-
1. 匿名 2024/09/13(金) 18:09:17
+35
-1394
-
2. 匿名 2024/09/13(金) 18:09:44
「推薦に値する企業ではない」+1952
-151
-
3. 匿名 2024/09/13(金) 18:09:59
クリニカのフロス最高+1183
-135
-
4. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:06
あらま+380
-7
-
5. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:17
めちゃくちゃ愛用してるのに…+2828
-13
-
6. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:22
また誰か死んだのか+32
-106
-
7. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:23
糸ようじなんてどれも同じような物でしょ。
なぜ小林製薬だけ+3432
-73
-
8. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:25
お金かな?+467
-7
-
9. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:28
糸ようじそもそも使いにくい。
フロスがいい。+733
-273
-
10. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:32
糸ようじに罪はあるのかないのか
一瞬でわかるタイトルにしてくれ+923
-7
-
11. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:33
えー!
長年使っていたのに+630
-7
-
12. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:35
いい商品なのに+992
-9
-
13. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:36
わたしはガムのやつ使ってる+101
-16
-
14. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:37
のどぬーるスプレーとかいい商品もあるけどなあ
+1013
-7
-
15. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:38
>>1
アイボンも、ほんとは目によくない。+448
-21
-
16. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:40
歯医者さんのフロスを買うことにするわ+12
-41
-
17. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:43
この糸ようじは夫が愛用してる+232
-13
-
18. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:49
でも使うわ。使いやすいもん+908
-7
-
19. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:49
渡部篤郎「小林製薬の糸ようじ!」+308
-23
-
20. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:53
え、これが1番好きなのに!困る
まとめ買いしよ+604
-8
-
21. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:54
推薦に値する企業ではない
って
日本歯科医師会はそんなに偉いの?何様のつもり?+2055
-25
-
22. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:56
小林製薬の問題であって、糸ようじは別に問題無いのよね?使っていいよね+982
-8
-
23. 匿名 2024/09/13(金) 18:10:58
びっくりしたけど製品のせいではないんだね
それならいいや+438
-4
-
24. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:03
紅麹関係?+201
-4
-
25. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:05
フロスはじめたんだけどこういう糸ようじの方が楽?+14
-10
-
26. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:07
医師の推奨って他にも色あるよね?
もっと胡散臭い商品にも。+479
-1
-
27. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:08
どんだけ小林製薬を迫害したいの?
糸ようじなんか100均でも売ってんのにさ+1192
-14
-
28. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:08
日本歯科医師会、手のひらくるんくるん+667
-7
-
29. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:09
これが一番丈夫なのに…
紅麹の件なら糸ようじとは関係ないでしょ+699
-4
-
30. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:10
ゴムの歯間ブラシとマウスピース洗浄剤、まさにこれ使ってるわ+24
-0
-
32. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:18
小林製薬潰しが凄まじいな+828
-3
-
33. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:31
+200
-0
-
34. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:32
>>15
アイボンはもともと推奨されてなくない?+210
-4
-
35. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:33
企業として見捨てられてるんか+13
-5
-
36. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:37
>>7
紅麹の影響かな?
でも糸ようじには関係ないよね+1487
-7
-
37. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:39
デンタルフロスや糸ようじをしない人が多いんだから、糸ようじ使う人はまだマシだよ+119
-4
-
38. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:41
>>3
Y字型のやつだよね?
私も矯正してたときに先生から勧められて
実際使いやすいしずっとあれ使ってる
+396
-18
-
39. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:44
類似品に比べブランド価格だったのになんてことだ+32
-1
-
40. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:47
商品と企業は別に考えないの…?+80
-4
-
41. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:54
>>5
他のはすぐ切れて駄目になるけど小林製薬の糸ようじは丈夫で使ってたんだけどなんで?
紅麹のあと引いてる?
なんかおかしくない?+1029
-5
-
42. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:56
なんかいじめみたい+551
-5
-
43. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:00
やわらか歯間ブラシ使ってたけど、ゴムじゃなくてちゃんとブラシがついてるのの方が良く取れるよ、と歯科衛生士さんに教えてもらって替えた+26
-5
-
44. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:03
じゃあ他の商品買って応援するわ+290
-7
-
45. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:07
>>7
メーカーやライン、コンセプトによって全然違うよ。+19
-7
-
46. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:12
>>1
小林製薬を潰したい流れだよね?+626
-7
-
48. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:22
>>2
例のサプリで、イメージはあるかもしれないけど糸ようじなんか内服しないのにね+1728
-11
-
49. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:24
推薦取り消されても今まで通り店では買えるんだよね?+120
-1
-
50. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:25
>
小林製薬によると、日本歯科医師会から推薦を取り消した理由について「製品そのものの性能ではなく、紅麹サプリによる健康被害問題を受けて、推薦に値する企業ではないと判断した」といった説明があったということです。
製品には問題ないとのこと+332
-6
-
51. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:34
>>5
推薦なくなっただけでしょ。今まで通りつかえるよ。+546
-8
-
52. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:37
>>2
あらっ…。+159
-7
-
53. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:40
>>25
大人は糸のフロスが楽。
子どもへの仕上げ磨きはこういう糸ようじタイプが良き+6
-8
-
54. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:43
いいものはいいのに巻き添えにすんなよ
やな感じ+214
-2
-
55. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:46
>>1
なんで?真ん中のやつ気に入って使ってるのに
フロスより手が汚れなくて使い易い
+152
-2
-
56. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:50
歯間ブラシは売ってくれよ+22
-0
-
57. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:56
>>7
糸ようじエアプじゃん
100均と全然違うんだが。
+457
-14
-
58. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:56
>>5
私も愛用してるし焦って記事読んだけど
商品に問題があるわけじゃないし、パッケージ変更に伴って休止するだけらしいよ。安心した+471
-1
-
59. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:58
>>44
その視点いいね+53
-0
-
60. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:11
なんとなく残念感のあるニュースだ…+26
-1
-
61. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:11
困るんだけど!!+18
-1
-
62. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:13
>>2
まあ、一応衛生用品だし、口にするのはね+7
-109
-
63. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:14
>>5
他の安いの使うとあっ小林製薬のが優秀だなって気付くよね+438
-6
-
64. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:22
>>33
それ貼りにきたのに先越されてた+79
-0
-
65. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:29
糸ようじは1回でへたらないから良いよね
休止だから、また販売されるのかな+20
-1
-
66. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:37
>小林製薬によると、日本歯科医師会から推薦を取り消した理由について「製品そのものの性能ではなく、紅麹サプリによる健康被害問題を受けて、推薦に値する企業ではないと判断した」といった説明があったということです。
何かあった時に医師会も巻き込まれると困るって感じかな
推薦してる医師会も同類みたいに言われかねないからね+23
-6
-
67. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:39
糸ようじは本当に良く取れる+51
-0
-
68. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:44
使ってるんだがw+11
-0
-
69. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:44
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い+67
-1
-
70. 匿名 2024/09/13(金) 18:13:52
>>1
潰れな+2
-45
-
71. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:05
これ愛用してて定期検診も褒められてる私に喧嘩売ってんのか+61
-0
-
72. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:06
>>58
なんだよかった
小林製薬の商品けっこう使ってるから頑張って欲しいわ
なくなると困るのよ+251
-0
-
73. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:20
ブレスケアやブルーレットとか愛用しているからまだまだ小林製薬には頑張って欲しい+121
-0
-
74. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:23
>>31
また在日が何かほざいてるーぅ。+64
-1
-
75. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:29
>>2
アッ!+160
-6
-
76. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:29
左のゴムの歯間ブラシめっちゃ愛用してる!+7
-0
-
77. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:30
歯間ブラシめっちゃ使ってるのにこっちも販売休止になったら困る!+20
-0
-
78. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:40
糸ようじ買います。頑張って。+86
-0
-
79. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:41
>>25
私は歯間が狭いし詰め物が多いからこういう糸ようじは合わなくてフロス使ってるよ+33
-1
-
80. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:43
日本歯科医師会と何があったんや🥹+5
-0
-
81. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:47
外資の小林潰しが捗ってるね
一緒に叩いてる反日非国民おる?+138
-4
-
82. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:49
ジワジワくるね+1
-0
-
83. 匿名 2024/09/13(金) 18:14:54
冷えピタはここのしか使わない+45
-1
-
84. 匿名 2024/09/13(金) 18:15:16
>>5
私もー。一番使いやすい。+202
-1
-
85. 匿名 2024/09/13(金) 18:15:25
>>32
弱らせて外国企業が乗っ取り…+288
-0
-
86. 匿名 2024/09/13(金) 18:15:26
日系企業潰しの一貫なの?+53
-2
-
87. 匿名 2024/09/13(金) 18:15:34
>>27
陰湿ないじめ、嫌がらせにしか見えない
小林製薬応援せねばよ+415
-7
-
88. 匿名 2024/09/13(金) 18:15:35
>>5
愛用者なら、推奨とか関係なしに使えば良いだけじゃない?
一部販売中止は、パッケージに「日本歯科医師会推奨」とか書かれてたから、販売出来なくなるのかな?+177
-0
-
89. 匿名 2024/09/13(金) 18:15:40
>>46
海外に買収させたいのか
潰させないぞ+286
-3
-
90. 匿名 2024/09/13(金) 18:15:40
小林製薬を応援してます+84
-1
-
91. 匿名 2024/09/13(金) 18:15:46
>>31
アタオカ在日乙+24
-0
-
92. 匿名 2024/09/13(金) 18:15:55
>>10
糸ようじに罪はない
なぜなら製品自体にないか問題があったわけではないから+182
-1
-
93. 匿名 2024/09/13(金) 18:15:58
>>33
私もこれが1番最初に頭に浮かんだw+43
-0
-
94. 匿名 2024/09/13(金) 18:16:04
洋ちゃん+3
-0
-
95. 匿名 2024/09/13(金) 18:16:05
>>85
不自然すぎるよね
自動車業界の不正(笑)しかり+199
-0
-
96. 匿名 2024/09/13(金) 18:16:05
このフサフサついてる棒のフロスってどう使うの?
明らかに太すぎて、隙間に入らないんだけど、使い方違うのかな??+4
-0
-
97. 匿名 2024/09/13(金) 18:16:43
困る〜!!+3
-0
-
98. 匿名 2024/09/13(金) 18:16:46
>>19
水曜どうでしょうで思い出したわ+102
-3
-
99. 匿名 2024/09/13(金) 18:16:50
えっマウスピース洗浄も?!まあこれからも普通に使うけど+2
-0
-
100. 匿名 2024/09/13(金) 18:16:56
歯科医師会感じ悪い
+98
-0
-
101. 匿名 2024/09/13(金) 18:16:59
>>7
紅麹の罪は重い+13
-69
-
102. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:02
小林製薬のCM多かったから、テレビは困りそうだね
スポンサーいなくなる+20
-0
-
103. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:07
>>51
一時販売休止とあるからしばらくは購入できなくなるのでは
すぐ販売再開してくれるといいですね+191
-0
-
104. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:09
>>2
お気持ち表明!+209
-5
-
106. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:15
>>19
渡辺 篤史さんだぜ+97
-0
-
107. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:16
小林の糸ようじが1番性能いいと思うんだけど
それだけでは存続不可なのかしら+19
-0
-
108. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:26
>>48
紅こうじに問題があると小林製薬が把握してから公表するまで間を置きすぎたからね
紅こうじ問題を公表する前(=株価が暴落する前)に関係者が株を売り逃げたって話も出てたし
企業としてどうなんだって話なんじゃないかな+137
-37
-
109. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:27
>>11
なくなるって残念。
他の企業のって売ってないしね。
隙間に食べかすなんてよくないと思うんだけど、なんで無くなるのかな。+11
-5
-
110. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:38
今って小林製薬より国の方が信用ないから+67
-0
-
111. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:42
企業いじめ?+58
-1
-
112. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:46
わたしもう国が信用できなくなったからさ
国が潰しにかかるものを応援するよ
すすめてくるものは拒否する+121
-2
-
113. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:49
今年から愛用してるんですが……+9
-0
-
114. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:05
おめーらはさっさと虫歯治す薬どうにかしろや、よそ様の文句言ってないで。+92
-1
-
115. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:07
>>33
これ、最近初めて地元のローカル局で再放送されてて見たんだけど、これからはカットされちゃうかな?録画しっかり保存しなくては…何度見ても笑えるんだよね。+27
-0
-
116. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:08
>>1
小林製薬いじめが見苦しすぎる
尻馬に乗って「サプリで人死んでるんでしょ?」って誤情報信じこんでる馬鹿にも呆れる+213
-6
-
117. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:25
>>46
そうだと思う
小林製薬の商品買うよ+244
-1
-
118. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:27
私は糸ようじじゃなくガムのデンタルフロス使ってる
糸ようじって意味あるのかな?フロスにしては
短すぎるし歯間ブラシみたいにブラシ状じゃないから汚れ取りきれないだろうし
柔らか歯間ブラシもあれじゃ汚れとれないでしょ
百歩譲ってゴムのやつ何回も洗って使うの?
汚ならしいわ…歯と歯の間も雑菌とかあるから
水で流すくらいじゃ洗っても汚いよ
私はL字型の歯間ブラシ毎日使い捨てにしてる+8
-12
-
119. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:27
>>48
だけどガルでも不買運動したりするじゃん
商品関係ないのに〇〇の企業だから、とかそれと同じだと思うよ
信用ってそういうこと+10
-31
-
120. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:30
なんかおかしい
こんな風に急に小林製薬叩きみたいな感じでヤダな
糸ようじあるうちに買いだめしておこ+106
-2
-
121. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:41
クニリカより細いから好き+5
-1
-
122. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:45
>>7
マジで言ってる?
普段糸ようじしない人?
安物だとすぐたわむし、切れたとき繊維が歯に挟まって余計ストレスだけど
小林製薬の糸ようじは50個110円のよりへたれないし切れても挟まることはない+855
-44
-
123. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:51
フロス使えばいいっていうけど
歯科に見てもらったらフロスだけじゃ歯垢取れてなかった
両方使ってようやく綺麗になった+0
-1
-
124. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:51
>>66
医師会も同類なんて思う人居るのかね
1人悪徳歯科医が居たら全員悪徳歯科医だと思う暴力的な人居る?
別の歯医者に行けばいいやってなるよね?+18
-0
-
125. 匿名 2024/09/13(金) 18:18:57
>>10
わざとだよ+39
-0
-
126. 匿名 2024/09/13(金) 18:19:08
>>2
俺らのイメージまで悪くなるから、でしょ?+524
-5
-
127. 匿名 2024/09/13(金) 18:19:19
>>109
100均でも売ってるよ糸ようじなん+1
-6
-
128. 匿名 2024/09/13(金) 18:19:36
まあ、日本潰し云々はおいといて。
糸ようじは歯間から抜き取る時に、被せ物に引っ掛けて外れやすくなるリスクあるから、歯医者でやるみたいな普通のフロスに変えたわ。
やりにくいけどね。+8
-0
-
129. 匿名 2024/09/13(金) 18:19:51
推薦されるように企業から歯科医師会に付け届けでもあったとか?って邪推したくなるじゃん
あの件で会社に信用なくしたとでもいいたいんだろうけど、商品の性質が違うのでそんな言い方する?ってなるけど+9
-1
-
130. 匿名 2024/09/13(金) 18:19:54
>>21
紅麴の件で会社が信用できなくなったので推薦しないってことなんだろうけど、なんかいじめみたいな気持ちになってしまったよ。いつも買ってるから買うし、その表示なくても別にいいw+754
-4
-
131. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:05
小林製薬の一滴消臭元には、これからもお世話になるつもり。+15
-0
-
132. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:08
>>118
歯間ブラシ使い捨てするなら歯ブラシも使い捨てなきゃ矛盾するけど…+8
-0
-
133. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:08
昨日、小林製薬の製品を買いました
医薬品です
よく効いてるし、かゆいところに手が届くみたいな…イメージだったから、紅麹は意外でした
他の製品の良さを維持するようにしてほしい
+47
-1
-
134. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:10
茨木市民ざまぁ!!+0
-8
-
135. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:11
>>21
圧力がかかって仕方なしに発言しているような感じがします。+203
-7
-
136. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:21
冬に備えてのどぬ~るスプレー買うわ+9
-0
-
137. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:23
>>120
米騒動で米買い込んだタイプ?+5
-6
-
138. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:27
>>46
それ以外に意味があるとしたら教えて欲しい+109
-2
-
139. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:35
小林製薬応援コメントで「糸ようじ買い続ける」っていうの多かったから目をつけられたんだよね
そもそも虫歯の人が減ったら歯医者困るし
虫歯の人間が多い方が歯科医師は嬉しいよね+45
-5
-
140. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:46
商品が改悪されて効果がないならわかるけど、今更推薦に値する企業ではないって何?+7
-0
-
141. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:51
売れ行きはどうだったんだろ?
別に推薦されてなくても使い慣れてる人は買うと思う+4
-0
-
142. 匿名 2024/09/13(金) 18:20:56
>>72
めっちゃわかる
生活圏に小林製薬はすごい多いのよねw
私はケシミンやらも使っておるww+92
-1
-
143. 匿名 2024/09/13(金) 18:21:18
>>27
小林製薬、何かに目をつけられて 企業潰しの工作されてるのかな
不祥事を起こさせ弱体化させる的な…
他にもそう思う企業はあるけれどね+277
-3
-
144. 匿名 2024/09/13(金) 18:21:37
>>1
何で小林製薬いじめられてるの?米に何かした?+83
-2
-
145. 匿名 2024/09/13(金) 18:21:40
>>14
それ今関係無いじゃん+0
-45
-
146. 匿名 2024/09/13(金) 18:21:44
色々メーカー試したけど小林製薬のやつが1番良かったのに…
医師軍団がなんと言おうが決めるのは消費者だ!+9
-0
-
147. 匿名 2024/09/13(金) 18:21:48
>>2
キツイねー+227
-2
-
148. 匿名 2024/09/13(金) 18:21:51
>>25
糸ようじ使ったことあるけど銀歯に引っかかって抜けなくなったことある
糸部分が短いから取るのに苦労した
フロスのが楽だと思う+9
-5
-
149. 匿名 2024/09/13(金) 18:21:58
これで糸ようじ買い溜めして、メルカリで転売するやつは本物のクズ+7
-0
-
150. 匿名 2024/09/13(金) 18:22:00
まぁ、出直せって事だろう
別に販売できなくなるわけではないんだから+1
-9
-
151. 匿名 2024/09/13(金) 18:22:05
>>2
こんなのただのイジメじゃんね
意味わからないわ+1499
-34
-
152. 匿名 2024/09/13(金) 18:22:07
>日本歯科医師会が推薦を取り消し「推薦に値する企業ではない」
経営者がポンコツでも
ここの製品には優れたものがあるだろうに
なら
歯科医が性犯罪おこしたら
歯科医師会が謝罪や補償をするの?+49
-1
-
153. 匿名 2024/09/13(金) 18:22:09
>>2
やべーアメリカから潰すよう指示されたのかな?+674
-10
-
154. 匿名 2024/09/13(金) 18:22:11
また転売ヤーが買い占めるつもりか?+2
-0
-
155. 匿名 2024/09/13(金) 18:22:36
企業潰しエグナイ?
雪印とかの再来じゃん+31
-1
-
156. 匿名 2024/09/13(金) 18:22:43
医師会推奨への信頼は落ちた+10
-1
-
157. 匿名 2024/09/13(金) 18:22:48
>>1
糸ようじ関係なくない?笑 だってすごくいいし、これ使って今虫歯ないよ+166
-3
-
158. 匿名 2024/09/13(金) 18:22:49
>>21
あくまで企業についてで商品を審査した結果じゃないってことね+253
-1
-
159. 匿名 2024/09/13(金) 18:23:08
日本企業潰しがどんどん加速していく+47
-0
-
160. 匿名 2024/09/13(金) 18:23:12
これからは小林製薬のもの買う時も買った後も商品名書かない
書く人多かったらこうやってピンポイントに潰される+6
-0
-
161. 匿名 2024/09/13(金) 18:23:18
今まで小林製薬が医師会に寄付してたけどそれがなくなったとか?
+6
-2
-
162. 匿名 2024/09/13(金) 18:23:18
>>2
そこまでか?
なんか変な動きだな+790
-7
-
163. 匿名 2024/09/13(金) 18:23:19
>>46
そして、お隣方面の国の会社が買い取るの?
いんやー、小林製薬買うわ。
正直フロスに拘りなかったけど、ここの買うわw+202
-1
-
164. 匿名 2024/09/13(金) 18:23:23
推薦されてたことも知らないで買ってたし、みんな気にせずに買い続けると思うけど
推薦取り消しを理由に取り扱いを止める店もあるんだろうか?+6
-1
-
165. 匿名 2024/09/13(金) 18:23:32
>>143
Xでよく見たのは、小林製薬はナットウキナーゼ出してるからだったっけ。ナットウキナーゼは毒チン解毒に役立つって言われてるんだよね
毒チンのせいで超過死亡出てるけど、少しでも何か別の原因が欲しかったから気そらしに使われたとかも言われてるね
明治みたいにホイホイ国の言うこと聞かなかったんじゃないかな+117
-6
-
166. 匿名 2024/09/13(金) 18:23:58
>>2
冤罪事件と同じだね+334
-8
-
167. 匿名 2024/09/13(金) 18:24:04
>>2
また政府からの指示でしょ。金積まれてそー+504
-10
-
168. 匿名 2024/09/13(金) 18:24:08
商品の良し悪しじゃなくて単に会社名で推薦してんだーって印象にしかならない+5
-0
-
169. 匿名 2024/09/13(金) 18:24:12
>>5
パッケージ作り直したらすぐ再開するのかな??+67
-0
-
170. 匿名 2024/09/13(金) 18:24:24
>>85
過去にも他企業でそう疑うようなことはあったよね+31
-0
-
171. 匿名 2024/09/13(金) 18:24:31
パッケージ変えたら販売再開するのね
なら騒ぐことでもないな+2
-0
-
172. 匿名 2024/09/13(金) 18:24:41
>>36
関係ないことはないんじゃないの。もしなにか含まれていた場合のリスク回避だと思うよ。+3
-43
-
173. 匿名 2024/09/13(金) 18:24:44
一度は推薦したものなんだからモノはいいってことでしょ。
推薦表示なくても買うよw+7
-0
-
174. 匿名 2024/09/13(金) 18:24:46
>>161
そして日本歯科医師会は新たに中国製の類似商品激押しになるんだろうなあ
いつもの流れ+22
-0
-
175. 匿名 2024/09/13(金) 18:24:47
>>33、>>60、>>64
絶対貼るだろうなと思った私も立派な藩士ですw+34
-1
-
176. 匿名 2024/09/13(金) 18:24:58
トヨタも工作員かなんか知らんけど、潰そうとしてるよね。+17
-0
-
177. 匿名 2024/09/13(金) 18:25:13
>>1
医療者として対応が後手後手で健康被害者を増やしたことが許せないんだろうね
あのトヨタでさえ不正やってるんだからどの会社も程度の差はあれどやってると思う
いい製品も多いのだからがんばって信用を取り戻して欲しい+7
-19
-
178. 匿名 2024/09/13(金) 18:25:14
>>22
フロスは必要! この前のサプリ関係の波紋だと思う
小林製薬負けないで!+60
-2
-
179. 匿名 2024/09/13(金) 18:25:24
>>3
繰り返し使えるから百均のフロスより好き
糸巻きタイプも好きだけどこっちの方が好き+362
-22
-
180. 匿名 2024/09/13(金) 18:25:33
>>165
そうなの?
じゃあ納豆食べとくと良いのかな?
納豆好きだから嬉しい+38
-0
-
181. 匿名 2024/09/13(金) 18:25:36
>>85
二年前に日本もデモしたりして主張しないと上級国民のいいようにされて海外の奴らにどんどん占領されるとレスしたがデモは野蛮、きちんと話し合いをしてくのが日本でしょってマイナス凄かったけどどんどんおかしくなってる。少しはガル民も話し合いや要望だして解決しないと学んでほしい+58
-1
-
182. 匿名 2024/09/13(金) 18:25:40
渡辺篤史と
それをモノマネする大泉洋に
詫びてくれ+8
-0
-
183. 匿名 2024/09/13(金) 18:25:44
>>46
小林製薬のおかげでコロナで亡くなったの隠蔽できたからね
+140
-3
-
184. 匿名 2024/09/13(金) 18:25:46
>>150
なんかしたの?
紅麹はエビデンス無かったんだよね。+12
-0
-
185. 匿名 2024/09/13(金) 18:25:50
>>64
思い出しただけで腹痛くなるくらい好きw+25
-1
-
186. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:03
>>2
いとようじ自体の機能は全く関係ないってことなら医学者としてどうなんだろう+631
-4
-
187. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:07
小林製薬頑張れ〜+5
-0
-
188. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:09
これ日本医師会に不信感抱くわ+10
-1
-
189. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:11
フロスはスッと入るけど糸ようじはなんか使いにくい+4
-0
-
190. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:14
>>128
詰め物ある人は糸ようじやめたほうがいいよね
フロスなら引っかかりそうになっても横に引き抜けばいいから楽+2
-0
-
191. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:17
>>21
歯医者様です+9
-16
-
192. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:20
>>1
めちゃくちゃ使ってるのに!+52
-0
-
193. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:22
>>3
私もこれ
奥歯もやりやすい+155
-4
-
194. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:22
>>7
西松屋の使ってる
子供用だからヘッドが小さく奥歯まではいるしコスパ良し+65
-4
-
195. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:27
私はこれからも小林製薬は応援するよ
好きな製品もたくさんあるし+15
-0
-
196. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:36
>>3
私も歯の矯正していた時があって、クリニカの糸ようじが使いやすかった。
保定期間が終わり、後戻りしないように裏のワイヤーだけ付けっぱなしですが、ワイヤーに引っかかったり、詰まったものが取りやすくて良い。+49
-2
-
197. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:36
推薦云々の文言入ったパッケージの物を一時的に販売しないだけでしょ。無くなると思ってる人おるやん。+1
-0
-
198. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:39
>>1
物理的に取り除けるのでは 歯間+6
-0
-
199. 匿名 2024/09/13(金) 18:26:59
>>118
?
糸ようじってフロスと同じ役割だよ?
フロスは通してからスーッと抜くけど、糸ようじはジグザクに歯に当てながら上下に磨くって感じで動かすのよ、片手でやれるし楽なのよ
+1
-3
-
200. 匿名 2024/09/13(金) 18:27:21
私の歯糞どうすりゃいいの+1
-0
-
201. 匿名 2024/09/13(金) 18:27:36
いつも使ってんのこれだから、何の支障もないです。+27
-17
-
202. 匿名 2024/09/13(金) 18:27:47
これから糸ようじは小林製薬買おう
歯間狭いからコレよさそう+61
-1
-
203. 匿名 2024/09/13(金) 18:27:50
歯にとっていいものなら
小林製薬だろうが関係ない
紅麹のせいでいいものまで悪者にすることない+41
-0
-
204. 匿名 2024/09/13(金) 18:28:21
厚労省武見 歯科医師会
なるほど+21
-0
-
205. 匿名 2024/09/13(金) 18:28:25
>>153
中国じゃない?
香港が大株主になったし+190
-3
-
206. 匿名 2024/09/13(金) 18:28:37
日本歯科医師会w
健康な歯を持つ人がクリーニングのために歯医者に行く。
歯科医は顕微鏡で穴を開けるデンタル・プローブで歯をつつく。
6ヵ月後、その人は再び歯医者に来る。
歯科医は虫歯があるので詰め物が必要だと告げる。
その人は詰め物をして家に帰る。
1年後、その人は痛みのために歯医者に戻ってくる。
歯科医は根管治療が必要だと告げる。
1週間後、その人は根管治療のために戻ってくる。
歯科医は歯に穴を開け、神経とそれに対応する血管を取り除く。
そして歯を密閉し、血液が届かない歯に膿瘍を作る。
その人は歯科医に感謝し、家に帰る。
数ヵ月後、歯医者が作った膿瘍の中に腐った肉ができ始めているため、その人は気分が悪くなる。
歯科医は、また高額な治療が必要だと告げる。
健康な歯がなくなった人は、その処置を受けて帰宅する。
そして6ヵ月後、歯科医に子供の歯をクリーニングしてもらうためにその歯科医が戻ってくる。
このサイクルが続く。+9
-4
-
207. 匿名 2024/09/13(金) 18:28:58
>>199
フロスは指に巻くタイプでもスーって抜かないよ
ジグザグ同じだよ+7
-0
-
208. 匿名 2024/09/13(金) 18:29:16
>>38
矯正中の歯に通るんですか?
矯正専用のフロス使ってるけど輸入品で高い…+22
-0
-
209. 匿名 2024/09/13(金) 18:29:18
>>130
わかる😭
なんか小林製薬総叩きな雰囲気が異様だし可哀想。
因果関係もうやむやな感じだし、最初めちゃくちゃマスコミに騒がれてたのに、、、
縁もゆかりもないけど、見てて良い気持ちはしないよ
良い商品たくさんあるのに😢+134
-2
-
210. 匿名 2024/09/13(金) 18:29:19
>>36
あれ因果関係認められなかったんじゃなかったっけ?
言い出した人に損害賠償請求してもいいくらいだと思ったけど+165
-4
-
211. 匿名 2024/09/13(金) 18:29:21
>>180
うん、納豆は毒チンの解毒にいいとされてるものの一つだよ+32
-0
-
212. 匿名 2024/09/13(金) 18:29:37
>>137
米は買ってない
でも新しくパッケージ印刷して出てくるまで時間かかるでしょ?+9
-0
-
213. 匿名 2024/09/13(金) 18:29:38
>>145
そうですね
ごめんなさい+7
-0
-
214. 匿名 2024/09/13(金) 18:30:00
>>10
企業じゃなく、この製品が推薦するに値するものなのかで判断して欲しい
歯科医師会は日和見だなという印象
個人的にはこの糸ようじは使いやすくて良いものだと思う+99
-2
-
215. 匿名 2024/09/13(金) 18:30:09
>>5
記事にもあるけど性能の問題じゃないから今後も販売が続くなら使って大丈夫ですよ。
もっと言うとフロスをやるという習慣の方が大事ですから。
要は紅麹の件があったからその企業を推してるという形を排除したいって目論みなので。+123
-0
-
216. 匿名 2024/09/13(金) 18:30:30
>>20
転売ヤー来るかな+6
-1
-
217. 匿名 2024/09/13(金) 18:30:36
ただの糸なんだからどれも同じでしょ+0
-0
-
218. 匿名 2024/09/13(金) 18:30:44
>>179
洗って繰り返しつかえる!?!?知らなかった+179
-2
-
219. 匿名 2024/09/13(金) 18:30:58
>>15
傷ドライも+31
-3
-
220. 匿名 2024/09/13(金) 18:31:28
うわー小林製薬潰しまだやられてるじゃん。
政府の命令でしょ。分かりやすいね。+26
-0
-
221. 匿名 2024/09/13(金) 18:31:30
>>159
みんなそれ分かってても海外のものを買うんだよね
しかも海外のものの方が良いと思って日本製品を叩いている人までいる
何十年もテレビで洗脳されてきた世代の人たちは特に+3
-2
-
222. 匿名 2024/09/13(金) 18:31:44
買いだめしなきや+2
-0
-
223. 匿名 2024/09/13(金) 18:31:46
>>2
そんな理由で取消しとか小学校低学年の絶交みたいw
+717
-6
-
224. 匿名 2024/09/13(金) 18:32:28
歯科医師会って、自民党と仲良しだよね。その関係での、これなのかなと思った。+9
-0
-
225. 匿名 2024/09/13(金) 18:32:32
>>206
妄想気質なの?+2
-2
-
226. 匿名 2024/09/13(金) 18:32:38
>>85
これだと思う。今どこの企業にも中 国人が堂々といるし、日本人が不正したことにしてマス○ミに報告すればすぐにその会社は奪われる。マス○ミも在○だから+111
-0
-
227. 匿名 2024/09/13(金) 18:32:39
小林製薬憎しでやって貰っちゃ困るなぁ
小林製薬の製品が良いって国民たくさんいるのにさぁ+12
-0
-
228. 匿名 2024/09/13(金) 18:32:44
もっと天下り受け入れろやって脅しか?+8
-0
-
229. 匿名 2024/09/13(金) 18:32:44
ローリングブラッシング方法を小学生最後に学校で教えられた夫は未だにそれやって虫歯まみれです
なぜあんな方法を学校で教えたのですか?+4
-0
-
230. 匿名 2024/09/13(金) 18:32:50
>>157
だからか…+14
-0
-
231. 匿名 2024/09/13(金) 18:33:08
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い+2
-0
-
232. 匿名 2024/09/13(金) 18:33:13
>>2
>>151
弱味でも握られてるのかねぇ
日歯連「国民皆歯科健診」導入工作で自民党「山田宏議員」へ1億円超献金 政党支部を“抜け穴”に(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp利益誘導体質は相も変わらずである。 日本歯科医師連盟(日歯連)は診療報酬の引き上げを目論み、厚労相の諮問機関「中央社会保険医療協議会」の委員に賄賂作戦を展開。その結果、臼田貞夫元会長らが200
+283
-4
-
233. 匿名 2024/09/13(金) 18:33:15
>>142
わかりやすい商品名は大体ここのw
なめらかかと サカムケア アセモアもあるww+22
-0
-
234. 匿名 2024/09/13(金) 18:33:18
小林製薬潰しが露骨すぎ
日本を潰したい自民党の息がかかってるんだろうとしか思えない
私は買い支えます+45
-0
-
235. 匿名 2024/09/13(金) 18:33:35
>>207
同じならやっぱり糸ようじの方がいいわ
歯間ブラシも使い捨てでしょ?あれを使い回す人いるの?+5
-1
-
236. 匿名 2024/09/13(金) 18:33:44
>>72
私はサラサーティ愛用してる
いろいろ試したけどおりものシートはこれが一番使いやすい
+69
-0
-
237. 匿名 2024/09/13(金) 18:33:49
めちゃ愛用してるのにヤメロ+8
-0
-
238. 匿名 2024/09/13(金) 18:33:50
>>2
糸ようじは割と便利でよく買ってたけど、あのサプリが原因てこと?+10
-8
-
239. 匿名 2024/09/13(金) 18:34:05
>>227
だからじゃないの?+2
-0
-
240. 匿名 2024/09/13(金) 18:34:34
このまま販売休止とかやめてよ
1番使いやすいんだよ+10
-0
-
241. 匿名 2024/09/13(金) 18:34:46
>>7
そして、アメリカによると
紅麹が腎臓の損傷修復に効果があったと発表
レプリコンも始まるし完全に小林製薬潰しでしょ。
これからも小林製薬の商品ガンガン使わせていただきまーす+943
-24
-
242. 匿名 2024/09/13(金) 18:34:46
どしたん?話聞こか?+1
-0
-
243. 匿名 2024/09/13(金) 18:34:57
Gumのがお気に入りです
小林製薬のは使いにくかった。製品は悪くないんだろうけど+1
-1
-
244. 匿名 2024/09/13(金) 18:35:03
>>41
商品の良し悪しじゃなくて、企業のイメージの問題じゃない?
歯科医師会も対して信用できないし、良いものは使えばいいのさ。+244
-3
-
245. 匿名 2024/09/13(金) 18:35:19
>>1
うんうん、推奨を消してまた販売再開するよね
小林製薬頑張れよ
安心な商品をどんどん売って被害者保障に使わなきゃならないでしょ?+128
-2
-
246. 匿名 2024/09/13(金) 18:35:52
>>19
苗字も名前も合ってないww+56
-2
-
247. 匿名 2024/09/13(金) 18:36:01
>>51
むしろ○○会推薦とかモンドセレクション金賞受賞とかのほうが胡散臭いし、つかなくていいよね
良いものは良いから使うだけだもんね+163
-0
-
248. 匿名 2024/09/13(金) 18:36:18
>>241
レプリコン作るような製薬会社とは競合しなくない?+7
-34
-
249. 匿名 2024/09/13(金) 18:36:19
>>27
なんで小林製薬眼の敵にするようなことわざわざ言うんだろう。
日本歯科医学会やな感じ。+146
-1
-
250. 匿名 2024/09/13(金) 18:36:25
>>2
消費者からすればその理由を明かせやって話よな+415
-4
-
251. 匿名 2024/09/13(金) 18:36:35
てことは歯の治療にもレプリコン使われたりしそうね。利権だらけ+7
-2
-
252. 匿名 2024/09/13(金) 18:36:45
>>152
製品自体で判断しての推薦じゃなかったんか
これじゃ、他の推薦品も信用できないね
+17
-0
-
253. 匿名 2024/09/13(金) 18:36:59
>>7
記事嫁
>>小林製薬によると、日本歯科医師会から推薦を取り消した理由について「製品そのものの性能ではなく、紅麹サプリによる健康被害問題を受けて、推薦に値する企業ではないと判断した」といった説明があったということです。+203
-7
-
254. 匿名 2024/09/13(金) 18:37:12
>>143
過去トピで、小林製薬は官僚の天下りを断ったから潰されそうになっていると誰かが書き込んでた。+139
-1
-
255. 匿名 2024/09/13(金) 18:37:49
小林製薬が何十年日本の健康を支えてくれたと思ってんの。誰でも一度はお世話になってきてるよね
あの老若男女誰でも分かりやすいネーミングセンスも好き
小林製薬応援したい+33
-1
-
256. 匿名 2024/09/13(金) 18:38:13
糸ようじが一番使いやすい+0
-0
-
257. 匿名 2024/09/13(金) 18:38:20
>>27
推薦取り消しただけだから、他の糸ようじつくる会社と同じになったんだよ。迫害とは違うのでは。他にも全て推薦付けてて小林製薬だけ外すなら迫害と言われても仕方ないけどさ、そうじゃないよね。特別扱いをやめただけだよ。+4
-16
-
258. 匿名 2024/09/13(金) 18:38:31
>>122
文章読む限りでは
他のメーカーで発売されてる糸ようじは大丈夫なのに、なぜ小林製薬のだけが推奨取り消しで販売停止になったのかという意味だと思うけど。
アンチコメントじゃないからよく読んでみて。+213
-0
-
259. 匿名 2024/09/13(金) 18:39:19
>> 一時販売休止の対象となった商品の23年12月期の売上高は47億円だった。
問題が認められたわけじゃないんだから、一時販売中止したり返品の受付すること無いのにね
パッケージ変更のためらしいけど、絶対それだけでは無いよね
圧力凄いんだろうな+1
-0
-
260. 匿名 2024/09/13(金) 18:39:27
糸ようじよりも、フロスのほうが経済的。
自分の指に適量を巻けばいいんだから
糸ようじは使いやすさとネーミングが良くて 売れてたかもしれないけど、糸のままのデンタルフロスのほうがいいと思います。+2
-0
-
261. 匿名 2024/09/13(金) 18:39:28
小林製薬がんばれ!
あまりに露骨な株価下げ事案
外国企業に乗っ取られないよう、私が、買い支えますから!+34
-0
-
262. 匿名 2024/09/13(金) 18:39:31
陰謀論とか好きじゃないけどこの一連の流れはさすがに国の方がかなり胡散臭いから買い支えるわ+18
-0
-
263. 匿名 2024/09/13(金) 18:39:37
>>253
製品そのものより企業で選んでたんだ+131
-0
-
264. 匿名 2024/09/13(金) 18:40:04
地味に困る ここの商品使ってたのに+3
-0
-
265. 匿名 2024/09/13(金) 18:40:05
>>257
とはいえ「推すに値しない」みたいな表明ってどうなの。悪意を感じるよ+29
-0
-
266. 匿名 2024/09/13(金) 18:40:20
>>248
ワク打った人には小林製薬のナットウキナーゼがいいって言われてたからね。それ潰したいんじゃ?+68
-1
-
267. 匿名 2024/09/13(金) 18:41:10
>>201
これ歯茎に当たりやすくて痛かったなあ。苦手+4
-7
-
268. 匿名 2024/09/13(金) 18:41:29
前に歯医者いったら小林製薬の糸ようじの
サンプル山積みにあったからもらったよ。+3
-1
-
269. 匿名 2024/09/13(金) 18:41:35
>>183
紅麹のせいにしてね+67
-2
-
270. 匿名 2024/09/13(金) 18:42:00
>>235
私はこれ使ってるよ
糸ようじだと奥歯のお手入れが疎かになるので+13
-1
-
271. 匿名 2024/09/13(金) 18:42:01
>>260
何年もフロス使ってたけどフロスだけじゃ綺麗に取れてなかったんだよね自分は
だから一概にフロスがいいとは言えない+0
-0
-
272. 匿名 2024/09/13(金) 18:42:32
小林製薬のデンタルケア系は全部好き!
歯磨き粉の生葉はフッ素が入ってなくて口の周りのニキビがなくなった上に歯茎も血が出なくなった。
ちょっと高いけど毎日使うし、すごいおすすめ!+8
-0
-
273. 匿名 2024/09/13(金) 18:42:53
>>263
歯科医師会もろくでもない組織って事?+69
-1
-
274. 匿名 2024/09/13(金) 18:42:54
弓型のは使いづらい
糸だけのを歯医者で買ってる+0
-0
-
275. 匿名 2024/09/13(金) 18:43:04
>>151
本当よ。そのいとようじを推薦できない医学的根拠を説明して欲しいわ。
個人の病院が巻き込まれ事故を恐れて提携をやめるとかならわかるよ、公益性のある団体がすることじゃない。+324
-7
-
276. 匿名 2024/09/13(金) 18:44:12
「ついさっき、やわらか歯間ブラシ買ってきたのに・・・」と確認したら、サンスターのGUMソフトピックってやつだった。
こっちの方が安かったんだよね。+0
-0
-
277. 匿名 2024/09/13(金) 18:44:18
>>109
商品自体はなくならないよ。
記事に詳しく書かれてるよ。+16
-0
-
278. 匿名 2024/09/13(金) 18:44:33
紅麹練り込んであるわけじゃあるまいし、これはいじめとしか思えない…。+5
-0
-
279. 匿名 2024/09/13(金) 18:44:33
>>1
医療機関や医療従事者に金が渡らないから嫌なんでしょ
やりすぎだよ。そんなに小林製薬をせめるなら、コロナワクチン被害者を作ったファイザーやモデルナも批判しようよ+100
-3
-
280. 匿名 2024/09/13(金) 18:44:47
さすがに酷くない??
商品はちゃんとしてるんでしょ?
+5
-0
-
281. 匿名 2024/09/13(金) 18:45:20
>>208
通らない部分は歯間ブラシだね+7
-0
-
282. 匿名 2024/09/13(金) 18:45:23
>>264
一時的に無くなるけど、パッケージリニューアルして再販されるのでご安心を
まだ返品受付始まってないから、お店にもネットにもあるよ!+1
-0
-
283. 匿名 2024/09/13(金) 18:45:27
>>46
日本歯科医師会は商品を推奨していたんじゃないの?+19
-0
-
284. 匿名 2024/09/13(金) 18:45:33
>>124
大きな組織だからこそ問題が起こった場合逆にコンプラ大丈夫?ってなるんだよ
推薦って適当なんですか?って組織として大丈夫ですか?って
歯医者さんって下手すると命に関わるので信用が全てだからね+4
-2
-
285. 匿名 2024/09/13(金) 18:45:43
>>1
私、これ使ったら一部銀歯だった所がボロッとれたんだよねw新しく歯医者で作り治した+7
-16
-
286. 匿名 2024/09/13(金) 18:45:44
命の母買う+5
-0
-
287. 匿名 2024/09/13(金) 18:45:46
>>7
献金してないクリーンな企業だから見せしめに消されるのかな+470
-6
-
288. 匿名 2024/09/13(金) 18:46:06
>>273
医者も同調圧力に屈しやすいだけだよ
高須息子も言ってたよ
例えば毒チンを調べもせず、国が勧めるし儲かるからホイホイ打つ
だんだん体調不良や死ぬ人が増えても調べもしない
調べてやばいと思っても上が言うから打つ。そこで人の命と比べてやめようと声を上げることはしない
したら潰される
黙ってみてるだけ
みたいなことYouTubeで言ってた+28
-1
-
289. 匿名 2024/09/13(金) 18:46:21
>>270
Y型糸ようじはクリニカの使った事あるけど、動かし憎くていまいちだったわ
小林製薬さんのグリーンの糸ようじを愛用している
+6
-0
-
290. 匿名 2024/09/13(金) 18:46:43
>>179
ずっと使ってるのに「繰り返し使える」なんて知らなかった
びっくりした
ありがとう+105
-4
-
291. 匿名 2024/09/13(金) 18:46:57
>>282
今日、ドラストで見たから買いだめしようかと思った
てかタイトル酷いね+0
-0
-
292. 匿名 2024/09/13(金) 18:47:25
>>2
これって製品うんぬんじゃなくて企業で取り消しなんだよね
ちゃんとした製品なら取り消しする必要ないのに+414
-4
-
293. 匿名 2024/09/13(金) 18:47:35
>>258
推薦取り消しは小林製薬の信用問題で
販売停止はパッケージ変更の影響だから別問題だよ+4
-4
-
294. 匿名 2024/09/13(金) 18:48:13
フロアフロス大好き+3
-0
-
295. 匿名 2024/09/13(金) 18:48:17
>>275
医学的根拠はなく、紅麹問題があったためと書いてあるね
糸ようじなど今回一時販売中止する製品に問題はありませんとのこと+90
-0
-
296. 匿名 2024/09/13(金) 18:48:29
>>210
カビ混入認めてなかった?+9
-0
-
297. 匿名 2024/09/13(金) 18:48:48
「紅麹サプリでの死亡者⭕人です、その内紅麹サプリを摂取してる人はいませんでした」って報道意味不明なんだけど+2
-0
-
298. 匿名 2024/09/13(金) 18:48:48
>>266
それに協力する歯科医師会も、これから治療の新薬!とかで自己増殖型の薬剤やらやりだしそう+26
-1
-
299. 匿名 2024/09/13(金) 18:48:50
>>9
フロスのほうが、使いにくい
持つとこないし+359
-29
-
300. 匿名 2024/09/13(金) 18:48:57
>>206
なにいってんだこいつ+3
-1
-
301. 匿名 2024/09/13(金) 18:49:18
>>285
銀歯、詰め物って劣化するから、糸ようじのせいではないよ。
ミルキーや、キャラメルでも取れるじゃん。+29
-1
-
302. 匿名 2024/09/13(金) 18:49:28
一つの問題を理由に、とことん潰しにかかる感じが、ジャニーズの時みたい。
小林製薬は潰されずにがんばって欲しい。
+45
-2
-
303. 匿名 2024/09/13(金) 18:49:32
>>3
私もそれ使ってる。よくおすすめに出てくる別のところのも買ってみたけどイマイチ使いこなせなくてそこに落ち着いた+39
-1
-
304. 匿名 2024/09/13(金) 18:50:25
>>36
陰謀論者っぽいけどこの流れおかしいよね
乗っ取りたい勢がいるんだろうなー+158
-1
-
305. 匿名 2024/09/13(金) 18:50:33
私はメガネフキフキ愛用してるよ。頑張れ小林製薬+7
-0
-
306. 匿名 2024/09/13(金) 18:50:40
>>285
被せ物のとこはフロスでスッと抜くようにしてやらないとそらあかんよw歯医者で言われない?+9
-1
-
307. 匿名 2024/09/13(金) 18:50:49
>>301
ですよね…劣化してたのかも
でも、また外れたら嫌だから
使用しなくなりました+1
-4
-
308. 匿名 2024/09/13(金) 18:50:53
>>254
優良企業じゃん。
サプリは買わないけど、糸ようじは買って応援するわ。+99
-1
-
309. 匿名 2024/09/13(金) 18:50:55
みんな推薦とか見て買ってるのかな?
今日までそういうのを見ずに買って、使いやすいものをリピートしてたから、推薦の記載はそんなに重要だとは私は思わないけどな
小林製薬の糸ようじが歯科医師会の推薦商品だとはそもそも知らなかった
歯科医院で販売しているものだとGCとかDENTが多いのかな
パッケージを作り直すのは大変だろうけど、使いやすいものをみんな買うだろうから、販売数は変わらないだろうと思った+4
-0
-
310. 匿名 2024/09/13(金) 18:51:06
商品がというよりは、それを作ってる会社にたいしてダメ出しってこと?+3
-0
-
311. 匿名 2024/09/13(金) 18:51:14
>>292
要は信用出来ないって話だと思う
出されたデータを元に推薦してもその出されたデータが都合良い部分だけだったら問題だからね
紅麹サプリの件で少なくとも小林製薬の管理の杜撰さと隠蔽体質が明らかになったので
現時点ではしょうがないかもね+10
-6
-
312. 匿名 2024/09/13(金) 18:51:18
>>38
矯正中の歯に通るんですか?
矯正専用のフロス使ってるけど輸入品で高い…+4
-1
-
313. 匿名 2024/09/13(金) 18:51:18
えーとさ、
チラホラ使い捨てどうのこうのってコメント見るけど
基本
フロスも糸ようじも歯間ブラシも洗って繰り返し使えるものだよ。
めんどくさいし一回で捨ててる人がほとんどだろうけど、どのメーカーのものも壊れるまで洗って使えるようになってるはず+2
-0
-
314. 匿名 2024/09/13(金) 18:51:27
歯間ブラシの一番小さいサイズ好きだったのに+0
-0
-
315. 匿名 2024/09/13(金) 18:51:34
>>297
ん?どういう事?あんなに大騒ぎしてたのに+2
-0
-
316. 匿名 2024/09/13(金) 18:51:42
日本の優良企業つぶし?どこかの政党に言わされてるの?+1
-1
-
317. 匿名 2024/09/13(金) 18:51:47
>>3
コレって1回ごとに捨てる+
洗ってまた使う−+44
-85
-
318. 匿名 2024/09/13(金) 18:52:05
コメントひと通り読んでとりあえずナットウキナーゼ注文したわ
日本の産業や商品を潰した後に中国企業がしれっとそこに入り込んでくるからね+15
-0
-
319. 匿名 2024/09/13(金) 18:52:20
>>304
だからもう陰謀論とかないんだって
年数経てば立つほど陰謀論者の正解が答え合わせになってるじゃん+56
-6
-
320. 匿名 2024/09/13(金) 18:52:29
>>288
正直あのころは医療現場てんやわんやだったし、コロナ自体がどのくらい恐ろしいか手探りだったから、ワクチンに疑問を持つ人自体がほんの少数だっただろうね
そもそもワクチンが安全か調べるのは現場の仕事じゃ無いし、現場の人にはどうにもできなかったとは思う+7
-2
-
321. 匿名 2024/09/13(金) 18:53:12
>>122
よっしゃ買うわ
ありがとう!+31
-0
-
322. 匿名 2024/09/13(金) 18:53:24
>>297
結局因果関係認められなかったんだよね
小林製薬も災難だよな+6
-0
-
323. 匿名 2024/09/13(金) 18:53:44
>>1
こりゃ、小林製薬の経営破綻が来るか?+2
-10
-
324. 匿名 2024/09/13(金) 18:54:09
>>7
武見厚労大臣の嫌がらせ+296
-2
-
325. 匿名 2024/09/13(金) 18:54:38
>>44
なににする?+104
-0
-
326. 匿名 2024/09/13(金) 18:54:57
>>1
正直、そんな推薦マーク見てなかったわ+78
-0
-
327. 匿名 2024/09/13(金) 18:55:08
>>313
えー、知らなかったわ
爪楊枝使い回す感覚でなんか嫌だから使い捨てにしてたわ
歯ブラシは10日ぐらいは使うけど+1
-1
-
328. 匿名 2024/09/13(金) 18:55:21
>>254
なんかコレが本当な気がしてきた…明らかにおかしくない?+93
-0
-
329. 匿名 2024/09/13(金) 18:55:32
小林製薬より⚪︎⚪︎ファルマーのほうが問題では?+5
-0
-
330. 匿名 2024/09/13(金) 18:55:59
>>318
売国自民党が誘導してね+2
-0
-
331. 匿名 2024/09/13(金) 18:55:59
歯医者はこれからどんどん潰れてくよね
今の若い人は虫歯がないし
定期検診だけでは稼げないもんね+1
-2
-
332. 匿名 2024/09/13(金) 18:56:17
レプリコンワクチンが日本で承認されたってヤバくない?+8
-0
-
333. 匿名 2024/09/13(金) 18:56:29
>>153
乗っ取りたいんじゃない?+166
-1
-
334. 匿名 2024/09/13(金) 18:56:46
ドラッグストア勤務
先程売り場のやつ回収しました
「日本歯科学会推薦」ってパッケージ載ってるやつだけだよ
商品はなくならんから大丈夫+3
-0
-
335. 匿名 2024/09/13(金) 18:56:53
>>87
私もそう思うので気にせず小林製薬の商品購入してます。
商品で問い合わせしたことがあるけど
とても丁寧に教えてくれたの。+59
-0
-
336. 匿名 2024/09/13(金) 18:57:55
>>21
医師会も歯科医師会も権威主義だから製品の品質なんてハナから評価してなくて、有名な企業だったから推薦してただけだよ
医師会の存在意義ってなんだろね+303
-5
-
337. 匿名 2024/09/13(金) 18:58:03
辛辣ぅ+0
-0
-
338. 匿名 2024/09/13(金) 18:58:05
>>333
横、紅麹の件で創業者家族排除されたもんね+121
-1
-
339. 匿名 2024/09/13(金) 18:58:28
>>49
買える!推奨ってパッケージに載ってるやつだけ撤去されたよ。+28
-0
-
340. 匿名 2024/09/13(金) 18:58:38
>>304
買収したいんじゃないのかな?よくあるやり方じゃない?あくどいビジネス。外資かもね。+66
-0
-
341. 匿名 2024/09/13(金) 18:58:40
>>327
うん、そういう人がほとんどだと思うしわたしも使い捨てちゃってるんだけどさ、
本来は歯ブラシみたいに洗って使用オッケーなんだよね
だからまあまあ経済的なのよ
とはいえフロス洗ってとっとくのはちょい勇気いるよね笑+2
-1
-
342. 匿名 2024/09/13(金) 18:59:12
レプリコンのタイミングで小林製薬妨害
小林製薬は、なにかの技術を絶対に持っている+8
-0
-
343. 匿名 2024/09/13(金) 18:59:29
>>302
ああジャニーズか。
なんかこの、その物(タレント)自体は悪くないのに消される感じに見覚えあるなと思った。
イメージが悪いということなんだろうけど。+11
-0
-
344. 匿名 2024/09/13(金) 18:59:53
>>7
どれも同じではないよ
百均のやつなんか最初の歯の隙間に入れただけで糸切れたりするからね、マジで+161
-3
-
345. 匿名 2024/09/13(金) 18:59:54
>>7
何か怪しいね これも狙われた?+281
-2
-
346. 匿名 2024/09/13(金) 18:59:58
>>332
世界初だからね、実験国
毒チン普及からまじでもう政府が信用できなくなった
だから上の勧めるものも拒否するようになったわ+3
-0
-
347. 匿名 2024/09/13(金) 19:00:15
紅麹問題が大変なことはわかるんだけど小林製薬の商品けっこう愛用してるから複雑な気持ちだ+2
-0
-
348. 匿名 2024/09/13(金) 19:00:17
小林製薬関係ないけど、これもどうなるか気にして見てないとトロンやSTAP細胞みたいにアメリカに横取りされるって言ってる人いて確かにって思った
日本人潰し、日本の企業潰し、日本の技術潰しが酷すぎて腹が立つ+11
-0
-
349. 匿名 2024/09/13(金) 19:00:30
日本の歯医者信頼できないからな
協会も信頼できない+2
-0
-
350. 匿名 2024/09/13(金) 19:00:44
今一般人に出来ることは、店舗に余っている糸ようじを買い占めることくらいかな...
そうすれば返品販売中止分は買い支えられそう+3
-0
-
351. 匿名 2024/09/13(金) 19:01:02
じゃあなんで最初は推奨したの?
本当に商品評してたの?そもそも医師会の評価価値ってなんだ?素朴に疑問。+6
-1
-
352. 匿名 2024/09/13(金) 19:01:06
>>44
私もー!!
物買うときに迷ったら小林製薬から選ぶことにする!+82
-0
-
353. 匿名 2024/09/13(金) 19:01:24
>>339
パッケージに問題なければ買えるのね、よかった+8
-0
-
354. 匿名 2024/09/13(金) 19:01:39
>>3
うん、クリニカ最高
奥歯まで届くからこっち使っている+100
-6
-
355. 匿名 2024/09/13(金) 19:01:55
>>98+44
-0
-
356. 匿名 2024/09/13(金) 19:02:05
>>302
ジャニーズとはちがうんじゃない?
ジャニーはそれだけの事をして来たと思ってるよ。+0
-19
-
357. 匿名 2024/09/13(金) 19:02:20
>>1
これ好きなのに。
販売してくれなこまる+30
-1
-
358. 匿名 2024/09/13(金) 19:02:23
>>251
レプリコンはアメリカの利権だから、ワクチン製造するのも日本で打つのも日本人なのに儲かった金は全部アメリカに行くんだよね
本当おかしな話
日本やばくない?+13
-0
-
359. 匿名 2024/09/13(金) 19:02:30
>>15
本当と言うよりも自浄効果が目から失われそうだから、見るからに危なさそうだけど
カップが毎度新品なら良いけどボトルが終わるまでは同じのを使うよね+13
-7
-
360. 匿名 2024/09/13(金) 19:03:03
>>7
日本人が日本企業守らないとヤバイね
どんどん他国に奪われていくのに国は何もしてくれない+542
-2
-
361. 匿名 2024/09/13(金) 19:03:58
この報道の目的はマスコミを使って小林製薬に嫌がらせすることが目的だと思う
なので推薦マークの剥奪をたまたま選んだだけで理由はなんでもよかったのよ+5
-0
-
362. 匿名 2024/09/13(金) 19:04:21
>>331
次はフッ素塗布で儲けようとしてる
フッ素も有害無益+0
-0
-
363. 匿名 2024/09/13(金) 19:04:28
くそったれ日本歯科医師会
賄賂もらえなかったから脅しですかー?+3
-0
-
364. 匿名 2024/09/13(金) 19:04:41
>>356
タレントがナチス礼しても性犯罪しても日本人差別しても平気で日本のテレビに出てるどっかの外国人とか不思議だわ
事務所も何のお咎めなし+20
-0
-
365. 匿名 2024/09/13(金) 19:05:20
>>309
気にしてないから推奨品だったなんて知らなかったけど、日本歯科学会推薦取り消しってなんかヤバいの?!どうしたの?!とは思うよね
+1
-0
-
366. 匿名 2024/09/13(金) 19:05:24
推薦は取り消すけど発売中止になる訳ではないし、愛用者は今まで通り使えばいい+1
-0
-
367. 匿名 2024/09/13(金) 19:05:38
>>1
人の命を奪うワクチンは止めないのに??
絶対おかしいよね。
レプリコンワクチンを中止にしなよ💢💢💢
小林製薬は悪くない‼️+106
-3
-
368. 匿名 2024/09/13(金) 19:05:54
>>357
販売中止とは書いてないじゃないの+4
-0
-
369. 匿名 2024/09/13(金) 19:06:48
>>2
このハゲのせいな+210
-1
-
370. 匿名 2024/09/13(金) 19:06:49
>>360
何気に外国資本の会社沢山あるもんね
第一三共ヘルスケアも外国資本になっててびっくりした+55
-0
-
371. 匿名 2024/09/13(金) 19:06:50
>>1
お墨付きがなくなるってだけか。よかった。これからも使うからないと困る+29
-0
-
372. 匿名 2024/09/13(金) 19:07:43
>>296
特定のロットに混入あったらしいけど、疾患との因果関係は認められなかったみたいよ紅こうじ摂取後死亡、8割調査済 サプリとの因果関係確認できず(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp小林製薬の紅こうじサプリメントを巡る健康被害の問題に関し、武見敬三厚生労働相は15日の記者会見で、摂取後に死亡したと同社が7月21日時点で遺族から相談を受けた97人のうち、約8割に当たる79人の調
+49
-1
-
373. 匿名 2024/09/13(金) 19:08:14
>>179
これ最初使ってて洗って何度か使えるの分かってたけどなんか汚いなぁと思い始めて糸オンリーのやつやり始めたらもうそれしか使えなくなった+113
-4
-
374. 匿名 2024/09/13(金) 19:08:45
>>126
推薦する前に調べないんだ、ってなるよね+22
-7
-
375. 匿名 2024/09/13(金) 19:08:55
他の商品も販売中止にされたくないなー。
ブレスケアとか重宝してる。+1
-0
-
376. 匿名 2024/09/13(金) 19:08:58
>>15
スッキリするから風呂上がりに使ってるー
>>359
カップ洗えるよ?洗らわんの?+69
-6
-
377. 匿名 2024/09/13(金) 19:08:58
こういうのおかしくない?例のサプリ以外は問題起こしてないでしょ+2
-1
-
378. 匿名 2024/09/13(金) 19:09:02
>>327
え!?歯ブラシって10日で捨てるの!?+3
-1
-
379. 匿名 2024/09/13(金) 19:09:20
>>2
露骨だねぇ
+129
-1
-
380. 匿名 2024/09/13(金) 19:09:23
矯正中だから愛用してるのに!買わないと+0
-0
-
381. 匿名 2024/09/13(金) 19:10:05
>>302
武見のいじめじゃんね。
本当腹立つ。類似品は良いのかよ。+14
-0
-
382. 匿名 2024/09/13(金) 19:10:08
>>15
花粉症にとっては神だけどね
出会った時は小林製薬に手紙書こうかと思ったほど感動したw+247
-4
-
383. 匿名 2024/09/13(金) 19:10:09
トロンの二の舞にさせないように小林製薬の製品買うよ
+1
-0
-
384. 匿名 2024/09/13(金) 19:10:18
>>27
本当それ
小林製薬に対するいじめ
小林製薬はワクチンに協力しなかったからじゃないかな
+125
-1
-
385. 匿名 2024/09/13(金) 19:10:47
なんでみんな不祥事起こした会社をかばってるの??
小林製薬、化粧品のヒフミドにも微量のエタノールが入っていたって公表してたし
なんか紅麹だけかと思ったら他もいい加減なんだなと思ったわ+2
-6
-
386. 匿名 2024/09/13(金) 19:10:47
>>370
マジかぁ… 今、日本企業どんだけあるんだろう
どうやったら日本企業守れるのだろうか…
+43
-0
-
387. 匿名 2024/09/13(金) 19:11:01
>>2
企業で判断してああいう推薦出してるんだなってわかったからもう信用しない
商品が本当に良いものだからって理由じゃないってことになるもんね、これがまかり通るなら+345
-2
-
388. 匿名 2024/09/13(金) 19:11:48
>>302
小林製薬は会社に問題があるわけでもなく、紅麹も冤罪だったからむしろ被害者なんだけどね
潰そうとしてくるのは明らかに別の理由があるよね+14
-3
-
389. 匿名 2024/09/13(金) 19:12:05
>>179
繰り返しってどのくらい使いますか?
1日3回使って捨てる感じですか?
もしくは数日、、?+29
-0
-
390. 匿名 2024/09/13(金) 19:12:25
>>384
既出しているナットウキナーゼの件はちょっと関係ありそう+26
-0
-
391. 匿名 2024/09/13(金) 19:12:29
>>319
陰謀論だ!陰謀論だ!って言ってる人って、逆にそんなにマスコミ報道だけ信じて大丈夫ですか?って感じだよね。+27
-6
-
392. 匿名 2024/09/13(金) 19:12:59
>>378
え?うん、おかしいかな
どのくらい使ってるの?+2
-2
-
393. 匿名 2024/09/13(金) 19:13:55
>>177
対応は寧ろ迅速な方だったろ、何言ってんだ?
歯科医師会の方が自分達の儲けしか考えてない守銭奴達の集まりだと改めて露呈した形でしょ+14
-1
-
394. 匿名 2024/09/13(金) 19:14:01
フロスに関してはクリニカ派だから影響はないけど小林製薬潰しかってくらい色々とアレね
命の母ホワイトがなくなったら困るから不買しないよ+7
-1
-
395. 匿名 2024/09/13(金) 19:14:27
最近小林製薬の糸ようじ買ったらすごい良くて感動したんだけど、、絶対これからも愛用します!!
小林製薬をいじめないでほしい。。+9
-0
-
396. 匿名 2024/09/13(金) 19:15:01
>>372
コロナワクチンみたいだね。+13
-3
-
397. 匿名 2024/09/13(金) 19:15:01
>>307
私もフロスでブリッジ取れたことあるけど、やっぱり劣化していたから気がつけてある意味良かったよ。
そのままぐらついて酷くなるより良いじゃん。
歯医者行って治療して、その後相変わらずフロスで掃除してるよ。歯肉炎になるより良いよ。+5
-1
-
398. 匿名 2024/09/13(金) 19:15:02
>>331
それは無いんじゃ無いかな
むしろ歯に関心ある人増えているからな
今回のは政府からの圧力でしょ+0
-0
-
399. 匿名 2024/09/13(金) 19:15:45
>>7
ワクチン製造への協力断ったから潰されたっていうの真実味を帯びてきた。ワクチン被害者を無視し続けてる厚労省がどの口で小林製薬を攻撃してるんだと。
そのせいで株価が激下がりして香港企業が筆頭株主になってしまった。国が日本企業潰しに協力してる。+474
-6
-
400. 匿名 2024/09/13(金) 19:15:49
ここ頭おかしい人が多いね
紅麹はどう考えても小林製薬の責任でしょ?+1
-2
-
401. 匿名 2024/09/13(金) 19:15:58
>>275
紅麹問題があったためよ
記事読もうね+2
-40
-
402. 匿名 2024/09/13(金) 19:16:04
>>284
その組織に属してる悪徳医師が1人でも居たら全員悪徳医師、その組織に居る誰か1人が医療過誤したら全員するって認識でいいって事?+2
-0
-
403. 匿名 2024/09/13(金) 19:16:08
>>385
エタノールなんて製薬の工程で使うんだから、他の製薬会社だって一緒だよ
しかも毒性低い
入ってたからなんだとしか
それより紅麹が死亡原因というエビデンスが、全くないんですが?+4
-1
-
404. 匿名 2024/09/13(金) 19:17:30
>>2
わざわざ華麗過ぎる手の平返しを発表して恥ずかしくないんかねぇ。+246
-3
-
405. 匿名 2024/09/13(金) 19:17:38
>>69
「坊主憎けりゃ袈裟までってどういう意味?」って聞かれたらこの一件がすごくわかりやすい説明になるな+0
-0
-
406. 匿名 2024/09/13(金) 19:17:39
圧力かかってるよ。
小林製薬がコロナの治療薬作ったから。
政治家と医師会はズブズブだからコロナの治療薬が広まったら商売上がったりだからね+22
-1
-
407. 匿名 2024/09/13(金) 19:18:10
>>1
金の切れ目が縁の切れ目か+6
-0
-
408. 匿名 2024/09/13(金) 19:18:28
>>279
最初に言い出した阿部雅紀と繋がってるのかな歯科医師会は。ここまでくると本当におかしいし怖い。何が起こっているのだろう?コロナ不活性化させる研究の何がいけなかったのか?ワクチンの副反応を紅麹の被害するのも変。+16
-0
-
409. 匿名 2024/09/13(金) 19:19:19
紅麹で報告あっても放置したりで対応も悪いのもあって何人もやっちゃってるからな+2
-1
-
410. 匿名 2024/09/13(金) 19:19:53
>>392
毛先が広がるとかではなく、尖り感を感じなくなって劣化してそうだったら変える
2カ月くらい使ってるかも
汚くてすみません+2
-2
-
411. 匿名 2024/09/13(金) 19:20:06
>>207
何もない歯は引き抜かなくてもいいけど、インレーやクラウンの場所は引き抜かないと取れる時期が早まるからやめた方がいいよ+2
-1
-
412. 匿名 2024/09/13(金) 19:20:08
>>241
紅麹はべつに悪くないんじゃなかった?
カビが原因なのでは、って話だったと思うのだけど。+263
-3
-
413. 匿名 2024/09/13(金) 19:21:01
内容そのものよりも表面的なイメージが大事だからね日本はw+1
-0
-
414. 匿名 2024/09/13(金) 19:21:15
>>393
そうかな健康被害を把握してから発表まで数か月かかってたと思う
+2
-3
-
415. 匿名 2024/09/13(金) 19:21:28
>>333
小林製薬のニュースを見ていると、旧ジャニーズ事務所に対する流れと似たようなものを感じる。確証がないものまで責められて根こそぎ潰されそうな雰囲気+157
-3
-
416. 匿名 2024/09/13(金) 19:21:46
>>21
その表示を決め手に何かを買った方がないわ。
いつも自分の知識と経験と勘を信じてる。+77
-0
-
417. 匿名 2024/09/13(金) 19:22:17
小林製薬に応援のメールを送る!+9
-1
-
418. 匿名 2024/09/13(金) 19:22:28
>>401
その問題がそもそも、って話だよ
亡くなった方は寿命に近いとし、きっかけを起こした40・50代の人は回復
サプリを飲み続けたのが原因ってわかる?
もしサプリ+毎日納豆を食べてた、だったら納豆が原因って可能性だってあるわけじゃん+29
-2
-
419. 匿名 2024/09/13(金) 19:22:46
>>385
ん?エタノールなんてほとんどの化粧水とかに入ってない?
完全無添加とか、アルコールフリーみたいに書いてない限りは入ってるよ+5
-0
-
420. 匿名 2024/09/13(金) 19:22:48
>>25
奥歯だけ糸ようじ使ってる
前歯辺りは逆にフロスの方がやりやすい+7
-0
-
421. 匿名 2024/09/13(金) 19:23:41
>>400
紅麹はそうだけど、糸ようじは別でしょ?
誰かの意見に
頭おかしいとかすぐ言えちゃう人の方が、ちょっと付き合いたくないかな。+3
-1
-
422. 匿名 2024/09/13(金) 19:24:16
>>145
関係あるでしょ
紅麹と関係ないのに糸ようじなんだから
他のも言い出すわよ+28
-0
-
423. 匿名 2024/09/13(金) 19:24:37
小林製薬いじめスゴイ+14
-0
-
424. 匿名 2024/09/13(金) 19:24:57
商品がだめになったのかと思ったら
会社そのものだった+0
-0
-
425. 匿名 2024/09/13(金) 19:25:06
>>399
小林製薬は製薬会社じゃないからワクチン製造頼まれないよ+40
-2
-
426. 匿名 2024/09/13(金) 19:25:12
推薦なんかいらん
これなかったら困るのよ早いこと販売開始してね
在庫確保に動かないとな+3
-0
-
427. 匿名 2024/09/13(金) 19:25:32
>>9
小林製薬さんの商品はいろいろ愛用はしてるが糸ようじは使いにくいかな、、
フロスがいいね。+7
-22
-
428. 匿名 2024/09/13(金) 19:26:12
日本の優良企業っていう点で狙われてる気がする。
正直、紅麹の件も、何かされたんじゃないかと思ってる。+7
-0
-
429. 匿名 2024/09/13(金) 19:26:46
>>350
10月上旬から回収するみたいだから、それまでは買い支え出来そう+3
-0
-
430. 匿名 2024/09/13(金) 19:27:53
>>425
ヨウ素でコロナが殺菌できると発表してた。
ワクは成分の提供の協力拒否じゃなかったかな?+50
-1
-
431. 匿名 2024/09/13(金) 19:28:17
日本医師会って健康や医学の視点から製品の良し悪しを判断するのじゃなくて製品の性能外の政治的理由で推薦決めるんだね
賄賂の額で決まった推薦とかもありそう+7
-1
-
432. 匿名 2024/09/13(金) 19:28:28
>>15
知らなかった
ずっと使ってたわ+9
-1
-
433. 匿名 2024/09/13(金) 19:29:08
>>1
フロス使用してるけど
昔ながらの糸ようじで浸透感もあるし
衛生面おいといて
ネギひっかかったときに重宝しておりました+7
-0
-
434. 匿名 2024/09/13(金) 19:29:45
理由はわかるけど商品には問題ないのになぁ
そもそも医師会の推薦ていらないよね+3
-0
-
435. 匿名 2024/09/13(金) 19:29:59
>>415
結局何が明確な原因でどうとか出ないままだもんね
これではないか、とかどうにか検討を付けて見つかったプベルル酸とかいうのも
「食品工場などでよく見つかる種類ではなく、あまり研究が進んでいない比較的珍しい青カビだ。工場の外から入り込んだのではないか」
とか言われてるし
他の日本の製薬会社や食品会社の大手でも、採用ハードルの低い工場作業員にスパイ一人放り込めば簡単に中華に乗っ取られそうで怖いわ
アフラトキシンとかもそうだしカビ毒って酷い物はすごい猛毒だけど、外から持ち込まれても工場の不衛生のせいに出来るもんね+82
-1
-
436. 匿名 2024/09/13(金) 19:30:07
>>179
おしり側がとがってないから安心して奥歯とかいろんな角度に使える
とがってる部分は使い道がわからない、糸より細いわけでもないし、事前に歯磨きしてるし+56
-1
-
437. 匿名 2024/09/13(金) 19:30:11
>>410
いえいえ、汚いなんて思ってませんよ
小さい頃からの習慣だったので💦
じいちゃんが歯科医院で大量に歯ブラシ買ってくる人でして10日毎に変えなさいと、歯科医から聞いたんだろうけど
歯医者に売ってる色だけカラフルな安いやつです
+1
-0
-
438. 匿名 2024/09/13(金) 19:32:07
>>1
歯間が狭いから使ったことないや+0
-5
-
439. 匿名 2024/09/13(金) 19:32:21
>>1
小林製薬って紅麹の会社だよね?
メガネ拭き曇り止めウェットシート使ってるんだけど大丈夫よね?
10万弱のメガネ大丈夫か。+1
-24
-
440. 匿名 2024/09/13(金) 19:32:23
リーチデンタルフロスいい感じ+2
-0
-
441. 匿名 2024/09/13(金) 19:33:20
>>9
フロス、私の使い方が下手なのかピン❗️ってなって鏡にめっちゃ飛んで汚れるからY字になってる糸ようじ使っちゃう。
あんまり良くないらしけど……+103
-2
-
442. 匿名 2024/09/13(金) 19:35:03
推奨表示止めるだけで販売再開するよね?
やわらか歯間ブラシ愛用してるので小林さん頼んますよ+2
-0
-
443. 匿名 2024/09/13(金) 19:35:56
>>3
糸は小林製薬の方がいい+85
-10
-
444. 匿名 2024/09/13(金) 19:36:03
突然のタイミングやねw
消費者も報道だけ見て流されないようにしないとな+2
-0
-
445. 匿名 2024/09/13(金) 19:36:45
>>266
小林製薬以外のナットウキナーゼじゃだめなの?
+9
-1
-
446. 匿名 2024/09/13(金) 19:37:03
>>2
きっつーーー
こんなこと言われたら企業として終わりじゃん
+74
-0
-
447. 匿名 2024/09/13(金) 19:37:13
同じ箇所を使い続けるから良くないって言ってる歯科医師多いよね。歯周病になってる歯に触れた部分が他の歯に触れたら感染するからって。+1
-0
-
448. 匿名 2024/09/13(金) 19:37:33
>>1
困るよ
毎日使ってんのに+17
-0
-
449. 匿名 2024/09/13(金) 19:37:42
>>48
あ、この前、糸切れて、歯間に詰まって、歯医者行きましたー。+6
-27
-
450. 匿名 2024/09/13(金) 19:37:47
長年推奨してたのに問題あればさっさと切るんかい。+3
-0
-
451. 匿名 2024/09/13(金) 19:39:50
外部の調査で、被害を申請した人達は「紅麹が原因ではなかった。紅麹を摂取していなかった」と発表されたよね。
どうなってるの?+15
-0
-
452. 匿名 2024/09/13(金) 19:40:27
もはや圧力団体。。+4
-0
-
453. 匿名 2024/09/13(金) 19:41:04
>>389
朝晩使って捨ててる+9
-2
-
454. 匿名 2024/09/13(金) 19:41:18
>>1
紅麴と糸ようじは全然違う商品なのに、単なるイジメにしか見えないわ。糸ようじ自体に問題あるなら推薦取り消しは当然だろうけれど。+76
-2
-
455. 匿名 2024/09/13(金) 19:41:39
>>451
なんか昔スーパーで払い戻し騒ぎがあった時も、売った以上に人来てニュースになったような、、
あんな感じ?+0
-0
-
456. 匿名 2024/09/13(金) 19:41:41
厚労省も、日本XX医師会も、全て日本人の敵です
やつらはもはや、中身日本人じゃありません+6
-1
-
457. 匿名 2024/09/13(金) 19:41:58
>>451
これで濡れ衣だったらたまったものじゃないよね。+6
-0
-
458. 匿名 2024/09/13(金) 19:42:24
>>2
これが全てだな+3
-19
-
459. 匿名 2024/09/13(金) 19:43:23
>>21
歯医者だって、虫歯のない子供に麻酔かけて削って儲かろうとするやん!こっちは歯医者信用してないぞ!虫歯予防の薬とか、先進的な治療法とか本当はあるだろ!って思ってます。歯列矯正以上に高いんじゃ!+150
-8
-
460. 匿名 2024/09/13(金) 19:43:44
>>430
大阪府知事がイソジンでも有効と言ってなかった?
なんで小林製薬だけ?
+37
-0
-
461. 匿名 2024/09/13(金) 19:44:12
>>1
それならファイザーやモデルナはどうなのよ+15
-0
-
462. 匿名 2024/09/13(金) 19:44:27
小林製薬がんばれ!!+11
-0
-
463. 匿名 2024/09/13(金) 19:44:31
>>451
被害者じゃないじゃん+0
-0
-
464. 匿名 2024/09/13(金) 19:44:32
なんか凄い騒がれてんなーって感じで紅麹騒動サラッと通り過ぎてたけど、ここに書かれてるコメント読むといろいろ驚く事ばかり+3
-1
-
465. 匿名 2024/09/13(金) 19:44:33
不二家のときとそっくりじゃん
賞味期限切れの牛乳を使用!とか謎に凄いスキャンダルになり、その後不二家はチョンに買収された+26
-0
-
466. 匿名 2024/09/13(金) 19:44:38
>>247
モンドセレクションって多いよね
+16
-0
-
467. 匿名 2024/09/13(金) 19:44:48
>>2
コロナ騒ぎで日本医師会というものにすごく不信感持った人が殆どだと思うが。外出自粛とかの頃に真っ先に飲み会やデートしててびびったのが最初かな+285
-3
-
468. 匿名 2024/09/13(金) 19:45:17
国家による企業いじめ+11
-0
-
469. 匿名 2024/09/13(金) 19:45:28
>>466
横だがお金で買えるんだっけ?+11
-0
-
470. 匿名 2024/09/13(金) 19:45:40
なんかこれは可哀想と思ったの私だけ?+6
-0
-
471. 匿名 2024/09/13(金) 19:45:48
>>165
それに紅麹自体もウイルス系や免疫向上に実はめちゃくちゃ良いとも言われてるね
あれだけ叩いておきながら体調不良と紅麹に因果関係が認められなかったって報道はされないし
お陰で外資にかなりの株買われちゃったよね、政府やマスコミが叩くってことは良い会社だから応援しましょう!
+72
-1
-
472. 匿名 2024/09/13(金) 19:45:49
内服するものじゃないのに…
歯科医師会の上層って
頭悪い人達なんですね。+5
-0
-
473. 匿名 2024/09/13(金) 19:45:52
サラサーティは使ってるよ
あと、ニキビに悩んでいた時期はオードムーゲにお世話になった
良い商品いっぱいあるのになぁ+2
-0
-
474. 匿名 2024/09/13(金) 19:46:00
>>456
政府も議員も日本人じゃないよね+4
-0
-
475. 匿名 2024/09/13(金) 19:46:04
>>460
そうそう言ってたね。
叩かれてたけどね、、+19
-0
-
476. 匿名 2024/09/13(金) 19:46:06
日本は北朝鮮並みの国になってしまったね+5
-0
-
477. 匿名 2024/09/13(金) 19:46:48
>>3
分かる。糸ようじそんなにいいのかと買ってみたけど、糸びっしりめなのに本体が柔らかいから扱いが難しい。クリニカのは本体硬くて糸の加減が丁度よくてY字だから奥までやりやすいし使いやすい+31
-0
-
478. 匿名 2024/09/13(金) 19:46:52
明日から風邪薬でも消毒薬でも、小林製薬製があるなら小林製薬製品を選びます
+3
-1
-
479. 匿名 2024/09/13(金) 19:47:00
小林製薬をぶっ潰す!
って思ってる権力者がいる
いつまでも粘着質に叩いてるのを感じる
KかCが買い叩くまで描いてそう+7
-0
-
480. 匿名 2024/09/13(金) 19:47:05
コロナ治療薬を開発したから潰されるんだよ
恐ろしい国、日本+7
-2
-
481. 匿名 2024/09/13(金) 19:47:13
この会社のおかげでサプリは危ないと知ることができた。+1
-0
-
482. 匿名 2024/09/13(金) 19:48:34
>>27
ほんと!
政府の陰湿いじめ。
ワクの製造断ったからってさ、追い込み酷いよね。
先にシーンとかテム取り締まれよ!+96
-0
-
483. 匿名 2024/09/13(金) 19:48:49
>>2
紅麹のニュースが世に出る前に株を売り払って大金を手にしたやつがいるのは知ってる
+114
-0
-
484. 匿名 2024/09/13(金) 19:49:02
>>41
意図的なものかな。買収とか嫌だよ。
+159
-4
-
485. 匿名 2024/09/13(金) 19:49:25
>>9
歯と歯の隙間が無いせいか、フロスだと何とか隙間に差し込めても糸を動かせないし取る時思いっきり引っ張らないと取れないし、繊維が歯に残るんだけど…
みんなそんな歯の隙間空いてるもんなの?
+44
-7
-
486. 匿名 2024/09/13(金) 19:49:26
>>136
喉ぬーるスプレーって小林製薬だったのか
喉風邪しょっちゅうひくから医師に相談したら、喉ぬーるスプレーすると喉の痛みから風邪になりにくいし、治りも早いよ!って言われて使ってみたらめっちゃ効いたのでそれから使ってるわ+5
-0
-
487. 匿名 2024/09/13(金) 19:49:42
>>7
一部のデンタルフロスにはPFASが使われている+9
-0
-
488. 匿名 2024/09/13(金) 19:49:43
小林製薬を応援しないと‼︎ 政府は紅麹のせいにしてるけど、ワクチンの影響を考えないのはおかしい。ワクチンのせいで免疫力が低下したのが原因なのでは?+6
-1
-
489. 匿名 2024/09/13(金) 19:50:48
>>3
私はこっち
糸で掃除した後、反対の細い楊枝で掃除すると意外にまだ食べかすが取れる
糸だけだと意外と取りきれてないんだなとびっくりする+55
-3
-
490. 匿名 2024/09/13(金) 19:51:26
>>485
小林製薬の歯間狭い人用のフロスだと入りやすいよ+19
-0
-
491. 匿名 2024/09/13(金) 19:52:31
>>306
歯医者には定期的に通ってますが歯科衛生士さん歯石取り、歯ブラシの指導受けてるときに進められてやったらポロッととれたんですよw+1
-1
-
492. 匿名 2024/09/13(金) 19:53:31
>>1
この糸ようじの「糸」の部分より本体部分の形が使いやすくて気に入ってる!安い糸ようじを買うと本体に厚みがあって動かしにくさに苦労した..+21
-2
-
493. 匿名 2024/09/13(金) 19:54:14
>>1
良い糸ようじが存在すると、虫歯の患者さんが減るから、糸ようじのイメージ悪くして、虫歯人口増やしたいのかな?笑+20
-2
-
494. 匿名 2024/09/13(金) 19:54:41
よし
マウスピース洗浄剤はこの記事にのってるものにするわ+1
-0
-
495. 匿名 2024/09/13(金) 19:55:19
>>483
なにそれインサイダーに当たらないのかな+105
-0
-
496. 匿名 2024/09/13(金) 19:55:20
>>397
プリッチは辛いですね。そうですね、逆に取れてよかったと考えます!地道にフロスでお掃除します+6
-0
-
497. 匿名 2024/09/13(金) 19:55:50
これからもどんどん出て来そうで怖い。やる事が陰湿過ぎて虫唾が走る。でもこれからも小林製薬の商品買うよ。マウスピースの洗浄剤は特にお世話になってる。小林製薬、負けないで。+7
-0
-
498. 匿名 2024/09/13(金) 19:56:13
小林製薬がんばれ
潰れてほしくないから買い支えないとね+13
-0
-
499. 匿名 2024/09/13(金) 19:56:51
このノリで命の母も迫害されたらどうしたらいいのか…+7
-0
-
500. 匿名 2024/09/13(金) 19:56:52
>>490
ありがとう、試してみる!+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小林製薬の「糸ようじ」と「やわらか歯間ブラシ」、「ピースクリン」が「日本歯科医師会」の推薦を取り消されました。 小林製薬は、製品パッケージなどで、「日本歯科医師会推薦」と記していた表示を取りやめるとともに、対象商品の販売を一時休止すると発表してい...