-
1. 匿名 2024/09/11(水) 18:01:16
アニメーションや漫画の人気作品が、演劇やミュージカルなど、舞台で上演されるお芝居になった例はけっこうたくさんあります。劇場で上演されるお芝居なら何でもOKです。実際に観た人は、ぜひ感想もお願いします!
※映像作品は除きます。
※国内・海外は問いません。
『サザエさん』
出典:lh6.googleusercontent.com
サザエ:藤原紀香 マスオ:葛山信吾
波平:松平健 フネ:高橋恵子 タマ:酒井敏也
+10
-4
-
2. 匿名 2024/09/11(水) 18:02:44
せやかてクドゥー!
+7
-10
-
3. 匿名 2024/09/11(水) 18:03:01
+1
-14
-
4. 匿名 2024/09/11(水) 18:04:03
>>1
タマ。笑+19
-0
-
5. 匿名 2024/09/11(水) 18:04:06
るろうに剣心+33
-7
-
6. 匿名 2024/09/11(水) 18:04:19
フルーツバスケット+7
-11
-
7. 匿名 2024/09/11(水) 18:04:40
+27
-6
-
8. 匿名 2024/09/11(水) 18:05:54
>>7
こんなのあったんだ+8
-0
-
9. 匿名 2024/09/11(水) 18:06:09
+20
-5
-
10. 匿名 2024/09/11(水) 18:06:24
+6
-4
-
11. 匿名 2024/09/11(水) 18:06:48
+18
-10
-
12. 匿名 2024/09/11(水) 18:09:01
>>1
前の4人結構いいな…と思ったら子供達大きいしタマw+8
-0
-
13. 匿名 2024/09/11(水) 18:09:20
+21
-3
-
14. 匿名 2024/09/11(水) 18:11:11
>>7
テニミュ初演から遡ること十数年
2.5次元ミュージカルのはしり+17
-1
-
15. 匿名 2024/09/11(水) 18:12:07
+14
-9
-
16. 匿名 2024/09/11(水) 18:12:15
漫画の実写映画は叩かれがちだけど舞台化はあまり叩かれないのはなぜ?+6
-0
-
17. 匿名 2024/09/11(水) 18:13:43
銀河英雄伝説+7
-2
-
18. 匿名 2024/09/11(水) 18:14:20
>>7
気になって調べたら、輝って誰?笑。
そして、TOKIOも結構でてたの知って、ちょっと見たくなった。+7
-2
-
19. 匿名 2024/09/11(水) 18:16:19
+16
-4
-
20. 匿名 2024/09/11(水) 18:16:47
ミュージカル版タッチ(1987年上演)
配役は
上杉達也&和也(一人二役)…坂上忍
浅倉南…工藤夕貴
松平孝太郎…林家こぶ平(現:正蔵)
新田明男…柄沢次郎
新田由加…岡本舞子+10
-4
-
21. 匿名 2024/09/11(水) 18:16:51
+13
-3
-
22. 匿名 2024/09/11(水) 18:18:41
>>16
舞台やミュージカルのファンじゃない人は、劇場まで言ってお金払って見ないからでは?
テレビと違ってそもそも存在を知らない+23
-0
-
23. 匿名 2024/09/11(水) 18:20:46
>>18
ほい
「輝」じゃなくて「瞬」だね+10
-2
-
24. 匿名 2024/09/11(水) 18:24:44
>>15
橋本環奈ちゃんの舞台を見ましたよ
素晴らしかったです!
小柳るみ子さんの旦那さんだった方も出演していて、すごいスタイルでした+18
-4
-
25. 匿名 2024/09/11(水) 18:25:22
>>14
そんなテニミュ。
志尊淳もいたんだね。+13
-2
-
26. 匿名 2024/09/11(水) 18:28:10
英国でロイヤル・シェイクスピア・カンパニーによって「となりのトトロ」が舞台化され、なかなかチケットがとれないほどの人気公演になっています
+17
-3
-
27. 匿名 2024/09/11(水) 18:29:17
>>15
こう並ぶと橋本環奈の方にばかり力を入れてるように見えるな+10
-7
-
28. 匿名 2024/09/11(水) 18:35:31
>>16
舞台だと粗が目立たないんじゃないかな
演出も舞台独特な感じになるしそういうものだと割り切って見れるとか
映画やドラマだと顔のアップや台詞回しとか細かく見れるしもっと上手いこと出来たでしょーって思っちゃうんじゃない?+14
-2
-
29. 匿名 2024/09/11(水) 18:36:16
宝塚も結構漫画原作のミュージカルやってるよね+26
-2
-
30. 匿名 2024/09/11(水) 18:37:42
>>7
10年くらい前に再ミュージカル化されたけど、瞬役の人が暴行で逮捕された…+9
-2
-
31. 匿名 2024/09/11(水) 18:37:54
+23
-10
-
32. 匿名 2024/09/11(水) 18:39:36
舞台刀剣乱舞
2.5次元界隈は食わず嫌いだったのですが
友達に強く勧められて観てみたら開始数分で主演の鈴木拡樹さんのオーラにやられました。+6
-4
-
33. 匿名 2024/09/11(水) 18:40:03
+19
-2
-
34. 匿名 2024/09/11(水) 18:43:48
>>31
それドラマじゃん
ここ、舞台トピだよ+19
-2
-
35. 匿名 2024/09/11(水) 18:45:54
>>16
テレビで舞台と同じヘアメイクにしたら不自然なんだろうけど舞台は見た目寄せてくれる
体格も似てる人選んでくれること多い+11
-2
-
36. 匿名 2024/09/11(水) 18:47:58
+41
-1
-
37. 匿名 2024/09/11(水) 18:48:52
+3
-1
-
38. 匿名 2024/09/11(水) 18:48:59
>>34
私が見たのはこれ
書籍化された脚本も持ってた+7
-3
-
39. アラいフォー子 2024/09/11(水) 18:53:18
チャージマン研!+8
-2
-
40. 匿名 2024/09/11(水) 18:54:31
>>38
川崎マヨが紫なのね+0
-0
-
41. 匿名 2024/09/11(水) 18:55:49
>>24
私は日本でも数少ない賢也ファンです
気にかけてくれてありがとう+11
-0
-
42. 匿名 2024/09/11(水) 19:01:16
>>41
笑
多分、数少なくはないですよ(笑)
兄役と千尋ちゃんのお父さんでの二役でしたが、アニメよりスタイル良くて、カッコよくて「なにごと??」ってなりました
+4
-0
-
43. 匿名 2024/09/11(水) 19:06:38
>>16
だって映画と違って高額だし。最初からそのお金に納得できる好きな人しか観に行かないんだからそりゃ肯定的な意見ばかりになる+10
-0
-
44. 匿名 2024/09/11(水) 19:08:30
銀牙
フィンランドでも人気があって、あちらでも舞台化されてるそうです+6
-2
-
45. 匿名 2024/09/11(水) 19:20:41
>>11
どう見ても陰陽師(笑)+5
-0
-
46. 匿名 2024/09/11(水) 19:29:45
プリキュア(全員男)+6
-2
-
47. 匿名 2024/09/11(水) 20:00:55
>>36
加藤諒くん生で見た方がパタリロそのまんまだし小さくてコロコロしてて可愛かったよ
パタリロを演じてるんじゃなくて、逆にパタリロがふだん諒くんのふりしてるんじゃないかと思ったくらいw
クックロビン音頭のコーナーでは最前列でマライヒと目が合ってファンサしてもらえたのが嬉しかったな+12
-0
-
48. 匿名 2024/09/11(水) 20:02:52
ブリミュ+7
-1
-
49. 匿名 2024/09/11(水) 20:06:28
>>11
以前BSで放送されたよね
見た!原作の漫画によせてたし感動したよ
歌舞伎って凄いって思った+7
-0
-
50. 匿名 2024/09/11(水) 20:11:42
>>2
作品違うよー。+2
-0
-
51. 匿名 2024/09/11(水) 20:13:16
>>9
初見の時、「とりあえずマント要らんやろ」って思ってた
原作ではマント付けてるコマ自体少ないし+3
-0
-
52. 匿名 2024/09/11(水) 20:15:41
>>1
タラちゃんくらいは子役にできなかったのかな…+2
-0
-
53. 匿名 2024/09/11(水) 20:18:24
>>2
自転車競技だっけ?
シュールだね…
いろいろ協議した結果この形になったんだろうね+7
-1
-
54. 匿名 2024/09/11(水) 20:33:25
>>17
アッキーにこにこしてるね+0
-0
-
55. 匿名 2024/09/11(水) 20:40:58
>>7
私は3回見たよ
フライングもあって当時のミュージカルとしては頑張ってたと思う
アテナは中山忍さんでした
2部構成で、2部はSMAPコンサートだった+2
-0
-
56. 匿名 2024/09/11(水) 20:57:41
>>7
311の直後、SMAPがやってたがんばろうニッポン的な特番の中で聖闘士星矢ミュージカルが流れて、その時地震以来初めて腹がよじれるくらい笑った。
そここらSMAPが少し好きになった。
ちなみにSMAPはドラクエのミュージカルもやってる。
中居君が勇者でキムタクがラスボスだった。+6
-0
-
57. 匿名 2024/09/11(水) 21:03:56
弱虫ペダル+7
-1
-
58. 匿名 2024/09/11(水) 21:21:58
+10
-2
-
59. 匿名 2024/09/11(水) 21:32:18
今、劇団四季でバケモノの子がやってる+1
-0
-
60. 匿名 2024/09/11(水) 21:40:55
シティーハンター
宝塚版
フランス実写版映画
どっちも原作に対する愛とリスペクトに溢れてた。
まだ見てないけどNetflix版も評判いいよね。
シティーハンターは実写に恵まれてる。
(ジャッキー・チェン版はシティーハンターだと思わなければ普通に面白いw)+14
-3
-
61. 匿名 2024/09/11(水) 22:10:41
+5
-0
-
62. 匿名 2024/09/11(水) 22:32:27
>>60
こっちのが好き。
まあまあ良かった。+0
-5
-
63. 匿名 2024/09/11(水) 22:43:57
>>62
トピタイちゃんと読んで。何なら声出して読んで。+8
-1
-
64. 匿名 2024/09/11(水) 22:51:03
>>56
ブーさんと仲本工事さんでてたんだね。
すぎやまこういち先生もいる。+1
-0
-
65. 匿名 2024/09/11(水) 22:53:58
+5
-3
-
66. 匿名 2024/09/11(水) 23:03:30
今日からシアターGロッソで9/16まで上演中+1
-1
-
67. 匿名 2024/09/12(木) 00:03:48
>>65
歌舞伎のサンジかっこよかった+4
-2
-
68. 匿名 2024/09/12(木) 02:06:58
+1
-1
-
69. 匿名 2024/09/12(木) 04:29:36
>>25
手塚部長、原作に似てカッコいいね
跡部様はこの画像にはいないよね?+1
-0
-
70. 匿名 2024/09/12(木) 05:56:36
>>53
毎回このシーン貼られて馬鹿にされるけど
ちゃんと舞台を見てると自転車が見えてくるしすごくいい舞台なんだよ
見てもない人が馬鹿にする意図で貼るの本当にイラつく+13
-3
-
71. 匿名 2024/09/12(木) 14:11:08
>>38
藤真利子さんって、ドラマ版でマヤ(安達祐実)のお母さん役を演じてらしたよね
亜弓さんだったのか!+0
-0
-
72. 匿名 2024/09/13(金) 00:36:30
>>13
先輩の役、三浦さんだったのか〜!
観たかった!+1
-0
-
73. 匿名 2024/09/13(金) 00:52:37
>>34
ふたりの王女だ!
劇中劇を舞台化したんだね+0
-0
-
74. 匿名 2024/09/13(金) 14:01:24
>>36
ポスター初めて見たけど、パタリロがパタリロすぎてすごい!
みんなイヤミ無く似てるのがすごいわ+3
-0
-
75. 匿名 2024/09/13(金) 14:28:22
>>19
誰がどの役か全然分からんw+1
-1
-
76. 匿名 2024/09/15(日) 04:19:56
>>19
姫ちゃんのリボン、赤ずきんチャチャ、ナースエンジェルりりかSOSと主演は入江加奈子さんでした。+0
-0
-
77. 匿名 2024/09/16(月) 08:03:48
アニマル惑星
人形じゃないジャイアンの不満そうな顔+2
-1
-
78. 匿名 2024/09/16(月) 14:39:33
>>1
サザエさん観に行ったよ。葛山信吾さんは確か代役受けてくださっての出演だった。
葛山信吾さんいいじゃん!!って思って近くの席の方と休憩時間に盛り上がったよ。
そしてタマよ!ホントにタマだったよ!+0
-0
-
79. 匿名 2024/09/19(木) 22:50:01
スパイファミリー+1
-1
-
80. 匿名 2024/09/19(木) 22:54:21
ミュージカル 王家の紋章+0
-0
-
81. 匿名 2024/09/19(木) 22:57:48
ミュージカル デスノート+1
-0
-
82. 匿名 2024/09/19(木) 23:00:29
ミュージカル 4月は君の嘘+0
-0
-
83. 匿名 2024/09/19(木) 23:03:14
「チェンソーマン」ザ・ステージ+1
-0
-
84. 匿名 2024/09/19(木) 23:11:42
ブロードウェイで、Spiderman Turn Off the Dark+0
-0
-
85. 匿名 2024/09/20(金) 09:47:12
>>33
銭形のとっつぁん、次元、五エ門は違和感無し。
ルパンも割とそれっぽい。
だがしかし、不二子ちゃんは草しか生えないw+0
-0
-
86. 匿名 2024/09/22(日) 20:39:41
ミュージカル「きみはいい人、チャーリー・ブラウン」+2
-0
-
87. 匿名 2024/09/22(日) 20:41:22
ミュージカル「マギ」+0
-0
-
88. 匿名 2024/09/22(日) 20:44:00
ミュージカル 「フィストオブノーススター」 北斗の拳 通称アタタミュージカル+0
-0
-
89. 匿名 2024/09/22(日) 20:51:22
シュレックザミュージカル
アニメ映画のまえに
Shrek)は、2001年のアメリカ合衆国のコンピュータアニメーション・ファンタジー・コメディ映画。
ウィリアム・スタイグが1990年に発表した絵本『みにくいシュレック』を原作とする+0
-0
-
90. 匿名 2024/09/22(日) 20:53:20
確かにブロードウェイミュージカルです+0
-0
-
91. 匿名 2024/09/22(日) 21:00:46
舞台「ウマ娘」
ゲームの配信に先立つ形で
コミックやCD、テレビアニメなど多角メディア展開が行われ。+0
-0
-
92. 匿名 2024/09/22(日) 21:07:39
舞台『となりのトトロ』、ロンドン+0
-0
-
93. 匿名 2024/09/22(日) 21:18:33
ブロードウェイミュージカル 「スポンジボブ」 ちょっと原作わからないですが
+1
-0
-
94. 匿名 2024/09/22(日) 21:31:30
そして当然、劇団四季の「ライオンキング」「リトルマーメイド」「アラジン」「バケモノの子」
「アニー」「ピーターパン」 はスレの趣旨にあたるかどうか!?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する