ガールズちゃんねる

【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

130コメント2024/09/20(金) 22:46

  • 1. 匿名 2024/09/06(金) 16:53:31 

    こんにちは。
    来週、大事な面接があるのですが、風邪を引いてしまい、お肌がボロボロの状態です。体調管理含めこの週末でどうにかしたいと思っています。

    お肌のコンディションが最悪の状態でも、きれいにメイクする方法が知りたいです!美容に詳しいガル民の皆様、お知恵を貸して下さい!

    +13

    -7

  • 2. 匿名 2024/09/06(金) 16:54:00 

    とりあえずパックしなよ

    +63

    -34

  • 3. 匿名 2024/09/06(金) 16:54:04 

    ステロイドを塗る

    +41

    -21

  • 4. 匿名 2024/09/06(金) 16:54:35 

    >>1
    保湿
    保湿
    保湿

    +33

    -5

  • 5. 匿名 2024/09/06(金) 16:55:34 

    覆面

    +0

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/06(金) 16:55:51 

    【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/06(金) 16:56:04 

    なるべく刺激の少ない化粧品を使ってうっすらメイクする。面接ならナチュラルな方が印象良いし。
    お大事に

    +22

    -4

  • 8. 匿名 2024/09/06(金) 16:56:23 

    メイクじゃなくて週末は野菜と刺身を食べて早寝早起きしなさい

    +83

    -2

  • 9. 匿名 2024/09/06(金) 16:56:29 

    【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

    +4

    -16

  • 10. 匿名 2024/09/06(金) 16:57:19 

    あんま変なの塗らない方がいいよ。

    +98

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/06(金) 16:57:21 

    栄養の取れた食事する
    これで2日で治るよ

    +28

    -3

  • 12. 匿名 2024/09/06(金) 16:57:32 

    ピーリングして保湿して塗り薬

    +8

    -6

  • 13. 匿名 2024/09/06(金) 16:57:33 

    チョコラBBを飲む

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/06(金) 16:58:23 

    >>10
    ごめんマイナスしてしまった。
    早く寝るの良いよね。

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/06(金) 16:58:24 

    果物を食べて半身浴して眠る
    うまく行けば2日で肌が回復するよ

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/06(金) 16:59:22 

    >>1
    お風呂でピーリングジェル。
    その後はとにかく保湿!

    スキンケアに徹底した方がいい。
    当日はベースメイクはとにかく薄く。隠したい部分はカラーコントロール系くらい。
    荒れた部分を無理にしっかり隠そうとすると、メイク後2時間も経たずに汚くなる。
    それなら少し荒が見える位の方がきれいだよ。

    +3

    -30

  • 17. 匿名 2024/09/06(金) 16:59:52 

    風邪を治すことに専念するのが一番治る
    メイクも肌ケアもしてなkった病み上がりにいつも肌綺麗になる
    鼻のかみ過ぎには気をつけて、高級ティッシュ使って

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/06(金) 16:59:54 

    風邪をひいて寝ていたら、入院したら、肌がピカピカになったというがる民がいるので、これから肌脱皮するんじゃない?

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/06(金) 17:00:18 

    便秘は?

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/06(金) 17:00:40 

    オバジ 酵素洗顔パウダーで洗顔して、化粧水の後オバジC25をまんべんなく塗り込み化粧水で保湿する。
    化粧水と乳液はプチプラでOK。
    私は肌ラボ使用。
    次の日の朝、めちゃくちゃお肌すべすべ。
    これ一択。

    +2

    -12

  • 21. 匿名 2024/09/06(金) 17:01:31 

    私は疲れた時とかフェイスラインによくブツブツが出来るんだけどこれ使うと翌朝治る
    【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/06(金) 17:01:39 

    >>1
    お肌は、いつもと違う事はしない方がいいと思う
    リラックスして栄養のあるもの食べてた方がいいよ

    +52

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/06(金) 17:01:48 

    たっぷり寝よう

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/06(金) 17:02:51 

    >>10
    荒れた時にいつもとは違うケアすると悪化することもあるしね

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/06(金) 17:03:38 

    >>2
    ミノンのパックが良いよ
    【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

    +5

    -9

  • 26. 匿名 2024/09/06(金) 17:04:39 

    アユーラ一週間集中美容液が私には合ってました!
    すぐ肌荒れ治って感動しました!

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/06(金) 17:05:00 

    >>1
    お菓子や油系のご飯を一切食べない。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/06(金) 17:13:14 

    タンパク質とろ
    マジで一週間で変わるから

    +20

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/06(金) 17:13:20 

    肌断食&禁動物性油脂

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/06(金) 17:13:24 

    いちごをたくさん食べてみるのはいかがでしょうか!
    以前いちご狩りに行って60個ほどいちごを食べた翌日、過去一肌が綺麗になりましたよ
    いちごはビタミンの含有量がレモンよりも多いらしいとか

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/06(金) 17:15:44 

    お風呂にゆっくり浸かって消化にいいもの食べてぐっすりたっぷり寝る。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/06(金) 17:16:01 

    キューピーコーワゴールドかチョコラBBが即効性有ると思う(自分比)

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/06(金) 17:17:27 

    >>1
    肌荒れにはビューネの化粧水
    野菜も食べようね

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/06(金) 17:17:40 

    >>16
    疲れたり荒れた肌だと
    余り直にアレコレと何かしない方が良いと思う
    余計に赤くなったりする

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/06(金) 17:17:54 

    >>1
    マスクして面接しちゃだめなの
    まだコロナ感染聞くし念の為って一言言えば良いんじゃない?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/06(金) 17:18:39 

    >>18
    風邪薬の栄養成分と睡眠によるものと思われ

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/06(金) 17:19:37 

    キウイやトマト食べよう

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/06(金) 17:20:52 

    >>16
    肌が落ち着いていない時にピーリングは悪化するよ

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/06(金) 17:21:05 

    使ったことの無いものを塗ってかぶれたりする方が怖いよ
    ビタミンB群サプリを飲んで栄養と睡眠を取って

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/06(金) 17:21:32 

    野菜いっぱい入れたお味噌汁を作って食べる

    大根、ネギか玉ねぎ、キャベツか白菜と白身魚か鶏肉か赤身の多い豚肉(お好きな物を)入れてね

    それと白米をよく噛んで食べる

    そしてよく寝る

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/06(金) 17:21:41 

    >>4
    パックやマッサージはしないで、保湿をしっかりしてクリームを多めに塗って

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/06(金) 17:22:16 

    >>1
    自分も風邪が丸3ヶ月続いて
    咳、鼻水、熱が続いて
    治った頃は鼻水が出るから
    一日中鼻かみ過ぎて
    ほうれい線、口元に今までに無かった
    シワだらけになった
    シワが消えるまで1ヶ月近くはかかった
    鼻水が中々止まらなくて
    鼻ばかりかんでたから顔中シワだらけになったし
    肌がポロポロになった自分の顔見てマジでビックリした。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/06(金) 17:22:46 

    >>3
    顔に塗るのはお勧め出来ない

    +18

    -3

  • 44. 匿名 2024/09/06(金) 17:23:04 

    ボロボロなら基礎化粧品も使わないようにしてワセリンだけ薄く塗って刺激を与えず触らないようにする
    栄養取ってたくさん寝るのが一番だよ

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2024/09/06(金) 17:25:02 

    >>3
    いや安易に塗るのはおすすめしないよ!
    私、ステロイド塗ったら途端に良くなったから調子に乗って塗り続けたら、それ無しでは生きていけなくなったよ…。塗らないと赤くてガサガサ。

    +19

    -2

  • 46. 匿名 2024/09/06(金) 17:25:33 

    >>1
    病み上がりなら余計なことしないほうがいい
    抵抗力落ちてるから肌も敏感になってて余計トラブルになるかも 
    いつも通りのスキンケアにしておく
    その代わりインナーケアのドリンクを3日間続けて飲む
    オススメはプラセントップ
    ここぞという時に下手な美容ドリンクより効果的
    アスリートも飲んでるプラセンタエキスで元気も出るし
    お肌もピカピカになるよ

    【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/06(金) 17:26:56 

    私は肌がガサついてるなと思ったら普段のスキンケアにオイルをプラスしてる
    化粧水に馬油かホホバオイル混ぜて塗るだけで翌朝お肌がプリプリに戻ってる

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/06(金) 17:27:00 

    私はお風呂上がり何も塗らずにユースキンだけ塗ってる寝ると次の日ほぼ肌荒れ治ってる
    【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

    +6

    -6

  • 49. 匿名 2024/09/06(金) 17:27:13 

    ビタミン摂って寝る

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/06(金) 17:29:10 

    >>1
    一日、二日、白湯だけで過ごすと肌綺麗になるよ。

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2024/09/06(金) 17:30:08 

    >>1
    お高めのパック

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2024/09/06(金) 17:33:28 

    体も肌も修復させるならプロテイン
    ビタミン系サプリもお忘れなく

    塗るなら馬油、ラロッシュポゼのシカリペアくらいかな。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/06(金) 17:34:08 

    >>44
    せめていつも使ってる化粧水は塗った方がいいよ
    ワセリンはそんなに万能じゃない
    【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/06(金) 17:34:21 

    あんまり変なの塗ると悪化するよ

    たっぷり水分補給、酸っぱい果物たくさん食べる、プロテイン飲む。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/06(金) 17:37:56 

    >>13
    錠剤よりドリンクがおすすめ

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/06(金) 17:40:16 

    >>48
    これ
    冬場に風邪ひいて鼻周りカピカピの時厚めに塗って寝ると翌朝ツルツル

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/06(金) 17:40:53 

    >>45
    少しずつ減らすの
    塗らない日はヒルロイドを塗って!
    アトピー治療でそんなのがある

    +7

    -10

  • 58. 匿名 2024/09/06(金) 17:41:45 

    >>1
    納豆食べる
    チョコラBBローヤルドリンク飲む
    ビタミン剤飲む
    パックする

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/06(金) 17:42:04 

    >>1
    とにかく保湿
    美容スチーマーを使う、寝ているときもかけておいた方が良い

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/06(金) 17:47:49 

    >>1
    私の経験では、肌荒れに化粧水やパックは効きません。リンデロン軟膏を寝る前に塗ると数日ですっきりきれいになります。ドラッグストアで買えます。

    メイク用品やメイク術についてはわかりません、すみません。

    +4

    -6

  • 61. 匿名 2024/09/06(金) 17:50:50 

    トマトジュースを飲む

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/06(金) 17:51:26 

    >>60
    リンデロン病院で子供が身体に処方されてるけど顔には塗らないでって言われてた。市販のやつはいいの?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/06(金) 17:53:03 

    >>60
    62です。少し調べました。
    【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/06(金) 17:55:54 

    >>1
    チョコBドリンクと、とにかく睡眠、寝まくる。顔はお湯か水でバシャバシャのみ。

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2024/09/06(金) 17:58:00 

    すでにコメントあるけど、ビタミンB群しっかり摂って、とにかくゆっくり過ごす
    日頃より肌が敏感になってるかもしれないから、使ったことのないスキンケアは付けない方がいいと思う

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/06(金) 17:59:10 

    >>60
    むやみにリンデロン勧めるの良くないよ!

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/06(金) 18:01:37 

    >>16
    ピーリングは刺激が強いから荒れた肌には良くないよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/06(金) 18:04:11 

    >>16
    風邪ひいて肌荒れしてる時にピーリングなんて絶対ダメだよ!

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/06(金) 18:06:43 

    >>1
    消化のよいものを食べて、よく寝る!スキンケアはいつものものを丁寧にでいいと思う。荒れが目立つと印象悪くなるのは肌より唇だと思うから、リップしっかり塗ってね!お大事に!

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/06(金) 18:08:00 

    キレートレモン🍋

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/06(金) 18:09:20 

    >>1主です
    トピ立った!コメントありがとうございます!

    主の情報:アラフォー、風邪引き中
    鼻の周り:カピカピ、薄皮が剥けている
    口の周り:粉を吹いている
    皮膚の状態:一部吹き出物あり、毛穴全開、ゴワゴワしている、色が悪い
    化粧の状態:とにかくファンデが乗らない(鱗状になる)

    よろしくお願いいたします!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/06(金) 18:09:23 

    >>1
    マイナスかもしれないけど白玉点滴

    わたしはサプリでとってるけど、サプリですら翌日に効果出るから点滴したら1発で元気になれそう

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/06(金) 18:14:39 

    とろろ、なっとう、卵、まぐろ丼食べて横になってなさい

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/06(金) 18:17:19 

    >>2
    だめだめ。もう、いつもの化粧水に、ワセリン。

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2024/09/06(金) 18:18:34 

    皮膚科にGO

    長年気になってた二の腕のブツブツとか、あっという間にキレイになったよ。さすがに3日では厳しいかもしれないけど、行かないよりいいと思う。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/06(金) 18:19:20 

    新しいアイテムはやめといたほうがいい
    栄養過多なクリームとか刺激も強いし

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/06(金) 18:20:54 

    大判マスクでしのげ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/06(金) 18:27:56 

    >>71
    鼻の周りがカピカピで皮むけてるってことは、鼻の症状もつらいのかな?
    ティッシュを一時的にでも鼻セレブ系にしてみたら?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/06(金) 18:28:27 

    >>77
    なんだかんだでこれが一番無難だと私も思った

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/06(金) 18:33:59 

    >>1
    肌荒れしてる時は過剰にパックしたり基礎化粧品多くしない方が良いよ
    優しい基礎化粧品洗顔で優しくいつも通り手入れして当日もなるべく刺激少ないメイクをいつも通りする
    特に荒れてるとこは治った実績のある軟膏とか塗るくらいにする

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/06(金) 18:34:39 

    >>3
    なんでプラスになってんの!?
    ステロイドなんて顔に塗るもんじゃないよ
    もし塗るとしても医師の適切な指示の元にでしょ

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2024/09/06(金) 18:35:31 

    >>57
    アトピー治療と肌荒れを一緒にしないで
    危険な場合もあるんだから

    +10

    -4

  • 83. 匿名 2024/09/06(金) 18:35:32 

    >>3
    あまりにも酷い時赤ちゃんにも使えるやつを一回だけ塗る時あるよ私。一回だけね!
    正しい使い方をすれば大丈夫よ。
    ステロイドのランクで一番マイルドなやつ。

    +8

    -5

  • 84. 匿名 2024/09/06(金) 18:36:24 

    >>1
    乾燥なら保湿。
    ニキビなら栄養のある物を食べる。
    くらいかな。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/06(金) 18:36:38 

    甘酒もいいね
    腸内環境大事

    ねろ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/06(金) 18:36:50 

    >>71
    ソンバーユいいですよ
    私は主さんのような状態のときはだいたいソンバーユで治してる
    ソンバーユの成分調べたらわかるけど、人の皮脂に近い成分だから刺激もないし肌に優しいよ
    鼻かみすぎて鼻の中が痛いときに綿棒に取って塗るのもオススメ
    ただ、日に焼けやすいから日中は使わない方がいい

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2024/09/06(金) 18:38:18 

    >>50
    え、飲み物をですか?
    プチ断食みたいに、食事も摂らない?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/06(金) 18:42:06 

    >>2
    荒れてる肌にパックなんて絶対にダメだよ!!
    いつもと違うものは肌に塗らない方がいい。
    スキンケアも美容液とか塗らないでシンプルなのにしたほうがいいよ

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/06(金) 18:45:02 

    以前急に肌が荒れて何を塗っても染みてダメだった時イハダの薬用バーム塗って治りました
    あまりにもひどい場合は皮膚科へ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/06(金) 18:58:56 

    元BA!!!

    風邪や具合が悪いと小鼻〜口周りが荒れるから
    メイクは小鼻〜口周りにファンデを叩き混む

    面接官との距離が2m以上あるなら厚めで良し!
    (直前で叩き込める粉ファンデもカバンに)
    カフェとかデスクで近距離面接なら軽めに叩き込む

    週末のうちにお風呂につかり
    湯船で全身保湿&風邪菌退治の温活
    お風呂上がりの火照りが消えたら顔の保湿もしっかり
    熱が下がらず顔が熱いなら基礎化粧品が入っていかないから
    保冷剤とかで肌表面の温度を下げてから保湿

    食事はお粥とか液体に近いものにして消化エネルギーの軽減&体内からも保湿

    面接前にカウンターに駆け込んできた子も何回見たことか!笑

    大事な面接だろうから頑張って!!!

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/06(金) 19:04:47 

    >>1
    ポーラのエステがいいよ

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2024/09/06(金) 19:06:13 

    >>3
    見た目をジャッジされる面接の時は医者に相談して短期的に塗ってたって人はいたよ
    病院行って先生と相談した方がいい

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/06(金) 19:11:50 

    友達の結婚式で地元帰った時、近所の薬局屋のおばさんに肌荒れ凄くて困ってること相談したら、画像の商品勧められてサンプル頂いた。マジでビックリしたんですが、翌朝肌荒れが良くなっててビックした。
    【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/06(金) 19:12:37 

    >>4
    冗談抜きでメンタムのメディカルクリーム
    肌荒れてても一晩で治るんだよね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/06(金) 19:23:28 

    ひたすら寝る

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/06(金) 19:26:09 

    >>1
    明日皮膚科行って!土曜は午前だけだよ!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/06(金) 19:29:34 

    >>96
    自己レス

    ごめん!肌荒れではなく風邪で、なんですね!?
    だったら保湿!
    余計なものあれこれせず。

    ファンデはパウダリーのほうがお肌に刺激少ないですよ
    パウダーファンデふわ〜っと塗って、眉かいて、アイシャドウ薄めに
    くらいでよいのでは?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/06(金) 19:55:54 

    私も季節の変わり目で3日前から口周りと小鼻、目尻の皮むけでかゆくて、いつもの化粧水がしみて大変でした。
    いつも肌荒れするとdプログラムのピンクの化粧水、乳液と夜だけイハダのナイトパックを塗るとすぐに治ります!
    特にイハダのナイトパックがオススメです。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/06(金) 20:10:57 

    トラネキサム酸
    ビタミン剤

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/06(金) 20:22:42 

    良く寝る

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/06(金) 20:28:07 

    >>3
    どうしても次の日までに治したいニキビできたらキンダベート塗ってるわ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/06(金) 20:33:15 

    >>1

    私の皮膚科の先生はアヴェンヌの化粧水にワセリンがいいと言う。
    荒れた時はこれくらいシンルにたっぷり潤すといいって。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/06(金) 20:33:25 

    >>86
    ソンバーユはトラブル肌の使用を禁止してる

    何でもそうだけど、万能薬ってないし、気軽にすすめるもんじゃない

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2024/09/06(金) 20:36:59 

    寝る、運動する、一日2ℓ水飲む、腸にいい食べ物食べる、朝晩の保湿

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/06(金) 20:38:15 

    >>87
    そうそうプチ断食!
    ご飯食べないでお腹空いたら白湯飲んでると胃が綺麗になって肌の調子良くなるよ。急いでるなら是非おすすめしたい。プチ断食は免疫力も上がるからちょっとした風邪にもいいんだよ。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/09/06(金) 20:43:46 

    >>1
    皮膚科へ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/06(金) 20:47:59 

    >>1
    原因によりけりですが、アルコール系の物が入ってるスキンケアは入れないようにして、とにかく保湿です。あと寝る!あたためる、白湯で。
    ストレスとか身体が疲れてると荒れますよね。
    サプリメントと、果物と野菜をとってください。
    面接頑張って!₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/06(金) 21:19:05 

    >>16
    長文なのにこのマイナスの数にワロタw

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/06(金) 21:34:56 

    >>45
    それって「酒さ様皮膚炎」ってやつ?
    【求む】荒れた肌を3日で綺麗にしたい【メイク術】

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/06(金) 21:35:25 

    早くて寝て

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/06(金) 21:43:19 

    >>1
    風邪からの回復優先がいいと思う。
    栄養剤&睡眠時間マシマシで
    底上げじゃ〜〜

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/06(金) 22:01:32 

    ニキビあるなら洗顔後ライオンのペアクリームをピンポイントでニキビに塗る
    ニキビ出来そうな時は少しシコリあったり痛みあって分かるので直ぐ塗ると治る
    癖にはならず年取ったらもうニキビ出来なくなった

    皆さん書いてるように肌荒れてるならビタミンBが良いと思う
    チョコラBBとか色々ある

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/06(金) 22:01:59 

    肌トラブル抱えてる時は、余計なことせず皮膚科にいく、以外思い当たらない
    何でその状態になったかもわからない(単なる肌荒れか、アレルギーか、免疫低下からの何かひきおこしてるのかとか色々ある)し、思いつくものやるって治るか悪化かの博打だよ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/06(金) 22:10:05 

    >>82
    だからステロイドから抜け出す方法書いただけです。
    ステロイド使って手放せなくて困ってるみたいだから

    なんかマイナス多いから勘違いされてる気はした。

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2024/09/06(金) 22:31:17 

    >>103
    それを言うなら、これいいですよ~肌荒れ治りましたよ~って商品名載せてる全員に言ったら?
    なんで私にだけ噛み付いてくるかな
    どんな物でも合う合わないあるでしょ

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/09/06(金) 22:36:47 

    お腹の調子はどうかな?
    便秘気味ならこの3日間でゴボウと人参と小松菜を沢山食べたら良いよ

    ゴボウも人参も適当に切って水から茹でるだけでいい
    薄く切ると早く出来る

    小松菜は洗って切って肉と炒めると直ぐ食べられる
    塩か醤油で薄味にする
    ミキサーあるなら小松菜豆乳リンゴでスムージーにしても美味しい

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/06(金) 22:59:57 

    >>115
    目にはいったやつにコメしたんだけだけど
    てか私だけ、全員に言えって子供じゃないんだから

    あうあわないのはあるのは当たり前、ただ肌トラブルに対してのアドバイスは悪化につながる可能性が高いんだから、単なるコスメ薦めるのとは別もの

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2024/09/06(金) 23:28:31 

    >>1
    睡眠時間8-10時間とる←継続する
    23:00-2:00はお肌のゴールデンタイムだからこの時間帯には熟睡してる必要性あり
    ツルピカになるよ〜!

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/09/06(金) 23:58:30 

    >>81
    いや、ドラッグストアにステロイド入りの塗り薬売ってるよ
    私アレルギー体質で蚊に刺されただけで、何日も腫れたり、跡が残ったりひどいから、痒みが引かないときや、24時間後に痒みがぶり返してきたときは、ステロイドの塗り薬塗っちゃうよ
    そうすると即治る。

    ステロイドは良くないっていって、そのままのほうが炎症ひどくなっちゃうので、ここ数年はこれで肌トラブルだいぶ減ったよ

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2024/09/07(土) 01:08:45 

    >>1
    井川遥が肌荒れした時は、納豆とキャベツを丼ぶりいっぱい、ヨーグルト1パック食べるって言ってた気がする。腸だよね。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/07(土) 02:47:37 

    水分取って体動かしてビタミンとる
    睡眠もしっかり

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/07(土) 06:33:59 

    >>71
    とにかく甘いもの添加物多いもの粗悪な油多いもの食べず、肌のくすみを根本から無くす
    毛穴も小さくする。
    荒れてるときはファンデーション塗らず肌きれいに見せれる下地のみ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/07(土) 08:03:06 

    毎日パックしよ!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/07(土) 08:14:56 

    >>71
    野菜とビタミンとタンパク質を取る
    吹き出物と毛穴全開は個人的にはオバジの美容液
    保湿は肌質分からないと何とも言えないけど、毛穴全開なら多分水分足りてないから、ワセリンとかソンバーユみたいな油分塗っとけばいいよ!みたいなのは絶対止めた方がいい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/07(土) 10:57:18 

    極力物を食べない
    胃も休めるために消化の良い物だけ食べる

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/07(土) 13:35:19 

    >>119
    横だけど、蚊の毒はタンパク系だから?60度位で無効化できるって聞いて試してる&効果を感じてるよ!

    レンジであちあちのホットタオル作って刺されたところちょんちょんと押さえるくらい。ぶり返さないのがなにより良い!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/07(土) 14:42:26 

    かかりつけの信頼できる皮膚科に定期的に通院してる人以外は薬局でステロイドを素人判断で買って使うのは良くないよ
    ステロイドにも目とか顔に使える弱いものから強力なものまであるし治ったと思って止めるタイミングも普通肌の人は間違えちゃうと思う

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/07(土) 20:03:54 

    >>126
    そうなんだーー!!!
    めっちゃ良いこと教えてもらいました!!
    今度蚊に刺されたら即やってみます!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/08(日) 05:19:37 

    >>71
    風邪が治ったら皮膚科行ったほうがいいんじゃない?それまではビタミン摂取して。お大事にね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/20(金) 22:46:50 

    >>28
    どのような変化がありますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード