ガールズちゃんねる

毎日顔の色が違う人

79コメント2024/09/11(水) 04:32

  • 1. 匿名 2024/09/06(金) 23:44:55 

    最近気付いたのですが、日によってピンクがかってる事もあれば、黄黄黄(グレー)のこともあります。精神的にも物理的にも影響され易いみたいです、皮フがかなり弱いので顔が薄いだけかもしれません、同じような人いますか?
    もしかしたらオークルかも…などと期待してしまいましたが多分ベージュオークルですorz
    ちなみにイエベ春でオレンジコスメをアイライン眉口(ほんのり)に似合うとさいきん思いました。

    +36

    -18

  • 2. 匿名 2024/09/06(金) 23:45:34 

    アル中じゃね

    +32

    -14

  • 3. 匿名 2024/09/06(金) 23:46:09 

    毎日顔の色が違う人

    +51

    -7

  • 4. 匿名 2024/09/06(金) 23:47:04 

    毎日顔の色が違う人

    +6

    -10

  • 5. 匿名 2024/09/06(金) 23:47:31 

    光合成してるんだよ

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2024/09/06(金) 23:47:53 

    お化粧で全然顔色違うー
    すっぴんの顔色悪すぎ

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/06(金) 23:48:06 

    肝斑の濃さが日によって違うわ

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/06(金) 23:48:07 

    擬態動物の化身かもよ

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2024/09/06(金) 23:48:43 

    黄黄黄(グレー)ってどんな?

    +67

    -2

  • 10. 匿名 2024/09/06(金) 23:49:25 

    私は生理前と夜更かしした日の朝は顔が黄色っぽくて、前日に水をよく飲んだ日は顔色が明るいです。

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/06(金) 23:49:57 

    パーソナルカラーガチャ引いてるんだよ

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/06(金) 23:50:07 

    今日の私は何色だったんだろう…

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/06(金) 23:51:32 

    黄黄黄(グレー)ってなに?モールス信号?

    +65

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/06(金) 23:51:34 

    マモーミモーを思い出した

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2024/09/06(金) 23:52:15 

    主カメレオンやん

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/06(金) 23:52:27 

    黄疸?内臓疾患があるとか。

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/06(金) 23:53:09 

    コントロールカラーを使わないと(いや使っても)変な顔色になっている時がある。
    なんというか、影の部分だけがハッキリクッキリする日があって何をやっても上手くいかない。
    ほとんどが睡眠不足。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/06(金) 23:53:42 

    台湾の変わり面?みたいな

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/06(金) 23:54:26 

    洗顔後は白いけど、化粧水乳液つけた途端に赤みとくすみが目立つ
    ブルベ冬夏です

    +63

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/06(金) 23:55:49 

    >>1
    服の色の影響とか

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/06(金) 23:56:23 

    ベージュオークルだとガッカリなの?
    イエベでベージュオークルで、ピンクがかったり黄黄黄(グレー)???だったり。いつも同じ場所でメイクしてるのかな。時間帯とか。

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/07(土) 00:01:25 

    >>3
    トピ画につられてやってきてしまった

    +44

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/07(土) 00:01:39 

    >>3
    リアルドッスンだわー!wwwww

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/07(土) 00:01:52 

    トピ文が怖い

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2024/09/07(土) 00:02:38 

    >>18
    もしかして変面のこと?
    だとしたら中国の四川だよ!

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/07(土) 00:03:32 

    >>3
    顔色悪すぎワロタ

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/07(土) 00:03:34 

    >>3
    いつ見ても怖い顔

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/07(土) 00:04:48 

    >>3
    顎割れ過ぎー!

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/07(土) 00:07:28 

    >>25
    台湾と思ってたありがと

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/07(土) 00:12:41 

    >>3
    これなんだっけ?

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/07(土) 00:13:36 

    >>29
    不客气

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/07(土) 00:14:32 

    >>3
    グリベ?

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/07(土) 00:20:03 

    天気によって光の当たり方が変わるから、それで見え方が変わるとか?

    私は晴れの日はいいけど、曇りの日の室内は蛍光灯の光で緑っぽくくすむ。しわやクマも目立つ。本当はファンデや下地の色を変えた方がいいのかなと思うけどよくわからなくて。

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/07(土) 00:23:56 

    毎日顔の色が違う人

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/07(土) 00:24:36 

    >>1
    日焼けしただけでしょ?ちょっと日焼けしただけでも肌色感は劇的に変わるよ

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2024/09/07(土) 00:27:44 

    >>3

    これ何?これ小さい頃夢に出てきて怖かったけどなんなのかわからない。
    夢と現実がまぜこぜになって、窓の外にこの巨人が町を破壊してる
    そういう夢みたいなの見てた。怖かった。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/07(土) 00:44:49 

    >>30
    大魔神じゃない?所沢だかの駅の近くでみたよ
    毎日顔の色が違う人

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/07(土) 00:51:38 

    >>3
    ラオウもこんな顔だった

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/07(土) 00:54:59 

    >>1
    うちの母親、会うたびに顔色がグレーだったり青白かったり黄色かったり、色が違ってて怖い… 体調の問題?

    +16

    -2

  • 40. 匿名 2024/09/07(土) 01:13:36 

    >>3
    鼻の下と顎にメモはさむとこある

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/07(土) 01:22:08 

    主、美意識高いね。自分の顔色をみて皮膚科検討したり似合うコスメ研究したり、すごいと思う

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/07(土) 01:43:15 

    >>1
    亜鉛とりな。
    そしてとらんシーノとかハイチオールCとか飲みな。

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2024/09/07(土) 02:01:18 

    イエベ秋だと自己診断していて
    プロからはブルベ夏診断された人いますか?

    会う人会う人に色白だと言われますが、個人的に日によりくすみを感じたり赤みを感じたりあります。 顔色は日によって違うのがコンプレックス。

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2024/09/07(土) 02:08:43 

    >>1
    主、文章がラリってるけど…

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2024/09/07(土) 02:22:48 

    >>36
    大魔神って映画に出て来る魔神
    町を破壊するシーンがある
    子供の頃TVで観た記憶があるのかもね

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/07(土) 02:26:29 

    >>1
    大体顔色が悪い

    体調、睡眠不足がすぐに出る

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/07(土) 02:48:15 

    黄黄黄(グレー)に狂気を感じて話が入ってこなかった

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/07(土) 02:50:09 

    なにこれAIが書いた文章?

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/07(土) 03:22:51 

    取り憑かれてるの?

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/07(土) 03:43:31 

    >>44
    >>2
    答えはこのへんかな…
    ききき(グレー)で顔が薄いとなると

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/07(土) 04:43:08 

    毎日顔の色が違う人なんて見たことないwww

    +5

    -8

  • 52. 匿名 2024/09/07(土) 06:45:28 

    貧血とか

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/07(土) 07:04:05 

    >>1
    あるある、私もイエベ春
    赤ら顔だし

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/07(土) 07:20:53 

    >>9
    肌の黄味が強いと時間経つとファンデが浮いて肌がグレーに見えがちだと思う

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/07(土) 07:21:01 

    >>50
    うん、最近ガル見てると様子がおかしいトピ主けっこういるよね。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/07(土) 07:30:07 

    >>1
    私は全く同じ日で大して時間もそこまで変わってない、午前10時とお昼の12時などで、お出掛け中に見た鏡🪞によって顔が全然違って見えます。
    綺麗に見える鏡🪞と、別のお店のトイレの鏡🪞で見ると疲れ顔に見えたり霞んで見えたり。
    綺麗に見える鏡とそうでない鏡があるの不思議。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/07(土) 07:35:00 

    >>45
    ヨコ

    たしかに村を壊すシーンあるね
    でも、大半は悪い輩をこらしめてる良い神様だよ

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/07(土) 08:04:16 

    蛍光灯によって顔の僅かなシミやクレーターがハッキリ分かる
    顔色もどす黒い
    古い商業施設のトイレの鏡見てショック受けた

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/07(土) 08:05:16 

    >>3
    これ、変身前の方が怖くない?埴輪みたいなの。無表情で何考えてるか分からなくて。怒ってるこちらの顔の方が分かりやすくて安心(?)する。
    毎日顔の色が違う人

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/07(土) 08:32:14 

    1/3くらい大魔神コメントw
    子供の頃泣くほど怖かった

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/07(土) 08:51:50 

    >>36
    私は妖怪百物語が夢に出てくる。油すましのことはっきり覚えてる。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/07(土) 09:04:33 

    >>7
    私はシミの濃さが日によってちがう。
    腸の調子に左右されてる気がする。なんとなく。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/07(土) 09:05:30 

    >>13
    ウケたw
    トントントン(ツー)だね本当にw

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/07(土) 09:45:39 

    >>59
    ヨコだけど、元の顔ただの土偶だねw
    怒りでこんなに老けるのか、20代→50代くらいに見える

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/07(土) 10:36:29 

    >>59
    よこ

    え?これ同一人物なの??怖い
    上の人に似てる人がいるけど淡々と仕事してる

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/07(土) 10:42:25 

    >>44
    そうですね、有難うございます〜

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2024/09/07(土) 10:49:02 

    油分多めのスキンケアした時顔が赤くなってる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/07(土) 11:08:53 

    黃黄黄(グレー)わからないの自分だけかと新しい言い方かと思ったけどそうじゃなさそうでホッとした

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/07(土) 11:09:04 

    主起きた?

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/07(土) 15:14:55 

    >>65
    よこよこ、人物っていうか、でつけー埴輪w

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/07(土) 15:26:46 

    きもいの

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/07(土) 15:29:09 

    >>51
    死ね

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2024/09/08(日) 17:36:39 

    顔の色が違うとは思わないけど、日によってファンデーションが昨日と仕上がり違う、て感じる。
    チークも今日はいつもより赤く発色するなて日とチークそのまま綺麗にのる日がある。

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/08(日) 17:59:41 

    食べたものやスキンケアやその日の気温(暑くて汗かいたり皮脂が増えたり逆に乾燥したり)で顔色安定しない
    一番フラットな状態だと緑灰色って感じ
    だけど保湿頑張るとすぐ赤黒くなる
    カラー下地を何色も常備してその日こ状態に合わせて使い分けてるよ
    緑灰色の日は白、赤黒い日はイエローの下地が自分の場合は合っているみたい

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/08(日) 23:51:58 

    >>19
    わかる!
    自分もブルベ夏だけど、あれなんでなんだろう?
    風呂上がりに「肌の調子いいな」と思いながら目をつぶって化粧水入れ込んだ後鏡るとくすんでてギョっとする。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/09(月) 08:48:14 

    >>74
    保湿で赤黒くなるのはグリセリン過多かもしれませんね
    一番先につける化粧水をグリセリンフリーや微グリセリンのものに変えると緩和されるかも
    既に試していたらすみません

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/09(月) 17:48:15 

    >>76

    レスありがとうございます
    グリセリンフリー は5年ほど前から取り入れて概ね改善されたのですがそれでもまだたまに赤黒くなることもたびたびあって難儀しています
    きっとグリセリン以外にも何か合わない保湿成分があるんですよね

    顔色優先でスキンケアやベースメイクを選ぶのでなく好きな使用感で選べたらどれだけ良いだろうと日々思っています

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/10(火) 01:45:49 

    >>45

    さっそくU-NEXTで大魔神調べたわ。すごい古い映画なのね。
    私の子供の頃は1980年代だったから、再放送か何かで見たのかも・・
    見たままうつつと寝てて窓の外にこの大魔神が破壊にきたというまた
    夢を見たのかも・・

    てかなんかすっきりしたありがとう、40年くらいの時を超えて
    大魔神ってソースを知ったわ。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/11(水) 04:32:22 

    >>59
    有名なの?何でみんなこの人の事知ってるの...

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード