-
1. 匿名 2015/11/04(水) 15:28:12
いるかいらないか迷ったけど買ってよかったもの。
種類が多すぎて悩んだけど買ってよかった商品。
教えてください!
私はホームベーカリー!子供が小さいので安心して食べさせられるのと、簡単にアレンジパンができるので重宝しています。
オススメの包丁やフライパンなんかも教えてほしいです。+72
-8
-
2. 匿名 2015/11/04(水) 15:28:59
出典:cache.cart-imgs.fc2.com+24
-5
-
3. 匿名 2015/11/04(水) 15:29:08
圧力または活力鍋!+162
-5
-
4. 匿名 2015/11/04(水) 15:29:41 ID:7JVMwV35zV
私は米とぎ器です![買って良かった調理器具]()
+45
-49
-
5. 匿名 2015/11/04(水) 15:29:43 ID:IWvFCKwnXm
電気ケトル
+317
-5
-
6. 匿名 2015/11/04(水) 15:30:42
ブラウンのブレンダー。フードプロセッサーもあるし、離乳食作りにも重宝してます。![買って良かった調理器具]()
+143
-5
-
7. 匿名 2015/11/04(水) 15:31:52
圧力鍋と焦げないフライパンのおすすめが知りたいです+80
-2
-
8. 匿名 2015/11/04(水) 15:32:05
マルチグリラー
焼き魚が手軽に美味しくて本当に買ってよかった
手羽先に塩振って焼けば外はパリパリ中ジューシー
焼き茄子も簡単+13
-7
-
9. 匿名 2015/11/04(水) 15:32:56
フライパンは高いものよりは千円位のお安いフッ素加工してあるものを半年周期くらいで買い直して使ってます!+225
-12
-
10. 匿名 2015/11/04(水) 15:33:33
栗くり坊主
栗が簡単にむける。
何年かぶりに栗ごはん作りました。
おいしいよー。![買って良かった調理器具]()
+66
-4
-
11. 匿名 2015/11/04(水) 15:35:02
パスタを電子レンジでゆでられるやつ!
ひとり分のためにお湯わかすとか面倒ですし。+215
-15
-
12. 匿名 2015/11/04(水) 15:37:28
オクソー サラダスピーナー
丈夫で長持ち。水切りしやすい。![買って良かった調理器具]()
+90
-9
-
13. 匿名 2015/11/04(水) 15:37:41
おさかなけむらん亭。
チキンはパリパリパリ。茄子も丸ごとうまい具合に焼ける。焼き芋はホクホク。
もちろん魚もパリッと。
これを購入してから魚よく食べるようになった。+41
-3
-
14. 匿名 2015/11/04(水) 15:38:56
主さんのホームベーカリーのメーカー・商品名が知りたいです!+27
-2
-
15. 匿名 2015/11/04(水) 15:39:26
業務用キャベツの千切り器。手でクルクル回すやつです。デカイし刃が鋭くて洗うとき誤って指を切ったりもしましたが、それでも大活躍してます。包丁下手で、千切り無理なのでキャベツ好きにはとっても良いです。+11
-5
-
16. 匿名 2015/11/04(水) 15:40:18
コレ、なんだかんだで毎日のように使ってます。厚焼卵も焼魚もグラタンも‥その他のメニューはクックパッドにたくさん載ってます。コンロの直火でもOKで魚焼きグリルにもスッポリ入れられて便利です。![買って良かった調理器具]()
+63
-3
-
17. 匿名 2015/11/04(水) 15:40:35
ビタクラフトの無水調理ができる五層構造の鍋。
圧力鍋程のパワーはないけど、蓋が重くて煮込み料理が美味しくできる。
細かいものだと、我が家では
ポテトマッシャー
小さい泡立て器
魚の骨抜きピンセット
が意外と試用頻度高い。+30
-4
-
18. 匿名 2015/11/04(水) 15:40:36
シャトルシェフ。冬に大活躍。+66
-3
-
19. 匿名 2015/11/04(水) 15:43:10
色んな鍋の大きさに対応できる、フタ。
しかも立てられる‼︎+54
-1
-
20. 匿名 2015/11/04(水) 15:43:21
真空保温調理器
長時間煮る必要があるカレーやシチュー等の煮物料理には、最初の数分煮るだけで、あとは保温しておけばいい。エコにもなる。
+14
-1
-
21. 匿名 2015/11/04(水) 15:44:07
これめっちゃ便利ですよ〜![買って良かった調理器具]()
+89
-4
-
22. 匿名 2015/11/04(水) 15:44:17
このおろし器は本当にいい!!100均ので必死におろしてたけど、これだと軽くおろせて変に力を入れなくていい+5
-14
-
23. 匿名 2015/11/04(水) 15:45:03 ID:7JVMwV35zV
オススメしてるだけなのに
マイナス押すのはなんで?+78
-28
-
24. 匿名 2015/11/04(水) 15:46:55
銅製のおろし金
高かったけど使い心地がいい![買って良かった調理器具]()
+62
-2
-
25. 匿名 2015/11/04(水) 15:48:06
どのおろし器!?+93
-3
-
26. 匿名 2015/11/04(水) 15:48:22 ID:s7N8zNdUJ2
リバーライトの鉄フライパン26cm。雑に使っても平気です。重いですが、チャーハンも肉も美味しいです。+22
-3
-
27. 匿名 2015/11/04(水) 15:48:43
『みそ汁鍋』これで、余ったご飯を雑炊にしてます。本当においしいです。![買って良かった調理器具]()
+41
-18
-
28. 匿名 2015/11/04(水) 15:50:01
シリコンのお玉
鍋・フライパンにフィットするので汁物・ソースを最後まで掬い取れる+74
-1
-
29. 匿名 2015/11/04(水) 15:51:01 ID:s7N8zNdUJ2
>>21
メーカーはどこの蓋ですか?+23
-3
-
30. 匿名 2015/11/04(水) 15:52:34
私もシャトルシェフおすすめです。
6リットルのものを購入しましたが、仕事に行く前に仕込んで、夜に帰って来てもまだアツアツな状態にはびっくりしました!+30
-5
-
31. 匿名 2015/11/04(水) 15:56:27
無印のシリコンスプーン
これ本当に万能!フライパンも傷つかないし、カレーとかもお鍋に残らず綺麗にすくえる。![買って良かった調理器具]()
+257
-3
-
32. 匿名 2015/11/04(水) 16:02:56
セラフィット使ってる人いたら感想聞かせて下さい。+16
-4
-
33. 匿名 2015/11/04(水) 16:05:50
MARNAのスプーンマッシャー。ブラウンを持ってます。
なるべく嵩張らないポテトマッシャ―を探していたのですが、ポテトマッシャ―だけじゃなくてエッグセパレーターにもなるので重宝してます。![買って良かった調理器具]()
+48
-4
-
34. 匿名 2015/11/04(水) 16:09:20
ツインのパスタトング
パスタ用にと購入したけど、意外に魚焼きグリルから魚を取るときににも使える。うまい具合に網の間に先端が入るから、魚を傷つけにくいんだよね+16
-1
-
35. 匿名 2015/11/04(水) 16:14:52
>>24
私も使ってます。銅製のおろし金。
今、思い切って買ってよかったのは、ティファールの圧力鍋、便利だし、野菜が美味しい。
+20
-1
-
36. 匿名 2015/11/04(水) 16:34:36
22です。画像貼り忘れましたm(__)m
本当に超軽いです!![買って良かった調理器具]()
+65
-1
-
37. 匿名 2015/11/04(水) 17:06:12
↑
私も使ってる!!!
本当に直ぐにすりおろせるから
テレビ見ながらだと指怪我する!
それくらいあっという間にできる!+27
-1
-
38. 匿名 2015/11/04(水) 17:08:26
深型の両手鍋
一人暮らしだし片手鍋で事足りるかなーと思ってたけど、去年の冬に買ったらスープ系料理を大量に作り置きできて重宝しまくり!
毎日晩ご飯作る手間も省けて万々歳です+7
-1
-
39. 匿名 2015/11/04(水) 17:17:30
オークス レイエの味噌マドラー!
お味噌汁の味が一定になって便利です。
卵を混ぜるなど、小さい泡立て器代わりにも使えます。![買って良かった調理器具]()
+63
-5
-
40. 匿名 2015/11/04(水) 17:17:30
魚焼きグルリ+8
-15
-
41. 匿名 2015/11/04(水) 17:19:39
揚げ物が好きなら、有元葉子さんのラバーゼの揚げ物専用鍋はおすすめです。
二人暮らしですが、サイズは大きい方を使っています。唐揚げの二度揚げに便利なザルと、油はねから身を守るカバーもついています。![買って良かった調理器具]()
+34
-3
-
42. 匿名 2015/11/04(水) 17:20:04
ノンフライヤー
揚げ物苦手だったけど、唐揚げも揚げ出し豆腐も美味しく作れるし、入れてる間に他の料理や片付けを気にせず出来る!+11
-6
-
43. 匿名 2015/11/04(水) 17:26:30
オクソーの計量カップ。
中サイズと、小サイズを持っています。
小サイズは、大さじで計れるので照り焼きのタレなどの合わせ調味料を作るのに最適!小サイズを2〜3個持っていると楽チンです。![買って良かった調理器具]()
+40
-3
-
44. 匿名 2015/11/04(水) 17:32:12
キャベツの千切りには、大きなピーラー型のものがおすすめです。
スライサータイプのものより、キレイにできますし飛び散りにくいと思います。私は貝印のものを使っています。![買って良かった調理器具]()
+37
-2
-
45. 匿名 2015/11/04(水) 17:34:27
セラフィットが高いから、迷ったあげくティファールのセラミックコーティングフライパンを買ったんだけど、一か月でこびりつきだしました。
セラフィット使ってる人の感想聞きたい!+12
-4
-
46. 匿名 2015/11/04(水) 17:38:22
醤油スプレー、おすすめです。
食卓用で使えば手軽に減塩できます。
醤油だけでなく、日本酒を入れておくと肉や魚の下味をつけるときに均等に酒を振ることができますし、量も使いすぎず経済的です。![買って良かった調理器具]()
+34
-3
-
47. 匿名 2015/11/04(水) 17:44:31
ステンレスのバターカッター!
包丁を使わない、そのまま保存容器になるタイプです。
フタを開けてすぐに使えるのが、ノンストレス!![買って良かった調理器具]()
+78
-5
-
48. 匿名 2015/11/04(水) 18:45:24
電動ペッパーミル!
片手で挽けるので、片手が肉の油でベトベトでも、大丈夫。+15
-1
-
49. 匿名 2015/11/04(水) 18:59:58
はい!うちの実家でセラフィット使ってます。
私も使ってみたくて目玉焼きやりました。
するとどうでしょう・・・!
は が れ な い・・・!!
油ひいてもイマイチ。母は気にしていないですけど、叔母もCMを想像して使ったら「あれ?」って言ってました。ただ、焦げはきれいに落ちるし傷はつきにくいです。
うちのセラフィットだけなのかもしれないですけど。+45
-1
-
50. 匿名 2015/11/04(水) 19:12:07
>>23
わたしは、使ってみたけど微妙だったやつにマイナスつけたよ
わたしはサラダスピナーは洗うのが面倒だった。ただのザルの方が合ってた。+26
-3
-
51. 匿名 2015/11/04(水) 19:27:13
>>7
圧力鍋はパール金属がオススメ
安いし頑丈だし使いやすいよ
Amazonとかで安く売ってるよ+21
-1
-
52. 匿名 2015/11/04(水) 21:26:14
セラフィットは油通ししないといけないし手入れが大変なのに、結構こびりつくって口コミが多くて買う気失せた。+25
-2
-
53. 匿名 2015/11/04(水) 21:28:45
ダイソーのシリコンスプーン。
ヘラとしてソースなんかもきれいにすくい取れるし、
繋ぎ目がないから洗いやすい。
+10
-1
-
54. 匿名 2015/11/04(水) 22:31:21
サラダスピナーで、揚げ物の油切りしています。
驚くほど油が切れて、エビフライも唐揚げもカリッとなります。
キッチンペーパーで揚げ物を包んでセットするのが良いです。
揚げ物メニューの時はサラダも作るので、サラダの水切りした後には、揚げ物の油切りと役立ってます。+20
-2
-
55. 匿名 2015/11/04(水) 22:33:16
指先トング
わかる方いらっしゃいますか?画像が貼れません(--;)+13
-0
-
56. 匿名 2015/11/04(水) 22:36:37
こちらですね!![買って良かった調理器具]()
+47
-2
-
57. 匿名 2015/11/04(水) 22:36:50
中華鍋 炒める、煮る、揚げる、何でもできる
使わない日はないぐらい大活躍です
+6
-1
-
58. 匿名 2015/11/04(水) 22:38:48
>>56
それ気になってました!
鍋とかすき焼きの時もいいじゃん!
と思って…+9
-3
-
59. 匿名 2015/11/04(水) 22:40:12
私もセラフィット駄目だった^^;
スルンと剥がれた事なく、毎回こびりつく…
CMに騙されたよー。
私は勧めないです。+21
-1
-
60. 匿名 2015/11/04(水) 22:45:00
>>56
ありがとうございます!
この商品です。
菜箸より楽なんです。
和風総本家だったかな…職人さんの技で微妙なカーブを造り出しているというのを見て気になって購入しました。
職人技です!!+19
-1
-
61. 匿名 2015/11/04(水) 22:47:33
シリコンのマフィン型
オイル塗らなくても敷き紙使わなくても、そのまま生地を流しこんで焼いて、すっぽんと気持ちよく取り出せます。裏返せるので洗うのも便利。ただ側面と底面の焼き目の付きがいまいちかな。+8
-2
-
62. 匿名 2015/11/04(水) 22:55:47
米ピタクリップ
米粒が一粒もこぼれない。
米研ぎがストレスフリーで、素早くできるぞ。![買って良かった調理器具]()
+29
-2
-
63. 匿名 2015/11/04(水) 22:59:56
しょうがをちょっとだけすりたいときに良いです![買って良かった調理器具]()
+17
-2
-
64. 匿名 2015/11/04(水) 23:44:24
>>32
北斗晶が宣伝してるから信用して買った。最初の数回は広告通りだったけど、すぐにひっついて料理しずらくなった。
期待してたから残念だった。
わたしはおすすめしない。
ビタクラフトにしたらよかった。+14
-1
-
65. 匿名 2015/11/05(木) 00:03:43
このフードプロセッサー。パワフルで洗いやすい、デザインも良い!
餃子のタネ作ったり、キーマカレーしたり、山芋すりおろしたり、お菓子作りにも!買って良かったです(^○^)![買って良かった調理器具]()
+13
-1
-
66. 匿名 2015/11/05(木) 00:05:17
竹製の鬼おろし。
荒くてジャクジャクした大根おろしがすごく美味しいです。
もう普通の大根おろしじゃ物足りなく感じちゃいます。+15
-1
-
67. 匿名 2015/11/05(木) 00:48:59
調理器具ではないかもしれませんが、
茶碗蒸しなどのあつあつ容器を取り上げるトング風器具や、かたい蓋を回し取る器具は本当に便利でストレスがかなり減りました。+4
-4
-
68. 匿名 2015/11/05(木) 07:52:05
>>14
私はパナソニックのBH1000を使っています。
パナソニックが人気、うどんコース等は使わないだろう+ゴパンはうるさい等みて決めました。
結果、買ってよかったです!
イースト入れる音に思いの外ビビったり、焼き立てはスライスできず前日に焼いたりしていますが、色んな食パンを作る事が毎週末の楽しみになっています。
またピザ生地を作って一回分毎に冷凍しておくと便利。
ちなみにトピ主さんではありません(^-^;+0
-1
-
69. 匿名 2015/11/05(木) 08:51:47
ヘッドが数種類あるマルチトング!
持ち手は一つだから場所とらないし、パスタ、汁物、汁を皿にいれたくない時とか色々使えて便利です。![買って良かった調理器具]()
+5
-1
-
70. 匿名 2015/11/05(木) 10:47:57
+4
-1
-
71. 匿名 2015/11/05(木) 12:18:55
フレイバーストーンの使用感知りたいです!
私のオススメは、無印のスプーン型スパチュラです。+2
-1
-
72. 匿名 2015/11/05(木) 14:02:18
ザル買い換えようと思ってるのですが網タイプとパンチタイプどちらがお勧めですか?
パンチタイプ使ったことないので気になっています…+3
-1
-
73. 匿名 2015/11/05(木) 14:29:58
>>32さん
セラフィット使ってますが、テフロンよりこびり付くしテレビでやってるようにあんなにスルンと汚れが落ちません。
当たり外れがあるのかな?
3つあるサイズのうち真ん中はまだ落ちやすいけど、小と大がこびり付くし落ちないから、水入れて洗剤つけ置きでスポンジで頑張って落として、残った汚れは水だけで落ちる白いスポンジでこすり落としてます。
高かったのになぁ。+2
-1
-
74. 匿名 2015/11/05(木) 17:33:57
クリステルのお鍋!
入れ子式に片付けられるし、そのままオーブンに入れられるし。10年以上使ってますが、まだまだ使える。取っても好きな色を選べる。重ねて見えるとこに置いておくだけでサマになる。煮物蒸し物美味しくできます。ご飯も。本当にオススメです!+1
-0
-
75. 匿名 2015/11/05(木) 20:41:35
>>72
両方使ったことがあるけど、パンチタイプのほうがものがつまったりこびりついたりせず、スポンジで洗うだけで済むので、便利だったよ。
+6
-0
-
76. 匿名 2015/11/05(木) 23:38:36
アイリスの無水鍋。鍋やらスープ作る時とかに活躍してくれます。
保温効果も高く、すぐ温め直さなくてもいいし便利です。
圧力鍋。安いものを持ってますが、煮込み料理作った時に柔らかく煮れてまた作ろうって思います。
シャトルシェフも大好きです。煮込みがラクになりました。
+1
-0
-
77. 匿名 2015/11/06(金) 08:28:02
>>75
そうですか!パンチタイプにしてみます!ありがとうございます。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:cache.cart-imgs.fc2.com





















