-
1. 匿名 2024/09/13(金) 20:04:47
新しいものをみても聞いても感動しなくなる…と聞いて怖いです
私はアラフォーでまだ新しい音楽や物語、きれいな風景に感動する心が残っているようですが、いつかそれが失われると人生が恐ろしく退屈なのではないか?と思い…
いくつぐらいから感性が鈍るのでしょうか…
それとも、感性は鈍ってもそんなに退屈はしないでしょうか+18
-17
-
2. 匿名 2024/09/13(金) 20:05:20
>>1
年齢は関係無い+50
-7
-
3. 匿名 2024/09/13(金) 20:06:09
いま30半ばだけど既に鈍ってきてる+39
-0
-
4. 匿名 2024/09/13(金) 20:06:13
>>2
ない人は最初から無いですよね?+62
-1
-
5. 匿名 2024/09/13(金) 20:06:25
ひとによるんじゃない+14
-0
-
6. 匿名 2024/09/13(金) 20:06:29
+37
-3
-
7. 匿名 2024/09/13(金) 20:06:33
>>1
年齢は関係ない
あなたの感性が元々乏しかっただけ+8
-10
-
8. 匿名 2024/09/13(金) 20:06:38
経験値の差ですね
もうドキドキはしたくない+4
-0
-
9. 匿名 2024/09/13(金) 20:06:50
>>1
孤独こじらせてストーカーにはまってるうちは、なんに対しても感動できないだろう
終わってる人は誰も救えない+3
-0
-
10. 匿名 2024/09/13(金) 20:07:01
冷たいかもしれませんが、家族が亡くなった時に泣きたくありません。
泣くと本当に悲しいし、苦しいし、疲れます。+16
-1
-
11. 匿名 2024/09/13(金) 20:07:09
28歳ぐらいからドラマや恋愛とかあーなんか見たなー、やったなーと思うようになったよ
それ以降、新鮮さはなくなります+18
-0
-
12. 匿名 2024/09/13(金) 20:07:10
今からでも感性磨くのは遅くはない+7
-0
-
13. 匿名 2024/09/13(金) 20:07:28
年齢関係なく社会とのつながりが切れると感性も何もかも鈍ります+6
-3
-
14. 匿名 2024/09/13(金) 20:07:39
>>4
ない人もいるのかな?
わかりやすい感動は薄い人でも、歌を聞いて染み入ったり、何かの作品でふと心が動いたり、てなことがない人もいるのでしょうか?+6
-2
-
15. 匿名 2024/09/13(金) 20:07:47
>>1
今まで何とも思って無かったことに心が動かされたりもするから鈍るわけでもないんじゃない?+4
-0
-
16. 匿名 2024/09/13(金) 20:07:57
ら!+0
-0
-
17. 匿名 2024/09/13(金) 20:08:06
社会に出てから+3
-0
-
18. 匿名 2024/09/13(金) 20:08:15
無くなる感性もあるけど、新たに芽生える感性もあるよ。+21
-0
-
19. 匿名 2024/09/13(金) 20:08:29
>>1
感度が鈍るって、もう老化しているんだよ
何も感じなくなりマグロになれば既に枯れた女+5
-8
-
20. 匿名 2024/09/13(金) 20:08:54
>>1
人による
継続してなきゃ何歳でも鈍る+2
-0
-
21. 匿名 2024/09/13(金) 20:08:55
>>10
それは深い悲しみを知っている人のこころだから
感性がむしろありすぎる人なのではないだろうか
(泣かないのは防御のため)+11
-0
-
22. 匿名 2024/09/13(金) 20:08:55
年齢は関係ない興味ない分野は10代でも理解はないし感動もしない+9
-0
-
23. 匿名 2024/09/13(金) 20:08:56
生まれ持った能力もそのままでは向上しない
努力を重ねて才能は洗練されていきます
磨けばただの石ころもやがてダイヤモンドになるのです。+3
-0
-
24. 匿名 2024/09/13(金) 20:09:03
感性が死んでる人に
音楽や文章や自然やアートについて自分自身で感じて見ろと言っても無駄みたい
感性が死んでるから、感想すら人の真似っこ+3
-0
-
25. 匿名 2024/09/13(金) 20:09:03
>>1
40代半ば、美しい物、新しい物を見て感動する感性は変わらないけど、食べ物には関しては前より感動が薄れてきている気がする。ただ単にだいたいのおいしいと言われてる物を一通り食べる経験を積み重ねてきたからかもしれないから、感性が鈍ったのかはわからない。+6
-0
-
26. 匿名 2024/09/13(金) 20:09:14
>>6
わたしがモロた!+19
-0
-
27. 匿名 2024/09/13(金) 20:09:15
感性が鈍ると言うより、興味あるものが変わるだけじゃない?
私は30越えてから恋愛ドラマには興味なくなったけど、その変わりに今まで何とも思わなかった花の美しさに気付いたよ笑+9
-0
-
28. 匿名 2024/09/13(金) 20:09:34
80になる母は新しい言葉や音楽のことを積極的に聞いてくるし、映画みて涙流して感動してる
一度大病して三途の川見たからかもしれないけどね+4
-0
-
29. 匿名 2024/09/13(金) 20:09:45
5年ずつくらいで、何らかの曲がり角を曲がったなって思う瞬間がある。
肌、髪、思考、物覚え…など。+6
-0
-
30. 匿名 2024/09/13(金) 20:09:50
>>12
歯磨きじゃないんだからww+2
-2
-
31. 匿名 2024/09/13(金) 20:09:51
まず、40過ぎてる人と一緒にしてほしくないんよな
アラフォーじゃねえし、ストーカー暇人ババア乙+0
-6
-
32. 匿名 2024/09/13(金) 20:10:15
パラリンピックに感動しない人は感性が枯れてる+1
-2
-
33. 匿名 2024/09/13(金) 20:10:41
>>15
私20代後半から動物みて泣くようになった。あと小さい子どもも。+0
-0
-
34. 匿名 2024/09/13(金) 20:10:41
>>1
人によるし、その人の生き方にもよるのでは?若くても、「つまらない」ばかり言ってる人もいるじゃない。
主みたいに感動する気持ちを大事にしたいと思う、その心の持ちよう自体が脳をリフレッシュすると思うのでよいと思う。+4
-0
-
35. 匿名 2024/09/13(金) 20:11:08
>>11
昔見たドラマや読んだ小説、映画を年数あけてもう一回見て違うところに感動したりしちゃうよ
45歳+4
-0
-
36. 匿名 2024/09/13(金) 20:11:09
>>4
感性が無い人なんて存在しないよ。そういう事を言われる対象にも、その人なりの感性がある。例えばの話、サイコパスにだってサイコパスなりの感性と美学がある。+1
-4
-
37. 匿名 2024/09/13(金) 20:11:22
私は35くらいからだったかな…
40になった辺りで「あー私完全に感性鈍ったわ」と自覚したし諦めた+2
-0
-
38. 匿名 2024/09/13(金) 20:11:30
花とか青空、夕焼けにいちいち感動するアラフォー
お先短いのかもしれんねw+3
-1
-
39. 匿名 2024/09/13(金) 20:12:22
>>1
主はアラフォーでも恵まれて生きてきてるだけ
それだけだよ
その年で感性を失う怖さなんて考えなくていいよ
+0
-0
-
40. 匿名 2024/09/13(金) 20:12:28
>>38
月も空もきれいよね
あの満月をあと何回見るのかなと思うよ
春の桜も+2
-0
-
41. 匿名 2024/09/13(金) 20:12:47
40歳+0
-0
-
42. 匿名 2024/09/13(金) 20:14:01
>>1
新しいと思っても過去にどこかで似た様なものに出会ってたりするのよ、年だから思い出せてないだけで+0
-0
-
43. 匿名 2024/09/13(金) 20:14:54
>>14
これは幼少期の教養の差かな+2
-2
-
44. 匿名 2024/09/13(金) 20:14:57
>>1
大丈夫。自分じゃ気付けないから。
気付かない内に失われていくの。
悲しいね…+0
-0
-
45. 匿名 2024/09/13(金) 20:15:10
>>6
笑 何になるつもりや!+26
-0
-
46. 匿名 2024/09/13(金) 20:16:05
中学生の時は恋空とDeepLove読んで泣いてたよ!笑+0
-0
-
47. 匿名 2024/09/13(金) 20:16:59
>>1
人によるんじゃないの
私に限定するなら兄が死んだ25歳の時
それまではがどちらかと言うと楽天的なほうだったけど今はもう厭世感が拭えない+0
-0
-
48. 匿名 2024/09/13(金) 20:17:43
物事に感動しなくなるのは鬱状態の場合もあるから気を付けてね
私はいろいろなストレスで40代後半~50代半ばまですごく好きだった映画鑑賞も読書もできなかった時期がある。
子育てや介護が終わって徐々に回復してきて、現在は映画館に通えるようになった。+4
-0
-
49. 匿名 2024/09/13(金) 20:18:34
30代だけど何見ても何も思わない+0
-0
-
50. 匿名 2024/09/13(金) 20:19:34
>>43
コメントありがとうございます
それは教養なのでしょうか…私だって大して教養を身に着けてきた育ちではないんですけど
もし世の中に沢山あふれているいいものを味わう感性を全く持たない人がいるとしたら悲しい気がして(上から目線にとられるかもしれませんが)…+2
-2
-
51. 匿名 2024/09/13(金) 20:20:20
>>1
年齢とともに違う感性が育つから大丈夫+3
-0
-
52. 匿名 2024/09/13(金) 20:20:28
中学生の頃ワンピース読んでても普通に面白いぐらいだったけど、
今読んだらまず最初のほうの忠犬のところで大泣きしてしまうし、
サンジ出発シーンとかチョッパー雪景色のとことかクジラのとことかでいちいち大泣きして読んでられないよ。+0
-0
-
53. 匿名 2024/09/13(金) 20:22:00
>>43
本人の資質もあると思うよ。
うちの姉は私より学歴もあり、読書が趣味で茶華道や音楽も習っているが感性が鈍い。+4
-2
-
54. 匿名 2024/09/13(金) 20:22:14
逆に若い頃はなんだか世界をはすに眺めていて感動することがなかった
35過ぎて人との出会いがあって、その人から素直な受け取り方を教わった感じでなんでもすっと感動するようになったよ+2
-0
-
55. 匿名 2024/09/13(金) 20:22:31
>>1
認知能力と関係あるんじゃない?
早発で認知症になるアラフィフだっているわけだし、百歳で世を去るまで現役の人もいるわけだから、人それぞれすぎる+3
-0
-
56. 匿名 2024/09/13(金) 20:22:59
>>30
歯磨きと比較することちゃうw+1
-0
-
57. 匿名 2024/09/13(金) 20:24:54
>>1
食べ物に関してはほぼ感動しなくなった。
物語、音楽、自然風景はまだドキドキする。
友達の子どもの可愛さにも感動する。
アラフォー独身です。+1
-0
-
58. 匿名 2024/09/13(金) 20:26:06
>>1
私は加齢とともに涙もろくなった
高校野球なんて全然興味がないのに、負けた選手が泣いてる画像をニュースでちょっと見ただけで嗚咽して泣ける+9
-0
-
60. 匿名 2024/09/13(金) 20:28:42
30代から脳の老化は加速する+1
-0
-
61. 匿名 2024/09/13(金) 20:30:20
>>1
34歳くらいから。
ワクワクしてこなくなる。
新しいことをしても今までの経験で補えることがどんどん増えてくるからだと思う。
私の場合、20代前半で子供を生んだから余計にだと思う。30歳くらいで子供を産んでたらまた違ったかも。子供の初めての体験をサポートすることで追体験で親も子供との遊びを通じて楽しめたりするからね。+3
-0
-
62. 匿名 2024/09/13(金) 20:36:47
45くらいかな
色んなものにトキメかなくなる
緊張もあまりしなくなって、日雇いバイトで初めて行ってもなんか貫禄が出てる。婆の特権+1
-0
-
63. 匿名 2024/09/13(金) 20:38:09
素敵だなと思う人にまだ出会えたから
いまのところは感性は大丈夫だろうか…+2
-0
-
64. 匿名 2024/09/13(金) 20:39:37
>>50
多分初めての感動を上回る何かしらの自分の興味の分野があるのかなぁ、ゲームとかさ偏った(言い方ごめんなさい)分野の?どうでしょうか+2
-0
-
65. 匿名 2024/09/13(金) 20:41:37
>>1
年取った方が感動してる
良さがわかるのかも+7
-0
-
66. 匿名 2024/09/13(金) 20:41:38
音楽やドラマ、映画は良くできた作品や自分の好みでないと楽しめなくなったな
粗が見えて冷めることがよくある
自然の美しさは若いころより今の方がより感じる+5
-0
-
67. 匿名 2024/09/13(金) 20:43:07
>>19
あなたは目が老化しているようだね。+0
-0
-
68. 匿名 2024/09/13(金) 20:43:49
>>6
これ書いた人のセンスが好き笑
この発想はなかった+12
-0
-
69. 匿名 2024/09/13(金) 20:44:20
>>1
主さんより歳上ですが鈍くなったとは思わないな
だだ、年齢のせいか目が疲れたり体力落ちたなあとは感じます、これは仕方ない
+2
-0
-
70. 匿名 2024/09/13(金) 20:44:41
年取ってからのほうが寧ろ花とか鳥とか些細な所に感動し始めない?+3
-0
-
71. 匿名 2024/09/13(金) 20:48:13
>>11
あーなんか見たことある設定だなーと思っても、見てみるとやっぱり違いがあって面白い
それぞれ原作者や脚本家さんの思想が入ってて面白いなーと思うようになった
39歳+2
-0
-
73. 匿名 2024/09/13(金) 20:50:10
最近ほんと塞ぎ込んでて食べたいものも行きたい場所も欲しいものも無いって感じだった。
でも「泳げたいやきくん」の作詞された方が幼少期の話をされていて、北海道で育って冬でも銭湯通い。その帰り道に1個5円の鯛焼きを買ってもらって腹巻きに入れて帰った。帰宅してから食べて母の膝でそのまま眠ってしまったこともあった…というエピソードを聞いてなんだか涙が出てしまったよ。+1
-0
-
74. 匿名 2024/09/13(金) 20:53:01
>>1
40くらいだった。50過ぎて加速した。+1
-0
-
75. 匿名 2024/09/13(金) 20:56:00
>>2
あるよ+1
-2
-
76. 匿名 2024/09/13(金) 20:56:19
披露宴とかもうエエわ、お腹いっぱいって感じ+0
-0
-
77. 匿名 2024/09/13(金) 20:56:52
34歳、人生のモチベーションがなんにもないです。
9キロ太ったけど人にも会わないし減量のスイッチも入らない、どこも行きたい所もないし、お金がなければなんも得られない。+0
-0
-
78. 匿名 2024/09/13(金) 20:57:28
>>1
40代はまだ大丈夫だったな+0
-0
-
79. 匿名 2024/09/13(金) 20:58:08
>>1
なんて言うか、新しいものも結局は時代を繰り返してるものが殆どだからさ。どこか似ていて想像の範囲を超えないんだよね。かと言って最先端の機器も今さら扱いきれないし。+1
-0
-
80. 匿名 2024/09/13(金) 21:11:39
子供の頃に好きだったものはもうそんなに興味ないけど、最近は花鳥風月を愛でがち+1
-0
-
81. 匿名 2024/09/13(金) 21:11:52
若い頃は神経質でピリピリしてたんで
今のほうが気楽でいいわ
感性というか直感的なものはトレーニングで向上できるしね+3
-0
-
82. 匿名 2024/09/13(金) 21:16:44
感性が鈍るというより様々なものを見たり体験して本当に新鮮なものが少なくなってそう感じるのかも+3
-0
-
83. 匿名 2024/09/13(金) 21:45:18
そんな事ないでしょ。
初めて聞いたよ。+0
-0
-
84. 匿名 2024/09/13(金) 22:29:10
>>1
ホラー映画が、たしかに
怖くなくなってきたかも、、、。+0
-0
-
85. 匿名 2024/09/13(金) 22:51:16
アラフォーだけど日々に忙殺されてると、感性鈍ってくる。
いけないなと思って美術館いったり、普段着ない服、読まない本を読んだり、行ったことのないご飯屋さん行ったりするよ
スーパーで普段買わない物買ってみたり
+1
-0
-
86. 匿名 2024/09/13(金) 23:36:21
私は40過ぎてから。会社のストレスが大きくなったからかもだけど。49の今はもう感性を保持する行動すらめんどくさくなって、鈍くなったっていうより蓋をしてる感じ。よくないな~とは思うけど、上げる気になれない。
やっぱり加齢でっていうよりストレスの方かもな。+1
-0
-
87. 匿名 2024/09/13(金) 23:50:32
音楽、ファッション、映画とかは感性が鈍るというより、古き良き物からの使い回しループみたいなもんだから飽きるんだと思う+1
-0
-
88. 匿名 2024/09/14(土) 01:25:45
>>1
45歳過ぎて突然くる
+1
-0
-
89. 匿名 2024/09/14(土) 01:29:06
鈍くなるというか趣味が変わってきてる。+0
-0
-
90. 匿名 2024/09/14(土) 02:09:39
私は40で映画見ても本読んでも感動しにくくなったなあ
好みが固まってきたとも言えるのかな+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/14(土) 03:01:52
>>1
そうかな?
認知症の人、庭のキレイな花を見て毎日感動してるよ
昨日も見たはずなのに、まるで初めて見たかのようなリアクションで+2
-0
-
92. 匿名 2024/09/14(土) 05:26:31
同じようなテイストだったり、パターンが同じと思って感動しなくなった方割といらっしゃるんですね
古今東西のものはたいていモチーフがあるからそれはそう(同じものの繰り返し)だとは思うんですが
「ここにそのオマージュ持ってくるんだ」みたいなことに感動したり「この部分はあの神話(作品)の流れを踏んでいるということは何を意味しているんだろう」みたいなことを考えこんだりしちゃうんだけどそんな人いませんか?
あと自然や人間が携わるものはすべてその作った人・人達の価値観や人生が反映されていてそれをくみ取るのもおもしろい
40代半ばです+0
-0
-
93. 匿名 2024/09/14(土) 06:51:58
>>1
自分の感性が鈍ることを恐れる感性が残ってる間は大丈夫!
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
最新の脳科学で脳への適切な刺激と生活習慣の改善で、何歳になっても脳のパフォーマンスは向上することがわかってきました。そのために大切なのは30代、40代の脳の使い方。「あれ、なんだっけ?」というのは直接、…