ガールズちゃんねる

生成AI プロンプトのコツ

122コメント2024/09/25(水) 19:25

  • 1. 匿名 2024/09/11(水) 09:05:57 

    みなさん生成AI使っていますか?

    私はプロンプトがイマイチ上手くないみたいで、ちゃんと使いこなせません

    ググったりして型を持ってくるのが無難でしょうか…
    みなさんはどんな風に作ってますか?

    +12

    -11

  • 2. 匿名 2024/09/11(水) 09:06:38 

    プロンプトが何か分かりません

    +78

    -14

  • 3. 匿名 2024/09/11(水) 09:07:14 

    あぁあれね

    +5

    -5

  • 4. 匿名 2024/09/11(水) 09:07:29 

    生成AI プロンプトのコツ

    +35

    -13

  • 5. 匿名 2024/09/11(水) 09:08:05 

    野党じじばば「AI反対!デジタル化IT化反対!小銭ジャラジャラ最高ぅ!」



    こいつら

    +6

    -18

  • 6. 匿名 2024/09/11(水) 09:08:34 

    >>1
    Xで聞いた方が早いと思うよ
    個人的には有料noteとか画集にプロンプト書いてくれてるやつを買うのが良さそうだなと思うよ

    ここは平均年齢50代とからしいからわからないと思う

    +65

    -8

  • 7. 匿名 2024/09/11(水) 09:08:37 

    綺麗けどなんかぬめっとするのよね

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/11(水) 09:08:55 

    何を書いてるかサッパリ分からないのでこのトピで勉強する

    +12

    -5

  • 9. 匿名 2024/09/11(水) 09:08:57 

    最近プロント行ってないな

    +17

    -10

  • 10. 匿名 2024/09/11(水) 09:09:31 

    AIと生成AIは別なの?

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/11(水) 09:09:37 

    使ってます

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/11(水) 09:10:02 

    >>5
    そしてお前も将来仲間入り

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/11(水) 09:10:08 

    >>3
    そうそう昔は良かったよね

    +2

    -9

  • 14. 匿名 2024/09/11(水) 09:11:02 

    AIで絵を生成する人嫌
    自分で描け

    +20

    -24

  • 15. 匿名 2024/09/11(水) 09:12:03 

    >>12

    歳は取ってもパヨクじじばばには成りませんww

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2024/09/11(水) 09:14:07 

    ワケワカメ

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2024/09/11(水) 09:14:12 

    資料作ったり報告書作るのほとんど生成AIでやってるわ。かかる時間が全然違う

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/11(水) 09:14:30 

    主のレベルがさっぱり分からないけども
    ChatGPTに考えて貰えば良いよ

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/11(水) 09:15:04 

    webで探したのがいまいちなら、まとまってる本もあるから買ってみたら?

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/11(水) 09:16:44 

    >>2
    プランクトンの一種じゃない?

    +13

    -8

  • 21. 匿名 2024/09/11(水) 09:17:17 

    >>5
    無能すぎて草

    +2

    -3

  • 22. 匿名 2024/09/11(水) 09:17:47 

    >>1
    まずどうやって使うか説明しなよ

    +0

    -11

  • 23. 匿名 2024/09/11(水) 09:17:47 

    >>1
    何のために使うのですか?仕事?

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/11(水) 09:19:23 

    >>4
    頭が後ろに長い?

    +30

    -7

  • 25. 匿名 2024/09/11(水) 09:19:26 

    >>4
    こんな綺麗な人作れるならCMもそのうちすぐにAIモデルで済まされそうね

    +104

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/11(水) 09:19:55 

    最近のAIすごいよね。本物にしか見えない
    生成AI プロンプトのコツ

    +32

    -12

  • 27. 匿名 2024/09/11(水) 09:21:36 

    >>14
    そんなこと言ってると化石になるぞ

    +16

    -6

  • 28. 匿名 2024/09/11(水) 09:22:52 

    >>1
    有料のやつ?じゃないとネットにあがってくるようなのは無理だよ。
    しらんけど。

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/11(水) 09:25:57 

    私は使ってないけど、有料オプションつけてるいいらしいよね。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/11(水) 09:26:10 

    >>25
    お茶とマクドナルドのCMにAIの女性が出てるよ
    違和感ない仕上がりだと思う
    生成AI プロンプトのコツ

    +18

    -23

  • 31. 匿名 2024/09/11(水) 09:26:59 

    >>30
    ゲームCMにもたまにAIか合成の女性出ることあるよね。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/11(水) 09:28:22 

    うちの小学生の子供はスマホの操作を音声でやってる。授業でしか文字打たない。いずれ電車に乗るようになれば指で操作するだろうけど時代が違うなって思う。これがAIなのかな?

    +0

    -9

  • 33. 匿名 2024/09/11(水) 09:28:30 

    >>2
    そんな喫茶店なかった?

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/11(水) 09:28:55 

    >>30
    右下はAI感ある

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/11(水) 09:29:27 

    >>25
    アニメでもなく実写でもないドラマとか映画も作られそう

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/11(水) 09:29:34 

    >>33
    プロントね!

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/11(水) 09:30:00 

    今後CMとか全部AIになるんじゃないの?AIならスキャンダルも起こさないし

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/11(水) 09:31:04 

    >>2
    地名じゃない?

    +5

    -4

  • 39. 匿名 2024/09/11(水) 09:31:31 

    AIはみんな目の奥が笑ってない。
    肌の艶がきしょい。

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2024/09/11(水) 09:31:38 

    >>18
    ChatGPT、無料でもめっちゃ面白い
    有料だと何が出来るのかいまいちわからない

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/11(水) 09:31:39 

    >>4
    ネットから拾ってきたパーツを組み合わせただけでしょ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/11(水) 09:31:43 

    >>14
    人の勝手

    +10

    -6

  • 43. 匿名 2024/09/11(水) 09:33:22 

    >>26
    こういうのいっぱい作成してコレクションしてる人居そう

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/11(水) 09:33:35 

    >>5
    ガル男ハロワいけよ

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/11(水) 09:34:07 

    >>4
    頭長いし、耳の位置おかしくない?

    +21

    -3

  • 46. 匿名 2024/09/11(水) 09:34:11 

    クソトピ
    さっさと規制しろ

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2024/09/11(水) 09:34:16 

    >>38
    サウサンプトンや

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/11(水) 09:35:03 

    生成AI使って何するの?ユーチューブのサムネ?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/11(水) 09:42:05 

    >>48
    サムネどころか、YouTubeの動画も作ってくれる。
    楽しいよ。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/11(水) 09:42:09 

    >>14
    悪用する人が嫌なだけで、
    それはそれからはこれかなーと思う

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/11(水) 09:42:43 

    生成AI プロンプトのコツ

    +3

    -20

  • 52. 匿名 2024/09/11(水) 09:43:49 

    >>4
    好みなんだろうけど、右胸が垂れて左胸が寄せてあるのっておかしいよ。

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/11(水) 09:45:09 

    >>30
    このマックは購買意欲わかないなぁ

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/11(水) 09:46:11 

    こうなりたい!🌠
    生成AI プロンプトのコツ

    +12

    -13

  • 55. 匿名 2024/09/11(水) 09:48:00 

    >>52
    最近のAI画像ってそういうところ、わざと非対称になってるのをよく見るね。
    AIっぽくならないようにしてるのかもだけど、
    それが行き過ぎてちょっと不自然な感じになってるのをよく見る。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/11(水) 09:48:25 

    >>25
    伊藤園がもうやってる

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/11(水) 09:50:38 

    >>45
    言われてみるとww

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/11(水) 09:51:11 

    >>1
    昭和生まれの婆なのでまず最初にマニュアル本を3冊買ったよ
    掲載されてるプロンプトをダウンロードできる本もあるし役に立ってる

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/11(水) 09:56:13 

    >>14
    絵のAIって無許可、違法に収集されたイラストが使われてるんだっけ
    面白い技術だけど犯罪に加担するのはちょっとなぁ

    +9

    -5

  • 60. 匿名 2024/09/11(水) 09:56:19 

    >>25
    ファッションモデルもAWとSSは既にAI始まってるよ。スタジオ代いらない、モデルいらない、カメラマンいらない、メイクさんいらない、AIだからスキャンダルとかないし肌の色も性別も変えられる。ドキュメンタリー見たけど言われても分からなかった。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/11(水) 09:56:33 

    >>52
    わざとにしても、これは残念な胸になってるね。
    顔が完璧なだけにもったいない。
    右が垂れて、左のバージスラインが、へにゃってなってる。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/11(水) 09:58:35 

    >>1
    ガル民はどんな使い方してんのかな?
    イケメンの脳内彼氏を画像化するしかしてなさそう。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/11(水) 09:59:47 

    >>30
    なんか怖い、不気味の谷

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/11(水) 10:02:20 

    就活生
    生成AI プロンプトのコツ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/11(水) 10:02:25 

    >>52
    私のブラ右だけワイヤーが折れて形崩れてこんな胸になってるよ
    私からしたらリアルw

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/11(水) 10:04:53 

    >>1
    生成AIの作品がいっぱい見れるサイトあるじゃん、大体そこにその作品を作ったプロンプト書いてあるよね。
    自分の作りたいものに一番近い作品のプロンプトをコピペしてジャンル?(背景とかタッチとかネガティブプロンプトも)ごとに分けてまとめて、それを使ってたよ。
    もうやめたけど

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/11(水) 10:05:20 

    >>59
    無許可ではあるけど違法じゃないよ

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2024/09/11(水) 10:07:33 

    >>25
    逆に、リアルなブスや中肉中背を生成するのめっちゃ難しい

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/11(水) 10:08:00 

    >>2
    AIに指示する言葉のことだとよー

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/11(水) 10:17:07 

    >>17
    業務機密とかどうなってるのー?社内で公認のやつがあるの?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/11(水) 10:18:51 

    >>64
    後ろーの方に不美人がいて、手前には芸能やインフルエンサーになるほどではないそこそこ可愛い子がいる感じがまあまあリアルだな…。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/11(水) 10:23:57 

    >>10
    Aiを、画像や動画や音感や文章などを生み出すのに使用してるのが生成AI

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/11(水) 10:27:25 

    >>1
    生成AI プロンプトのコツ

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/11(水) 10:30:27 

    >>1
    YouTubeで外国人がAI生成で作った美女画像でロマンス詐欺してるよね。LINEに誘導しようと必死。何個か見付けて通報してるけど、馬鹿なオッサン共が普通に登録しててどうしようもないわ。
    大抵詐欺師は大量に無差別にチャンネル登録して即解除して人を集めてる。ここに居るガル男も騙されるなよ。

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2024/09/11(水) 10:30:58 

    法規制しなかったら、中小企業の広告なんかに使われる名も無きモデル達の仕事は今後AIに取って替わられる可能性高い
    そうした裾野が失われるといずれモデル等の業界全体が苦しくなるけど、広告する企業側がそこに配慮はしないだろうし

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/11(水) 10:33:56 

    >>73
    おじいちゃん変なウィッグ被ってどうしたん?って聞きたくなる

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/11(水) 10:34:17 

    >>1
    生成AI プロンプトのコツ

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2024/09/11(水) 10:49:08 

    >>26
    こういう画像のプロンプトが知りたい!
    普通に作るとヌメッとしたのしかできない

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/11(水) 10:52:39 

    >>2
    ユーザがAIに対して入力(命令)する作成指示コマンドのこと。呪文とも言う。
    「夏の景色、黒人の女性、椅子に座る、全身を映した構図、80年代コミック風、ピンボケ気味に」
    みたいな。

    特に生成AIで有名なプロンプトは「masterpiece(マスターピース)」ってワード
    これを入れるだけでトピ画にあるような生成AIでよくある萌え顔にしてくれる
    通称「マスピ顔」と言われてるやつ
    生成AI プロンプトのコツ

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/11(水) 10:52:43 

    >>25
    広告作ってるけどときどきAI画像も使う
    肌の修正必要ないし、肖像権もないからどんな広告にも使えて楽なんだよね

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/11(水) 10:53:08 

    >>35
    実写もAIで全然いい。演技下手なのはほんとに萎えるから。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2024/09/11(水) 10:54:46 

    >>68
    ガル民は最高傑作

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/09/11(水) 10:58:05 

    >>65
    新しいの買いなよ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/11(水) 11:13:52 

    >>45

    こういう人もいるから誤差の範囲では

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/11(水) 11:16:58 

    >>30

    AI女優って
    何って言ったらいいのか似てるんだよね
    同じ作者が書いた別の漫画のヒロインみたいな

    AIっていう括りで個性があるんだろうか
    同じようなプログラムで動いてネットで同じような写真を合成しているならそうなるのかも

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/11(水) 11:19:41 

    最近は美容師でもAI使ってカタログにしてるのいたけど、それは集客には繋がらないぞ、と思って見てた。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/11(水) 12:01:30 

    >>30
    上は見た事ないけど下は違和感ありまくりだったよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/11(水) 12:01:33 

    >>7
    色んなのを混ぜてるから、ぼかしがデフォで入ってる状態だからね
    輪郭もぼやっとしている

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/11(水) 12:53:35 

    >>84
    誤差にもほどがあるw

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/11(水) 13:16:51 

    >>4
    左右のバストの高さが違い過ぎて変

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/11(水) 13:20:47 

    >>79
    この絵が
    夏の景色、黒人の女性、椅子に座る、全身を映した構図、80年代コミック風、ピンボケ気味に
    ってやったやつなの?

    全然違くない?

    +3

    -7

  • 92. 匿名 2024/09/11(水) 13:24:26 

    >>30
    マックのは炎上してたよね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/11(水) 13:27:06 

    >>30
    やっぱり生身の人間がいいなぁと思った

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/11(水) 13:32:45 

    今の生成AI画像への違和感や限界も「今」の話でしか無いから、あと数年もしたら内に画像・動画・音声を全部AIで作ってしかも違和感のない映画やアニメが生まれると思うよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/11(水) 13:43:44 

    >>45
    頭長いかな?自分が絶壁で奥行きのないのっぺりした形してるから、AIとはいえ立体感のある頭羨ましい…

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2024/09/11(水) 13:52:30 

    >>1
    何を作りたいの? どんな効果を求めているの? ちゃんと書いてくれないとアドバイスも何もできません

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/11(水) 13:53:26 

    >>4
    これに騙される馬鹿がいるからドン引きですよ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/11(水) 13:56:55 

    >>78
    色々なモデルで試してみよう

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/11(水) 14:17:19 

    >>51
    AIの議員だっけ?
    こんなティクビ見えてる人いたら怖いわw

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/11(水) 14:57:17 

    好みの画像のプロンプトを見る

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/11(水) 15:21:34 

    >>30
    AI女優は問題行動とかでCM差し替えなきゃいけなくなる可能性ないもんね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/11(水) 15:28:16 

    >>30
    お茶の方はかなり気を使って金も手間もかけてそうだけど下は何か素人が作った感ある

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/11(水) 15:46:08 

    >>51
    こんな胸、武器になるな

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/11(水) 15:58:47 

    >>74
    これに低評価してるガル民って男は被害にあえばいい自業自得と思ってるんだろうね確かに自業自得だけど詐欺被害は違うだろ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/11(水) 16:19:16 

    >>1
    平日の午前中に聞いちゃダメだよ

    そういうのバリバリ使う現役キャリアウーマンは
    夕方以降にならないと居ないよ

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/09/11(水) 17:31:47 

    >>4
    AIって皆この系統の顔になるね

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/11(水) 18:03:40 

    >>59
    個人のイラストや写真は、SNSとかでネットに上げる時点で利用規約に学習について記載がちゃんとあるはず(さすがに全サイトチェックはしてないけど)。みんなそれ読んで同意して上げてるから大丈夫。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/11(水) 20:18:46 

    >>36
    確定的に明らかだな

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/11(水) 20:22:33 

    >>46
    なんだか分からない物、理解できない事を本能的に排除しようとする未開人の特徴

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/09/11(水) 20:50:57 

    >>109
    問題だらけのデータセットで生産されて悪用ばっかされてるAI生産持ち上げてる奴winnyとか漫画村も利用してたの?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/11(水) 22:29:54 

    >>110
    問題だらけのデータセット、悪用ばっかされてる←根拠なし。
    Winnyとか漫画村←生成AIとは全然違うもの。一緒にする方がおかしい。

    結論:生成AI自体に問題はないのでどんどん使うべし。リスクは手描きと変わりません。

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2024/09/12(木) 09:35:45 

    >>110
    >>109です
    私の文章のどの辺りが「AI生産持ち上げてる」と感じたのですか?
    反論すべき論点がずれています
    winnyや漫画村は知識としてありますが、利用も閲覧もした事はありません
    そもそも、winnyが取り沙汰された頃は小学1年生でした
    生成AIに興味はありますが、使用出来る程のスキルはありません
    図星されて取り乱したのは理解できますですが、もう少し冷静に
    対応しましょうね

    winnyや漫画村に詳しそうですね

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/12(木) 14:33:58 

    >>110
    じゃあマイクロソフトの製品ボイコットすれば?
    マイクロソフトもAI無料のやつ提供してる訳だし

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/09/12(木) 14:35:25 

    >>59
    具体的にどの生成AIが違法に収集されたデータを使用してるかあげてくれませんか?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/13(金) 11:31:00 

    すごい世の中になったよね〜。
    ボケるの早くなりそうでちょっと怖くなってきた。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/13(金) 18:16:35 

    イメージ力はもちろん、それを適切な単語にする語彙力も必要だと少し触ってみてわかった。
    でも試行錯誤も楽しい!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/17(火) 19:21:06 

    >>2
    酒が飲めるコーヒー屋

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/20(金) 07:20:15 

    >>51
    挟まれたら一貫の終わり😀(笑)

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/20(金) 07:20:55 

    >>73
    じじいかばばあか分からない😀(笑)

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/25(水) 19:17:26 

    >>25
    スキャンダルもないからねw
    もうテレビの司会も生成タレントでいいよ

    歌の歌えるし踊れるしイケメンだし
    何ならVRで販売してくれそう
    VRで清華ちゃんみたいな女の子を購入したらDMM .comで夜のおかずにしたいわ

    ナマの女なんていらない

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/25(水) 19:18:53 

    >>51
    ヤバい
    AI画像で初めて興奮した
    初めて負けた気がする
    もう好きにしろ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/25(水) 19:25:45 

    会社の女の子の写真を使ってAIでエロい動画にして黒人やチビ男セックスさせてるw
    めっちゃリアルでVRで眺めて抜いてるw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード