ガールズちゃんねる

【新刊発売】星降る王国のニナ

180コメント2024/10/01(火) 19:21

  • 1. 匿名 2024/09/12(木) 18:43:12 

    最近ハマって一気読みしています⭐
    来月からのアニメも楽しみです!
    新刊出ました!読み終わったらまたトピ見に来ます!
    星ニナ好きな方!語りましよう!


    ⚠️注意⚠️ネタバレあり
    【新刊発売】星降る王国のニナ

    +23

    -5

  • 2. 匿名 2024/09/12(木) 18:43:55 

    面白いよね!私もハマってる

    +26

    -0

  • 3. 匿名 2024/09/12(木) 18:46:24 

    ニナそんな顔だった?

    +46

    -0

  • 4. 匿名 2024/09/12(木) 18:48:47 

    2024年10月より放送開始
    TOKYOMX、BS朝日、MBSほか

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/12(木) 18:51:18 

    さすがにもうセトルート確定だと信じたい

    +66

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/12(木) 18:56:39 

    連載をアプリで追ってるけどどっちつかずでイライラしてしばらく放置→また読むの繰り返しだわ
    おもしろいんだけどね
    スタービアのお姫さまと会うあたりのエピソードが好き。いくら一度子どもがえりしたとはいえセトキャラ変しすぎだけど。

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/12(木) 18:58:42 

    Wヒーロー不在の旅になるんだね 主人公の人気はイマイチだしWヒーローが売りの漫画だからどうなんだろう ニナとセトのどちらかがピンチになって駆けつける展開がやりたいのかもしれないけど アリシャ姫がなにかやりそうだし

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/12(木) 19:04:11 

    >>5
    以前のトピで、セトルート確定だね!ってコメント見ても、ホントかな〜と疑っていた私も、今回の巻ではさすがにセトルート確定を確信しました。

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/12(木) 19:05:09 

    >>5
    マ?
    じゃあこれから買って読もうかな
    どっちつかずなのが続いてたから
    ちょっと興味も失せてたんだ

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/12(木) 19:05:14 

    それでもやっぱりアズだと信じたい

    +14

    -14

  • 11. 匿名 2024/09/12(木) 19:09:39 

    今までニナに依存してたセトがニナのために変わろうとしてる姿を見て、セトルートを応援したくなりました
    でもアズも好きなのでアズルートでもいいと思ってる

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2024/09/12(木) 19:11:55 

    >>5
    いや…正直何かどんでん返しの…ありそうだと邪推してる

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/12(木) 19:16:34 

    セトって結局、ニナとアズの本当の愛()を知って身をひくってオチになりそうじゃない?好きな人の幸せを願うことが愛みたいな…
    もしそんな結末だったら最低だけど…

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/12(木) 19:19:09 

    >>5
    13の途中で脱落中なんだよね
    年のせいか三角関係はもうツラい
    どっちかかわいそうなるの

    +34

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/12(木) 19:20:13 

    ニナとアズだと思ってるから今読む気無くしてるとこ
    そこ変えたら少女マンガとして成立しない

    +11

    -6

  • 16. 匿名 2024/09/12(木) 19:20:27 

    >>12
    セトが精神的に安定してきたけど、逆にアズが病んできてるもんね
    アスルートも完全には絶たれてない

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/12(木) 19:21:45 

    >>13
    セトの成長を描くとするとその線もおおいにありえるね

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/12(木) 19:26:11 

    >>14
    私45歳だけど読んでるよ!
    パルシィだと無料で読めるし…

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/12(木) 19:28:24 

    セトエンドにしないなら、54話ではっきりセト振ってガルガタ帰る→これからニナとの関係は戦友路線って流れにしてほしかったわ。
    これで心変わりエンドだったら、14巻の流れ絶対止めるべきだったし、流石にセトファンを馬鹿にしすぎだし、ニナは節操なさすぎでしょ。

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/12(木) 19:32:05 

    未だに三角関係で読者引き留めようと煽ってるだけなら作品として終わってると思うんだけどw

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/12(木) 19:34:51 

    セトが好きすぎる

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/12(木) 19:43:57 

    アズが本当の王子じゃないバレした時点でラストはニナとくっつけるためだと思った

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/12(木) 19:51:07 

    セトルートであってほしい〜
    ソルでもいいよ〜(ありえない)

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/12(木) 19:51:40 

    >>5
    まだわかんない気がする
    恋したのはアズで
    愛してるのはセトぽいけど
    一生に一度の恋物語じゃなかったっけ

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/12(木) 19:54:08 

    >>13
    これだと思ってる
    結局アズエンドだと思う
    セト派だけど

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/12(木) 19:57:36 

    悪いけど、11巻でアズとニナとの関係にはドン引きしてる。
    追放されてからニナが二度も本気でシにたいと思ったのはアンちゃんを傷つけた以上にアズに拒絶されたことがショックだったからだと解釈してるし。
    アズエンドだったら色々と都合良すぎ…

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/12(木) 19:59:09 

    面白いけど20巻までには終わってほしい
    いくら面白くても暁のヨナみたいに40巻とか続けられるとさすがに辛い

    +42

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/12(木) 20:06:47 

    >>6
    「目だけの…化け物みたい…」のシーンがすごい象徴的で、心底絶望し死を選ぼうとしたニナをセトが精神的に助けて一緒に旅してスタービアの流れで、これでセトがフラれエンドならあれはなに?ってなる
    まだどっちともくっつかないエンドなら許す

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/12(木) 20:06:53 

    正直あと3巻で終わってほしい。連載後何年ぐらい続くと思う?
    それからこの作品は完結してから読むべきだったと後悔してる。

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/12(木) 20:08:51 

    >>29
    わかる
    まだ先長そうだよね
    毎月話あまり進まないし、1カ月まってこんだけ...てなる

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/12(木) 20:20:13 

    セト派だけど
    とにかく
    どちらとくっつくにしても
    どちらかが亡くなるとかはやめてほしいです

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/12(木) 20:24:22 

    >>10
    キャンディキャンディも
    キャンディも丘の上の王子様と結ばれるんやろーと思いながら読んで
    ラストの衝撃があったから
    気持ちが分からなくない

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/12(木) 20:28:36 

    >>5
    セト推しだからセトで落ち着いて欲しい!

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/12(木) 20:33:22 

    >>5
    私はアズ好きなんだけど、前回のトピでは圧倒的にセト派が多かったからセトルートありそう

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/12(木) 20:34:16 

    >>31
    この作者さん死亡エンドある人だから怖いよね
    どっちもニナを守って死にそうなのがまた…

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/12(木) 20:35:50 

    アリシャ嫌い!ほんま嫌い~!

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/12(木) 20:53:01 

    >>36
    アリシャ、嫌いっていうほど、どんな人なのかまだよくわからないんだよなー
    何を考えてる中もよくわからない

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/12(木) 21:33:42 

    >>5
    なんだかんだでアズルートなんだろうな…と思いつつセトルートを全力で推したい!

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/12(木) 21:37:02 

    >>5
    セトルートであってほしい〜!!
    違ったら一気に嫌になってしまうかも。笑

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/12(木) 21:50:12 

    >>32
    丘の上の王子様とアンソニーかテリィがごっちゃになってるような
    あれは漫画だけだと丘の上の王子様と再会エンド(小説はテリィか丘の上の王子様あなたが好きな方で大丈夫だと作者が濁した)
    最初に出会うのが丘の上の王子様(アルバートさん)、アンソニーはその後出てくるアルバートさんの甥でキャンディの最初の両想いの相手、テリィは2番目の両想いの相手
    昔の漫画は1番最初に出てきた男エンドだったから分かりやすかったよね
    最初くっつくと信じて疑ってなかった草摩由希のお母さん発言は今でも胸を抉ってくる

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/12(木) 21:51:12 

    服装がきれい

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/12(木) 22:03:28 

    この三角関係のいざこざは終盤まで続けるべきじゃないでしょ。ファンもストレスたまる一方だよ。そろそろどっちか確定させるような描写いれて、結ばれる方のヒーローとの関係性を丁寧にかいた方が良くないか?
    BE LOVEは、○はやふるの炎上から学んでほしい。

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/12(木) 22:09:56 

    >>40
    でもフルバは由希が出る前に透の猫好き描写されてるんだよね 由希初登場より夾初登場の方が派手だしコマも大きい 
    最近は当て馬エンド増えたよね 最初から本命予定なんだけど当て馬のように描いてるだけなのかも

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/12(木) 22:10:07 

    >>15
    そんな漫画は過去にも沢山あったよ
    起承転結があればそれで良い
    伏線を回収しないまま作者が気に入ったほうを上げて片方を下げたり読者人気があるからと急に路線変更したりとかがなければそれで良い

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/12(木) 22:21:59 

    主ですトピ承認されて嬉しい!
    14巻読み終わりました!
    私もセト派だけど、なんだかんだでアズなんじゃないかと思ってます
    アンちゃんとの友情よかった~!

    それにしても次巻発売日が11月13日になってたけど、早くないですか?いつもこんなペース?
    続き早く読みたいから嬉しいけど

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2024/09/12(木) 22:22:56 

    >>12
    よくあるのはどちらかと兄妹。兄は身を引く。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/12(木) 22:28:44 

    >>43
    あの猫は本のなかの猫なのかと思ってたわ
    帽子の下りとかどうしても今でも私は由希くんがちらついてモヤモヤするのよ
    この作品で43の推しじゃないほうとくっつく呪いをかけたい
    完全にお母さんと見てるのかと思ってた紅葉君は異性として見てるしフルバは私の少女漫画観を崩壊させた漫画だったな

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/12(木) 23:21:39 

    >>29
    途中で止めてる
    完結してから読もうかな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/13(金) 00:56:26 

    アニメのPV見てきたけど、、、うーん
    セトはもっと冷酷系にしてほしい
    声優さん詳しくないけどアズの人の方の声がセトにあってるような

    +2

    -4

  • 50. 匿名 2024/09/13(金) 01:06:07 

    >>49
    アズの人はやや棒読み感があるかも
    逆に私はセトは合ってると思った
    ニナは主人公だからキンキン声じゃない方がいいけど、最近の女性声優はみんなこんな感じなのかな
    ソルの声優さん誰になるか楽しみ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/13(金) 01:08:55 

    私的にヒーローのかっこ良さよりヒロイン(ニナ)の好感度が欲しい…
    星の力がとかじゃなくて精神的に成長してほしい…同じ失敗繰り返さない思慮深さとか芯の強さとか。
    これからはニナを見直したと思わせるようにしてほしい…もう失望させるような言動はしないで!

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/13(金) 01:17:31 

    私はそんなにニナにイライラしないんだけど、どっちつかずのところがみんな嫌なのかな?
    けっこうニナってひどい目に遭ってない?
    でも誰かを恨むことしないし、芯が強くて好感が持てる

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2024/09/13(金) 01:39:56 

    アニメ化もするし、子供向けの青い鳥文庫からも小説版でるから、その辺も考えるとアズエンドかな〜

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2024/09/13(金) 02:00:43 

    >>52
    アズが好き→アズを守るためにセトと結婚するぞ→セトに結婚を迫る→アズと帰る?でもセトが…→幼児化したをセトを置いていけないよ→拒否するセトに一緒に来て…→アズとキス抱擁→追放されてさよなら初恋 
    ずっとフラフラしてるよね この後も自分を追放したアズに謝罪とお礼しようと考えたりアズ探しを開始したり(命を救ってくれたセトを傷付けながら)

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/13(金) 02:19:48 

    トピ見て読み返してきたけど
    トート王子のやったことに対して甘すぎる
    ニナの見せ場作りで庇ってげんこつして同情説教に感動出来なくてドン引きよ
    叔母の王にたたっ切ってもらえ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/13(金) 03:41:12 

    ふたりのラブシーンの力の入れ具合見てると作者はアズ推しなのがわかるけど、とにかくセトというキャラが魅力的なんだよね
    アズに対してこれが恋ー、、、みたいのが何回か出てくるけどハグシーンもキスシーンもキュンキュンしないのよ
    セトの「瞳の力にやられたー(棒)」の方がグッときたよ

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/13(金) 06:40:16 

    >>13
    穿った見方になるけど、作者がこれまでそういう路線できているから最初に登場する人とエンドを迎えるんかなと。
    クールな当て馬が人気でる→実は本命には暗い影がありました→当て馬にときめくもヒロインが本命を助けに向かう。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/13(金) 07:09:54 

    >>8
    よこ。
    それをひっくり返すのが作者なのかも。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/13(金) 07:20:49 

    14巻の流れからの心変わりアズエンドだと、セト派のファンは絶対納得しない人一定数いるだろうし、間違いなく炎上するでしょ…これどうすんの?実際54、55話で盛り上がってた感想多かったし。。
    たとえセトが身を引くってことにしても誤魔化しできないし、ニナの好感度も落ちるしアズエンドって需要ある?アズ派とセト派どれぐらい差があるんだろうか…

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/13(金) 08:00:48 

    >>59
    一説にはセト派8割とも。
    以前、王道になったから次こそとなって今作みたいだけど。
    セトが柔らかくなって、見せ場を均等にする為にアズが独りがってに闇堕ちをしてるから(当初と逆の立ち位置)下手したらどっちともくっ付かないエンドかも。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/13(金) 08:24:09 

    >>45
    今巻はアニメスタートに合わせて、発刊を遅くしたのかも?
    単行本を買うと、ノベルティのイラストカードを貰えるみたい。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/13(金) 08:33:00 

    11巻くらいから読み直してみたが、どっちともくっつかない気がしてきた。
    アリシャ姫が星の姫は孤独が業みたいなこと言っていた→誰とも結ばれないってこと??
    昔の神代の時代、争いを治めた星の姫は、最後は天にのぼって、人々を天から見守ることにした。→ニナは天上界へ??

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/13(金) 08:35:26 

    昔の神が氷の柱に閉じ込められていたけど、1つだけ溶けていて、ニナはそれを見て、これは大事なことな気がすると言っていたよね。
    これってなんだろう?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/13(金) 08:55:06 

    >>7
    今2人と離れたことで、どっちが好きなのかはっきりするんだろうね、きっと

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/13(金) 09:00:49 

    >>42
    セトルートだとアズ死亡しそうだし、アズルートでもセトが死にそうで怖い…
    どっちも生かすためにあえてくっつかないでもあり
    どっちも生きてエンディング迎えてほしい

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/13(金) 09:02:38 

    >>10
    なんか今ふとアズールって言葉の今調べたら青とか青空って意味があるみたいで
    最初は確実にアズルートだったんだろうなと思った
    セトはエジプト神話からかなと思うけど、裏切り者とか暴力的な位置付けの神なんだよね

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/13(金) 09:03:52 

    アズもセトも好きだから、どっちも生存エンドでお願いします作者様…
    どちらかが失恋するのは仕方ない(今だとアズ失恋っぽいけど…)

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/13(金) 09:14:58 

    >>63
    溶けて出てきた神が、アリシャ姫に乗り移り、全世界を乗っ取ろうとしているとか?
    そのためには、強くなったニナの力を吸収したいと。

    まぁでも、氷の柱の中には実体のある体があったし、乗り移るってことは無いか…
    だとしたら、溶けて出てきた神はどこへ?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/13(金) 09:24:21 

    アズでもセトでもどっちかと結ばれたとしても炎上だけはやめてほしい…。作者さんが作りたかったものが見たいし、今後新作出版するときに躊躇してしまったらかわいそう。

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2024/09/13(金) 09:28:23 

    >>10
    一生に一度の恋に出会うだもんね!

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2024/09/13(金) 09:38:46 

    この作者さんの他の作品も読みたくなってきた
    明治緋色綺譚か昭和ファンファーレどちらがおすすめですか?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/13(金) 09:47:46 

    リカチさん、アズ推しはセト推しにセト推しはアズ推しになったらいいなって言っていたけど、どういう意図なんだろう

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/13(金) 09:52:18 

    >>5
    いっそシナリオ分岐して、両方とくっつく内容を描いてもらいたい。
    なんで漫画は1人としか結ばれないんだ!と、元乙女ゲーマー的には思う。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/13(金) 09:56:42 

    >>52
    ニナって浅く関わるには良いけど、深く関わったらこっちが大火傷するタイプだなぁと思った。
    ニナって良い人というよりも、自分は良い人だと思ってもらいたいのって感じ。要は自分の気持ち優先。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/13(金) 10:41:35 

    ニナは必要という言葉が1つのキーワードだと思っていてフォルトナに帰ってきたときもここで何したらいいんだろうとか考えてたしこれがどんな結末になるのか楽しみ!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/13(金) 10:48:02 

    作者ってアズ贔屓だよねw過去の作品でもアズ顔のヒーロー何人かいるし、前作の明治も津軽とアズって顔は似てるし…結局ちはやふるの作者みたく自分の好みのヒーローとくっつけそうだよねw最終的に基本同じ顔のヒーローが恋愛相手でストーリー云々よりもそこが一番のフラグだと思ってる。最近の流れで騙されそうになってたけどwひるなかの作者みたく別のパターンのCPは作らない模様。
    でももう顔で恋愛相手ネタバレって何かね……

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/13(金) 10:49:52 

    >>74
    まさに
    ニセ巫女ばれして牢にいるときに力になろうとするヒカミに対してモノローグで
    「災いの元と知られたくない」←これはわかる
    「せめて思い出の中のいい子のあたしでいたい」でちょっとひっかかったの思い出した

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/13(金) 11:10:49 

    >>72
    ケンカはヤメて〜!ってことかね?
    Xとかで喧嘩勃発してたりするのかな?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/13(金) 11:11:21 

    一周回ってセトはニナから解放された方が幸せな気がする。
    ニナから良い影響も与えてもらったのは事実なんだけど、その反面副作用も凄いというか…報われなくて苦しむことも多いし毒になってたこともあったし。
    今良い感じに人間性が変わった所でニナから卒業して、この経験を生かして別の女性と幸せになった方が得かもね。セトはニナに本気だから正直切ないけど、同じぐらい想ってくれる女性の方が良いと思う。てか正直ニナに今のセトは勿体ないし、結ばれないならちゃんと新キャラのお姫様と幸せになる救済までしてほしいな。でもこういうのも真剣にセトの恋愛応援してるファンからしたら複雑なのかな…?(でもニナ至上主義の世界観のようだから、こういう救済展開は作らないんだろうな)
    てか星ニナの世界ってあんまり女性キャラ出てこないよね?普通少女漫画ならライバル系の美女キャラとか出てくるじゃん?そういうキャラも欲しい。

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2024/09/13(金) 11:15:31 

    >>79
    セトはニナのおかげで、人を愛する気持ちを知った。ニナが去っても、他の誰かを愛せるはず…みたいなことになりそうだよね。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/13(金) 11:19:20 

    ヒメアちゃんの婚約者はビドーってことになってるけど、年齢差ありすぎなので婚約破棄になりそう。
    年齢的にはヒメアちゃんはムフルムとくっつくかな?と思うのよ。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/13(金) 11:40:32 

    幽谷の谷あたりからなんか違うマンガになって
    人気出たり賞とったりしたからのばしてるのかな…?という感想
    人気が出なかったら星の民については深く追わずセトは当て馬で終わりニナ断罪で解放、アズも王子じゃないのがわかって追放か逃げてふたりの素性を知らない国で暮らすエンドだったのかなあと思う。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/13(金) 11:44:38 

    >>82
    星の民探しの旅が始まって、風呂敷広げてきたな〜って感じる。新キャラ登場ってことだもんね。
    ほんとに、前のコメントの人が言っていたけど、暁のヨナみたいにながびきそう…

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/13(金) 11:51:14 

    >>74
    例えばフルバの透はヒーロー2人の仲を緩和させるような存在だったけど、ニナの場合は2人の仲をかなり深刻に歪ませてる存在だよなぁとふと思った。ニナの言動でもそうさせてる。クラッシャー的な…。そういう所も印象悪いのかもね。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/13(金) 12:47:01 

    >>82
    講談社の少女漫画部門は弱いから、世界観広げて引き伸ばしはありそうだね。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/13(金) 12:51:05 

    >>23
    ぶっちゃけ、ソルセトがWヒーローになってほしいと思ってた(無理な話なのは分かってる)

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/13(金) 13:21:57 

    わたしこの作品、セトを愛でるためにだけ読んでる気がする…
    ニナもアズもフォルトナもアリシャもわりとどうでもよくて(ごめんなさい)、セトの従臣たちがスタービアで再登場したとき嬉しくて自分でもびっくりした

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/13(金) 14:47:53 

    フォルトナの前王って、オリラジの中田敦彦に似てるよね?ヒゲの生え方とか。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/13(金) 14:48:01 

    エピソードいっぱいつまってるから作中期間がよくわからないけど1年前後くらい?
    ショートボブで王宮に入ったニナが3か月でガルガダに行って、セトが心を閉じてたのが一月以上で、罪人扱いの時付け髪をとったら肩下セミロングで、そこから3か月放浪して、また旅してスタービアからまた旅立ち 途中に「年が明けたら」と「年が明けた」というセリフはある

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/13(金) 15:25:18 

    >>76 ヨコですが
    ちはやふるは途中で脱落したけどSNSで最終回のそっちとくっつくの?な嘆きはけっこう流れてきたなあ。祝福してる人あんまりいなかった。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/13(金) 17:13:11 

    >>69
    私もどっちかとは結ばれてほしいな
    どちらも選ばないエンドだけは正直やめてほしい
    ここまで読んできた時間返してと思うから

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/13(金) 18:22:25 

    読み手としては、瞳に力があるのを知って
    「目をそらしてしまったアズ」と、「しっかり見つめたセト」でセトの方が完勝なんだけどなあ

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/13(金) 18:58:02 

    >>73
    星ニナの乙女ゲーム出してくれたら買うわ。
    講談社全部での乙女ゲームでもいいし。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/13(金) 19:14:43 

    いろんな男に思わせぶりな態度とる女、大嫌い

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/13(金) 19:16:32 

    >>90
    ちはやふるは主人公をどうしても好きになれなかったから、
    新とくっつかなくて良かったーという意見が多かった

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/13(金) 19:27:05 

    >>92
    何かセトとニナが良い感じになっても、アズが現れた途端に全部アズが引っ張って良いとこもっていくってパターンがこの作品の常じゃん?
    アズがいるとセトとニナの関係が亀裂が入るんだよね…
    13巻の「神に背を向いてでも…」発言で、何故かアズがニナのことを一番に考えてたって雰囲気にファンの中でもなってたし(意味不明)

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/13(金) 19:49:36 

    >>96 まとめ読み派だからかな
    「さよなら私の初恋…」のシーン描いておいて、まだ口移しで水飲ませたりひっぱるのかーとは思った

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/13(金) 20:06:46 

    セトを襲う盗賊や雇われてニナを襲う悪人なんかは世界観に馴染んでるけど、闘技場の重罪人だけは北斗の拳やマッドマックスみがある
    この作品、お城の従者や侍女をはじめ、町民村民他モブが浮いてなくていいね
    じゃれてる… じゃれてる… じゃれてる…のシーン大好き

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/13(金) 21:02:04 

    私個人的には3人別離エンドはまぁアリかな。それぞれ幸せになる的な。
    逆にどっちとも結ばれる3人婚エンドみたいなのは受け付けないし、気持ち悪いと思ってしまう。私は乙女ゲーム脳にはなれないwこれも意見別れるよね…

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/13(金) 21:08:39 

    >>99
    乙女ゲーム脳だけど3人婚エンドは私も無理だ💦
    昔、種村有菜の漫画であった気がする…

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/13(金) 22:12:36 

    セト人気だね
    途中までしか読んでないから最近の展開は知らないんだけど、明治緋色綺譚の春時ポジがセトだと思ってた
    1巻2巻がニナとアズのツーショットだし当初はアズとくっつけるつもりで始めた話だと思う

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/13(金) 23:42:40 

    >>53
    文庫本がでるから内容がどうこうはないのでは
    小説と漫画の違い、競技場で虐殺したり教会の上から飛び降りたり血まみれシーンあるじゃない?絵だとグロいけど文字にすると倒されたとか飛び降りたとかで済むからなのもあるんだって。
    鬼滅の刃のグロシーンが苦手な子がマンガアニメ見ないでノベライズで読むとかある。
    鬼滅あんなにグロいのに(わたしは苦手)、漢字にすべてふりがながふってある児童書ブランドでノベライズ出てるよ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/14(土) 00:24:49 

    作者の描きたいようにするべきとか、人気があるからって理由で相手にするのは可笑しいとか言う意見があるけど、>>60さんのセト派8割説本当ならば、恋愛のヒーローはセトにしたらいいじゃんって思うんだけど許されないのね…。てか8割なら読者喜ばせないでどうすんの!
    物語のヒーローは間違いなくアズ(物語のキーマン)。恋愛のヒーローもアズなら、やっぱり全部アズが持っていくってことじゃん?Wヒーローの意味なくない?
    それから54話は、何か気合い入れて描かれてる感じがしたけど、これもひっくり返すとなると台無しになるね…辛

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2024/09/14(土) 00:32:15 

    もうハチクロみたいに ほぼ誰も予想してなかったヒカミがかっさらちゃえばいいよ。せっかく男設定なんだし
    (冗談です)

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/14(土) 00:43:56 

    キャラの性格とかはぜんぜん違うけど、ファンタジーだしふしぎ遊戯を思い出す
    アズとセトが鬼宿と星宿みたいな
    鬼宿も敵になったり、美朱から離れてる時期あったよね
    メインヒーローが主人公と離れがちになるの少女漫画あるある

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/14(土) 00:55:22 

    作者も迷ってのばしてるのかなあ
    たぶん連載開始時はアズエンドで考えて始まって
    いきなりベッドで裸の女性複数といて銃○や主人公切りつけるような男がここまで人気出るとは思わなかったのでは

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/14(土) 02:59:46 

    >>106
    確かに主人公に何してもでもこの人って女の子を病ませて銃で撃ったしなぁと思ってしまう
    やけになって飼鳥にまで暴力を振るったし
    昨日全部まとめて読んだから余計に銃と鳥のシーンの印象が強い
    長く追ってると忘れてしまうのかね主人公のように

    +3

    -6

  • 108. 匿名 2024/09/14(土) 04:35:39 

    アズとニナはガルガダへ出発前に関係性が完成しちゃって、やっぱり好きーと取り返す、側に置きたい、一緒に暮らしたいの同じことの繰り返しだったのに比べて
    セトとニナは関係性に変化や成長があって読んでいておもしろかったのもある




    +16

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/14(土) 05:43:24 

    天真爛漫な主人公が氷の王子の心を溶かすって設定は普通本命カップルでやるのに当て馬だとしたら悪手だな

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/14(土) 06:49:49 

    >>90
    新ファンの気持ち何だか分かってきたわ…あんなに長々とやって過程台無しにされて最後裏切られたら、そりゃあ憤慨するよなー。
    でも、あんなヒロインと結ばれなくて良かった~と割りきれたら万々歳だね!

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/09/14(土) 08:14:36 

    ニナの声やしゃべり方がイメージと違くてPVさえダメだった
    アニメは皆にお任せする

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/14(土) 08:38:10 

    これ10巻あたりで脱落した人多いって噂聞いたことあるんだけどマジ?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/14(土) 09:01:51 

    いまこのトピにいるのは私含めて脱落しなかった人たちだからそれはわからないかも

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/14(土) 09:24:01 

    >>107
    作者も忘れてニナがニセ巫女ばれて寝てるセトにお別れするときに
    「噂みたいな怖い人なんかじゃなかったよね」「優しい人だもの」とか言わせちゃうから
    セト好きな私もええ?ってなった

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/14(土) 10:32:16 

    >>106
    もう迷ってるってことはないと思う。早くラストシーン描きたいみたいなことポストしてたような気がするし。
    作者が迷ってたらやっぱりニナの言動に一貫性ない。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/14(土) 10:45:40 

    >>107
    ニナってアズに拉致されて偽のお姫様にされて追放されても謝るかお礼を言おうとしてる主人公だからね
    セトは作中で批判されてるしアズからもお子様扱い
    アズは敵国のライバルのセトからも見返りを求めない愛と持ち上げられてるのがよくわからない

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2024/09/14(土) 10:50:28 

    >>5
    この巻って罠、どうせ落とし穴だよね…?って釘さしておくわ…。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/14(土) 15:30:46 

    一話目から本物アリシャは生きてるんだろうなと想像ついてたけど、あんなラスボスキャラで出てくるとは思わなかった
    あと幽谷でのセリフのフォントが悪霊とか妖怪とかで使われるやつまんまなのがわかりやすくてもう正体バラしていいの?ってなった。アズとセトの共闘シーンを入れたかったんだろうけど「謎の化け物」を倒すとかこのマンガにあまり求められていない気がする



    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/14(土) 15:38:52 

    >>118
    書いてから気がついたけどこれほぼ13巻の内容だわ。すみません。
    今回は政略結婚でも幸せに愛し合ってる国王夫妻がいてよかったね、というのと、嵐の前の静けさ巻だったなあ。素直にとればセトを選んだになるけどどうなんだろう。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/14(土) 17:26:09 

    ナウシカ原作のクシャナ殿下好きだからか似たような悲しい過去持ちの従臣、兵に慕われるタイプのセトが好きなんだろうな

    本物アズの母妃がみすぼらしい人形を抱いてるところとか、吊り橋から落ちるときのニナのダメ!のアップの入れ方とかナウシカっぽい

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/14(土) 20:09:28 

    >>71
    私はどっちも好き
    どっちもストーリー割りと重いけど

    敷いて言うなら、明治緋色綺譚(全14巻)と明治メランコリア(全11巻)はストーリー繋がってるから長い
    昭和ファンファーレは全7巻だっけ?
    気軽に読むなら昭和ファンファーレかな

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/09/14(土) 20:15:08 

    正直🌙はもう出てこないでくれって思ってしまう…いつも話の雰囲気悪くなる。(無理なのは分かってる。)

    +4

    -4

  • 123. 匿名 2024/09/14(土) 20:38:02 

    >>115
    作者さんの中ではもう結末が決まっているんだね。
    ニナのモノローグの
    アズをわかりたい、アリシャを止めたい、セトに全部はあげられない気がしてる(でも未来は一緒にいたい)
    がもう伏線なのかな

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/14(土) 21:31:45 

    >>123
    「アズをわかりたい」「セトには全部をあげられない気がしてる」
    ↑これをわざわざニナに思わせてる時点で、結局セトエンドするならこんなこと思わせないし、最後はアズ選ぶ可能性を示唆してるって考察見たけど、どうなんだろう?
    どう解釈していいか悩んでる…

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/14(土) 22:06:04 

    >>121
    私も両方好き
    明治緋色綺譚は初めて表紙買いした漫画だなぁ
    津軽はメランコリアの時より緋色の時の方がかっこよかった

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/14(土) 22:21:57 

    >>124
    アズやアリシャと決着つけるまではセトに全てをあげられないという意味じゃないの?未来はセトと一緒にいたいんだからセトルート確定だと思うけどな
    もうすぐアニメ化だから三角関係要素を少し残しておきたい感がある

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/14(土) 22:29:29 

    >>121
    返信ありがとうございます
    まずは明治の方にしようかな、と通販サイト見てみたら、もう紙の本は在庫切れになってた
    ニナは気に入って単行本揃えたから、紙で欲しかったけど電子書籍にするしかないかな…
    調べたらもう10年以上も前の漫画なんですね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/14(土) 22:53:29 

    >>126
    考察ありがとうございます。本当にそうだと嬉…
    こういう言い回しは、若干アズ派に配慮してるのかなぁとも思いましたけどね…

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/14(土) 23:04:31 

    >>127
    今LINE漫画でとかで明治は3巻まで、昭和は2巻まで無料だからぜひ読んでみてほしいです
    ちなみに緋色は元々読み切り(2巻収録の特別編)だったのが好評で連載化されたやつなのでそれを1番最初に読むのもいいかもしれない

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/14(土) 23:27:12 

    >>124
    言ってるのはニナ視点だけど、
    めぞん一刻の「あなたごと管理人さんを引き受けます」みたいな「アズのことを好きな心が残るニナをセトが納得してくっつく」状態の示唆かなと思ってる
    以前俺がすべて忘れさせてやるみたいなことアズに言ってたし

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/15(日) 04:56:09 

    >>110
    50巻まで引っ張ったちはやふるはやり過ぎな感じだよね 太一はハッキリ振られてたけど新は振られたかどうか分かり難かった 太一ファンの方が途中で脱落してたイメージ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/15(日) 06:36:43 

    アズの真意は幽谷の谷で最後にセトが受け取った意味の倒しにこい、なんだろうなあ。
    ニナを害するアリシャを封印しようとしてる。

    ヨコですが幽谷の谷って馬から落馬とか頭痛が痛いみたいだね。
    初めは「幽玄の谷」で出てきた

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/15(日) 06:55:55 

    アリシャと決着つけて、アズが何を考えての行動だったのかを知ったら、また「アズゥー❤️」となるんでしょうね。

    アズもセトも好きだけど、どうしてもニナが好きになれない…

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/15(日) 12:24:08 

    アプリで読んでるのでまだ砂漠編に入ったばかりなんだけど、これからヒカミの過去やら星の民の秘密やら牢?に繫がれてる新重要キャラっぽい人でまだまだ長くなりそうだね
    またいったん脱落して、そこそこまとまってから読もうかなあ。
    がるでトピたつたびに読み返しとまとめ読みしてるので感謝してます。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/15(日) 13:52:09 

    マガポケのコメント欄に書いてあったんだけど、運命の結び糸の回のラスト、ニナがセトのことを大好きな人だから!と抱きしめた直後、「バツン」ってツタを切るコマが入ってるのよね…
    まるで運命の結び糸を切るかのような…。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/15(日) 14:35:27 

    アリシャと決着つけて、アズが何を考えての行動だったのかを知ったら、また「アズゥー❤️」となるんでしょうね。

    アズもセトも好きだけど、どうしてもニナが好きになれない…

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/09/15(日) 15:12:30 

    >>111
    自分はアズの声がな梅原だと大人すぎる
    もうちょい若さが欲しかった

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/15(日) 15:59:28 

    >>135
    そしてアリシャで、あーニナの心の動きを感じとってるんだな、ふたりの邪魔するターンだなーと思った
    マガポケでも読めるのね。
    コメント欄ないアプリで読んでるけどどうしようかな

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/15(日) 16:45:11 

    >>138 さっそく好きな回だけ覗いてきたけどマガポケ民のコメントのノリと合わなかったから、この漫画にかんしてはコメント欄無しで読んで自分の中でかみしめてからガルのみなさんの感想を読む方がいいみたい

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/15(日) 16:45:31 

    >>138
    マガポケ有料でした。
    コメント欄だけ読んでみました。
    なんか、今回のかるちゃんの皆さんの考察読んで、他の意見も見てみたくなったので。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/16(月) 02:30:30 

    >>104
    私は良いと思う
    恋愛はなくてもどっちともくっつかず穏やかに暮らすだけでも良いような気さえする
    今のままだとニナがって言うか作者がどっちにするか決めないから片方が死ないと風呂敷たためないレベル
    死ぬのが似合うのはセトだと思うが生い立ちが痛ましすぎて死んだらちょっと可哀想なんだよな
    これまでのどっちも好きの弊害で物語の最中でどっちか選んでも生存ルートだと定期的に不倫してそうだなと思って終わると思う

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/16(月) 04:08:36 

    >>135
    「セトとニナのハグ見てにやついてたらアリシャもそうだった」
    という前向き感想見て笑った
    確かにセトニナ尊い…、に見える

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/16(月) 04:10:06 

    >>142 追記 この感想はマガポケじゃないです

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/16(月) 06:17:34 

    作者があとがきで「話が進まない(セトが国に帰らないから)」って書かれてたけど、早く帰国させたかったけどこの14巻のエピソードを引き伸ばしのため嫌々描いたってニュアンスにも取れるけど…違うよね?どういう意図なんだろうか…?

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:13 

    >>103
    >>109
    ちはやふる型に展開すればいいんじゃない?
    2人の男キャラの内、人気な方が物語的に勝利する
    余った男がヒロインとくっつく

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/16(月) 13:36:58 

    >>145
    太一の方がアンチも多いけど人気じゃなかったけ?
    ちはやふるの恋愛面はあんなに引き延ばした時点でどっちとくっつけても批判は避けられなかったと思う
    Wヒーローは盛り上がるのかもしれないけどあんまり引き延ばすとあっちにフラフラこっちにフラフラするヒロインの好感度が下がるのでサッサと決着つけて欲しい



    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/09/16(月) 14:56:53 

    >>145
    違う違う
    ちはやふるに関しては作者が気に入ったほうが選ばれて勝利したが話の筋が通らなくなり物語的には負け
    当て馬はどちらにも負けてしまった

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/16(月) 18:39:28 

    >>144
    キャラのせいではないよねぇ
    作者が進めないせい
    今まで話を進める分岐点なんていくらでもあったのに

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2024/09/16(月) 18:55:56 

    どっちつかずの主人公にイライラし9巻まで読んで脱落。ちなみにセト派です。アニメ化と聞いて新刊まで読んできました。
    最新刊まで読んであれはアズルートでは…。王子の身代わりでもなく、王でもなく、1人の彼自身としてニナと共に生き直す感じじゃないかと。
    私はとにかくセトを幸せにしてほしいです。もう少しニナを精神的に成長させて欲しいです。

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/16(月) 19:03:56 

    >>144
    Wヒーロー不在の今の展開の方があまり盛り上がってない気がするけど… 人気投票3位になるかどうすら微妙な主人公 アニメ化記念に人気投票やるかな?

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/16(月) 19:20:40 

    >>148
    てかこんな事をあとがきに書くなよって思ってしまったんだけど…ちょっと無神経というか。。
    アズファンのこと、めちゃくちゃ気にしてるのかもしれないけどさ…

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/16(月) 19:58:02 

    洞窟の変な生き物退治の方がよっぽどいらなかった
    あんなのでアズとセトの共闘つまらないし
    それまで出てきた人を襲う生物が監獄で飼われてる獰猛犬系なにかとミーヴァの親虎くらいだったから何これ?って唐突過ぎた

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/16(月) 20:16:58 

    >>152
    セトがアズの理解者過ぎるのが謎 この2人まともな絡みがろくに無いのに 洞察力があるセト凄い描写ならともかくアズを始めみんなからお子様扱い アズの見返りを求めない愛も求めることができる立場じゃないような セトはニナに騙された被害者だけどアズは拉致したり追放したりニナに対して加害者なんだし

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:55 

    Wヒーロー、ヒロインのどっちとくっつくのー?なんて商法は一部しか求めてないよ。制作者サイドには一部のファンがお互い争って議論している様子が、漫画が盛り上がってるように見えているのかもしれないけど、 あれはただ荒れてるだけなんです。そこの所を分かってなさそうなのが怖い。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/16(月) 20:45:03 

    >>149
    その流れはセト死亡エンド以外はうまく進めないと、ニナがセトに「私が一生大事にするよ」と発言したり「未来はセトといたい」と思ったのははなに?となる
    主人公に批判が行っちゃうよ
    ここまで人気出たキャラを亡くさないのでは。
    ちなみに作者は死亡エンドがあった前回の連載は「ゆるい打ち切りです」と公言してる。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/16(月) 21:05:38 

    この想いは瞳の力ではと疑心暗鬼になる→真実の愛でした、はニナとアズふたりだけの物語なら盛りあがるエピソードだけど、瞳の力?有っても無くても関係ないよセトがいるから
    後から真実の愛でした、を出されても今さらねえ、ってなる

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/17(火) 05:10:48 

    私からすれば13巻の方が、断然無駄な引き伸ばしで話進まないなぁって感じたんだけどwおまけに寒いし胸糞だったし…

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/17(火) 05:19:00 

    読んでてなんか足りないなーと思ってて気がついたのが「格好いい大人の女」がいない!
    ノア王そうかな?と思ってたらアズ上げの道具になっちゃったしヒカミ男だし
    スタ王妻リルちゃんはまた違うし アリシャ(の中の人)は怖いし

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/17(火) 05:45:47 

    幽谷の話は神の墓標やラピュタみたいなシステム、ニナに憑依とかの描写がいきなりすぎて扱いきれていないと思った
    アリシャはセリフで説明係だし
    柱がひとつ無くなってることをニナ・セトはともかくソルがさらっと流しちゃダメだろ

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2024/09/17(火) 09:38:51 

    >>159
    ソルがさらっと流してるところ気になった!もしかして黒幕?と疑ってしまう。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/17(火) 22:42:52 

    >>158
    分かるわ〜
    アズの婚約者に期待してたんだけどなぁ
    同じ年代の第三者が出たら話盛り上がると思うんだけど
    セトは気難しいから無理にしてもアズは王妃としての資質があれば公人として大事にすると思うんだけどねぇ

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/18(水) 03:18:09 

    アズ派の方+ 
    セト派の方 −

    お願いします

    +4

    -15

  • 163. 匿名 2024/09/18(水) 03:36:06 

    わたしはシガン派
    スタービアでニナとひと言でもいいからやりとりして欲しかった
    監獄行くときに心配してたし

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/18(水) 04:37:19 

    ニナの剣術習おうかな、に無理です!とキッパリ断ってる若い側近の後ろで思わず手で顔を覆ってしまったシガンさんのリアクション好き

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/18(水) 19:08:23 

    >>158
    >>161
    スタービアでヒメアが出てくるまでの名前のある女性キャラがニナとアリシャ以外は
    アンちゃん 、ノア王、エリザ姫…

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/18(水) 21:21:36 

    >>163
    「セトさまはあなたを必要としています、信じています」

    アンちゃんもいるし皆に好かれてるし、ニセ姫バレしてもニナはフォルトナよりバステア・ガルガダで暮らした方が幸せな気がする

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/19(木) 00:39:27 

    >>165
    クリミナとメアもいる
    あの2人も死んじゃったのかなぁ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/21(土) 15:32:58 

    もうコメントする人いなさそうだから長文で 感想書いておきます

    どっちでもいい派だったのがセト派になったのは主人公のニナでなくセトに感情移入したから

    自分の身に置き換えて、男性から「一生大事にする、今はその気はなくてもつもりでいいから好きになってくれ」とぐいぐいアタックされてほだされて好きになったら、実はその間も別の本当に好きな女性と会っていてその女性のためだったら、、、つらい、つらすぎる。
    アンちゃんの指摘描写があるから作者はねらっていたんだろうけど、ニナ本人が原因で壊れた人を置いてはいけないと連れて行った先でアズといちゃこらとか、読ませてもらってる立場で申し訳ないが断罪放浪救済エピまでにもうちょっと共感応援できるヒロインにしてほしかった。新章で恋愛面でもうフラフラさせるのはやめてほしい。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/21(土) 19:14:27 

    アズニナ派、セトニナ派というよりは「セトに幸せになってもらいたい派」ってやつです

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/22(日) 01:47:05 

    一気読みしてどハマりしてワクワクしながらアニメのPV観たら作画不安すぎた。
    絶対見ようと思ってたけどう〜ん…。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/22(日) 05:57:46 

    私的にセトがニナと結ばれなかった場合は、ちゃんと新キャラと結ばれて幸せになる所までの救済を描いてほしいな…それが最低限するべきというか…そのつもりないなら、いまからでも匂わせぐらいは本当に欲しいぐらい。
    "ニナの幸せを願うことが幸せ、でもいつまでも想ってます"←みたいなのは寒いし胸糞だから止めて下さいねって思う。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/22(日) 09:09:47 

    アニメはコケそうだね…声優陣は豪華だけど、放送局少ないしキャラデザ微妙で中途半端な所で終わりそう。それに今期の秋は話題の他作品のアニメ化多いしな~
    声優さんでなんとか釣ろうとしてる感がある。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/22(日) 22:10:23 

    >>168
    ニナはアズと引き裂かれたんじゃなくて自分の意思で嫁いでるからね セトに押しかけ女房しながらアズにフラフラ セトを泣き落としで連れてきながらアズとキス 
    セトにドキドキするって言いながらアズとよりを戻したら伝説のヒロインになっちゃうね…

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/23(月) 00:00:06 

    ガルガダ出発前のフォルトナ編で一切触れられていないアズの後付け設定の婚約話も
    取り戻すとか傍におきたいとかさんざん言ってたのにおまえ婚約者いるのかよ、ってなった

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/25(水) 22:00:11 

    最終的にどうなるか楽しみ。
    またトピ立てて皆でわいわい語りたいです。

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2024/09/28(土) 02:44:40 

    ソルは立ち位置が夏目友人帳の名取さんぽいから石田彰さんとかかなあ
    2年以上前にアズとセト役はもうボイコミしてたのね。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/28(土) 02:49:55 

    >>176
    というか1クールで監獄編まではやらないんだろうね
    どこまでなんだろう

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/28(土) 22:44:25 

    >>177
    やっぱり1クールなのかな リメイクもいいけど新作をもっと長く放送してほしいよね 昔は怪盗セイントテールとかふしぎ遊戯とか普通に1年放送してたのに

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2024/10/01(火) 10:21:31 

    >>170
    なんか違うよね 少女漫画の絵をアニメで再現するのは難しいと思うけど
    【新刊発売】星降る王国のニナ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/01(火) 19:21:06 

    私は漫画を読んでるだけだからか、この手のイラストを出されると世界観と違いすぎるでしょ…ってなっちゃうけど
    (実際びっくりした)
    コラボカフェ行ったりグッズ、ぬいぐるみ集めたりする熱心なファンにはうれしいものなのかな

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。