ガールズちゃんねる

【閲覧注意】「安易に受けないで」流行の“クマ取り”整形で失敗…当事者明かす5年間の苦悩と悪徳クリニックの実態

194コメント2024/10/05(土) 05:47

  • 1. 匿名 2024/09/13(金) 11:25:34 


    「安易に受けないで」流行の“クマ取り”整形で失敗…当事者明かす5年間の苦悩と悪徳クリニックの実態 |eltha(エルザ)
    「安易に受けないで」流行の“クマ取り”整形で失敗…当事者明かす5年間の苦悩と悪徳クリニックの実態 |eltha(エルザ)beauty.oricon.co.jp

    今年7月、“クマ取り”美容整形の失敗と修正手術を公表した動画に1200万再生の反響があり、賛否、様々な声が寄せられている。投稿したのは、家族系YouTubeアカウント『むに男ファミリー』の“むにママ”、墨絵アーティストとしても活動するYoshimiさんだ。


    ――「クマ取り美容整形」の失敗と修正を公表した投稿が大きな反響を呼びました。とにかく、最初の投稿はあまりにも痛々しい衝撃的な顔貌でしたが、現在の状態はいかがですか。

    「クマ取り整形後にできた目の下のしこりを取る手術をしてから1ヵ月ちょっとしか経っていませんが、今はもうほとんど腫れもなくてとても良好です。片方の目の下からは500円玉サイズのスーパーボールのようなしこりが出てきました。術後直後は、目が大きく腫れあがってほとんど開かず、青あざもあったので、多くの心配の声をいただきましたが、手術をしてくださった先生がすごく丁寧な方で、術後1週間後、1ヵ月後、3ヵ月後、半年後まで診てくださることになっていて。その間にも、何かあればすぐに相談できるようにとメールアドレスもいただいているので、安心して過ごせています」

    ――改めて、クマ取りによってしこりができるまでの経緯をうかがえますか。

    「クマ取り整形はしたのは、6年ほど前です。今回行った修正手術とは別のクリニックで受けたのですが、カウンセリングの際、『あなたの場合は、クマ取りをした後、クマのあった部分が凹んで段差ができてしまうので、脂肪を注入して平らにしないとキレイにならない』と先生に言われたことが始まりでした。後に修正手術をしていただいた先生の話によると、脂肪を大量に入れると、その脂肪に栄養がいかずに固まってしこりになってしまうそうです」

    ▼右目のしこり

    ▼左目のしこり

    ■カウンセリングで抱いた疑問、口コミと異なる料金も「これは当日限りの金額」
    ――動画では、「クマ取り整形の失敗」について、「自業自得」と自戒されていました。今、振り返り、失敗の一番の原因はなんだったと思われますか。

    「安易にクリニックを選んでしまったことだと思っています。クマ取りを決意したのは、大好きなモデルさんのYouTubeでクマ取りをしたことをPRされていて、手術中の動画とともにアフター動画もアップされて、こんなにキレイになるんだったら私も受けたいと思ったことがきっかけでした。で、そのモデルさんの口コミだけを信じて、そのクリニックや先生のことをよく調べもせずに受診してしまったんです。カウンセリングでも疑問に思ったことがあったのに、モデルさんがキレイになったのだから大丈夫だろうと、その日に手術を受けることを決めてしまったことも後悔しています」

    +13

    -94

  • 2. 匿名 2024/09/13(金) 11:26:21 

    やりたいけど怖い
    健康が1番

    +408

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/13(金) 11:26:45 

    広告なんかで手頃な値段が書いてあると安過ぎて怖い

    +300

    -5

  • 4. 匿名 2024/09/13(金) 11:27:07 

    右の男粗品みたい

    +312

    -5

  • 5. 匿名 2024/09/13(金) 11:27:25 

    TCBのAIシミュレーター試したら凄く綺麗になったから今度やってみようと思う

    +3

    -64

  • 6. 匿名 2024/09/13(金) 11:27:44 

    そのクリニックとモデルも一緒に訴えようぜ
    てか旦那、なんちゃら要に似てるな

    +230

    -7

  • 7. 匿名 2024/09/13(金) 11:28:03 

    顔にメス入れたり注射したり、
    成功すればいいけど
    失敗した時のリスクが大きすぎてできない

    +271

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/13(金) 11:28:04 

    しません
    そのまま歳をとり老けるだけです

    +121

    -3

  • 9. 匿名 2024/09/13(金) 11:28:12 

    この人もクマ取りしてなんか人相変わったよね
    【閲覧注意】「安易に受けないで」流行の“クマ取り”整形で失敗…当事者明かす5年間の苦悩と悪徳クリニックの実態

    +34

    -89

  • 10. 匿名 2024/09/13(金) 11:28:19 

    潰れろ !

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/13(金) 11:28:37 

    実績ある医者を指名して施術すれば良い話だよ。
    安いところ、医者も選ばないから失敗される。

    +10

    -21

  • 12. 匿名 2024/09/13(金) 11:28:56 

    よ―ーくめちゃめちゃ安くでうたってる美容外科の広告でるよね

    +81

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/13(金) 11:29:32 

    アラサーなんだが中学生くらいからクマに悩まされていたからクマ取り手術受けようかと思ってクリニック探していた
    これ見たら怖くなってきちゃった

    +189

    -1

  • 14. 匿名 2024/09/13(金) 11:29:34 

    クマ気になるなら、いいコンシーラーを探した方が良い

    +24

    -29

  • 15. 匿名 2024/09/13(金) 11:29:57 

    >>9
    クマってかたるみ、脂肪だよね
    これは成功例だと思うよ

    +274

    -20

  • 16. 匿名 2024/09/13(金) 11:30:05 

    右の人小栗旬マネする芸人に似てる

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/13(金) 11:30:18 

    >>5
    AIだったらそら綺麗でしょw
    ネタ?

    +76

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/13(金) 11:30:34 

    子供と一緒の写真が1番盛れてたのかな

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/13(金) 11:31:19 

    クマくらいコンシーラーで消せるでしょうに

    +1

    -26

  • 20. 匿名 2024/09/13(金) 11:31:19 

    +22

    -4

  • 21. 匿名 2024/09/13(金) 11:31:20 

    メス入れる系はやっぱり怖いなぁ…

    +79

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/13(金) 11:31:39 

    某クリニック、悪い評判しか聞かない…
    逆に成功した人いるのかな

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/13(金) 11:31:54 

    >>4
    激似だよね

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2024/09/13(金) 11:32:52 

    >>1
    しこりがどこか分からない
    取り残しっぽい膨らみのこと?

    あと当日手術を迫る病院はだいたいやばいのを知らずに行ったんかい

    +137

    -3

  • 25. 匿名 2024/09/13(金) 11:32:53 

    >>6
    私も思った。
    そしてなんちゃら要の名前は全然思い出せないわ。

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/13(金) 11:33:41 

    >>4
    おばたのお兄さんかと思った
    だから山崎アナやっちまったのか!!?と思った

    +123

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/13(金) 11:33:50 

    私もクリニック行ったら勧められたけど…
    そんな大掛かりな手術をやる勇気がないな

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/13(金) 11:34:13 

    >>1
    この腫れ上がった目の画像は失敗してできたしこりを除去後のダウンタイム中
    みんな勘違いしそうというか、今の状態が失敗したみたいな誘導やめようや

    +113

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/13(金) 11:34:18 

    >>9
    これダウンタイムでなくて??
    通常時がこれ??
    これは成功なの……????

    +83

    -2

  • 30. 匿名 2024/09/13(金) 11:34:55 

    クマ取りはやっぱハムラ法やってくれるところがいいな。でも全然予約取れない…

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/13(金) 11:34:58 

    >>2
    でもクマ取りって比較的簡単な手術って聞いたことあるし、ガルでもやって良かったの声の方が多い
    どうなんだろう

    +7

    -12

  • 32. 匿名 2024/09/13(金) 11:35:06 

    >>9
    本人の悩みが解消されたならそれはそれでいいんだけど、個性なくなってただのおじさんになってしまったね。芸能人じゃないから目立たない方がいいのかな。

    +88

    -5

  • 33. 匿名 2024/09/13(金) 11:35:11 

    こういう手術のショート動画よく見る
    クマとりと瞼の脂肪除去だと、取った脂肪を患者の目元に並べるんだよね
    こんなに詰まってましたーって

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/13(金) 11:36:32 

    >>29
    いやafterは直後でしょwww
    これでDT後だったら失敗だよ

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/13(金) 11:36:33 

    >>5
    TCB評判悪くない?

    +87

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/13(金) 11:36:39 

    >>31
    ここ、業者側も混じってるからね

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/13(金) 11:36:42 

    変なシワが出来てる人はこういうのが原因なんだ…

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/13(金) 11:36:58 

    怖すぎる

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/13(金) 11:37:03 

    黒クマ(凸ほぼ無し)、奥目、だからやるの怖くてずっとやってない
    凸のある目袋のタイプならやってたかもしれない

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/13(金) 11:37:03 

    >>9
    宮迫はクマ取りして良かったと思ってるらしい
    【閲覧注意】「安易に受けないで」流行の“クマ取り”整形で失敗…当事者明かす5年間の苦悩と悪徳クリニックの実態

    +15

    -8

  • 41. 匿名 2024/09/13(金) 11:37:24 

    トピ画の顔よりかなり丸くない?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/13(金) 11:37:33 

    >>2
    ほんと。美容外科医療、いいなーとは思うけど生活に支障はないし、メイクでなんとかなってるしお金出してリスクや痛みを伴うことをするのは抵抗がある。
    そのぶん、基礎化粧品のいいのを使うとか、体に良くて美味しいもの食べるとかにお金かけてる。

    +88

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/13(金) 11:37:38 

    >>15
    界隈ではクマ=目の下のたるみみたいな定義だよ

    +56

    -2

  • 44. 匿名 2024/09/13(金) 11:38:09 

    >>11
    くまコンプレックスで美容重課金可能な友人、信頼できる医師複数に「クマ取りはすすめない」と言われて断念していた
    そのお医者さんたちの考えで別のお医者さんはまた違うかもしれないけど

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/13(金) 11:38:10 

    >>9
    まぶたのたるみも取った?(眉下切開)
    二重がスッキリしてる。

    +61

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/13(金) 11:38:23 

    >>34
    だ、だよね…

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/13(金) 11:38:33 

    >>4
    エハラなんとかさん系統にも見える

    +65

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/13(金) 11:38:52 

    >>1
    目の下なんか一番皮膚が薄いと思うし
    そこに注射して何か入れるとか
    メスで切るとか自分はリスクしか感じないから無理だわ

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/13(金) 11:39:27 

    このユーチューバーさんって、
    癖のある姑たちをアップしてる人たちか?

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/13(金) 11:39:32 

    面白かったのでブルーシーさんの真似してみましたという動画をあげてる人か!

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/13(金) 11:39:38 

    >>43
    日本人特有のクマらしい
    私、たるみなしのクマだからヒアルロン酸で良いって言われた
    日本人にはあまりいないタイプですね〜って

    +17

    -6

  • 52. 匿名 2024/09/13(金) 11:40:39 

    >>19
    コンシーラーで隠れるようなクマだけならね。年齢を重ねて眼窟脂肪が目立つようになるといっそ整形で除去しちゃった方が良いのかなと心が揺れるんだけど、これも脂肪を取りすぎによる凹み、皺が目立つ、ヒアルロン酸を定期的に注入しなければいけない、失敗例も多々あるなどリスクも大きいから安易に手を出しちゃいけないと思う

    +46

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/13(金) 11:40:46 

    >>26
    おばたのお兄さんじゃないんだ

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/13(金) 11:40:46 

    >>14
    長年クマ飼ってるけど、完全に消すの無理、薄くしようとしてメイクしないと不自然になる。目の下はなるべくコンシーラー薄く伸ばしてよれないようにするのが正解。3時間に一回直す。

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/13(金) 11:42:11 

    >>45
    ちょっと目を見開いてるから、おでこにシワができてる

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/13(金) 11:42:21 

    >>9
    なんか鼻まで腫れてる

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/13(金) 11:45:13 

    >>1
    馬鹿馬鹿しい
    整形なんか無くなれ

    +19

    -3

  • 58. 匿名 2024/09/13(金) 11:45:34 

    学生の頃から目袋があるのが気になって今でも鏡とかガラスに映る自分を見ては憂鬱になるけど、失敗が怖くて整形には踏み込めない。こういうの見ると余計に…

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/13(金) 11:46:10 

    後藤真希の弟もやってたな
    【閲覧注意】「安易に受けないで」流行の“クマ取り”整形で失敗…当事者明かす5年間の苦悩と悪徳クリニックの実態

    +31

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/13(金) 11:48:19 

    >>1
    自分の脂肪を注入してもしこりになるんだよね
    前に瞼の窪みに脂肪注入してた人が何年か後にしこりになって、瞼閉じるとコロっとした感じのが浮き出てるようになってた
    癒着してると取るにも取れずに大変みたいね
    こめかみや顔に脂肪注入してる人いるけど大丈夫なんかな?と思う時がある

    +34

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/13(金) 11:49:01 

    >>59
    なんかのっぺりしちゃって目の下長く見えるね

    +79

    -2

  • 62. 匿名 2024/09/13(金) 11:49:03 

    >>2
    その通りだよね。美とは健康のこと

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/13(金) 11:49:08 

    >>6
    同じ手術受けてモデルは成功してるならモデルを訴えることはできなくない?
    先生がたまたま失敗したんだし

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/13(金) 11:49:51 

    >>2
    エンケンさんぐらい袋になったらやっていいと思うけど、座ってる状態でカウンセリングして横になって施術するから失敗しやすいんだよ
    複数頼んでそれは必要ないって言ってくれる先生のとこに行くといいよ

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/13(金) 11:50:59 

    クマ消すと美人度が物凄く上がる

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/13(金) 11:52:49 

    安いリフトアップ安い二重も怖い。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/13(金) 11:53:36 

    クマ取り気になってたけど、顔の中心部だから失敗したら人生終わるなって考えると躊躇する

    +55

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/13(金) 11:54:00 

    >>61
    元々長いのに余計にね。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/13(金) 11:54:23 

    >>59

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/13(金) 11:55:28 

    >>14
    コンシーラーでなんとかなるクマならやってないんだよ。色素沈着とか寝不足のクマなら隠せても、膨らんだりして影になってるクマはいくら重ねても隠せない。
    私もいつかやりたい!と思っていたけど失明の可能性とかゼロじゃないと聞いたらとても怖くて出来ない、、、。

    +68

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/13(金) 12:01:01 

    >>1
    私も片方の目がしこりみたいになってるよ。
    すぐに言ったけど、皮膚のたるみと言われて直してもらえなかった。
    やっぱりあるんだね。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/13(金) 12:01:31 

    >>5
    みきてゃが動画あげてたよ。
    色々危ないみたいだね。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/13(金) 12:04:33 

    おや?って思うのが沢山あるよね?脱毛、前歯矯正、クマ取り…。どれも安すぎて怪しさ満点💮

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/13(金) 12:05:10 

    熊を撃ちに行って返り討ちにあったらトピかと思ったらクマ違いだった笑

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/13(金) 12:06:24 

    >>3
    行ってカウンセリング受けてみると広告価格と違う場合もあるよ。
    糸リフトで広告は2本の価格で、あなたの状態だと6本入れる必要があるから値段変わりますと案内された。あまりに高額だから断ったら、別の施術をすすめられ、高額提示の後だからお得だと思って当初希望してない施術まんまとやってしまった。
    本来なら世間の口コミ、失敗例もあれこれ調べてやりたかった。
    どんなしつこい勧誘も絶対断れる自信がある人以外、大手で安心、低価格だからという基準でクリニック選ばないほうがいいですよ。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/13(金) 12:09:02 

    >>5
    きっとT○Bでやったんだろうなーと思ってトピ開いて
    広告と値段違うって言ってるからあーやっぱりT○Bでやったんだろうなーと思ってる

    +62

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/13(金) 12:09:39 

    >>3
    くまとりやったけど、本当にそう思う

    あの金額ではきれいになない、ただあるだけだから
    嫌いにするにはいろいろ金かかる

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/13(金) 12:10:05 

    >>35
    ここはやめとけって言われた

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/13(金) 12:13:22 

    友達とご主人がしてたけど二人とも目の下綺麗になってていいなと思ってたけどしばらくこんなに目が腫れるのかと思うと勇気が出ない。腫れが引かなかったら?って思ってしまって。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/13(金) 12:14:56 

    >>9
    目の下はいいけど、眉毛変じゃない?
    施術のために剃らなきゃいけなかったのか…?

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/13(金) 12:15:18 

    12月にやったけどメイクめっちゃ楽になったから大満足
    たるみがあると老けて疲れて見えるの嫌だった〜

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/13(金) 12:15:48 

    >>5
    TCBは絶っっっっ対にやめて‼️
    下手くそだし、試験台にされるよ!
    そのくせぼったくり!

    TCBでやったら失敗されるから‼️

    ソースは私。

    +67

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/13(金) 12:15:54 

    >>7
    眼球支えてるから数年後には落ちてくるって聞いたけどどうなんだろう…。
    やっぱり健康が1番だわ。

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/13(金) 12:16:44 

    男がガン飛ばしてる写真って術後すぐのダウンタイムじゃないの?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/13(金) 12:18:40 

    >>60
    ヒアルロン酸だとすぐ戻っちゃうから脂肪注入いいなと思ってたけど、やっぱりヒアルロン酸が安全かぁ

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2024/09/13(金) 12:18:46 

    シコリって膿でもたまってたのかな
    整形でばい菌入ったってこと?

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2024/09/13(金) 12:22:03 

    くまとりするなら脂肪と一緒に皮膚もとらないと窪みそう。
    前に瞼の上の脂肪取りやったけど、半年くらいはすっきりしてたけど、そのあと皮膚が弛んで一気に老けたよ。
    眉下切開して余った皮膚はとったけど、
    ほどほどの脂肪は大切だと実感した。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/13(金) 12:24:24 

    >>59
    中顔面伸びちゃったね
    私の中では成功じゃないわ

    +40

    -2

  • 89. 匿名 2024/09/13(金) 12:25:03 

    バッカルファットも一時期流行ったけど、最近は頬がホラーマンみたいに窪むからやらない方がいいって言ってる人が多いよね。
    あとは鼻先に入れるメテオボールとかも癒着して危険って最近言われる気がする。
    流行ってる整形は数年後どうなるかのリスクをよく考えてやった方が良いと思った。

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/13(金) 12:25:56 

    一時期よく動画見かけたけど最近見ないな
    コットンに取った脂肪のせて見せるあれ意味不明

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/13(金) 12:26:44 

    >>31
    やって満足してるけど…かなり高かったし、たまたま何も起きてないものの他人には絶対に勧めないわ

    クマのこと職場の人から指摘されまくってノイローゼになりかけてた時でやったのは狂ってたのもある

    +35

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/13(金) 12:30:17 

    目の下のたるみって脂肪だよね、若いうちはその脂肪を戻すトレーニングしたら消えるよ。早いうちから必要な脂肪取っちゃうと目が奥に引っ込んで老け顔になる。フェイスラインも頭のコリほぐしと背中とヒップの筋トレ。韓国の美容系で若いのにすぐいじるの普通の感覚になってるけど沼だから金銭的にも良くないよ。

    +14

    -5

  • 93. 匿名 2024/09/13(金) 12:30:45 

    一周まわって、整形なんかしなくて、ありのままの加齢を受け入れてる人の方が、かっこいい!潔い!って時代になればいいのに。
    病気でもないのに入れたら切ったりしていいわけがない。

    +60

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/13(金) 12:33:00 

    湘南美容外科のLINEのオープンチャット見てると、先生によるみたいだから、どこが良いよとかでなくて、紹介とかで良い先生にやってもらうのが1番だと思う。

    湘南美容外科でも◯◯先生にやってもらったら失敗したと言うのが多かったらしく、その◯◯先生の失敗を無料で直してくれてたみたい。

    なんでもどこでもそうだけど、人によるよね

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/13(金) 12:35:13 

    加齢で顔も身体も変わっていくのは当たり前のことだよね。そんなことに抗うより表情と発言と行動が素敵な年寄りを目指してる

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2024/09/13(金) 12:36:38 

    >>15
    やっぱり芸能人が行くような所は
    絶対に失敗しない超絶プロがいるのかな。

    芸能人で失敗ってないよね?
    二重幅やりすぎじゃない?とかレベルで。

    +13

    -5

  • 97. 匿名 2024/09/13(金) 12:37:32 

    裏ハムラ検討してるんだけど、靭帯をはがすとか聞くとちょっと怖くてずっと迷ってる
    でもたるみは本当に消したい

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/13(金) 12:38:37 

    そのクリニックがどこかが一番知りたい

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/13(金) 12:41:41 

    >>1
    クマ取りした後に斜視になってしまったという人もいるので、本当に安易にやらないほうがいいと思う。

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/13(金) 12:44:13 

    >>82
    失敗…のその後はどうしたのかな
    そちらでやり直しは…してくれないよね、きっと
    どこかで治してもらえた?

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/13(金) 12:44:46 

    >>35
    高須クリニックの高須幹弥氏がYouTubeで良くないみたいなこと言ってるね
    どっちがどうなのか私には判断できないけど

    +41

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/13(金) 12:48:11 

    >>85
    ヒアルロン酸も完全に吸収されないって。

    すぐ戻るといっても皮膜に包まれた微量は残っていて、整形した本人は減っているから完全に無くなったと思い込んでいるだけらしい。

    結局、自分の脂肪もヒアルロン酸など全ての注入系は「自然な形でそこにないものが外部からやってきた」ものになる。
    そういうものは基本的に体が「異物」だと認識してしまうみたい。
    そして異物だからどうにかして排出しようとするし、それができそうにないなら害を与えられなくするために脂肪やヒアルロン酸の塊を皮膜などで覆うようになる。

    だから、修正多くやっている医師が切開して中を見たら、ほとんどの確率で注入系は皮膜に包まれた形で周辺の内部組織と癒着して残っているらしいよ。

    その微量に残ったものがしこりになったり、中から刺激を与えてトラブル起こすかは運次第。
    (花粉症のように注入された遺物を外敵と勘違いして、抗体が過剰に攻撃して炎症起こしたり)

    注入系は入れるものとの相性や定着する場所(と量)、抗体反応の違いによって、合う合わないの差が多い。
    とはいえ基本的は「異物」だから、時間が経って肉体が老化したら不具合起こる確率は高くなる。

    そして、顔のような皮膚が元々薄い場所に入れると少なからず皮膚が伸びる。
    一部は残るけど吸収されて減るから、皮膚が弛んで、異物を入れる人ほど老化を加速させがち。

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/13(金) 12:51:42 

    >>59
    レス見ると不評だけど、自分はいいと思う
    左は人相悪く見えるもの
    右の方が人が良さそうに見える
    あと男性の場合中顔面長い方が大人の男っぽくない?中顔面短い方が良いって言う人は童顔の女に憧れある人だけな気がする

    +66

    -3

  • 104. 匿名 2024/09/13(金) 12:54:15 

    >>1
    wwwwおもろいわ〜

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2024/09/13(金) 12:54:50 

    >>70
    黒クマに加えてたるみのラインがはっきり入るのがね、疲れた年寄りって感じだからクマ取り手術したくなるよね。でも失敗されたら怖い。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/13(金) 12:55:28 

    >>76
    TCBって確か技術がないからか脂肪注入はしないはず
    一番安いクマ取りは3つの脂肪のうち1つだけ取るとか3つ脂肪取るのはフツーに高くほとんどの人が3脂肪の高いコースになるらしい

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/13(金) 12:56:55 

    >>1
    今クマ取りのCMすごく増えたね
    テレビでも電車の広告でもよく見る
    昔は二重くらいだったのに
    見るたびにこれ私やん…って憂鬱になる

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/13(金) 12:57:11 

    >>60
    一旦外に取り出した脂肪細胞だから定着しなかったら周りの組織に吸収されたり異物みたいになってしこりとなったりする。バストの脂肪注入もそうなる人がいる。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/13(金) 13:12:07 

    >>93
    リンパや毛細血管も切るわけだからね
    いいわけない

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/13(金) 13:12:15 

    >>102
    こないだヒアル注入したのが失敗して溶解注射打ったんだけど、5年以上まえのも残ってたのか溶解してらめちゃくちゃたるんでた
    しかもシコリみたいのができてたし安全ではないよね
    チンダル現象も起きるし、血管詰まって失明とかもあるし

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/13(金) 13:18:00 

    インスタの広告よく出てくる

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/13(金) 13:23:42 

    整形するしないは個人の自由だと思う。
    でも、やるならやるでなんでもっと慎重に時間をかけて調べないのかな?と思ってしまうケース多すぎ。

    だって顔だよ?一番目立つところじゃん。
    整形したいと思って何十万もお金かける熱意あるのに、クリニック選びや自分が受ける手術の内容をちゃんと理解しないままカウンセラーや医師のセールストーク鵜呑みにして言われたままやる人は意味わからん。 

    カウンセリング当日に手術決めたり、カウンセリングの日に即手術とかあり得ないよ。
    クリニック側も狂ってるけど、患者側もアホすぎる。

    できる限り医者(の経歴)やクリニックの情報をかき集めて、解剖学など顔の構造もちゃんと学んで、何の手術をして、どこをどう切ったら(入れたら)こうなる。
    そもそも、自分がこうなりたいと思う理想の仕上がりにするにはどんなことをしたらいいのか?
    その手術が果たして適切なのか?
    くらい患者自身が判断できたり、理解しておかないとダメでは?

    自由診療の整形に行くような医者なんて患者の顔とか人生なんかほぼほぼ考えてないよ。
    とくに形成外科とか他の分野やらず、研修上がりですぐ整形いくような若手は金目的の屑ばっか。

    そういう知識も技術も性根もゴミみたいな医師の中から、ごく僅かにいる若手の頃は形成などでちゃんと知識と腕を研いでから整形に移って良心持って施術する中堅以降のまともな医者を選ばないといけないからめちゃくちゃ大変。

    ごく少数のまともな医師は他の医院が儲かるからやっていても金ドブの効果のないもの、危険や後遺症が伴うリスク大のもの、長い目で見て患者のためにならない・適切でない手術はしない、ハッキリ断るからね。
    そういう医師はなかなか予約取れず、年単位で待つこともザラ。

    でも、自分が大事なら、時間やお金を労力かけて良い医者を見つけないといけないと思う。
    あと自分自身が整形手術の内容やメリット・デメリット、短期的・長期的なリスクの有無をよく理解すること。

    そういう作業を怠るなら、今の整形業界の体質においてヤバい医者引き当てて失敗される可能性が高いのはしょうがないよ。

    +7

    -10

  • 113. 匿名 2024/09/13(金) 13:26:52 

    >>13
    私も!
    若い時はいいけどクマって老けて見えるから嫌だよね
    夕方とか余計に疲れて見える...
    整形さえすれば大丈夫かと思ってたのに...

    +39

    -2

  • 114. 匿名 2024/09/13(金) 13:27:47 

    クマ取りって医師がおすすめしない施術にはいってるのに
    よくやるな

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/13(金) 13:30:27 

    >>1
    くまとりをしたこと自体じゃなくその後に脂肪入れたのが間違いだったのでは?

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/13(金) 13:35:07 

    >>9
    必死に目を見開いてるから、眉毛と目の間が広がっておでこにシワ寄っちゃってる

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/13(金) 13:45:02 

    >>9

    美容外科勤務

    皮膚切開法で半年も経ってないならこんなもんです。
    私もしてるけど目・鼻・口元は一番動かす部分なので
    切開してると腫れも酷く出るし傷痕の治りも時間がかかります。
    皮膚切開は脂肪が多く脂肪だけ取っても皮膚が余り弛む場合に適用されるので、脂肪だけではなく皮膚と筋組織まで除去し縫合も2回となるので意外と大きい手術です。

    結膜切開(瞼の裏側)だと脂肪だけ取るので筋組織や皮膚は除去しないので縫合も溶ける糸で1回だけな上に粘膜なので治りも早いです。
    1週間もあれば腫れもスッキリします。

    +15

    -5

  • 118. 匿名 2024/09/13(金) 13:47:04 

    >>13

    形成外科の専門医を持ってる医師なら脂肪取りくらい
    まず失敗しないので医師選びを大切に。

    研修医上がりのなんもできない美容外科医を選ばなければ大丈夫。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/13(金) 14:01:37 

    >>1
    二枚目メイクじゃなくて?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/13(金) 14:01:48 

    >>6
    なんちゃら要www
    遠藤要だっけ?エハラマサヒロに似てる俳優w
    粗品だったりおばたのお兄さんだったり似ている人多いね

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/13(金) 14:03:35 

    >>9
    なんでこんな整形したんや
    左のほうが良い顔してると思う

    +28

    -5

  • 122. 匿名 2024/09/13(金) 14:11:32 

    >>100
    眉下と下瞼(下まつ毛のキワ)を切開して脂肪とったんだけど、眉下ではなく眉毛の部分も切られて眉毛が生えてこなく(手術の1週間後の診察の時にDrに直接の確認したら生えてくるから大丈夫と言っていた)、目のキワと言うか目も余計に縫われて目が小さくなった。
    そして顔のバランスがおかしくなった。

    こんなとこでやり直ししてもらおうだなんて思えなかった。
    結局、泣き寝入り。

    私はただ、唇にヒアルロン酸を入れるだけで行ったのに、まんまと口車に乗せられた。(女のカウンセラー)

    **
    1週間以内ならクーリングオフできるけど、それでもTCBはオススメしない!
    金ドブ&精神を病む

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/13(金) 14:12:57 

    >>47
    むしろそれだと思ったけど違うの?

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/13(金) 14:13:23 

    >>117
    検討してます。どういう時に切開が必要なのですか?

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2024/09/13(金) 14:21:48 

    47歳の友達は、クマ取りしたけど
    綺麗にクマ取れて(凹んだ所に脂肪も入れてる)目の周り若返ったよー
    45万ぐらい言ってたかな?
    けど、目な周りだけ若返ったからなんか違和感有るのが本音
    一ヶ所やるとどんどんやらないと、顔のバランス悪くなるんだなぁーって思った。

    +21

    -2

  • 126. 匿名 2024/09/13(金) 14:29:07 

    >>125
    他にどこを直したらバランス良くなりそうですか?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/13(金) 14:29:12 

    >>45
    鼻も小さくなったように見える。
    アンチコメント多いけど、全体的にスッキリしたように見える。

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2024/09/13(金) 14:48:15 

    >>122
    詳しくありがとうね

    泣き寝入り…辛いね
    他にかかるのもお金もかかるし…

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/13(金) 15:00:48 

    >>31
    クマとりって何するんだろう。
    窪んでえる人には脂肪を入れるとか、逆にたるんでる人の場合は脂肪をとるとか??
    人によって原因違いそうだし、太ももの脂肪とか違って皮膚も薄そうだから怖いよね。
    顔だし。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/13(金) 15:02:29 

    >>122
    あ・・・あそこですか?
    なんかカウセに来た人に強引に営業する姿勢を高須幹弥さんとかも批判してるね。

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2024/09/13(金) 15:15:32 

    >>106
    やってるよホームページにも施術メニューで載ってるよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/13(金) 15:22:25 

    佐藤健もボコボコあったの綺麗にしてない?
    あの人はあれが魅力的だったと思うけど

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/13(金) 15:31:43 

    >>89
    若いうちはバッカルファットとって垢抜けてるからいいなぁーと思うよね
    こけるのが怖いから出来ない

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/13(金) 15:35:21 

    >>4
    粗品よりおばたのお兄さんじゃない?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/13(金) 15:38:51 

    >>20
    クマドリ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/13(金) 15:43:01 

    >>9
    なんか間延びしたな

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/13(金) 15:44:16 

    目袋のことだよね?クマではない

    私20代の時から目袋あって取ったんだけど、笑うと変な所にシワできるようになったよ
    まぁそんな気になる感じでないけど
    脂肪取ったから体調悪い時真っ青になる笑

    そのシワより目袋の方が老けて見えてたから満足してるよ

    ただ、取りすぎたり逆に取らなすぎて変わらない失敗もあるらしい
    医者の腕に左右される

    あと、麻酔の効きが悪かったのか超絶痛かった
    目の奥の骨を直接ゴリゴリ削ってる感じ
    痛すぎて手術中ずっと後悔してた

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/13(金) 15:53:53 

    >>13
    ハムラの名医にやってもらったらいいよ。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2024/09/13(金) 16:07:27 

    >>45
    脂肪脱脂でクマ取るとまぶたが凹むんだよ。だから元から凹んでる人はハムラの方がいいと言われている。高いけどハムラの方が再発の可能性も低いし。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/13(金) 16:10:36 

    >>139
    宮迫もハムラだった!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/13(金) 16:11:11 

    >>107
    40代半ばあたりから目の下の脂肪の膨らみが目立つ人が増えて、その凹凸が影になって黒っぽいクマに見えるんだよね
    団塊ジュニア前後の人口が多い世代を狙った施術はビジネスとして美味しいんだよ
    次は50代以降に増える眼瞼下垂の格安施術が流行ると思う

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/13(金) 16:26:00 

    >>130
    そうそう!そこです❗️
    業界でも有名なんじゃない?!!

    とにかく何の部類で予約しても女性カウンセラーに軟禁状態で他の施術をすすめられます。
    「希望の施術しても◯◯もしないと意味ないよ」
    「今日は年に一回あるかないかの全医院長が集まる日で、切開や二重などその施術が得意な方々が勢揃いしてます!お客様ついてますね!!」みたいな。

    手術は下手なのに口だけは上手いんです本当に。

    *出来たら拡散希望です(友達とかね)
    誰も騙されたくないし傷付いてほしくない😢

    +38

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/13(金) 17:08:23 

    >>43
    私も目の下のタルミに悩まされてる...。
    でも脂肪取ったり怖くて出来ない。
    でもタルミが...、でも怖い...の繰り返し。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/13(金) 17:20:48 

    YouTubeのショートでよく出て来るよ
    クリニックのYouTubeチャンネル
    ビフォーアフターで患者さんが顔出ししてるけど全員きれいになってる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/13(金) 17:33:03 

    >>14
    コスメデコルテのコンシーラーのパレットが良かったよ!コツはクマに一番濃い色を乗せてから明るい色を乗せること。明るい色だけじゃ消せない。

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/13(金) 17:41:26 

    >>6
    モデルは違うでしょ

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/09/13(金) 17:46:48 

    新しい術式は安全性確立されてなかったりするしなぁ
    切る面積が小さいということはそれだけ手術の上手さが試されるし
    切る量が少ないイコール安全って訳じゃない
    目元は本当に要らない脂肪しか取っちゃダメだね
    よほどまぶたが重い眼瞼下垂か目袋大きくなりすぎてって人以外はあんまり目元の脂肪に手を入れるの慎重になったほうが良い

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/13(金) 17:53:59 

    >>31
    私の友達が10年くらい前にクマ取りして今もきれいだから簡単なのかと思ってたけど、脂肪取られすぎて目の下も上も窪んで奥目になってしまった人の体験談はちょいちょい見る
    清野菜名とか川口春奈なんかもクマすごいのに取らないってことはリスク高めなのかな??

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/13(金) 17:56:46 

    >>136
    たるみとったらまぶたの脂肪減るから眉と目が離れてみえるのかね

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/13(金) 18:11:42 

    >>15
    え、でも変じゃない?
    なんか目の下をベタ塗りして塗りつぶしたみたいな…うーん、上手く言えないけど

    +18

    -2

  • 151. 匿名 2024/09/13(金) 18:12:09 

    >>141
    義母が眼瞼下垂の手術したけど妙に目元だけパッチリしててたまにギョッとする。白内障とか老眼とかはQOLにか関わるから治療したいけど老化で瞼が下がるのは当たり前じゃん?と思うわ

    +8

    -11

  • 152. 匿名 2024/09/13(金) 18:17:22 

    クマ取りしたいと思ってたけど、なんかその人の持つ個性みたいなのが消える気がする
    芸能人とかもきれいになってる人たくさんいるけどクマあった時のがなんというか味のある顔をしてた

    +10

    -5

  • 153. 匿名 2024/09/13(金) 19:07:10 

    >>126
    アラフィフなら
    クマ以外なら
    目尻のシワ、ほうれい線、顔のたるみかなー

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2024/09/13(金) 19:16:47 

    >>15
    成功したけど運気下がった感

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/13(金) 19:19:19 

    >>153
    ありがとう!参考にします。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/13(金) 19:30:49 

    >>59
    このbefore程度って、まわりから見ても気になるもの?
    私同じ感じなんだけど、まわりからどう思われてるのか不安になっちゃった…

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2024/09/13(金) 19:41:13 

    >>156
    あなただけじゃないし誰もそんなじっくり見てないから大丈夫だよ

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2024/09/13(金) 19:59:16 

    >>59
    元がいいから対して変わらんよ
    多少ふっくらして健康的になった程度

    +16

    -2

  • 159. 匿名 2024/09/13(金) 20:22:14 

    >>156
    全然気にならない

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2024/09/13(金) 20:30:08 

    >>136
    中年男はクマある方が色気ある場合もあるよね
    進次郎とかもクマあるほうが良いと思う

    +13

    -3

  • 161. 匿名 2024/09/13(金) 20:48:30 

    >>59
    伊勢谷と黒田ゆうき混ぜた顔に見える

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/13(金) 21:26:55 

    黒目が真っ直ぐにならない後遺症とか良く聞くから怖くてできないわクマ取り
    意識してる時は目線を真っ直ぐにできるけどリラックスしてると黒目が端に寄っていって
    家族からの指摘で気づくらしい

    +20

    -1

  • 163. 匿名 2024/09/13(金) 21:34:43 

    >>148
    私もやって10年近く経ったけど、不満はない
    ただ、たまたま成功したんだろうな
    20年後はわからないけども

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/13(金) 21:38:33 

    佐藤健も絶対クマ取りしたよね?

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/13(金) 21:45:21 

    >>151

    眼瞼下垂は健康にも被害出るよ
    見た目だけの話ではない
    QOLに影響あるよ
    そういう背景にプラスしてルッキズム刺激したらお金になりそうね

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/13(金) 21:45:45 

    >>156
    beforeのほうが良い味出してると思う

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2024/09/13(金) 21:52:53 

    >>43
    だよね。
    私は幼少期からずっと純粋なクマ持ち
    (たぶんアレルギー体質だからなのと、だからこそ皮膚極薄なので更にクマ)

    純粋クマで一生悩んでるから美容外科界隈のクマ取りに一縷の望みを抱きかけたが、要はたるみ取りって事なんだもんね?
    役に立たない

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/13(金) 22:31:51 

    >>47
    うんうん、エハラさんに似てるね!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/13(金) 22:44:25 

    >>75
    私が行ったのと同じとこかも?と思う笑
    気軽にハイフを25,000円でやるつもりが長時間のカウンセリングで太い糸リフト12本勧められて最終的に130万まで膨れ上がったよ🤣ちなみにその糸半年で溶けるんだって。圧凄かったけど普通に断って予定通りの施術してもらった。もう二度と行かない

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/13(金) 23:31:43 

    >>44
    目の上までくぼんでくるっていうよね!

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/14(土) 00:09:28 

    城本クリニックの先生が脂肪移植は絶対やったらダメ言ってた。
    湘南がやってるよね。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/14(土) 00:23:49 

    >>102
    ヒアルロン酸って水分保持力がすごくあるから重さで顔はでかくなるし弛む

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/14(土) 00:56:47 

    わたしも目の下のクマ取りしたくていろいろ調べたけど黒目が斜視になったり三白眼になったり視力低下や目の形も変わる人もいるみたいですね
    がるだとやってよかったという人多いし失敗なんてないからさっさとやったほうがいいって言う人までいたな
    でもやっぱり怖いからハイフ、美容鍼、美顔器、脂肪溶解注射、注入方法とかでなんとかならないかな
    何回もやらないといけないしお金もトータルするとかなりかかるだろうから手術したほうが手っ取り早いのはわかってるんですけどね…

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/14(土) 01:49:44 

    >>151
    その認識はあなたが間違っているよ。

    眼形下垂は放置すると著しい視力低下など健康を害するから医師が眼形下垂だと診断したら保険適用で手術できるし、手術するよう言われる。

    しかし、眼瞼下垂の手術は瞼の下がりを良くするだけ(機能の改善のみするもの)で術後の見た目をさほど考慮しない、患者が目の形の仕上がりを希望しても要望通りにはできないと言う医師もいる。

    審美的な観点も考慮し、機能の改善及び見た目も整えてくれる技術のある医師が手術してくれるは別問題なので、仕上がりを気にするなら手術する医師は選んだ方がいい。

    瞼の下がりを良くするだけなら確か形成外科経験ありの美容整形の医師もできる。
    案外そっちで技術ある医師のが見た目も考慮してくれる(仕上がりの希望を聞いてもらえる)から自由診療で手術する人もいます。

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/14(土) 02:51:48 

    芸能人やインフルエンサーとか有名な人にだけ本気出す医者では困る

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/14(土) 02:53:33 

    >>172
    ドラマ新宿野戦病院でヒアルロン酸が目煮詰まったら失明する事もあるって言っててこわすぎ

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/14(土) 08:02:42 

    >>89
    メテオボールは星のカービィーの技。
    オステオポール。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/14(土) 08:31:59 

    佐藤健は成功してると思う
    何やったのか知りたい

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2024/09/14(土) 08:42:21 

    >>4
    可愛い粗品

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/14(土) 08:52:31 

    私は斜視になるのが怖いから
    お高めクリーム塗ってます

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/14(土) 08:58:20 

    >>59
    顔色自体違うから服の色が合ってないか照明のせいのような気もする

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/14(土) 09:51:30 

    >>25
    遠藤要じゃない?
    エハラマサヒロに似てる俳優

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/14(土) 10:02:31 

    >>20
    まさにこれと勘違いした😂アイラインみたいに目の周りに墨を入れるのかなって。

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2024/09/14(土) 11:35:49 

    >>32
    本人が気にしてる欠点を個性って言うのもなあ
    例えばあなたが鼻の穴がデカくて団子鼻だったとして、すごく気にしていたとする
    それを他人が「団子鼻はあなたの個性だよ」と言うのは無神経だと思う

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/14(土) 11:45:13 

    >>151
    眼瞼下垂は美容ではなく健康維持の手術だよ。
    まぶた下がって視界悪くなると運転してても信号が見えにくくなるよ。
    周りがよく見えない状況怖くない?

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/15(日) 06:19:50 

    >>102
    凹んだこめかみに五年前ヒアルロン酸入れました
    やった当初はちょっとだけ膨らんで満足(娘に聞いても、え?入れたの?みたいな反応でした。値段もそれなりにしたし完全自己満だったんだろうな)
    でしたが
    加齢により他の部分の皮膚は弛むので、今は入れた箇所だけポコっと残ってしまいました
    だから完全には吸収されないんだと思います

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/15(日) 13:50:16 

    >>142
    なんか宗教の勧誘みたいですね・・・
    あんなにテレビで大々的にCM打ってる企業とは思えない。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/15(日) 14:52:24 

    >>187
    本当そうだよ!
    TCB教と名前を変えたほうがいいわ。
    酷いもんだよ!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/16(月) 18:15:02 

    >>9
    え!右、宮迫に見えない
    こんなに顔違って見えるんだね

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/16(月) 18:17:22 

    >>59
    人相まで変わるんだね
    めっちゃいいやん
    爽やかに見える

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2024/09/16(月) 21:37:17 

    あった方が顔の余白が減る気もする

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/17(火) 18:51:35 

    >>102
    私の同級生の友達(48歳)が15年前からヒアルロン酸とボトックスを定期的に入れていて、今でもすごく自然で若い頃と顔が全然変わらないんだよね。違和感がなく顔にしわがない。
    芸能人とかでも違和感がある人いるのに、どうしてそんなに自然なの?どこのクリニックでやってるの?と聞いたら、普通に湘⚪︎とかでしてるらしい。
    見ていたら私もやりたいと思ってしまう。
    でもお金も勇気もないんだけど。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/09/29(日) 13:20:07 

    まさかのむにママがこんなところに!人の顔あんまり見ないから、しこりなんて全然気づかないでチャンネル拝見してました。本人は気になるんですよね。玉壺とか旦那さんやむにちゃんに言われて、ウケました笑

    パパさんはおばたのお兄さん、粗品に似てるとよく言われるみたいです。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/05(土) 05:47:32 

    >>3
    そういう所は予約の段階から既におかしいことが多いよ。当日の施術も希望と予約してもカウンセリング予約完了となる。で、カウンセリングに2時間以上時間がかかると注意書きがある。予約完了したら当日の施術希望には一切触れてこない。

    ルメッカ2回で9800円とかインスタで広告打ってるクリニックも、行ってカウンセリング受けてみると肝斑あるからルメッカよりもレーザートーニングが合ってます!とレーザートーニングを推される。
    他院では肝斑ではないと診断されたのだけど…。
    カウンセリングルームのドアが開けられてて声が丸聞こえだったから他の患者さんのカウンセリングも聞こえてきてたけど、3〜4人の患者さんにも同じこと話してた。肝斑あるからレーザートーニングが必要でコースでいくらで〜とずーっと同じこと話してたよ。

    レーザートーニングは回数必要だからとコース契約を迫られる。断っても断ってもカウンセラーのお姉さんから推されて終わりなきレーザートーニング推しのコース契約の無限ループ。
    レーザートーニングのコース組んだ人だけにルメッカ2回の9800円があるのかな。キャンペーンには気をつけよう。

    因みに皮膚科専門医の先生曰く、肝斑の患者さんて凄く少なくて稀で、皮膚科学会では肝斑にレーザートーニングは白斑が起こりやすくなるから禁忌なんだって。肝斑が出たら肌には一切触れない、放置が鉄則だそうです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。