ガールズちゃんねる

名古屋のエスカレーター「立ち止まって利用」93%…河村たかし市長「意識変わった」

99コメント2024/10/08(火) 22:34

  • 1. 匿名 2024/09/10(火) 10:28:51 

    名古屋のエスカレーター「立ち止まって利用」93%…河村たかし市長「意識変わった」 : 読売新聞
    名古屋のエスカレーター「立ち止まって利用」93%…河村たかし市長「意識変わった」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    名古屋市は9日、エスカレーターで立ち止まることを義務付けた市の条例が昨年10月の施行から1年となるのを前に、6~7月に市内で実施した調査結果を公表した。立ち止まって利用する人の割合は93・3%となり、前年同期比で8・9ポイント上昇。河村たかし市長は「(取り組みについて)市民の理解が広がった結果だと思う」と評価した。


    河村市長は「(自分も)以前は絶対右は空けておかないといけないと思っていたが、意識が変わってきている」と述べた。 

    +74

    -3

  • 2. 匿名 2024/09/10(火) 10:30:10 

    功績を称えてかじってもいいメダルあげたほうがいい

    +19

    -17

  • 3. 匿名 2024/09/10(火) 10:30:48 

    市内の地下鉄エレベーターほんとに立ち止まってて快適
    でもまだみんな無意識に右側空けてるし自分自身も先頭で立ち止まる勇気はない

    +94

    -5

  • 4. 匿名 2024/09/10(火) 10:31:07 

    >>2
    メダルチョコだと嬉しいとおもうね

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/10(火) 10:31:30 

    歩く人用に空けたいというより、知らん人の隣にいたくないんだよね。。

    +32

    -9

  • 6. 匿名 2024/09/10(火) 10:31:40 

    エスカレーターの煽りも、煽り運転みたいに下手すると恐怖を受けたみたいに通報されかねない風潮になってきた

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/10(火) 10:31:41 

    大阪では未だ片側を走ってる人がいるよ

    +23

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/10(火) 10:31:54 

    名古屋は好きにやれば?

    +6

    -24

  • 9. 匿名 2024/09/10(火) 10:31:55 

    メダルかじって炎上って今から思うとまだ平和ニュースだったな…

    +2

    -13

  • 10. 匿名 2024/09/10(火) 10:32:23 

    本当はみんなで2列に並べば、全体的に早く移動できるよね?

    +117

    -4

  • 11. 匿名 2024/09/10(火) 10:33:41 

    >>2
    ちょwww

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2024/09/10(火) 10:35:46 

    >>10
    混んでる時はそのとおり

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/10(火) 10:35:54 

    エスカレーターってほんと色々危険なことあるから早く全国的に「立ち止まる」を導入すべきだわ。

    +50

    -2

  • 14. 匿名 2024/09/10(火) 10:35:55 

    埼玉でもエスカレーター歩くのやめようって条例出来たけど、そんなことより騒音とか本当に困っている人たちのための条例を変えて欲しいんだよなあ

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2024/09/10(火) 10:36:11 

    本日のたかしトピ

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/10(火) 10:37:53 

    >>1
    立ち止まると盗撮に合うかもしれないから
    ぜったいに立ち止まらず歩き続けたほうがいい

    +1

    -13

  • 17. 匿名 2024/09/10(火) 10:38:02 

    大阪はまだまだ。駅のエスカレーターはほんとに歩いてる人多くて片側ね。

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/10(火) 10:38:18 

    >>2
    金の歯固めとかどうかな

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/10(火) 10:40:10 

    関西住みだけど大阪はまだぜんぜんだなあ。

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/10(火) 10:41:50 

    メダル噛む以外は有能な市長

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/10(火) 10:44:50 

    たかしは素晴らしい
    マイナンバーカードもコロナワクチンも市民にオススメしないし、むしろメリットデメリットあるからよーく考えてちょって言ってたし
    名古屋城前の土地を海外に買収されるのを阻止し守ってくれたし
    日本を侮辱するトリエンナーレには座り込みして反対してくれたし
    高齢者が車なしで生活移動しやすいよう敬老パスを維持してくれてるし
    市民の声を誠実に聞いてくれるし

    たかしはとにかく最高なんだよ
    たかしに総理大臣になってもらいたいくらい
    それくらい最高

    +86

    -6

  • 22. 匿名 2024/09/10(火) 10:46:47 

    >>3
    自己レス
    間違えた
    エスカレーターだ!

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/10(火) 10:48:46 

    これって結局同調圧力に近くて皆止まってたら止まるし、歩いてたら止まる方が逆に迷惑になるんだよね

    後、階段がなくエスカレーターだけしかないところは急ぐ人いると
    止まってると申し訳ない気持ちになることもある

    止まるのが当たり前っていう認識が広がるといいかな
    でも相変わらず傘を横持ちしてる人もいるし浸透って難しいよね

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/10(火) 10:48:51 

    都内の乗り降りが多い駅だとエレベーターで人が歩いてどんどん進まないと、次の電車が来た時にホームに人が飽和しない?
    その辺の駅の作りから変えてほしい。

    +0

    -5

  • 25. 匿名 2024/09/10(火) 10:50:09 

    >>3
    分かる、立ち止まられてたら二列になりやすい。

    タイミーで右側立つバイトとか募集してたらやる。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/10(火) 10:50:50 

    >>21
    たかしメダル齧った事件はアレだったけどいい政治家なんだね

    +46

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/10(火) 10:51:36 

    >>25

    変なやつに怒鳴られたり押されたりしそうだから気をつけて。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/10(火) 10:52:10 

    >>24
    片方だけ歩かせるのと、二列で乗るのと捌け方は変わらないらしいよ。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/10(火) 10:52:31 

    急いでる時は歩いてます

    +0

    -5

  • 30. 匿名 2024/09/10(火) 10:52:50 

    >>27
    タイミーバイトっていうタスキ掛けてやる。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/10(火) 10:55:01 

    >>10
    銀座や名古屋駅のデパートは係員が一階に居て2列で利用
    激混みしてる商業施設は一列は無理

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/10(火) 10:56:28 

    >>6
    立ち止まって乗ってたら、勢いよく抜かしてく人いるけどまじで危ないよね

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/10(火) 10:57:37 

    >>30
    よこ
    防犯カメラと「治安パトロール中」ってタスキかけて駅巡回するバイトがあったらやりたい
    盗撮や痴漢やぶつかり被害も減りそう

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/10(火) 10:58:27 

    >>2
    ラムネとか

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/10(火) 10:58:37 

    >>2
    犬のおもちゃかよw

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/10(火) 11:00:15 

    >>33
    声かけしなくてもいるだけで変わるよね。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/10(火) 11:00:42 

    >>17
    大阪駅ほんとひどい
    駅からグランフロント方向へのエスカレーターなんて呆れるレベル

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/10(火) 11:01:50 

    左右どちらでも好きな方に乗りたいよね
    そうなれば二人連れで進行塞ぐことになっても気兼ねする事もなくなるし
    進行することが本来間違っている行為だし
    他人と隣り合わせに乗らなくとも現時点よりは改善することになる

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/10(火) 11:02:48 

    >>32
    そういう人に当たって落ちそうになった事がある
    手すり持ってたから良かったけど、、
    それからずっと手すりは持つようにしてるけどまじで人の横通って降りるの危険だからどうにかしてほしいね

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/10(火) 11:03:33 

    >>1
    93%も?!すごいね。
    こちら福岡市だけど、2列で立ち止まろうものなら
    後ろから足音たてられて圧かけられるから、
    こわくて片側明けしてしまう。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/10(火) 11:04:46 

    大阪はまだまだ歩く人が多いからトラブル回避のためにも空けざるを得ないんだけど、ルールと正義感に目覚めた小学校1年の娘が意地でも立ち止まろうとするから困ってる。
    後ろで舌打ちされたり足踏みドンドンされたりするし、怒鳴られたり押されたらどうしようと危険を感じる。
    やるなら名古屋を見習って徹底的にしてほしい。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/10(火) 11:04:57 

    >>27
    揉めてるの見たことあるわ
    エスカレーターでやられると降りるまで逃げられないし怖いよね

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/10(火) 11:05:19 

    >>26
    名古屋市民はメダルのことなんて気にしてないよ
    マスゴミが愛国政治家を叩く為に騒いでるわ〜って思ってた
    散々メダルで叩かれてたけど、次の市長選でも圧倒的支持率で当選
    子育て世代にも高齢者にも、もちろん現役世代にも正しい政治をしてくれてる
    全ての小中学校にエアコンを設置、小学校内に放課後待機預かり施設を設けてくれた
    名古屋市はコロワクの時も、接種未接種で差別をしないようにというプリントを配布した

    こんな素晴らしい市長は他に見たことがない
    名古屋市民でよかったと思ってる

    +40

    -3

  • 44. 匿名 2024/09/10(火) 11:07:33 

    名古屋の地下鉄のエスカレーターで歩いてる人は見かけないな
    でも、この一年で1人だけ見たかな
    もしかしたら他県の人かもしれないけど

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/10(火) 11:07:35 

    >>10
    横だけど、スキーブームの頃のペアリフトも知らない人と乗った
    アラフィフです

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/10(火) 11:13:40 

    >>15
    たかしはもっと評価されていい
    以前名古屋市民だったがたかしが頑張ってくれているお陰でたまに臨時で子育て給付金が入ってきた
    ほんと、ありがとな

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/10(火) 11:24:59 

    >>2
    いいと思う!

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/10(火) 11:26:01 

    >>46
    よく名古屋が暮らしやすいって言われる所以は、色々な要素はあると思うけど、たかしの頑張りはコツコツ積み重なってるよね。

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/10(火) 11:27:44 

    >>14
    最初のうちだけ、注意喚起してたけど今や何もなかったかのように右側空けて歩いてる
    名古屋くらいに厳しくしてほしい
    羨ましい

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/10(火) 11:44:47 

    最近行ってないからどうなってるか分からないけど、金山の地下鉄改札から地上の名鉄、JRに出るところ、一番使う人が多いのにエスカレーターしかないんだよね
    あそこ階段も作って欲しい

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/10(火) 11:48:02 

    >>21
    名古屋ガル民からの支持の高さを見ると
    凄い市長だと思う
    地元の人の評価は大きい

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/10(火) 11:48:26 

    2列で止まって乗ってても後ろからズンズン来て勝手にイラつかれるとすごいむかつく。
    意地でもどかないけどね。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/10(火) 11:51:08 

    降りのエスカレーターでスーツケースを自分の前に置いてる人もどうにかならんかな〜。
    誤って落としたら殺人になりかねないのに。
    ちょっと考えればわかることなのに。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/10(火) 11:58:28 

    >>48
    田舎のようなのどかな雰囲気はないけど、支援を実感できるのは圧倒的に名古屋だった
    今は違う市に住んでるけど全然ちがう
    子育て世帯への支援より俄然老人優遇な感じ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/10(火) 11:58:42 

    >>21
    たかしすごいな

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/10(火) 12:09:42 

    今日久しぶりにラッシュの時間帯に伏見駅で乗り換えしたけど、2列に並んでたよ。でも誰かが右に立ち止まり始めないとそうならないんだよね。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/10(火) 12:15:27 

    >>52
    足踏みされたり、舌打ちされたり、ため息つかれたりね…そんな急いでんなら階段使えよ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/10(火) 12:16:56 

    >>3
    右側に先陣切って立ち止まってくれる人ありがたい

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/10(火) 12:18:16 

    >>28
    電車が到着した時の一時的なものならそうなんだろうね
    でもみっちり詰まって乗っている方がぶつかってしまうとかはないし、みんな一緒で仕方ないとイライラせずに済むんじゃないの?

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/10(火) 12:18:50 

    >>21
    小学校のトワイライトもすごいよね

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/10(火) 12:21:35 

    >>31
    なんなら踊り場部分では少し大回りをさせて危険を回避させてるよね
    デパートとかは混雑していない時でも横並びに乗っていてもいいんじゃないかと思うけど
    ゆったりと買い物したいから来ている人が多いわけだしね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/10(火) 12:28:11 

    名古屋は基本エスカレーターで立ち止まってるよね
    東京とか大阪は普通に歩いてる人いるけど

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/10(火) 12:29:53 

    >>5
    確かに。
    でも、家族連れとか2人組とか、グループの人たちが2列になってくれるだけでも、だいぶ列が短くなるし、1人で立ってて、隣をバーっと走って抜ける人がいないのは嬉しい。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/10(火) 12:30:33 

    >>50
    金山あんまり使わないけどそうなんだ
    名古屋の地下鉄はエスカレーターの隣や近くに、エスカレーターより広い階段があるイメージ
    私みたいなせっかちはそれが有難い
    今は関東住みだけど、エスカレーターしかなかったり、階段が近くになかったりする駅が多いのも歩く利用者が減らない原因だと思う

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/10(火) 12:32:44 

    帰宅時間帯の春日井駅のエスカレーターの列すごいよね
    ユニバの列みたいになってて圧巻だよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/10(火) 12:49:19 

    名古屋のエスカレーター「立ち止まって利用」93%…河村たかし市長「意識変わった」

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/10(火) 12:58:31 

    >>10
    片側開けるためにエスカレーターの前に列ができてるのはホント無駄やと思う

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2024/09/10(火) 13:09:12 

    >>25
    上着いたらまた下に行って…ぐるぐる繰り返すバイトw

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/10(火) 13:22:50 

    >>54
    そうなんだ!
    私は独身なので、これといった支援を受ける立場ではないけど、それでも暮らしやすいと思う。
    それと、支援が必要な人にわりとしっかりされてる感があるから、街全体が穏やかな気がする。
    区役所の方も優しいし。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/10(火) 13:23:14 

    >>25

    この人はバイトだったのかな
    名古屋のエスカレーター「立ち止まって利用」93%…河村たかし市長「意識変わった」

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/10(火) 13:26:34 

    >>70
    ちょっと勇気のいるお仕事

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/10(火) 13:40:33 

    羽田空港とかでっかく
    「2列で立ち止まって」
    「stop」
    って書かれてても歩く人が居るんだけど何なの?
    書いてあるとおりに2列になってたら肩トントンされてどけよアピールされたりして、イラッとしたから止まれって書いてあるやつ指さして教えてあげたけど。
    私が小柄な女だからどかせると思われたんだろうなと思うとさらにイラッとする。


    急いでるなら階段並行してるんだからそっち駆け下りなよって思う。
    荷物持ってて危ないから立ち止まってるのに、ぶつかってこられたらバランス崩しかけてないし、下にいる人まで巻き込む事故の加害者にされたらたまったもんじゃない。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/10(火) 14:10:19 

    >>21
    講演会のあとたかしとしゃべる機会があって、ツーショット撮ってもらったの宝物にしてるw
    ピースして握手してくれたw

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/10(火) 14:14:22 

    >>40
    そうそう、だから左手を骨折したときは仕方なく階段使ってました。
    右手でしか手すりを持てないのに右側を空けないといけないので。
    エレベーターない所は大変だったな。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/10(火) 14:18:06 

    >>58
    私は先陣切るタイプだけど、内心「変な人に文句つけられるんじゃないか、なんか言われたらどう言い返してやろう」とかちょっとビクつきながら乗ってるw

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/10(火) 14:41:48 

    >>40
    帰国子女のフリするのおすすめですよ。
    エスカレーターは立ち止まって乗れって書いてある掲示物を指さして、Do you speak Japanese?って。

    もしくはイヤホンしてガン無視。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/10(火) 15:05:27 

    >>72
    まだ今ほどエスカレーターのこと言われてない10年前くらいかな

    空港でスーツケースもあるし止まって乗ってたら
    うしろのおばさんに「なんで進まないの?中国人??」って言われたよ

    そんなに急いでるのか?
    ぎりぎりに空港くるな

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/10(火) 15:07:39 

    階段がすぐ隣に並行してあるのにガンガン歩く人いるよね

    そんなに動きたいなら、階段で安全で健康的に歩いたほうが良いのに

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/10(火) 15:23:52 

    >>26
    メダルメダル言われるけど、市民は気にしてないよ。選手の子にはごめんねと思うけど。
    たかしは県知事も兼任して欲しいくらい良い市長だよ。高齢だから心配だけど、いつまで続けてくれるかな。。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/10(火) 16:10:54 

    >>16
    なら階段行って

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/10(火) 16:13:00 

    >>63
    後ろから煽る奴がいるから子ども連れて2列になるの怖いって人たくさんいると思うよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/10(火) 16:17:06 

    >>24
    まだこういう言い訳がましいのいるんだ
    数年前まではガルでもこういうやつが大量にいて、真っ当にルール守れよって言ってる派を田舎者や無職認定して煽ってたよね

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/09/10(火) 16:35:57 

    >>26
    たかしだけがいい政治家なのではなく、名古屋市の政策が素晴らしい
    他の議員さんや区役所の職員さん、みんな減税で収入下がってるかもしれないのに、いつも誠実な仕事をしてくださり感謝しかない
    トップが誠実だとその人を支える方々も誠実になるのかな
    エスカレーターでのマナーもいい感じだし、この流れで運転マナーも改善されないかなと期待してしまう
    最近の名古屋市は、信号のない横断歩道で歩行者をみつけると止まる車が増えた
    市外ではまだまだ止まらない車が多くて驚くけどね
    横断歩道で止まると後続車に追突される危険もあるので躊躇してしまうけど、必ず減速して止まるようにしてる
    皆が気持ちよく生活できるよう、一人一人が気をつければこの国はもっと良くなる

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/10(火) 17:37:26 

    >>16
    後ろから追いかけられたら同じだよ

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/10(火) 17:50:03 

    >>46
    みんなたかしって呼んでて笑った。たかしは素晴らしい人ってわかる。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/10(火) 19:02:11 

    >>60
    トワイライトはすごい
    専業もパートも学童保育に預けられる

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/10(火) 19:27:22 

    遅れそうな人は気の毒
    お母さん世代で園にお子さんを送るのにバタバタしてる人や、汗をたくさんかいて電車に駆け込む人がいてた。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/10(火) 20:33:26 

    たかし、歌手デビューするわ
    ちなみに、自分の周りで河村市長って言う人皆無よ

    名古屋市長・河村たかしが音楽活動スタート、デビュー曲は「何をやってもしかられる」(音楽ナタリー) - Yahoo!ニュース
    名古屋市長・河村たかしが音楽活動スタート、デビュー曲は「何をやってもしかられる」(音楽ナタリー) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    愛知県名古屋市の現市長・河村たかしの歌手デビューが決定。デビュー曲「何をやってもしかられる」が9月16日に配信、10月5日にCDでリリースされる。 「何をやってもしかられる」の作詞は河村市長自らが

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/10(火) 20:36:05 

    >>87
    名古屋の電車やバスは駆け込むような頻度で来ない

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/10(火) 20:43:00 

    >>20
    たかしは人としてはアレなとこあるけと政治家としては有能なのよね
    嫌いではないわ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/10(火) 21:13:19 

    >>40
    前名古屋の伏見っていう地下鉄の駅で駆け下りてしまったら「止まって下さい」って機械に言われた。あれは恥ずかしい、そりゃみんな止まるわ。福岡も導入されたらいいね。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/10(火) 23:00:11 

    >>70
    これバイトらしいよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/10(火) 23:46:09 

    大阪立ち止まっていると後ろから圧を掛けられる
    普通にどけって言われることもある
    急ぐなら階段行けよとまじで腹立つ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/11(水) 00:46:36 

    福岡では「勇気を出して右側に」と啓蒙してた
    いいと思う

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/12(木) 14:37:14 

    >>93
    地域問わずそういうのはいる
    このトピにも見苦しい言い訳並べてどうにか歩くの正当化しようとしてるのが湧いてるね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/02(水) 07:15:41 

    >>21
    「総理大臣になってもらいたい」
    ほんとそれ!
    しかもちょっと希望が見えてきたよ!!
    トピ立たないかな。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/03(木) 09:27:13 

    歩きたい人は歩けばいいと思ってしまう
    混んでるなら2列になりたいけど、空いてるのに歩く人の邪魔をしてまで主張したいようなことに感じない。。

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2024/10/08(火) 22:26:17 

    >>2
    鯱齧ってたし間に合ってる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/08(火) 22:34:52 

    >>96
    高齢だから体が心配だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。