-
1. 匿名 2024/09/09(月) 22:30:49
私はないです笑+221
-5
-
2. 匿名 2024/09/09(月) 22:31:12
>>1
ないんかい!+179
-3
-
3. 匿名 2024/09/09(月) 22:31:17
ないな+32
-2
-
4. 匿名 2024/09/09(月) 22:31:24
私もないです笑+105
-0
-
5. 匿名 2024/09/09(月) 22:31:52
研磨剤不使用の歯磨き粉使い続けてたら歯が黄ばみ始めたから、黄ばみを抑える効果はあると思う。+111
-2
-
6. 匿名 2024/09/09(月) 22:31:59
>>1
分かる!やっぱり歯の型取って、薬剤使わないと白くならない。
↑これはすんごい白くなった+89
-4
-
7. 匿名 2024/09/09(月) 22:32:14
色々試した結果だけど、ないです笑+12
-1
-
8. 匿名 2024/09/09(月) 22:32:16
ホワイトニングは医療行為なので、市販の歯磨き粉にはホワイトニング材は入れられません+113
-5
-
9. 匿名 2024/09/09(月) 22:32:29
>>2
わろたw+17
-0
-
10. 匿名 2024/09/09(月) 22:32:51
白くて綺麗な歯+35
-48
-
11. 匿名 2024/09/09(月) 22:32:55
セッチマ+22
-3
-
12. 匿名 2024/09/09(月) 22:33:01
歯科医の検証ので、自分の元の歯以上は白くならないってさ+61
-2
-
13. 匿名 2024/09/09(月) 22:33:05
ホワイトアンドホワイト+3
-5
-
14. 匿名 2024/09/09(月) 22:33:12
+22
-3
-
15. 匿名 2024/09/09(月) 22:33:14
私もありませんね。+7
-0
-
16. 匿名 2024/09/09(月) 22:33:15
>>10
入れ歯だよ+41
-6
-
17. 匿名 2024/09/09(月) 22:33:36
あるよ でも教えてあげない+2
-20
-
18. 匿名 2024/09/09(月) 22:33:57
>>10
この人上の歯だけで下の歯はガタガタだよね。+41
-2
-
19. 匿名 2024/09/09(月) 22:34:35
あの有名なやつ!芸能人は歯が命のcmの!
口の中がデロンデロンに皮剥けるくらい強いもの入ってるから使い続けたらきっと効果あっただろうと思う
皮剥けなかったら使いたかった+10
-4
-
20. 匿名 2024/09/09(月) 22:35:27
キュラホワイトニング試した方いますか?+5
-0
-
21. 匿名 2024/09/09(月) 22:36:15
元から黄色いので使っても変わらない+61
-0
-
22. 匿名 2024/09/09(月) 22:36:15
>>1+10
-1
-
23. 匿名 2024/09/09(月) 22:36:15
アセスっていう重曹入りの歯磨き粉をかための歯ブラシ使って磨いてたらコーヒー毎日飲んでも着色なし
でも知覚過敏になって歯ブラシ柔らかめにしたら効果落ちた
ちなみに歯科衛生士さんからは知覚過敏になるからアセスはやめた方がいいと前から注意されてた+43
-1
-
24. 匿名 2024/09/09(月) 22:37:13
>>8
過酸化水素でしたっけ!海外の歯磨き粉しか入ってないですね。+22
-2
-
25. 匿名 2024/09/09(月) 22:37:44
高校生の息子が、コレめっちゃ歯が白くなるらしいからバイト代で買うわ!!ってインスタかTikTokで見たやつ、まっっったく効果なかった。初回だけ安いやつ。すぐ解約してたけど、マジでいいカモだよね。。
なんだっけな、オーデントみたいな名前。+86
-1
-
26. 匿名 2024/09/09(月) 22:38:44
アパガードリナメルトリートメント
高い
家計が厳しくて別の歯磨き粉にしたら白さがなくなった+54
-0
-
27. 匿名 2024/09/09(月) 22:40:13
私もないです+1
-3
-
28. 匿名 2024/09/09(月) 22:40:36
ホワイトニングとかじゃなくて歯医者に行って掃除?してもらったらそれまでよりは白くなったよ
虫歯治療の詰め物のとこの茶渋みたいなのがなくなって綺麗になった+25
-1
-
29. 匿名 2024/09/09(月) 22:41:07
元が黄色くて嫌
歯医者も私にはホワイトニングすすめないんだよね
やりたいと言ったのに効果が期待できないのかな+106
-2
-
30. 匿名 2024/09/09(月) 22:44:29
市販のは効果感じなかった 歯医者からオススメされたやつが良かったよ+0
-0
-
31. 匿名 2024/09/09(月) 22:44:57
アパガード+14
-1
-
32. 匿名 2024/09/09(月) 22:45:02
>>1
そもそも人間の歯は真っ白ではない。
あんな新庄とか清原みたいな、トイレの便器みたいな白は、便器で作った入れ歯みたいなもんよ+72
-5
-
33. 匿名 2024/09/09(月) 22:45:16
セルフホワイトニングのHAKUってどうなんだろ?いかれてる人いませんか?+3
-0
-
34. 匿名 2024/09/09(月) 22:45:56
🍈🐻も知りたい+7
-7
-
35. 匿名 2024/09/09(月) 22:47:04
>>1
シュミテクトは少し黄ばみが取れて白くなった+33
-1
-
36. 匿名 2024/09/09(月) 22:48:39
コパイバ ナチュラルはみがき
自分の歯と相性いいのか茶渋付きにくくなった+3
-1
-
37. 匿名 2024/09/09(月) 22:49:41
>>34
何故これを持ってきたw+0
-2
-
38. 匿名 2024/09/09(月) 22:49:51
ある程度の年齢いったらホワイトニングなんかより歯周ポケットと虫歯、歯ぎしり対策、歯茎下がりとか、まともな視点から歯の健康考えたほうがいいよ。
これマジで忠告だから+137
-2
-
39. 匿名 2024/09/09(月) 22:50:09
>>26
アパガード私も効果感じた
でも歯科のクリーニングと歯磨きでできる白さまで到達しきった感じで最近は白くなったなーと感じなくなった+35
-3
-
40. 匿名 2024/09/09(月) 22:50:37
韓国の1500円ぐらいの歯磨き粉
不味いけど家族みんなまじで白くなった!
韓国アンチいるから名前は伏せるわ
逆に茶色くなる歯磨き粉も知ってるよ笑
コンクールのジェルのやつ
歯周病虫歯予防には良いんだろうけど…+29
-1
-
41. 匿名 2024/09/09(月) 22:53:37
>>10
税金?💸💸💸😩+9
-4
-
42. 匿名 2024/09/09(月) 22:53:39
>>6
白くなるけど知覚過敏になってるお皿が重なる音だけでも歯に響いて大変だったからそれ以来怖くて使ってないw+16
-2
-
43. 匿名 2024/09/09(月) 22:53:49
>>40
紫のキャップのやつですか?+5
-0
-
44. 匿名 2024/09/09(月) 22:54:19
>>34
血ついてるやん+5
-0
-
45. 匿名 2024/09/09(月) 22:54:32
セッチマの赤+4
-0
-
46. 匿名 2024/09/09(月) 22:57:40
>>44
歯周病?+0
-0
-
47. 匿名 2024/09/09(月) 23:01:57
小林製薬の炭の美白ハミガキ使ってる方、効き目や使い心地教えて欲しい
+5
-5
-
48. 匿名 2024/09/09(月) 23:04:43
>>1
オーラツーの小さいのでステインは取れたけど
ホワイトニング効果はないなーと思って開いたら主もなくて草
歯医者行って金積んでホワイトニングしてもらうのが一番よ+13
-0
-
49. 匿名 2024/09/09(月) 23:06:06
>>42
シュミテクトがいい!ってネットで書かれてたから使ってたけどだいぶマシになったよ
知覚過敏になるよねー+11
-3
-
50. 匿名 2024/09/09(月) 23:06:07
アンミカのやつは?+2
-9
-
51. 匿名 2024/09/09(月) 23:07:32
>>10
たしかに白いわ
陶器の白さ? インプラント?+5
-0
-
52. 匿名 2024/09/09(月) 23:08:07
最近のトピで知ったコンクールの週一回2回使うホワイトニングみたいな磨き粉。
+5
-0
-
53. 匿名 2024/09/09(月) 23:09:07
>>48
オーラツープレミアムは私もステインは取れたわ
もう手放せない
でも歯が白くなったかと問われたらうーん気持ち白くなった?かわらない?って感じ+10
-0
-
54. 匿名 2024/09/09(月) 23:09:22
>>50
信用できない+28
-0
-
55. 匿名 2024/09/09(月) 23:12:07
>>10
この人の顔好きなんだよな。
話すの苦手っぽいところも可愛い。+12
-37
-
56. 匿名 2024/09/09(月) 23:13:22
歯磨き粉じゃ無理ね+1
-0
-
57. 匿名 2024/09/09(月) 23:14:37
アクアフレッシュのあの3色のやつ
娘が黄ばみやすいけどこれは黄ばみ落ちた+0
-1
-
58. 匿名 2024/09/09(月) 23:15:49
>>1
表面のステインを落とす意味ならたくさんある
ルシェロホワイトとか
そうじゃなくて歯の漂白をしたいならホワイトニング剤だね+14
-0
-
59. 匿名 2024/09/09(月) 23:16:45
バロニー+0
-0
-
60. 匿名 2024/09/09(月) 23:20:24
>>55
あなたに乾杯しよう🥂+12
-3
-
61. 匿名 2024/09/09(月) 23:24:10
+0
-0
-
62. 匿名 2024/09/09(月) 23:25:44
>>55
でも妻子持ちよ+6
-1
-
63. 匿名 2024/09/09(月) 23:26:07
>>10
これって本物の歯?上の6本+10
-2
-
64. 匿名 2024/09/09(月) 23:27:33
>>12
永久歯生えたての色にはなるの?+5
-0
-
65. 匿名 2024/09/09(月) 23:29:44
WhiteWhite
Amazonで売ってる!お母さんこれで黄色い着色汚れなくなった!+2
-4
-
66. 匿名 2024/09/09(月) 23:30:20
シャボン玉石けんの石けん歯磨きで白くなった。
特にホワイトニングは謳ってないのに。+9
-2
-
67. 匿名 2024/09/09(月) 23:30:20
シュミテクト トゥルーホワイト
毎日コーヒーとかワインとか飲みまくる自分としてはよかった
白くなるというより、色素沈着が落ちて歯が綺麗になった+25
-0
-
68. 匿名 2024/09/09(月) 23:30:35
歯が白いは人と黄色い人って何が違うんだろう。元々色素が違うの?それとも磨き足りないとかで黄ばむの?+2
-2
-
69. 匿名 2024/09/09(月) 23:30:35
>>48
ホワイトニングしたらコーヒーやカレーや醤油とか歯に着色する食べ物は食べない方が良いのかな?
+8
-1
-
70. 匿名 2024/09/09(月) 23:32:15
ラッシュのタブレットが良かったよ+0
-0
-
71. 匿名 2024/09/09(月) 23:35:34
>>40
教えてください🙏+4
-1
-
72. 匿名 2024/09/09(月) 23:37:20
オーストラリアに売ってる歯磨き粉がいいと聞いた+0
-0
-
73. 匿名 2024/09/09(月) 23:40:03
>>41
給料でしょ+1
-2
-
74. 匿名 2024/09/09(月) 23:42:11
>>25
TikTokもかなり悪質ステマ多いよね
コメント欄にいる、効果ありました!ってやつもだいたいフォロワー0の業者から気を付けて+38
-0
-
75. 匿名 2024/09/09(月) 23:43:27
>>40
たぶん同じやつ使ってる
色で効果が違うのかな
私はピンクだけと何色ですか?+2
-0
-
76. 匿名 2024/09/09(月) 23:46:29
>>5
研磨剤でエナメル質失うんでない?+6
-5
-
77. 匿名 2024/09/09(月) 23:48:29
>>1
日本人は本来の歯が黄色みがかってるのが標準だから、ホワイトニングしないと白くはならないよ+9
-0
-
78. 匿名 2024/09/09(月) 23:49:17
ぁりませぬ+2
-1
-
79. 匿名 2024/09/09(月) 23:51:38
>>50
口コミたくさん載ってるよ+1
-0
-
80. 匿名 2024/09/09(月) 23:52:42
>>55
可愛いとか、そんな目線で見たことないわw+15
-2
-
81. 匿名 2024/09/09(月) 23:59:14
スミガキ使ってるけど若干汚れや黄ばみが薄くなってきたなってのは感じる+18
-1
-
82. 匿名 2024/09/09(月) 23:59:16
>>55
えぇーー!好みって人それぞれだね。
私から見たらこの人、腹ん中真黒な顔してると思ってる+13
-6
-
83. 匿名 2024/09/09(月) 23:59:43
ステマ規制されたのにXで美容垢がステマしまくってる+2
-0
-
84. 匿名 2024/09/10(火) 00:07:47
タバコもコーヒーも飲まないのにずーーっと黄ばんでたんだけど、こういうタイプは歯磨き粉じゃ効かなかった!
結局歯医者で歯型取ってもらってホームホワイトニングやったけど2〜3週間で自然な白さになって満足した!
+4
-0
-
85. 匿名 2024/09/10(火) 00:09:38
歯医者でもらったブリリアントモア。それとクリアクリーンNEXDENT ホワイトニング この季節、麦茶飲むと歯が汚れていたけど この歯磨き粉使っているからかなのか?今年は汚れが少ない+5
-2
-
86. 匿名 2024/09/10(火) 00:15:26
韓国で買ったヴューセンいいよ+0
-5
-
87. 匿名 2024/09/10(火) 00:16:08
>>55+16
-4
-
88. 匿名 2024/09/10(火) 00:17:42
>>68
元々の歯の質と口内環境、それと食べ物。+1
-0
-
89. 匿名 2024/09/10(火) 00:25:13
>>25
自分のバイト代で買ったんだね。
色々勉強にもなっただろうね。
+33
-0
-
90. 匿名 2024/09/10(火) 00:27:44
>>68
元々の生まれ持った色の話なら、エナメル質の分厚さ
白人はエナメル質が分厚いので、その下の黄色い象牙質が透けにくくて白く見えやすい
日本人はエナメル質が薄く、もともと黄ばんで見えやすい+8
-0
-
91. 匿名 2024/09/10(火) 00:32:23
途中でやめちゃったから分からないんだけど少しだけ白くなったなと思ったのはドクターキュラ?卵の殻の
たまにお昼にCMで見かけるやつ+1
-0
-
92. 匿名 2024/09/10(火) 01:04:57
>>16
ええ!! 入れ歯なの!?
やたら歯が白いからずっとホワイトニングしてるかと思っていたよ。
でも入れ歯の方が見た目良くて白いかパッと入れるだけで歯が白くて好印象出るからもう入れ歯にしたい時ある。+22
-1
-
93. 匿名 2024/09/10(火) 01:05:36
歯につく茶渋とかの黒ずみならドイツのセッチマって歯磨き粉で取れるよ。普通にドラッグストアで売ってる。
芸能人みたいな白い歯はまた別の話+2
-0
-
94. 匿名 2024/09/10(火) 01:20:49
歯磨き粉にホワイトニングを期待するのは馬鹿の極み。
そんな事が出来たら審美歯科は要らない。+6
-0
-
95. 匿名 2024/09/10(火) 02:07:53
>>39
ホワイトニングを継続的にしてて私も最近は天然の歯でいける白さの上限まで達したのかなーと伸び代感じなくなってきて、悪あがきで今までの歯茎ケアの歯磨きから替えてみようとアパガードちょうど昨日買ってきたとこ。白さキープ出来ればいっか笑+6
-0
-
96. 匿名 2024/09/10(火) 02:09:45
>>5
私はステインが付くから週一位でシュミテクトのやさしくホワイトニングを少量使うだけでステイン取れる。
さっきテレビでタイの歯磨き粉は研磨剤の量が多くて人気って言ってたけど酸蝕歯の私は恐ろしいw+13
-2
-
97. 匿名 2024/09/10(火) 02:47:23
>>10
アメリカ様に気に入られるには歯はほんと大事ってわかってるんだね+19
-0
-
98. 匿名 2024/09/10(火) 02:48:54
>>29
歯茎下がりとかで知覚過敏になりそうなのかも+4
-0
-
99. 匿名 2024/09/10(火) 02:52:24
タバコのヤニとり、コーヒーお茶のしつこい黄ばみは、ZACTっていう歯磨き粉で真っ白になるよ
薬局スーパーで比較的お安く買える+2
-1
-
100. 匿名 2024/09/10(火) 02:55:53
ホワイトニング行ってる歯医者さんに、ホワイトニングで知覚過敏も出るからサンプルにこれもらってから、これ使ってます!
ホワイトニングが長続きしてる気はする!+6
-0
-
101. 匿名 2024/09/10(火) 02:58:05
Crestの歯磨き粉で白くなったよ。+1
-1
-
102. 匿名 2024/09/10(火) 03:46:41
>>69
ガンガン食べてるし飲んでるけど10年経ってもそこまで前の歯ほど黄色くないよまだ白い+2
-0
-
103. 匿名 2024/09/10(火) 05:08:48
>>10
すんごいスーパーの店長顔+16
-2
-
104. 匿名 2024/09/10(火) 05:58:11
>>12
私もそう言われたけどホワイトニング専門店行ったら白くなった事がある(笑)+5
-2
-
105. 匿名 2024/09/10(火) 06:22:44
これを使ってます
これを使い出してから黄ばまなくなったし、歯科衛生士さんに褒められました!+8
-0
-
106. 匿名 2024/09/10(火) 06:36:36
>>98
歯茎下がっていると知覚過敏でできないの
知らなかった
何か塗るなどで白くできないのかな+0
-0
-
107. 匿名 2024/09/10(火) 06:44:03
>>23
硬めの歯ブラシは、絶対に止めたほうが良いよね。歯茎を痛めた+5
-1
-
108. 匿名 2024/09/10(火) 06:51:50
>>25
肌がツルンツルンになるCMよく流れるけど、明らかに画像処理してるよね?
不自然過ぎて恐い+11
-0
-
109. 匿名 2024/09/10(火) 06:54:09
効果無いのか~
ホワイトニングの使ってたけど気休めなんだね
芸能人でもないし、あきらめるわ+0
-0
-
110. 匿名 2024/09/10(火) 07:09:09
>>101
どれ使いました?
私はグラマラスホワイトを使いましたが変わりませんでした+0
-0
-
111. 匿名 2024/09/10(火) 07:57:09
>>42
昔いってた歯医者さんで、10時間薬剤つけたマウスピースするようにいわれて、結構白くなったんだけど知覚過敏になった。シャリシャリ系のアイスは食べられなくなるし、冷風に耐えられなくなったけど、10年たったら気にならなくなったよ。
だからまたホワイトニングし始めたけど、知覚過敏をきにして二時間程度にしてる。
+4
-0
-
112. 匿名 2024/09/10(火) 08:21:17
少し黄色がかってるのが、自然な歯と武田久美子が言ってたよ。彼女は差し歯だけど、あえてそういうの選んでるって。白すぎだとロバ感でる。+2
-1
-
113. 匿名 2024/09/10(火) 08:22:23
>>68
良く歯を磨いている人も黄色くなる。
なぜなら、だんだんエナメル質が薄くなって中の黄色っぽいのが透けて見えるようになるから。+1
-0
-
114. 匿名 2024/09/10(火) 08:24:15
特定のに偏ると成分によっては怖いから、片っ端から色んなホワイトニング効果ある歯磨き粉を使ってる。家と会社でも別物。白っぽくなったけど、どれが効いたのか不明。+0
-0
-
115. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:22
>>1
歯の構造を知っていたら
ホワイトニングは脱色しない限り叶わない事が分かると思うよ〜!
そして脱色しても気持ち程度の変化だから、芸能人レベルに白くしたいならセラミックしかないよ+0
-0
-
116. 匿名 2024/09/10(火) 08:52:30
>>90
高齢になるほど歯が黄色くなってくのもそれが理由にあるんだね+3
-0
-
117. 匿名 2024/09/10(火) 08:57:51
>>24
オキシドールじゃん。怖いな。+1
-1
-
118. 匿名 2024/09/10(火) 09:27:36
>>12
赤ちゃんの歯は綺麗な白色やで+3
-2
-
119. 匿名 2024/09/10(火) 11:27:21
>>99
昔からあるよ〜
特におっさん達がダバコ吸ってるもんだから愛用してた
でも、あれやり過ぎるとエナメル質削れそう…+2
-0
-
120. 匿名 2024/09/10(火) 11:47:26
>>100
胡散臭い歯磨き粉だなー、どうせ高いだけでしょ!?って思いながら試しに買って使ってみたら、確かに効果あるね。知覚過敏がだいぶ収まった。歯医者でクリーニングする時のしみる頻度が減ったよ。+3
-0
-
121. 匿名 2024/09/10(火) 11:47:37
過酸化水素が入っているコルゲート。フリマが個人輸入でどうぞ。+1
-0
-
122. 匿名 2024/09/10(火) 12:02:01
>>5
私も知覚過敏用の歯磨き粉をずっと使ってたら、黄色くなった。+0
-0
-
123. 匿名 2024/09/10(火) 12:16:29
>>10
そりゃお金持ってるもん、健康保険が効かない治療もしてるでしょw+3
-0
-
124. 匿名 2024/09/10(火) 15:35:55
>>10
これ前歯6本セラミックだよね
横の歯と色や質感が違うね+3
-1
-
125. 匿名 2024/09/10(火) 16:24:52
crestの3DWhitestripsっていうシートを30分貼るのは白さと透明感出たよ
高いけどね
でも白色人種や黒色人種と比べて黄色人種は骨自体が黄色いんだよね
だから嘘くさいまでの白さ!ってのにはならなかったよ
特にしみたり痛みはなかったけど、出てくる唾液を飲んでいいのかわからず30分溜め続けて溺れるかと思った
吐き出そうにもストリップが歯を乾かしてから貼れってあったから濡らさずに吐き出す自信がなかったんだよ+0
-0
-
126. 匿名 2024/09/10(火) 17:07:42
>>125
それ欲しい
どこで買ったの?+0
-0
-
127. 匿名 2024/09/10(火) 17:23:58
>>126
クレスト、ストリップで検索したら、iHerbでも楽天でもQ10でも取り扱いあるみたいだよ+0
-0
-
128. 匿名 2024/09/10(火) 20:25:54
>>127
ありがとうございます!!
アイハーブなら偽物も無さそうだから探してみる
+0
-0
-
129. 匿名 2024/09/10(火) 20:41:40
私は出かける時だけでコレ使ってる。+0
-0
-
130. 匿名 2024/09/10(火) 21:04:43
>>110
クレスト3Dホワイトブリリアンス使っていました!
+1
-0
-
131. 匿名 2024/09/10(火) 21:27:05
ヤクルトレディ が取り扱っているアパコート。
アパガードと共同開発している。
2週間くらい使っているけど、茶渋が取れて、歯が白くなってきた。
歯がツルツルになるし、朝起きた時のお口のネバつきもない。
目覚めのキスが出来る歯磨き粉より効果がある気がする。+0
-0
-
132. 匿名 2024/09/10(火) 22:15:37
>>58
色々使ってYouTubeのホワイトニング歯磨き検証動画のコメント欄で多く名前が挙げられていたからルシェロホワイト使ってみたら今までで一番ステイン除去を実感できた
+2
-0
-
133. 匿名 2024/09/11(水) 01:05:26
>>16
セラミックなりジルコニアなり被せてはいるけど入れ歯ではないと思うよ。
入れ歯というのは義歯(自分で取り外しのできるもの)だからね。+5
-1
-
134. 匿名 2024/09/11(水) 06:48:36
マウスピースにシュミテクト塗ってはめたまま寝るのを何度か繰り返すと白くなるって通ってる歯医者の先生が言ってたよ
歯科医仲間もやっているって言ってたから効果あるのかも
ただ口の中が気持ち悪い感じ、味とか泡?になるからオススメはしないって+1
-1
-
135. 匿名 2024/09/11(水) 08:43:42
>>130
ありがとうございます
今度はそちらに変えてみます!+1
-0
-
136. 匿名 2024/09/11(水) 17:37:06
オールセラミックにしたよ真っ白+0
-2
-
137. 匿名 2024/09/11(水) 17:42:58
クリニークのホワイトニングまじで効果あるよヤニとか黄ばみなくなる+0
-1
-
138. 匿名 2024/09/13(金) 10:00:47
>>38
歯茎下がり、良くないよねぇアレ
歯が黄色い事よりも年齢を感じさせる
なんとか今のラインを保ちたい、ガチで+0
-0
-
139. 匿名 2024/09/13(金) 10:02:50
>>48
>金積んで
言い方乱暴で草
でもほんと、金積んでって気分だよねぇ庶民からしたらさ
高いし
もう全てが高いし!+1
-1
-
140. 匿名 2024/09/15(日) 12:28:44
>>5
一時期流行りました、研磨剤無しや、
そもそも歯みがき粉を使わずじっくり時間をかけて丁寧に磨く(その方がきちんと磨ける)
という歯磨き方法。
でも友達の歯が黄ばんできてて、それを歯科医に聞いたら
「歯磨き粉も使わないのか…飲み物に水や白湯しか飲まない人なら、まあ。
お茶もコーヒーもハーブティでも色素は着くから。赤ワインはもちろんね。紅茶をよく飲む人は特に着色するよ。」と。
友達は紅茶好きでした。
すぐ止めてました。
+0
-0
-
141. 匿名 2024/09/27(金) 16:58:55
色々新しいまとめメディアもできてるけど、どうやって探すのがいいのかな歯のホワイトニング比較ナビwhit0ning.com歯のホワイトニング比較ナビ 【※制作中】木村あやについて未分類【※制作中】コンテンツ制作ポリシー未分類コードテスト未分類 HOMEWhityのプライバシーポリシー© 2024歯のホワイトニング比較ナビAll rights reserved.
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する