-
1. 匿名 2024/09/09(月) 17:39:18
文系だからなのかSF小説が難しいです。展開とかが複雑すぎないストーリーがいい小説を知りたいです。+3
-8
-
2. 匿名 2024/09/09(月) 17:40:11
ハインラインの「夏への扉」+13
-6
-
3. 匿名 2024/09/09(月) 17:40:47
+29
-2
-
4. 匿名 2024/09/09(月) 17:40:50
星新一+12
-3
-
5. 匿名 2024/09/09(月) 17:40:51
七瀬ふたたび+14
-1
-
6. 匿名 2024/09/09(月) 17:41:47
>>3
今夜ドラでやってるね
短編だから読みやすいし見やすい+15
-0
-
7. 匿名 2024/09/09(月) 17:46:47
+4
-0
-
8. 匿名 2024/09/09(月) 17:47:05
>>5
怖い話もあるよね。家族八景とか。+10
-0
-
9. 匿名 2024/09/09(月) 17:47:06
>>3 王道!大好き!
+9
-2
-
10. 匿名 2024/09/09(月) 17:47:59
「リプレイ」とか「透明人間の告白」とか何でこんなの売れたの?って感じで読むと良いよ+1
-0
-
11. 匿名 2024/09/09(月) 17:49:40
眉村卓さん全般+9
-1
-
12. 匿名 2024/09/09(月) 17:52:03
>>1
文系なのにSFという理由で小説が読めないのはいかがなものか+17
-3
-
13. 匿名 2024/09/09(月) 17:53:05
恩田陸「月の裏側」
なにかに人間の社会が乗っ取られてくSFなんだけど、面白いよー+3
-1
-
14. 匿名 2024/09/09(月) 17:54:04
>>1
文系だけどSF普通に楽しめるよ
別に難しい数学とか理論が出てくるわけじゃないし+12
-0
-
15. 匿名 2024/09/09(月) 17:54:09
プロジェクトヘイルメアリー
三体もめちゃくちゃ面白いけれど読みにくいし長すぎ
プロジェクトヘイルメアリーは読みやすいし適度な長さで救いのある物語でおススメ
+4
-0
-
16. 匿名 2024/09/09(月) 17:56:05
50代です
中学の時、新井素子さん流行ってたな〜
17でデビューというのに憧れた+17
-0
-
17. 匿名 2024/09/09(月) 17:59:10
大昔からあるこの本、読みやすいよ
何度も新装されてて人気継続
出典:auctions.c.yimg.jp
+14
-1
-
18. 匿名 2024/09/09(月) 17:59:59
押井守さんの作品は読みやすい+2
-3
-
19. 匿名 2024/09/09(月) 18:01:41
僕愛君愛シリーズがSFは軽めで読みやすいと思う+0
-0
-
20. 匿名 2024/09/09(月) 18:06:03
加納一郎 是馬荒馬シリーズ+0
-0
-
21. 匿名 2024/09/09(月) 18:08:02
>>1
古典ですが、星新一なんかどうでしょう
SFというより、大人向けの童話のようで読みやすいですよ
なりそこない王子とかおすすめです+9
-2
-
22. 匿名 2024/09/09(月) 18:08:25
80年代以降のSFは全然分からない
何かなじめなくて
+3
-0
-
23. 匿名 2024/09/09(月) 18:14:58
>>8
最近女性特有の匂いには桃の香りのラクトンC11(γ-ウンデカラクトン)が含まれてるって研究聞いて
水蜜桃、、、
って思ったよ笑+2
-0
-
24. 匿名 2024/09/09(月) 18:16:30
>>15
プロジェクトヘイルメアリーいいよね!
アメリカらしくカラッとしてて好きだなあ+2
-1
-
25. 匿名 2024/09/09(月) 18:19:14
>>2
私も一番にこれが浮かんだ
男に都合のいい話ではあるけども+4
-1
-
26. 匿名 2024/09/09(月) 18:19:42
>>17
何歳に読んでも、何回読んでも、SFが苦手でも楽しいと思える!たしかにおすすめできるね+3
-0
-
27. 匿名 2024/09/09(月) 18:20:24
ケンリュウ+3
-0
-
28. 匿名 2024/09/09(月) 18:20:46
>>8
まだ死んでないのに火葬される姑いたよね?
あれ怖い
+5
-0
-
29. 匿名 2024/09/09(月) 18:22:36
>>1
ラノベでもいいなら「ソードアートオンライン」なんかもまあまあSFっぽいし読みやすいかも+1
-3
-
30. 匿名 2024/09/09(月) 18:22:45
>>1
新井素子さんの星へ行く船シリーズを!ぜひ!読んでください!!!
かなり昔の小説だから、新書店で買えるかどうか分からないけど💦もし機会がありましたらぜひ!!+12
-1
-
31. 匿名 2024/09/09(月) 18:24:58
+2
-0
-
32. 匿名 2024/09/09(月) 18:26:38
宇宙とか科学のSFは私も苦手。
タイムスリップとかディストピアは読める。
元々ミステリー好きだから、宮部みゆきの「蒲生邸事件」とか西澤保彦の「七回死んだ男」は面白かった。+2
-0
-
33. 匿名 2024/09/09(月) 18:32:56
>>1
王道だけど
アルジャーノンに花束を
+6
-2
-
34. 匿名 2024/09/09(月) 18:33:37
>>28
炉に入ってから姑の思念読み取れたんだっけ。で、言ったらテレパスだってばれるんで見殺しにするんだけど、焼かれて苦しんでる思念がダイレクトに来るのよね。一応シャットダウンするすべはあるけど、強烈すぎてできなかったか何かでひたすら念仏唱える。+4
-0
-
35. 匿名 2024/09/09(月) 18:34:36
>>7
文体が面白かった記憶。白鳥って優雅じゃないのね、狂暴なのねみたいな内容の。+2
-0
-
36. 匿名 2024/09/09(月) 18:39:34
>>1
ブラッドベリとかどうでしょう
長編なら「何かが道をやってくる」
SFというより、ダークファンタジー?
短編なら「十月の旅人」「ウは宇宙船のウ」「スは宇宙(スペース)のス」とか、読みやすいです
1950年代くらいのアメリカ文化が好きな人には特におすすめです+8
-1
-
37. 匿名 2024/09/09(月) 18:42:17
『宇宙のスカイラーク』(The Skylark of Space)
E・E・スミス(Edward Elmer Smith )
SF史上人類が初めて銀河系外に飛び出したシリーズの第一作
子供向けですが、入門編として一日で読み終えます
シリーズものなので何作かあります
他にアニメにもなった『レンズマン』もよく知られています
私は画像の第3刷を所有しています
+2
-0
-
38. 匿名 2024/09/09(月) 18:51:23
>>16
私も50代です。
星へ行く船シリーズが好きで、最近また全シリーズを買い直しました。
エピソードや続編も書き足してあって嬉しかったです。
+7
-1
-
39. 匿名 2024/09/09(月) 18:53:21
ソノラマ文庫が好きで読んでたなぁ。
ラノベの先駆け、笹本裕一の「妖精作戦」は人気が高かった。+5
-0
-
40. 匿名 2024/09/09(月) 18:54:27
>>3
短いお話だけど色々考えさせられる。
面白いよね!+6
-0
-
41. 匿名 2024/09/09(月) 18:56:42
>>30
出版芸術社ってところからまた再版されていて、全シリーズを買い直しました。
新井先生の加筆があり、エピソードや続編が書かれています。
星へ行く船シリーズの大ファンです!+9
-0
-
42. 匿名 2024/09/09(月) 18:58:57
>>1
SFもサイエンス・フィクション、ハードSF、古典SF、
スペース・ファンタジー、すこし不思議と様々。
ガル民って、ローファンタジーとハイファンタジーもSFに分類してる人がそこそこいる。
昔はファンタジーとSFは同じジャンルに分類されてたし、
どっちともいける設定の話もあるけど、流石にそれは違うだろーってのもある。+5
-1
-
43. 匿名 2024/09/09(月) 19:04:48
SFならハヤカワSF文庫。
「魔王大作戦」
魔法が科学の世界。
ポップな雰囲気で読みやすいと思う。
短編の積み重ねだし。
表紙の箒はハリポタの遥か前からある。
ハリポタが後発。
+0
-0
-
44. 匿名 2024/09/09(月) 19:07:00
+1
-1
-
45. 匿名 2024/09/09(月) 19:07:51
>>8
七瀬三部作好きです!+2
-0
-
46. 匿名 2024/09/09(月) 19:08:24
>>1
図書館戦争はテレビアニメや実写映画にもなってるから入りやすい+1
-2
-
47. 匿名 2024/09/09(月) 19:10:08
>>17
実写映画やアニメにもなったよね+0
-0
-
48. 匿名 2024/09/09(月) 19:11:07
>>2
書こうと思ったのに!+0
-0
-
49. 匿名 2024/09/09(月) 19:14:34
石原藤夫「ハイウェイ惑星」
私が読んだのはハヤカワだけど、徳間のは表紙イラストがあさりよしとお。
サブタイトルもついてる。
「惑星調査艇ヒノシオ号の冒険」
惑星開発コンサルタント社の調査課のヒノとシオダのコンビが
遭遇する不思議な惑星での事件を描いた連作短編集
短編で読みやすくまさにサイエンス・フィクション。
続くシリーズあり。+0
-0
-
50. 匿名 2024/09/09(月) 19:15:08
>>46
オススメ出来ない、駄作。+3
-0
-
51. 匿名 2024/09/09(月) 19:18:21
図書館戦争はSFじゃない。+5
-2
-
52. 匿名 2024/09/09(月) 19:22:00
+3
-0
-
53. 匿名 2024/09/09(月) 19:24:57
エロ&SF小説の王道
家畜人ヤプー+3
-0
-
54. 匿名 2024/09/09(月) 19:29:43
>>39
私も朝日ソノラマ文庫は好きでした。
笹本祐一さんの「妖精作戦」好きだったけど、その後の「エリアル」は好きになれなかった。+2
-0
-
55. 匿名 2024/09/09(月) 19:36:32
新井素子+6
-0
-
56. 匿名 2024/09/09(月) 19:40:37
コバルト文庫で色々読んだよ
今はないのかな+6
-0
-
57. 匿名 2024/09/09(月) 19:41:50
伊藤計劃のハーモニー
アニメにもなってる
虐殺器官の後の世界の話だけどこっちは読まなくてもわかる+0
-0
-
58. 匿名 2024/09/09(月) 19:43:47
>>37
懐かしい。
エスエフ世界の名作シリーズ(SF子ども図書館)読みまくったよ。
宇宙人デカ、合成人間、ついらくした月、エスパー島物語
表紙が独特だよねー。
このシリーズは小学生向けに原作からかなり編集してるんだって。
今は、冒険ファンタジー名作選になって表紙のイラストがものすごく変わったみたい。
タイトルも変わってたりするのもある。
+1
-0
-
59. 匿名 2024/09/09(月) 19:46:55
>>15
三体は導入部さえ乗り切れば、読む手が止まらなくなるくらい面白いよ+2
-0
-
60. 匿名 2024/09/09(月) 19:49:36
+3
-0
-
61. 匿名 2024/09/09(月) 19:53:08
シマックの「都市」
オールタイムベストの古典なら
知性を持った犬たちが暮らしている遥か未来の地球で
母犬が子犬に伝えるおとぎ話として伝説の人間族の盛衰が語られる
文系むきのリリカルな話です
私は理系だけどなぜか大好き+3
-0
-
62. 匿名 2024/09/09(月) 19:55:15
やっぱディックよ+3
-0
-
63. 匿名 2024/09/09(月) 19:57:34
>>2
書こうとしたら書いてあった
年を取ってから読んだら
自分の読後感が変化していた+0
-0
-
64. 匿名 2024/09/09(月) 19:58:46
>>1
いやいや、文系だからじゃなくて
文系なのに苦手なの?本当に文系?+4
-2
-
65. 匿名 2024/09/09(月) 20:19:38
>>30
横ですが、大好きでした♡また読みたくなりました☺+5
-0
-
66. 匿名 2024/09/09(月) 20:35:25
>>32
「七回死んだ男」めっちゃ好き
でもこれはミステリでSFではないような+0
-0
-
67. 匿名 2024/09/09(月) 20:36:19
星を継ぐもの ジェイムズ・P・ホーガン+0
-0
-
68. 匿名 2024/09/09(月) 20:47:31
読みやすいかはわからないけど、初期の長野まゆみさんの作品
レプリカキット
テレヴィジョン・シティ+0
-0
-
69. 匿名 2024/09/09(月) 21:02:21
>>1
そもそも何で苦手なSF小説を読みたいの?
普段はどんなジャンルを読んでいるの?+2
-0
-
70. 匿名 2024/09/09(月) 21:06:27
>>1
早川書房のSFは読みやすくて名作揃い+3
-0
-
71. 匿名 2024/09/09(月) 21:11:13
>>1
マーダーボットダイアリー
オススメ!+0
-0
-
72. 匿名 2024/09/09(月) 21:25:20
>>66
主人公が同じ日を何度も繰り返してるし、ミステリーSFという解釈だった。+3
-0
-
73. 匿名 2024/09/09(月) 21:32:31
銀河ヒッチハイクガイド+2
-1
-
74. 匿名 2024/09/09(月) 21:33:22
小川一水「時砂の王」
メインが邪馬台国の話だから、面白く読めた
人類の敵を叩くためにどんどん過去にさかのぼって戦う話+1
-0
-
75. 匿名 2024/09/09(月) 21:33:46
>>3
短編集どれも面白い。
50年以上も前に書かれた作品がほとんど古くなってない事じたいがとってもSFしてると思う。
+8
-0
-
76. 匿名 2024/09/09(月) 21:36:42
ダニエル・キイスの短編集、心の鏡にある
エルモにおまかせ、限りなき慈悲が個人的にオススメ+0
-0
-
77. 匿名 2024/09/09(月) 21:58:42
タイムリープ物が好きだったらケン・グリムウッドの『リプレイ』が面白いよ
新潮文庫に入ってます+1
-0
-
78. 匿名 2024/09/09(月) 22:03:55
テッド・チャン「商人と錬金術師の門」+0
-0
-
79. 匿名 2024/09/09(月) 22:19:24
>>53
これは特殊なのでは、、、
SF以外の要素が多すぎるし、何より気分悪くなる描写が満載+2
-0
-
80. 匿名 2024/09/09(月) 22:29:45 ID:HUgad9ZxYx
「冷たい方程式」
短編集
SFの基礎教養w
>SF史上に燦然と輝く記念碑的名作「冷たい方程式」をはじめ、名作、傑作の誉れ高い作品全9篇を厳選。旧版からの2篇に新たに7中短篇を加えたSF入門書の新版登場!
+0
-0
-
81. 匿名 2024/09/09(月) 22:30:12
>>77
こちらのコメントで思いつきました、
北村薫の『スキップ』『ターン』『リセット』
この作者は推理小説が主だと思いますが上記時間もの三作品は読みやすく面白かった。
作者後書きで『リプレイ』にも触れてた気がします。+0
-0
-
82. 匿名 2024/09/09(月) 22:35:32
「ここがウィネトカなら、きみはジュディ 時間SF傑作選 (SFマガジン創刊50周年記念アンソロジー)」
早川書房
それならこれもおすすめ+2
-0
-
83. 匿名 2024/09/09(月) 22:46:34
わたしは少し・不思議ならばOK派
あまり専門的な区分わからない+2
-0
-
84. 匿名 2024/09/09(月) 23:35:15
>>32
蒲生邸事件いいよね。
自分もお勧めかな。+1
-0
-
85. 匿名 2024/09/09(月) 23:46:19
>>17
これはこれで確かに名作なんだけど
作者本人が「カネを稼ぐ少女」と偽悪的に言ってるだけあって
一般受けを狙って書いた、毒のないジュブナイル(青少年向け)なんだよね
日本文学史上屈指の超鬼才である筒井康隆本来の持ち味とは真逆なので、本来の良さも知ってほしい
ということでおすすめは「農協 月へ行く」「関節話法」+3
-0
-
86. 匿名 2024/09/10(火) 00:12:17
面白いのが好きというなら、火浦功さんの作品ですね。
いっぱい作品集は出ていますが、
・高飛びレイクシリーズ
・ガルディーン
・トリガーマン
あたりかな
ネタが古いので、逆に読みづらいという人もいそう
今は手に入りづらいし、新作はほぼ諦めないといけないですが
(それでも数年に一度は新刊(という名の復刊)は出るんですよね)
+2
-0
-
87. 匿名 2024/09/10(火) 00:16:22
草上仁さんの短編集。
どれも面白いので、見つけたらお手に取ってみてください。
ショートショートよりも長めの作品としては気軽に読める作品だと思います。+1
-0
-
88. 匿名 2024/09/10(火) 00:26:00
>>86
スターライト☆だんでぃは?
挿絵がゆうきまさみ。+3
-0
-
89. 匿名 2024/09/10(火) 03:59:08
>>36
ブラッドベリの作品は 萩尾望都先生が漫画化されたものも出ています。参考にされてはいかがでしょうか。+4
-0
-
90. 匿名 2024/09/10(火) 10:00:50
>>85 よこです、
>>17 はジュブナイルだけあって、入門としていいなと思う。
時かけの他に2つ短編が入ってるんだけど
①タイムリープ(時かけ)
②心と夢
③パラレルワールド
子どもにも読める内容だけど説明ぽいばかりではなく面白いし、筒井先生らしさもあると思うけどな…
まあトピ主が何歳くらいなのか、本は普通にたくさん読んでる人なのか等で変わってくるとは思うけど、未読なら読んでみてもいいのでは。
薄くてすぐ読めるし。+0
-0
-
91. 匿名 2024/09/10(火) 13:01:30
>>12
科学的なことが出てくるから?
ガンダムの小説読んでるけど近未来の科学的な説明が多くてなんとかわかる部分とさっぱりわからない部分がある。+0
-0
-
92. 匿名 2024/09/10(火) 15:15:39
>>91
ガンダムは作品世界オリジナルの専門用語が多い。
ミノフスキー粒子とか。
大抵のスペオペ系SF、近未来系SFはオリジナル専門用語がある。
それが面白い。
現実世界の物理現象、科学も使われてる。+0
-0
-
93. 匿名 2024/09/10(火) 15:30:15
>>67
星野之宣がコミカライズ。ホーガン三作。
好きだけどトピ主さんが求めてるものと違うような。
他に上がってる作品もドラマ・映画・アニメ・漫画になってるのあるね。
映像作品を見てからの方がSF初心者には取っつきやすいのかな?
+0
-0
-
94. 匿名 2024/09/10(火) 19:37:18
>>25
今考えるとグルーミングの話だよね。
あと猫がもっと活躍するのかと思ってた。+1
-0
-
95. 匿名 2024/09/11(水) 21:01:43
>>25
ね、なんか最後のオチでちょっと気持ち悪くなった+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/11(水) 21:08:04
>>24
主人公の語り口がノリ軽くてすごく読みやすかった+0
-0
-
97. 匿名 2024/09/15(日) 09:35:54
>>51
SFじゃなくてパラレルワールドの話だよね。
架空戦記ってやつかな…+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/15(日) 09:39:09
梶尾真治『美亜へ贈る真珠』
光瀬龍の『百億の昼と千億の夜』(萩尾望都によるコミカライズあり)
少女漫画関係調べててたまたま見つけたこの2作は、SF知らない私でも楽しく読めました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する