-
1. 匿名 2024/09/11(水) 16:15:40
『ちょっと待って
逆に言えば、昔は税金も社会保険料も物価も安くて、給料は高くて、みんな正社員で、解雇もされない社会だったってこと?』
出典:blogger.googleusercontent.com
【みんなの反応】
「そうだよ 仕事はきつかったけど未来に希望は持ててたよね
社会に活気があったというか」
「しかも100円の買い物しても100円だったんやで。110円じゃなくて」
「接待費使って仲間うちでの飲み食いもやり放題だし
会社とかで偉くなると盆暮のお中元お歳暮で部屋が埋まり
商品券の換金が奥様のへそくりになったも追加で」
「そら景気も良くなるし、子供もたくさん産むわなぁ」
「休みは日曜だけ、コンビニ無し、主婦がいないと回らない」
「スマホもパソコンもないですけどね。」
「会社への忠誠 残業・休日出勤当たり前 パワハラ当然」
「いいところだけあげれば良い印象になるけど今より酷いところもあったしな。」
「色んな闇とセットだもんなあ… 」
昔は税金も社会保険料も物価も安くて、給料は高くてみんな正社員で解雇もされない社会だったってこと?→でもいろんな闇とセットだもんな… - Togetter [トゥギャッター]togetter.com消費税ないのと24時間働くのとどっちがマシだろう
もし選べたら皆さんは今と昔どちらの社会が良いですか?+139
-6
-
2. 匿名 2024/09/11(水) 16:16:11
またtogetterネタかよ+10
-5
-
3. 匿名 2024/09/11(水) 16:16:39
ほんとなんでも昔のいいとこだけ切り取って
昔はよかった言われても+251
-18
-
4. 匿名 2024/09/11(水) 16:16:39
どっちもクソだがお金があるほうがマシ+258
-8
-
5. 匿名 2024/09/11(水) 16:16:48
ボーナスから社会保険料は引かれなかったよね
二重取りだよなあれ+439
-3
-
6. 匿名 2024/09/11(水) 16:16:55
まあ社会に活気はあったんだろうなと当時の資料を見て思うわ+149
-2
-
7. 匿名 2024/09/11(水) 16:17:06
スマホもパソコンもないとか無理
あげくに電卓もなくそろばんとかもっと無理+15
-19
-
8. 匿名 2024/09/11(水) 16:17:14
>>3
ガルちゃんの懐古厨も大概そう
自分達は偏向報道や切り取り記事に怒ってるくせに+0
-14
-
9. 匿名 2024/09/11(水) 16:17:26
24時間働けますか?の時代
その代わり未来への希望はある+174
-3
-
10. 匿名 2024/09/11(水) 16:17:43
どちらも経験したけど
どっちもどっちだなあ
昔の最大に嫌なとこは残業が当たり前で年功序列だったとこ
今は賃金が安いのに税金が高くて手取りが異常に低いとこ
+180
-3
-
11. 匿名 2024/09/11(水) 16:17:56
インターネットないから今ほどレスポンスの早さ求められなくて良いもんね+162
-0
-
12. 匿名 2024/09/11(水) 16:18:03
令和の若者ワイ、親のバブルの話聞いて昔の若者が羨ましい+13
-6
-
13. 匿名 2024/09/11(水) 16:18:03
>>3
活気があった
キラキラしてた
これでがちだけど抽象的すぎて+9
-4
-
14. 匿名 2024/09/11(水) 16:18:06
これからは解雇規制緩和の時代…+10
-0
-
15. 匿名 2024/09/11(水) 16:18:13
お金と時間の余裕的には昔の方がありそう
昔のテーマパークとか楽しそう+79
-3
-
16. 匿名 2024/09/11(水) 16:18:20
消費税なかったよね+78
-3
-
17. 匿名 2024/09/11(水) 16:18:25
社会保険料が安いのは寿命が短かったから。
給与はバブル前は今よりはるかに安く、月給数万円とか。
それが年々上がったことが過大評価されてるだけ。
バブル期になると、マンションとか買えないほど物価が高い。
バブル崩壊後はリストラに失業に、ろくなもんじゃなかった。+80
-8
-
18. 匿名 2024/09/11(水) 16:18:31
暴力親や暴力教師がいたし
道徳観やモラルは圧倒的に今の方がいい
昔はバカばっかり+93
-8
-
19. 匿名 2024/09/11(水) 16:18:41
>>7
電卓ないってどこまで遡るのw+49
-1
-
20. 匿名 2024/09/11(水) 16:18:53
>>1
その変わり女性は結婚したら同居+介護セットコースだったけどね
+90
-7
-
21. 匿名 2024/09/11(水) 16:19:15
>>3
そもそもそんなに称賛するならインターネットやめろとしか
Xで昔はよかったって呟くの大矛盾でしょ
+18
-4
-
22. 匿名 2024/09/11(水) 16:19:30
社員は滅私奉公の代わりに会社側も社員とその家族の生活をも担っているという責任感を持っていたんよ。+65
-0
-
23. 匿名 2024/09/11(水) 16:19:42
結局2000年代くらいが一番良かったかも
まだ日本は豊かだったし、もうバブルの頃のようなモーレツ社会ではないし
+77
-7
-
24. 匿名 2024/09/11(水) 16:19:50
>>12
残業てっぺん超えが普通だったけどそれでもよろしいか?+9
-2
-
25. 匿名 2024/09/11(水) 16:20:08
仕事だって今より単純だったよね
肉体労働系はしんどいけど
今のコミュニケーション重視の仕事は適応できない人間いっぱいいると思う+79
-2
-
26. 匿名 2024/09/11(水) 16:20:09
>>1
よく平均年収の根拠とされる民間給与実態調査の平均年収は468万円とか言われるけど
調査対象は源泉徴収者6,000万人中の30万人のみ
対象企業は1,000名以上の大企業は全員全数
100名以下の中小企業との抽出比率は1/3
従業員100名以上の会社は全体の2%しかいないのに
算入抽出割合は脅威の66%
ここでまた日本人らしいのはこの数字には役員(年収2,000万円以上は全員加算)も含まれること。
つまり上澄みの大手ばかりを算入して役員報酬までいれた謎統計を日本人らしく「平均給与」と垂れてる。
キチガイ劣等民族らしくて笑うよね?笑
そもそも本気で給料を調べるなら源泉徴収してんだから
データベースで総計すれば良いだけなのにそれをしたらあり得ないほど低い平均年収になるからやらない。本当にただのキチガイ劣等民族だよ。
実態経済は韓国の遥か下の貧困国っぽい+9
-10
-
27. 匿名 2024/09/11(水) 16:20:39
昔がどれくらい昔かにもよるが戦争は嫌じゃ+4
-0
-
28. 匿名 2024/09/11(水) 16:20:54
>>1昔の男性の黄金時代だねw
稼いで家事育児に介護は妻に丸投げ。
稼げない時代到来だけど共働きさせながら家事育児も求める男性+43
-4
-
29. 匿名 2024/09/11(水) 16:20:56
>>7
職場でそろばんって戦前ですかw+10
-5
-
30. 匿名 2024/09/11(水) 16:21:03
>>15
時間の余裕はどっちかといえば今かも
昔はもっと残業とか多かったし
でも今の日本は時間は多少あってもお金がない人が多いから、結局出かけないという
+50
-3
-
31. 匿名 2024/09/11(水) 16:21:23
飲み会の席で「酒が飲めないのは飲まないから。飲めないなんて面白くない奴。社会に出たら酒は嗜み。」みたいに言われてすごくつらかった。
今はそんなことないから、世の中的には今の方が優しくて幅がある。+41
-2
-
32. 匿名 2024/09/11(水) 16:21:50
>「休みは日曜だけ、コンビニ無し、主婦がいないと回らない」
女性にとっては今の方が自由なのかな+47
-0
-
33. 匿名 2024/09/11(水) 16:21:54
昔の昭和時代の社内報を見るとなんか会社来るの楽しそうって空気が確かにある
ただもうプライバシーもクソもない
社員の結婚も出産も全て筒抜けで載っててお相手の名前まであってカオスだった+21
-0
-
34. 匿名 2024/09/11(水) 16:21:58
>>3
ガルちゃん「昔はよかったキラキラシテター」
ネット民A「じゃあセクハラパワハラもされても」
ガルちゃん「ヤッパイマガイイ」+4
-6
-
35. 匿名 2024/09/11(水) 16:23:58
>>5
私それ知ってびっくりした!!
職場の先輩に教えてもらって、小泉元総理が始めたから、小泉嫌い!ってボーナスの時期毎回言ってた!+140
-0
-
36. 匿名 2024/09/11(水) 16:23:58
バブル期まで企業の正社員なんて
少なかったろ、公立小学校の親の
職業欄見てれば分かる。
週休二日制導入が当たり前に
なってから企業の正社員ってのが
進んだと思う。+3
-5
-
37. 匿名 2024/09/11(水) 16:23:59
>>1
ちょっと待ってってガル民かよw
+0
-1
-
38. 匿名 2024/09/11(水) 16:24:00
今より他人に優しかった。
+7
-1
-
39. 匿名 2024/09/11(水) 16:24:09
>>1一部とは言えこうやってすぐ昔を美化するのはいかかなものかと。
女性に人権なかった時代だから私は今の方がいいです。
私みたいな何の才能もないおばさんでも一応一人で生きて行ける程度の収入は得られているので。
+13
-4
-
40. 匿名 2024/09/11(水) 16:24:21
>>7
スマホもパソコンも無いから書類届けるだけの仕事で一日費やせる贅沢を今はもう味わえないのよね+19
-4
-
41. 匿名 2024/09/11(水) 16:24:23
二十歳そこそこで寿退社がデフォで女ひとりじゃ全然稼げなかった時代だいぶきつくない?今の方がいいわ+8
-3
-
42. 匿名 2024/09/11(水) 16:25:20
>>3
完全週休2日が定着したのって、90年代なんだよねー
今は今で大変だけど、わからない事はすぐに調べられるしネトフリやアマプラで見放題、美味しいもの沢山ある現代が良い+34
-2
-
43. 匿名 2024/09/11(水) 16:25:40
>>1
給料良いっていっても
テレビ
音楽
写真
ビデオカメラ
電話
などなど全部買わなければいけなかった
今はスマホ1台あれば十分+10
-2
-
44. 匿名 2024/09/11(水) 16:25:50
でもしょっちゅう犬のウンコ落ちてた
うっかり踏んじゃった子は次の日からあだ名は「ウンコ」だよ
散歩に連れだす飼い主の意識はかなり向上したよなぁと電柱を見ながらふと思う+8
-0
-
45. 匿名 2024/09/11(水) 16:26:01
スマホ捨てて、ネットやめて、髪は家で染めて、服やソックスに穴空いたら繕って、子供は髪を家で切って、お下がり着せて、ペットには味噌汁かけご飯
昭和の庶民生活
とりあえずやってみたら今の収入でもお金余るんじゃない?+32
-2
-
46. 匿名 2024/09/11(水) 16:26:09
電気やクレカの明細無料
出前無料
ヨーグルトにお砂糖付き
洗剤にスプーン付き
企業への電話はフリーダイヤル
ラッピングはサービス+16
-1
-
47. 匿名 2024/09/11(水) 16:26:13
今はハラスメントから逃げられる。強制お茶くみ、飲み会、接待でおじさんとデュエットしてお酌して、ぶすと言われ、社内でも容姿に点数つけられて‥。そして結婚したら辞めさせられ、嫁いびり+17
-3
-
48. 匿名 2024/09/11(水) 16:26:35
寝ないで働いて一人前だと本気で信じてた若者がいた時代+13
-0
-
49. 匿名 2024/09/11(水) 16:26:50
お菓子がいっぱい入ってた!
コンビニ弁当一つでおなかいっぱいになれた!!+12
-0
-
50. 匿名 2024/09/11(水) 16:26:50
>>7
会社にパソコン無いって何時の時代の話なんだろ?+6
-2
-
51. 匿名 2024/09/11(水) 16:26:55
>>20
それ長男と結婚した場合そう言われていた
だから母親は付き合っている人が長男だとわかると強制的に別れるように
執拗に言ってきた。それに同居すると姑が嫁いびりするのもセットだった+32
-0
-
52. 匿名 2024/09/11(水) 16:26:56
学生だけ見れば今のほうがずっと恵まれてるよ
苦学生のレベルが違う
昔の社会が活発だったのは大学に行かずに若いうちから働く人が多かったからだと思う+24
-1
-
53. 匿名 2024/09/11(水) 16:27:10
昭和の人も色々なんだろうけど、元は軍隊にいたっていう家父長制の権化みたいな祖父の頑固ジジイっぷりと理不尽さを思い出すと、その世代が引退した後に社会に出てほんとに良かったなーと思う
モラハラ上司にいびられはしても戦後の教育を受けて育った人と、お国のために死ねって言われた世代だとやっぱりなんかヤバさが違った+5
-0
-
54. 匿名 2024/09/11(水) 16:27:25
>>19
昔の話だけど…
そろばんで検算するとかで35のばばあだけど、商業高校だからかそろばんあったで
+7
-0
-
55. 匿名 2024/09/11(水) 16:27:31
パワハラ、セクハラ当たり前の時代に戻りたいなんて思わないわ+6
-0
-
56. 匿名 2024/09/11(水) 16:28:01
>>1
絶対、今の方が良いでしょ+9
-0
-
57. 匿名 2024/09/11(水) 16:28:12
令和でそこそこ稼ぐ家庭が一番幸せ
ちなみに世帯年収1900万円+4
-6
-
58. 匿名 2024/09/11(水) 16:28:16
>>11
作れば売れる時代だったし
大量に売れるからね+2
-1
-
59. 匿名 2024/09/11(水) 16:28:56
>>53
家父長制的な日本の文化だけは薄れて本当に良かった
+5
-0
-
60. 匿名 2024/09/11(水) 16:29:06
そういうことだと思うよ。だって普通のサラリーマンでも普通に家買えて子供2人持てて、奥さんは専業主婦だった人が多いしね。実際この年代の人って大した給料じゃなくても貯金額が多いんだよね。それだけ貯められた=可処分所得が多かったってことなんだからさ。+15
-4
-
61. 匿名 2024/09/11(水) 16:29:14
>>50
普通に1990年代だと思うよ
あったはあったけど、今みたいに1人1台支給されてない時代+12
-0
-
62. 匿名 2024/09/11(水) 16:29:20
>>3
強者は昔の方が良かっただろうね
弱者なあたいには今の方が助かります
昔に生きててもどうせ貧乏だったし+8
-1
-
63. 匿名 2024/09/11(水) 16:29:29
>>1
今がよい
30年前だけど洋服が高かった
1万のセーターやスカートなんて普通
コートは5万くらい
ジャケットは3万くらいかな
だから、少しでも安く買おうってことでセール・バーゲンの初日は開店前から長蛇の列だった
100均も恐らくなかったか今程市民権を得ていかったから、日用品や食器等もそれなりにした
+22
-0
-
64. 匿名 2024/09/11(水) 16:30:18
>>1
給料高いっていうけど、バブルの頃なんて17連勤とかしてたよ
部長が6月に「明日今年はじめて休みだ」とか
結局、これくらい24時間休みなしで働いてたから、会社の業績良くて給料もらえてたわけで
休みだって今の三分の1くらいだよ
今の方がいいに決まってるよ+33
-0
-
65. 匿名 2024/09/11(水) 16:31:10
>>1
その分今の人達がイヤがることのオンパレード満載のうえ
言い返すことなんてした時には地獄よ
+6
-0
-
66. 匿名 2024/09/11(水) 16:31:54
>>4
セクハラ
パワハラ
立ちション
どこでも喫煙だよ?+9
-2
-
67. 匿名 2024/09/11(水) 16:32:36
男はそうだけど、女は今の方がいいと思う。基本給が男女で違うとか耐えられない+9
-0
-
68. 匿名 2024/09/11(水) 16:32:50
>>20
団塊やバブル世代の更に親の世代は子沢山だったから、「長男の嫁」でもない限り意外と同居も介護もしてなかったりする
婚家でも旦那が長男でなければ同居&介護スルーで、手も金も出さないのに口だけ出す嫌な小姑の出来上がり
この世代のせいで、現代では法事でしか関わりが無いようなただ兄か弟の居るだけの姉妹が「小姑」というワードだけで嫌われがちで迷惑だわ+17
-1
-
69. 匿名 2024/09/11(水) 16:32:58
>>64
バブルが良いに決まってる
何よりそうやって苛烈に働くかのんびり働くか自分で選択できるんだから。
今なんて否応なしに貧困大不況じゃん+3
-10
-
70. 匿名 2024/09/11(水) 16:33:24
でも今の若い子電話きらいなんでしょ?+2
-0
-
71. 匿名 2024/09/11(水) 16:33:54
>>3
タバコ嫌いだし酒のまないから喫煙者に甘い時代は嫌だ+11
-0
-
72. 匿名 2024/09/11(水) 16:34:10
>>5
まあそれで、月々の給料をめちゃくちゃ低くしてボーナスをバーンと出して社会保険料節約してる企業が多かったからね
そういう抜け穴対策で今みたいになっちゃった+71
-1
-
73. 匿名 2024/09/11(水) 16:35:02
>>56
便利な世の中になったよね+4
-0
-
74. 匿名 2024/09/11(水) 16:35:16
>>50
平成の頭だとまだなかった、合っても部署で1台、デスクトップがあって順番に使うとか
いまじゃ考えられないけど、電話だって4人で1台くらいだったんだよ
いまはデスクに1台、会社支給のスマホが自分の内線とつながってるとか当たり前だけど
電話の口のところに毎月交換する消毒のシート?みたいなのがついてて
経費削減で、それを止めようみたいな話でたとき女子社員で大反対して撤回してもらった
+6
-0
-
75. 匿名 2024/09/11(水) 16:35:18
>>40
本社に書類届けるのに半日くらい電車に乗って往復だけの仕事があった
当時はスマホなんてないから本読んだりしてた+17
-0
-
76. 匿名 2024/09/11(水) 16:35:30
そうだよ。年金なんて任意だったし納める額は少なかったし。年金を納めた額以上にもらい続けてる人がいるんだからそりゃ年金の納付額は上がるよ+8
-0
-
77. 匿名 2024/09/11(水) 16:35:37
どっちが良かったというかコレしかないから
これから変わればいいなしかない
昔は基本飯炊き女で女性進出も少なかったし進出できても実家が太いでもなけりゃ男社会で肩を並べるには並大抵の風当たりではなかった今の人がそれに耐えれるわけがないと思う
女も活躍できるこの変化はデカいんじゃないの+2
-0
-
78. 匿名 2024/09/11(水) 16:35:56
>>50
パソコンの画面が黒に緑色の字だったよ
+6
-0
-
79. 匿名 2024/09/11(水) 16:37:50
>>9
あった?
それこそいい所だけを見て言ってない?+2
-2
-
80. 匿名 2024/09/11(水) 16:38:50
>>33
確かに
結婚式の写真とかも載ってたなあ
こないだ机の奥から大昔の社内報が出てきて「生まれました」コーナーに同僚の次男(今25歳くらい?)の名前が載ってたのでその同僚に見せに行って笑い合ったわ
その社内報が出た時には育休中だったらしく彼女はその号を見た記憶が無いというのでプレゼントした+9
-0
-
81. 匿名 2024/09/11(水) 16:38:50
のんびり働けるというても女は25歳が定年みたいなもんで、25過ぎると「そろそろ結婚したらどうだね」と肩たたかれた時代+15
-0
-
82. 匿名 2024/09/11(水) 16:39:09
>>64
昔はお金があっても休みがない
今は休みがあってもお金がない
休みが少なくても、その休みの日にパーっとお金を使えるから昔のほうがいいかな+5
-1
-
83. 匿名 2024/09/11(水) 16:39:30
>>1
+3
-1
-
84. 匿名 2024/09/11(水) 16:41:35
>>3
「いいところだけあげれば良い印象になるけど今より酷いところもあったしな。」
って言ってんじゃない?+3
-0
-
85. 匿名 2024/09/11(水) 16:42:26
>>3
キラキラシテター
希望にミチアフレテター
あーきっしょワード
+0
-0
-
86. 匿名 2024/09/11(水) 16:42:52
>>1
今じゃ炎上しそうだけど
24時間働けますか?
ってCMあったね+10
-0
-
87. 匿名 2024/09/11(水) 16:43:07
>>1
アマゾンも楽天も出前館もなかったし店や病院のネット予約もないし今から考えたら不便なこともいっぱいありますよ
YouTubeもsnsもないし暇潰しの娯楽にもけっこうお金かかりましたよ+16
-0
-
88. 匿名 2024/09/11(水) 16:43:34
>>1
とりあえず若い子が昔に戻ったら色々耐えれないと思う+9
-0
-
89. 匿名 2024/09/11(水) 16:45:57
>>1
昔が良かった、ネットもない分色々惑わされない、携帯電話だけは必要だけどスマホは要らない
+5
-1
-
90. 匿名 2024/09/11(水) 16:46:08
分からないことがあった時、今ならスマホですぐに調べられるけど、昔はわざわざ図書館まで行って調べ物しなきゃいけなかった。情報源は本か新聞だから最新の情報が理解できる形で手に入る保証もなし。
それだけでも私は現代の方がいい。+13
-0
-
91. 匿名 2024/09/11(水) 16:47:39
>>25
そもそも今の時代で言われてるコミュ力って雑談するとか飲み会するとかそういうアッパー系コミュ障なものばっかりでコミュ力高い人の方が生きづらい時代になっちゃってると思う+14
-0
-
92. 匿名 2024/09/11(水) 16:48:05
バブルのウェーーイ!好景気!みたいな感じを味わってみたい。
私42だから多分小さい時そうだったのかもしれないけど全く記憶にないや。
+5
-0
-
93. 匿名 2024/09/11(水) 16:48:18
>>6
活気があったのは、稼いで金使わないと一人前じゃないとか陽キャじゃなきゃ人権がないみたいな空気のせいもあって。病んでも甘え扱いだし、生きづらい人もいっぱいいたと思う。+8
-0
-
94. 匿名 2024/09/11(水) 16:48:52
>>1
プラザ合意。 敗戦国なので外国人株主に搾取させるように+2
-0
-
95. 匿名 2024/09/11(水) 16:51:03
>>88
家でできる暇潰しは読書かラジオか画質の悪いテレビだけだもんね+3
-0
-
96. 匿名 2024/09/11(水) 16:51:09
>>81
育休なかったしね+4
-0
-
97. 匿名 2024/09/11(水) 16:52:06
>>54
横。51のババアだけど、そろばんも習ったけど、短大新卒で入った会社はパソコンあったよ。ただし一太郎、三四郎、花子だったけど。
医療事務に転職した時は遅れてて電卓だったわ。+4
-0
-
98. 匿名 2024/09/11(水) 16:52:42
>>26
合わせてこの「年収1,000万円以上は5%」ですが
こちらも上位30万人中5%に過ぎないのです。
つまり実際の年収1,000万円以上の割合は1%以下だと容易に判断できます。
本当に日本人はただのキチガイ劣等民族であり詐欺しかできません。年収1,000万円稼ぐ人の割合は?職業や手取り、生活レベルを解説|mycard|三菱UFJニコスwww.cr.mufg.jp2021年時点で年収1,000万円を超えている人の割合は4.9%です。年収1,000万円を稼ぐ人の割合や稼げる職業、手取りから予測した生活レベルを解説します。
+4
-3
-
99. 匿名 2024/09/11(水) 16:52:54
物価は違うでしよ デフレはバブル崩壊以降失われた30年の時期、それより以前はインフレ、物価高の時代よ+2
-0
-
100. 匿名 2024/09/11(水) 16:53:14
>>30
専業主婦がスタンダードな時代と共働きでカツカツな時代…残業もうちの親はそんなにしてなかったな+2
-0
-
101. 匿名 2024/09/11(水) 16:54:28
>>81
一馬力で子育てできた時代とも言える+3
-0
-
102. 匿名 2024/09/11(水) 16:55:17
>>1
学生がちょっとバイトがんばるだけで、ヴィトンの財布やバッグが何個も買えたよ+4
-0
-
103. 匿名 2024/09/11(水) 16:55:48
>>92
49歳の私もバブルの記憶といえばテレビで扇子ふって踊ってる人見てお下品だなぁと思ってたぐらいだよ
そのうちバブル崩壊とかニュースで騒ぎだして気付いたら自分は氷河期世代だったよ+1
-2
-
104. 匿名 2024/09/11(水) 16:57:14
>>72
ただの増税やん+19
-2
-
105. 匿名 2024/09/11(水) 16:58:59
よく平均年収の根拠とされる民間給与実態調査の平均年収は468万円と言われてるけど
調査対象は源泉徴収者5,000万人中の30万人のみ
対象企業は1,000名以上の大企業は全員全数
100名以下の中小企業との抽出比率は1:3
従業員100名以上の会社は全体の2%しかいないのに
算入抽出割合は脅威の66%
ここでまた日本人らしいのはこの数字には社長や役員(年収2,000万円以上は全員加算)も含まれること。
つまり上澄みの大手ばかりを算入して役員報酬までいれた謎統計を日本人らしく「平均給与」と垂れてる。
キチガイ劣等民族らしくて笑うよね?笑
そもそも本気で平均給料を調べるなら源泉徴収してんるだからデータベースで総計すれば良いだけなのにそれをしたらあり得ないほど低い平均年収になるからやらない。
合わせて「年収1,000万円以上は人口の5%」の根拠も日本人丸出しの詐欺話。この5%は30万人中(孫さんや豊田、柳井さんなど大手の役員報酬は全て加算)した5%で労働者に対しての5%ではない。
都合悪い数字は片っ端から捏造するただのキチガイ劣等民族だよ。
実態経済は韓国の遥か下の貧困国っぽい
+2
-1
-
106. 匿名 2024/09/11(水) 16:59:27
>>101
大学の進学率も低かったし子育てに今ほどお金かけてなかったっていうのもある+11
-0
-
107. 匿名 2024/09/11(水) 16:59:48
>>1
>「接待費使って仲間うちでの飲み食いもやり放題だし
会社とかで偉くなると盆暮のお中元お歳暮で部屋が埋まり
商品券の換金が奥様のへそくりになったも追加で」
そんなことできたのは、大企業の偉い人だけだよ。
今の時代なら無職の私でも優待券使った肉とか商品券とかで部屋が埋まるよ。簡単に株が買えるようになったからね。+3
-0
-
108. 匿名 2024/09/11(水) 17:00:44
>>9
カローシ
酒と煙草
ブルーカラーの酷使
未来まで辿り着けない人も多かった
+11
-0
-
109. 匿名 2024/09/11(水) 17:02:13
>>3
雇用の流動化には反対だけどね
絶対に少子化進むわ+4
-0
-
110. 匿名 2024/09/11(水) 17:02:33
>>92
アラカンですが、当時でもバブルのウェーーイ!好景気!みたいなのはテレビでしか見たことなかったよ。
テレビってなんでも一部を大げさに報道するから。+5
-0
-
111. 匿名 2024/09/11(水) 17:02:41
>>15
昔っていつのこと?
バブルなら時間なんてないよ。
氷河期あたりなら時間もお金もない。
今が1番恵まれた社会だよ。+9
-5
-
112. 匿名 2024/09/11(水) 17:05:52
>>106
誰もが塾に行ってなかったもんね。
一馬力と言っても内職してるご家庭も少なくなかったし。
+6
-0
-
113. 匿名 2024/09/11(水) 17:06:35
>>1
なんでどっちかなのかわからん。
いいとこ取りの社会をどうして目指さないんだろう。+1
-1
-
114. 匿名 2024/09/11(水) 17:06:42
>>107
まだ子供だったから詳しくはわからないけど、多くの末端の庶民はバブルの恩恵ってたいして受けてなかったんじゃないかしらね
末端社員の庶民が受けられる恩恵はせいぜい社員旅行が無料とか会社主催の飲み会が無料とかそんなもんだったんじゃないかしらね
普通に貧乏な家庭も多かったよ+0
-1
-
115. 匿名 2024/09/11(水) 17:08:07
>>5
内閣総理大臣
小泉 純一郎
総務大臣 郵政民営化担当
竹中 平蔵
の2003年からだよ+50
-0
-
116. 匿名 2024/09/11(水) 17:08:33
>>69
今の方が選択肢あるんだよ。
昔は女は行きたくても大学進学させてもらえなかったし、すぐに退職させられてたし、選択なんかできない人が多かったんだよ。
NISAだってあるし。
昔は株なんてなかなかできなかった。
youtuberにも誰でもなれるし。
私も今の時代だから楽に稼げてるよ。
今の時代は素晴らしいんだよ。
+14
-1
-
117. 匿名 2024/09/11(水) 17:08:46
>>1
その頃って大学の進学率が低くて高卒で働くのが普通だったくらいでFランだって無くて大学の数も少なかったから、大学は絶対に行った方がいいと思う人は今の時代しかないと思う。+3
-0
-
118. 匿名 2024/09/11(水) 17:10:04
>>60
定期預金の金利6%だもん
貯金だけでも貯まってくよね+4
-0
-
119. 匿名 2024/09/11(水) 17:10:07
>>97
一太郎ってワープロじゃないのか
昔すぎてワープロってなんだっけってレベルだけどw+1
-0
-
120. 匿名 2024/09/11(水) 17:10:19
>>99
でも給与もそれなりに高くていまほどの物価高とは思えない時代だったよ
+0
-3
-
121. 匿名 2024/09/11(水) 17:10:35
>>108
過労死が多かったね
ブラックが当たり前だった
週休1日だし+4
-0
-
122. 匿名 2024/09/11(水) 17:12:19
>>14
個人情報(社内情報)の転売の時代になるよ
そもそも犯罪しなければよほどのことがない限りクビにならない=犯罪すれば大損をする
いつ解雇されるかわからない=稼げるうちに犯罪してでも稼ぐ
という流れ
+1
-0
-
123. 匿名 2024/09/11(水) 17:12:59
>>34
今もパワハラセクハラが消滅したわけじゃないし
手取りはめっちゃ減ってるのに+4
-1
-
124. 匿名 2024/09/11(水) 17:13:35
>>116
いい企業に就職できでも一般職で25歳で辞めないといけないしね
今の方が選択肢が多くて自分らしく生きれると思う+15
-0
-
125. 匿名 2024/09/11(水) 17:14:20
>>50
1995年にはもう一般家庭に普及してたよ
1970年代なら大手以外はなかったと思う+0
-0
-
126. 匿名 2024/09/11(水) 17:14:50
>>101
子供にお金はかけない時代だったからね
子供に人権もないし+6
-0
-
127. 匿名 2024/09/11(水) 17:15:41
>>124
言い換えれば男性陣のほとんどが正社員になれたのだと思う
女性はその男性と結婚
+4
-0
-
128. 匿名 2024/09/11(水) 17:17:31
>>118
住宅ローンの金利も高いということだけどね。
それでも終身雇用で定年までになんとかって感じかな。
でも、その層が買えた建売ってペラッペラなんだけどね(笑)+5
-0
-
129. 匿名 2024/09/11(水) 17:19:07
昔は社会保険本人は医療費無料でした。それから初診料800円になり、1割負担、2割負担、3割負担になっていった。
ちなみにアラカンです。+0
-0
-
130. 匿名 2024/09/11(水) 17:19:34
>>119
ワープロ「ソフト」だよ。
一太郎がワープロ
花子がグラフィック
三四郎が表計算+2
-0
-
131. 匿名 2024/09/11(水) 17:19:56
>>60
子育てにお金かけない家庭も多かったよ+5
-0
-
132. 匿名 2024/09/11(水) 17:22:34
高卒でそれなりの企業に入れた世代が羨ましい+0
-0
-
133. 匿名 2024/09/11(水) 17:23:13
セクハラすごかったけどね!+6
-0
-
134. 匿名 2024/09/11(水) 17:24:43
少なからかず昭和はね
バブルん時
平成もまだマシやったんちゃうんかなぁ+0
-0
-
135. 匿名 2024/09/11(水) 17:24:51
>>123
今ってパワハラセクハラは一応大っぴらにできないことになってる。
会社も対応してくれる。
昔と全然違う。+4
-0
-
136. 匿名 2024/09/11(水) 17:29:15
>>125
一般家庭に普及と言っても、価格も30万前後で、それなりの層に限られてた。(だって普通の人は使い道がなかったからね+0
-0
-
137. 匿名 2024/09/11(水) 17:32:40
>>3
昔は100均もないし、プチプラ服もなかったのにね
物価は2000年代が一番良かったかな+6
-0
-
138. 匿名 2024/09/11(水) 17:34:54
>>39
美化してないじゃん
闇とセットだよってちゃんと書いてある
その上でどっち?ってきいてるんでしょ
ちなみに私も今の方が良い派だよ
+4
-0
-
139. 匿名 2024/09/11(水) 17:36:58
父が言ってた。ボーナスが100万円でたら、社保引かれずそのまま100万円だったらしい。いいなあ。
そしてなぜか振り込みじゃなくて100万円手渡しだったって(笑)。
いっぱい働いたら働いた分、給料がどんどん上がってボーナスがたくさんもらえてワクワクしたって。
私らいっぱい働いてもいっぱい税金引かれて手取り少ないし、ワクワクするような夢が持てない。
+1
-1
-
140. 匿名 2024/09/11(水) 17:40:31
残業当たり前、その後飲みに行くの当たり前、休日接待当たり前。
+1
-0
-
141. 匿名 2024/09/11(水) 17:41:08
>>139
税金は引かれてましたよ+2
-0
-
142. 匿名 2024/09/11(水) 17:42:43
>>132
バブル期の富士通は高卒ばっかりだった。氷河期くらいから大卒しか無理。+3
-0
-
143. 匿名 2024/09/11(水) 17:49:07
確かに税金も社会保険料も物価も安くて、←◯
給料は高くて、みんな正社員で、解雇もされない社会だった←ホワイト企業は昔からそうだし今もそう。
ちなみに私が始めてやったハンバーガー屋のバイトは時給480円くらいでした。
平成二年。+0
-0
-
144. 匿名 2024/09/11(水) 17:50:31
>>141
昔はボーナスから税金引かなかったの。+0
-2
-
145. 匿名 2024/09/11(水) 17:53:42
>>15
テーマパークは今より多かった。どんどん閉園してしまって、悲しい。まさか「としまえん」までなくなる時代になるとは。+6
-0
-
146. 匿名 2024/09/11(水) 17:59:21
>>137
100均のチェーン店はなかったけど、スーパーの一角やショッピングモールに「百円均一」雑貨はあった。プチプラも「indio」「スズタン」「ABAB」「しまむら」その他とかだったけど、安くて可愛いの見つける楽しみあった+4
-1
-
147. 匿名 2024/09/11(水) 17:59:51
>>51
しかし金持ち姑付き長男と貧乏姑無し次男となら究極の選択だな
嫁いびりされてる主婦が毛皮のコート着てきて次男と結婚して気楽にやってる主婦が僻んでしまったという漫画を読んだ事がある
+1
-0
-
148. 匿名 2024/09/11(水) 18:02:32
ガソリン代がレギュラー99円とかそこら辺のスタンド軒並みそんな感じ+3
-1
-
149. 匿名 2024/09/11(水) 18:06:43
正社員でも中小企業の女性は20代で辞めさせられるから
今の方がいい+5
-1
-
150. 匿名 2024/09/11(水) 18:06:54
電柱に立ち小便やぞ+0
-0
-
151. 匿名 2024/09/11(水) 18:07:25
>>3
セクハラやパワハラも咎められないからね。
しかも喫煙室はなく、同じ室内で喫煙している人は何人もいた。+11
-0
-
152. 匿名 2024/09/11(水) 18:14:08
>>112
私立中受験する子はクラスに一人いるかいないかだったわ+0
-0
-
153. 匿名 2024/09/11(水) 18:15:54
>>72
それなら賞与のある月は月給との合算で(その月にいくら支払ったか)で算出してくれればいいのにね。
各々にかけたら、合算での算出より当然多く取られてるよね。+36
-0
-
154. 匿名 2024/09/11(水) 18:16:25
>>120
今60歳くらいの人でもバブル期はペーペー ガルちゃんにウハウハだった人そんなにいる? ボーナス良かったり経費で奢ってもらえたりはあったかもだけどそれもバブル期の数年でしょう
日本、特に東京の物価指数が高いのは世の常識だったし、オイルショック以降バブル前まで不景気、インフレ、物価高散々聞かされた来たわ+8
-0
-
155. 匿名 2024/09/11(水) 18:17:13
ブス差別がエグかった。幼少期〜思春期にかけての頃って、見知らぬ人にブースとか叫ばれたり、
すれ違うだけでくすくす笑われたり酷かった。
その経験があったせいか、高校生くらいからお世辞や社交辞令だらけの綺麗事の世の中になったけど、
ブースって言われてた記憶が染み付いてるから、
勘違いせずに済んだかも。
今みたいになんでも配慮されまくってたら、
みぎわさんみたいになってたと思う。+0
-0
-
156. 匿名 2024/09/11(水) 18:18:18
>>1
代わりに女性は25歳までに結婚してもらってクビ。
今もシングルマザーて大変だけど、夫の暴力、死別とかあったら人生詰む係が女性。それもそれで嫌だけどね。
周りも裕福な家庭から貧乏な家庭もあったし、皆が皆金持ちでもない。団地の子も多かった。+12
-0
-
157. 匿名 2024/09/11(水) 18:24:00
でも社会は良い方に発展していかなきゃいけないから昔の良かったところをクローズアップするのって悪い事じゃないと思う。良い面は取り戻そうよ。+2
-0
-
158. 匿名 2024/09/11(水) 18:32:24
今、島耕作シリーズ読んでるんだけど、島耕作の勤めてる会社「初芝電機」(大企業)は
毎日深夜12時まで仕事。
17時5分前に社歌を社員全員で歌うのが日課。
花見の場所取りをするために有給を使う、場所を取っている間も仕事をする。
取引先企業の社長の娘が初芝電機の若い社員を気に入ったらしく、上司は若い社員を辞めさせて社長の娘のところに婿入りさせる。
優秀な社員のひとりが北朝鮮に拉致されたらしく行方不明になったけどみんな社員ひとりが行方不明になってもあまり気にしていない。
みたいな描写があって、昭和無理~って思った。+3
-0
-
159. 匿名 2024/09/11(水) 18:32:59
>>156
どちらの時代もブスで発達持ちだとハードモード。
平成初期はのブスは、目の前で差別されたから自覚しやすいけど、メンタル弱い人はキツイかも。
テレビも素人いじりで笑いを取ってた。
令和のブスは、目の前ではめちゃくちゃ配慮されてお世辞や甘い言葉かけられるけど、SNSとか見えない所で晒されてたりする。
+1
-0
-
160. 匿名 2024/09/11(水) 18:34:48
中小企業だったけど、女性も定年まで勤めてた人ばかりだし社内恋愛社内結婚で夫婦して社員っていう感じ
給与は決して高いわけじゃなかったけどとにかく居心地が良かった
でもやっぱりお茶くみトイレ掃除、おしぼりの用意番茶をポットに用意醤油の詰め替え(会議室で全員一斉に昼食を取る感じ)は女子のみ当番制でやらされてた+1
-0
-
161. 匿名 2024/09/11(水) 18:37:32
>>116
私もブスで持病持ちだったけど、現代は勉強、就職は男女に平等に与えられているから、頑張ってちゃんと自分で生きていけるよう働けてる。
また自由恋愛だから、持病持ちでも彼氏を作って結婚できた。
昔みたいに女はお茶くみじゃ私は生きていけなかったし、スペック重視のお見合いじゃ私は結婚できなかった。+3
-2
-
162. 匿名 2024/09/11(水) 18:41:30
>>144
すごい時代でしたよね。+0
-0
-
163. 匿名 2024/09/11(水) 18:44:18
>>31
個人的にはお酒かタバコかでタバコは現代で凄く悪者になる割には飲酒運転で事故死など起こしてる酒に寛容なのもなんか違和感をおぼえるというか...+3
-0
-
164. 匿名 2024/09/11(水) 18:55:13
>>1
私は飲み会に出ない奴は社会人としてダメ、上司のセクハラを笑顔でかわせる女がデキる女、寿退社が勝ち組、みたいな価値観が嫌いだったので、今の社会の方が生きやすいです。氷河期世代ですが。+8
-0
-
165. 匿名 2024/09/11(水) 19:10:40
>>5
そうだった、懐かしい。小泉の時からそうなったんかよ。ろくでもないわ。+19
-0
-
166. 匿名 2024/09/11(水) 19:25:22
服や靴から生活用品に至るまで日本製だったから、とにかく高い。もちろん品質が良いものが多くて大事に使ったから、それはいいのだけれど……。そんな時代に学生だったため、お洒落が出来なかったのは悲しい。DCブランドは高く、貧乏学生の身にはとても手が出なかったのよ。+8
-0
-
167. 匿名 2024/09/11(水) 19:31:18
良いことも悪いこともあったのは承知なんだけど、
ボーナスから社会保険料引かれなかったことが本当に羨ましい
ただでさえ毎月の給与で何万も引かれてるのに+0
-0
-
168. 匿名 2024/09/11(水) 19:54:09
インターネットないし
父は仕事を会社から持ち帰ってやるのが当たり前だった+5
-0
-
169. 匿名 2024/09/11(水) 19:59:55
あとセクハラパワハラ当たり前、職場や駅で煙草スパスパの時代でもあったよね、+7
-0
-
170. 匿名 2024/09/11(水) 20:04:13
>>69
否応なしに苛烈労働よ
のんびり働くのを自由に選択なんてできなかったよ
バブルに夢見過ぎ+10
-0
-
171. 匿名 2024/09/11(水) 20:36:12
長時間労働だけど、今と違ってメールがないし、仕事のスピードはゆるいよね
昔の女の仕事なんて鉛筆削りとお茶出しだっていうしさ
今じゃ考えらんないけど、昼休みにビルの上でバレーボールやる元気もあるくらいだし+1
-0
-
172. 匿名 2024/09/11(水) 20:38:20
>>64
でもバブル期って仕事の密度は薄そうなんだよなぁ
今じゃパソコンスマホで電車移動でも仕事できちゃうから、仕事と仕事の間のすき間が全然無い
昔はけっこう先方の返事待ちとかで仕事の合間にぼちぼち休んでるイメージ
業務の合間に歯医者とか病院行けたらしいし+5
-3
-
173. 匿名 2024/09/11(水) 20:48:54
>>33
結婚だけじゃなく誰が家建てたかとかも、入院したとかも社内掲示板とかに書かれていたな。
お祝い、お見舞いお渡ししました。って感じで。
そういえばいつの頃か書かれなくなったなぁ。+4
-0
-
174. 匿名 2024/09/11(水) 20:58:09
>>112
特に女はね
大学なんかいったら嫁の貰い手がなくなる、なんて言われて頭いい子でも行かせてもらえなかった+3
-0
-
175. 匿名 2024/09/11(水) 21:09:39
>>92
私43だけど、小学校の頃とんねるずのノリダー好きで見てて、花火男って怪人の回に花火一発200万円て言ってるのを打ってて、バブリーだなって思った記憶があるよ。
あと、ジェニーちゃんの目にラインストーン入ってたり、ドレスもキラピカ、ボディコン風のワンピもあってさ、友だちとジェニーちゃんごっこする時、ヘイ!タクシー!って言って座布団にジェニーちゃん乗せて遊んでた。
今思えば子どもながらにバブルを感じていたようだ。+1
-0
-
176. 匿名 2024/09/11(水) 21:12:11
>>1
昔はボーナスは丸々貰えた。
いつも間にかボーナスからも社会保険引かれててビックリしたわ。+2
-0
-
177. 匿名 2024/09/11(水) 21:18:30
>>3
夫、100時間残業しても、残業代月2万だったよ
ちなみに、国家公務員な。+4
-0
-
178. 匿名 2024/09/11(水) 21:34:15
>>23
2000年初頭あたりがいちばんマシだった
程々に便利な世の中で害人も今ほどいなかった
エンタメ、音楽業界や自動車業界もまだ元気だった
TVもこの頃まではまだ観れた
就職難ではあったけどね+4
-2
-
179. 匿名 2024/09/11(水) 21:45:17
>>23
同意
働き始めた頃で、ボーナスからも税金は取られてたけどそこまで手取りは困らなかった
仕事して、同僚とたまに飲みに行って
それくらいのお気楽さが今はもう無い。+7
-1
-
180. 匿名 2024/09/11(水) 21:54:25
>>1
その分女性はまともに働けなくてお金を稼げなくて、横暴な夫でも従うしか無くて、姑にいじめられるわ、夫にもいじめられるわ、ただの奴隷として家に隷属するしかなかったけどね
+3
-1
-
181. 匿名 2024/09/11(水) 22:07:38
昔の良い部分と今の悪い部分を比べても意味ないと思う。
比較するなら、昔と今の良い(悪い)部分同士で比べないと。
現代は税金が高すぎたり、いろいろ嫌な面はそりゃあるけど、私は昔のが絶対嫌だ。
2000年代は経済的は今よりマシでも、犯罪含めて各犯罪に対する意識の低さ、セクハラ、パワハラ、モラハラなど人権に対する意識が低すぎてヤバすぎ。
あと働いたら働いた分だけ稼げても労働環境や労働時間は法律なんてあってないようなもの。
体が弱くて過酷な労働時間に耐えられなければ人生脱落で、若い頃酷使した人は早死に。
精神的な病気に対する理解も低いからメンタルやられてもサラリーマン人生終わり。
電車飛び降りも多かったでしょ。
女性ら面と向かってブス、ババア発言されたり、体を触られたとしても、なんなら無理やり強◎されても声を上げれば騒ぐ女の方が悪い扱い。
(今でさえセカンドレイ○横行しまくってるのに)
テレビでも若い女性相手なら平気で容姿をあげつらい、セクハラ・パワハラかましてオッケー。
それが笑いやネタとして成立する。
1990年代なんか30歳前には結婚するの当たり前で、タイミング逃したら今なら絶対結婚したくないような生理的な異性でも、
「お前に釣り合ってるのはこの相手!」
「行き遅れになる前に結婚しろ!子供は最低2人は産め!」
「女は家庭のことをやれ!男は外で仕事して家族を養え!」(収入ない側は子どもいたらなおさら離婚なんてできない)
「跡継ぎ(?)の男を産めない嫁はハズレ」
「配偶者や家族間の暴言や暴力は家庭内の問題!夫の暴力に耐えるのが妻の務め!親から子への暴力も躾の範囲!家族間の暴力は犯罪とは認めない」
とか平気で言われる。
世の中の多くの一般人は20代後半〜30前後でほぼ結婚→女は退職からの専業主婦コース一択。
都心は高いから都心まで電車で数時間の地方都市に一軒家買って男親と同居。
家事育児、介護は嫁の仕事。夫は仕事で稼いでくる。
平凡な庶民の場合、人生における個人の意思で選ぶ選択肢が今より圧倒的に少ない。
別に今の時代が幸せとは思わないけど、いろいろ考慮したら昔のが断然ヤバそう。+4
-0
-
182. 匿名 2024/09/11(水) 22:17:47
なんかパソコンみたいだよね
容量が大きくなってもソフトが重くなるみたいな?
出産一時金もそんな感じで、多くなっても病院代が値上がりみたいな
そのままで良くね?+1
-0
-
183. 匿名 2024/09/11(水) 22:18:42
>>18
職員室はタバコ臭かった
女子の身体測定に男性教諭が入って来て見てた+7
-0
-
184. 匿名 2024/09/11(水) 22:25:31
あと10年もしたら女性の結婚可能年齢が16歳だったことに衝撃受ける若者が増えるんだろうな
+0
-0
-
185. 匿名 2024/09/11(水) 22:26:28
気力体力がある人は昔のがいいんじゃない
そうでない人は今のがいいよ絶対に+2
-0
-
186. 匿名 2024/09/11(水) 22:32:56
昔の方が物価高かったし安い服とかなかったよ。+6
-0
-
187. 匿名 2024/09/11(水) 23:36:05
>>171
メールなくても伝書鳩使ってたわけでなくファクスがあったから仕事のスピードは今と大差ないよ。
なんならPCが普及した今の方が仕事楽になったと思う。+0
-1
-
188. 匿名 2024/09/11(水) 23:36:44
>>9
いやそんな働いてなかった
そういう人は今も昔もいるけど一部だけ
終身雇用が当たり前だし就職の時は学生が企業側から接待受けるとかよくあったらしい
でも女性は20代半ばになれば寿退社するのが当たり前だしセクハラ当たり前だから辛いよね+2
-0
-
189. 匿名 2024/09/11(水) 23:43:53
>>3
Z「バブル世代は贅沢だから●すべき。」
と言われても、今のZ民がバブルだったら、殆んど仕事続かず
辞めるか自殺してたと思う。
その位、みんな仕事続かなかったし、毎日のようにビルから人が飛び降りてた。
週休1日、朝1時間早く来て無給で掃除、残業も錆で青天井
人を人と思ってない蟹工船みたいな職場
男はみんな喫煙者で、私はタバコ吸わないのに健康診断で医者に「肺が真っ白だ、禁煙しろ」と言われた。
就職活動でもなんも接待されてない。たまに交通費くれる会社があっただけ。
すぐにバブルが弾けて大学行ってた人はみんなモラトリアム。
でもそこからどんどん景気悪くなくってまもなく氷河期。
+4
-0
-
190. 匿名 2024/09/11(水) 23:50:00
>>186
そうそう、長男産まれた当時アカチャンホンポが関東だと厚木の倉庫みたいな所しかなくてわざわざ激安服目当てで通ってたけど超目玉商品で1980円のベビー服!?すごい!安い!って感激したもんだわ。
その後しまむらが埼玉から東京に出店増やしてきて目新しくて行ってみたら品質悪いけど安い!とにかく安い!アカチャンホンポより安いってびっくりした。
寝間着とか公園着はしまむら、普段着はアカチャンホンポって使い分けてた。+4
-0
-
191. 匿名 2024/09/12(木) 00:46:07
>>132
25で肩叩きされるけど…つまり25歳までに寿退職せず独身で居座ると結婚を急かされそれも無理なら辞職するよう促される
一生働ける訳じゃないんだよね
どっちがいいんだろ
+5
-0
-
192. 匿名 2024/09/12(木) 00:54:08
>>103
それはバブル崩壊後です+0
-0
-
193. 匿名 2024/09/12(木) 00:57:44
>>112
公文 ピアノとかはやってる人居たよ+0
-0
-
194. 匿名 2024/09/12(木) 01:09:16
うちの父親から聞いたけど、昔は失業保険は満額ですぐ貰えるから、失業保険が出るまで働いて海外旅行いって帰国してまた再入社をするやつがいたって
本当かな…+0
-0
-
195. 匿名 2024/09/12(木) 01:10:45
昔は社会保険の負担額が0円だった。
就職して直ぐに歯を全部治療したよ。+0
-0
-
196. 匿名 2024/09/12(木) 01:27:51
郵便局の定額貯金は6分の半年複利だった、10万円を郵便局に預けて10年放っておけば
20万円を超えた。
健康保険は加入の健康保険組合企が全額負担で、加入者には負担なし。
だから、病院に入院して10年なんてベテラン患者が居た。
ベテラン患者だから医学用語を知り尽くし医者をバカにしたり、新入の看護婦さんを
からかったりして嫌われていた。・・・だってさ、今年80歳になるお爺ちゃんのお話。
+0
-0
-
197. 匿名 2024/09/12(木) 02:58:57
>>196
その分、住宅ローンの金利は高いし、頭金が必ず必要だった。+3
-0
-
198. 匿名 2024/09/12(木) 06:56:02
>>1
昔のいい所と今のいい所を切り取った社会がいいので
政府いい加減ポンコツ政治やめろ+2
-0
-
199. 匿名 2024/09/12(木) 08:18:49
>>1
昭和生まれだけど昔の方が生きやすかった。
郵便局の利息が複利で10年で元金の倍になったし
消費税や介護保険料もない。+0
-0
-
200. 匿名 2024/09/12(木) 08:25:52
>>15
昔は時間なんてないよ?
サラリーマンは毎日深夜近くまで残業したり接待付き合って、土曜日も出勤とかだよ?
営業所長だった父親とは日曜しかまともに顔合わせる機会なかったわ
そしてパワハラモラハラ女性差別当たり前のおまけ付き+2
-0
-
201. 匿名 2024/09/12(木) 08:56:17
中小企業は解雇もあるし倒産もあるよ
+1
-0
-
202. 匿名 2024/09/12(木) 08:57:10
>>101
内職、パートしてたよ
+1
-0
-
203. 匿名 2024/09/12(木) 09:29:11
>>112
当時の共働きは、正社員×正社員(夫婦で公務員とか)を指してて、正社員×パートは共働きとは言わなかったような
子供が帰ってくるまでのパートはやってる人多かったけど、時給が安かったからかな+1
-0
-
204. 匿名 2024/09/12(木) 15:29:48
女は専業主婦になるしか選択肢がなくて、クリスマスケーキって急かされて結婚したら会社では肩たたき
結婚できなくてもオールドミスとか笑われて職場の居場所なかったよ
+4
-0
-
205. 匿名 2024/09/12(木) 16:05:17
>>7
そろばんってw
江戸時代まで遡るんか!+1
-1
-
206. 匿名 2024/09/12(木) 19:36:06
伝票の綴じ紐を自分で撚って作ってた人いたな
真似したけど全然上手く出来なかった
昔の人は器用だわ
今はその伝票もない+0
-0
-
207. 匿名 2024/09/13(金) 09:21:19
>>26
カスコピペやめろや、みっともない。+1
-0
-
208. 匿名 2024/09/13(金) 09:24:18
>>26
事業所300人以上、正社員の年収しか算出してないキチガイ半島民が何だって?(笑)+0
-0
-
209. 匿名 2024/09/13(金) 09:28:29
>>98
統計学知らないバカチョン、頭の悪さが丸見えだぞ、(笑)
+0
-0
-
210. 匿名 2024/09/15(日) 14:39:38
女性として生きるなら絶対に断然現代よ。
頑張って勉強しても「女の子だから」で高卒当たり前、何とか大学行かせてもらってもお茶汲みくらいの仕事しかできずに寿退社→旦那様の世話→DVされても収入得られないから我慢しかできない→介護も当然嫁の仕事で「介護施設?嫁使えばタダだから自宅介護で☆親もかわいそうだし」。
いま40代だけど、私が若いころはまだこの残滓がはびこってて、残滓ですら胸やけしてうんざりだったから絶対現代のほうがいい。+1
-0
-
211. 匿名 2024/09/16(月) 17:16:55
>>1
とにかく、税金搾取をやめろ
無駄に使ってるものを減らせ
議員の報酬、天皇一家への税金投入、無駄なもの多すぎる
生活保護をもらわずに、生活保護レベルの収入で働いている人間が困窮しているのにも関わらず、日本国民から吸い上げた税金で何不自由なく生活している奴ら
こっちは、あんたらのために少ない給料から税金引かれてんだよ
困窮者と同等の生活してみろよ
+0
-0
-
212. 匿名 2024/09/30(月) 07:21:44
>>11
レスポンスの速さってどういうこと?会話返事の速さってこと?それ関係ある?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する