ガールズちゃんねる

「なんだこいつ…」ってなった旦那の言動

360コメント2024/09/25(水) 21:15

  • 1. 匿名 2024/09/07(土) 16:26:18 

    生理初日で辛いって言って朝ゆっくり寝てたら、
    「え……俺だって二日酔いで頭痛いですけど?」って呆れたような顔で言われた。

    二日酔い🙄

    +886

    -17

  • 2. 匿名 2024/09/07(土) 16:26:59 

    「なんだこいつ…」ってなった旦那の言動

    +240

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/07(土) 16:27:02 

    🙄🙄🙄

    +45

    -1

  • 4. 匿名 2024/09/07(土) 16:27:20 

    >>1
    お前の自業自得と一緒にするな!だよね

    +611

    -5

  • 5. 匿名 2024/09/07(土) 16:27:44 

    「なんだこいつ…」ってなった旦那の言動

    +6

    -151

  • 6. 匿名 2024/09/07(土) 16:28:16 

    「なんだこいつ…」ってなった旦那の言動

    +340

    -14

  • 7. 匿名 2024/09/07(土) 16:28:16 

    フェラしてたらタバコ吸ってて
    あ〜気持ちいい〜
    風俗嬢以下か

    別れましたわ

    +302

    -27

  • 8. 匿名 2024/09/07(土) 16:28:36 

    家事やったよっていう報告

    +260

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/07(土) 16:28:39 

    >>1
    イッラァ…😇

    +167

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/07(土) 16:28:44 

    いっつも思うけどガル民の旦那って変なやつばっかり
    まぁ同じレベルの人間としかくっつかないって言うからそういうことなんだろうけど

    +18

    -44

  • 11. 匿名 2024/09/07(土) 16:28:48 

    普通に走ってるだけの車に
    「後ろの車煽ってきてムカつくわー」

    +149

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/07(土) 16:29:01 

    >>6
    そうだよー

    +236

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/07(土) 16:29:11 

    猫が具合悪そうで、病院に連れて行くか迷って心配してるって言ってるのに、
    どうするの?どうしたいの?どうするの?どうするの?しか返答しない事。
    様子見ながら考えてるんだからうるせぇよってなった。

    +346

    -2

  • 14. 匿名 2024/09/07(土) 16:29:22 

    私「ごめん明日の朝早いから早く寝たいからテレビのボリューム下げてくれる?」
    旦那「俺も朝早いんだわ」

    会話にならんのだが( ・∇・)

    +546

    -1

  • 15. 匿名 2024/09/07(土) 16:29:35 

    ケンカした後に抱きたいって言われた

    +136

    -2

  • 16. 匿名 2024/09/07(土) 16:29:40 

    有りすぎて書けない…
    12時間くらい時間くれ

    +309

    -2

  • 17. 匿名 2024/09/07(土) 16:29:53 

    「なんだこいつ…」ってなった旦那の言動

    +220

    -7

  • 18. 匿名 2024/09/07(土) 16:29:55 

    朝ほんま時間ないわーって言うてたら
    いつもそれ言うやんって言われた
    こっちは自分の時間確保するためはよ起きて
    子供のこと自分のことしてるもの
    あんたはギリギリまで寝て自分だけの
    用意して仕事行けるしそりゃ時間あるわな

    +371

    -4

  • 19. 匿名 2024/09/07(土) 16:30:13 

    自分で冷蔵庫から物を落として冷蔵庫殴った。本当になんだこいつって思った。

    +211

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/07(土) 16:30:23 

    妊娠中「子育て頑張って」
    こいつ…ヤベェと思い
    偶然翌日は実家に泊まりで帰る日だったから
    「一緒に子育てする気がないなら堕します。よく考えておいてください」とメールした

    +195

    -11

  • 21. 匿名 2024/09/07(土) 16:30:27 

    >>6

    うん、手で食べたら?

    +243

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/07(土) 16:30:52 

    みんなちゃんと家事やってるよ。
    みんなちゃんと育児やってるよ。
    俺だって弱音吐きたいけど頑張ってるよ。

    +157

    -2

  • 23. 匿名 2024/09/07(土) 16:30:56 

    >>1
    二日酔いになるまで飲むってヤバくない?学生だと思ってんかよって言いたくなる

    +194

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/07(土) 16:31:09 

    >>1
    風邪とかインフルならまだしも…。

    +96

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/07(土) 16:31:11 

    誰のおかげで生活出来てると思ってるんだ

    +137

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/07(土) 16:31:16 

    >>10
    だよね
    元々良い夫だと思ってたけど、ガル見てからより一層感謝できるようになった笑

    +16

    -26

  • 27. 匿名 2024/09/07(土) 16:31:33 

    >>10
    ガル民の旦那が変なやつばっかりなんじゃなくて、おかしな旦那の事書くトピだからそう見えるだけなんだよね。だから惚気けるトピは仲良し夫婦エピソードばっかりなんだわ。

    +165

    -2

  • 28. 匿名 2024/09/07(土) 16:31:58 

    >>5
    いいことしたのにガッツリ叱られたらトラウマになるな、可哀想

    +200

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/07(土) 16:32:26 

    私 ねぇ?
    旦那 ‥
    私 無視?
    旦那 ‥ブン

    ヤツは虫でした

    +123

    -7

  • 30. 匿名 2024/09/07(土) 16:32:37 

    これは?

    旦那が正論+
    なんだこいつ…-
    「なんだこいつ…」ってなった旦那の言動

    +8

    -280

  • 31. 匿名 2024/09/07(土) 16:32:40 

    >>1
    生理?じゃあ口でしてよ

    +114

    -10

  • 32. 匿名 2024/09/07(土) 16:32:48 

    >>26
    10も26もこういう嫌味っぽい言い方自然にできる感じ悪い人にいい旦那がいるようにも思えないから、結局似たものでくっついてるんだろうね。

    +95

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/07(土) 16:32:54 

    シフトで翌日の勤務が遅い日→ゲームドンダカドンダカ(別部屋だけど聞こえる)
    シフトで翌日の勤務が早い日→「ちょっと喋ってる声うるさいんだけど」(22時ごろ)

    +78

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/07(土) 16:33:03 

    前の土方系会社が毎回車やトラックやら邪魔で駐車できないと言ったら、「お前が運転下手なだけ」「あんなん俺でも入れれる」はあ?!

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/07(土) 16:33:21 

    >>26
    よかったじゃん

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/07(土) 16:33:28 

    >>5
    何拾ったのかわからんからなんとも言えない

    +104

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/07(土) 16:33:29 

    私「私はこうしたいんだけど、どう思う?」
    夫「逆にどう思う?」
    いや、私の意見今言ったじゃん。お前の意見を今聞いてんだよバカかと思った。

    +253

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/07(土) 16:33:49 

    「なんだこいつ…」ってなった旦那の言動

    +40

    -3

  • 39. 匿名 2024/09/07(土) 16:33:55 

    >>15
    それは正常

    +3

    -44

  • 40. 匿名 2024/09/07(土) 16:34:00 

    資格を取るための学校へ行き始めたら
    結婚しても学校へ行かせてあげる俺みたいな良い夫は、なかなか居ないよと言われた

    感謝はしてるけど

    +95

    -7

  • 41. 匿名 2024/09/07(土) 16:34:13 

    >>14
    消してしまえ

    +87

    -2

  • 42. 匿名 2024/09/07(土) 16:34:27 

    家族で出かけるとなったら「何時に出るの?」と聞いてくる。
    自分の準備だけして、その時間に玄関で立って待ってる。

    +171

    -3

  • 43. 匿名 2024/09/07(土) 16:34:46 

    >>40
    そうでもないよ

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/07(土) 16:34:47 

    >>20
    返事は?

    +75

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/07(土) 16:35:28 

    >>5
    なんか杞憂病をこじらせたおばさんみたいなことを言ってるなあ

    まあ、可能性としてはあるのだけど
    その小さな可能性のために他人にどれだけ迷惑をかけてもかまわないという利益均衡のできないタイプ

    +58

    -5

  • 46. 匿名 2024/09/07(土) 16:35:46 

    >>20
    堕ろすのも旦那の署名が必要では?

    +1

    -27

  • 47. 匿名 2024/09/07(土) 16:35:50 

    初めての育児がワンオペで限界がきて少しでも早く帰宅して手伝ってもらえないかと頼みながら泣いた時、昔から世界中の母親がやってきた事なのになんでお前だけがそんなに辛いの?なんでそんな大変なの?なんでできないの?世の中見てみ?みっっんなやってんだよ!!とただでさえ限界の時に叱咤された事。
    今なら言い返せるけどあの時はもう精神的にもボロボロで自分が母親の器が無いダメ親なんだと更に落ち込んで人生で一番ズタボロだった。
    ちなみに後で判明したけど旦那この時不倫してたからね。一生涯許さないよ。

    +330

    -2

  • 48. 匿名 2024/09/07(土) 16:36:21 

    >>14
    アホなんだろうね
    『テレビのボリューム下げて』っていうメインの話が伝わらない
    こういうタイプに限って要点だけ話しても『何で?』とか言ってくる

    +175

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/07(土) 16:36:38 

    >>6
    おばさんは気が利かないもんな
    おばさんのこと良く分かってるわ

    +3

    -50

  • 50. 匿名 2024/09/07(土) 16:36:40 

    家ではダラダラして何もしてくれないくせに、実家の手伝いだけは頼まれなくても率先してやる。

    +82

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/07(土) 16:36:41 

    自分がお茶とかこぼすとへらへらしているくせに、私と子供がやるとものすごいけんまくで怒る
    なんだこいつと思った
    自分に甘い

    +173

    -2

  • 52. 匿名 2024/09/07(土) 16:36:54 

    >>6
    こんな事言われたら髪の毛掴んで思いっきりカレーに叩きつけてやるわ。

    +156

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/07(土) 16:37:41 

    失業中で免許取り消しの旦那だから全部運転は私がしているのに助手席で携帯ゲーム。家計の相談も無視。腹たって強めに言ったら逆ギレしてあろうことか財布持って育児放棄して出ていきやがった。本当にむかつくし辛い。
    離婚したい。

    +114

    -3

  • 54. 匿名 2024/09/07(土) 16:37:47 

    夜中に目が覚めたら旦那がリビングで1人で
    ジャンボリミッキーの練習をしていた。
    何度もYouTube見てしっかり踊り込んでた。

    +15

    -9

  • 55. 匿名 2024/09/07(土) 16:38:06 

    >>52
    バイオレンスで草

    +116

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/07(土) 16:38:56 

    子供が水疱瘡になって、結構水疱が強く出て発熱し痒くて辛そうだったんだけど、それを見て「あー俺もなんか痒くなってきた。水疱瘡になったかも。」言った旦那。
    は?何言ってんの!?バカじゃね?と思ってしまった。
    もちろんうつる事は無かったんだけど、本当に呆れた。

    +107

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/07(土) 16:39:25 

    >>5
    店か交番に行け

    交番行ったやん

    +104

    -2

  • 58. 匿名 2024/09/07(土) 16:40:09 

    >>42
    これの何がダメなの?
    何時に出るといってるのにグダグタしてるほうが嫌だけど

    +9

    -44

  • 59. 匿名 2024/09/07(土) 16:40:32 

    >>10
    なんだこいつ...ってなったガル民のトピじゃないよ?

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/07(土) 16:40:38 

    >>6
    本場を意識したつもりがうっかりしてた!

    って床に置き直すわ

    +140

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/07(土) 16:40:51 

    >>54
    確かになんだこいつだけど、楽しそうな旦那さんだね。

    +57

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/07(土) 16:41:23 

    >>1
    それに対してどう言い返したの?

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/07(土) 16:41:25 

    >>27
    私はどっちにも書いてる〜
    良いとこと悪いとこがあるよ
    ほんとにムカつくとこもあるけど総合的には良い旦那だから一緒にいる

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/07(土) 16:41:43 

    >>2
    なんだこいつだけでのし上がった男

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/07(土) 16:41:56 

    >>57
    何も触らず って書いてるやん

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/07(土) 16:42:01 

    >>1
    旦那ウザ過ぎて無意識にマイナスしてしまった🙏
    二日酔いは自分次第じゃんね

    +62

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/07(土) 16:42:28 

    >>1
    何で言い返さないの?
    どうにでも言い返せるからご自身のクチ次第なのに

    +3

    -5

  • 68. 匿名 2024/09/07(土) 16:42:35 

    ううおおおおお!!みたいな声出してうんこ。

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2024/09/07(土) 16:42:42 

    >>18
    朝に自分の用意だけして一人で出ていけるの本当に羨ましいよね

    +151

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/07(土) 16:42:45 

    >>54
    暗闇の中、画面の光だけに映し出されるジャンボリーを想像したら笑ってしまったわ

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/07(土) 16:43:25 

    酔っ払ってソファでガーガー寝てるから、ベッドで寝なよって言ったら「うるさいなあ!」ってキレられた。お前のイビキがうるさいんだよ。

    +101

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/07(土) 16:43:27 

    >>6
    これ旦那設定だよね?
    ママ呼びの時点でムリw 小学生の子供ならまだ許す

    +108

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/07(土) 16:43:35 

    >>8
    うちは、よーし!今から洗い物するぞー!(チラチラ)だよw

    +62

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/07(土) 16:43:53 

    >>32
    単純に二人とも性格が悪くて相性が良いんだろうって思うよね

    +34

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/07(土) 16:43:57 

    >>1
    二日酔いと生理の辛さはどっちも知ってるが…
    生理の方が辛いに決まってる!!
    (当たり前)

    +84

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/07(土) 16:44:02 

    >>7
    これ口塞がってるからめちゃくちゃ臭いしけむい、色々な意味で最低クズだと思う

    +96

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/07(土) 16:45:31 

    私が40肩で腕上がらないとか痛いって言ってた時を振り返って「あの時、嘘ついて大袈裟に芝居してるかと思った」って自分が40肩で苦しんでる今、言われました。「俺、そんなふうに思ってたからバチ当たったのかな」だって

    +73

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/07(土) 16:46:11 

    >>74
    うん。まともな人だとあの手の嫌味毎日聞いてたらウンザリするからパートナーに選ばない。絶対似たもの。
    本人なりに感謝してるらしいからいいけど。

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2024/09/07(土) 16:46:27 

    >>68
    アホやんwww

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/07(土) 16:46:47 

    >>62
    言い返す元気もなかったから(ウゼェ)って思いながらシカトしました

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/07(土) 16:46:52 

    私の母が車で45分くらいかかる病院に入院してお見舞いに行く途中に些細なことで喧嘩になったら『こんな遠くに入院しやがって!』と怒鳴って来た時。

    +127

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/07(土) 16:47:51 

    家事はルーティンでしょ何も考えなくていいよねって言われた

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/07(土) 16:48:46 

    >>7
    この感覚ってなんなんだろう
    クンニされながらお菓子食べたいとかお酒飲みたいとか感じたことない
    映画とかでよく見るワンシーンに憧れちゃったのかな笑

    +106

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/07(土) 16:49:20 

    フキハラ
    とにかく新婚時代は取り扱い注意だった。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/07(土) 16:49:26 

    切迫早産で三ヶ月寝たきりで入院中、全然お見舞いに来なくてやっと来たかと思ったら『今からBBQで外に友達待たせてるから、じゃ!』って去って行った時。

    +85

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/07(土) 16:50:01 

    >>60

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/07(土) 16:50:43 

    >>1
    わたしもつわりで気持ち悪い言ったら「俺も〜(二日酔い)」って返されたな

    +96

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/07(土) 16:52:37 

    キッチンで作業していて暑いからエアコンつけて良い?って聞いたら、寒いからやだって言われた時。パンイチで風が吹き込むとこに寝ていた‥。

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/07(土) 16:52:47 

    家事育児やってフルタイム働いて家にいれるお金折半でちゃんとやってる私と、稼ぐだけしかしてないのに給料私と変わらなくてなぜか給料日翌日にお金ないといいだし折半分も出さない旦那。
    1人でこなすのキツイから旦那にも頼んでも
    「世間一般の奥さんからしたら甘ったれてるよ!他の奥さんはもっとやってるよ。」と。
    で私が1人でまたこなせること増えると旦那は頼りにされないと行方不明になる。
    なのに世帯主だからと子ども手当は旦那に入る現実。結局それも行方不明。

    毎日必死過ぎてへとへとだったけどある日冷静になったときなんだコイツと思った。

    +70

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/07(土) 16:53:47 

    高熱出して唸りながら寝てるのに
    「ねぇ、ご飯作らないの?俺のご飯は?」

    自分は微熱でこの世の終わりかのように大袈裟になるのに

    今はデリバリーやコンビニもあるし買い置きしてあるカップ麺や冷凍食品もあるのにそれさえ作らないしイラッとする

    +90

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/07(土) 16:54:27 

    >>90
    子ども手当は奥さんの方にしてもいいんじゃない?世帯主なんか、特に制限なく変えられるよね?

    +53

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/07(土) 16:54:42 

    >>54
    うるさくて寝られなかったわけじゃないなら可愛いな。

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/07(土) 16:54:55 

    >>13
    一緒に考えもしないくせに結論だけ急がせてくるんだよね

    +72

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/07(土) 16:54:59 

    >>36
    確かに、爆発物とか有害ガス出す物の可能性あるからね。

    +29

    -3

  • 96. 匿名 2024/09/07(土) 16:56:48 

    嫁ぎ先が田舎の田んぼ持ちでお米も作ってるんだけど、今回の米騒動で私の友達もスーパーでお米買えず困ってて。
    旦那にその事言ったら「うち新米とれたら50000円で売ろうか🤣」て…
    人間性疑うし、かなりドン引きしました。情けない…

    +58

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/07(土) 16:57:28 

    >>5
    叱るしつようないのに

    とりあえず褒めて、こういう危険もあるから今後はこうしようねって優しく話せばいいだけなのに

    +41

    -11

  • 98. 匿名 2024/09/07(土) 16:57:40 

    >>30
    ムカつく旦那だな
    親や友達に晒したれよ
    「こんなこと言われちゃって…私が悪かったのかな…」とか言いながらさ

    +120

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/07(土) 16:59:48 

    >>47
    いやそれ完全に離婚案件じゃん
    何で再構築なんかしたの?

    +178

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/07(土) 16:59:57 

    人間って

    生まれつき性格悪い人
    学生時代いじめしてて反省してない人
    人に迷惑掛けても気にしない人
    サイコパス

    など色々いるよね。それなのにほとんどの人が子供作って親になる。そして親である私が世界一正しいみたいな顔して子供に自分の価値観を押し付け子育てする。恐ろしい

    +33

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/07(土) 17:00:03 

    高校の入学式で、車誘導の手伝いしてた学生に「何やってんだ?アイツ」って言ったこと。
    学生でしかもボランティアでやってくれてるのに、アンタの方が何考えてるんだ⁉︎と思ったわ。

    +73

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/07(土) 17:00:54 

    >>53
    むしろ何で離婚しないのか聞きたいくらいゴミな旦那さんだ

    +80

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/07(土) 17:01:39 

    >>54
    違った意味の何だこいつ状態で草

    まだディズニーってジャンボリ踊るイベントあるの?ないのに踊ってたら何だこいつかも笑
    まってじわじわくる。

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/07(土) 17:02:42 

    子どもが産まれてからもしょっちゅう遊びに行くから私は不機嫌になるし反対してたけど結果遊び行っちゃうことが続いてた時の一言。
    「結局遊び行かせてくれるなら気持ち良く送り出してほしい」
    は?

    +65

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/07(土) 17:03:49 

    >>4
    うん、お前の事
    カス

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2024/09/07(土) 17:03:54 

    つわりと眠気に耐えながら4歳児の相手をしていたら
    隣で旦那がひまだなーとか言って数分後見たら寝てること
    先週もそうでまじでむかついてる
    週末むだに夜中まで起きてるから昼間眠くなるくせに
    こっちは体が言うこと聞かないのに本当イライラする

    平日は激務だから体を休ませてあげないと旦那が潰れたら困るって気持ちもあるけど
    毎週毎週となりで昼寝されてなんかストレス

    +13

    -4

  • 107. 匿名 2024/09/07(土) 17:04:00 

    私が怪我で入院することになった時
    俺仕事だから誰かに頼んだら?って言った
    あんたが入院する時は私仕事先に頭下げて急遽休んだけど

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/07(土) 17:04:42 

    金が無いと言って生活費を入れない
    でもゴルフには行く、自分の実家にはお金出す

    来月離婚します

    +91

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/07(土) 17:05:07 

    >>104
    同じようなことあってわかりすぎる

    旦那が土日勝手に寝るから一人で子ども連れて出かけてるのに、帰ってからも何も終わってない家事やりながらご飯作ってイライラしてたら「休ませてくれるって決めたならイライラを出すのやめてくれない?」って言われた

    勝手に寝てんだろーが!!!!

    +67

    -2

  • 110. 匿名 2024/09/07(土) 17:05:35 

    はっきり言うけど結局、育った親のしつけが悪いんだよ

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/07(土) 17:06:15 

    >>106
    めちゃくちゃわかる
    「俺は仕事で疲れてる」これさえ言えば黙らせられると思ってやがる

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/07(土) 17:06:22 

    >>27
    確かに。これからそっち行くわ

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2024/09/07(土) 17:08:27 

    >>92
    市役所に言ったけどだめだって言われた。
    パートだったとき、正社員になったときに言ったけどどっちも断られた。
    DVとかあって命の危険があってとかなら特例で妻側にする手続きはあるけど、旦那が使っちゃうぐらいの理由じゃ夫婦間で話し合ってくださいしか言えませんて。

    数年揉めてやっと離婚届出して世帯主私にして子ども手当はこちらに変わったけど児童扶養手当もらうのに旦那が住民票移してくれないとできないとまた言われた。
    旦那もそれわかってるからわざと住民票移さない。
    離婚してすぐ仕事辞めたから養育費も払わないし。

    +17

    -4

  • 114. 匿名 2024/09/07(土) 17:08:39 

    もっと、なんだ?テメーってとこ
    加速しろって願ってる!
    おもろいもん。
    頭がいい人は指摘すると
    努力し、踏み抜いてくるから。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/07(土) 17:08:51 

    >>58

    子供の準備もせず妻に任せ、自分の支度だけしてるのがおかしい

    子供と出かけるって、いろんなもの用意しなきゃいけないし
    歯磨き食事着替えトイレ、させなきゃいけないことたくさんある

    +71

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/07(土) 17:09:01 

    >>47
     男は馬鹿なんだよ。

    私も、産後の寝不足と体調不良で。泣きながら「寝たい。」って訴えたら旦那に、「うちのばあちゃんは寝ないで、俺と妹の世話してくれたよ?」って。言われた。
     今なら。「ばあちゃんかよ!」と思うけど
    その時は、自分の不甲斐なさに落ち込んでた。

    +87

    -1

  • 117. 匿名 2024/09/07(土) 17:09:34 

    >>30
    浮気して偉そうにすんな

    +112

    -2

  • 118. 匿名 2024/09/07(土) 17:10:20 

    >>5
    娘さんはとっても素晴らしい。お父さんも娘さんを沢山褒めてあげてから危険さも伝えてあげてほしい。父の気持ちもよくわかる、心配なんだよね。

    +36

    -3

  • 119. 匿名 2024/09/07(土) 17:16:07 

    >>5

    うちの父と祖母はこのタイプ。
    親切より身の安全タイプ。
    自己肯定感は低過ぎて底辺。
    何してもなんかしらのケチがつく。
    年頃になり髪の毛編んでお団子にしただけで色気付いて男に媚び売る気かと襲われたらどうするんだとお団子の根本から裁ち鋏で切られたこともある。

    +63

    -2

  • 120. 匿名 2024/09/07(土) 17:17:29 

    私の前でしか掃除に取り掛からない
    いままでに時間あっただろって時もやらずにダラダラしてて、私が居る時にこれ見よがしにやる

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/07(土) 17:18:24 

    旦那と娘が台所で昼食の準備をしていて、二人が台所から出た後私が入ったら、冷蔵庫の調味料が出しっぱなしになってた。
    「出しっぱなしだよ。誰?」と聞いたら、二人とも即答で否定したのにイラっとして、「二人のうちどちらかしかありえないでしょ?」と問いただしたら、旦那に「犯人探ししたいの?」と逆ギレされた。
    無意識で記憶がない事って誰にでもあるけど、状況的に自分の可能性があるなら、頑なに否定なんてしなくない?ちょっとでも、自分かも?って認めたら◯ぬの?
    調味料を出しっぱなしにしたくらいでなんでそんなに怒ってんの?っみたいな顔を二人でしてるし。
    そんなんで怒ってるじゃないわ。あなたたちの認めたら負けみたいな態度に怒ってるんだけど。
    旦那のそういう性格をそっくり受け継いでる娘にも腹立つわー。

    +34

    -8

  • 122. 匿名 2024/09/07(土) 17:23:29 

    >>6
    そう思うなら手で食え
    違うと思うなら家族分のスプーン出せ

    +121

    -2

  • 123. 匿名 2024/09/07(土) 17:24:43 

    陽が入らない部屋で電気点けず掃除機かける事。
    何度も、暗くてゴミ分からないから電気つけて!と言ってるのに、俺のやり方があるから〜とかなんとかほざいてて…案の定髪の毛とか散らばってるし。
    ただ電気つけるだけなのに…

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/07(土) 17:28:11 

    >>83
    確かに。集中して逝きたいよね

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/07(土) 17:29:07 

    >>7
    コレされて頭にきて、苦しい覚悟で頑張って嘔吐いてベッドごとゲロまみれにしてやった(彼宅)
    その日食べたのが水炊きだったんで色んなものが出てきてさ
    シメジにシメジかかっとるwwって笑い泣きながら帰った

    夕食準備の時間なのにごめん

    +116

    -12

  • 126. 匿名 2024/09/07(土) 17:29:54 

    子どもがいるのに血が無理とか言ってる
    血のおかげで子どもは生きていられるのに

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2024/09/07(土) 17:30:29 

    家では子供かよっていうぐらいア ホだけど仕事大丈夫なのかと思う

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/07(土) 17:32:20 

    他トピで書いたら何故かマイナス食らったんだけど、なかなか2人目ができなくて悩んでるのに近所の奥さんが2人目できたらしいことをわざわざ報告してきた

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/07(土) 17:35:26 

    >>17
    生理痛有り無し他人に分からないんだから、生理痛ってことにしてこいつも早退すればよくね?

    +31

    -3

  • 130. 匿名 2024/09/07(土) 17:36:15 

    子供が高熱って報告したら分かったって言われた事。一体何が分かったんや?どうせ私が会社休んで看病するの分かってるからだろうけど。私も同じように働いてるのになんか腹立つわ

    +34

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/07(土) 17:37:21 

    >>119

    やり方は乱暴だけど、その根本にあるのはあなたの身を守りたいという心配ごごろ、愛情なんだよね

    複雑だね

    +1

    -36

  • 132. 匿名 2024/09/07(土) 17:39:09 

    >>16
    わかりすぎるw
    1000個くらいある

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/07(土) 17:39:33 

    >>17
    旦那トピだからトピずれ

    +63

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/07(土) 17:40:13 

    私の言うことは信じないくせに同僚の言うことはすぐ信じること

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/07(土) 17:41:14 

    子供具合悪いのに
    「今から美容室行ってきていい?」
    「今夜釣り行ってもいい??」

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/07(土) 17:41:37 

    家事も育児も丸投げのくせに文句言ってくる

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2024/09/07(土) 17:41:46 

    数年前までは暴力(蹴り)暴言は当たり前
    子供の相談をしてもフル無視で、今でも嫌なことがあるとすぐに自分の部屋に逃げる夫…
    そのくせ、赤い小さいノートに私の悪口を細々書いていて、自分のことは棚に上げていたこと

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/07(土) 17:42:42 

    >>54
    社員旅行の出し物?
    同僚の結婚式の余興?

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/07(土) 17:43:39 

    >>1
    時短とはいえ正社員で働き、保育園の送り迎えや家事全般を私一人でやってて、もう限界ってなって、なんで家事や育児をやろうとしないのかって聞いたら「周りは亭主関白?っていうか、旦那が何もしない家の方が家庭円満だから」って答えが返ってきてビックリした。

    +63

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/07(土) 17:44:03 

    子供もう5歳なのに子供と2人でどこにも行けない
    100m先の近所の公園すら行かない

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/07(土) 17:44:35 

    >>139
    正社員ならもう離婚一択でよくね??

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/07(土) 17:45:52 

    >>25
    こういうやつは大概給料低いんだよね。
    うちの旦那もそう。
    年収普通よりちょい低いレベル。

    +58

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/07(土) 17:46:41 

    >>106
    こういう人ってなんでもう1人産むの?
    1人目の時は優しかったの??

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/07(土) 17:47:12 

    >>51
    こういう男多そう
    うちの旦那と父親がまんまこれ

    +30

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/07(土) 17:48:50 

    >>17
    これは無邪気に言ってるんじゃなくて、嫌味だよね
    生理痛ごときで早退するなって

    +56

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/07(土) 17:50:56 

    >>5
    これは難しいかもね。
    毒物とか爆発物だったら確かに命はなかったかもしれないし、このご時世だから旦那さんの気持ちもわかるわ。

    +7

    -4

  • 147. 匿名 2024/09/07(土) 17:55:18 

    >>109
    ロングスリーパーなのか何なのか知らないけど、寝まくるやつってホントに腹立つよね
    こっちは土日だろうが炊事掃除洗濯、お前が寝続けてるからやらにゃならんのに!(起きてようが何もしないけどね)

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/07(土) 17:55:33 

    >>1
    ・結婚式→誘う友達いないし、そんなことに時間かけてわざわざ気を遣ってやるのめんどくさいからやりたくない
    ・新婚旅行→金と時間の無駄だから行かない
    ・フォトウェディング→えー、、、(めんどくさそうに言った)
    フォトウェディングのときに、好きなぬいぐるみに和装を作って着せて何枚か撮ってもらおうと勝手にサプライズで驚かせようとして縫い服作って前日に見せたらブチ切れられた。なんで勝手なことをするんだよ?やりたいなら相談しろよ!ってどなられて、そこから当日の朝まで無視された。
    せっかく作った和装のぬいぐるみの服は頭に来て捨てた。うちの母と叔母に話したらびっくりしてひいてた、、、

    +38

    -2

  • 149. 匿名 2024/09/07(土) 17:58:21 

    >>113
    市役所の人に世帯主を決める権限なんかないよね?
    世帯主は夫婦どちらでもいいし、書類を揃えれば後から変更もできる
    親から子へ変更することも多々あるし

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/07(土) 17:58:44 

    >>42
    うちの夫は自分の荷物すら用意せずただ待ってる
    こっちが用意終わってから鍵は?と聞くと探し出し、カバンは?と聞くと探し出し、これずーっと続いてる
    何度も何度も繰り返し教えても一向に覚えず、やっと覚えたかと思うとまたすぐ忘れてふりだしに戻る
    お前待ってる間何してんだよって思う

    +75

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/07(土) 17:59:57 

    >>5
    気持ちは分からなくはないけど…
    「困っている人がいても助けない」ってことは、当然自分や子供が困っていても助けてくれる人はいなくなるってことだよね

    +83

    -1

  • 152. 匿名 2024/09/07(土) 18:01:43 

    >>83
    支配欲みたいな感じじゃないかな?
    あくまでも俺様の方が肉体的+精神的立場が上!っていうマウントポーズ
    こんな風に雑に扱ってもこの女は俺様に惚れてるんだZE☆みたいな試し行為

    まあ結果女性側からアッサリ捨てられてるんですけどね

    +61

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/07(土) 18:07:48 

    >>148
    怒鳴るのはどうかと思うけど、ぬいぐるみは旦那さんには思い入れないだろうし、サプライズされても嬉しくはないような気がする

    +34

    -5

  • 154. 匿名 2024/09/07(土) 18:08:39 

    スーパーでゼリー買うのに旦那がちょうど戻ってきたからいる?ってきいたらいらないってムスッとしてて、ある日の夜、あ♪ゼリーがある♪ってそのいらないって行った時に買ったゼリー出してきて、食べていい?っていうから?いいよ。でもあの時ブス垂れていらないって言ってたよねw?っていったら、やっぱりいいや、食べるのやめる。だってw調子良すぎない?人にはえ?それ買うの?とかお金の無駄だから。とか言ってるくせにさ。

    +54

    -2

  • 155. 匿名 2024/09/07(土) 18:08:44 

    わかりすぎるコメント多くて、ずーーっと頷きながら読んでる。子はかすがいって言うけど、うちは明らかに子供たち生まれてからの方が腹立つ事多いわ。義親と旦那との会話、旦那と子供達との会話。全て耳につく。全て旦那のせい。

    +28

    -2

  • 156. 匿名 2024/09/07(土) 18:09:38 

    >>149
    それは知らなかった。
    とにかく市役所の人は稼ぎが多い人が世帯主になるのでってだけで。
    対応してくれる人は変われど同じこと言われるだけだった。
    どう言っても旦那を説得するか、旦那より稼ぎあげてくるか、あとは離婚するかしか言われなかった。

    もう離婚してしまったのだけど教えてくれてありがとう。

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2024/09/07(土) 18:12:03 

    >>153
    ぬいぐるみの服は入籍前に、タキシードとウェディングドレスを作っていて(ウェルカムドールみたいな感じで)、喜んでいたんだよ。で、洋装のぬいぐるみたちは写真撮ることが決まっていたから、和装の時に和装バージョンも何枚か撮りたかったんだ。

    +9

    -9

  • 158. 匿名 2024/09/07(土) 18:19:42 

    一緒に買い物に行って、私がこれ食べたいってカゴに入れて一応旦那にいる?って聞くんだけど、買ってもいいよ。って言うんだよね。そのさ、買ってもってなに?「も」ってなに?は?
    冷やし中華でいいよ。みたいな言い方マジやめろ。
    てかもう一緒に買い物も旅行も行かないことにしたw

    +46

    -4

  • 159. 匿名 2024/09/07(土) 18:20:58 

    >>148
    結婚するぞっていう一番仲が良い時にその態度って今はどんな感じなんですか?
    主人と知り合いの離婚について話になったのですが、あの時やめておけば良かったのになあと話していて、兆候みたいなものってあるよねと妙に納得したんです。

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/07(土) 18:23:28 

    >>143
    起きてる時は公園連れて行ってくれたり
    子供と2人で出かけてくれたりするよ
    毎週毎週寝てるわけじゃない
    でも2週続けてずっと寝てるからなんだこいつになった

    +2

    -7

  • 161. 匿名 2024/09/07(土) 18:24:11 

    一回何かされて何だこの人ってなったわけじゃないんですが。
    もう何年も積み重ねて何だこの人ってなりました。
    聞くのが怖いんですが、夫はどうも自分のことを歴史的に有名な僧の生まれ代わりか何かと思っているようです。
    その僧のゆかりの地に行くと「やはり」とか言うんです。
    有名なお坊さんなので日本じゅうにゆかりの地や昔話があります。
    たまたまそのお坊さんゆかりの地に行くと「またか」と言います。
    そのお坊さんゆかりの寺で御朱印をもらって歩き、有名な大きなお寺で祈祷(?)もらった際に普段いらっしゃらない高僧に祈祷していただいたとかで喜んでいたのはいいのですが、普段からモラハラ気質なのがそれを期にもっとひどくなりました。
    YouTubeでお経を流すのもあまりしないで欲しいんです。
    すみません愚痴です。

    +40

    -1

  • 162. 匿名 2024/09/07(土) 18:26:03 

    >>119
    裁ち鋏で切る‥それは傷つくよね😣
    今は大丈夫でしょうか

    +55

    -2

  • 163. 匿名 2024/09/07(土) 18:34:48 

    家の車の鍵を旦那が取り込んで休みの日にも使わせてくれないから、買い替えの時に今度は私にも乗らせてよって言ったら、じゃあ俺の貯金で買うって言った。
    今度酒飲んでも絶対代行してやらない

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/07(土) 18:38:40 

    >>32
    うちの旦那かなりわがままだけど、10も26も旦那より性格悪いと思う。うちの旦那はいい人だから私もいい人で、タチの悪い旦那にひっかかるような女はレベルが同じって毎回言いにくる女いるけど、本当に酷いと思う。
    同レベルって言うと気分いいのかな。
    こういう上から目線でマウントとって笑いにくるような性悪になぜか優しい尽くす系旦那がつくのは世の常だと思う。本人自覚ないだろうけど

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/07(土) 18:41:20 

    >>159
    今結婚2年目ですが、私の気持ちが冷めまくってるのと、旦那は私をいいように使いたいから離婚には応じないってかんじです。
    旦那が自営で私もたまに現場を手伝うのですが、昨日仕事が遅すぎるって怒鳴られて、なんで言われたことができないの?それが理解できない、とかいわれて、、、昨日から今日も無視されてます。私も無視してますけどw

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/07(土) 18:42:25 

    >>138
    >>103
    年始の狂気の練習風景もすっかり忘れていた先週
    贅沢にも私1人のためだけに披露されました。
    何の予定もなく練習していたら上手くなったので
    オーディエンスが欲しくなったそうです。

    パーク内の公演の動画で練習したせいで
    お姉さんのセリフまで言えるようになってました。

    +42

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/07(土) 18:45:26 

    もぉーさー、リビングで寝てるだけでも「なんだこいつ」思ってるから、やることなすこに「なんだこいつ」としか思わない。

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/07(土) 18:49:12 

    >>27
    私は旦那大好きトピには必ず現れます!

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2024/09/07(土) 18:49:44 

    子どもがパパどいてあっち行ってママがいいと言うと拗ねて子どもに近寄ろうとしないこと

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2024/09/07(土) 18:53:14 

    夕飯が2つだけで他におかずある?と聞いたらあの時間で作れると思ってんのかと怒ってきたこと

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/07(土) 18:59:41 

    >>69
    ほんとに毎日のルーティンだから
    言わなくても手伝ってくれたらまだいいのに
    水筒入れるだけでもいい
    いちいち言わないとしてくれない
    それすら面倒だから自分でしてしまうけどさ
    なんかイライラする

    +34

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/07(土) 19:01:35 

    友人の親が亡くなって…前を向くのには時間がかかるよねという話を夫にしたら
    「俺は祖父が亡くなっても何とも思わなかったな~、多分誰が亡くなっても泣いたりはしないだろうな」と…
    (夫は祖父以外健在)

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/07(土) 19:04:54 

    >>88
    体調悪いって言うと張り合ってくるのなんなんだろ笑
    臨月で腰痛いーって言ってたら俺も痛いってさ笑

    +62

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/07(土) 19:05:35 

    >>153
    ちなみにぬいぐるみは2体あって、旦那と同棲してから買ったやつ。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/07(土) 19:06:34 

    >>173
    よこ

    ふざけてるねそれ。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/07(土) 19:06:37 

    >>165
    お疲れ様です。なんか他人事ではあるけど旦那様に滅茶苦茶腹がたちました!
    力関係がかわるといいですね。
    うちもくだらないことで喧嘩になったり、無神経なことされるのでよその心配してる場合でもないのですが、なんやかんや結婚20年たってしまいました。私が図太くなり、主人がちょっと気を使うようになりました。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/07(土) 19:09:39 

    >>173
    二日酔いや慢性的な腰痛で同じ土俵に上がってくんなだよね、こっちはお腹に3キロ近くなった命があるんじゃー

    +39

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/07(土) 19:17:41 

    不倫が発覚したとき、スマホからガラケーにして番号変えろって言ったら、俺の今後の意志の問題だからそれをする必要はない、絶対スマホは変えんって言ってきたとき。
    どの立場でどの口が言うとんねん。

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/07(土) 19:17:57 

    >>134
    同じ!!
    なんなんだろうね、あれ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/07(土) 19:19:36 

    >>176
    ありがとうございます。共感していただけると心のモヤモヤがなくなっていきます。
    結婚20年目ですか!すごいですね。義母にはまじでぶっ叩いていいですか?って言ってますwいいのようんうん、やっちゃって!みたいな感じでしたw
    私が気が強いのが悪いのかなぁ、、、

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/07(土) 19:20:40 

    >>153
    たとえ嬉しくなかったとしても怒鳴るのはヤバすぎると思う
    それをしたことで何か不利益があるわけでもないのに

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/07(土) 19:21:54 

    >>156
    えー、その市役所どうなってんのって感じだね。
    一人じゃなくて皆が言ってるとは…。
    世帯主なんかどっちでもいいんだよ。

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/07(土) 19:23:52 

    >>181
    いきなり怒鳴るんだよね。しかも目がすわってて、完全にモラハラの目。急に顔つきが変わってさ。今話題の兵庫県知事の目に似てる

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/07(土) 19:24:01 

    >>161
    ごめん
    なんか笑ってしまった

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/07(土) 19:26:24 

    >>171
    言えばやるだけマシじゃんとか言われるけどさ、毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回同じこと言うのも疲れるんだよね

    +35

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/07(土) 19:30:22 

    急性のとある病気になり旦那に付き添ってもらい病院へ。医師から本来は入院が必要だよ!!と言われるも子供の事があり一旦帰宅。

    そんな状況なのに翌朝旦那は起床すらしない、子供は学校があるのに子供を起こしてもいない。ご飯すら作らない。

    私は這いつくばって起床しキッチンに立つもそこで卒倒。

    その音でやっと起床した旦那。「チッ(舌打ち)💢何やってんだよ!」

    鬼畜。異常者。

    +58

    -1

  • 187. 匿名 2024/09/07(土) 19:37:58 

    >>180
    義母さんと仲良しなんですね。案外私もそうだったのでいつの間にか20年経ってるかもしれませんよ。私の場合は本当は気が強いのに我慢して旦那に気を使っていたので、義母にあまり旦那のワガママ聞かなくていいよってよく言われたものです。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/07(土) 19:39:18 

    >>186
    一気に気持ち冷めるよね。

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/07(土) 19:41:09 

    >>36
    警察も、先生と褒めたってことだからそういうものではなかったんじゃない?
    その場合は警察の方で言ってくれると思う。

    +38

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/07(土) 19:46:14 

    >>5
    娘に言い聞かせるまでは各家庭の方針て事で良いけど、警察や学校にクレーム入れるのは無いわー

    +42

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/07(土) 19:48:33 

    旦那の仕事手伝いに行った時、私だけ初めましての人たちなのに、私を無視その仕事仲間(元請けの人たち)と会話しててはぁ?ってなった。普通さ、おはようございます!の挨拶の後にさ、うちの妻です、助っ人として連れてきました。とか言ってくれたら、いつも主人がお世話になっております。妻です、今日はよろしくお願いします。って挨拶できたじゃん?信じられないんだけど。その人たち仕事の話してたから無理やり話に入るのなんてできないし、今もすごくモヤモヤしてる。なのに違う日に旦那に車で待ってろって怒られて車の中で待機してたら、その元請けの人たちがきて(車の後ろでのやりとりだったから顔が見えない位置)、旦那は元々外にいたからそのまま話してて、元請けの人が新人さんを連れてきたらしく紹介しててさ。
    私は車にいろとか言われてたし全く見えない位置にいたから外に出なかったら、元請けの人が去った後に、旦那に、なんで挨拶しないんだよ💢って怒られて。まじムカつきすぎて殺したい

    +56

    -1

  • 192. 匿名 2024/09/07(土) 19:54:27 

    >>4
    二日酔いも辛いぞ

    +0

    -14

  • 193. 匿名 2024/09/07(土) 20:06:21 

    >>72
    ヒロミ、、、、

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/07(土) 20:07:29 

    >>81
    歩いて帰ってて車から降りてもらう
    病院にも来なくて良いからって言う
    義母が入院したら同じことする

    +38

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/07(土) 20:15:26 

    >>122
    専業主婦主婦のくせに。
    俺は働いて帰ってきたんだよ?って言う旦那だよー
    ここまでイライラする旦那を描けるこよ漫画家さんスゴイw

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/07(土) 20:36:41 

    「ママにお菓子買ってもらったー」と子供が夫に言ったら、「どうせ俺の(稼いだ)金だろ?」と言ったこと。

    確かに私は専業主婦だけど、そのお菓子は私が貯めたdポイントで購入したものだし、普段そんな風に思ってたのかと更に嫌いになった。

    +39

    -1

  • 197. 匿名 2024/09/07(土) 20:41:24 

    >>14
    私、、これで離婚しました。本当に質問の答えが返ってこない。あれはなんですか!?
    俺を察してほしいって気持ちが透けて見えて本気で気持ち悪くて離婚しました。

    +91

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/07(土) 20:42:04 

    >>14
    会話が成り立たない系は
    きつい

    +51

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/07(土) 20:45:00 

    シフト制で勤務時間がバラバラだから、朝ごはんの時間や晩御飯作る時間を何時頃か知りたくて、
    夜に『明日の朝家出るの何時頃?』『早い』
    朝に『今日家に帰ってくるの何時頃?』『遅い』
    だーかーらー!何時行って何時に帰ってくるか聞いてるんだよ!
    早い遅いじゃなくて、時間を言え!
    毎日聞いてるのに毎回この返事。何時に終わるけど、寄り道するから遅くなるならわかるけど、本当に馬鹿なの?馬鹿なんだろうね、って思う。

    +16

    -1

  • 200. 匿名 2024/09/07(土) 20:48:56 

    >>185
    ほんとわかる
    言うてくれたらいいやんとか言われたけど
    毎日いちいち言わなわからんの?って思う
    いちいち言うたら言うたでそんな言わんといて
    とか言われたし
    もう自分でした方が早いなってなったわ

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/07(土) 20:54:27 

    >>15
    私も言われた事ある!向こうが理不尽にキレてきたくせに「仲直りのエッ○しよっか♪」とか言われて4ねよって思った。笑

    +60

    -1

  • 202. 匿名 2024/09/07(土) 21:10:11 

    何で俺宛じゃないん?

    友達から私に届いた年賀状。
    その友達の旦那さんが、旦那の後輩ってだけの話で、印刷上旦那さんの名前があるだけで、私と友達間でやり取りしてるだけなのにマジでドン引いた。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/07(土) 21:13:04 

    えっ?交通費出ないの!?

    私が懸賞で、ホテルのペア宿泊券を当てた時の話。
    せっかくのいい気分が台無しにされた。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/07(土) 21:13:22 

    寝てるからテレビ消したのに見てんだよって言われた。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/07(土) 21:15:14 

    >>16
    うん。
    私も今、色々思い出して、また怒りに沸いて来たわw

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/07(土) 21:20:12 

    ①出産祝いを「オレのおじさんがくれた物」と勝手に使う。
    ②生活費をパチンコに使い込んだうえにクレカでキャッシングして更に使った事がばれ「たった2万でツくわけないろうが!」と逆ギレ。
    ③不倫バレした時、「はじめ相手には独身と偽っていたが既婚者な事がバレた、その時に相手は『別れる』と言うようなちゃんとした人、それを『別れんとってくれ』と引き留めたのはオレ。悪いのはオレだけ」と相手を庇う。そんな問題じゃねぇ!
    ④以上の事×100くらい色んな事をしでかすもんで、別居に踏み切った所、「オマエが勝手に出て行ったのに婚姻費用よこせとか…今まで通りオレの実家に居れば金なんて要らんのに!お前のワガママのせいで!」だって。
    なんだコイツ!

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/07(土) 21:53:33 

    >>139
    アホだね!逆だわ。亭主関白ないわ!

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/07(土) 21:55:21 

    >>148
    無視する人は人間としておわってる。
    モラハラすぎるよ。離れないと心が消耗するよ。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/07(土) 21:58:16 

    結婚当時から共働きでした。

    ⚫︎洗濯後、洋服をハンガーに干してそのままクローゼットに掛けてた。→畳まないので「ものぐさだなぁ」と言われた。
    ⚫︎キッチンの換気扇を毎日掃除してから一日を終えないことにも「ものぐさだなぁ」と言われた。

    まず、ものぐさの意味わかんねーし、方言?年寄り用語?無視して洗濯クローゼットに掛け続けて、換気扇も毎日洗わないことを貫いていたら、夫も大変だったのかやらなくなった。
    夫は結婚前まで実家に居たから、家事全般親に甘えすぎだったんだよ!一生忘れねーからな!

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/07(土) 21:58:41 

    >>6
    朝食の時、夫のお茶を入れるのを忘れてて、夫が仕事に出る前に、朝お茶は欲しかったわーって言われたこと。なかったら自分で入れるかお茶入れてくれない?って言えばいいのに。
    いやみったらしく出かける前に言われて腹が立った。子どもは牛乳だから夫のお茶を素で忘れてた。

    +90

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/07(土) 21:59:57 

    >>201
    何が仲直りじゃ!こっちは悪くないんだからアンタが謝って終わりだよ!両成敗みたいにいいやがって!

    +27

    -1

  • 212. 匿名 2024/09/07(土) 22:00:12 

    >>16
    それで足りる?

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/07(土) 22:01:57 

    >>30
    何時に帰るか聞いただけやん!
    スクショとっとかないとね!

    +82

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/07(土) 22:02:48 

    >>38
    おー手で食べろや!

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/07(土) 22:04:02 

    >>42
    それで出かけた先で何か足りないってなると何で持ってきてないん?とか言うんよ腹立つ!

    +50

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/07(土) 22:04:31 

    >>40
    それ言わなければ素直に感謝できるのにね。

    +24

    -1

  • 217. 匿名 2024/09/07(土) 22:05:47 

    >>102
    早くゴミ捨てしないとね。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/07(土) 22:07:01 

    >>6
    そうだよ。右手で食べるのよ。

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/07(土) 22:07:58 

    >>5
    うわー!モンスターや

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/07(土) 22:08:04 

    今月から同居のモラ義父の介護が始まったんだけど夫が本当に何にもしない。デイサービスの利用も「だって親父が嫌がってるし可哀想だろ?」とさせない。
    お風呂介助も小学生の息子たちにさせて自分は何もしないでスマホいじり。しまいには嫁の私にもお風呂介助させようとしてる。
    小学生の息子たちが可哀想なので私がやるしかないとも思ったけど、おかしい状況なので今日のお風呂介助は子供たちとボイコットしました。でも夫は何もしない。
    来週ケアマネさんに連絡するわ。

    これまでも何度も離婚を切り出してきた私からしたらこんなカスども早く◯んでほしい。
    離婚を反対した実家も知らん顔で「介護大変ね、無理しないで」だってさ。

    +31

    -1

  • 221. 匿名 2024/09/07(土) 22:08:30 

    >>208
    だよね。ありえなさすぎて笑えるw無視し始める癖にある時は急に怒鳴るし。
    前に旅先の蕎麦屋に入ったんだけど、雪が降ってて寒くて、で店内に入ると暖かくて鼻水が出そうだったからテーブルにあったティッシュをもらって静かに拭くようにしようとしたら、いきなり、外でかめよ!って言ってきて、、、ビービー鼻かむわけじゃないし、かんだティッシュだって自分で持ち帰るのに鼻水垂らしながらたべろってこと?って感じじゃん?急に鼻水でてくるのにさ。後日、そばをそのままにして店の外でかめってこと?ってきいたら、店に入る前にかめよ!だって、、、

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/07(土) 22:11:33 

    >>104
    まずこっちが気持ちよく送り出せるような態度をしてほしい。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/07(土) 22:12:51 

    >>110
    息子をどうやって育てたらいいのか悩むわ。結局子どもがおとなになって自立してみないとわからんよね。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2024/09/07(土) 22:14:33 

    >>137
    きっしょいね。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/07(土) 22:17:21 

    >>110
    本当にそう思う。
    モラハラ旦那の父は、前に私に、息子には何も言えねぇ。って言っててさ。あぁ、この人育児まったくしなかったんだなって。義母に任せっきりだったんだなって。だから男親から怒られたりしなかったんだろうね、子供の方が親を見下してたのかな、、、

    +22

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/07(土) 22:17:40 

    >>1
    夫は旅行が好きなんだけど、旅先でいつも怒ったりイライラすることがあるから正直行きたくない。
    その旅先思い出してもあー、あのとき怒ってたなーってなるから。ただの楽しかった思い出にならない。

    +45

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/07(土) 22:38:14 

    ADHDモラハラ義母とASDの義父からの攻撃があっても、私を守れないと言い切った

    旦那もASD

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/07(土) 22:38:45 

    世の中こんなにハズレ夫がいるのかと思うと結婚するのが怖くなるよ

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/07(土) 22:49:48 

    「俺、夜ご飯自分で適当にするから」と言って、自分の分だけ作って食べている旦那。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/07(土) 22:55:03 

    >>1
    出産予定日に友達とご飯

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/07(土) 23:03:05 

    たった今の出来事。
    仕事から帰宅した旦那との会話。

    私「今日はPTAの集まりがあってさー」
    旦那「ふーん。楽しかった?」

    はぁ?
    PTAが楽しいものだと思ってたんか?
    何も協力しないくせにマジでむかついた。

    +29

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/07(土) 23:16:26 

    ドライブで信号待ちしてるときに、鼻毛が白いのが気になったらしくて、ルームミラー見ながら鼻ほじりだしたとき
    しかも横断歩道の真ん前で、ねえ家でやってよってキツめのトーンで言ってしまったわなんなのあの男

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2024/09/07(土) 23:30:02 

    >>226
    すごくわかる!うちもそうだよ。急にキレたり、空気読めよってなるから、もう一緒旅行に行くのやめたw

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/07(土) 23:33:35 

    >>204
    うちもよく言ってる。
    消すと凄い怒る。
    イビキかいてるのに「見てた」ってキレられ「イビキ凄かったから寝てると思った」と言ったら「イビキじゃない、鼻息だ!」と意味不明な事言われたw

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/07(土) 23:39:38 

    産後一ヶ月くらいで働きに出て欲しいって言われて
    何言ってるんだコイツと思った

    +20

    -1

  • 236. 匿名 2024/09/07(土) 23:41:36 

    >>11
    運転手の感覚と助手席乗ってるだけの人の感覚は違うんじゃないかな

    +0

    -6

  • 237. 匿名 2024/09/07(土) 23:43:02 

    働くことを考えてるって言ったら、育児家事と仕事の両立は出来るのか、なんたらこうたら言った挙げ句
    「(働いてもいいけど)じゃあ俺にも小遣いちょうだいね」

    、、は?

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/07(土) 23:45:50 

    >>87
    ガル男は巣に帰れよ

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/07(土) 23:47:50 

    >>173
    「俺も具合悪いから家事とか面倒事を頼んでこないでね。」の意味だったようちの旦那は。

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/07(土) 23:52:23 

    >>18
    ほんと、これ毎日思うよ!こっちは起きたら朝ご飯の準備して、後片付けして洗濯したりしてから仕事行くのに、旦那は起きてご飯食べて自分の支度して出かけるだけだもんね。

    +37

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/07(土) 23:53:55 

    寝かしつけがやっとの事で終わり、一息つけると思ったその時
    「よーし、じゃあ次は俺の相手(セックス)やな」
    殺意湧いた

    何年も経ったけど忘れられないし、ムカつく一言まだまだある

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/07(土) 23:54:30 

    >>30
    私ならこのスクショ、共通の知人にバラ撒くけど。
    証拠が残るのに文章で書くとか、知恵が足りない旦那なんだね。
    モラハラで裁判しても余裕で勝てるね。

    +71

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/07(土) 23:55:07 

    >>37
    進次郎を思い出したwww

    +22

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/07(土) 23:56:54 

    >>30
    コメ主さんの旦那やばいね、、
    ほんと、秒で嫌いになるわ

    +61

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/07(土) 23:58:37 

    >>231
    さすがに旦那可哀想だわ
    文句の捌け口にしたいだけやん

    +1

    -5

  • 246. 匿名 2024/09/07(土) 23:59:58 

    >>161
    松尾芭蕉?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/08(日) 00:02:49 

    人当たりがよく優しいという印象をもたれる男なんだが、

    ・普段何かをお願いすると"わかった"というくせに、
    自分が納得してないことは絶対やらない。

    ・嫌だと感じたはLINEは徹底無視。

    ・周りの人に自分がよく見えることを優先してする。
    (遅れられない予定あるのに、隣の奥さんが困ってるのを助けるのを優先する、等)

    穏やかに見えて中身クソ頑固なとかがムカつく。
    周りの人からは評判いいからまたムカつく。
    ここまでこれで生きてきたからかわらねーんだろーな。こんなこと思ってる自分にも嫌気がさす。
    合わないんだろうなー

    書くことでストレス発散できましたありがとう

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2024/09/08(日) 00:03:20 

    夕食時に赤ちゃん眠くてギャン泣。自分はさっさとビールあけてテレビ。うるさいからか「先に寝かせてくれば〜」って。私もご飯もまだなんだけど。抱っこしとくから食べちゃいなよ!じゃないんです。腹立つわ

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2024/09/08(日) 00:05:35 

    >>42
    うちは夫婦だけなんだけど、旦那は出かけるとなったら自分の荷物を用意して、長時間洗面台を占拠して髪をいじり倒し、着替えて出て行く。車で待ってる。
    私は洗濯物を干して戸締りをして、火の元を確認して、猫たちの水やご飯を余分に用意し、やっと空いた洗面台で手早く支度して家を出る。
    旦那は留守宅のことは全く関知しない。
    自分の事だけ。
    それで言う事は「女は支度に時間かかるなぁ」だと。

    +61

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/08(日) 00:07:28 

    >>130
    腹立つよね。次の日も体調が回復するかわからないのに当日の朝になっても旦那から一切そういう話がない。当然私が仕事を休むもんだと思っていつも通り仕事に行ってる。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/08(日) 00:10:13 

    >>220
    それなら実家で介護が必要になった時も「ごめんね無理だから。」と断ろう。

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/08(日) 00:29:15 

    >>171
    当事者意識が無いんだよね きっと どこも同じ様なもんだね。はぁ

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/08(日) 00:37:03 

    >>52
    想像して吹いたw

    +27

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/08(日) 00:38:26 

    >>18
    毎日言ってくるからどうしていいか
    わからないとか??

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/08(日) 00:40:24 

    >>119
    傷害罪よ(´ ;ω;`)

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/08(日) 00:41:31 

    >>210
    妻を家政婦と勘違いしてらっしゃる
    お茶っ葉出してやれ

    +36

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/08(日) 00:57:37 

    >>220
    早く離婚りた方がいいよ、まじで
    義父はこれからできなくなることばかりだし、どんどん押し付けられる一方だよ?
    介護が無理なんで、と離婚しよう!

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/08(日) 00:59:23 

    >>161
    真剣に悩んでるんだろうけど、ごめん面白いと思ってしまった
    旦那さん遅れてきた厨二病なんだよ

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/08(日) 01:11:15 

    >>165
    いつでも離婚できるように絶対に子どもは作らないでね
    そいつ、子育てなんて絶対にやらないよ

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/08(日) 01:31:27 

    >>38
    うわーこれあるわ!いっつも『俺は土人か?』って言ってた。笑いながら私もごめーん忘れてた!ってお箸出してたけど、長い目で見ると腹立つよね、別れてよかった!

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/08(日) 01:36:29 

    >>161です。
    >>184>>246>>258
    愚痴にレスいただきありがとうございます。
    笑い話にしか思ませんよね。
    溜池を作ったことで有名な高僧の事です。

    大きなお寺で高僧に祈祷していただいた時も「やはり俺は」と言うんです。
    結婚前は優しい人でしたが、結婚後何かズレているように感じはじめました。
    夫がお花に水やりしていて、水をかけるとお花が水で動きますよね。
    それを「ほら、お花が笑ってる」と言うんです。
    真面目な顔で。
    いやいいんですそれくらい。
    近所に町の施設ができて施設の名前が絆だの愛だのをもじった施設名がついたのですが、その名前を見て「素晴らしい」と呟くのです。
    ひとつひとつのエピソードはたいしたことないのですが、頻度がすごいのです。
    それなのに私にはすごいモラハラで、何か悪いことがあると全て私のせいです。
    愛だの平和だの気持ち悪いくらい口ににするくせに妻は愛せない人なんだなと、私も急激に夫への愛が冷めました。
    義母が私を責め立てた時も知らん顔していましたし。
    中二病なんですかね?
    この歳なら不治の病でしょうか。
    私を愛してくれる人と結婚したかったです。

    +20

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/08(日) 01:47:24 

    >>210
    そうなんだー、って相槌だけ打つけど次の日からお茶入れないかな。

    +33

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/08(日) 01:59:42 

    >>18
    朝洗面所使いたい時にじっくり鏡見入って髪型セットしてるの見るとイラつくw
    自分の用意だけで済んでいいよねーってなる

    +28

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/08(日) 02:08:14 

    妊娠中お腹痛くてゆっくりしか歩けなかったし、転んだら怖いから腕組んでもらってた。
    そしたらそんなゆっくり歩いたら俺が疲れるわ!って言ってさっさと歩いて行った。
    は?てめーの子だろ!てめーが子供欲しいって言ったから作ったんだろ!カス過ぎて情けなかった。一生忘れん!

    +32

    -1

  • 265. 匿名 2024/09/08(日) 02:08:23  ID:ApRHvBGktH 

    昼間歩いてたら、いつも裸眼で視力1.5を自慢してくる夫が先を指して「ガリガリの猫が道端でうずくまってる!肋骨が浮き出てる!車が来たら大変!早く助けなきゃ!!」と言って、猫の方に走って行った。
    私も急ぎ駆けつけると、そういう模様の まぁまぁ太っちょの太々しい猫が(茶トラ)、のんびり道の真ん中で寝転がってた。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/08(日) 02:48:02 

    >>1
    つわり(上の子1歳の時)中にそれ言われた😇

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/08(日) 03:11:21 

    何年か前に警察に相談することがあって、現場に遭遇したのは私なので電話しようと思ってたら、なぜか旦那が先に電話してた。当然何の情報も持ってないので、私と警察で話すことになって「私の昼休み時間に警察から連絡いくから」って言われたけどおまえ私のお昼時間知らないよな?案の定電話に出られなくて、取次もちょっとめんどくさいことになって本当になんで旦那が電話したのか意味分かんなかった。

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/08(日) 03:37:26 

    流産の手術には夜勤後でキツイからと迎えにも来てもらえなくて、術後に無事終わったと電話したら、流産のあとってしばらくヤる気にならなくなっちゃうの?って言われて、空いた口が塞がらなかった。
    他に聞くことあるだろって…

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/08(日) 03:46:33 

    掃除がてら、年に数回収納の見直しをしてたら

    『見直すってことは、毎回失敗してるってことだよ』

    って言われた時

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/08(日) 03:47:27 

    3人目妊娠初期にコロナに家族全員でかかって療養生活中のこと。
    子ども達だけは元気で、大人だけ体調不良。
    旦那はさっさと自室にこもって三日間まったく姿をあらわさず、LINEさえ返ってこなかった。
    私はつわりと重なってさらにダルい中、元気な子供達のお世話を1人でしなくてはならずキツすぎた。
    妊婦は重症化リスクが高いのに、全く私を心配もせず放置。
    保健所だけ気にして連絡くれて救われた。

    +12

    -2

  • 271. 匿名 2024/09/08(日) 03:56:21 

    >>92
    よこ
    うちの市だけかもわからないけど、収入が旦那さんを超えたときに世帯主を変えれるみたい

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/08(日) 05:37:57 

    >>261
    案外本当に生まれ変わりだったりしてね。
    宗教って実は都合良く人間を洗脳するための手段だから有名な高僧が本当に人格者かどうかなんて意外とわからないものなんだよ。
    影で人でなしなんてことも正直ある。生臭坊主なんてものも世の中には沢山いるんだから。何をもって人格者だの愛だの平和だの言ってるんだって話。ただ、そういう祈りをすれば見返りがあるはず?などと権威にはひれ伏すのに身近な世話になってる人に愛情も注げないようじゃ、祈ってる神だか仏だかもあの世に逝った時に沙汰を下すんじゃないの?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/08(日) 07:34:33 

    >>1
    生理の何とも言えないしんどさが分からない(知ろうとしない)男性もいるからねえ。
    うちの夫もあまり分かってないみたいだから諦めてる。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/08(日) 07:35:55 

    >>6
    スプーンが必要ってわざわざ聞かないと分からないの?バカなの?

    って返す。

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2024/09/08(日) 07:35:58 

    >>85
    私も初めての妊娠で同じ状況で吐き気があってペットから起きれなかったとき「幼なじみとプール行ってくる!」
    妊娠は病気じゃないからってよく言ってたな

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/08(日) 07:45:27 

    >>121
    それはあなたが悪いと思うわ。調味料を出しっぱなしにしたくらいでなんでそんなに怒ってんの?って普通に思うもん

    +1

    -19

  • 277. 匿名 2024/09/08(日) 07:50:29 

    夜勤明けの謎のハイテンションの時に家族を巻き込むとことか。土曜の朝に晴天の中を夜勤明けで帰宅、日曜は休みって時に「どっか行こうよー行かなくて良いのー?」を叶うまで言い続ける。本人はノープランで行き先も運転も丸投げ。ってか朝ご飯食べながら洗濯機回してるとこだよ!それなら職場出る時にLINEしろよ!って。しかも移動中は寝るし、途中から不機嫌になるからめんどくさい。本人は家族サービスのつもりだろうけど、家族が旦那にサービスする日になっててめっちゃ疲れる。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/08(日) 08:12:55 

    私の実母が急遽入院することになった時のやりとり

    今ゲーム買っていいかどうか聞かなきゃいけないの?ってキレそうになった。
    「なんだこいつ…」ってなった旦那の言動

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/08(日) 08:15:39 

    >>261
    ニュータイプの厨二病?!
    結婚前はそんなかんじじゃなかったということは、結婚後に何かの拍子で自分はその僧の生まれ変わりだと知るキッカケがあった(占い師とかスピ系の人に言われたとかで)→俺は高尚な僧の生まれ変わりだから、崇高な人間なんだと思い込むようになる→俺の考えは正しい!妻は間違っている、俺が偉くて1番正しいんだと思い込むようになる→モラハラ誕生

    こういうことなんでは?
    成人にもなって自分を何かの生まれ変わりだと信じるってなかなかヤバいと思うけど。。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/08(日) 08:37:24 

    TVを見ていて、旦那と言ったことと私が意見合わなくて、そしたらもう絶対話さないと言われ思わず、私が面倒くさって言ったら旦那が怒って、家出して女の家に泊めてもらってる、疲れた

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/08(日) 08:37:40 

    >>173
    被せてくるよね笑
    あれなんなのかな、じゃあ寝ときなよとか言えないのかな

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/08(日) 09:01:07 

    お茶のボトル数cm残して、新しいボトルのお茶からコップに注いでたのを指摘した時の一言

    「お茶入って無かった事に気がつかんだー」

    いや…入ってないと思ったから新しい方から取ったんちゃうんかい!
    ボトル空にして、お茶作るの面倒やと思ったから新しい方からお茶取ったんちゃうんか!

    ブチ切れてお茶を有料にした!
    飲みたいんならコップ一杯100円払えって事になりました。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/08(日) 09:10:32 

    >>6
    こんなん、よし殺そう(^^)ってなるわ

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/09/08(日) 09:13:04 

    ほんと大変でしたね💦

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/09/08(日) 09:14:32 

    >>210
    私なら、その時に対処できないなんて、あらお口がないの?そもそも手足が無いの?!酢でもお飲み!って返すわ。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/08(日) 09:17:49 

    >>173
    同じ立場だから配慮要らないよね!俺何もしないよって予防線だよ。
    ホント心が幼稚でゴミ溜めだよね(^.^)

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/08(日) 09:43:07 

    散々モラハラで傷つけてきたのに、もう洗脳から解け始めている私に向かって
    「一生恨んでやるからな!!」
    と力強く言ってきた時。自己愛性人格障害の特徴の目ん玉飛び出そうな顔で泣きそうになりながら。

    私は無表情のまま
    「それ、私が言う台詞ではないかな?」
    と思っていた。
    実際は考えること自体が嫌なので亡き者として、日々を過ごしているけど

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/08(日) 10:09:02 

    家では子供の相手をせず邪険にすることもあるのに外では子煩悩の父親を演じている

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/08(日) 10:18:10 

    親子丼作って朝出したら「肉しか入ってねーなぁ!」って怒りながら独り言言ってた。
    肉多めにしただけで、ちゃんと玉ねぎも卵とじも入ってるだろうが!

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/08(日) 10:41:13 

    >>20
    堕ろせる月数の時の出がけに「子育て頑張って」って言ってきたの?産むまで合わない予定だったの??

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2024/09/08(日) 10:52:30 

    「毎日俺に申し訳ないって気持ちをもって生きていけ」
    モラハラの極みだよね
    病んでます

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/08(日) 11:09:19 

    >>261です
    >>272>>279
    ありがとうございます。
    生まれ変わりなんですかねえ?
    >>279さんの指摘通りだと私は側で見て感じていました。
    夫はもともと自己愛が強く、特別扱いしてもらいたがります。
    外面はいいので自己愛やモラハラは全て私に向けて発動します。
    加えて高僧の生まれ変わりだった俺、有名な僧に祈祷してもらえた俺、で拍車がかかったのではないかなと。

    壁に貼った曼荼羅を背に座ってお経を流したりしています。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/08(日) 11:14:58 

    ご飯食べる前はご飯だよって言っても全然こなくて、箸すらも並べない。食べたら皿とかそのままでペットと遊ぶ
    娘も真似するし昨日ブチギレた

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/08(日) 11:15:54 

    つわりでご飯作れなかった時、
    「ご飯作りたくなかっただけでしょ」
    夫に元がつきました。Happy

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/08(日) 11:23:08 

    >>30
    今こそ言うわ
    離婚しな

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/08(日) 11:23:34 

    >>91
    作らないんじゃなくて、作れないの
    見てわからない?

    と言っておやり!

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/08(日) 11:29:09 

    >>109
    晩ご飯子供と食べてくればいーよ!
    旦那の分はなしで

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/08(日) 11:34:21 

    >>210
    よその旦那さんに申し訳ないけど、
    朝食の場で何も言わなかったのはあとで嫌味を言うためかなと邪推してしまいました。
    だってそれが外食だったら「すみません水ください」くらい言いますよね。
    相手を選んでるようにしか見えない。

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2024/09/08(日) 11:39:05 

    >>15
    仲悪いのに子沢山な夫婦いるよね(笑)

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2024/09/08(日) 11:53:04 

    >>259
    うん、元々私は子ども嫌いだから、付き合ってる時から子どもはつくらないっていってるからそこは大丈夫だよ!そもそもレスだし、私も旦那と出会う前からずっとピル飲んでるし。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/08(日) 12:07:28 

    >>13
    独身時代から飼ってた猫が病院で亡くなって、会いにいく直前だったから、少しでも会いたかったなって言ったら、むこうは会いたくなかったんじゃない?って返された。

    +13

    -1

  • 302. 匿名 2024/09/08(日) 12:26:22 

    >>10
    ネタもあるかもよ

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/08(日) 13:21:10 

    >>241
    私も言われたことある
    ヤりたきゃお前が起きたら全部対応しろよ
    明日からの寝かしつけもやれ
    そのくらいしてから相手してやるってめっちゃキレた

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2024/09/08(日) 13:21:35 

    >>301
    サイコパスなの?
    普通言わないよね
    頭おかしいよ

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2024/09/08(日) 13:23:17 

    >>264
    本当にカスだね
    ビビるわ
    妊娠中の奥さん労れないなら子供欲しがるなよって言ってやりたい

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2024/09/08(日) 13:36:42 

    >>226そんなんならつまんないしお金のムダだから 行かないわ。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/08(日) 13:39:44 

    >>264
    男の「子供欲しい」なんて真に受けるからw

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2024/09/08(日) 13:42:09 

    >>241
    バカにしてるね ゾっとするわ

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2024/09/08(日) 13:44:32 

    >>183
    それ結婚生活大丈夫なの?

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/09/08(日) 13:48:28 

    >>1
    新生児育児中
    夜中は細切れ睡眠、上の子の世話で昼寝もできなかった時、眠いと言ったら
    「俺も昼寝してないから眠い」
    お前は夜別室で朝まで9時間くらい寝てんだろうが

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2024/09/08(日) 13:52:02 

    >>309
    いや、だめだよw
    金曜日の夕方から無視されて今に至る。あ、おはようといってらっしゃいだけは言ったわw

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/08(日) 14:17:40 

    >>150
    うちの旦那もそうですが、発達障害だと思います。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2024/09/08(日) 14:20:13 

    北川景子がでてる映画を旦那と2人で観に行ったときの出来事。
    終わって、映画楽しかったねーと旦那に言ったら
    旦那「北川景子は可愛かったけどあんたは老化したね」
    といきなり言われたw
    内心クッソキレてたけど平常心で、そういう事を相手に言うのはよくないよ〜と返したらなぜか逆ギレされ映画館に置いていかれて1人で家まで帰宅したことがある。
    その後離婚した。

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2024/09/08(日) 14:37:30 

    不貞夫のくせに、超絶モラハラで責めてくる

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/09/08(日) 14:42:00 

    >>10
    ごみ屋敷に来てごみ多いって言ってるようなもの

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/09/08(日) 14:59:54 

    家政婦扱いしないでと訴えたら
    家政婦の方が黙って家事してくれるし文句も言わないで楽だから家政婦雇うから出て行って

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2024/09/08(日) 15:00:17 

    土日に1人だけ10時半とかまで寝てる
    (私は朝普通に起きて子供のご飯作り食べさせ、後片付けまで終わってる)
    何か食べるか聞いても「うーん…」と無言
    (私はその間掃除・洗濯・旦那のシャツのアイロンがけ)
    昼ご飯どうするか聞いても「うーん…」って言って自分の部屋にこもる
    (子供たちには昼ご飯食べさせる)
    子供が食べ終わったぐらいに部屋から出てきて「ご飯は?」
    (また2回目の昼ご飯作り洗い物)
    「あー眠い」って言って昼寝
    (私は子供の遊び相手)

    起きてきちゃー機嫌悪いし、ホントにただの家政婦としか思ってなくてありがとうの一言もない。

    9年前に顔だけで選んで結婚して本当に後悔しまくりです。子供が産まれたこと以外に感謝してることはありません。

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2024/09/08(日) 15:00:53 

    >>18
    うちもそうだけどそれが当たり前すぎて何とも思ってなかった
    今沸々と怒りが湧いてきた笑

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/09/08(日) 15:03:51 

    不妊治療中の大切な排卵日に
    そんな気分にならないから、よそでやってきて  

    もうすぐ別居します。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/08(日) 15:04:52 

    子供に向かって「パパが1番この家でえらいんだよ」って言いだし、子供達が「なんで?」って聞いたら
    「パパが世帯主だから!」って答えてた。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2024/09/08(日) 15:27:17 

    >>313
    失礼な事平気で言って指摘したら逆ギレ、激高して置き去りにされる
    同じです。
    もうすぐ離婚します。

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2024/09/08(日) 15:34:28 

    >>91
    頭痛がひどくて寝てたら仕事から帰ってきて、「大丈夫?ご飯作ったら寝てな」と優しい感じで言われた
    ご飯命の男性多いよね?

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2024/09/08(日) 15:35:17 

    短気で、いつも子ども達と同じ土俵に立ちイライラしてる。
    昨日も外食先で子2人がママと一緒に座りたい〜って言っただけなのに、もうどこにも座らんでいい!!とキレ、何を怒ることがあった?と聞いたら
    めんどくさい。だって。

    その後も自分は先に食べ終わり、
    私が子どもに食べさせていたら、携帯をいじいじ。(仕事は営業で、毎回のこと、それを除いても携帯依存寄り)
    子どもがパパ見てーと言っても、なに?
    と携帯の方を見ながら返答し、私がそんなに携帯ばっかりしないで、子どもが話してるよと言うと仕事の携帯やろうが。よく見て言え。そんな仕事をしよんやきしょうがなかろうが!と。

    子どもにもいつも否定的で、触るな、するな、ダメみたいな言葉が先行する旦那。
    はー。穏やかな人と一緒にいたい。

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2024/09/08(日) 15:44:34 

    >>18
    めっちゃ分かる
    泣いてる息子置いてさっさと出てくからムカつく
    こっちも時間ギリギリなのに

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/08(日) 16:23:15 

    喧嘩するたびご飯いりません。って始まって、年始ぐらいに当分ご飯いりませんって言われたから各々でご飯食べてたら、「最近ご飯自分で食べてるけど作ろうか?とかないの?コミュニケーション不足じゃん」だと。ふざけすぎてるだろ。お前のお伺いをなんでこっちがしなくちゃいけない訳?そもそもいらない言ったのお前なんだから、食べたいなら「作って欲しい」とか言えよクソが!!

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2024/09/08(日) 16:55:58 

    >>30
    これにプラスがついてる謎

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/09/08(日) 17:08:16 

    >>51
    子どもがご飯にふりかけ掛けて食べると、
    「おかずがあるんだからそれで食え」と言った翌日、
    自分はふりかけで食べてた😤

    家族がおならをすると「うっ😠」と言うくせに、自分は食事中でも平気でする。


    自分の言動に一切自覚なし。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/09/08(日) 17:38:37 

    >>142
    私もこれ言われたことある。
    共働きなんだが。

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2024/09/08(日) 17:40:30 

    コロナなのに家でマスクをしない。
    咳やくしゃみをしなければ大丈夫と思ってる。
    喋らないでほしい。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/09/08(日) 17:40:38 

    >>30
    こんなクソみたいなLINEが打てるなんてどんだけ人の心のないんだろう。こんな人間の製造元(義実家)なんてロクなもんじゃなさそうな可能性もあるけど、是非ガツンと義実家、夫の知人、夫の会社にも晒してあげようよ。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/09/08(日) 17:55:32 

    >>182

    >法律で世帯主となる人を定める決まりはありません。年齢や所得額で世帯主が決まるわけではなく、同一世帯であれば、誰でも世帯主になることができます。


    某サイトから抜粋。
    役所の人、勉強し直さないとね。

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2024/09/08(日) 17:56:25 

    >>215
    わかりすぎてやばい

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/08(日) 19:26:44 

    >>311
    耐えてるね
    我慢しすぎないようにね

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/09/08(日) 19:37:49 

    >>276
    これにプラスこんなついてるとか、普段から小さい事でガミガミ言う奥さん多いんだなーって驚いてる(゚ω゚)そりゃ浮気したくなるわな。

    +0

    -5

  • 335. 匿名 2024/09/08(日) 20:15:17 

    >>173
    これ男性に多い気がする!
    しかも、こういうこと言う人大抵大したことないし自業自得(遊びすぎ飲みすぎ)
     臨月とか生理に張り合うの本当ないわー

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/09/08(日) 20:19:32 

    >>326
    多分怒りで間違ってプラス押したんだと思う
    一瞬私もプラス押しそうになったわw

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2024/09/08(日) 22:09:20 

    >>333
    ありがとう。なんとか普通に戻ったw

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/09/08(日) 22:43:19 

    >>209
    換気扇毎日掃除しないからものぐさって、何言ってんのって感じだね。
    あなたの ママ はやってたの???ってな聞きたいわ。
    言うってことはやってたってことなんだよね?

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2024/09/08(日) 22:45:52 

    威張れるほど稼いできてから言え!
    しかし、有能な人はこういうことまず言わないよね。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/09/09(月) 04:21:33 

    >>275
    >「幼なじみとプール行ってくる!」

    小学生なのかな?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/09(月) 04:35:43 

    >>160
    >毎週毎週となりで昼寝されてなんかストレス

    え?

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/09/09(月) 07:53:01 

    >>326
    男さんなのでは?

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/09/09(月) 10:51:08 

    >>224
    137です
    ホント、きしょいです
    もう恐怖を感じます

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/09/09(月) 14:47:18 

    >>338
    返信ありがとうございます

    それが義母は毎日換気扇掃除やってるんですよ。。。
    入浴後の浴室の排水溝の掃除、壁磨き、拭き掃除も毎日やってます。。。

    ただ嫁の私には一切、強要しません。いつも「仕事と育児が大変だと思うからここでは休んでていいのよ」「座ってて大丈夫よ」って言ってくれて、本当に良いお義母さんなんですが、そういう環境で育った夫からしたら私は何もしない女なんでしょうね。

    換気扇なんて大掃除にやるもんだと思ってました(笑)。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/09/09(月) 17:21:58 

    >>344
    義母さん凄すぎる…
    しかし、それを旦那が妻に求めてもね。無理だよ。

    義母さんとても理解のある方のようだから、息子さんから、こんなこと言われてしまって…お義母さんのようにできない私が不甲斐ないです。って相談風の愚痴はいてみてもよいかもよ。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/09(月) 17:51:12 

    >>64
    このコメント好きw

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/09/09(月) 19:09:13 

    ダイエットを意識(大体三日坊主)し、タンパク質の取れる冷凍食品をネットで頼んで食べてるけど、揚げ物であろうが肉料理であろうがおかずをバカバカ食うから何の意味もない事をしている事。

    そのせいで買いだめしたいのに旦那の物で入らないし、ご飯を食べるかもどうかも分からないし離乳期やら子供のお弁当も作らないとで、食べる旦那を見てると何だこいつ。て思うようになった。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/09/09(月) 21:04:41 

    仕事帰りに帰宅が重なったから食べて帰りたいと言われて行ったら、食べ終わった後に、友達ともう一軒行ってくると。
    早く帰って家で食べる方が好きだしお酒全く飲まないのに居酒屋行ってるのに。
    はしごにすんな!だったら先に帰りたかったよ。本当ムカつく。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/10(火) 10:39:30 

    「〇時に予定があるから××時の電車に乗ろう。ということは家を△時に出たら乗れるね」まで計画できるのに、なぜか準備終わっていないのに筋トレ挟んだりメジャーリーグに夢中になったり「それ今する必要ある?」みたいなもの挟んだりして、結局ドタバタで家を出ることになる。
    見ていて馬鹿なのかと思うし、先に準備しなよと言っても必ず余計な動作挟む。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/09/10(火) 15:58:23 

    なんだチミはッ!

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/09/10(火) 21:27:58 

    >>47
    殺してやりたいね

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/09/11(水) 15:39:29 

    A会社の自販機でペプシ買ってきてって仕事休憩中に言われて行ったらペプシないし!!!
    その先のB会社の敷地の自販機にはあったから買ったけど
    ペプシ渡す時にそれ言ったら「えー!!!あそこめっちゃ安いんだよねお茶とか30円なの」
    は??まずありがとう言えや、、、すっげーモヤモヤする

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/09/12(木) 13:02:31 

    ・悪いけど俺の仕事の方が忙しいし大変だし疲れるんだよ
    ・俺が帰るまでに子供達の夕飯と風呂済ませてよ。俺疲れてるんだからさ
    ・休みの日に昼寝しちゃうのしょーがないじゃん。疲れてんだよ。なんでだかわかるだろ?

    最近口を開けばこればっかり。
    時短パートの私に平日休日関係なく家事育児全てやらせて子供達が寝たあと夫婦での時間を作れと…
    私が子供寝かしつけてる間に自分が洗い物(少量)しててそれに対して感謝されないとブチ切れられた
    私はお前に感謝された事など一度もないんだけどな

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/09/15(日) 20:00:57 

    ゲームやっていて、目が疲れたので休んでいると「え?もうやらないの?ならなんでこのゲームやろうと思ったんだよ」って言われた。
    ···なんでペースをてめぇに決められにゃいかんのよ!!

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2024/09/15(日) 20:05:48 

    >>193
    あそこは特殊だから···

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/09/15(日) 20:12:00 

    >>14
    元カレがこんな感じだった💦
    「(9時頃)そろそろ寝るから音下げて欲しい···」
    『えっ!?もう寝るの?寝るの早すぎでしょ!?!?病気なんじゃないの!?』って。
    いやいや、私リーダー任されてて毎日ヘトヘトだって再三言ってたやん。
    しかも外仕事で毎日2万歩以上歩いたり走ったりって話してたよー??

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/09/16(月) 14:00:16 

    >>292
    1番身近な妻にこんな思いをさせて、大切にすることができないなんて何の徳も積めてないし。
    高僧の生まれ変わりだというなら修行のための試練でも与えてやりたいわ。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:45 

    わたしが作ったと勘違いしたケーキを、甘みが足りないとか文句言ってきて、それが実は旦那の母親が作ったと知ると慌てて、このくらいの甘さの方が体にはいいし、しっとりしてて美味しい!とか軌道修正しやがった
    わたしのやることなすことは全て否定否定否定、義母のことは義母が黒いものを白だ!と言えばそれを信じるくらいに盲信してる
    義母、子育て大成功だねwwwww

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/09/16(月) 20:27:56 

    >>357
    うちの旦那も母親や兄弟やご近所さんにはしおらしく優しくしてるけど、わたしにはモラハラ暴言だらけで邪険にされてるよ
    なんなんだろうね
    これが本性なのかな

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/09/25(水) 21:15:41 

    子どもの体操教室が週1回、19時半からで、旦那はその日たまたま1日休み、次の日も休みのくせに、送迎すると酒を飲めないからという理由で私が行かないといけない。ずーっとスマホ見てるだけのくせに。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード