ガールズちゃんねる

「あ、昇進するなら辞めます」若者の新常識のなぜ 上司が「昇進を受けてもらう」ためにできる工夫

279コメント2024/09/07(土) 04:21

  • 1. 匿名 2024/09/05(木) 13:51:54 

    「仕事がよくできる若手の部下がいたんです。勤務態度も真面目で、よく頑張ってくれているので彼を現場のリーダーに昇進させたんです。そしたら辞めたいと言ってきたので、慌てて理由を聞いたら、『昇進したくなかったです』と言われ、そのまま辞めていきました。せっかく給料も上がったのに、わけがわかりません」
    「あ、昇進するなら辞めます」若者の新常識のなぜ 上司が「昇進を受けてもらう」ためにできる工夫 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン
    「あ、昇進するなら辞めます」若者の新常識のなぜ 上司が「昇進を受けてもらう」ためにできる工夫 | ワークスタイル | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    私は経営心理士、公認会計士として、心理と数字の両面から経営指導を行っていますが、近年、こういう声がよく聞かれます。


    【若手社員の心理的傾向】
    ①昇進、昇給よりプライベートの時間を確保したい
    ②人間関係にストレスを感じやすい
    ③物欲、出世欲が強くない

    これらのことを考えると、「昇進すると忙しくなるから残業や休日出勤も増えるだろうし、人間関係のストレスも増える。そんなのは絶対に嫌だ。給料はそこそこでいいし、偉くなりたいわけでもない。だから昇進なんかしたくない」というのが、昇進が原因で辞める人の本音だといえるでしょう。

    ■昇進に応じてもらうためのコミュニケーションと関わり
    ・業務量が多すぎる場合、サブリーダーを設けて業務を分担してもらうこともできる
    ・昇進後、上司が相談役として関わるので相談したいことは遠慮なく相談していい
    ・責任を1人で抱え込もうとせず、上司と連携して一緒に進めていこう
    ・昇進後、どうしても耐えられないようなら、また元のポジションに戻すこともできる
    返信

    +138

    -20

  • 2. 匿名 2024/09/05(木) 13:52:29  [通報]

    新卒採用を辞める
    返信

    +217

    -10

  • 3. 匿名 2024/09/05(木) 13:52:38  [通報]

    なら入社するな
    返信

    +13

    -61

  • 4. 匿名 2024/09/05(木) 13:52:45  [通報]

    給料よりはるかに多く仕事増えるから嫌だよねぇ
    返信

    +630

    -2

  • 5. 匿名 2024/09/05(木) 13:52:59  [通報]

    学歴だけは高い新卒の奴か
    返信

    +8

    -13

  • 6. 匿名 2024/09/05(木) 13:53:11  [通報]

    責任増える割に大して給料上がらなきゃそりゃね
    返信

    +440

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/05(木) 13:53:31  [通報]

    昔みたいに右肩上がりの世の中じゃないしね
    返信

    +138

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/05(木) 13:53:31  [通報]

    あぁなりたいと思わせる優秀な上司がいない
    この程度でも大丈夫ならできるかと思わせる楽しそうに働く上司もいない

    特に女性だとさらに少ない
    返信

    +330

    -4

  • 9. 匿名 2024/09/05(木) 13:53:42  [通報]

    仕事はできないけど夫がこれ。
    返信

    +30

    -6

  • 10. 匿名 2024/09/05(木) 13:54:24  [通報]

    辞めたらいい。そんなやつ
    返信

    +21

    -32

  • 11. 匿名 2024/09/05(木) 13:54:39  [通報]

    仕事量が増え責任が重くなり自分の時間が減るくらいなら辞めるよね
    返信

    +255

    -1

  • 12. 匿名 2024/09/05(木) 13:54:45  [通報]

    >>1
    昇進って辞退普通に出来るでしょ
    返信

    +48

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/05(木) 13:54:49  [通報]

    初任給だけ高給にして新卒釣る企業とかはそうなるよね
    返信

    +114

    -2

  • 14. 匿名 2024/09/05(木) 13:55:00  [通報]

    役職着くのが嫌ならサラリーマンやめておけよ。初めから。
    返信

    +13

    -18

  • 15. 匿名 2024/09/05(木) 13:55:02  [通報]

    単純に、給料あがるより責任負いたくない方が勝つんだろうな今の若者は。
    前はがめつくってイメージだったけど

    旦那にするなら後者だな
    返信

    +133

    -8

  • 16. 匿名 2024/09/05(木) 13:55:25  [通報]

    今の世代って、後々ゆとり世代みたいに嫌われそう。
    あいつらは駄目だって。
    返信

    +14

    -21

  • 17. 匿名 2024/09/05(木) 13:55:47  [通報]

    >>1
    何もかも恵まれてて羨ましい
    返信

    +13

    -5

  • 18. 匿名 2024/09/05(木) 13:55:48  [通報]

    給料も上がったのに

    仕事量に見合わなかったら意味ないんだよ
    返信

    +187

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/05(木) 13:56:04  [通報]

    給料上がったところで税金多くなるし
    返信

    +130

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/05(木) 13:56:08  [通報]

    上に上がる願望がないやつは、仕事も上を目指さないよ
    返信

    +8

    -13

  • 21. 匿名 2024/09/05(木) 13:56:09  [通報]

    アレやだコレやだって
    なんか色々と勘違いしちゃってる世代
    返信

    +17

    -21

  • 22. 匿名 2024/09/05(木) 13:56:24  [通報]

    >>10
    ほんとにそう思う。早いとこわかって会社にはよかったよね
    返信

    +13

    -3

  • 23. 匿名 2024/09/05(木) 13:56:24  [通報]

    >>1
    役職つかないおじさん、おばさんって会社に取ってはお荷物だろうね
    返信

    +6

    -18

  • 24. 匿名 2024/09/05(木) 13:56:49  [通報]

    >>1
    別にいいんじゃないの?

    幹部候補生として採用したとして全員がそれってこと無いから(リアルで)
    一人だけ万年平社員もありだと思うよ

    見てると同期は管理職になっても一人平社員で
    会議の設定とかしている男性いるけど
    仕方がないよね
    返信

    +8

    -5

  • 25. 匿名 2024/09/05(木) 13:56:52  [通報]

    え?ガル民だって昇進したくないよね?
    私はしたくないけど、他人はしてくださいってジャイアン多いの?
    返信

    +90

    -4

  • 26. 匿名 2024/09/05(木) 13:56:55  [通報]

    >>9
    仕事出来んのに贅沢言ってるのか
    給料次第だよね
    返信

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2024/09/05(木) 13:57:05  [通報]

    若くないけどわたしもそれ
    返信

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/05(木) 13:57:07  [通報]

    役職ついたら、残業代つかないのヤメロ
    返信

    +116

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/05(木) 13:57:16  [通報]

    給料1万しか上がらないのに責任は増えて…だったらやりたくないよね個人の自由では??
    返信

    +149

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/05(木) 13:57:30  [通報]

    >>6
    そうだね
    それに昇進するってことは仕事内容も変わるから、今まで自分に合った仕事で楽しかったのに、嫌な仕事させられるようになったとしたら辞めたいって思うのも無理ない
    返信

    +68

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/05(木) 13:57:31  [通報]

    みんなヒラでのんびり過ごしたいわけだな
    返信

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/05(木) 13:57:40  [通報]

    そんなやつの部下なんてこっちも嫌だよ!
    返信

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2024/09/05(木) 13:57:50  [通報]

    >>1
    先輩にこのタイプがいると面倒くさい。
    年上の部下とか平社員のオジサンとか扱いにくくてしゃーない。
    返信

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/05(木) 13:58:01  [通報]

    本当にごくたまにこういう方がいらっしゃいます。
    理由を聞けば、責任を負いたくないのだそう。
    しかし、そんな事を言いつつも、周りの方が出世して自分だけが取り残されると、途端に病んでなんで自分が認められないのかと抗議してきたりもします。
    実話です。
    個人ストライキみたいなこともされ、たくさんの上司の人も巻き込んで昇進させろさせろと騒がれたので、平社員から1個上の位に上げることになって落ち着かせました
    (この程度なら人事権も持たないので支障がないから上げられたそうですが)

    このように、上がりたくないと言っていても周りが上がり始めたら途端に意見を変える人は意外といます。

    多分この記事の方は周りの方よりも早く昇進しちゃったから、心に余裕があって舐めプしてるだけのような気がする。

    きっと後で後悔するタイプなんじゃないかな?
    返信

    +39

    -10

  • 35. 匿名 2024/09/05(木) 13:58:11  [通報]

    >>16
    嫌われてない世代なんてある?
    返信

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/05(木) 13:58:23  [通報]

    研修無し、成果物確認すら無しで自力でやってきた。給料も低い。良い時代でぬくぬく育ってきた上司達が辞めたからって責任押し付けてくんなと思ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/05(木) 13:58:30  [通報]

    そんなこともないような。
    うちの会社では、自分からガツガツ昇進したがってます!ってポーズを出さないだけで、君の能力を認めた、だから責任者になってほしいってていなら、断る人はいない。
    受け身だったり、イヤイヤなってあげたみたいな形にした方がプライド保てるんだと思う。
    返信

    +0

    -6

  • 38. 匿名 2024/09/05(木) 13:58:34  [通報]

    給料上げるから!(+2万)
    ただし責任は倍増⭐︎
    返信

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/05(木) 13:58:49  [通報]

    うちもこのタイプの夫だけど、家族と過ごしたいって言ってくれて、毎日19時には帰ってきてる。
    家事育児もしっかり分担して、週末とかゆっくり晩酌するの幸せだよ。
    共働きで二馬力を続けるために、お互い転勤なしの仕事に転職して正解だった。
    返信

    +62

    -2

  • 40. 匿名 2024/09/05(木) 13:59:02  [通報]

    >>16
    ゆとりやZ世代は上の世代が大嫌いだよ
    返信

    +36

    -2

  • 41. 匿名 2024/09/05(木) 13:59:09  [通報]

    先輩たちが昇給した分以上の仕事させられて苦しんでるの見てきてるから断ったよ
    返信

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/05(木) 13:59:19  [通報]

    増える責任と給料が比例してるならまだマシで、実際は責任ばっかり増えて給料は毛が生えた程度しか変わらない。そりゃ昇進お断りってなるわ。
    返信

    +54

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/05(木) 13:59:20  [通報]

    昇進してほんのちょっと昇給したところでって感じだよね。かなり昇給するなら喜ぶ人も増えるんでは
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/05(木) 13:59:26  [通報]

    >>34
    のちのち出世レースで負けた時の言い訳として予防線張ってるだけだからね

    女子は本当に出世拒否するけど
    返信

    +20

    -6

  • 45. 匿名 2024/09/05(木) 13:59:30  [通報]

    >>34
    若いうちは良いけど、年下にどんどん抜かれるわ
    周りも気遣うわで大変そう
    返信

    +25

    -2

  • 46. 匿名 2024/09/05(木) 13:59:31  [通報]

    幸せそうな管理職を見たことないから嫌だ
    なれって言うなら自分が幸せそうにしろ
    返信

    +59

    -2

  • 47. 匿名 2024/09/05(木) 13:59:38  [通報]

    >>10
    なので辞めまーす、というのがこのトピ
    返信

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/05(木) 14:00:03  [通報]

    勉強しかしてこなかったのかもね
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/05(木) 14:00:50  [通報]

    学生時代から社交性を身に付けないとダメだよね
    返信

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/05(木) 14:01:00  [通報]

    >>39
    これからは二馬力当たり前だから、出世しなくても2人で程々稼げば良いやって感じになるだろうね
    返信

    +36

    -2

  • 51. 匿名 2024/09/05(木) 14:01:10  [通報]

    >>44
    女子も、最近はいやいやオーラを出しつつ出世は拒まない人が増えてる。
    それで、不本意な出世だからあ…って仕事量は変わらず、お給料だけ持ってくパターン。
    返信

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/05(木) 14:01:24  [通報]

    こんな向上心なくても昇進促されるんだ
    自分は向上心ない人間だから昇進は縁がなかったけど、上に上がっていくのは前向きな人間ばかりなのをみてきたからなんだかな
    一緒に仕事してれば仕事への熱量くらい感じ取れると思うんだけど言われるまで気付かないものなのか
    返信

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/05(木) 14:01:53  [通報]

    >>46
    でも歳とって役職も付いてない人はもっと幸せそうに見えない
    返信

    +7

    -5

  • 54. 匿名 2024/09/05(木) 14:02:07  [通報]

    管理職になると責任増えるのに給料微増とかだとやる気なくなる。そういうのが透けて見えるとちょっとな。
    返信

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2024/09/05(木) 14:02:31  [通報]

    >>18
    それよね。

    上がるか上がらないかじゃなくて割に合うかが大事
    返信

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/05(木) 14:02:35  [通報]

    管理職とか楽しくなさそうだもんね
    返信

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/05(木) 14:03:19  [通報]

    >>39
    お互いフルで働いてるなら、このパターンベストだと思う。
    どちらかに何かあった時にも、生活水準ちょっと落とせばやっていけるだろうし。
    返信

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/05(木) 14:03:27  [通報]

    >>16
    自分たちは時代に恵まれてなかったから不幸だ、俺は本気出せばもっと出来たはずと口だけ達者で、上下の世代叩きまくってる氷河期が1番嫌われてるよ
    返信

    +13

    -9

  • 59. 匿名 2024/09/05(木) 14:03:41  [通報]

    こういうのって本当なの?
    みんな何のために沢山の学費をかけて一生懸命勉強して良い学校と良い会社に入ってるの?
    返信

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/05(木) 14:04:20  [通報]

    「給料が1.5倍になるけど仕事は3倍になる」みたいなことしてるからじゃん・・・特に管理職は昇給率が仕事量に見合ってないから避けられちゃうんだよ・・・
    返信

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/05(木) 14:04:25  [通報]

    >>4
    給料見合わない責任や仕事負担させられるからそうなる
    昇進したら給料倍とかならもう少し希望者いる気がする
    返信

    +107

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/05(木) 14:04:32  [通報]

    同じレイヤーの管理職が二人いる不思議な部署にいたことがあったんだけど、すごい平和だった
    管理職でも普通に定時で帰ってたし、マネジメントに隙もなかった

    同レイヤーを1人だけにするから受圧がかかるんだと思う
    サブを置いたって結局サブの仕事量しかしないんだし、責任取るのは自分ってなったらやっぱり嫌じゃん
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/05(木) 14:05:07  [通報]

    従業員同士争わせる記事が多いけれど、普通に会社の経営そのものが悪いと思う。あと、部下後輩を批判してるのをよく見るけど、各企業にそんなに有能な上司がいる様にも思えない。
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/05(木) 14:05:17  [通報]

    責任がどうとか曖昧な言い方してるけど、要は残業代が焦点なんじゃないの?
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/05(木) 14:05:19  [通報]

    代わりならいくらでもいると言われた氷河期世代と違って立場が強いもんね
    返信

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/05(木) 14:05:22  [通報]

    >>59
    平社員でも問題なく暮らせる給料の会社に入るため
    返信

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/05(木) 14:05:28  [通報]

    >>10
    だね
    若いうちはこれで転職できるけど、30過ぎて平でしたじゃどこも欲しがらないよ
    返信

    +9

    -8

  • 68. 匿名 2024/09/05(木) 14:05:33  [通報]

    会社の仕事ってのは誰かが始めた物語を手伝って対価を貰ってるだけだからね
    お金の為にやってるだけで自分がやりたい事とは違うんだよ
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/05(木) 14:05:40  [通報]

    >>4
    飲食店がモロだよね
    「君なら店長になれる!」
    要は深夜や休日バイトが休んだ時の代わり
    本部の社員は定時から定時までw
    返信

    +96

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/05(木) 14:05:50  [通報]

    >>1
    結局、割が合わないというシンプルな理由だよね
    仕事に見合う給料やボーナスならこうはならない
    返信

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/05(木) 14:06:17  [通報]

    >>65
    氷河期様
    返信

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2024/09/05(木) 14:06:20  [通報]

    >>4
    これに尽きるよね
    返信

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/05(木) 14:06:41  [通報]

    >>26
    役職ついたら大変になるからずっとヒラ社員。
    仕事ができないから昇進もなかったのに、この度昇進しそうになり仕事辞めるんだって。
    返信

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/05(木) 14:06:46  [通報]

    責任を負いたくないんじゃない?
    結婚したくないのも同じ理由で。
    返信

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/05(木) 14:06:51  [通報]

    理由もクソも本人が嫌なら断ったらいいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/05(木) 14:06:55  [通報]

    >>64
    いや〜多少残業代弾んでも嫌じゃない?
    50万100万とかとんでもない数字になったらやる人出てくるだろうけど、それくらい今の人たちはプライベートを重視してるよ
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/05(木) 14:07:04  [通報]

    >>46
    30年ぐらい前の管理職は幸せだったんだと思うわ。
    威張り散らして部下にパワハラ、景気もいいからお金ももうかる。
    それを見てた20年ぐらい前までは、管理職になれば幸せになれる!がんばるぞ!って気持ちだったんだろうね。

    今じゃ、パワハラと言われないかビクビクして、不景気だから仕事量のわりに貰えるお金持ち少ない。
    それを見てる下の世代は、管理職に夢なんてもてないよね。
    返信

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/05(木) 14:07:05  [通報]

    >>52
    「有能だけど昇進なんか断っててヒラ社員です」がやりたいのであって
    「無能扱いでヒラ」なのはプライド的に嫌なので無能扱いされないようには働くんですよ
    返信

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/05(木) 14:07:08  [通報]

    >>59
    楽な仕事をするため
    返信

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2024/09/05(木) 14:07:27  [通報]

    >>59
    何も考えてないんだと思う。
    学校は流されただけ。後は楽して生きたいだけなんだろうね。
    仕事でも勉強でも、情熱を注いだ方が面白いに決まってるのに
    返信

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2024/09/05(木) 14:07:31  [通報]

    >>44
    出世拒否する癖に、男女で給料の差がある!差別だ!とか言い張るんだよね

    面倒臭い事や責任の強い事やりたく無いだけのくせに
    返信

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2024/09/05(木) 14:08:34  [通報]

    独立を目指す職人の世界とは違う
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/05(木) 14:08:39  [通報]

    出世する為の勉強費用も給料からじゃん
    マイナスになるんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/05(木) 14:08:40  [通報]

    管理職てどうしても私生活を犠牲にするイメージあるもんね。
    私自身が管理職だけど、一度子供が小1になるタイミングで打診されて、フル勤務が久しぶりだったから断ってしまった。
    2年後再度打診があって引き受けて半年。
    何とかやってるけど、フルフレックスで在宅勤務ができるからやれてると思う。人事から「両立できるよ!」を証言してほしいと言われて、新卒採用の説明会とかにも行かされた。
    それくらい男性側だってアピールしたらいいよね。別にそんな滅私奉公じゃないから大丈夫って。
    返信

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2024/09/05(木) 14:09:12  [通報]

    >>69
    飲食店はエグいから除外してあげて。
    25歳で店長、夜中まで働いて店で寝るとかあるもんね
    返信

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/05(木) 14:09:26  [通報]

    >>4
    まず仕事に見合った給料くれないと話にならないよね
    返信

    +72

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/05(木) 14:09:33  [通報]

    >>56
    本当に大変だよ。年に一度社員面談して悩みや文句聞いて異動とかサポートしたりもしないといけない。上からも売上だの何だの怒られる。定期的に部下の機嫌取ってさ。
    給与に見合った仕事じゃない。
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/05(木) 14:09:48  [通報]

    昇格したら責任も重くなるし、仕事も多くなるけど、正社員になれない私からしたら恵まれている環境で胡座をかかれるのは本当にムカつくわ。
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/05(木) 14:09:56  [通報]

    >>59
    この時間帯ここに集まる人で何言ってもね
    返信

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2024/09/05(木) 14:10:00  [通報]

    >せっかく給料も上がったのに

    見合うだけの昇給してないんでしょ
    月1000円上げて管理職押し付けても昇給は昇給だからなんとでも言える
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/05(木) 14:10:09  [通報]

    >給料が上がったのに

    王様「おお勇者よ魔王を倒しに旅立ってくれるとはありがたい」
    多分勇者「はっ!」
    王様「選別じゃ。銅の剣と100Gで旅立ちの準備をするが良い」
    多分勇者「……いや……やっぱり勇者じゃないかも。ごめんなさい!」
    王様「これ!勇者よ!待ちなさい!勇者よーーー!」
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/05(木) 14:10:12  [通報]

    >>59
    みんな何のために沢山の学費をかけて一生懸命勉強して良い学校と良い会社に入ってるのなんて言ったら女は平気で辞めちゃうじゃん
    返信

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2024/09/05(木) 14:10:19  [通報]

    >>56
    これはそう。でも、プレイヤーの方が面白いという理由じゃないんだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/05(木) 14:10:20  [通報]

    【若手社員の心理的傾向】
    ①昇進、昇給よりプライベートの時間を確保したい
    ②人間関係にストレスを感じやすい
    ③物欲、出世欲が強くない

    私、若者じゃないしアラフィフだけど上記①~③に完全同意
    ただ私は社会人になったときは就職超氷河期だったので、やりたい仕事ではなく正社員で雇ってくれるところならどこでもいいと思ってレストランのウエイトレスをしました。
    もちろんやりがいもやる気もなくつまらなかったです。
    その後、アルバイトでしたがやりたい仕事に就けてバリバリ頑張るぞー!正社員目指して出世するぞー!と意気込んでましたが空回りし新卒から働いてる人よりも経験、能力で差もあり挫折しました。
    今は別の会社で正社員でやる気があるふりをしてそこそこ働いてますが、昇進昇格にまったく興味はありません。
    返信

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/05(木) 14:10:23  [通報]

    >>53
    そういう人は仕事に重き置いてないんだから、職場で幸せに見えないのは当然では?
    返信

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2024/09/05(木) 14:10:32  [通報]

    >>87
    うちの会社の管理職いっさいやってないな
    偉いと思う
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/05(木) 14:10:37  [通報]

    >>92
    意味がわからん
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/05(木) 14:11:24  [通報]

    >>58
    氷河期世代は偉そうにもしないし真面目だし嫌う要素あんまりないけどね
    氷河期の上の世代は偉そうでキツい人多いし、
    氷河期の下の世代は優しいけどやる気ない人多い
    返信

    +11

    -6

  • 99. 匿名 2024/09/05(木) 14:11:38  [通報]

    会社のトップ層が悪人の集まりだった会社は若手の離職率高かった
    昇給したらすぐに給料1000万超えの仕事だったけど
    給料だけは良いけどやってることはブラックだから性格悪いやつばかり残ってる
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/05(木) 14:11:44  [通報]

    >>59
    能力がある人でまともな会社でやりたい仕事に就いてるなら出世は断らない

    この中のどれかが間違ってるだけ
    返信

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/05(木) 14:11:51  [通報]

    歯向かってくる部下とか後輩が面倒くさい
    年上の部下も面倒くさい
    返信

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/05(木) 14:11:59  [通報]

    >>21
    でも数が少ないし、それも許される → さらに調子に乗るの悪循環
    それをわかって律する真面目な人とそうじゃない人の差がすごい
    返信

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/05(木) 14:12:04  [通報]

    >>70
    昇進したら睡眠時間削って寿命縮めることになって対価は雀の涙ってなったら誰も昇進したくないでしょ
    人の管理はストレスフルだし
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/05(木) 14:12:04  [通報]

    前職は平から主任になると
    主任手当12000円付いて残業代なし
    ひどいよね
    残業が多いと主任にされちゃうって噂だった
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/05(木) 14:12:07  [通報]

    >>66
    別に大学出なくてもよくない?
    返信

    +1

    -5

  • 106. 匿名 2024/09/05(木) 14:12:21  [通報]

    >>4
    アラフィフ会社員の旦那、昇進して役員になった途端残業手当一切出ないのに残業しまくりだよ…
    返信

    +42

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/05(木) 14:12:27  [通報]

    >>68
    久しぶりに、がるちゃんで連打したいコメントを見たわ。
    そうなんだよ!そして、大手で大きな会社で有ればあるほど、その物語りを始めた誰かと直接話すことなんてできないし、なんならもう創業者は亡くなってたりもするし、だんだんと手伝う意味がお金にしか見出せなくなる。
    返信

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2024/09/05(木) 14:12:42  [通報]

    >>58
    そんな氷河期見たことないけど仕事はネトウヨ監視者とかですか?
    返信

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2024/09/05(木) 14:12:55  [通報]

    >>89
    自己紹介おつ
    返信

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/09/05(木) 14:13:01  [通報]

    >>4
    だね
    まず日本のブラック体質なおさないと
    旦那にも昇進試験受けなくていいよって言ってある
    別にお金困ってないから家族との時間増やしてくれたほうがいいもの。
    返信

    +75

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/05(木) 14:13:26  [通報]

    >>97
    良い学校と良い会社入って辞めるより昇進しないだけならまだマシだろ
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/05(木) 14:14:27  [通報]

    >>21
    こういうのが見え見えだから
    良い後輩に恵まれない
    どの会社にいるのもおたくの社員
    みたいな人達だと思ったら大違い
    返信

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2024/09/05(木) 14:14:53  [通報]

    >>57
    逆にどちらかが出世するとワンオペ育児で揉めて破綻する場合もあるだろうし2馬力ならそうかも
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/05(木) 14:15:10  [通報]

    >>1
    せっかく給料も上がったのに、わけがわかりません


    給料上がる代わりに背負う物や諦めなきゃいけない物があるのにこのセリフが出てくるの怖すぎる。そら給料だけ上がって今まで通り働けるなら受けるけどそうじゃないじゃん。
    こういう感覚の上司の下で働き続ける方が怖いから辞めるを選択するのもわかる。
    返信

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/05(木) 14:15:30  [通報]

    >>6
    ほんと賃金、法整備が昭和のままの日本
    返信

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/05(木) 14:15:41  [通報]

    >>58
    うち氷河期世代全然いない。みんな転職した。
    返信

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2024/09/05(木) 14:16:11  [通報]

    >>109
    仲間おつ
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/05(木) 14:16:15  [通報]

    >>16
    嫌ってる(老害世代)
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/05(木) 14:16:27  [通報]

    >>102
    でも会社なんてすぐに中堅社員になるからね
    更に下の世代が入ってきてどうなるんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/05(木) 14:16:48  [通報]

    給料上がったと言ってもその苦労に見合うだけの上がりがないんでしょうよ
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/05(木) 14:16:50  [通報]

    >>4
    若者じゃなくても嫌だよねー
    増えた仕事の量に比べたら昇給額なんて微々たるものだし
    昇格させる前に面談挟んでくれない所も不信感だわ
    返信

    +51

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/05(木) 14:16:55  [通報]

    >>38
    わたしまさにそれ。全然割に合わない…休みの日でもバンバンLINEくるし、やめたいわー。
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/05(木) 14:17:05  [通報]

    >>25
    ガル民は昇進どころか専業寄生一択だよ
    返信

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/05(木) 14:17:07  [通報]

    例えばヒラ時代の給料20万で、1.5倍にしてあげたとしても30万…
    やる気が出る金額ではないな
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/05(木) 14:17:22  [通報]

    >>59
    良い会社に入って昇進してたくさん稼ぐために進学したの?
    やりたい仕事やしたい生き方を選べるように選択肢を増やす為じゃないの?
    返信

    +0

    -4

  • 126. 匿名 2024/09/05(木) 14:18:19  [通報]

    >>110
    男性でずっと平社員って居ずらくならないの?
    返信

    +10

    -2

  • 127. 匿名 2024/09/05(木) 14:18:44  [通報]

    ◯長以上から転勤ありって会社も多いよね。
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/05(木) 14:18:58  [通報]

    >>124
    いくらなら管理職やってもいいってなるかな?
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/05(木) 14:19:37  [通報]

    うちは管理職になると60手前で関係・関連会社に片道転籍させられるのがイヤ

    今は在宅×フレックスに有休めちゃくちゃ取りやすかったとめちゃくちゃ制度がよくて働きやすいのに
    制度がろくにない会社に飛ばされたら泣く
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/05(木) 14:19:39  [通報]

    男性ってさ、「おれはこれぐらい大変なこと乗り越えた!」を言いたがるじゃん?
    盛った体験談を武勇伝みたいに言い過ぎて、だれもやりたがらなくなったんじゃない?
    皆もっと、早く帰って家で子供とどんな事してるとか、休暇で家族と〇〇行ってきたよとかを話すようにしたらどうだろう。
    返信

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2024/09/05(木) 14:19:42  [通報]

    >>1
    昇給がないからでは
    返信

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2024/09/05(木) 14:19:55  [通報]

    職場で頑張ってる…
    上司はそつなくこなす有望な部下と
    でも、アップアップで限界状態だっただけ昇進の事前リサーチはしなかったのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/05(木) 14:20:21  [通報]

    >>80
    情熱を注いだところで見合った額もらえなかったらその情熱は徐々に消えていくよ
    金は最低限で良い!ひたすら好きな仕事に打ち込みたい!って頑張れる人は確かに幸せで豊かな人生だけど
    返信

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/05(木) 14:20:50  [通報]

    >>128
    40
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/05(木) 14:21:02  [通報]

    >>34
    職場にそんなかんじのが1人いたな
    後から入ってきた後輩たちが育ってきてスキルも信頼も同レベルになったら焦ったみたい
    他の部署に異動するって仄めかしたり、昇進させてくれない上司の悪いところ粗探しして風潮したりパワハラ捏造しようとしたり
    なんか自分自身が成長しようという気は感じられないんだよね
    返信

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2024/09/05(木) 14:22:16  [通報]

    女性管理職を増やそう!ということで昇進した上司が昇進した途端に辞めてたな
    きっかけは病気だったけど、もともと昇進する気がなかったみたいな…
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/05(木) 14:22:43  [通報]

    >>4
    仕事と責任が増えて上と下の板挟みでそれなのに給料ほぼ上がらないしなんの得もないよね
    返信

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/05(木) 14:23:11  [通報]

    リーダーにする前に本人に打診しなかったってこと?!
    普通にありえないと思うんだけど

    私の会社だと、現場で働くか(開発です)、マネジメント系に行きたいか、っていう細かいキャリアのアンケートが毎年行われるよ
    昇進試験も受けなくていい選択肢がある

    その代わり、給与が上がるに連れてマネジメント系も給与テーブルの要件に入ってくるから給料は頭打ちになる

    チームリーダーレベルならともかく、マネージャーポジションは初めからマネージャーとして募集する

    何はともあれ、本人に打診せずにリーダーに据え置いたのはおかしいと思う
    返信

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/05(木) 14:23:14  [通報]

    >>105
    就活したことある?
    高卒が入れる会社で残業が少なくて転勤がなくて土日祝休みで福利厚生が充実してるとこなんてなかなかない
    返信

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/05(木) 14:23:19  [通報]

    極小企業で働いていた時一応マネージャーだったんだけど、マネージャー経験ありと書いて良いのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/05(木) 14:23:56  [通報]

    >>128
    無能→希望金額が欲しい
    有能→決定権が欲しい
    だと思うよ

    上がダメだと決定権を与えられない管理職が結構多いからね
    非効率的だったり改善の余地があったり意味不明な制約の中で動くのは有能な人にとってはキツい
    返信

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2024/09/05(木) 14:24:04  [通報]

    >>1

    「会社」というシステムが時代に合わなくなってきただけ。
    返信

    +3

    -4

  • 143. 匿名 2024/09/05(木) 14:24:24  [通報]

    >>125
    だからそのやりたい仕事や生き方の選択肢が
    「昇進したくなくて楽な生き方」
    なんでしょ
    だったら最初から頑張る必要ないんじゃないの
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/05(木) 14:24:29  [通報]

    >>4
    バイトリーダーとかね
    バイトなのに責任押し付ける企業
    返信

    +45

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/05(木) 14:25:08  [通報]

    結婚して間もない頃に昇進の話があったけど、いずれは子供が欲しかったから断った。
    女性管理職の方もいるけど、家庭(主に子供)と両立するの大変そう。
    返信

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/05(木) 14:25:17  [通報]

    >>134


    40ジンバブエドル
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/05(木) 14:25:22  [通報]

    二万しか上がらないのに嫌われ役になったし
    会議やレア案件は全て引き受けないといけないから鬱になりそう
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/05(木) 14:26:33  [通報]

    >>139
    やりたいことがない子ほど大学に行かせるべきだよね
    Fランでも大卒ってやっぱりでかい
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/05(木) 14:26:37  [通報]

    >>128
    月手取り100万
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/05(木) 14:26:47  [通報]

    >>139
    横だけど
    平社員でも問題なく暮らせるお給料程度だと学歴じゃなくて有能か無能かの問題だと思う
    良い生活が出来るくらいの金額というならわかるけど
    返信

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/05(木) 14:26:48  [通報]

    >>125

    今までの日本社会はそういう仕組みではなかった。

    貧しくなり、「会社」というシステムが崩壊しているため、拘束力がなくなり、

    あなたのような考え方も一般的になってきた。
    返信

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/09/05(木) 14:27:24  [通報]

    うちの旦那がーって言う人、若者なの?
    返信

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2024/09/05(木) 14:28:55  [通報]

    働き方改革で残業させられないから、低賃金の役職にしてしまえみたいな中小多そう。
    返信

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/05(木) 14:30:12  [通報]

    >>143
    大手で福利厚生の良い会社だったら昇進しなくてもそれなりに保証されてるしね。
    返信

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2024/09/05(木) 14:30:17  [通報]

    >>4
    この感じだと問題は金じゃないんじゃない?
    そら極端に年俸億とかならやるかもしれないけど
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/05(木) 14:30:20  [通報]

    >>78
    就労年数によって有能無能の扱い変わりそう
    ヒラ希望って入社3年くらいなら誰でもその域に達するよねっていうところでずっと漂ってるイメージ
    会社としては駒要員としては助かるから邪魔扱いはされないんだろうけど
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/05(木) 14:32:16  [通報]

    >>110
    旦那20代?
    中年になっても若手の上司ができても大丈夫な感じ?
    鈍感力ないとしんどくなりそう
    返信

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2024/09/05(木) 14:35:07  [通報]

    >>106
    役員になるまで残業代あったの?
    うちは30代で残業代出なくなったわ
    返信

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/05(木) 14:35:43  [通報]

    その人どこへ行っても同じだと思う
    仕事より何か別の事の方を優先させたいのかもしれないし
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/05(木) 14:36:24  [通報]

    >>156
    順当に昇進してる人からするとやりにくいけどね
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/05(木) 14:36:30  [通報]

    >>4
    まさにこれ
    今いわゆる係長的なポジなんだけど(うちの会社だと名称が違う)、上司から課長やってみたい気持ちあるか面談で聞かれても毎回嫌だって言ってる

    課長クラスの人がめちゃくちゃ残業したり会議のために夜な夜な資料作ったりしてるの間近で見てるから給料上がっても全くやりたい気持ちないw
    返信

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/05(木) 14:36:33  [通報]

    むしろ、辞められてびっくりする上司のほうが心配だわ
    要するに「あなたみたいになるくらいなら辞める」って言われてるレベルなのに
    自覚症状はないのか
    返信

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2024/09/05(木) 14:36:35  [通報]

    仕事できるのとリーダーできるのって別の才能だったりするしね
    返信

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/05(木) 14:37:32  [通報]

    >>103
    若者の新常識

    →無闇に飛び付かず、適切に見極めができる
    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/05(木) 14:41:00  [通報]

    私は今昇進前の修行みたいな感じで上司のかわりみたいなことさせられてるけど、責任重いしバブル役員とZ部下の間の調整役みたいのも大変
    その割にそこまで給料上がらんしってなるよね
    でも少しでも給料上げてほしいから昇進はするつもり
    やっぱ後輩が先に上に行くのは管理職になるよりきついしね
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/05(木) 14:42:10  [通報]

    上司世代の育てた子供達が部下の年代とかぶる
    その世代の教育の失敗はその上司世代にブーメランとなって飛んできてるのかもしれない
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/05(木) 14:42:45  [通報]

    >>10
    辞めたよっていう事だけど
    昇進したくないっていって、居座ればよかったのにと思う
    転職繰り返していいのは20代ぐらいで
    正社員は30代でキツくなり40代ではほぼ無いぞ
    そりゃ介護職はあるだろうけどさ
    返信

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/05(木) 14:42:56  [通報]

    >>156
    昇進するとガラッと仕事変わる職種はずっと平というかプレーヤーで居たいってなる場合もあるかも
    プレーヤーの技術を磨きたいみたいなさ
    人の管理だけが仕事になるのはシンドイとか
    返信

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/05(木) 14:43:26  [通報]

    >>19
    下手に管理職になると残業代つかなくて、仕事量と責任が増えた割には…になるんだよね。
    返信

    +27

    -1

  • 170. 匿名 2024/09/05(木) 14:46:22  [通報]

    >>15
    自分はどうなの?
    まさか前者とは言わないよね?
    返信

    +21

    -2

  • 171. 匿名 2024/09/05(木) 14:48:07  [通報]

    >>163
    すーーーごい分かります。
    看護職ですが、仕事が出来て人格者で感情が安定している人望もある大好きな先輩は、絶対に役職やリーダーにつけるのにつかない。なって欲しいのに。
    逆に、その真逆のタイプが立候補したりして…。
    あれ何なんだろうね日本の世のあるあるかしら。

    子どもの学校とかでも、なれるけど校長にはならないすごく良い先生がいれば、ポンコツなのになる校長もいるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/05(木) 14:51:56  [通報]

    >>12
    小さい会社だとできないよ〜
    返信

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2024/09/05(木) 14:52:36  [通報]

    >>2
    晩婚化も少子化もますます加速するね
    返信

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2024/09/05(木) 14:53:36  [通報]

    >>161
    係長までは残業代でるけど、課長になったら残業代でなくなったりするもんね
    返信

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/05(木) 14:53:38  [通報]

    >>8
    土日の休暇
    結婚、子供
    確実にどちらかは犠牲になるよね
    返信

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/05(木) 14:55:01  [通報]

    >>20
    上目指したら良い事あんの?
    子供や旦那との時間減るわ土日潰れるわ税金増えるわだけど
    返信

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2024/09/05(木) 14:56:38  [通報]

    >>174
    うちは残業代については係長、課長クラスは同じだよ
    でも残業代たくさんもらえても基本給やボーナス上がってもやりたくないw
    お金より自分の精神衛生を大切にしたい
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/05(木) 14:57:23  [通報]

    今年社会人になった息子は珍しいタイプなんだとトピ読んで思ったわ
    早く仕事覚えたい出世したいその為なら先輩や上司と沢山会話出来て色々教えてもらえるから週末の呑みも全く苦にならないって忙しそうにしているよ
    息子は大卒だけど同じ部署配属の同期が院卒だから学歴で負けていても仕事で認めてもらって上に行きたいって若者のタイプも二極化しているって事なのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/05(木) 14:57:30  [通報]

    >>176
    うちは上に上がって生活潤って私もフルタイムやめて今らくさせてもらってる、税金増えるったって収入がそれ以上増えるから、全然違う。
    返信

    +1

    -3

  • 180. 匿名 2024/09/05(木) 14:59:34  [通報]

    >>80
    そんなの人それぞれでしょ
    みんながみんな自分と同じ価値観だと決めつけるのはどうかと
    返信

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2024/09/05(木) 15:01:08  [通報]

    >>171
    気遣い出来る良い先生はよっぽどのフィジカルが無い限り潰れて校長まで辿り着けないんじゃないかな
    生徒と関わりたい先生は担任出来なくなるの本望じゃないだろうし
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/05(木) 15:01:11  [通報]

    >>59
    広瀬すずみたいなやつだなw
    返信

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2024/09/05(木) 15:01:48  [通報]

    >>1
    全員が昂進したいわけでものない
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/05(木) 15:02:54  [通報]

    >>179
    上に上がってフルタイムじゃなくなったの??
    そりゃいいね!
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/05(木) 15:03:16  [通報]

    >>152
    たしかにw
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/05(木) 15:03:20  [通報]

    私となりたくない派です
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/05(木) 15:04:19  [通報]

    会社も何故昂進考えてるんだけどって許可取らないんだろ
    やりたくない人だっているよ
    返信

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/09/05(木) 15:04:46  [通報]

    >>106
    時給に換算すると病むよね
    返信

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/05(木) 15:05:42  [通報]

    プライベートを犠牲にしてまで、よく頑張れるなぁって意味で尊敬してる上司はいるけど、どんなに給料上がっても、あんなには働きたくない。
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/05(木) 15:06:46  [通報]

    >>179
    その分、旦那は大変になってるんだろうけどね
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/05(木) 15:13:31  [通報]

    仕事=つまらない、やりたくないものでしかないんだろう。
    仕事が面白いという感覚を知らないだけなんじゃないかな
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/05(木) 15:17:55  [通報]

    社員には絶対なりたくない。パートのままでいい。
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/05(木) 15:18:58  [通報]

    >>175
    土日休暇潰して働かせるんなら、相応のモン出せや~となるわな。
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/05(木) 15:19:18  [通報]

    >>184
    よこ
    本部長から取締役になったんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/05(木) 15:19:28  [通報]

    >>190
    その分親と子供の面倒私が見てるやん。
    お金稼ぐから私は家を守る。
    返信

    +4

    -3

  • 196. 匿名 2024/09/05(木) 15:20:52  [通報]

    >>167
    勤続年数はプラス評価の対象だけど
    転職回数はマイナス評価にしかならないのにね
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/05(木) 15:24:32  [通報]

    >>151
    >>125
    違うよ
    根性論一辺倒の団塊の世代が現役退いて
    社会全体で一気にホワイト化が進んだからだよ
    今までは「昇進拒否」という生き方の選択肢自体、社会的認知度が低かった
    返信

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/09/05(木) 15:26:13  [通報]

    若い人はいろんな選択肢があっていいよね
    私は2000年卒氷河期どん底世代なので、どんなに辛いことがあっても会社にしがみつくし、昇進したくはないけどそれを会社に言われたらやるしかないって思っちゃうわ
    転職して、今より待遇がアップする(ホワイト)ところが見つかるかどうかもわからないし
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/05(木) 15:26:41  [通報]

    >>138
    ブラックだよね、やり方が

    労働契約条件が変わるのに本人に事前に伝えて意向を確認しないなんて
    一方的な契約の変更そのものじゃないの
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/05(木) 15:26:47  [通報]

    >>73
    ずっとヒラ社員でもいいじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/05(木) 15:27:10  [通報]

    >>67
    30代は若いでしょ
    返信

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2024/09/05(木) 15:27:34  [通報]

    >>167
    30代はキツくならない
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/05(木) 15:27:58  [通報]

    >>167
    30代半ばぐらいまでは正社員なれる
    返信

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/05(木) 15:28:18  [通報]

    >>154
    これからは転職しやすくするのとセットで、会社側も解雇しやすくなるだろうから、最終的には楽してたくさん給料もらいたいは通用しなくなると思うよ
    返信

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/05(木) 15:31:13  [通報]

    うちの上司は朝6時から仕事して夜0時に帰ったりしてる
    上司から来るメールも土日の送信日になったりするし
    あの生活みてたら管理職ってすごいと思う、真似できない
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/05(木) 15:31:32  [通報]

    >>15
    もう旦那だけあくせく働かせて自分は悠々自適って時代じゃないんで
    女も働かないと生きていけない
    女が働くためには夫と家事を分断しなければならない
    返信

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2024/09/05(木) 15:33:34  [通報]

    今の会社は昇進すると見込みで残業手当つかないしそのわりに役職手当そこまでつかなくて業務・責任ばかり増えて給料が釣り合ってないから私も今のままでいい
    返信

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/05(木) 15:35:31  [通報]

    >>8
    分かる
    次々と脱落していく同期を横目に耐え難きを耐え忍び難きを忍んで必死で家庭と仕事両立させて辿り着くのがあれかぁってなる
    返信

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/05(木) 15:35:56  [通報]

    直属の上司が夜中とか土日も仕事してるの見て管理職は勘弁って思った
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/05(木) 15:36:28  [通報]

    >>157
    >>126

    旦那40代都立教員
    副校長、校長にならないでたまーに主任やってるくらい。担任もちたいかどうかは本人が決めるし担任持ってない先生も結構いるみたい。数年で違う学校行くから新しい学校では先にいた若い先生が主任とか普通だよ。昇進しなくても勤続年数で給料増えるし。教員って役職なくても担任持ってればそれなりに責任あるしね。
    返信

    +1

    -3

  • 211. 匿名 2024/09/05(木) 15:39:06  [通報]

    >>138
    大企業ならそうだろうけど、人数ギリギリでまわしてる中小は余程本人に問題がなければところてん方式だよ
    キャリアアップしない人を雇い続けて他から管理職を入れる金銭的余裕がない
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/05(木) 15:40:59  [通報]

    今って共働きが当たり前だから旦那さんは奥さんと交代で子供が体調崩したら休んだり早く帰って育児しなきゃいけないから管理職なんて出来ないんじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/05(木) 15:47:28  [通報]

    >>200
    本人もヒラ希望なのに昇進しちゃうんだから仕方がないやん。
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/05(木) 15:48:03  [通報]

    >>25
    したくない!
    私、今年昇進させられて本気で嫌だった
    リーダーとか向いてない性格だし結婚もしてないから若い子からしたら上にいるだけでお局だしいい事ないよ
    男性と同じような野心がある女性に出世のチャンスがあるのは良い事だと思うけど、私は望んでなかったから苦痛でしょうがない
    返信

    +22

    -1

  • 215. 匿名 2024/09/05(木) 15:48:21  [通報]

    >>212
    子供がまだ小さい時に管理職になれる人なんてあまりいないんでないの?
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/05(木) 15:48:22  [通報]

    >>1
    だって今の若者は会社員ってのは
    インフルエンサーか、歌手か、クリエイター界隈のどれかで成り上がるまでの食い繋ぎにしか思ってないからね〜
    返信

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2024/09/05(木) 15:50:23  [通報]

    >>170
    前者でもないんじゃね?
    専業主婦か扶養内パートでしょ
    返信

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2024/09/05(木) 15:58:23  [通報]

    生活さえできていれば幸せなんだろうね。
    スマホいじって時間が過ぎる。
    やりたいこと、行きたい場所、学びたいこともないから、
    お金は必要じゃないし、恋愛も不要。
    求不得苦を味わわず、ある意味究極に幸せなのでは?
    返信

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/05(木) 16:01:16  [通報]

    >>210
    教師はまた別枠な気がする
    返信

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/05(木) 16:04:05  [通報]

    >>214
    能力不足で仕事ができない人の話はしてないよ。
    お局云々は意味がわからない。
    昇進=お局ではないし、お局=嫌われ者ではないでしょ
    返信

    +2

    -7

  • 221. 匿名 2024/09/05(木) 16:11:22  [通報]

    学校のセンセイと同じじゃない?
    まあ立ち歩きしたり大声だし続ける子(部下)はいないだろうけどw。

    だけど、小学生よりもタチが悪く、価値観が多様化してる部下の中で
    みんなの満足するような上司になろうとしたら、みんなが正論っぽく
    聞こえる理屈で対立して責めてきたら、どう収めるか。過労死しても
    足りない。あちら立てればこちら立たずで。嫌われ役になるのなら
    ヒラの2.5倍とか給料あるんならまだしも
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/05(木) 16:12:35  [通報]

    >>215
    昇進試験かな。旦那が若い子が受けたがらないって前にボヤいてたのを思い出したから。 
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/05(木) 16:15:23  [通報]

    ベテランの旦那もこんな感じ。毎年断ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/05(木) 16:31:54  [通報]

    夫は昇進して残業手当がなくなった。
    部下はじゃんじゃん稼いでる。
    こんなの聞くと昇進したくなくなるのわかるよ。
    返信

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/05(木) 16:32:04  [通報]

    >>15
    若いからっていうのもあると思うけどね
    周りがどんどん昇進していって、さらに後輩も昇進していくとやっぱ焦るようになる人多いよ
    返信

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2024/09/05(木) 16:39:21  [通報]

    >>1
    昇給を断るっていうから意外に思われるけど、ちょっと給料上がるだけでヤバい奴の面倒と責任押し付けられるわ、時間外対応も押し付けられるなら出世したくないのは当然
    職場態勢が整ってれば若手だって出世したいと思うよ
    自分の上司がつらそうな顔して仕事してたら誰もしたいと思わないでしょ
    返信

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/05(木) 16:51:27  [通報]

    >>211
    私138だけど、中企業ですよ!
    チーム内20人前後です
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/05(木) 17:11:30  [通報]

    >>12
    打診なんか普通なくない?
    内示でいきなり発表される感じ
    返信

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2024/09/05(木) 17:45:29  [通報]

    若手じゃないけど、私も若手に同意。
    仕事はほどほど、プライベートは充実
    これが理想。
    ただえさえ、勤務時間が7.5時間と長いのに、管理職なんてやってらんない。
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/05(木) 17:56:55  [通報]

    管理職って、若いうちに結婚して奥さん専業主婦で家のこと全部任せられる前提の働き方だよね
    結婚率が下がってたり共働きの現代には全然合ってないよ
    返信

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/05(木) 18:15:12  [通報]

    >>206
    うちは完全分業だけどうまくまわってる。家庭それぞれでしょ。
    返信

    +1

    -6

  • 232. 匿名 2024/09/05(木) 18:32:29  [通報]

    >>182
    一生懸命働いてる人を馬鹿にした広瀬すずとは違うでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/05(木) 19:45:55  [通報]

    >>228
    うちは大手の下のほうだけど、
    打診〜内示〜辞令の流れだよ
    いきなりは流石にないよ
    昇進したくないのもあるんだろうけど、
    逐一こんな調子でコミニュケーションとらないから、
    辞められたんだと思う
    返信

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/05(木) 19:49:06  [通報]

    23卒社会人2年目
    2ヶ月ほど前に辞令が出て店長になったが、店長手当はみなし残業代なので、店長になる前の給料となった後の給料が三千円しか変わっていなかった。
    店長前残業20時間、着任後40時間。
    突然体調不良で休むアルバイト。遅刻するアルバイト。上からの指示に何もわからないのに作らなければならない会議資料。
    休みの日でも発注しに行かないといけない。休みの日でもアルバイトが来ないと別の従業員から連絡が来る。出勤打刻せずに仕事する等。もう休まらない。
    ただの社員の方が残業代も出るし良い。こんなんだからうちの会社は人が辞めていくのだ。
    返信

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/05(木) 19:52:31  [通報]

    >>228
    中小でしか勤務したことないけどいきなり発表されるとこ知らない
    やる仕事変わるし、役職によっては残業代つかなくなることもあるから、いきなりするとこは相当ブラックだと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/05(木) 20:22:53  [通報]

    >>4
    うちの夫もそう。
    昇進したら残業手当が出なくなって責任が増える。
    少しの小遣いと残業手当が夫の小遣いだったから小遣いを上げなくちゃいけなくなったし、仕事で行く会議の懇親会の会費は自腹だし、後輩の分も色々出さなくてはいけないので出費が凄い。
    多少給料は上がったけど本当割に合わない。
    昇進しないまま退職してく人もいるみたいだけど、それなりの給料はもらえて、責任も負わされなくて、ストレスも無くて、そういう人達の方が賢いんじゃないかと思うようになった。
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/05(木) 20:23:40  [通報]

    >>24
    マイナスついていますが、

    >同期は管理職になっても一人平社員
    いい年になったら、これって辛いですよ。特に男性は。
    返信

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/05(木) 20:24:52  [通報]

    >>4
    給料が2万上がって仕事と責任増えるなら辞めるわな。
    給料が20万上がるなら話は別
    返信

    +28

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/05(木) 20:25:34  [通報]

    >>12
    メガバンクだけど打診なんてない…
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/05(木) 20:26:54  [通報]

    >>228
    うちも大手だけど打診なし。
    なんなら急に地方や海外もあり得る。
    大手だけどこう書いてるとドブラックだね。
    金融です。
    返信

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/05(木) 20:35:00  [通報]

    >>225
    でもそれって女性が普通に感じることだからね。産休育休、場合によっては一時的な時短とかで同僚に差をつけられる。
    そう一時的に悩んでたけど、育休2回とってもたぶん良かれと思って管理職の末端にもしてもらった。仕事とお金とプライドと家族と全部のバランス考えると、これ以上は上がりたくないもん。
    返信

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2024/09/05(木) 20:47:19  [通報]

    アラフォーだけどわかる
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/05(木) 20:47:20  [通報]

    >>25
    会社によるんじゃないかな?
    私は平社員から管理職になって年収700万以上上がった、会社がウルトラホワイトだから残業もほぼないし、そう言う環境ならしたいと言う人も多そうだけど
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/05(木) 20:57:34  [通報]

    >>9
    うちの夫も…
    役職ついたら嫌だってまあ確かに入社当初から言ってたけど本当に断って後輩を役職にしたった、俺の定時は守られたってドヤってきたよ…

    ガル子も僕が早く帰ってくる方が嬉しいでしょ?みたいな、褒めて!褒めて!って態度だったけど、子どもの相手もせず帰ったら即行ゲームに貼り付いてて、どうしても私が手を離せないとYouTube見せてほったらかし、毎日毎日、コップだして、エプロンつけてあげてといちいち言わないと動かない…、確かに毎日帰宅が0時とかは嫌だけど現状から1、2時くらいなら残業してきてくれたほうが正直嬉しい
    返信

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/05(木) 21:09:59  [通報]

    上がったと言っても労力に給料が見合ってないんでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/05(木) 21:14:43  [通報]

    >>4
    そんな会社、ヒラでもろくにもらえないんだからそもそもいたくないけどね
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/05(木) 21:20:53  [通報]

    >>25
    昇進したいよ。いまは統括部長のポジションだけど、なんなら役員になりたいもん。
    でも自分の能力限界ぎりぎりが課長職だったりすると、大変だと思う。いわゆる課長止まりな人。課長は能力あって要領もよくないとマジで大変。
    でもそこ抜けたら楽になる。
    返信

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/05(木) 21:37:29  [通報]

    >>1
    役職付きって忙しくなる割に残業代つかないからヒラの方が貰えるって書き込みを見た
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/05(木) 21:38:04  [通報]

    >>158
    それ違法でしょ。
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/05(木) 21:44:15  [通報]

    私も両立できなくなるから上は目指さないと上司に言ってる。通るか分からんけど。実際無理だし、上げられて辞めざるおえない状況にされるのは困る。
    返信

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/09/05(木) 21:49:44  [通報]

    今の若手が上になった時、どうなってるんだろう…

    あれやりたくない、これやりたくない、
    あれは◯◯ハラ、これは××ハラ、

    っていつまでもやるのかな
    返信

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/05(木) 21:52:06  [通報]

    仕事できる部下がいる上司は幸せ者
    その部下が昇進した時、同じぐらい仕事できる部下を置いてあげなきゃね
    しんどくなるよね
    返信

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/05(木) 22:18:58  [通報]

    時給換算したら平社員や下手すればバイトのほうが待遇いいのよ
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/05(木) 22:19:14  [通報]

    >>248
    もちろん会社にもよるけど、変に伝わっていそうな気が。
    大体の会社は、ヒラはヒラでも、係長を長くやっていて、その上残業を毎月45時間とかガッツリやってた時と比べると、管理職になって3年くらいはそれよりも給料低くなる、という感じだよ。係長にもなってないヒラより低いわけはなく。

    でも3年くらいでようやく昇給が追いついて、係長時代を超える。
    それからは、係長時代には残業MAXしないと到達できなかった額以上の給料を、残業なしでも貰える感じ。

    管理職って噂で言われるほど待遇悪くないよ。自分が残業しなきゃ回らないような職場なら、人を雇うか効率化させて自分で変えたらよろしいわけで。
    私はほぼ残業なしで1200万貰ってるよ。ヒラの2〜2.5倍くらいかな。

    だから私も実際に職場内で「管理職目指しなよー」と若手に言っていて。大体7、8割の人は目指すようになるかな。けど、その気にならない人も一定数いるんだよね。価値観の違いなんだろうね。
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/05(木) 22:44:50  [通報]

    まじじゃあもういいやんずっとヒラで。
    他の子昇進させよ。
    数打つしかないし、なんなら年行っててもやる気と柔軟性あればそっちでも。
    てか、そんなやつ雇いたくも無い。
    自分で事業でもしたら?
    返信

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2024/09/05(木) 23:10:34  [通報]

    >>67
    社内は社内で30代で課長あたりも出てくるし、どんどん成長する歳下からは馬鹿にされるし、何もいいことないよね。
    返信

    +5

    -2

  • 257. 匿名 2024/09/05(木) 23:55:13  [通報]

    >>6
    むしろ残業代つかなくなって一時的に減ったりするんだよね
    あれがまじで萎える
    返信

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/06(金) 01:52:39  [通報]

    >>58
    どこの職場にも、氷河期世代ってほとんどいないけどね。雇われている氷河期世代の人は、本当に優秀な人材なので「自分たちの時代は恵まれていなかった」なんて言わないよ。



    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/06(金) 02:48:21  [通報]

    >>34
    そういう時代じゃなくなってきてる気がします
    返信

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2024/09/06(金) 07:46:04  [通報]

    >>237
    そらガルちゃんに大手はほぼ居ないし
    総合職もほぼ居ないし
    本社の幹部候補採用なんて壊滅的にいないから

    知らないんだよ現実を

    地元のパートとか首都圏からの派遣だと
    わからないものそういうの
    返信

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/06(金) 08:18:04  [通報]

    >>1
    管理職って基本給上がってもみなし残業代含まれて、役職手当ても些少で、平社員だったときの方がお給料よかったっていう人いるわ。
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/06(金) 09:03:43  [通報]

    >>1
    若者もすぐ中年になるこれから無責任な中年が大量発生することになるんだよなあ
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/06(金) 09:18:50  [通報]

    >>1
    上の年寄りどもが辞めなくて、若者が昇進できてないのに、アイツらが断ってるとな?
    草生えるわwwwwww
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/06(金) 09:23:23  [通報]

    >>1
    給料安い、非正規、ブラック企業で、欲しいものも買えず、結婚も出来なかった氷河期世代に「若者の〇〇離れ」って言ってたけど、
    年寄り共が65歳〜80歳になっても、役職ついてて、若者が役職つかないだけなのに「若者の役職離れ」「若者の昇進離れって」アホかと😂
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/06(金) 09:24:29  [通報]

    >>1
    年取っても居座っていて、「若者の役職離れ」「若者の昇進離れって」😂俺たちの旅せいじゃない、若者のワガママのせいwwwwww
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/06(金) 10:42:33  [通報]

    >>2
    新卒を積極的に雇用するのは日本だけでその恩恵は計り知れないよ
    安易に日本の雇用形態の破壊を助長すんな
    返信

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2024/09/06(金) 11:30:30  [通報]

    >>244
    褒めて褒めて!の時にそれは言わなかったんですか?
    帰ってきて育児も家事もしない何なら私がお前の世話しなきゃいけないのに早く帰ってくるより残業代稼いできてくれた方がよっぽど助かるって
    返信

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2024/09/06(金) 11:33:18  [通報]

    >>18
    今の昇給って月換算だと1万以下の方が多いよね〜
    昇給のみだとそういうもんなんかな?
    昇進が伴うなら最低でも月3万は上げて欲しいもんな〜
    それでも場合によるけど
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/06(金) 11:35:31  [通報]

    >>25
    ガル民っていうか専業主婦寄りの方はそうってなんじゃないかな、昔から
    バリキャリの方は昇進したいだろうし、子育てしてる方は昇進してられないだろうし立場に寄るって感じ
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/06(金) 11:38:13  [通報]

    >>28
    残業代つかないなりの昇給じゃないと意味不明だよね
    役職ついて数年は年収下がる(残業代あった時より減る)システムの会社多い気がする
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/06(金) 11:43:26  [通報]

    >>261
    この平との賃金逆転なんとかしない限り昇進なんて受けないに決まってるよね。
    しかも部署とかグループの責任持たされて、真面目な人の場合部下に任せきれなくて残業とかしそうだし
    返信

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/06(金) 12:05:42  [通報]

    >>4
    管理者なんてついたら最悪だよ
    上と下からの仕事量と文句言われて板ばさみで精神病んで辞める人いっぱいいる
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/06(金) 12:50:42  [通報]

    昇格したら、「いつもの仕事」にプラスして管理や営業、教育、外注管理、社内事務とあらゆる仕事こなさないといけなくなった
    でも自分らより上の世代の人らは、「いつもの仕事」がなくて管理業務だけやってたりして、ずっこいなーと思う
    返信

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/06(金) 12:54:56  [通報]

    うちの会社は若手を昇進させなきゃいけないので
    中途採用した40半ばの仕事が出来る人を下につけて
    20後半の子に対して仕事上のミスなどはその40半ばの人の責任にする、難しい仕事なども40半ばの人がやる
    他のスタッフの管理などもその人がやる
    仕事量は増えることなく単に今の仕事でなく40半ばの人を使って上から言われた仕事をしてくれればいい
    って条件を提示して昇進を受け入れさせて、単に役職についてるだけの状況になっている
    手柄は20後半の子のものになるって状況なので知ってる人からは疑問が出てる
    40半ばの人は就職氷河期の人なので会社にいいように使われてるんだろうけど
    この人が辞めたら次は自分が代わりにやらなくてはいけないって30後半の人が憂鬱になってる
    後は女性管理職も増やすために同じことをしており、支えてる人たちが辞めたらどうするんだろうか・・・
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/09/06(金) 14:37:46  [通報]

    >>228
    普通本人には事前に話あるでしょ・・・
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/06(金) 19:54:32  [通報]

    >>224
    昇進したら管理職手当が当たるよ
    管理職になったら残業手当当たらないのは常識
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/09/06(金) 19:58:11  [通報]

    >>87
    え?そんなことしているの?
    うちの会社の管理職半年毎のフィードバック(賞与後の)だけだよ
    そんなボランティアみたいなことしていない
    返信

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2024/09/06(金) 21:12:41  [通報]

    >>274
    なんか変な会社だね。
    仕事も出来ない、マネジメントもできない人ばかりを昇進させても、会社のためにならないのに。
    それが社内で普通になっているなら、悪いけど辞めた方がいいよ。まともな会社じゃないから。きっとそのうち業績悪くなる。
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/07(土) 04:21:05  [通報]

    >>206
    うちも分業。シンプルな夫婦の形でいる方がうちは合ってるわ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード