ガールズちゃんねる

菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

1436コメント2024/09/14(土) 21:42

  • 1. 匿名 2024/09/08(日) 21:17:04 


    菅氏は選挙カーの上で、進次郎氏とのツーショットを披露。「小泉さんに日本のかじ取りを託したいという思いで、みなさんと一緒に、応援をさせていただいている。みなさんの大きなお力を、小泉進次郎さんに与えていただきたい」と、述べ進次郎氏への支援を訴えた。

    +28

    -1098

  • 2. 匿名 2024/09/08(日) 21:17:25 

    何個トピ立てんねん

    +464

    -4

  • 3. 匿名 2024/09/08(日) 21:17:28 

    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +1142

    -8

  • 4. 匿名 2024/09/08(日) 21:17:41 

    しんじろーが舵取りしたらあっという間に日本沈没

    +2343

    -11

  • 5. 匿名 2024/09/08(日) 21:17:42 

    舵取り


    できるんか?

    +773

    -9

  • 6. 匿名 2024/09/08(日) 21:17:50 

    皆暑さで気が狂ってきてるのかな?

    +1334

    -3

  • 7. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:06 

    摂関政治か?

    +833

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:14 

    もう決まってるようなもんなんだろな
    てことで進次郎がやりそうな奇政策を妄想しようぜ

    +17

    -64

  • 9. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:21 

    >>1
    ガースー、イカれてんのかwww

    +1114

    -10

  • 10. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:24 

    ボケたんか?

    +602

    -7

  • 11. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:24 

    何がそんなに良くて推してるの?

    +510

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:25 

    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +500

    -18

  • 13. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:30 

    日本オワタ\(^o^)/

    +397

    -7

  • 14. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:38 

    松本人志に日本を託したい😭😭😭

    +9

    -108

  • 15. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:39 

    >>1
    75歳の老人は先が短いからのんきなもんだよね
    小泉なんか当たり前の感覚だったら絶対支持しないよ

    +936

    -9

  • 16. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:45 

    普通にこの国終わりそうだね

    まぁそれなりの民度知性だから仕方ないか

    +471

    -31

  • 17. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:46 

    2世3世の無能政策ごっこ遊びなんぞどうでもええですわ

    +430

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:47 

    菅さんが進次郎推しなのってなんでなん?
    菅さんになんか旨みがあるん?

    +466

    -4

  • 19. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:47 

    菅さんは好きだけど進次郎はないわ

    +338

    -42

  • 20. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:50 

    いやいや、、正気?!
    日本終わらせたいの?!

    +205

    -3

  • 21. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:51 

    菅さんごめんなさい、、無理です。

    +327

    -2

  • 22. 匿名 2024/09/08(日) 21:18:56 

    >>1
    本気ですかい?
    シンジローを操りまくる気満々ですな

    +276

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/08(日) 21:19:05 

    菅さんは、評判良かったけどねえ

    +34

    -53

  • 24. 匿名 2024/09/08(日) 21:19:11 

    若いし扱いやすいという意図があるのかな

    +217

    -7

  • 25. 匿名 2024/09/08(日) 21:19:14 

    進次郎が総理になる時はいずれ必ず来ちゃうと思う
    でも今じゃないのよ
    竹中がいなくなってからじゃないとダメ絶対

    +278

    -9

  • 26. 匿名 2024/09/08(日) 21:19:26 

    ほぼシンジローに決まりだね
    そういう空気に持っていってるし最初から決まってたことでしょ
    国民が投票できないのになんで演説なんかしたんだ

    +304

    -28

  • 27. 匿名 2024/09/08(日) 21:19:27 

    どっちの方が良い?
    河野太郎 プラス
    小泉進次郎 マイナス

    +20

    -79

  • 28. 匿名 2024/09/08(日) 21:19:28 

    >>18
    同じ選挙区の自民党仲間

    +151

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/08(日) 21:19:32 

    知的レベルが低いなんて失礼な質問をする記者に大してその通りだなんて同調する民度低い奴らが悔しがるところを見るためだけに進次郎に総理になってほしい。
    次点で河野

    +2

    -40

  • 30. 匿名 2024/09/08(日) 21:19:40 

    >>14
    上納外交

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2024/09/08(日) 21:19:54 

    菅さんがいっこく堂になるのか
    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +148

    -3

  • 32. 匿名 2024/09/08(日) 21:19:58 

    菅さんが進次郎を操るの?
    名は進次郎、実は菅さんが取るのかな

    +120

    -5

  • 33. 匿名 2024/09/08(日) 21:20:06 

    菅さんがもう一回出馬したら良いのに…。

    +156

    -78

  • 34. 匿名 2024/09/08(日) 21:20:11 

    こわい進次郎にしようとしてるやん

    +87

    -3

  • 35. 匿名 2024/09/08(日) 21:20:19 

    おもしれー奴だし、いいよー

    +3

    -30

  • 36. 匿名 2024/09/08(日) 21:20:23 

    >>1
    総理大臣はアメリカに忠実な
    馬鹿が良いに決まってる

    +212

    -4

  • 37. 匿名 2024/09/08(日) 21:20:26 

    >>1
    小泉進次郎が総理になるくらいならもう一度アンタ菅義偉が総理やってくれた方が何倍もマシなんだけど。

    +392

    -34

  • 38. 匿名 2024/09/08(日) 21:20:44 

    >>1
    菅が首相の時、シンジロー夫妻が結婚報告に行って官邸でインタビュー受けてたね
    統一御一行様も出入りしてたって言うし、私物化しててどちらもおかしいわ

    +201

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/08(日) 21:20:44 

    >>4
    地獄へ一直線

    +228

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/08(日) 21:20:45 

    本気で言ってるの?

    +53

    -2

  • 41. 匿名 2024/09/08(日) 21:20:48 

    元総理ってどなたも影響力大きいけど求心力を失くして退いた人がいつまでも権力待つのっておかしくない?
    ぽっぽも森も麻生もやりたい放題だけどさ

    +53

    -4

  • 42. 匿名 2024/09/08(日) 21:20:49 

    >>13
    まじでおわた\(^o^)/ゼレンスキー選んだウクライナみたいだ

    +175

    -8

  • 43. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:01 

    バカウヨ、また高市を総理にできず敗北www

    +18

    -21

  • 44. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:12 

    日本は切腹する時期に入っていくのかな

    +38

    -4

  • 45. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:15 

    >>4
    増税地獄

    +132

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:20 

    >>1
    進次郎総合トピ作ってください

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:28 

    >>22
    うーん…しっかり操ってくれるならその方が却っていいかもと思えてきた

    +57

    -35

  • 48. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:29 

    >>18
    裏で舵取りできるてきな?

    +229

    -5

  • 49. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:30 

    >>39
    親「ぶっ壊す」
    子「沈めたる」

    +103

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:34 

    スガちゃん、変なこと言わないで〜!

    +30

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:35 

    高市さんて出馬するの?

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:44 

    >>1
    何言うてまんねんww

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:56 

    菅さん暑さでやられてる?

    +36

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/08(日) 21:21:58 

    >>1
    ギャグなら、なんばグランド花月でやってくれ

    +43

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/08(日) 21:22:11 

    >>24
    それにしたって総理は無理よ

    +37

    -2

  • 56. 匿名 2024/09/08(日) 21:22:13 

    進次郎だけは嫌

    +44

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/08(日) 21:22:16 

    >>18
    神輿は軽い方が…ということでしょ。
    政策とかはスガさんの意見が色濃くなるでしょう。スガさんは国内政策には精通してるし。

    +271

    -5

  • 58. 匿名 2024/09/08(日) 21:22:17 

    親子で日本を潰す気なのかな

    +76

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/08(日) 21:22:34 

    菅さんちょっと認知症の方の動きじゃない…?

    +89

    -5

  • 60. 匿名 2024/09/08(日) 21:22:35 

    >>26
    何かそんな感じだよね
    党内では決定事項な感じがする

    +93

    -2

  • 61. 匿名 2024/09/08(日) 21:23:01 

    本業の詩人としての活動の方を頑張って欲しい
    政治活動は向いている他の人が頑張った方が良い

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/08(日) 21:23:07 

    >>37
    もういっそ総理になった場合の進次郎が発言する時は、菅元総理がこう言ってましたけどって堂々と言ってほしい

    +126

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/08(日) 21:23:11 

    >>44
    そうだろね。
    そもそも上級や政治家で日本に存続可能性があると思ってるやつはひとりすらいない

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/08(日) 21:23:15 

    2025年からきた未来人だけど小泉純一郎が総理大臣になってから国民の支持率が100%超えたよ

    +1

    -17

  • 65. 匿名 2024/09/08(日) 21:23:20 

    まともな大臣経験もない。
    党の要職経験もない。
    総理大臣は失敗が許されるおぼっちゃまの勉強の場てはありません。
    こんな人を担ぐ、無責任な政治家は絶対に信用しない。
    今見極めている。

    +149

    -2

  • 66. 匿名 2024/09/08(日) 21:23:36 

    進次郎、見てる分には面白いけど総理は勘弁してほしい

    +63

    -2

  • 67. 匿名 2024/09/08(日) 21:23:48 

    >>1
    自民党による壮大なコントやん

    +75

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/08(日) 21:23:48 

    あのカードが来年なら
    1年ちょいで髪の毛ああなる…のか?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/08(日) 21:24:16 

    ガースー副総理やってくれよ

    +13

    -14

  • 70. 匿名 2024/09/08(日) 21:24:25 

    >>6
    じゃなくて操作しやすいから自民上層部で一致団結

    +90

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/08(日) 21:24:28 

    進次郎が総理大臣になったら海外に逃げ出す人が急増するだろうな

    +17

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/08(日) 21:24:28 

    ガースー大丈夫か?

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/08(日) 21:24:34 

    >>61
    進次郎も鳩山ポッポも詩人とかが良いと思うのよ

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/08(日) 21:24:34 

    アメリカもハリスさんになったら女性初だし、日本もそろそろ女性総理で高市さんがいいなかぁ。

    +47

    -21

  • 75. 匿名 2024/09/08(日) 21:24:40 

    解雇規制緩和って社員の半分は会社にとって要らない側の人間だと思うんだけどバッサリ解雇でさよなら〜がOKになるの?

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2024/09/08(日) 21:24:51 

    菅さん、散々ぶっ叩かれたから国民に仕返ししてるんじゃないだろうか

    +28

    -4

  • 77. 匿名 2024/09/08(日) 21:24:53 

    本気か!!という感想

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2024/09/08(日) 21:25:21 

    神輿は軽いほうがいいのかね、めちゃくちゃ軽そう

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/08(日) 21:25:22 

    まぁ老人たちは日本の未来なんてどうでもいいと思ってるしね

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/08(日) 21:25:29 

    新次郎って
    中国のハニートラップに合っていない
    スキャンダルもない

    ただバカなだけ
    石破 河野よりはマシ

    決めるのはどうせ麻生 二階だろ

    +10

    -20

  • 81. 匿名 2024/09/08(日) 21:25:32 

    >>33
    それがいいよー
    裏で操るにしても完全にはいかなそうだよね
    進次郎どうとでも言いくるめられそうだから悪いのが沢山寄り付いてくるよ

    +26

    -20

  • 82. 匿名 2024/09/08(日) 21:25:33 

    >>18
    (私が裏でちゃんと操ります!)
    かな?スンズローは普通の人の手には言えないと思う…

    +217

    -5

  • 83. 匿名 2024/09/08(日) 21:25:40 

    >>1
    トランプが大統領になったら
    日本の国土の半分くらい持って行かれそう....
    プーチンに北方領土あげそう....

    +23

    -6

  • 84. 匿名 2024/09/08(日) 21:25:47 

    >>69
    麻生さんが退かないでしょ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/08(日) 21:25:58 

    安倍ちゃんもそうだけど
    外面の良さと見た目の朗らかさと頭の弱さは
    神輿にはちょうどいいからね
    どうせ麻生やガースーが裏で操るんでしょ

    +42

    -6

  • 86. 匿名 2024/09/08(日) 21:26:11 

    誰にせよ何で政治家ってかっこいい人いないの?
    そこがもんだいでしょうに

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2024/09/08(日) 21:26:11 

    カンペないとまともに話せない人が国の代表はない

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/08(日) 21:26:25 

    >>80
    SDGsにしっかり乗っかっちゃってるじゃん

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/08(日) 21:26:25 

    >>80
    河野よりマシは確か

    +40

    -6

  • 90. 匿名 2024/09/08(日) 21:26:45 

    >>1
    嫌だよあんな若僧。
    石破ろくさぶろうがいい。

    +10

    -15

  • 91. 匿名 2024/09/08(日) 21:26:49 

    >>80
    進次郎には滝クリいるしな。滝クリが遊びなんて許さなそう

    +3

    -10

  • 92. 匿名 2024/09/08(日) 21:27:06 

    たしか菅さんって横浜の方の土建屋業界あたりとズブズブなんじゃなかったっけ?
    進次郎は横須賀だし、このへんにカラクリありそうだよね

    +41

    -1

  • 93. 匿名 2024/09/08(日) 21:27:34 

    >>89
    河野さんの人気も地に落ちたよね。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/08(日) 21:27:50 

    菅ちゃんヨボヨボやん…
    国会議員も定年設けてほしいわ

    +58

    -2

  • 95. 匿名 2024/09/08(日) 21:27:50 

    進次郎を信じろう

    +2

    -11

  • 96. 匿名 2024/09/08(日) 21:27:58 

    この流れで本当に進次郎になりそう

    +6

    -7

  • 97. 匿名 2024/09/08(日) 21:28:13 

    メディアが持ち上げても
    総理にはならないから

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/08(日) 21:28:35 

    >>1
    自民党内の権力闘争のために国民を犠牲にすんなや!

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/08(日) 21:28:35 

    なんで日本人ってこんな無能な民族なんだろ?

    +26

    -6

  • 100. 匿名 2024/09/08(日) 21:28:40 

    自民党のままなら確実に日本は滅ぶ

    +58

    -2

  • 101. 匿名 2024/09/08(日) 21:28:44 

    >>1
    「岸田政権でもリスキリング支援、ジョブ型人事の導入、労働移動の円滑化など労働市場改革に取り組んできました。しかし、現在の改革は本丸部分が抜け落ちています。それが解雇規制の見直しです。解雇規制は今まで何十年も議論されてきました。現在の解雇規制は昭和の高度成長期に確立された裁判所の判例を労働法に明記したもので、大企業については解雇を容易に許さず、企業の中での配置転換を促進してきました。
     一方、今では働く人のマインドも大きく変わり、転職も当たり前に なってきています。社会の変化も踏まえて、働く人は業績が悪くなった企業や居心地の悪い職場に縛りつけられる今の制度から、新しい成長分野やより自分にあった職場で活躍することを応援する制度に変えます。こうした観点から日本経済のダイナミズムを取り戻すために不可欠な労働市場改革の本丸である解雇規制の見直しに挑みたいと思います。」

    +3

    -14

  • 102. 匿名 2024/09/08(日) 21:29:03 

    >>5
    滅亡というゴールに一直線で梶取るんじゃない?

    +49

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/08(日) 21:29:05 

    >>6
    アメリカのご意向だよ

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/08(日) 21:29:07 

    >>8
    環境のためにヌーディストビーチを作ります

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/08(日) 21:29:08 

    >>9
    ガースーが裏で操るのかな?

    +239

    -1

  • 106. 匿名 2024/09/08(日) 21:29:19 

    >>18
    クリステルと会う機会が増えて嬉しいとか?

    +3

    -33

  • 107. 匿名 2024/09/08(日) 21:29:29 

    けっきょく5,60代がしっかりしてないから
    こうなってるんだよね
    団塊代に押さえつけられていた期間が長すぎた

    +23

    -3

  • 108. 匿名 2024/09/08(日) 21:29:34 

    >>92
    親がその辺の土建屋で祖父の代から小泉家を後援してたけど、時代が「ズブズブ」許さなくなったし、公共事業もカツカツな金額だから無理して参入するより大手の下請けのほうがマシらしい。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/08(日) 21:29:41 

    外交とか出来るの?
    出来ないでしょう?

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2024/09/08(日) 21:29:50 

    >>27
    目くそ鼻くそやんけ

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/08(日) 21:30:04 

    >>9
    菅さんは元々小泉家と繋がりがあるよ。
    同じ神奈川で、中選挙区の時から菅さんの選挙区には小泉支持者が多いから、その支持者が菅支援に回ってきた。進次郎の親父にそれなりに恩がある。
    しかも自分に懐いてて操れそうな息子なら、懐柔する他ないだろうね。

    +162

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/08(日) 21:30:19 

    >>90
    どういいの?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/08(日) 21:30:20 

    本当に世の中めちゃくちゃになるからやめてほしい
    正気の沙汰とは思えない
    横須賀市民どうするんだよ!

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/08(日) 21:30:25 

    アメリカと日本を支配している統一教会の願いだろうな

    +11

    -3

  • 115. 匿名 2024/09/08(日) 21:30:47 

    >>1
    シンジロ一本化するとさすがにマズイから、ワラワラ候補者乱立させていかにも自民党は風通しいいです感出してるように見えちゃう
    もうとっくに決まってるんでしょ、シンジロで

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2024/09/08(日) 21:30:47 

    >>27

    どっちもいやだぁーーーー

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/08(日) 21:30:53 

    映像見たけど菅さん何だかヨボヨボしてたね
    今日の暑さのせいかもしれないけど
    お年のせいかしら

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:05 

    操りやすいのが選ばれる

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:08 

    クリステルがファーストレディになりたくて仕方ないんだろうな

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:14 

    >>23
    弔事だけじゃない 

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:19 

    世襲で一般企業で働いた事もないボンボンが国民に寄り添える?

    +39

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:23 

    石破と進次郎ならどっちがいいかの戦いだよね

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:27 

    >>4
    沈み出した船は一瞬で海底へ

    +127

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:28 

    >>105
    ガースーは叩き上げだし無理じゃない?自民で力があるのは二世とか三世だよ。

    +3

    -20

  • 125. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:28 

    >>2
    トピが採用されやすい基準ってなんだろうね?
    私なんか何回トピを投稿してもひとつも採用されない

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:39 

    >>110
    目くそ鼻くそにも立派な役割があるんだよ?

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:58 

    >>18
    河野さんが麻生さんの下についたから、麻生さんと折り合いの悪い菅さんは河野さんに対抗できる人材として進次郎を選んだ

    +145

    -4

  • 128. 匿名 2024/09/08(日) 21:31:59 

    >>27
    どっちでも同じ。結局黒幕に操られるから

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/08(日) 21:32:00 

    この人じゃ海外から舐められるでしょ

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/08(日) 21:32:02 

    >>125
    ツマンナイから?

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2024/09/08(日) 21:32:06 

    >>119
    進次郎と滝クリならビジュアルだけなら過去一になる。

    +11

    -12

  • 132. 匿名 2024/09/08(日) 21:32:13 

    安⚪︎晋三とかいう売国し続けた国賊より進次郎の方がマシやな

    +2

    -13

  • 133. 匿名 2024/09/08(日) 21:32:21 

    >>26
    選挙で負けるでしょ。意外と民主頑張っているよ

    +10

    -18

  • 134. 匿名 2024/09/08(日) 21:32:25 

    >>129
    誰だと舐められないの?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/08(日) 21:32:32 

    >>129他の人でも舐められるよ…

    +2

    -3

  • 136. 匿名 2024/09/08(日) 21:32:50 

    菅っておじいちゃんテレビ出てるけど見た感じボケてそう ボケてんのに出されて可哀想

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/08(日) 21:33:10 

    >>7
    ドラマ マトリョーシカが浮かんだ

    +48

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/08(日) 21:33:23 

    >>16
    元はと言えば神奈川県民が進次郎選んでるからね

    +65

    -1

  • 139. 匿名 2024/09/08(日) 21:33:24 

    >>37
    菅義偉さん経済政策は竹中平蔵を師と仰いでその路線だからどうかな…

    +56

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/08(日) 21:33:28 

    >>133
    国民民主は頑張ってるよね。立憲は微妙だな。

    +8

    -8

  • 141. 匿名 2024/09/08(日) 21:33:29 


    ヤ・メ・ロ!!!

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/08(日) 21:33:52 

    >>4
    中国がガチで沖縄取りにきそう

    +173

    -4

  • 143. 匿名 2024/09/08(日) 21:33:53 

    これは夢です

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/08(日) 21:34:07 

    菅さんまた総理になって

    +6

    -11

  • 145. 匿名 2024/09/08(日) 21:34:07 

    >>1
    何言ってんだwって感じだけど、かわいいおじいちゃんに見えた

    +1

    -8

  • 146. 匿名 2024/09/08(日) 21:34:27 

    高市早苗しかおらまいが
    熱狂的な支持者だらけやぞ🔥
    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +21

    -9

  • 147. 匿名 2024/09/08(日) 21:34:51 

    進次郎さん辞退しなさい

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2024/09/08(日) 21:34:55 

    >>44
    やっぱりあのイルミナTカードって進次郎なのかな?

    +31

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/08(日) 21:35:08 

    >>144
    私もスガさんが良いけど、もう老人すぎて無理だと思うし、立場的にも批判受ける役割しか回って来なそう

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/08(日) 21:35:16 

    >>5
    舵取りは船頭さんがして船首に進次郎さんは腕組んで立ってるイメージ

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/08(日) 21:35:21 

    >>1
    安倍政権の官房長官だったガースーは結構好きだったけど、進次郎を推すとか幻滅したわ。

    ボケ老人になってしまったか…

    +51

    -4

  • 152. 匿名 2024/09/08(日) 21:35:47 

    >>1
    わたし菅さんの元で働きたかったなー。
    国民目線のいい政策ちゃんと立てるのに。

    +7

    -10

  • 153. 匿名 2024/09/08(日) 21:35:48 

    >>146
    高市さんはメイク変えたほうがいいと思うんだよね。ルッキズムが良いわけじゃないけど、エレガント路線にヘアメイク変えたら一気に支持率上がると思う

    +37

    -5

  • 154. 匿名 2024/09/08(日) 21:35:58 

    >>70
    本人は想像力も創造力も無さそうだから上の言ったことそのまま疑問に思わず言いそうだもんね
    んで「おぼろげながら思いついた」とか適当なことぬかす

    +38

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/08(日) 21:36:05 

    >>122
    私はまだゲルのほうがいいかな…
    シンズロとかありえんだろ

    +10

    -3

  • 156. 匿名 2024/09/08(日) 21:36:16 

    >>100
    自民党以外だと、同性婚が可能になるよ
    反対してるのは自民だけだから

    +2

    -8

  • 157. 匿名 2024/09/08(日) 21:36:27 


    終わりの始まり……

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/08(日) 21:36:43 

    >>2
    総裁選っていつまでなの?

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/08(日) 21:36:46 

    だめよ高齢者をこき使ったら

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/08(日) 21:37:05 

    >>27
    河野太郎よりはマシって言われてた岸田政権が予想以上に酷かったからな・・・
    いよいよもう駄目だ

    +35

    -3

  • 161. 匿名 2024/09/08(日) 21:37:17 

    >>151
    すがさんと進次郎は仲いいよ
    すがさんの退任を進次郎が推して、それを受け入れるくらい

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/08(日) 21:37:19 

    >>149
    携帯会社に働きかけたのはいいと思う

    +4

    -3

  • 163. 匿名 2024/09/08(日) 21:37:22 

    >>16
    周りのブレーン次第かな
    優秀な人を登用すればいい方向に行く可能性も。無能な人の場合は悪い方向に

    +8

    -18

  • 164. 匿名 2024/09/08(日) 21:37:41 

    >>16
    ガーシーも生稲晃子も当選させちゃう時点でもうね…

    +52

    -1

  • 165. 匿名 2024/09/08(日) 21:37:42 

    でもまあ、ガースーは最初から河野さんかシンジローのどっちかって感じじゃなかった?
    安倍さんは高市さん推してたけどガースーは高市さんそんなにって雰囲気

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2024/09/08(日) 21:38:01 

    >>13
    >>12との繋がりで笑える

    +33

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/08(日) 21:38:21 

    >>105
    でも総理経験者だから、他の人よりはやれそう。
    お父さんのパワーの方が怖いしw

    +86

    -5

  • 168. 匿名 2024/09/08(日) 21:38:34 

    >>1
    冗談は良子さん

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2024/09/08(日) 21:38:54 

    >>16
    外国人ばっかりになっちゃうんだろうな⋯

    +36

    -4

  • 170. 匿名 2024/09/08(日) 21:39:01 

    >>43
    申し訳ない

    +0

    -4

  • 171. 匿名 2024/09/08(日) 21:39:08 

    >>7
    また後ろで壺が暗躍しそうで嫌だな

    +141

    -5

  • 172. 匿名 2024/09/08(日) 21:39:20 

    >>57
    進次郎のブレインになるってこと?
    マトリョーシカ見過ぎてw

    +45

    -1

  • 173. 匿名 2024/09/08(日) 21:39:23 

    シンジロで良いなら日本の総理誰でも務まるんじゃねって思う

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/08(日) 21:39:35 

    >>1
    ずーっと前から小泉を総理にするプロジェクトが続いてるんだろうけど、
    これを阻止しないと今までと何も変えられないような気がするんだよね。
    令和の政治はここが潮目になるんじゃないかと思う。

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/08(日) 21:40:03 

    あなたがもう一回出馬してくれませんか?

    +4

    -3

  • 176. 匿名 2024/09/08(日) 21:40:25 

    >>173
    猫の方がマシって言われてたねw

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/08(日) 21:40:52 

    >>155
    石破さんは経済弱いんだよね。今のこの物価高をどうにかできる人がいいけど人材不足だよね。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/08(日) 21:40:58 

    >>120
    忘れてた。あの弔辞こころに響いた。

    +2

    -10

  • 179. 匿名 2024/09/08(日) 21:41:15 

    >>15
    でもお父さんの方はパフォーマンスに騙されて当時の有権者がいっぱい支持してたよね
    あれがもう終わりの始まりすぎて

    +119

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/08(日) 21:41:23 

    >>5
    操り進次郎を老人の議員が操るだけ
    今と同じ、中国側か韓国側か

    +35

    -1

  • 181. 匿名 2024/09/08(日) 21:41:30 

    >>161
    仲が良いとかの話ではなく、進次郎に日本の舵取りを任せたいとか本気か?って話ですよ。

    ガースーは最早ボケ老人に成り果てたか…

    +19

    -1

  • 182. 匿名 2024/09/08(日) 21:41:34 

    >>64
    え、何?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/08(日) 21:41:40 

    >>55
    ならまた爺婆の老害政治家に日本の舵を握ってもらう?

    +1

    -4

  • 184. 匿名 2024/09/08(日) 21:41:42 

    >>140
    少し前から民主頑張ってた。わたしの地元は自民地盤めっちゃ強かった、二世は衆議院敗れて。区長も民主が応援してた無所属に変わったよ。自民党は本当自分達がヤバいって知らないんだと思う。しかも裏金宗教とか黙りだったのに。ここだけ張り切って違和感しか無い

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/08(日) 21:41:54 

    >>106
    こういうのってなきにしもあらずだよね

    +1

    -5

  • 186. 匿名 2024/09/08(日) 21:42:13 

    >>24
    ところがどっこい勝手にワールド全開で走り出す気がしてならん。
    手に負えなくなったらどう責任取ってくれんの。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/08(日) 21:42:15 

    どうせ誰がやっても日本良くならないならいっそのこと進次郎がいいよね

    +0

    -8

  • 188. 匿名 2024/09/08(日) 21:42:26 

    >>13
    「終わりではありません。だって始まってもいないから!」

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/08(日) 21:42:40 

    >>184
    民主って立憲のこと?泉さんがイマイチポンコツなんだよね。

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2024/09/08(日) 21:43:01 

    >>4
    こういうこと言う人、誰が総理になっても日本沈没〜とかいいそう。

    +9

    -24

  • 191. 匿名 2024/09/08(日) 21:43:04 

    誰になってもボコボコに批判されるなら進次郎に矢面に立たせようってこと?

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/08(日) 21:43:08 

    >>176
    最近色んなものがAIに置き換わっていく中で首相もそろそろAIでよくね?とはなったけど、
    さすがにそれはまだ怖いので、まずは進次郎でよくね? の段階なんだと思うわ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/08(日) 21:43:17 

    ア〇に舵取りなんか出来る訳ないだろ
    寝言は寝て言え💢

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/08(日) 21:43:22 

    >>9
    操り人形みたいにしてくれりゃまだマシかな

    +147

    -3

  • 195. 匿名 2024/09/08(日) 21:43:40 

    >>106
    滝クリと会ったことあるけど、めちゃくちゃ美人だった。あれはメロメロになる。

    +4

    -11

  • 196. 匿名 2024/09/08(日) 21:43:42 

    ボケてるやん

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/08(日) 21:44:04 

    >>4
    ベテランの竹中さんが裏で指揮取るから
    大丈夫

    +2

    -29

  • 198. 匿名 2024/09/08(日) 21:44:11 

    なんで日本人ってこんなキチガイ劣等民族なの?

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2024/09/08(日) 21:44:11 

    菅さん、目が虚ろだし覇気がない感じ。
    お疲れなのかな?
    それとももともとそんな感じに見える人?
    調子が悪そうだったな。

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/08(日) 21:44:12 

    麻生さんも言ってたじゃん、お父さんは才能あったけど息子は普通の人よって。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/08(日) 21:44:18 

    >>4
    >>13
    >>16

    海外へ脱出しないと

    +38

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/08(日) 21:44:24 

    >>194
    顔は良いからね。あと英語も話せるし。操られてくれるのなら…

    +6

    -17

  • 203. 匿名 2024/09/08(日) 21:44:49 

    >>169
    移民の面倒を日本人が見る奴隷のような税率
    移民に労働もなく贅沢をさせて老後医療の面倒をみる未来

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/08(日) 21:44:50 

    >>192
    AIの方が平和になるんじゃね?
    いやまだ早いよ!

    岸田→進次郎(菅ブレイン)→AI
    の流れで実験中ってこと?笑

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2024/09/08(日) 21:45:05 

    >>1
    それだけあんたが小泉を推すのは分かった。
    しかし国民にもっと説明してくれ。
    さすがにこれだけは首を縦に触れない。

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/08(日) 21:45:19 

    純一郎からなんか賄賂でももらってるんじゃ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/08(日) 21:45:30 

    もうたぶん貧しくなって治安も悪くなった日本できっと私は移民に襲われてしぬんだと思う

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/08(日) 21:45:33 

    >>1
    はぁ?正気ですか?
    ガルで菅さん持ち上げられてなかった?
    ガースーの傀儡政権になるの?

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/08(日) 21:45:41 

    >>204
    AIの開発はほぼアメリカだし乗っ取られるよ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/08(日) 21:45:57 

    うそやん!
    自分34歳で、菅元首相がご高齢だとしてもやはりこの人に託したかったのに!

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/08(日) 21:46:09 

    >>35
    SHINじろーが総理になったら、頭の中フットーしそうだよっ!!

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/08(日) 21:46:15 

    世の中はフリーメーソンが仕切ってるけど奴らも良くしようとは思ってないんだよね。まあ良くならないしね。あとは崩壊する一方なので

    +0

    -3

  • 213. 匿名 2024/09/08(日) 21:46:31 

    >>181
    河野よりはいいんじゃない?と思うよ

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2024/09/08(日) 21:46:38 

    >>105
    それならええけどな…
    もうお年やからそこまで期待できないよ…

    +80

    -5

  • 215. 匿名 2024/09/08(日) 21:46:52 

    >>189
    若くないけど野田さんを前に出したら良いと思う

    +4

    -5

  • 216. 匿名 2024/09/08(日) 21:47:11 

    >>203
    そんなになったら流石にデモしそう
    今でも大概だけど

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2024/09/08(日) 21:47:26 

    >>8
    竹島と尖閣でサーフィン推奨

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/08(日) 21:47:58 

    >>42
    これ以上ボロボロになってになったところを侵略されそうだね。ウクライナみたいに。

    +36

    -1

  • 219. 匿名 2024/09/08(日) 21:48:00 

    >>217
    これはやってほしい(笑)

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/08(日) 21:48:18 

    >>165
    進次郎はおバ◯だけど操りやすそうではあるよね
    優秀な人がうまく操ってくれることを祈る

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/08(日) 21:48:27 

    >>1
    ええんか純一郎、バカ息子が食い物にされるぞ
    バカほど可愛くないんか?

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2024/09/08(日) 21:48:41 

    >>7
    もしくは院政

    +127

    -1

  • 223. 匿名 2024/09/08(日) 21:48:42 

    >>215
    野田さんだけならまだいいよ?だけど野田さん一人じゃないからダメ

    +2

    -4

  • 224. 匿名 2024/09/08(日) 21:48:43 

    河野太郎が無理そうだから、麻生太郎も高市さんおして、岸田も高市さんおして、高市さんがなりそうな気がするんだけど

    +9

    -3

  • 225. 匿名 2024/09/08(日) 21:48:46 

    ガースーは創価との繋がりを指摘されてるから、そちら絡みかもしれないね。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/08(日) 21:49:10 

    でも今日のえみちゃんねるで金子さんの旦那(名前忘れたけどそなたがどーとかLINE流出してた人)が小泉進次郎が100%総理になる。って断言してた。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/08(日) 21:49:34 

    なんかもう小泉さんに決定してそうな雰囲気じゃね?

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/08(日) 21:49:44 

    >>1
    いくら自分の息子(元バンドマン)が政界入り出来ない(しない)と言っても、よその世襲議員の息子の院政みたいなことしないで欲しいわ。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/08(日) 21:49:48 

    >>11
    アホやからジジイらの操り人形なんじゃない?
    でも傀儡政権だとして実権者は誰なんやろ

    +148

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/08(日) 21:50:01 

    >>19
    私も。ガースー何故…

    +9

    -7

  • 231. 匿名 2024/09/08(日) 21:50:20 

    >>223
    野田さん一人まともなトップと、全ておかしいならせめて1人まともを選ぶ。

    +0

    -3

  • 232. 匿名 2024/09/08(日) 21:50:26 

    >>8
    今おぼろげに浮かんできたんですが、日本中のわんこに優しい政策を取り入れたいですね
    わんこに優しい策というのはわんごが喜ぶということなのでわんこが嬉しいということです

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/08(日) 21:50:50 

    >>4
    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +98

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/08(日) 21:51:31 

    なんかの陰謀なんじゃないの

    それか解散総選挙までのわずかな繋ぎ
    一度はやらせてあげないと親父がうるさいからこのタイミングしかないと

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/08(日) 21:51:55 

    >>231
    立憲は重さがないんだよね。泉さんが弱いのよ。

    共産は嫌いだけどトップが「The共産」みたいなのはキャラ立ちしてて良いと思う。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/08(日) 21:52:18 

    ガースーの人気なくなりそう

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2024/09/08(日) 21:52:29 

    >>1
    茂木さん?が増税しないって言った後から進次郎応援がえらく増えましたねー。つまりこれは国民からまだまだお金を巻き上げるよと言ってるのと同じ

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/08(日) 21:52:59 

    改憲して、消費税またあげるのね

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/08(日) 21:53:26 

    >>237
    海外だと不景気になるととりあえず減税しない?何故日本は増税になるの?

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2024/09/08(日) 21:53:32 

    進次郎は常にファービーを持ち歩いてほしい

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/08(日) 21:54:29 

    >>232
    犬将軍再来

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/08(日) 21:54:47 

    私が責任持って藤原道長やりますって言うなら考えてやってもいい。

    +2

    -2

  • 243. 匿名 2024/09/08(日) 21:54:54 

    >>11
    団塊世代×氷河期世代の名コンビ!
    損ばかりした世代同士がどんな改革するだろうね。期待しています。

    +9

    -15

  • 244. 匿名 2024/09/08(日) 21:55:03 

    やべー方向に行ってるな

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/08(日) 21:55:17 

    >>16
    政治家の知性が一般国民より劣っているんだとおもう
    世襲禁止しよう

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2024/09/08(日) 21:55:20 

    >>163
    もう煮ようが焼こうが無理

    ゆで卵をどうやって生卵に戻すかみたいな話

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2024/09/08(日) 21:55:23 

    なんか進次郎になったらガルで永遠に叩かれてそう

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/08(日) 21:55:26 

    他の人でも文句しかないんだしもうこの人でよくない?ガルちゃんで時々トピ立つとみんな喜んでるじゃんかw

    +0

    -5

  • 249. 匿名 2024/09/08(日) 21:55:28 

    >>16
    テレビマスゴミと反日左翼、それらに簡単に流されるミーハーな愚民(B層)が日本を崩壊させる。
    自分は10年以上前からずっと思っていたし、またガルちゃん以外のネット匿名掲示板やYouTubeコメント欄にも書いて訴えてきた。

    自分は日本が好きな生粋の日本人だから日本崩壊なんて絶対に嫌だけど、なんか今度こそ本当に日本が崩壊する予感がする。

    日本人の民度は低いと言われたら不快だけど、現代日本人に限定すればそれは実際、間違っていない本当の話だよね。
    現代日本人の大半は超個人主義とお金儲けしか頭に無い、他は何も考えない、危機感の欠片も持っていない愚民に成り下がった。

    +19

    -9

  • 250. 匿名 2024/09/08(日) 21:56:25 

    レジ袋セクシーに無料化!

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/08(日) 21:56:27 

    >>247
    石破ちゃんでも太郎さんでも一生叩いてそうだが

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/08(日) 21:56:32 

    >>47
    同じこと思ったwww
    きちんと操ってくれるなら河野が総理になるよりマシな気がする
    菅さんだし!

    +30

    -15

  • 253. 匿名 2024/09/08(日) 21:56:38 

    >>151
    元からこの2人は蜜蜜じゃないの
    ボケてないからこそ、進次郎を傀儡にしてキングメーカーになりたがってるのに
    おそらく麻生さんだけには負けたくないんだろう
    国民のことをなんだと思ってるんだと言えばそれまでなんだけどね

    +28

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/08(日) 21:57:40 

    バカウヨは高市は推すくせに青山繁晴はスルーすんのなんで?😅
    高市より遥かに愛国者やんあの人😅

    +7

    -6

  • 255. 匿名 2024/09/08(日) 21:57:46 

    >>9
    進次郎「泣いた甲斐があった...!」

    +57

    -6

  • 256. 匿名 2024/09/08(日) 21:57:49 

    >>44
    切腹じゃないよ、覚悟だよ!

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2024/09/08(日) 21:57:55 

    >>1
    うまく操って下さい

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/08(日) 21:57:59 

    >>101
    「大企業については解雇を容易に許さず」と「業績が悪くなった企業や居心地の悪い職場に縛りつけられる」を並列に語ってるけど、全然意味が違うよね。
    別に誰も縛り付けてるわけじゃなくて、本人が辞めたくないから辞めてないんだもんね。新しい成長分野で活躍できる人はとっくにそうしてるだろうし、企業が辞めてほしいような人は解雇されたら詰むだけなのに。
    そんなことわかってて言ってるんだろうから悪どいと思う。
    まあ私自身は今にも吹き飛びそうな個人事業だからどうでもいいんだけど。

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/08(日) 21:58:41 

    むしろ菅さんやってよ

    +4

    -4

  • 260. 匿名 2024/09/08(日) 21:58:56 

    舵取りを任せるんじゃなくて、体よく操れる駒にしたいだけだろ

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/08(日) 21:59:00 

    >>213
    進次郎だけでなく石破も河野も茂木も要らないよ。
    マジで高市早苗しか居ないって、次期総理に相応しいのは。

    高市早苗以外、誰が🇺🇸トランプ(orハリス)や🇮🇳モディ、🇷🇺プーチン、🇨🇳キンペーと渡り合えるのか?って話です。

    +30

    -12

  • 262. 匿名 2024/09/08(日) 21:59:10 

    >>172
    前は安倍ちゃんのブレインだった

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/08(日) 21:59:22 

    積極財政派が総裁にならないと経済は上向きにならないらしい。高市さんと青山さんだけだって

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/08(日) 21:59:24 

    >>4
    官僚の思い通りになるならその方がマシな事もあるかもと思う

    +5

    -13

  • 265. 匿名 2024/09/08(日) 21:59:24 

    >>25
    イルミナティカードに信じローみたいなのが切腹してるのあるね

    +11

    -3

  • 266. 匿名 2024/09/08(日) 21:59:28 

    キッシーが声に出さずにプルプルと笑ってそう

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/08(日) 21:59:50 

    >>7
    院制にするんやろね

    軽い神輿がサイコーやん

    +185

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/08(日) 22:00:01 

    >>64
    外国人も支持するの?w

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/08(日) 22:00:06 

    ガースーの上にいる人間は進次郎を当選させて、数年後にこれを実現させたいのかもね。
    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +8

    -2

  • 270. 匿名 2024/09/08(日) 22:00:10 

    >>57
    おそらくそういう心づもりで進次郎推しなんだろうけど、進次郎意外と頑固そうだからスガさんのいうこと聞かずに、こんなハズじゃなかったってスガさんブチ切れる未来が見えるわw

    +72

    -2

  • 271. 匿名 2024/09/08(日) 22:00:40 

    >>254
    参議院議員だから自民党総裁になれないという慣例だから?
    報道に乗らないよね

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/08(日) 22:00:45 

    >>1
    シンズローより、クリステルの方がファーストレディになりたくて仕方なさそう

    +16

    -1

  • 273. 匿名 2024/09/08(日) 22:00:48 

    >>80
    スキャンダルあるよ。
    週刊誌に掲載の滝川クリステルの友人の人妻と不倫。
    しかもその密会に政治資金を流用疑惑。
    他にも幽霊会社の金銭問題も。


    呆れたことにキー局全ての女子アナが進次郎と交際していたから。
    だから不公平にもキー局はこの進次郎の不倫疑惑を報道せず。
    そのためにこの進次郎のスキャンダルを知らない人が多いだけ。

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/08(日) 22:01:03 

    >>201
    海外でイエローモンキーを日本並みに丁重に扱ってくれる国はないよ
    人種カースト最下層でいじめの対象🤣

    +19

    -6

  • 275. 匿名 2024/09/08(日) 22:01:24 

    >>75
    みんなで仲良く派遣やろう!

    +2

    -8

  • 276. 匿名 2024/09/08(日) 22:01:36 

    >>252
    なる程、菅さんがプレーンで後ろでしっかりいてくれるなら…と希望の光が見えてきた

    +9

    -11

  • 277. 匿名 2024/09/08(日) 22:01:48 

    >>140
    国民民主は緊急事態条項賛成派のポスト自民党だけどね

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/08(日) 22:02:42 

    >>9
    報道を見てるとマスコミも進次郎を推してるよね
    そんなにこの国を破滅させたいのか?

    +167

    -2

  • 279. 匿名 2024/09/08(日) 22:03:03 

    >>99
    嫌なら出ていけば?

    +2

    -8

  • 280. 匿名 2024/09/08(日) 22:03:38 

    >>239
    横。海外から搾取できるお金はもうないから、まだ信頼度も資産もある日本からお金を搾取する方向にシフトしようとしてる。
    例えば、フランス。
    マリやニジェール、ブルキナファソといったアフリカの旧植民地が事実上の完全独立を果たしていて、年間5000万ドルとされる植民地税やウラン・ダイヤモンド等の資源の一部を手に入れられなくなってるし。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/08(日) 22:03:44 

    シンジローでも出来るなら、わたしでも出来そうだなって最近寝る前に考えてる。

    んなわけないけど。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/08(日) 22:04:21 

    裏で操ろうが日本が良くなるなら誰でもらいいよ!

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/08(日) 22:04:25 

    >>253
    自民党のくだらない派閥争いなんて一般国民にとっては迷惑でしかない話だな。
    そんな醜い派閥争いなんて止め、麻生太郎が高市早苗の背中を押して欲しいわ。

    +19

    -3

  • 284. 匿名 2024/09/08(日) 22:05:18 

    >>265
    横、核攻撃を受けたと思われる横浜もカードにあるよね。
    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +0

    -10

  • 285. 匿名 2024/09/08(日) 22:05:19 

    >>281
    ヨコ
    意外と進次郎語録は難しいんだよなぁ…
    誰でもできそうで奥が深い
    それに関しては本家の進次郎は凄いとは思う

    +4

    -4

  • 286. 匿名 2024/09/08(日) 22:05:24 

    >>261
    高市さんがどう相応しいの?
    具体的に教えて?

    +6

    -3

  • 287. 匿名 2024/09/08(日) 22:05:30 

    裏で操れますもんね。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/08(日) 22:05:46 

    >>284
    しつこ…

    +8

    -3

  • 289. 匿名 2024/09/08(日) 22:06:12 

    >>283
    麻生太郎が高市早苗の背中を押して勝ったら、結局麻生がキングメーカー対決では勝ったことになるだけな気がする

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/08(日) 22:06:21 

    菅さんは誰がどう見てもパフォーマンス下手
    それだけは得意な進次郎を使って
    腹話術のシンジロウ人形大作戦するつもりなの?
    しかもシンジロウ人形はそれに気づいてない

    進次郎の国家観が全く見えてこないのがその証拠

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/08(日) 22:06:38 

    >>256
    イルミナティの話じゃない?

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/08(日) 22:06:50 

    >>281
    セクシーずっと言われるだけで布団の中から出たくなくなるわ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/08(日) 22:07:00 

    >>266
    キッシーは大災害の責任を負いたくないから逃げた。老いては子に従えと言うからもう潮時じゃない?w

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/08(日) 22:07:02 

    >>1
    菅って何故かここの奴らに人気あったよな
    コイツ下痢安倍の傀儡政権だっただろ

    +8

    -7

  • 295. 匿名 2024/09/08(日) 22:07:08 

    >>4
    もう沈みかけてる船なのに最後の息の根を止めにかかっている

    +103

    -2

  • 296. 匿名 2024/09/08(日) 22:07:41 

    >>290
    それならやって欲しい!
    でも菅さんも国民に人気だから表に出てきたたけで、操るのは別の人物ってこともある?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/08(日) 22:07:57 

    >>4
    斎藤知事なんかの100万倍害悪だわ

    +33

    -5

  • 298. 匿名 2024/09/08(日) 22:08:03 

    >>285
    育ちの良さっていうのかな?なんか、本当に心にゆとりがあるんだなって感じるよね〜。

    政治家としては全然好きじゃないけど、人としてはとても好き。

    +0

    -6

  • 299. 匿名 2024/09/08(日) 22:08:13 

    >>9
    イカ臭い男だよ、ガスス!

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2024/09/08(日) 22:08:14 

    すがちゃんに言われても嫌だよ!
    いまだにくそ面倒だよ!袋!

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2024/09/08(日) 22:08:37 

    >>288
    シンプソンズもそうだけど、こういうオカルトテイストな予言が好きな人間たちが世界の経済を仕切って作らせてるのよね。

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2024/09/08(日) 22:08:44 

    河野&麻生ペアと進次郎&ガースーペアだったら、進次郎&ガースーペアの方がマシ…かなぁ…?

    麻生さんは意外と嫌いじゃないが河野が嫌すぎて、でもそう言ったら進次郎も嫌だし、ちょっと自分でもこんがらがるわ

    +8

    -5

  • 303. 匿名 2024/09/08(日) 22:09:12 

    >>286
    それは今まで散々コメントに残してきた。
    その度にアベガー!とか反日のアホ達がヘラヘラとおちょくってきたのでもう書かないよ。

    あんたは反日バカ左翼ではない、しかし気になるというなら自分で調べな。

    +10

    -11

  • 304. 匿名 2024/09/08(日) 22:09:16 

    >>291
    そうそう、刀の前で考え込んでるあのイルミナティーカード

    徴兵制度開始する覚悟だったりして

    +12

    -3

  • 305. 匿名 2024/09/08(日) 22:09:27 

    >>7
    河野vs進次郎の視点で見ると完全にそう
    自分の派閥は元々河野太郎の親父の流れでできてるから、河野を推す麻生
    神奈川の選挙区で元々小泉進次郎の親父の支持者に世話になってるから、進次郎を推す菅
    若様を担いだキングメーカー対決だよね

    +115

    -1

  • 306. 匿名 2024/09/08(日) 22:09:55 

    >>255
    この家族、鼻筋はほんと綺麗だよな皆んな。

    +29

    -8

  • 307. 匿名 2024/09/08(日) 22:10:20 

    >>298
    ヨコ
    政治家としては大嫌いだが、進次郎語録の人としては面白くて好きなのはある

    +1

    -2

  • 308. 匿名 2024/09/08(日) 22:10:47 

    フィクサー菅って感じだね。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/09/08(日) 22:10:49 

    >>1
    もういっそのこと、総理大臣はパンダとか猫とかでいいんじゃないかと思えてきた

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2024/09/08(日) 22:11:26 

    >>5
    ボクは船乗りではないので舵をとることは出来ない、だからこそ舵取りは出来ないと思うんです

    +33

    -0

  • 311. 匿名 2024/09/08(日) 22:12:01 

    進次郎は見栄えはいいし若いし叩かれてもケロッとしてそうで神経図太そうなんだよね
    操り人形としては最適なのかも

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2024/09/08(日) 22:12:02 

    >>15
    今の高齢者はあと25年生きるから

    +2

    -7

  • 313. 匿名 2024/09/08(日) 22:12:11 

    >>6
    こいつらを選挙で当選させてる日本人が一番狂ってる

    +66

    -3

  • 314. 匿名 2024/09/08(日) 22:13:39 

    >>289
    そういう意味ではない。

    反日ブサヨが麻生太郎の事をどれだけ貶めようと、麻生太郎は日本が大好きな愛国者だと自分は思っている。
    だからこそ同じ愛国者である高市早苗を推して欲しいと思うって話さ。

    +5

    -5

  • 315. 匿名 2024/09/08(日) 22:14:07 

    >>4
    東京都心は本当に自然災害で水没するぜ

    +40

    -1

  • 316. 匿名 2024/09/08(日) 22:14:28 

    >>283
    麻生さん、今回は河野さん応援するけど派閥のみんなは自由意志だよって方針らしくて、党員の事前調査だと実際河野さんの支持はかなり低い

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2024/09/08(日) 22:15:24 

    自民の某議員が匿名で言ってたわ
    人気投票じゃないんだよ 経験の浅い小泉氏に務まる訳がない と
    一番的をついてて草

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2024/09/08(日) 22:16:21 

    >>5
    今の時代は自動操縦なので(官僚任せ)

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2024/09/08(日) 22:17:43 

    >>269
    徴兵は若い世代が決定したなら国民は諦めるだろうと?兵役可能な年齢を人口が多い団塊世代ジュニアまで入れちゃって。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/08(日) 22:18:01 

    >>201
    新自由主義促進、外国人労働者が大量流入する政策をこのまま続けると日本が海外のようになってしまうのが問題な訳だけど、
    それを嘆く能力の人が海外に脱出して上手くやるのは無理だと思う。
    そもそも海外に行ったら周り皆んな外国人というか、こっちが外国人だよ?

    +18

    -1

  • 321. 匿名 2024/09/08(日) 22:18:18 

    >>1
    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +8

    -2

  • 322. 匿名 2024/09/08(日) 22:19:15 

    表向きはすんずろー氏だけど
    裏では(実質は)ガースーがやるのかね。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/09/08(日) 22:19:16 

    >>2
    みんなシンジロウが好きなんだw

    +1

    -2

  • 324. 匿名 2024/09/08(日) 22:19:35 

    >>208
    安倍元の後釜だったから、その手の集団が持ち上げてんでしょ

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/08(日) 22:19:53 

    >>309
    面白い

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/09/08(日) 22:20:19 

    なんかこのトピだと菅さん麻生さんの話題で進次郎か河野さんかって流れだけど、実際は石破さん最有力なんでしょ?

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2024/09/08(日) 22:22:28 

    >>15
    当たり前の感覚なら誰支持するの?
    青山さん?

    +2

    -3

  • 328. 匿名 2024/09/08(日) 22:22:33 

    裏で菅さんが手取り足取り教えてくれるならいんじゃない?
    手取り足取りというか、進次郎さんの名前だけ借りて、実質舵とってくれるなら。
    そうじゃないなら菅さん日本どうする気...?

    +2

    -4

  • 329. 匿名 2024/09/08(日) 22:22:33 

    >>133
    民主は共産派と国民民主&維新派で本当は分裂しておいて欲しかった
    小沢とか化石みたいな爺さんにおもねる連中も要らない

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2024/09/08(日) 22:22:47 

    >>275
    日本が終わる
    今でさえ他国に比べて給料がめちゃくちゃ安いのに
    他国から使われる国にする気が
    まだ間に合う
    考え直そう

    +7

    -2

  • 331. 匿名 2024/09/08(日) 22:22:54 

    >>4
    民主党の誰だか3人が船の上で演技してたの思い出したわ
    誰が舵とってもやばいに変わりないのね、ずっと前からそしてこれからも

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/09/08(日) 22:23:24 

    >>1 進次郎をお飾りに担ぎ上げて、陰で操りたい人がいるんだろうね。

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/08(日) 22:23:30 

    ワクワクするね、セクシーな外交が見たいw

    +0

    -6

  • 334. 匿名 2024/09/08(日) 22:25:03 

    >>105
    安倍-菅-進次郎のラインだったら、それしか考えられないよね。
    進次郎が日本をこれ以上壊すような無茶をしないように、菅さんが監視して欲しい。

    +38

    -9

  • 335. 匿名 2024/09/08(日) 22:25:05 

    >>153
    私もあんまり見た目のことは言いたくないけど、分かる。いつもちょっとファンデが白く浮いてる感じだよね。昭和感ある。プロのヘアメイクさんにプロデュースしてもらうと良いかも。

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2024/09/08(日) 22:25:11 

    >>330
    未来は外資の会社が次々日本に入ってくるよ。日本人は東南アジアに左遷されたい?

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/09/08(日) 22:25:34 

    >>317
    スンズロー父もまだ早いって言ってたよね。
    ガースーは何を考えているんだか。

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2024/09/08(日) 22:25:36 

    今、ミスターサンデーを見ているけど、自民党員って日本全国に10万人も居るんだ!?

    何でそんなにたくさんの人数が必要なのだろうか。
    税金の無駄遣いじゃないかな…

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2024/09/08(日) 22:25:50 

    >>326
    現実
    小泉≧石破>高市>>河野

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2024/09/08(日) 22:27:07 

    >>75
    現場に出る仕事はともかく事務職員はバサバサ切り落とされるだろうね

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/08(日) 22:27:12 

    >>322
    だったらいいけど、進次郎が強面で敏腕な菅元総理の様に上手くやれるとは思えない…

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2024/09/08(日) 22:27:34 

    親の小泉純一郎さんはどう思ってるんだろう?
    息子が現段階で総理大臣になってやっていけると冷静に思えるんだろうか?

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2024/09/08(日) 22:27:56 

    >>300
    そこは世界に合わせるしかなかったんじゃ無い?
    スガさんというか、誰が総理になっても何かしら影響はありそう

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2024/09/08(日) 22:28:22 

    >>316
    なるほど、流石は麻生太郎だ。
    自民党の醜い派閥争いにそこまでは執着していないんだな。

    +2

    -5

  • 345. 匿名 2024/09/08(日) 22:29:08 

    >>27
    3つめの選択肢希望

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/08(日) 22:29:10 

    菅さんも焼きが回ったな。
    やっぱり議員も定年制にすべきだな。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2024/09/08(日) 22:29:37 

    >>177
    よこ
    シンジローの強みもないよ笑

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2024/09/08(日) 22:30:04 

    >>47
    進次郎が総理になったら河野が官房長官になるかもって言われてるからダメだよ

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/08(日) 22:30:13 

    週明け!週明け!

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/09/08(日) 22:30:14 

    次の首相を決めるのに私たちの意見を取り入れてもらえることはないのかな?

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/09/08(日) 22:30:51 

    >>261
    民主の野田さんで良いよ
    元総理だし愛国心はある人だから

    そもそも自民党総裁→総理って直結させるなんて党として現状を甘く見てない?

    +16

    -20

  • 352. 匿名 2024/09/08(日) 22:31:40 

    >>342
    小泉純一郎もかなりボケてきたんじゃないかな?

    当たり前だけど、高齢者になったので目に見えて分かるよ。
    23年前に総理になった時の貫禄とか覇気はもう無くなっている。

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2024/09/08(日) 22:32:00 

    >>1
    国民ころ○気かよ!

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2024/09/08(日) 22:33:38 

    進次郎が靖国参拝しまくるだけで
    ネトウヨの支持が集まるw

    +2

    -4

  • 355. 匿名 2024/09/08(日) 22:33:59 

    結局菅さんがバックにいるんだから、結局また安倍・菅政権の焼き増しだよね?何も変わらないじゃん。

    もうアトキンソンとかいらないんだよ。
    竹中平蔵もいらない。
    統一教会も維新の会もいらないんだよ。

    +24

    -4

  • 356. 匿名 2024/09/08(日) 22:35:18 

    菅さん、テレビで見たけど瞬きが少なく動きもぎこちなくて、大丈夫なの?シンジロー押しなんて気がふれたの?

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2024/09/08(日) 22:35:20 

    >>258
    こんなのさ
    AI化で余剰になる人員を整理しやすくしてくれって経団連にでも頼まれてたりしてね
    中小に移れても給料減
    移れなかったら人生終わり
    国民をまた切り捨てるのか?

    氷河期を切り捨て、派遣を切り捨て、引きこもりを切り捨て、正社員を切り捨て、主婦を切り捨て、次はどこを切り捨てるのか

    誰のための政治をしてるんだよ
    どこ見て政治してるんだよ

    +21

    -0

  • 358. 匿名 2024/09/08(日) 22:36:06 

    >>354
    いや、進次郎は夫婦別姓推進派な時点で、もうネトウヨからすら見限られている
    今の支持層は、政治興味なくてテレビかSNS見てなんとなく「若いし感じがいいしこの人でいいわー」って言ってる人

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2024/09/08(日) 22:36:15 

    >>1
    泥でできた舟に乗りたくないw
    ガースー目を覚まして

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2024/09/08(日) 22:36:43 

    >>351
    まあ野田はそんなに悪くないと思うからプラスは押したけど、朝鮮総連や民団との関わりはもう断ったのかな。

    それさえ断っているなら野田は結構良い感じなんだけどね。
    少なくとも枝野や泉なんかよりは遥かに良い。

    +9

    -7

  • 361. 匿名 2024/09/08(日) 22:36:58 

    >>350
    自民党だって与党でいたいんだから、こんな支持率危うい中じゃ国民人気を考えて支持率上がりそうな人を選ぶよ
    そして残念ながら国民人気も進次郎なのよね…

    +1

    -5

  • 362. 匿名 2024/09/08(日) 22:37:22 

    アホな質問すみません…
    総裁選ってどうせ国民が投票して決めれるわけじゃなく議員達が決めるんですよね?
    なのになんで街頭演説をしたりSNSでアピールをしまくったりしてるんですか??

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2024/09/08(日) 22:38:28 

    小泉の夫婦別姓は隠れ蓑だと思う
    本命は解雇規制撤廃。
    これはかなりまずいと思う

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2024/09/08(日) 22:39:37 

    二階なにしてるんやろ。何十回も幹事長した人本当にもう力ないと思う?

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2024/09/08(日) 22:39:41 

    >>352
    純一郎もう82とかだっけ。進次郎は年齢的にあと20年くらい総理を目指せるけど、まだギリ頭のハッキリしてる父親にその姿を見せるなら、今回がラストチャンスなんだろうね。
    まぁ、国民はそんな親子参観に付き合う義理はないので当然支持しませんが。

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2024/09/08(日) 22:39:58 

    >>348
    あと竹中平蔵もセットでついてくるんでしょ?
    絶対嫌だ

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2024/09/08(日) 22:41:08 

    進次郎にはいろいろと期待できるw
    官房長官に石丸とかだったら
    面白くなる。

    +1

    -14

  • 368. 匿名 2024/09/08(日) 22:41:12 

    >>26
    もうテレビが進次郎総理誕生日かのような進次郎一色の放送してるよね…
    こいつが総理で大丈夫なん…?いや、大丈夫じゃないよね?それでも河野よりはマシなの?

    +80

    -0

  • 369. 匿名 2024/09/08(日) 22:42:36 

    >>5
    裏から老人が操るんでしょ
    ス○元首相とか

    +26

    -0

  • 370. 匿名 2024/09/08(日) 22:44:33 

    >>105
    麻生を蹴落として影の総理になるつもり。
    ガルではガースー人気あるけど、あ○き○そ○を重用してるって事だけでもガースーは売国奴だと思う

    +39

    -0

  • 371. 匿名 2024/09/08(日) 22:46:10 

    >>36
    ちょうどいいね適任だね 進次郎
    自虐で言っているんだけど
    国民の民意は反映できないし悲しい

    +11

    -1

  • 372. 匿名 2024/09/08(日) 22:46:29 

    >>356
    ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-


    モルスァ

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/09/08(日) 22:47:05 

    >>367
    官房長官って議員じゃなくても出来るの?

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/09/08(日) 22:47:10 

    >>5

    裏で誰かが舵取りじゃない

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/09/08(日) 22:47:50 

    ちゃんと裏でやってくれるなら表向きは小泉さんでいいです 育ててあげたらいい どうせ国民に決める権利はないですし

    +2

    -6

  • 376. 匿名 2024/09/08(日) 22:47:50 

    >>362
    総裁選後の、解散総選挙を見据えてるんじゃないかな。世間一般にアピールしとく→選挙に有利、みたいな。今回の総裁選に参加する自民党員も、メディアやネットでの評判や世間の風向き見て参考にしてるだろうし。当選ギリギリの議員なんかだと誰が総裁になるか死活問題だから。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2024/09/08(日) 22:48:05 


    夫婦別姓は話しやすいテーマだから
    掲げてるけど
    本命は解雇規制撤廃なんだろうとおもう
    父さんと一緒で郵政が本命じゃなく
    派遣法改正が本命
    子持ち女子が40過ぎて解雇されたら
    転職厳しい…やめて

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2024/09/08(日) 22:49:03 

    >>5
    神輿は(頭が)軽い方が良いって言うからねー

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2024/09/08(日) 22:49:31 

    >>361
    国民人気というか平和ボケお花畑、ミーハーな愚民(バカ、アホ、マヌケ、B層)から人気があるわな。

    進次郎はゴミ袋を有料化しただけ。
    政治家としては他に何の実績も積んでいないのだから、政策や公約云々で支持している日本人は居ないよ。

    政治としては大した経験も積んでいない、何の実績もない進次郎がいきなり総裁とか、自民党員は気が狂っているのか?

    あの安倍さんでさえ、進次郎と同じ40代の時は官房長官として小泉純一郎と一緒にブッシュアメリカと対峙したり北朝鮮へ同行したりなど経験を積んでいる途中だったんだよ?
    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +20

    -0

  • 380. 匿名 2024/09/08(日) 22:49:31 

    >>313
    そもそも当選させなければ政界に来る事もできないのにね

    +30

    -0

  • 381. 匿名 2024/09/08(日) 22:49:42 

    >>201
    中国へ生きたいの?w

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2024/09/08(日) 22:51:04 

    >>279
    ガイジネトウヨ?

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2024/09/08(日) 22:53:00 

    ふざけないでください笑

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2024/09/08(日) 22:53:10 

    >>5
    出来るわけないっしょ

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/09/08(日) 22:53:24 

    >>20
    いやいや 自民党を終わらせたいのだよ・・・

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/09/08(日) 22:54:22 

    >>363
    そうだよね
    マスコミも進次郎ばーっかり時間割いて、何の力が働いてんのよ
    サン○ージャポンなんて、進次郎の時は環境音楽流して、他の議員の時はおどろおどろしい音楽流してたし
    なんなんこれ
    政治的公平性はどこにいったのよ
    気持ち悪い

    +23

    -0

  • 387. 匿名 2024/09/08(日) 22:55:11 

    >>365
    小泉純一郎は進次郎と違い、度胸と貫禄はあったね。
    訪朝時も黒電話の親父に全く物怖じしていなかったし。
    進次郎は親父と全然違うから、もしかしたら黒電話に食われるかもね。
    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2024/09/08(日) 22:55:17 

    >>5
    「神輿は飾り、舵取りは私に託してもらいたい」の言い換え

    ガースー院政の始まり。無派閥菅派、という派閥を率いて。
    やる気だけある馬鹿は使い勝手いいもん

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2024/09/08(日) 22:55:59 

    >>386
    怖いね
    流れ作られてる
    本当に解雇規制はまずいと思う
    誰得って企業にしか得はない

    +17

    -0

  • 390. 匿名 2024/09/08(日) 22:56:36 

    >>375
    育たないよ
    次の総裁までのつなぎ

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/09/08(日) 22:56:39 

    私は、次の総理は小泉進次郎さんが良いんじゃないかなって思ってる。彼のことを好き嫌いで言えば、結構好感が持てる。もちろん、政治の世界では賛否両論あるんだろうけど、あの若さと行動力は、今の時代に必要だと思うんだよね。

    彼って、どことなく時代の流れをしっかり読んでる感じがするし、メディア対応も上手い。それに、環境問題とかを積極的に取り上げてるところも評価できる。未来を考えるリーダーって、どうしてもこれからの日本には必要だと思うのよ。特に、私たち女性や若い世代がもっと自分の意見を持てるような社会を作ってくれる人が必要なんじゃないかなって。

    進次郎さんは、政治家の家系に生まれたからってだけじゃなく、やっぱり自分の意志で動いてるように見える。例えば、子育てに積極的に関わる姿を見せたり、育休を取ったりして、男でも家事や育児をやるのが当たり前ってメッセージを出してるのがすごく共感できる。そういう柔軟な考え方が、古い価値観にとらわれがちな日本にもっと必要だと思うんだ。

    もちろん、彼にも課題はあるし、これからどう成長するかも大事だけど、変化を求めるなら、進次郎さんみたいな若いリーダーが次に出てきてもいいんじゃないかなって思うんだよね。

    +2

    -11

  • 392. 匿名 2024/09/08(日) 22:58:10 

    >>317
    そうであって欲しいんだけれど 小泉票ではなくて菅票なんだよね

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/09/08(日) 22:58:28 

    >>391
    どこを縦読みすんのよw

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2024/09/08(日) 22:59:06 

    菅さんて総理のときアメリカでバイデンと会談した時しょぼいハンバーガー出された時点でバカにされてそうと思ったけど今回の件でなんか納得した

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2024/09/08(日) 22:59:51 

    >>1
    進次郎のインスタに「本気ですか?自民党のマスコットキャラだとしたら許せるけど、
    日本国民の命がかかってるんだから、総理なんてやめて下さい。マスコットキャラで満足しておいて下さい」ってコメントされてて
    数百人が賛同してたわ

    +38

    -0

  • 396. 匿名 2024/09/08(日) 23:00:16 

    >>387
    中身の薄さはどっこいなんだけど、ワードセンスは父親が上だわ。
    聖域なき改革とか三位一体とか直接国民に問うとか、息子は父親の名フレーズを丸パクリしてて見てられない。せめて自分の言葉でしゃべってくれ。

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2024/09/08(日) 23:00:30 

    >>361
    進次郎さん相手に
    アイドルみたいなうちわ用意してる人もいて呆れた
    政治家相手に何やってるんだか

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2024/09/08(日) 23:01:02 

    >>313
    日本人なのかな
    日本人じゃなくても選挙権持ってるからね

    +5

    -5

  • 399. 匿名 2024/09/08(日) 23:01:07 

    >>393
    1行しか感想書けないバカは黙ってて

    +0

    -3

  • 400. 匿名 2024/09/08(日) 23:01:43 

    >>391
    若さで言うなら進次郎さんよりも若い30代の奥谷委員長がいいな
    兵庫の百条委員会でキレッキレだった
    県議会議員で弁護士
    あんな人に総理になってほしい

    +3

    -5

  • 401. 匿名 2024/09/08(日) 23:01:45 

    >>361
    どこで人気あるの?
    横須賀?

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2024/09/08(日) 23:01:51 

    >>351
    野田さんは増税するからなあ

    自民総裁=総理って現状ではそうなるよ

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2024/09/08(日) 23:02:23 

    >>221
    親バカすぎて息子ちゃんがやりたがってるならやらせてあげたいタイプなんだろうね。50まで待てって言ってたけど、会食で他の政治家達に「進次郎さん出て欲しいですよ」って言われたらあっさり容認したらしいし。
    「自分も世襲だが世襲は反対」って改革派気取りだったけど、あっさり後継指名して「進次郎、ご挨拶しなさい」って息子を後援会でお披露目して叩かれたよ。
    言い訳としては、「私は子供が可愛い普通の親だ」とか。
    因みに長男の出てるドラマ・映画もめちゃくちゃ見てる。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2024/09/08(日) 23:03:21 

    もう少し菅さん見る目あると思ってたんだけどな

    +1

    -6

  • 405. 匿名 2024/09/08(日) 23:04:28 

    >>389
    横、でもいまさら解雇規制外しても若年が人手不足なんだから
    解雇しても新たに雇える確約もなく
    解雇されるのは中高年でしょうね

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2024/09/08(日) 23:04:33 

    >>313
    横須賀どうなってんの?対立候補いないんだっけ?

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2024/09/08(日) 23:06:12 

    >>355
    安倍さんの功績や政策、潰してるのがガースーだよ。YouTube虎ノ門とかそこら辺のチャンネル観て。詳しく説明してくれてるから。

    +3

    -5

  • 408. 匿名 2024/09/08(日) 23:06:14 

    ガースーが操ってくれるならまだマシ

    +0

    -10

  • 409. 匿名 2024/09/08(日) 23:06:27 

    横浜の価値大暴落

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2024/09/08(日) 23:06:39 

    正直な話、次の総理が誰になるかなんて普段はあんまり考えないんだけど、菅さんが進次郎を支援するなら、ちょっと期待しちゃうかもって思うんだよね。ていうか、進次郎しかいなくない?他に若手でピンとくるやついる?いないっしょ。

    菅さんって、地味だけど実務的で、なんだかんだで仕事こなすタイプじゃん。そんな彼が進次郎を推すってことは、それなりに信頼できるってことだと思うんだよね。進次郎ってさ、あのイケメンで育休取ったりして「こいつ本当にやる気あんの?」とか思ってたけど、実はちゃんと考えてるんじゃないかって最近思うようになった。環境問題とかさ、今までの政治家があんまり踏み込まなかったところを突いてくるのは評価できるよ。

    しかもさ、進次郎が総理になったら、今のゴタゴタした政治の空気も少しは変わるんじゃない?正直、古い世代がガチガチにやってる政治には飽き飽きしてるわけよ。なんかこう、新しい風が吹いてほしいわけ。進次郎はそれをできるポテンシャルを持ってると思う。もちろん、まだ青臭いところもあるけどさ、菅さんが裏でサポートしてくれるなら安心じゃない?

    ぶっちゃけ、次の総理が誰になるかで日本の未来が決まるって言っても過言じゃないんだからさ、もう若い世代に任せちゃえばいいのよ。そんで、ガンガン攻めの政治やってほしい。進次郎ならそれができる。菅さんの支援があるならなおさら、期待したくなるよね。

    +1

    -14

  • 411. 匿名 2024/09/08(日) 23:06:48 

    >>59
    私もこの動画見て思った。一気に老いが進んでて自分の知ってるガースーじゃなかった。
    特に目の動きが殆ど無くて(虚ろな感じ?)、身体全体の動きも80〜90代の痴呆老人のようだった。
    まだ75歳なんだよね。大丈夫だろうか。
    とても実務できる感じではない。

    +44

    -1

  • 412. 匿名 2024/09/08(日) 23:06:56 

    >>404
    思い通りになる駒が必要なんじゃない?

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2024/09/08(日) 23:06:59 

    >>396
    それなんだよ。
    進次郎は親父の真似ばっかしてる。

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2024/09/08(日) 23:07:01 

    >>1
    本当にその決断でいいと思う根拠を聞きたい
    泥舟どころか沈没しか見えないが

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2024/09/08(日) 23:07:39 

    >>400
    その県議さん、来月の総選挙で立候補するのかな?

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/09/08(日) 23:08:00 

    >>362
    裏金問題やコストプッシュインフレから目をそらせるためじゃない?
    自民の党内選挙に過ぎないのに1ヶ月以上もキャンペーンやるなんて
    かつてなかったよね

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/09/08(日) 23:08:03 

    この人の親父なんてへいへいぞーと組んで日本を貧困化させて日本中から恨まれてるから出てこなくなったよね

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2024/09/08(日) 23:08:03 

    >>411
    歩き方も見てみ
    二階も森もそうだけどよぼよぼ

    +11

    -0

  • 419. 匿名 2024/09/08(日) 23:09:16 

    ガースーがただのスカに見えてきた

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/09/08(日) 23:09:33 

    >>408
    ガースー ウポポイでも検索してみたら。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2024/09/08(日) 23:09:51 

    >>367
    はぁ?
    左翼の願望?w

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2024/09/08(日) 23:09:59 

    >>1
    引退してパンケーキでも食べてなよ

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/09/08(日) 23:10:10 

    >>6
    神輿は軽いほうが…

    +25

    -2

  • 424. 匿名 2024/09/08(日) 23:10:12 

    >>411
    ワクチン始まったときも治験ってコメントしてたよね
    正直なのかアレなのか

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2024/09/08(日) 23:10:28 

    じゃあ、上川さんで良いじゃん。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/09/08(日) 23:10:41 

    >>396
    私は「パペット進次郎」と名付けた!

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/09/08(日) 23:11:19 

    >>423
    祭りだ祭りだ
    わっしょいわっしょい♪

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2024/09/08(日) 23:11:30 

    >>355
    ほんこれ
    一回自民党に退陣してもらわないと無理
    検察も自民党議員は不起訴にするくらい機能してないんだし
    自民党と維新いらない

    +18

    -1

  • 429. 匿名 2024/09/08(日) 23:11:50 

    菅にとって扱いやすい、応援することによってスンズロに借りができる、自分の居場所が確保するようなもんだろ。

    総理大臣降りたようなやつなんで、力なくなってるだろう

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/09/08(日) 23:12:18 

    >>418
    2階も森さんも80代後半だけど、ガースーまだ75だよ。ヨボヨボ過ぎる。

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2024/09/08(日) 23:12:52 

    >>407
    宣伝乙

    +5

    -4

  • 432. 匿名 2024/09/08(日) 23:13:03 

    >>351
    私も野田さんの政治をもっと見てみたかった。
    下野してからの自民党は職を失うまいと宗教やネット工作などをやりすぎたと思う。
    誠実ではない。

    +12

    -7

  • 433. 匿名 2024/09/08(日) 23:13:05 

    >>105
    ガースは壺

    +18

    -4

  • 434. 匿名 2024/09/08(日) 23:13:11 

    >>406
    住民ではないけれど ちゃんとした対抗馬がいなかったらしいよ

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/09/08(日) 23:14:09 

    >>33
    86億の官房機密費使った奴なんてノーセンキューなんだけど

    +42

    -0

  • 436. 匿名 2024/09/08(日) 23:14:45 

    >>415
    するかもね!
    自民党の人みたい

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/09/08(日) 23:14:52 

    >>308
    権力争いしてるだけで国民のことなんか考えてない人達

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2024/09/08(日) 23:15:07 

    >>406
    横須賀は小泉家が何の力も借りず当選できるらしい。

    +20

    -0

  • 439. 匿名 2024/09/08(日) 23:15:30 

    >>36
    トランプさんは2世で中身スッカラカンのバカは嫌いそう。

    +10

    -3

  • 440. 匿名 2024/09/08(日) 23:16:43 

    >>433
    こーめーとーとーいつ
    票に繋げるの蔓延させたの誰やねんて話だよね

    +13

    -1

  • 441. 匿名 2024/09/08(日) 23:16:48 

    >>172
    ガースは、二世でもなくてダンボール工場で働いてた男が総理になったんやで。壺力が誰よりも高いよ。安倍ちゃんと進次郎のハヌッセンなんじゃない?笑

    +10

    -2

  • 442. 匿名 2024/09/08(日) 23:17:05 

    >>283
    私、麻生さんは高市さん推しだと思ってるよ。
    マスコミにネガキャン張られるから河野押すフリしてるだけ。

    +7

    -2

  • 443. 匿名 2024/09/08(日) 23:17:06 

    >>431
    じゃあ、あなたが判りやすく説明してあげたら?

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2024/09/08(日) 23:17:15 

    朦朧

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/09/08(日) 23:17:40 

    進次郎には、正直かなり期待してるんだよね。何ていうか、あの若さとカッコ良さだけじゃなくて、環境問題に真剣に取り組んでたり、育休を取ったり、今までの政治家にはない柔軟さがあると思うのよ。もちろん、ポエムだとか言われることもあるけど、それでも何かを変えようとしてる意志は伝わってくるんだよね。
    これからの日本には、そういう新しい考え方や行動力が必要だと思うし、彼が総理になったら日本の未来が少しは明るくなるんじゃないかなって期待してるんだ。

    +1

    -14

  • 446. 匿名 2024/09/08(日) 23:17:51 

    >>404
    そんないい人ではないんだよ
    騙され過ぎ

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2024/09/08(日) 23:18:18 

    もはや自民党を保守政党なんて死んでも呼んでほしくない。保守の皮を被って率先して日本をぶっ壊してる売国政党でしかないんだから。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2024/09/08(日) 23:18:38 

    >>12
    猫でも推しちゃうんでしょうか、、、

    +34

    -0

  • 449. 匿名 2024/09/08(日) 23:18:44 

    >>370
    あ○き○そ○って何?

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2024/09/08(日) 23:19:49 

    >>105
    裏で操るくらいならガースーが表に出ればいい

    +21

    -0

  • 451. 匿名 2024/09/08(日) 23:19:50 

    >>435
    何事もなかったようになってるよね
    どうなってんだ日本

    +29

    -1

  • 452. 匿名 2024/09/08(日) 23:19:51 

    たしか小泉進次郎って韓国肥料輸入にも絡んでるよね
    功績なんて一つもないし余計なことしてばかり

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2024/09/08(日) 23:20:45 

    >>408
    鈴木知事はもうコロナ対策何もしてませんが…

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/09/08(日) 23:21:07 

    >>284
    これはアラブかと

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2024/09/08(日) 23:21:17 

    >>445
    マジで言ってるの?

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2024/09/08(日) 23:21:25 

    菅さんどうしたの?ガッカリだわ。

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2024/09/08(日) 23:22:06 

    ふるさと納税だって税金の半分はピンハネ業者に流れてるんだよ
    こんなの推してたのが裏で牛耳るとか日本もう終わりだよ

    +20

    -1

  • 458. 匿名 2024/09/08(日) 23:22:11 

    小泉進次郎「同性婚賛成、夫婦別姓賛成、解雇規制緩和、白タク解禁、SNS対策強化」:あじあのネタ帳
    小泉進次郎「同性婚賛成、夫婦別姓賛成、解雇規制緩和、白タク解禁、SNS対策強化」:あじあのネタ帳asianoneta.blog.jp

    小泉進次郎「同性婚賛成、夫婦別姓賛成、解雇規制緩和、白タク解禁、SNS対策強化」:あじあのネタ帳全記事一覧RSSTwitterFacebookMailAbout Sponsored Links 2024/09/0814時 7分 更新 |  国内ニュース小泉進次郎「同性婚賛成、夫婦別姓賛成、解雇規制...


    やばいよやばいよ~

    +12

    -1

  • 459. 匿名 2024/09/08(日) 23:22:19 

    >>1
    小泉父の時から一枚噛んでるのが竹中と菅なのに

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2024/09/08(日) 23:22:50 

    2025年の大災害ってこいつが総理になって起こる何かなんじゃないの なんか国際的なヘマを犯してしまうとか

    +18

    -2

  • 461. 匿名 2024/09/08(日) 23:23:00 

    >>1
    不安になる正体を考えてみたんだけど

    政治家って言葉遊び得意じゃない?
    っていうか言葉遊びが政治ってなってません?
    最早政治に期待してないけど、でも政治家が発する言葉遊びに結局騙されちゃう

    進次郎はそもそも言葉遊びがままならないから不安になるんですよ

    +12

    -0

  • 462. 匿名 2024/09/08(日) 23:23:25 

    >>410
    普段考えてないならそのまま考えなくていいよ
    活動的な○○ほど恐ろしいものはない

    +10

    -1

  • 463. 匿名 2024/09/08(日) 23:24:21 

    何で進次郎じゃダメなの?

    +0

    -6

  • 464. 匿名 2024/09/08(日) 23:24:39 

    >>453
    札幌オリンピック目指してそう
    東京オリンピックも札幌にマラソン持ってこられてニッコリだったんだろな

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2024/09/08(日) 23:24:52 

    >>1
    進次郎と菅ちゃんコンビの横浜の街頭演説に7,000人も集まったとか。銀座より集まっている。

    +1

    -6

  • 466. 匿名 2024/09/08(日) 23:26:31 

    マスコミの進次郎推しも怖い

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2024/09/08(日) 23:27:09 

    >>11
    増税

    +15

    -0

  • 468. 匿名 2024/09/08(日) 23:27:33 

    >>9
    ガースーは自分の子どもも超自由人ぽかったからなぁ

    +45

    -0

  • 469. 匿名 2024/09/08(日) 23:27:34 

    >>351
    安倍さん追悼の時「勝ち逃げはズルいじゃないか」と言ったのは野田さんの本心だっただろうし、もう一度を戦いたかったんだろうな、安倍さんと。
    2人は敵同士だったけど、同じ景色を見てきた、ある意味、戦友でもあったんだよ。

    国民民主党の党首である玉木さんだって元は民主党。
    でも今はとても良い感じの人になっている。
    だから野田さんなら玉木さんよりもっとやれるよ。

    前回に総理の時は、反日売国野郎の鳩山と菅直人、他にも連邦や岡崎トミ子、福島に訪れ偉そうにしていた奴、自衛隊を暴力装置と言った仙石、生コン辻元、嘘つき徳永えりなど、民主党議員がかなりやらかした後だったので、野田さんは一番大変な時に後処理(アホ達の尻拭い)を任された感じだった。

    しかし最後の戦いは自分の意志でやって欲しいね。
    立憲民主党 = 反日売国野党 というイメージを消せるのは野田さんしかいないよ。

    菅義偉前首相「進次郎さんに日本のかじ取り託したい」自民総裁選での小泉進次郎氏支援を明言

    +8

    -9

  • 470. 匿名 2024/09/08(日) 23:27:38 

    >>401
    横浜も人が集まった

    +3

    -2

  • 471. 匿名 2024/09/08(日) 23:27:47 

    この人が総理になって誰が幸せになるの?
    一般庶民を貧乏にさせたらゆくゆくは経営者層も困窮するはめになるじゃん

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2024/09/08(日) 23:28:01 

    >>449
    ジャパンハンドラーと呼ばれる経営コンサル
    日本人の富を奪い奴隷化を目論んでる
    パパの時から繫がってるよ

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2024/09/08(日) 23:28:24 

    >>4
    大体凡人の予想ってのは外れるのが相場だから私は逆に思ったより良くなる気がするなぁ。

    +9

    -13

  • 474. 匿名 2024/09/08(日) 23:28:43 

    >>458
    自由がいっぱいだね!

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2024/09/08(日) 23:29:08 

    >>7
    傀儡国家よ

    シンジローは客寄せパンダ🐼

    +40

    -1

  • 476. 匿名 2024/09/08(日) 23:29:40 

    まともな政治学者の意見を聞きたい

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/09/08(日) 23:29:45 

    >>460
    あー、地震が起こるから政権交代させるの?
    大変な時はやらせて失敗だった、ほらできないだろって、やっぱ与党は自民党だよねーって?
    自分達は千葉の被害の時もパーティーしててすぐ対応しなくて、今度の能登も放ったらかしなのに値

    +5

    -2

  • 478. 匿名 2024/09/08(日) 23:30:03 

    >>445
    年寄りって若いイケメンが何か変えてくれると思い過ぎなんだよね。斎藤知事も石丸もただのアスペじゃないの。人を見る目なさ過ぎ。

    +15

    -2

  • 479. 匿名 2024/09/08(日) 23:30:04 

    忘れられない元カレから連絡くるなんてめちゃくちゃ羨ましいです
    そりゃ会いますよ
    やっぱりセックスしましたか?

    +1

    -2

  • 480. 匿名 2024/09/08(日) 23:30:12 

    >>11
    元総理のご子息というブランドは色々と応援する価値が政治家たちにはあるんだよ

    +36

    -2

  • 481. 匿名 2024/09/08(日) 23:31:22 

    >>464
    新幹線も通らんのにね。エスタやパセオ返して欲しいよ。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/09/08(日) 23:31:32 

    >>16
    そうだよ!お前レベルが多数派なんだからどのみち日本は衰退一択じゃない?

    +3

    -5

  • 483. 匿名 2024/09/08(日) 23:31:42 

    >>466
    気持ち悪いくらい進次郎ばっかりだよ

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/09/08(日) 23:32:33 

    >>7
    それでも菅さんが付いてるほうが安心
    官房長官やってもらえばいいよ

    +7

    -19

  • 485. 匿名 2024/09/08(日) 23:32:48 

    >>9
    小泉進次郎を推すなんて国益に反し、国家を貶めようとしてるも同然
    つまり菅は反日

    +72

    -7

  • 486. 匿名 2024/09/08(日) 23:32:49 

    自民党も終わりだな

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2024/09/08(日) 23:33:39 

    もう本当に嫌なんだけど。こんなやつが総理とか冗談じゃない。

    +14

    -0

  • 488. 匿名 2024/09/08(日) 23:34:22 

    >>201
    困ったことに、こういう人ほど日本にしがみついてくるんだよね

    +10

    -3

  • 489. 匿名 2024/09/08(日) 23:35:40 

    >>483
    反日メディアからしたら
    とりあえず進次郎を総裁にさせて

    ・世界中に恥を晒して日本人がATMとなって良し
    ・政権交代してシナチョンの犬になっても良し

    って、どっちに転んでも美味しいシナリオだよ
    そう考えるとあの左翼記者はヤラセだったのかもね

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2024/09/08(日) 23:35:45 

    世襲を禁止しろ。こんな親の七光はいらん

    +13

    -0

  • 491. 匿名 2024/09/08(日) 23:35:49 

    >>368
    小泉は無能である可能性を秘めているけど少なくとも河野ほどの害はないと思ってる。もう既にどちらが有能か、ではなくてどちらが迷惑か、という判断基準になってる感がある

    +48

    -4

  • 492. 匿名 2024/09/08(日) 23:37:16 

    >>491
    どんなトップ選びよ

    +19

    -0

  • 493. 匿名 2024/09/08(日) 23:39:29 

    >>465
    まじむなくそ

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2024/09/08(日) 23:41:00 

    >>492
    横だけど、末期感がすごいよね

    +30

    -0

  • 495. 匿名 2024/09/08(日) 23:41:13 

    >>57
    ウポポイ進めた菅さんなんかに操られたら更に日本瓦解するじゃんね

    +14

    -0

  • 496. 匿名 2024/09/08(日) 23:41:41 

    >>460
    進次郎もだけどなんか起きても自民党は何もしないだろうなと言うのは、明確に分かるわ。さすがに東京になんかあったらするのかねぇ…自分達が避難してからじゃない?って気がする。上京して来た人は、みんな地元に帰ってくださいとかは言いそう。食料分けられないからーと

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2024/09/08(日) 23:42:00 

    >>492
    それがこの国の現実だよ…もう信じていいのは己の実力のみだから励みな

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2024/09/08(日) 23:43:11 

    >>494
    総裁選びで迷惑かけないのは誰かって終わってるね

    +17

    -0

  • 499. 匿名 2024/09/08(日) 23:43:41 

    >>402

    >自民総裁=総理って現状ではそうなるよ



    確かに今の与党は自民党だから正論。
    正論過ぎてお茶(コーヒー)を吹き出しそうになった🤣

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/09/08(日) 23:44:27 

    皆知らないんだね、新治郎の本当の実力を…

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。