-
1. 匿名 2024/09/12(木) 23:56:55
今日一気見しました
見た方色々語りませんか?+10
-2
-
2. 匿名 2024/09/12(木) 23:57:43
どういう系だろう?
面白い?+50
-2
-
4. 匿名 2024/09/12(木) 23:59:44
昭和感あるけどトレンディドラマなの?+1
-3
-
5. 匿名 2024/09/13(金) 00:04:29
ナンタケット島の美しい風景と 退屈そうな金持ち一家を背景にした ミステリー
私的には★x3.3個+23
-3
-
6. 匿名 2024/09/13(金) 00:07:23
大人のゴシップガールぽいなーと思った
ノリが+13
-0
-
7. 匿名 2024/09/13(金) 00:07:54
キャスト、豪華だよね+10
-0
-
8. 匿名 2024/09/13(金) 00:09:37
見た
気になって一気見したけどなんか風呂敷広げすぎ感はあった気がするww
思わせぶりな怪しい関係とか
主役?の女の子は瞳の奥にに出てた子かな??ちょい病み系の演技上手くて好き+31
-0
-
9. 匿名 2024/09/13(金) 00:10:55
吹替ありますか?
Netflixは新作ドラマとか字幕ばっかり
字幕だとながら見できないから不便+19
-4
-
10. 匿名 2024/09/13(金) 00:11:31 ID:NtM2LsEN9W
>>9
ありますよー+7
-0
-
11. 匿名 2024/09/13(金) 00:13:45
ダコタファニング出てたの終盤で気づいた!
まだまだ子役のイメージだった。+9
-0
-
12. 匿名 2024/09/13(金) 00:24:54
>>6
ゴシップガールわかる。
ニコールキッドマンが出てるし
本格サスペンスかと思ったら調子ぬけだった。
最初からそういうノリだと知ってたらもっと楽しめたかも。
オープニングのダンスも回を追うごとに純粋にイラついた笑+16
-0
-
13. 匿名 2024/09/13(金) 00:25:56
>>1
ニコールキッドマンが美しかった
旦那は女狂いのヒモ
長男も同様のクズ
次男はマザコン
三男は個性なし、まだ学生
いったい何が言いたかったのかいまいち分からず終わる
モヤモヤしたいときに見るドラマ
+10
-2
-
14. 匿名 2024/09/13(金) 00:29:48
ニコマンの過去が衝撃だった
てか、これで完結?
続編はないような終わり方だと思ったけど+1
-2
-
15. 匿名 2024/09/13(金) 00:38:49
フィアンセがU2ボノの娘と知り驚いた+5
-0
-
16. 匿名 2024/09/13(金) 00:43:03
化粧濃い婆さん誰だと思ったらイザベルアジャーニだった
若い頃しか知らないからずっとこのイメージだったわ+7
-0
-
17. 匿名 2024/09/13(金) 00:46:02
とにかく顔のアップの寄りすぎが多くて・・
オジサンの毛穴の数数えれそうなくらい
そのほかは良かったー、好きな感じ。
ビッグリトルライズみたいな感じで+8
-2
-
18. 匿名 2024/09/13(金) 01:16:03
>>6
ほうほう
じゃ見てみよっかな+5
-0
-
19. 匿名 2024/09/13(金) 02:05:12
ミステリとしては全然びっくりしない。ビックリトルライズより全編明るいしところどころにギャグもある笑
ニコールキッドマンの覚醒(3回!って言うとこ最高)が好きだし、オープニングのダンス映像すき。エンディングも最後まで見てほしい。女性の監督さんが踊ってるよ〜
あと、長男クソすぎ。+7
-0
-
20. 匿名 2024/09/13(金) 04:50:10
ここのみんなには不評っぽいけど、私は普通に面白かったよ!
+7
-0
-
21. 匿名 2024/09/13(金) 05:34:02
瞳の奥にの人が出てたから期待しちゃったけど個人的には瞳の奥にの方が好きだった。+9
-0
-
22. 匿名 2024/09/13(金) 06:05:56
>>5
家族みんな家にいてこの人たち暇なんだなと思ったw+6
-0
-
23. 匿名 2024/09/13(金) 06:47:36
ついこの前見たばっかりなのにもうほぼ内容忘れてしまった。犯人は覚えてるけど動機何だっけ?忘れた。
最初は面白そうと思ったけど私にはあんまり記憶に残らなかったな。+9
-0
-
24. 匿名 2024/09/13(金) 06:49:26
>>12
拍子抜けね+7
-0
-
25. 匿名 2024/09/13(金) 07:58:55
思ってたのと違った.....ニコール・キッドマンてこれ、制作も関わってるのかな?
アマプラのエクスパッツの演出が洗練されてて好きだったけど、これはベタベタなアメリカのコメディサスペンス。アートっぽさとか皆無。+2
-0
-
26. 匿名 2024/09/13(金) 08:13:05
>>13
モヤモヤしたい時!?
したくないよー。+2
-0
-
27. 匿名 2024/09/14(土) 01:13:12
>>12
> オープニングのダンスも回を追うごとに純粋にイラついた笑
めっちゃ共感します😂+3
-0
-
28. 匿名 2024/09/14(土) 01:14:14
>>1
アメリアが犯人だったら面白いなとか勝手に思ってたけど、サイコ過ぎるからあのオチで良かったわ😂+1
-0
-
29. 匿名 2024/09/15(日) 17:08:34
>>8
瞳の奥にを知らなかったから見てきた
いや、びっくり
確かに理想のふたりより面白かった+3
-0
-
30. 匿名 2024/09/28(土) 17:47:38
●+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する