21
既に外国籍未就学児童が何万人といるんだってね
大人ですら日本語話せないのをバンバン入れてるんだから、それの子供の入学手続きなんて出来ないよな
そこにも税金からの支援なんて日本人の負担になるし、ただですら低所得で日本に乗っかってる層は入国させんで欲しいわ+52
-0
-
54. 匿名 2024/09/14(土) 16:13:12
>>25
イスラムのハラル食かな+5
-0
-
55. 匿名 2024/09/14(土) 16:33:52
今見て来ました。
母親と早見あかりにただただイライラしただけだった。。
+41
-0
-
56. 匿名 2024/09/14(土) 17:36:20
昨日見たよー なんとかならなかったのかな最後が辛すぎる+26
-0
-
57. 匿名 2024/09/14(土) 17:52:19
>>49
ヤクを打ったから?薬はやめてたのに毒母に見つかって子供人質にされてウリをやって帰ったら児相に子供は引き取られて...あの刑事さんが生活保護申請や職場や夜間学級?を世話してもらって一瞬夢見て幸せだった。孤独じゃなくなったのにコロナで一変して毒母はへばりついてくるし...前のクソみたいな生活しか知らなければそれで生きてたかも?だけどなまじ普通の生活知ってしまった、その絶望感は凄いんじゃないかな。せめて介護施設で働いていれば..+54
-1
-
58. 匿名 2024/09/14(土) 18:05:51
映画の上映時に観たから記憶違いな部分あるかもだけど佐藤二郎の演じる刑事が自助会を自分のものにしてそこに通ってる女性を性的搾取するんだよね…。
あんから見たら救いだったのかもしれないけど普通に権力を使って弱い人を搾取していくクソだったから見終わった後気分悪かった。
あんのことだって同じように「弱い立場の者を自分の存在理由のために」利用しただけで、これを美談に演出してるところが1番気分が悪い。
でもトー横のハウルじゃないけどこういう種類の男性は実際いるよね。
そしてあんも同世代の友達が作れない、保護、被保護の関係性しか築けなかった共依存の話だと思う。
出演者はみな演技がかなり上手くてそこは満足でした。+52
-0
-
59. 匿名 2024/09/14(土) 18:55:38
>>6
せっかくの立ち直るチャンスもコロナで全てひっくり返されたよね…+34
-2
-
60. 匿名 2024/09/14(土) 19:12:30
観てきました、アマプラでやってると教えてくれてありがとうございます。
すごく悲しい気持ちになってフィクションであれ!って思うほどだった。
佐藤二朗めっちゃいい人なのに道に唾吐いたり、タバコポイ捨て(地面で火消してそのまま)な違和感が後半見事に的中したな笑
アンにとってはいい人だったけど、他の人から見たら悪なのがリアル
途中シンママからこども押し付けられたのも実話なのか?+44
-1
-
61. 匿名 2024/09/14(土) 21:52:07
>>60
32に書いてるけどあそこは創作+9
-0
-
62. 匿名 2024/09/14(土) 22:25:44
>>1
苦手でした すまん+3
-1
-
63. 匿名 2024/09/14(土) 22:26:53
>>37
なんなんだろうね?
モデルのはなちゃん(仮名)もそうだったのか?
インタビュー受けた子のなかにいたのか?+6
-0
-
64. 匿名 2024/09/14(土) 22:27:51
>>41
ふてほどの時はそこまで酷い役ではなかったけど、
この映画では冒頭から下着姿だったね…+11
-0
-
65. 匿名 2024/09/14(土) 22:33:31
凹むのかあ…みたいけどどうしよー河合さんは好きなんだけど+6
-0
-
66. 匿名 2024/09/14(土) 22:34:20
>>23
まあな、いい人だと思ったのに!って杏のことだけ思ってたらそうなる
だけど、あの記事が出たことによって次の犠牲者が出なくなった、性犯罪者に正義はないってとこは必要だと思うよ私は
誰かにとっていい人は誰かにとって悪い人
誰にでもいい人はいないんじゃないかな
戦争も犯罪もなくならないじゃない?現実問題
+45
-0
-
67. 匿名 2024/09/14(土) 22:54:52
>>61
>>32
ほんとだ、ありがとう
創作だってどっかに監督のインタビュー載ってた?
元々は朝日新聞のハナ(仮名)さんの記事が元でそれプラス色んな人のエピソード混ぜてるっていうの監督のインタビューでみたけど+9
-2
-
68. 匿名 2024/09/14(土) 23:23:19
>>55
母親がひどすぎる+33
-0
-
69. 匿名 2024/09/14(土) 23:37:21
>>67
専門家から「虐待は世代を越えて連鎖していく」という指摘を受けて、
監督が主人公は本来なら負の連鎖を絶ち切る事ができたと考えられた為に束の間の疑似的な家族関係を描写したって監督が言ってたよ
ウィキにも書いてある+22
-0
-
70. 匿名 2024/09/15(日) 00:23:46
たたらさん、はめられたのかと思ってたけど...実際に更生者の女性たちに手を出してたって解釈でいいんだよね...?+49
-1
-
71. 匿名 2024/09/15(日) 01:47:17
ヘビーすぎて見たことを後悔しました。
後味が悪すぎて。+11
-0
-
72. 匿名 2024/09/15(日) 02:50:34
>>70
そうだよ
そこも実話だね+27
-1
-
73. 匿名 2024/09/15(日) 03:13:13
私は今見終わったとこ。
なかなかヘビーではあるが、私にとってはまあまあ周りで見てきた光景であったが故にBAD-ENDが切なかったわ。
実際、頑張って乗り越えてるやつもいるにはいるんだよね。
ただ、なんで毒母はシェルターの場所までわかったんだろうね。
子供預かったとかは関係なく、毒親に居所掴まれたら逃げられないよ。
あの親だと、杏ちゃんは親刺しちゃうか自死するしか無かったんだろうな、とは思った。
刑務所あがりだと生活保護は受けやすいらしいけど、なまじ優しいだけに親にも殴り返さなかったし、他人の子供もちゃんと面倒みてたし、自死を選ぶしかなかったんだろうなって思った。+54
-0
-
74. 匿名 2024/09/15(日) 08:14:58
>>70
私も誰かにはめられたのかと思って最後まで信じてたけど、そのまま終わったからそういうことなんだよね…+22
-0
-
75. 匿名 2024/09/15(日) 09:18:16
佐藤二郎はなんなの?
早見あかりも。
ムカムカしたわ。+16
-1
-
76. 匿名 2024/09/15(日) 11:26:26
>>70
ここら辺、監督が演出で庇うような描き方をしてるからややこしいよね…。
被害者が1人ではなかったし音声証拠もバッチリだから警察が自助会を利用したことになってて悪質すぎるよね…。
普通の立場の人でも警察なんて怖いのに、自助会の主催者。
自分が自助会通ってたらなかなか告発なんて出来ないと思う。
それにしても当時がまだ自助会のルールがあんなだったのか、通ってる人たちからきく内容と随分違う。
あれじゃあ新興宗教の布教者が入ってきたら簡単に懐柔されそう。
監督、ちゃんと現場を取材してるのか疑問がわいた。+15
-0
-
77. 匿名 2024/09/15(日) 13:26:12
今見てる。+0
-0
-
78. 匿名 2024/09/15(日) 14:27:34
>>64
さまよう刃の衝撃が強すぎたのかも
+5
-0
-
79. 匿名 2024/09/15(日) 15:14:25
見終わったところ
なんともいえない
でもこれが現実なんだよね
人って他者に向かうか自分に向けるかだから
杏ちゃんは自傷したりシャブ打ったり自分に向けてた
母親が憎くても刺したりできないんだよね
他人に攻撃なんてしない
そして多々羅もリアルだった
ああいう人は必ずいる
何人も更生させてきた多々羅も本当だし
三人の女性を搾取したのも本当の姿
弱いものにつけこむ
世の中なんてそんなんばっかだよ
つらい
杏ちゃん・・・・+27
-0
-
80. 匿名 2024/09/15(日) 16:31:44
>>64
ヨコ、ナミビアの砂漠ではヌードになってるみたい+8
-0
-
81. 匿名 2024/09/15(日) 16:34:12
映画自体はすごく良かったけど
佐藤二朗のシーンだけコメディに見えてしまった
あのヨガとかどういう気持ちで見たらいいん?ってなる+22
-1
-
82. 匿名 2024/09/15(日) 17:42:11
>>10
普通の人、ねえ…
コメディでも何でも無いんだもん、この手の俳優が『普通の人』にキャスティングされるとは思ってなかったよ私は+12
-1
-
83. 匿名 2024/09/15(日) 17:53:14
観てきた
救いようないなあ
生まれと育ちで人生決まるのか、所詮
って思った
コロナぶつかったのは不運過ぎたね
実際の事件の三面記事が読みたいけれど少し調べても出てこなかった
本当に早見あかりのエピソード要らないね
隼人が側にいながら事情聴取受けてるシーン、
演技が下手なのか何なのかセリフひとつひとつが嘘くさくて安っぽくて、『そぐわないなこれ』って思ってたら創作って……+25
-0
-
84. 匿名 2024/09/15(日) 20:08:36
>>79
人には裏の顔はある。
ここで杏ちゃんに想いを馳せる「優しいガル民」も、もしかしたら違うトピで他人の事を叩いてる「正義中毒のガル民」かもしれない。そしてリアルでは良い人の仮面だったり。
79さんのことだとは言ってないよ。
+16
-1
-
85. 匿名 2024/09/15(日) 21:58:37
祖母がいい人キャラになってたけど、悪の始まりはこの人なんじゃないかと思った
あぁいう風にしてたら、孫はなつくよね
母親に売春させてたのは祖母始まりだと思う+61
-0
-
86. 匿名 2024/09/15(日) 22:22:11
ちょうど今日観たよ。最後まで鬱展開で見終わってからも気分下がってたわ。
母親許せないわ+19
-0
-
87. 匿名 2024/09/15(日) 23:36:35
>>85
母親が杏のことママと呼ぶ異様さ。
うろ覚えだけど「私もしてるんだからママもして」とウリを強要するセリフあったような…
猛毒母にしたのは祖母だろうね。+50
-0
-
88. 匿名 2024/09/16(月) 00:08:19
>>69
レスありがとう、なるほどねえ
個人的には介護の仕事に就いただけであの猛毒の親とは別物で健気すぎって思ってたけど+17
-1
-
89. 匿名 2024/09/16(月) 01:10:35
>>57
この辰さん?の勘当たっちゃったね…+17
-0
-
90. 匿名 2024/09/16(月) 01:12:46
>>70
自助会の男の人も実は理由知ってる感じだったよね?+12
-0
-
91. 匿名 2024/09/16(月) 01:25:26
今アマプラで見終わった。
アパートに母親と男が酔っ払って入ってきて、あんに酒要求したりすごい絡んだりして、
あんも嫌がってるのに、母親から血が出てるって気づいた瞬間手当しようとするところが印象に残った。
あんな毒親なのに、暴力振るわれたり売り強要されてるのにほっておけないのがリアルというか。
突き放せないんだよね、子どもの頃からだからある意味洗脳されちゃってる。
あとはあんが給食食べる時の戸惑いつつも嬉しそうな顔とか、老人ホームでの自然な笑顔のシーンも良かった。
預かった子どもとのシーンも本当の母親は身勝手でムカついたけど、
あんが大事なものというか守るべき対象ができて少し前向きになってる感じがあって
いい様に転ぶかと思ったけどダメだったね。もう少しでうまくいきそうだったのに悔しいね。+44
-0
-
92. 匿名 2024/09/16(月) 02:25:13
>>55
メソメソ最後に語ってる稲垣吾郎にも腹が立ったよ
「僕がこの記事を書いたから…」などと悦に行っているけど、それがなかったら、もっとあの施設に通っている女性に被害者が出ただろう…と
ああいう助けがいる場所を狩場にしてるおじさんはたくさんいるんだろうなって感想しかなかった
とりあえず、おばあちゃんやお母さんの面倒も行政は見てやれよとしか。若いあんちゃんにばっかり関心がいっているおじさん映画だった+25
-0
-
93. 匿名 2024/09/16(月) 02:32:42
>>76
監督の手腕はあまり良くないように思う
とりあえずあんなおかしな家族(団地に住んでる年寄り+アル中の毒親)をそのままにしてるし、せっせと世話を焼いているのが若くてかわいい杏ちゃんだけだから多々良さんは怪しさと不快感が最初から全開過ぎ(笑)
のこのこ杏ちゃんも逮捕された多々良さんに連絡していたけれど、もっと長い付き合いになったらミヤビさんと同じような状態になっただけだと思う
とりあえずこの監督の映画はもう見なくても良いかなって感じでした+20
-2
-
94. 匿名 2024/09/16(月) 04:10:32
ノートとヨガマットを買うシーンが良かった。
最初ちょっと万引きしようとしてた?様に見えたけど、思い直して自分のお金でそれプラスヨガマットも買って、プレゼント用にもして、(たぶんプレゼント用で包んでもらうなんて初めてだったのでは?)自分の分だけじゃなくおばあちゃんにお土産にケーキも買って、優しい子なんだよね。+56
-0
-
95. 匿名 2024/09/16(月) 06:54:55
佐藤二郎
同じこと何度も言うの台本通りなのかなんなのか知らないけど、しつこいしうるさいし分かったよ、となった
これ他の作品でもやりがちだよね、この人+21
-0
-
96. 匿名 2024/09/16(月) 08:45:00
河合優実さん上手いね。
台詞は少ないけれど、表情や仕草で気持ちが読み取れる。
あの毒母なら足の悪い母を捨ててもおかしく無いのに未だ暮らしてる(年金目的もあるかも)
祖母も、自分の娘(ひいては孫まで)が自宅で売春をしているのを黙認している。
おそらく祖母がことの始まりで毒母と共依存。
杏は頑張って家を出ることが出来たのに連れ戻されてしまったね。
映画「MOTHER」でも感じたけど、母子の鎖を断ち切るのは難しいんだろう。+29
-0
-
97. 匿名 2024/09/16(月) 14:26:09
今見終わりました
バッドエンド辛い…
鼻水止まらないので家で良かった
皆さん仰ってるとおり、最後が、は?これで終わるの?でしたね
モデルになった人も自死なさったのかな…、と考えると辛い
そこはフィクションであって欲しい
佐藤二朗さんは、ヨガをしてる体型ではないので、岡部たかしさんとかが良かったんじゃと思いました+14
-1
-
98. 匿名 2024/09/16(月) 15:36:48
>>24
あれは、実はクズってことでOKなの??
+16
-0
-
99. 匿名 2024/09/16(月) 16:09:07
>>81
薬を辞めるために親身になってくれる一面、
その裏で弱い立場の女性から性的搾取している真逆な一面、良い人だけど裏の顔があった人だけでない、本当に明るくて元気でという0.5面というか。
人は安易にカテゴライズできないものみたいな演出かなと。+7
-2
-
100. 匿名 2024/09/16(月) 16:47:54
>>34
母親にママって言われてたじゃん。
1週間だけど実際ママをやった事と繋げてる感じ?+2
-11
-
101. 匿名 2024/09/16(月) 16:53:50
>>100
> 1週間だけど実際ママをやった事と繋げてる感じ?
隼人のこと?
ちゃんと映画見てた?隼人の面倒見るまえから毒母親に「ママ、ママ」って呼ばれてたじゃん。
+7
-4
-
102. 匿名 2024/09/16(月) 16:55:56
あんの年齢わかる人いる?
最初に捕まった時の年齢+0
-0
-
103. 匿名 2024/09/16(月) 17:15:42
>>37
あそこがとてもリアルだった。母親があんに依存してあんのママとよんで精神的にも金銭的にも頼ってる事がよく伝わってきた。+25
-0
-
104. 匿名 2024/09/16(月) 17:24:15
河合優実ちゃん、若手の俳優の中では別格の演技力だね。プラン75の時も1人だけ本物の役所のバイトなのかと勘違いするくらい役に溶け込んで、気負いもなくいまどきの若者特有のダルさと未熟さの演技が素晴らしかった。このまま大女優としてたくさんの作品に出て順調に成長してほしい。+35
-1
-
105. 匿名 2024/09/16(月) 17:26:29
>>1
あんのお母さんの思考回路、心情が理解できない
あんをママって呼ぶぐらいだから、めちゃくちゃ依存してるくせに親だからってあんを言いなりに使うし、身体売って来いって言うし…
おばあちゃんだってあんを庇うけど、あのモンスターみたいな母親を育ててきたわけでしょ?
同じような人間なんでしょ?たぶん
ぬるま湯育ちの私には母親と祖母が全く理解できなかった+22
-3
-
106. 匿名 2024/09/16(月) 17:41:23
>>105
理解できるような母親じゃないんだよ。たぶん悪魔だよ。祖母はそんな、母親を育てたんだから同じ人種。ただ、歳をとったことでなんらかの罪悪感は持っている。なので孫には優しくしているが娘は怖い。+23
-1
-
107. 匿名 2024/09/16(月) 17:49:06
>>100
アホなの?
何?『1週間だけど実際ママをやった事と繋げてる感じ?』って
ちょっと質問が意味不明過ぎて衝撃+24
-4
-
108. 匿名 2024/09/16(月) 19:22:49
>>83
わたしも探したんだけど今有料記事になってるんだよね
朝日新聞の記事だよ
ハナさん(仮名)+6
-0
-
109. 匿名 2024/09/16(月) 19:39:17
>>102
あらすじに21ってあったような+8
-0
-
110. 匿名 2024/09/16(月) 19:41:56
>>108
本当だ、有料記事
既に知ってるかもだけど、FRIDAYの記事載せておくね
あんのことで言うと多々羅(蜂谷刑事)のインタビュー記事
これを読む限りだと、刑事の性的搾取はフィクションだからよかった……母からの暴力・覚醒剤…コロナ禍に自死した25歳女性の壮絶人生 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp中学生の頃から売春と覚醒剤に溺れるという壮絶な人生を送ってきた女性・ハナ(仮名・25歳)が5月上旬、自ら命を絶った。更生への道を共に歩んでいた元刑事・蜂谷嘉治氏にその壮絶な人生と自殺に至るまでを訊いた
+12
-1
-
111. 匿名 2024/09/16(月) 20:20:09
>>110
ありがとう、見つけちまったわ相談女性の下着姿を撮影で逮捕「正義感溢れる元警部」の黒い疑惑 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp相談のために警視庁を訪れた女性の下着姿をスマートフォンなどで撮影したとして2020年10月に逮捕された元警部・蜂谷嘉治被告は、薬物依存からの回復を目指すNPO団体の代表だった。その卑劣な手口とは?
+10
-0
-
112. 匿名 2024/09/16(月) 20:25:23
>>110
映画だと緩和されてたけど、がっつり正犯罪者だわ
高橋ユキさんって同じ記者だから
ハナさんの記事も書いて、そのあとの記事かな?
これが吾郎の役か+10
-0
-
113. 匿名 2024/09/16(月) 20:43:05
>>112
>>111
うわ、見落としてた…
そうなんだ…ショック過ぎる+20
-0
-
114. 匿名 2024/09/16(月) 20:50:19
X(旧Twitter)に、蜂谷の被害者アカウントがある+6
-0
-
115. 匿名 2024/09/16(月) 22:05:40
>>111
怖いね。優しい顔して近づいてきて、中身は悪魔。極悪人。+23
-1
-
116. 匿名 2024/09/16(月) 22:43:03
>>111
彼女はこれ知らないまま亡くなったんだよね
知ったらますます人間不信になってたかもしれないね
「お父さん」も結局ウリの客と似たようなものだもん
なんかもう全てがどうして?なんで?って事ばかりで、無関係の私でさえ気持ちがバラバラになるよ+31
-0
-
117. 匿名 2024/09/16(月) 23:37:34
こうして元記事みると結構映像化ちゃんとしてるなと個人的には思ったけど
それでもやっぱ早見あかりいらん腹立つ+16
-0
-
118. 匿名 2024/09/17(火) 09:21:13
>>29
最初の30分で、無理…
気分が落ちそう+4
-0
-
119. 匿名 2024/09/17(火) 09:24:20
>>37
何で母親があんのこと「ママ」って呼ぶの?+11
-1
-
120. 匿名 2024/09/17(火) 11:51:05
>>93
同感。
明らかに嘘くさい創作エピソードをぶっこむくらいなら、福祉施設や夜間学校での杏の生活をもっと掘り下げてほしかったな。
小学校もろくに出てないくらいなら、集団生活に慣れるだけでも大変だったはずなのに。
実話(新聞記事)から着想を得たのに踏み込みが浅くて、あまり取材をしてないんだろうなと思った。+21
-2
-
121. 匿名 2024/09/17(火) 11:57:10
>>119
依存してることの象徴でしょ
共依存の関係+19
-0
-
122. 匿名 2024/09/17(火) 12:21:05
>>111
よこ
結局こういうところ(習い事の教室や舞台の勉強会も含めて)って、強いリーダーシップのある人がオラオラしてるからサロン化しやすいよね
ノーって言いづらい、訴えたら他の楽しんでいる人の迷惑になるって追い詰められていって性犯罪に結びつきやすくなるんだろうな+10
-0
-
123. 匿名 2024/09/17(火) 13:04:09
>>85
たぶん祖母はもっと酷かったんじゃない?想像だけど...+29
-0
-
124. 匿名 2024/09/17(火) 13:16:58
>>1
12歳で売春って違法なのに、できるの?+0
-11
-
125. 匿名 2024/09/17(火) 13:37:39
>>124
何歳であっても売春は違法+16
-0
-
126. 匿名 2024/09/17(火) 13:46:02
>>16
私の周りではいないけど…知らないだけで周りにいるのかな+7
-1
-
127. 匿名 2024/09/17(火) 14:20:27
>>126
よこ
知り合いにいなくても、日本のどこかで杏のように、親に搾取されて暴力をふるわれてそれでも逃げる事が出来ない子供がいるんだと思う。+21
-0
-
128. 匿名 2024/09/17(火) 14:21:32
昨日観てから頭から離れない。お気楽に観られて頭がリセットされるドラマか漫画を教えてほしい。+11
-0
-
129. 匿名 2024/09/17(火) 14:49:53
>>124
頭悪すぎない?さっきから変な質問してるのあなた?いくつなら売春OKだと思ってるの?ねえ+12
-0
-
130. 匿名 2024/09/17(火) 18:14:15
>>128
マイナスかもだけど、ちいかわ。
私はちいかわ見て癒された。+3
-0
-
131. 匿名 2024/09/17(火) 18:32:17
>>130
ありがとう!ちいかわみてみるね。+5
-1
-
132. 匿名 2024/09/17(火) 20:08:51
>>112
ほんと、リアルな方の手口の記事を読んだ後だと映画はそうとう緩和されてたわ
最後の最後に涙流しながら後悔の念?を滲ませるシーンがあったのがムナクソ
早見あかりの最後のシーンも人物像を掴みきれてないんじゃないか?って思うくらい変なシーンだった
いい母親の声のトーンなのが不自然だし
児相から取り返すの大変だったってまるで児相が悪みたいな言い回し
ちゃらんぽらんな雰囲気ならこのセリフもシックリ来るんだけど
だから早見あかりが人物像を掴みきれてないように見えた+23
-0
-
133. 匿名 2024/09/18(水) 14:00:22
>>98
優しい仮面をかぶったクズ!!!+8
-1
-
134. 匿名 2024/09/18(水) 17:14:46
>>47
お墓が実際あったとしても聞いたところで結局行かないとふんだ あの男の子もこの先育つかどうか+14
-0
-
135. 匿名 2024/09/18(水) 17:17:20
>>72
そうなの? 創作だと思ってた+0
-1
-
136. 匿名 2024/09/18(水) 17:43:18
>>135
お前はこのトピをちゃんと読め+1
-0
-
137. 匿名 2024/09/18(水) 18:01:58
>>133
親身になって救ってくれた人も実はクズで、いつかは餌食になったかもしれないというやり場のない悲しい現実ってこと?+18
-0
-
138. 匿名 2024/09/18(水) 22:08:59
>>132>>117>>83>>75>>55>>134>>47>>34>>32
わたしも早見あかりの役に腹たって、もう一度鑑賞しました。
我が子(ハヤト)をたいして面識のない隣人(杏)に預けるような人間。
杏ちゃんは恩人だとか、お墓はどこですか?とか神妙な言葉をペラペラ語る早見あかりはええカッコする毒親そのもの。
ハヤトの存在は、杏に自分の存在価値を与えるための意味。居なくなった後に絶望を増すため。
早見あかりは、世の中の何処にでもいる毒親の存在を知らしめる意味、かなぁと思いました。
杏が居なくなっても、次の杏(ハヤト)は居るって感じ。
+27
-0
-
139. 匿名 2024/09/18(水) 23:08:37
>>136
悪かったよ コメントつけた時は実際の記事の転載がある >>111まで読んでなかったんだよ+9
-0
-
140. 匿名 2024/09/18(水) 23:40:43
>>138
あの擬似家族エピソードを入れることで世代の負の連鎖を断ち切る希望になると考えた監督がよくわかりませんでしたわ 子育て舐め過ぎじゃない?たとえ実家に引き戻されなかったとしても赤ちゃんに何か起きる未来しか見えなかったよ+13
-0
-
141. 匿名 2024/09/19(木) 13:17:37
今日観ました
河合優美ちゃん見たさでしたが、ほんと引き込まれて一気見です
母親から逃げて!!って何度も思ったけど、危機回避能力は無に等しく洗脳されてますよね
あの刑事、2022年に懲役2年を言い渡されてる様子
介護施設の施設長以外、救いようがない映画でしたが、目を背けても行けない社会の闇ですね+16
-0
-
142. 匿名 2024/09/19(木) 23:02:05
見終わってから実話って知ったんだけど、何で杏がこんなに辛い目にあわなきゃないのかって腹が立った。
自分なりに前を向いて生きていこうとしてたのに周りの人達がクズすぎるし、どこまでも毒母が追ってくるしで逃げたくても逃げ切れないよな。辛かっただろうな。+18
-0
-
143. 匿名 2024/09/20(金) 15:14:04
>>133
クズだけど、話の元になったハナ(仮名)さんが亡くなったと聞いた時にその刑事号泣していたらしいね+12
-1
-
144. 匿名 2024/09/20(金) 15:34:08
>>110
亡くなる一ヶ月前に飼い猫が亡くなってるんだね
その後も母親からの暴力が酷くなっていたとも書いてある
やるせない+7
-0
-
145. 匿名 2024/09/21(土) 17:45:43
>>47
杏の母が通報した時、
なんと言って通報したのか。
杏の子供だと思ってるから、「ちゃんと母親が育ててない」とかの理由で通報したんだと思うけど、
ちゃんとスクスク育ってるし
杏が居ない間に保護される理由がちょっとわからなかった。+4
-2
-
146. 匿名 2024/09/21(土) 19:31:45
>>139
横
素直w+4
-0
-
147. 匿名 2024/09/21(土) 19:34:47
>>145
あの家で、あの風貌で、「ガキがうるさいから連れて行ってよ」って児相に言えば100パー保護されると思うけど+11
-0
-
148. 匿名 2024/09/21(土) 22:11:04
始まって3分で続きを見ようか迷ってる+3
-0
-
149. 匿名 2024/09/22(日) 02:16:26
見終わったリアルだった あんちゃん可哀想+6
-0
-
150. 匿名 2024/09/22(日) 16:29:37
>>32
今、見終わった。
まじ胸糞!!!+5
-0
-
151. 匿名 2024/09/22(日) 16:41:39
>>111
まじかー胸糞+6
-0
-
152. 匿名 2024/09/22(日) 17:35:17
極悪女王3話みてあんのことからの極悪女王行きます!+2
-1
-
153. 匿名 2024/09/22(日) 18:44:07
>>49
昨日観て衝撃で色々調べたら飼い猫を親に殺されたみたいだよ
あと薬の影響じゃないかな+11
-0
-
154. 匿名 2024/09/22(日) 20:43:22
見終わったわ、、やるせない+9
-0
-
155. 匿名 2024/09/23(月) 00:40:44
>>110
猫とか祖母がやべえくだりカットして早見あかりの創作いるかな?
何のための実話に基づいた映画なのか
最後まで救いどうせないんだから忠実にしてほしい部分だった
夜間学校もそうだし+10
-0
-
156. 匿名 2024/09/24(火) 02:52:04
>>78
あれ暴行始まったところから辛くて見られなかった+0
-0
-
157. 匿名 2024/09/24(火) 14:43:06
>>145
児相の仕事が早すぎたよね お役所なんてちんたらしてるもんなのにあまりにあっという間に連れて行かれてた
母親もちょっと頭が弱そうな感じなのに状況説明をちゃんとできるとは思えないしあれはちょっとご都合に見えたわ+5
-0
-
158. 匿名 2024/09/24(火) 14:46:13
>>155
監督がモデルの人は死んじゃったから映画制作の本人許可取れてないっていうんだよね この辺モヤモヤするわ 監督の都合で使いたい実際エピソードと創作交えたり事実の順番入れ替えたりして作り上げた作品でモデルの人は特定されるってどうかと思うわ+7
-0
-
159. 匿名 2024/09/24(火) 23:40:51
>>153
横だけど、猫のことそうなの?!
本当ならショックだったろうね、救いがないよ
+4
-0
-
160. 匿名 2024/09/27(金) 05:55:50
>>138
あの年で「あうあ」しか言えないのも、そういうことを示唆してるのかなと思うよね+0
-0
-
161. 匿名 2024/09/27(金) 23:52:02
>>160
何歳だろう
1歳後半とかかな+0
-0
-
162. 匿名 2024/09/27(金) 23:54:48
隼人君がリアルの泣き声だったので胸が締め付けられた
家からいなくなった時母親から危害加えられたのかと思ってドキドキが止まらなかった...
あんなに泣きわめいてなのに杏は嫌がることもなく愛情かけてたよね
いなくなって光が無くなったも同じ+6
-0
-
163. 匿名 2024/09/28(土) 10:52:15
見終わって何日も「あんのこと」を考えてしまう。もしあんが男の子だったらあんな暴力やウリもさせられなかっただろうな。あの母親の元に女で生まれた事がこんなにも人生を狂わされてしまうのか。
リスカの跡いっぱいの子をなぜあんな簡単に飛び降り出来る部屋に入居させるのか?なんとか救えなかったのかと苦しい。+4
-0
-
164. 匿名 2024/09/28(土) 15:41:11
>>163
横だけどカマたくさんは父親に売春を強要されたから男女関係ないと思う+1
-0
-
165. 匿名 2024/09/29(日) 09:18:05
昨夜見たけど、後味悪すぎるわ。
3人なら5万いけるだろ!とウリして、朝帰ってきたら子供いなくて、帰宅してシャブ、せっかくヤクやめれてたのに!!、ワクワクして買ったスケジュール帳に○がずっと続いてたのに、、、!!!となったときのあんの絶望感がすごくて見るのがあまりにつらかった。
施設の館長がよかった
稲垣は稲垣だった
刑事、最低なんだけどあんの再生を誰よりも願い、誰よりも心配していた。余計辛く、また腹立たしい。+6
-0
-
166. 匿名 2024/09/29(日) 16:25:41
>>165
でも明細かなんかを前の住所に送るって最悪だよね?
そこかなり謝るべきところなんちゃうの
てか手渡しでいいだろうに+8
-0
-
167. 匿名 2024/10/03(木) 04:35:20
>>66
横だけど
それは間違いないと思うよ
問題は記者があれを出した後の「あん」のことを考えてフォローしてくれなかったことだと思う
散々3人で遊んでたんだから記事出して逮捕された後も「あん」の生活に興味持って欲しかった+2
-0
-
168. 匿名 2024/10/05(土) 15:55:35
あの男の子が死んじゃったら気落ちから立ち直れないと思ったけどそんなことなくて良かった
あんちゃんはネタバレを見たので結末を知ってたからセーフ
モデルにされた子はひいおばあちゃんが好きで、亡くなっちゃったから介護の仕事をして恩返しをしたいと言って選んだ、ものすごく優しい子だったのに+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する