-
1. 匿名 2024/09/06(金) 12:10:44
まだまだ暑いですが、少しずつ最低気温も下がり、さつまいもの収穫が近づいてきましたね!
主は、畑の土作りが完了したので、リビングで芽出ししたじゃがいもの植え付け予定です。
情報交換しましょう!!
+21
-0
-
2. 匿名 2024/09/06(金) 12:11:33
地方のひとですか?+1
-16
-
3. 匿名 2024/09/06(金) 12:12:58
東京だと無理です+1
-23
-
4. 匿名 2024/09/06(金) 12:14:32
>>3
東京だけど空芯菜とトマトと茄子育ててるよ+23
-0
-
5. 匿名 2024/09/06(金) 12:15:37
札幌。
秋茄子とピーマンが豊作です。
きゅうりはラストスパートかな。+9
-1
-
6. 匿名 2024/09/06(金) 12:16:31
>>4
お金持ちなんですね
あこがれます+1
-11
-
7. 匿名 2024/09/06(金) 12:16:43
家庭菜園とかガーデニングのトピ好き。
庭はないから見てるだけだけど。+29
-0
-
8. 匿名 2024/09/06(金) 12:17:18
ベランダで袋栽培しているさつまいも、果たして大きくなってるんだろうか
乾燥気味に育てると聞いて水やり控えめにしすぎて葉っぱが枯れかけてしまって、慌てて水やりの頻度を増やしてみたけどよく分からない
とりあえず葉っぱは元気になった+12
-0
-
9. 匿名 2024/09/06(金) 12:18:49
ミニトマトときゅうりが一通り終わってしまったんだけどオクラがまだまだ頑張ってる🌱+24
-0
-
10. 匿名 2024/09/06(金) 12:19:53
今年はオクラ育ててます
強いしどんどんなるしまた来年も植えたい+21
-0
-
11. 匿名 2024/09/06(金) 12:20:40
>>6
畑じゃなくてもプランターや庭で出来るのもあるよ+7
-0
-
12. 匿名 2024/09/06(金) 12:21:06
ペットボトルでレタスとバジルの水耕栽培してる+9
-0
-
13. 匿名 2024/09/06(金) 12:21:16
スーパーのネギが、根っこ切られて売ってるのばかりで、
再生できないじゃないか ٩(๑`^´๑)۶+23
-0
-
14. 匿名 2024/09/06(金) 12:21:48
今年はベランダ菜園でプチトマトくらい
今まで見掛けなかった背の高くならないタイプで味が濃くてすごく美味しかった
あとは今頃ブルーベリーに色が付いた鉢があって鳥に食べられる前にと思って毎日つんでる
+1
-0
-
15. 匿名 2024/09/06(金) 12:21:50
北海道民です。夫がなんにも土を耕したり野菜用の肥料なども与えず摘芯などもせず育てたピーマンが豊作でした🫑
ほんと、花壇の隅っこにホームセンターで買ってきた苗をボン!と植えただけ。
あと青ナンバンとナスとミニトマトも植えましたがこちらもそこそこ。
私的にはコンテナで育てたいけど初心者には難しいのかなー。
+20
-0
-
16. 匿名 2024/09/06(金) 12:23:58
今から種植えたりするなら何がいいんですか?+3
-0
-
17. 匿名 2024/09/06(金) 12:24:18
サツマイモかー良いなあ。
何度もネズミの被害を受け植えるの断念したよ。カボチャも狙われやすくて困る。+3
-0
-
18. 匿名 2024/09/06(金) 12:25:01
今からプランターで作るとしたら何がおすすめですか?+3
-0
-
19. 匿名 2024/09/06(金) 12:26:44
>>18
さやいんげんは+3
-0
-
20. 匿名 2024/09/06(金) 12:30:34
家庭菜園してみたいです
今なら何を植えたら良いですか?+3
-0
-
21. 匿名 2024/09/06(金) 12:34:32
キュウリ、トマトはもう撤去しました、なすとピーマンは半分に切り詰めて施肥しました、今年はジャガイモが何故か豊作でした。この先ナスはあまり成らないかもしれないけどピーマンは霜が降りるまで収穫できます。うちは南西竹林があるので冬の日当たりは悪く冬は菜園休みます~。+4
-0
-
22. 匿名 2024/09/06(金) 12:35:25
>>11
東京だけど隣のご夫婦は畑借りてる
都下だと割とある+4
-0
-
23. 匿名 2024/09/06(金) 12:36:26
>>20
そろそろ大根+5
-0
-
24. 匿名 2024/09/06(金) 12:38:24
>>16
にんじん🥕+3
-0
-
25. 匿名 2024/09/06(金) 12:39:31
>>19
さやいんげんですかー!いいですね!さっそく苗探してみます。ありがとうございます。+2
-0
-
26. 匿名 2024/09/06(金) 12:41:57
室内で年中レタス育てたいのですがやっている人いますか?+2
-0
-
27. 匿名 2024/09/06(金) 12:43:47
オクラを7月に植えて元気に育ち、ひとつもならなかった。
調べたけど謎。土かなぁ
ベランダ菜園でこれから植えて簡単に育つものあったら知りたいです。+9
-0
-
28. 匿名 2024/09/06(金) 12:44:46
>>27
自己レス
さやいんげんというのが上にありました!+1
-0
-
29. 匿名 2024/09/06(金) 12:45:18
>>25
さやいんげんは種からが一般的なので苗があるかどうかは、、
あと春まきがメインで秋まきは2nd的扱いなので
あまり種を置いてないかも。
うちは蔓なしいんげんをいつも買ってる+1
-0
-
30. 匿名 2024/09/06(金) 12:50:34
>>29
さらに詳しくありがとうございます!助かります。またわからないことがあった時はここで質問させてもらいますね。+2
-0
-
31. 匿名 2024/09/06(金) 13:01:24
ゴーヤ引っこ抜いたら根っこにコブがあった!
これなんかなかなか治らない土の病気ですよね?😭+2
-0
-
32. 匿名 2024/09/06(金) 13:03:15
オクラ、思い切ってバッサリ30cmの高さまで切り戻してみたら意外とすぐ新芽が出て収穫できてびっくり。
ずっと我慢して背が高いまままま育てなくて良かったw
これから冬野菜を考えないとなあ。
カブ、白菜、スナップエンドウはマスト。
+4
-0
-
33. 匿名 2024/09/06(金) 13:05:38
>>31
ネコブ病かな?
菌の仕業なので、栽培が終わったら次の栽培に備えてしっかり微生物資材と有機物を入れてやると良いかも。+3
-0
-
34. 匿名 2024/09/06(金) 13:07:33
>>20
ニンニクは収穫まで時間がかかるけど手がかからないのでおすすめ+4
-0
-
35. 匿名 2024/09/06(金) 13:11:04
>>1
入院してたから1ヶ月畑行けてない、多分野生の王国みたいになってる
明日行く予定だけどドキドキ…
そろそろ秋蒔きも始めないとだね+5
-0
-
36. 匿名 2024/09/06(金) 13:11:55
>>27
小カブ良いよ。成長早いしビジュアル可愛い!
茎ブロッコリーもあんまり病気するイメージなくて美味しい。
春菊も虫がつきにくくて育てやすい。
スナップエンドウが甘くて1番好きだけど、うどん粉病との戦いはほぼ避けられない。でも美味しい。+7
-0
-
37. 匿名 2024/09/06(金) 13:12:57
>>27
オクラの花きれいなのよね。花を楽しむために花壇にオクラを毎年育ててる
去年はうまく育たなかったのでビニール袋でマルチングしたのに成長が遅くて花が小さかった。
日当たりを考えて一番日当たりの良い場所を提供したのに
来年こそは頑張る。+6
-0
-
38. 匿名 2024/09/06(金) 13:15:10
>>32
そうなんだ!去年あまりにデカくなるもんだから今年は日和って植えてなかった
来年またチャレンジしよかな
私は秋からいつもの通り葉野菜やハーブ系(菜花、リーフレタス、春菊、ルッコラ、パクチーなど)植えるつもり+2
-0
-
39. 匿名 2024/09/06(金) 13:16:51
プランターでついに種から売り物サイズのネットメロン収穫した!
春から長い栽培だった・・・達成感が半端ない。+11
-0
-
40. 匿名 2024/09/06(金) 13:17:17
>>37
オクラは花も食べられるんだよね
てんぷらとかおひたしとか
もったいなくてやったことないけど、一度食べてみようかな+2
-0
-
41. 匿名 2024/09/06(金) 13:22:06
ペットボトルでダイコン作ってみたい
+5
-0
-
42. 匿名 2024/09/06(金) 13:23:10
>>40
横だけど私も花を食べるのもったいなくて。
季節じゃないけどズッキーニの花も美味しいらしいね。+2
-0
-
43. 匿名 2024/09/06(金) 13:25:10
>>41
袋で育ててるのならYouTubeで見たことある。
大根って葉っぱめっちゃ広がるから、一株ずつ自由に離して育てられるのは良いなあ。+2
-0
-
44. 匿名 2024/09/06(金) 13:30:22
夏野菜は・・・
ナスを枝剪定、施肥、秋ナスを楽しみに。
ミニトマトに施肥
カボチャ パプリカ ゴーヤ は片付けた
ズッキーニ まだまだ雄花雌花がつき、茎も太い。葉を切り取り整理した。受粉を欠かさない。
サツマイモ 9月末ごろ収穫予定。
コカブ ミニニンジン 小松菜 シュンギクの種まきは10月になってから
+3
-0
-
45. 匿名 2024/09/06(金) 13:35:14
初心者は、中型プランター栽培がいいよ。小カブ 春菊 小松菜 が育てやすい。間引き菜も無駄なく使えるし。
+5
-0
-
46. 匿名 2024/09/06(金) 13:36:13
皆さん台風の時はどうしてるんですか
プランターで育てて室内に大移動?地植えでそのまま?
一戸建てなら風向きが直撃しない方向に移動させれば大丈夫なのか
ニュースで他所から飛んできた物が窓ガラス突き破って、など聞くと心配だから入れた方がいいのよね+1
-0
-
47. 匿名 2024/09/06(金) 13:42:57
>>39
すごーい!おめでとう!🍈
画像みたいです+3
-0
-
48. 匿名 2024/09/06(金) 13:50:45
>>33
ありがとうございます!ホームセンターで買ってきます+1
-0
-
49. 匿名 2024/09/06(金) 14:00:16
畑とプランター両方やってるんだけど、春からプランターで育ててたゴーヤーが、何度か猛暑であっという間に熟してプランターの根元に落ちたことがあって、虫が増えないように都度取り除いてたんだけど、取りきれてなかった分があったようで先週新たな芽が出てしまってた。
そのままにしておくと子株の根が増えて親株を根詰まりさせるので、いつもならこの時期にこぼれ種で出た芽は取って捨てるんだけど、こちら関西はまだまだ暑そうなのでダメ元で畑に移植してみようかと株分けした。
今日畑に植え付け予定。
9月に入ってゴーヤーの新しい苗を植えるとか前代未聞だけど、まあ1本でも収穫できたら儲けもんだと思って。+8
-0
-
50. 匿名 2024/09/06(金) 14:03:57
>>46
戸建て、プランターや鉢類はすべて玄関の中(室内)にいれちゃう。ごちゃごちゃするけど1日とかだし。
畑の地植えのものは運頼み。農具が片付け忘れてないかだけ確認。+4
-0
-
51. 匿名 2024/09/06(金) 14:09:21
>>46
持ち上げられる重さのプランターは家の中に入れてる(床にブルーシート敷いて)
持ち上げられない大物の植物は全部ひとまとめにロープでぐるぐる巻きにして、さらにその塊を倉庫にロープでぐるぐる巻きにしてるよ。
+3
-0
-
52. 匿名 2024/09/06(金) 14:18:40
>>36
いろいろ提案ありがとうございます!
その中だと小カブ気になります!
九州寄り住んでるのでやわらかい春菊もいいなぁ
ミニトマトはミミズみたいに跡を残す虫に少しやられたので、虫害や病気なりにくいのが良いですね。
>>37
うちはそもそも花も咲かなかった!
つぼみっぽいのはできてたけど、すくすく育ったのになぁ。
本来簡単にできるはずだし来年リベンジ!+1
-0
-
53. 匿名 2024/09/06(金) 14:19:00
トウキビ🌽
トマト🍅
茄子🍆
新じゃが🥔
シソ🌿
人参🥕
これからさつまいも🍠💕+3
-0
-
54. 匿名 2024/09/06(金) 14:20:43
ウチの家庭菜園(畑)の台風対策
トマト、ナス、ピーマンなど立てて育てる野菜は支柱が飛んで行かないようにフェンスにくくりつけるくらいで、株本体はもう運命に任せる。
(風で完全に折れてジ・エンドのパターンもあれば、大ダメージを受けても秋までに少し回復するパターンもある)
サツマイモとスイカは地這いで育ているけど風にあおられて茎が折れる可能性があるので、きゅうりネットを上から被せて地面にUピンで固定する。
きゅうりもサイズによるけど地面に寝かせられそうならきゅうりネットをかけて一緒に地面に固定する。
(ただしきゅうりは台風シーズンには株の老化が進んでいるので、暴風が直撃するとそのままジ・エンドになる確率が高い)+5
-0
-
55. 匿名 2024/09/06(金) 14:26:38
ニラが伸びてきた
冬までに一度収穫しとくかな+2
-0
-
56. 匿名 2024/09/06(金) 14:29:40
ミニトマトとトマトが枯れてしまった
あとは茄子とピーマンのみ+4
-0
-
57. 匿名 2024/09/06(金) 14:48:05
>>44
ミニトマトって肥料あげてお世話してたらまだ取れるんですか?
もう花はつくけど実にならない状態だけど、まだまだ元気だから片付けるのが可哀想でなんとなく水をやり続けてる…+5
-0
-
58. 匿名 2024/09/06(金) 15:01:01
>>57横
ミニトマトは寒さに比較的強いから、健康に育てれば畑でも10月下旬まで(最低気温が15度前後になる頃)穫れるよ。
私は畑だけじゃなくベランダでも育てていたけど、近畿の暖地ってのもあって、ベランダは冷たい夜風からも守られるので毎年12月中ばまで収穫してた。
(気温の低下に準じて実が赤くなるまでの期間が長くなるけどね)+4
-0
-
59. 匿名 2024/09/06(金) 15:01:10
10月になったらブルベリーの苗を何種類か植えたいな
+1
-0
-
60. 匿名 2024/09/06(金) 15:17:44
家庭菜園に興味を持ち始めてる者ですが、日当たりの良いところであれば、一戸建ての駐車スペースにプランター置いて育てられますかね?
カラスなどに食べられたりしませんか?みなさんなにか対策されてるんでしょうか?+2
-0
-
61. 匿名 2024/09/06(金) 15:21:11
プランターでトマト育てた方、美味しくできましたか?
昔、子どもの頃ミニトマトを植えたとき、皮の厚いすっぱめのトマトしかならなかった記憶があって、素人がやってもダメなんだなって思ってたけど、みなさん上手に美味しくつくってるのかな。+1
-0
-
62. 匿名 2024/09/06(金) 15:33:50
>>27
オクラ、今月になってようやく花が咲き出した株と、蕾?実?さえできてない葉っぱのみの株がある。
後者の株は諦めて撤去しようかな。
+3
-0
-
63. 匿名 2024/09/06(金) 16:31:35
>>15
青ナンバンの正式名称ってなんだろ。
青唐辛子とも違うんだよね、岩手の婆ちゃん家が育てて炙って醤油かけて食べるのが好きだったんだけど、
こっちはナンバンの苗が売ってない…+1
-0
-
64. 匿名 2024/09/06(金) 16:50:56
>>58
そうなんだ!
ありがとうございます
まだ元気なのでお世話続けてみます!+2
-0
-
65. 匿名 2024/09/06(金) 17:06:28
畑1年目。
計画ではこの秋には夏野菜撤去してる予定だったのに、まだまだ実がなるから早速計画が破綻してる。笑
夏野菜1年目で学んだこと
・ナス、トマト、ピーマン、オクラはいつまでも実がなるから、端っこでやる
・大葉は想像以上に木になって影ができてしまうから端っこでやる
・3株もいらない+5
-0
-
66. 匿名 2024/09/06(金) 17:23:04
こいきな
っていう葉っぱが水菜に近い味と食感のカブを明日植える予定!
無事に育つといいけど!+2
-0
-
67. 匿名 2024/09/06(金) 17:50:24
暑くて枯れてきてる😭
大葉と小松菜再生栽培はとりあえず順調です
イタリアンパセリが危ない😭+7
-0
-
68. 匿名 2024/09/06(金) 18:06:20
みんな凄い!
今年こそ初めてみようかな……できるかな+2
-0
-
69. 匿名 2024/09/06(金) 18:32:32
>>3
ベランダで葉野菜育てられるよ
細ネギ、ニラ、シソ、バジル、リーフレタス
+4
-0
-
70. 匿名 2024/09/06(金) 18:38:24
>>7
ベランダでもできるよ+4
-0
-
71. 匿名 2024/09/06(金) 19:08:23
楽天のセールでプランター買ったからほうれん草と葉大根の種まく!
+2
-0
-
72. 匿名 2024/09/06(金) 19:10:05
カボチャがつると花はわんさか咲くけど実が一つもつかない😭
+3
-1
-
73. 匿名 2024/09/06(金) 21:37:18
>>60
私まさに戸建ての駐車スペースで育ててますよ!
夏の間は暑さ対策が必要ですが、秋冬であればそんなに苦労はいらないかと思います。
30度超えるうちはコンクリに直置きではなく、レンガなどでプランターの下を風が通るようにしてあげてくださいね。(コンクリの熱で根が焼けます)
カラスはそうですね、うちの場合は緑の野菜は全然見向きもしなかったのに、イチゴやトマトみたいな赤いのはよくかじられてました💦
でもそれもダイソーで売ってるような園芸用ネットを被せてやれば大丈夫ですよ🙆♀️+2
-0
-
74. 匿名 2024/09/06(金) 21:39:18
>>72
暑さで虫が減ってるからとか?
うちも今年は人工授粉しました。+2
-0
-
75. 匿名 2024/09/06(金) 22:10:40
>>64
寒くなってくると緑の実ばかりでなかなか色付かなくなってくるけど、少し黄緑っぽくなってきた実ならヘタを付けたまま収穫して、室内で新聞紙の上に置いておくと1ヶ月くらいで赤く追熟して食べられるよ!
株を最後に片付ける時に「まだ実があるのに〜」って状態なら、実だけ救出しておくといいよ。
(常温のままでも腐らない。冷やすと追熟しない)+3
-0
-
76. 匿名 2024/09/06(金) 22:40:40
>>72
あーウチも!
5月に植えて少し実が大きくなって「次こそ受粉できたか?」と思って数日経つと実の成長が止まって終了…を何度も繰り返して未だ1個もカボチャの形にすらなってない。
あと、スイカも暑すぎて途中で何個も煮えて腐ってしまった。
ウリハムシとバッタは例年通りめちゃくちゃいるんだけどなぁ。
同じウリ科でもキュウリとズッキーニは豊作だったのに…+3
-0
-
77. 匿名 2024/09/06(金) 22:47:07
>>23
ありがとうございます!+0
-0
-
78. 匿名 2024/09/06(金) 22:47:30
>>73
詳しく教えてくだってありがとうございます!実践してみます(*^^*)+1
-0
-
79. 匿名 2024/09/06(金) 22:47:44
>>34
ニンニク大好きなのでトライしてみます!!+0
-0
-
80. 匿名 2024/09/06(金) 23:10:43
>>20
人参は芽さえ出れば虫もつかないし育てやすかったです!
+0
-0
-
81. 匿名 2024/09/07(土) 00:10:41
>>41
去年やってみたよ!youtubeの見よう見まねで。
できることはできたけどやっぱり小さめかな。
袋と植木鉢でも育ててみたけどやっぱり入れ物が大きい方が大きかった
気軽に移動できるのがよかったのと
大根が出来て盛り上がってきたらテンション上がったよ+1
-0
-
82. 匿名 2024/09/07(土) 00:11:53
>>79
にんにく、ほぼ1年かかるけどね。。+0
-0
-
83. 匿名 2024/09/07(土) 00:18:27
この前の台風で涼しくなって一気に虫が増えてきたように感じませんか、、?
秋からの大根、葉物類虫が憂鬱、、
でも今日芽キャベツの苗を買ってきました。
子どもと収穫が楽しみです。
あと菜園系youtuberさんの動画で見て桜島大根に挑戦することにしました!+2
-0
-
84. 匿名 2024/09/07(土) 00:25:11
>>39
えーすごい!メロンはすぐ傷んじゃいそうで難しいイメージ。
私は今年スーパーのスイカを収穫したよ。放任だったけど段々大きくなっていく実を見るのはたのしいよね。
種を取ってまた来年もやる予定+2
-0
-
85. 匿名 2024/09/07(土) 00:35:36
>>83
キャベツはすぐモンシロチョウが卵産んで青虫だらけになるから気をつけてね。できればネットかけるのがいいよ!+4
-0
-
86. 匿名 2024/09/07(土) 01:07:29
オクラとプチトマト植えたら
相性悪いらしくて
プチトマトが2個なって枯れました。
この後プランターに植えるとして
秋は何がオススメですか?
+2
-0
-
87. 匿名 2024/09/07(土) 01:15:11
>>27
うちも今年初めてで、
オクラは小さいのが3つだけなり、
花も一個くらい??
今はなってないです
(テレビで、野菜の相性の番組を見たので)
ネットで調べてみたら
プチトマトと相性がよくないとありました。
プチトマトとか育ててますかね?
あとは、この後、植えても大丈夫な野菜とかも
ネットで少しだけ見ました。
中々難しいです。
楽しいのですがね。
+2
-0
-
88. 匿名 2024/09/07(土) 03:06:43
>>16
ほうれん草、春菊+1
-0
-
89. 匿名 2024/09/07(土) 10:14:17
>>75
追熟のために常温で1ヶ月も置いておけるんですね😳
知らなかった…
ありがとうございます+2
-0
-
90. 匿名 2024/09/07(土) 14:54:50
>>49
畑とプランター、どちらを始めようか迷ってます
どちらがおすすめですか?
育ち方が変わりますか?+0
-0
-
91. 匿名 2024/09/07(土) 15:41:25
>>27
暑すぎたのかな
うちは野菜じゃないけど暑すぎて特定の花があまり咲かなかった+1
-0
-
92. 匿名 2024/09/07(土) 20:02:04
>>74
なるほどー
してないのでやり方調べてみます!
ありがとうございます!+0
-0
-
93. 匿名 2024/09/07(土) 20:03:43
>>76
仲間ですね💦
リア友もかぼちゃは実がつかなくて困ってるみたいで…今年は難しいんですかね
うちズッキーニは実はなるのですが色付かないまま腐ってしまって😭
難しいです😭+2
-0
-
94. 匿名 2024/09/07(土) 20:21:13
みなさん、虫は大丈夫ですか??
+1
-0
-
95. 匿名 2024/09/08(日) 20:15:14
今日、畑作り一式購入してきましたっ!
カインズでガーデンフレーム買ってきてその中に土を入れようと思うんですが、みなさん土づくりこだわってます?
牛フンとか入れたくない、、
納豆水で何でも解決しそうな気がするのですが+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/08(日) 20:15:51
みなさんマルチはしてます?必ず必要ですか?+0
-0
-
97. 匿名 2024/09/08(日) 20:58:58
>>96
プランターだけどうちはしてますよ。
病害虫(特にコガネムシ)が減るのと、夏場の土の乾燥を防げるので毎年してます。+1
-0
-
98. 匿名 2024/09/09(月) 09:21:21
>>96
雑草生やしたくないし、水やりこまめに行けないから必ずしてる。
+1
-0
-
99. 匿名 2024/09/09(月) 12:34:32
>>95
うちは牛フン、油かす、米ぬかで土作りしています
ただ春夏はコバエがわきそうなので秋野菜はどうしようか悩んでます
納豆水って効くんですか?+2
-0
-
100. 匿名 2024/09/09(月) 14:47:05
>>93
ほんと「出来すぎても食べきれないしなぁ」とか、のんきに考えてた5月頃の自分が懐かしいw
うちは目視で把握できていた数だけでも現時点で1株で6〜7個はピンポン玉〜ピンポン玉から少し大きくなった段階で実がthe endを迎えていて、畑が家から車でも少し遠い場所にあって朝に行って人工受粉はできなさそうなので、もう運を天に任せるしかない状態w
例年になく猛暑が続いてるとは言えもう9月半ばになりかけてるし、今すぐ受粉できても実が成長する日数から考えると収穫の望みは限りなく低いと考えざるを得ない…( ;∀;)+2
-0
-
101. 匿名 2024/09/09(月) 14:57:20
>>96
プランターと畑の両方をしていて、畑はほぼ全てマルチで栽培してるよ。
あとマルチと合わせて畝と畝の間の通路に防草シートも張ってる。
雑草を抑えておけば病虫害も多少減らせるし、うちのエリアは今年は雨が極端に少ないので、土壌の保水にも多少役立ってる。
マルチ使ってないのは葱ゾーンと韮ゾーンだけかな。あと、イチゴは秋口の植え付け〜翌年1月末頃までは低温を経験させて花芽を多くさせるために敢えてマルチは付けず2月から保温目的でマルチを後付けしてる。
+3
-0
-
102. 匿名 2024/09/09(月) 17:02:30
>>100
私もかぼちゃ何本仕立てにしようか何日も悩んで考えまくったのに、結局できたの1個だよ。笑
同じように、ピンポン玉ぐらいになったら枯れての繰り返しで、途中からは花が咲く前から雌花だけ黄色→茶色になってことごとく落ちた。早朝に毎朝自転車走らせて様子見に行って、花が咲いたら人工受粉してたから、その辺は完璧にしたつもりなのに 。。+4
-0
-
103. 匿名 2024/09/09(月) 17:29:30
夏野菜の空きプランターで何作ろうかな?
にんにくやりたかったけど収穫までが長いから来年の夏野菜の栽培期間に食い込む💦+4
-0
-
104. 匿名 2024/09/09(月) 22:33:47
スーパーで買ったかぼちゃの種を植えて、他家受粉をすると見たので念の為3本植えてみたらたくさんできました
ただ、蔓があっちこっちに伸びるし葉っぱは大きいのでかなり邪魔
3本植えたけどどの株から伸びた蔓なのかさえ全くわからない
気がついたらネギも倒しまくってた
出来上がったかぼちゃはスーパーで買った緑の皮のかぼちゃじゃなくてまるでハロウィン用みたいな色のかぼちゃだったけど
今もまだどんどん新しく実がつくので当分片付けられそうにない
今年の夏、よく取れた野菜はかぼちゃとオクラだけで他はあんまりだったな+4
-0
-
105. 匿名 2024/09/09(月) 23:23:16
>>104
元のかぼちゃと違う品種のかぼちゃができたということは、交雑種だったのかな?
面白いね!+3
-0
-
106. 匿名 2024/09/10(火) 07:08:14
ベランダで鉢植えなので少ないけど、きゅうりはまだ実がなり続けてる
パプリカもぎっしり実がついてる
スイカは小玉スイカくらいの大きさにしかならなかったけど5玉収穫。
収穫する頃になると何故か先端に急に花が咲きだして雌花まで出てきたから受粉してみた
まだまだ暑いからピンポン玉くらいの大きさになってるけど、どうかなぁ。
+3
-0
-
107. 匿名 2024/09/10(火) 07:24:51
>>106
どれもすごいですね
日当たりとか土とかどんな感じですか?+2
-0
-
108. 匿名 2024/09/10(火) 08:42:23
こちら名古屋で、まだ毎日35度とかあります
8月に播種したかったリーフレタスやスナップエンドウが全然出来ず
種袋の時期より気温を優先した方が良いですよね?+3
-0
-
109. 匿名 2024/09/10(火) 08:45:49
7月に種まきしたミニ白菜、中盤まで順調だったのに後半台風の長雨で病気になり腐ってきてしまいました
臭いするしハダニもすごくて一枚も食べられずに捨てました
白菜って葉っぱ広がって水やり気を使うし病気になりやすいし虫もくるし、すごい手間かかりますね+6
-0
-
110. 匿名 2024/09/10(火) 09:00:16
>>108
同じく愛知県。今日は少し涼しくて34℃らしい。
レタスならセルトレイ使って涼しい環境で発芽させるのはどうかな?
こちら先週畑ににんじんの種播いたけど、無理な気がする。。+4
-0
-
111. 匿名 2024/09/10(火) 09:01:28
>>110
レスありがとうございます
涼しい環境と言うと日陰でしょうか?
風もあまりなく日陰でも暑いのですがチャレンジしてみようかな…+2
-0
-
112. 匿名 2024/09/10(火) 09:25:22
>>111
レタスはやってないけど、じゃがいもの芽出しとかはエアコンが効いたリビングでやってるよ。
例えば、エアコンが効いてる日当たりよさそうな窓際で濡らしたキッチンペーパーの上で発芽させて、発芽させたらセルトレイへ移植。日当たり悪いと徒長しちゃうから注意。
さすがに9月末には涼しくなるだろうから、その頃にはある程度成長した芽が定植できると思う!
にんじんはこれができないのが辛い。+2
-0
-
113. 匿名 2024/09/10(火) 14:49:40
>>107
ありがとうございます
日当たりは良い方だと思います。
今まで肥料の量が分からず、凄く少なかったので実があまりならず…
今年は有機肥料+バッドグアノというコウモリの色々のを施してみたらよく実がなってくれました
土は前年のを再生させて使ってます。+3
-0
-
114. 匿名 2024/09/10(火) 16:01:25
>>113
お返事ありがとうございます
日当たりは良いのですね
ここ2〜3年、夏野菜の出来が悪くなったので暑すぎるせいかなと思い、来年は日当たり悪いところで試してみようかな考えていたところでした
でも、日当たり良くてもよく育ってる方がいるなら肥料など土づくりが悪いのかもしれません
来年は肥料を増やしてみます
肥料は目分量で適当にあげていたので一度計ってみたほうがいいのかもしれない+5
-0
-
115. 匿名 2024/09/11(水) 22:56:49
オクラの先端が頼りなくなってきて実がならなくなったので根本から新しく枝出てるところを数本切ってみた
復活するかなー+2
-0
-
116. 匿名 2024/09/12(木) 10:13:37
4月に種まきしたオクラが葉ぼけしちゃって7月頭に撒き直したんだけど、一つも花が咲かない
下葉も枯れるし蕾が出来ると黄色くなって落ちちゃう
葉ぼけ怖くて追肥してないんだけどダメ元でやるべきかな〜それとももう無理なのか
毎日水あげるの勿体無いし背丈だけ大きくなって邪魔だから撤去してしまおうか…+4
-0
-
117. 匿名 2024/09/14(土) 02:45:58
この暑さのおかけでゴーヤがまだ、元気。
暑さで今年もきゅうり失敗、トマトは虫にやれて実が着かず珍しく大失敗。なすとピーマンは連年通り+4
-0
-
118. 匿名 2024/09/14(土) 08:56:15
学校の化学で燐酸第二鉄の作り方とか教えて欲しかった
こう、生活に密着したものの作り方を教えてほしい
ナメクジが大量発生してる😢
ナメトール買いに行こう…+3
-0
-
119. 匿名 2024/09/16(月) 10:45:59
>>116
少しだけ肥料あげたからか花が咲きました!
嬉しいけどちゃんと実になるか不安すぎる
モロヘイヤが蕾つけていたので最後の収穫をして撤去しました
プランターでも3cmくらいの幹ですごい頑丈でした+4
-0
-
120. 匿名 2024/09/16(月) 23:24:50
>>116
NHKの園芸だとプランターのオクラがビョンビョン広かって実ってた。
小玉スイカもちゃんと出来てたし…何が違うんだろう。+1
-0
-
121. 匿名 2024/09/17(火) 13:46:28
>>120
あの番組見ると簡単そうに見えてやろうかなって気になりますよね
前は気になるものの時だけ見てたけど、今は毎週予約で録画して必ずみるようにしてます+3
-0
-
122. 匿名 2024/09/18(水) 08:56:03
暑さが和らいだからか蟻が一気に増えてきた
庭の地下がアリの巣帝国になってそうであちこちに穴があるので全然キリがない
畑なのであまり強い殺虫剤も使いたくないのでアリの巣コロリをあちこちに置いてるけど何か良い対策ご存知の方いますか?+3
-0
-
123. 匿名 2024/09/18(水) 10:36:18
65型のプランターにスティックセニョールを定植しました
隣に赤いリーフレタスの種を蒔いて虫除けにしようと思っていたんだけど、すっかり忘れてスティックセニョールの株元にオルトランをまいてしました
もうレタスはまかない方が良いですかね
今日オルトランまいたばかりだから見えるところ取り除けばいけるかな+1
-0
-
124. 匿名 2024/09/18(水) 15:29:24
ゴーヤ掘り上げたら根っこがボコボコしててすごく気持ち悪い…
調べたらネコブセンチュウっぽい
農薬使う気ないんだけど太陽熱で消毒しきれるかな😭+1
-0
-
125. 匿名 2024/09/18(水) 16:17:54
うちはプランターに植えたイチゴが、ランナー取るどころか完全に枯れてしまって片付けようとしたらコガネムシの幼虫だらけでした
いつも土の処理は適当にやってるんだけど、初めてふるいにかけました
ちなみにふるいにかけた土を袋に入れて熱処理しようと思ってる
今の気温は昔なら8月の平均気温くらいだってやってたからきっとまだ熱処理もできるはず+3
-0
-
126. 匿名 2024/09/19(木) 11:24:33
90センチ角の畑を作ったんだけど、マルチ必要でしょうか?
とりあえず防虫ネットは購入しました。
防虫ネット(不織布)はその上から水やりするんですかね?わざわざとるの?+2
-0
-
127. 匿名 2024/09/20(金) 19:04:08
この暑さで秋に向けて植えた野菜たちがダメになりかけてたんだけど、持ち直して順調に育ってくれてる
+5
-0
-
128. 匿名 2024/09/21(土) 04:54:15
青森のにんにくは芽が出て来たけど、ジャンボにんにくは腐ったっぽい
時期を2度に分けて植えてみればよかった
青森のにんにくは発芽率良いのでもう少し植えてみる@栃木県南部+3
-0
-
129. 匿名 2024/09/22(日) 19:01:37
二度目の人参種まき、やっと発芽した。
金曜日まで最高36℃とかあったし、もはや来年どうしよう…。+3
-0
-
130. 匿名 2024/09/22(日) 22:03:03
みなさん肥料やってますか?
ホームセンターでうってる顆粒の物はなんだか抵抗がありまして。
EMでやってみようかと思うのですが。
みなさんはどんなものを使用されてますか?+1
-0
-
131. 匿名 2024/09/23(月) 07:28:08
>>130
鶏ふん、米ぬかでやってるよ。
+2
-0
-
132. 匿名 2024/09/23(月) 23:46:53
>>126
何の野菜育てるかにもよるけど、基本あった方がいいよ!
防虫ネットや不織布は、上から水やりでOK!!+1
-0
-
133. 匿名 2024/09/24(火) 07:10:09
>>132
ありがとうございます^_^!
やってみます✨+2
-0
-
134. 匿名 2024/09/24(火) 07:11:33
>>129
1度目は失敗したのですか?
一度目と何を変えて発芽したんでしょうか?+1
-0
-
135. 匿名 2024/09/24(火) 09:39:58
>>134
気温だと思ってる。
一度目→9/4種蒔き、最高35〜37℃
二度目→9/14種蒔き、最高32〜35℃
水やりは早朝にかかさずしてたし、それ以外考えられないなぁ。一度目は10日立っても所々にちょろちょろ。二度目は1週間でびっしりだった。
+1
-0
-
136. 匿名 2024/09/25(水) 19:13:11
>>118
ナメクジっていったいどこからやってくるの?ってすごく不思議に思います。
うちはアスファルトに囲まれた一軒家で周りに木など生えてません。
そこにポンと鉢植えを置いたら裏にびっしりいてびっくり+1
-0
-
137. 匿名 2024/09/26(木) 15:37:25
プランター栽培でこれまで化成肥料でやってきました
有機肥料のほうが育つイメージなのですがどうですか?
化成肥料より施す時期や種類が色々あり難しそう
畑だったら微生物育てたいし有機肥料でやりたいけどプランターだとどうなんでしょう+1
-0
-
138. 匿名 2024/09/27(金) 12:56:15
趣味の園芸見てビーツを植えてみようと思い、ホームセンターに行ってきたけど種が売り切れ
2店舗行ったけどどちらも売り切れだったから多分テレビ効果ですよね
マイナーな野菜だから元々入荷は少ないだろうし
残念+2
-0
-
139. 匿名 2024/09/27(金) 13:23:22
>>138
もし抵抗なければ、メルカリでお手頃な値段で売ってるよ!!+1
-0
-
140. 匿名 2024/09/27(金) 13:27:18
>>137
何となくだけど、プランターは流れちゃってくから即効性のある化成肥料の方が良さげだけどな。
あと、うちは有機肥料で鶏ふん使うから、プランター(庭の)では近所迷惑になりそうだし、畑のみにしてる。+2
-0
-
141. 匿名 2024/09/27(金) 16:35:59
>>140
なるほど、化成肥料の方が良さそうですね
うちも地方都市で隣の家との間は狭いので、臭いきついものは使えないです
畑羨ましいです!+1
-0
-
142. 匿名 2024/09/27(金) 16:37:20
8月下旬まきで年内収穫のスナップエンドウ、暑過ぎて先週やっとまいたんだけど年内収穫いけるのかな+3
-0
-
143. 匿名 2024/09/28(土) 11:59:01
>>142
秋蒔きが年々難しい。じゃがいもも腐るし。
+2
-0
-
144. 匿名 2024/09/28(土) 12:20:10
つるなしインゲン、夏失敗して今回も同じくアザミウマにやられてやばい
イモコロ効くかな〜どうしたら良いの+1
-0
-
145. 匿名 2024/09/28(土) 12:33:30
>>144
面倒だけど、防虫ネットが一番だと思う。
アザミウマには赤がいいらしい。+0
-0
-
146. 匿名 2024/09/28(土) 13:14:24
>>145
防虫ネットしてても入られるんだよね、めちゃくちゃ小さいやつだから編み目通っちゃうの+1
-0
-
147. 匿名 2024/09/28(土) 13:29:24
>>146
網目はどれくらいの使ったのかな?
0.25mmより粗いとアザミウマ対策としては使えないかも。+0
-0
-
148. 匿名 2024/09/28(土) 13:57:51
>>147
セリアのこれです(ネットの拾い画です)
1.25mm細かいと思ってたけどアザミウマはもっとちいさかった…+1
-0
-
149. 匿名 2024/09/28(土) 15:31:50
>>148
1.25mmはかなり粗いから、アザミウマ対策なら0.25mmぐらいでないと難しいと思う。。
私も、このタイプでないセリアの防虫ネット(1mm)使ってるけど、チョウチョの卵産み付け対策として使える野菜にしかかけてない。
+2
-0
-
150. 匿名 2024/09/28(土) 16:50:13
>>149
0.25くらいになると業務用?みたいな長いものじゃないと多分販売ないですよね
それがこのネットつけてて人参にヨトウムシ産みつけられました…
安心してて追肥しようと思ったら丸々太ったのゴロゴロ出てきて悲鳴あげた+1
-0
-
151. 匿名 2024/09/28(土) 17:17:23
>>150
そうだねぇ。0.25にもなると、ホームセンターではなかなか見ないからネット販売になるし、結構なお値段になりそう。
セリアの園芸コーナーで不織布も売ってるから、それで対応して見るのはどうかな?この時期なら不織布使っても高温障害とか大丈夫だと思うけど、、
でもなかなか最近売り切れで見ないかも。
+2
-0
-
152. 匿名 2024/09/29(日) 12:06:34
芋虫ってどこから来るのかな
この1ヶ月くらい毎週毎週でっかい芋虫がオリーブについててびっくりする…
+2
-0
-
153. 匿名 2024/09/29(日) 16:25:21
>>152
黄緑色の大きめのやつかな?
スズメガが卵産みつけてきてると思うけど、幼虫が小さくて身につけくく、葉っぱモリモリ食べていつもまにデカくなる。
ホームセンターの小さいオリーブの木にもまぁまぁなやつがいる。
+1
-0
-
154. 匿名 2024/09/30(月) 09:55:25
>>128追記、
今年は暑かったので10月上旬にもう少し植え足すかも
少し高畝にして水はけ良くしてみる。
+2
-0
-
155. 匿名 2024/09/30(月) 14:03:54
風邪ひいて発熱して動けなくてちよっと世話をおざなりにしてたら、空芯菜が背丈より大きく成長してた
この子こんなに大きくなるの…!+3
-0
-
156. 匿名 2024/10/03(木) 07:28:06
台風来てるからまた長雨かぁ
雨続くとすぐ病気になるんだよね+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する