ガールズちゃんねる

【定期トピ】断捨離報告トピ【2024年9月】

1078コメント2024/10/04(金) 19:58

  • 1001. 匿名 2024/09/25(水) 08:28:05 

    最近メルカリで能登の地震復興に寄付に設定している。
    こちらは物を手放せて、欲しい人がいて、それが少し役に立っていると思うと嬉しい。
    売り上げにはならなくていい。

    +35

    -0

  • 1002. 匿名 2024/09/25(水) 10:45:23 

    >>1001

    メルカリで寄付出来る事を知らず、コメントを拝見して早速売り上げ金の残高を寄付しました。
    教えていただき、ありがとうございます!

    +30

    -0

  • 1003. 匿名 2024/09/25(水) 10:50:05 

    子供が読まなくなった絵本のスペースの片付けをしようと思い取り掛かったのですが、手放しても良いと思えるものがほとんどなくて結局ボロボロになった1冊しか処分できませんでした…。無理に捨てるのも辛いし、箱にでも入れて気がすむまでそっとおいておこうかな。本の保管は段ボールでは湿気を通すのが良くなくプラのケースなどが最適みたいですが、収納グッズ増やすのも慎重になっているので悩ましいです。

    +15

    -0

  • 1004. 匿名 2024/09/25(水) 12:20:51 

    元々片付けが苦手で、新居(マンション)に引越し後も大型家具も買い替えず、間に合わせの3段ボックスとか並べて生活してるのが心底嫌になってきたわ これじゃぁモチベも自己肯定感も上がるわけないなと 
    とにかく捨て続けてスペース作るしないんだよね…
    家族や家に無関心すぎる旦那も捨てたい 

    +11

    -0

  • 1005. 匿名 2024/09/25(水) 15:01:52 

    >>1004
    うちも全く同じ!
    新築マンションに引越して数年経つけど最近まで手付かずのダンボールを放置してました
    しかも引っ越しの際に以前使っていた大型のラックを全部処分してきたから、そこに収納していた分が溢れてダンボールやクローゼットに適当に詰め込んでる状態
    引っ越しの際、最初にどこに何を置くのかきちんと考えて収納すべきだったけどそれを怠ったツケが回って物が溢れて汚部屋になってます…
    今は断捨離を進めて全てのダンボールを開封し不用品を少しずつ処分出来てきました
    まだまだスッキリとまではいかないのでもう少し頑張って汚部屋を脱出したい

    +12

    -0

  • 1006. 匿名 2024/09/25(水) 15:18:07 

    少し涼しくなってきたので、不用品の見直しをしています。
    シンプリストを目標にしているのでそんなに不用品が出るわけではないけど、今より快適に過ごすため収納を出して仕分けて処分しています。
    時には思い切りって大事ですね。
    明日は図書館に読まなくなった本を寄付します。

    +21

    -0

  • 1007. 匿名 2024/09/25(水) 18:28:16 

    クローゼットの造り付けの棚を片付けました
    未使用のバッグが2つ出てきました…
    1つはフリマに出してみようかな
    あともう使っていないプチプラのアクセサリーをいくつか処分しました

    +18

    -0

  • 1008. 匿名 2024/09/25(水) 20:13:27 

    セカストに冬のコート売りに行こうと思うんだけど、まだ早い?

    +7

    -0

  • 1009. 匿名 2024/09/25(水) 21:13:51 

    アニメのグッズ整理してたら、今ジャンルだけでも半分以上必要ないものがあって、だいぶスッキリした!
    まだグッズ集め卒業までは出来ないかもだけど、このスッキリ感は維持したい!
    (必要ないものはこれからメルカリ…最終的には処分だろうけど、コレまた勇気いるだろうな)

    +9

    -0

  • 1010. 匿名 2024/09/25(水) 21:23:56 

    >>1008
    10月になってからが良さそうだけどね
    今買取20%upのキャンペーンしてるから
    悩むね
    【定期トピ】断捨離報告トピ【2024年9月】

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2024/09/25(水) 22:13:47 

    もう着ない服がたくさんあって、メルカリ面倒だからリサイクルショップ行こうと思ってるんだけど、絶対安いよね。でも早く売ってスッキリさせたいしで、ずっと悩んでる…

    +17

    -0

  • 1012. 匿名 2024/09/25(水) 23:21:07 

    >>1010
    そうなのよね。冬服は10月から高め、でも9月末までは買取20%up。今服売りに行ってる人達って秋服持って行ってるのかな?

    +13

    -0

  • 1013. 匿名 2024/09/26(木) 01:26:34 

    今年中に断捨離をやり切りたい
    今日はシャンプー使い切った
    シャンプー、トリートメントが何本もあるから一本づつにしたい
    子供服衣替えしながら断捨離
    定期便解約
    ダンボールまとめ
    連休続きで体重増えた。減るのは時間かかるのに増えるのは一瞬。



    +33

    -0

  • 1014. 匿名 2024/09/26(木) 06:46:47 

    >>1013
    ちゃんと使って減らすのは時間がかかるけど達成感があるよね

    +24

    -0

  • 1015. 匿名 2024/09/26(木) 07:49:23 

    >>1011
    今はメルカリでも服売れにくくなってるし、ずっと悩むくらいならさっさとリサショ行こ!メルカリはよっぽどブランド品ばかりならいいかもだけど、面倒なの頑張って出品してもその労力に見合う売上になるとは限らない!

    +24

    -0

  • 1016. 匿名 2024/09/26(木) 07:59:17 

    パンツは数年前からユニクロので統一してるんだけど、ブラもユニクロのワイヤレスブラを久々に買ったら改良されててめちゃくちゃしっくりきたので、長年使い続けてボロボロのブラたちを一気に処分。ありがとうユニクロ。

    +14

    -1

  • 1017. 匿名 2024/09/26(木) 09:20:56 

    9月断捨離記録
    avvカゴバッグ
    2023年のファッション誌

    今月の可燃ゴミの断捨離は終わり
    10月はメルカリで断捨離を頑張りたい

    +12

    -1

  • 1018. 匿名 2024/09/26(木) 09:54:33 

    実家の汚屋敷断捨離してます
    親とテレビのウチ断捨離しましたを見てからコツコツ取り組み7年。今年で終わりそうな目処がたちました!

    山下さんとここのコメント見ながら頑張ってます

    +26

    -0

  • 1019. 匿名 2024/09/26(木) 10:07:35 

    サイズアウトした子供の服を捨てて、廊下に出してた荷物を押入れにしまった。

    +9

    -0

  • 1020. 匿名 2024/09/26(木) 11:45:01 

    今日資源ごみに育児関係の本を5冊出せた 4年前の英会話のテキストも 全然見返すことなかったなぁ

    +15

    -0

  • 1021. 匿名 2024/09/26(木) 11:53:40 

    古いキッチン用マジックリンが出てきたから使い切ろうとキッチンの壁や換気扇周り、グリルのこびりついた汚れとかを集中的に掃除したわ これで年末は楽になりそう✨

    +25

    -0

  • 1022. 匿名 2024/09/26(木) 12:09:47 

    断捨離というか、賃貸なんですが身長157センチで高さ126センチ冷蔵庫の上にレンジ置いても大丈夫でしょうか? 放熱スペースと落下防止(四隅ジェルみたいなのだけ)は考えていますが危ないかな?コンセントの位置が悪くてキッチンラックにうまくまとめれなくて。
    物が多くてスッキリしたいです。

    +7

    -1

  • 1023. 匿名 2024/09/26(木) 12:28:15 

    寝具類の収納コーナーの片付けをしました。
    改めて見るとひざ掛け、ブランケットがやたらとたくさんあったので、4枚くらい断捨離。いつか使えるかも?と思ってとってあった枕カバーを断捨離。よれよれになって空気がもれてそうな布団圧縮袋を新しくして、収納内を整理整頓。
    重かったり暑かったりで自分的には結構な体力作業だったけど、収納がスッキリして満足。
    明日はブックオフに本を持っていきます。

    +18

    -0

  • 1024. 匿名 2024/09/26(木) 14:06:53 

    ポンプ式のアルコールジェルが捨てられなくてまだ2本も残ってた 今日からトイレに置いて掃除&除菌にせっせと使うことにしたわ ガラスとかも拭けて便利かも

    +16

    -0

  • 1025. 匿名 2024/09/26(木) 15:40:25 

    ものが捨てられないたちなので、使いきる方向で頑張ってます。
    今週はストック食材消費してます。
    乾物などはつい買っちゃうんだけど、そんなに種類いらないな~。と気づいたり。
    結果節約になる!

    +19

    -0

  • 1026. 匿名 2024/09/26(木) 16:36:32 

    >>1022
    オーブンつきの電子レンジなら使用後の放熱で冷蔵庫にダメージ与えるらしい。冷蔵庫が天板を耐熱なら大丈夫らしい

    +10

    -0

  • 1027. 匿名 2024/09/26(木) 16:46:12 

    今月捨てた物

    ①割れた食器
    ②壊れた傘
    ③要らない肌着
    ④カビの生えたベルト

    全部見て見ぬふりしてたがらくたです。
    このトピ見てようやく捨てられました!
    ありがとう🙏

    +30

    -0

  • 1028. 匿名 2024/09/26(木) 17:39:24 

    >>1022
    私なら冷蔵庫の上に電子レンジ置くのはやめとくかなあ。

    +11

    -0

  • 1029. 匿名 2024/09/26(木) 18:12:51 

    >>1022
    冷蔵庫自体が上にレンジ置ける仕様になってるなら大丈夫。私も同じくらいの大きさの単身向け冷蔵庫使ってた頃はそうしてた。特に何も問題なかった。

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2024/09/26(木) 21:53:10 

    Hotels.com退会した

    +5

    -0

  • 1031. 匿名 2024/09/26(木) 22:15:48 

    部署異動で使わなくなる資料を資源ごみに捨てた

    +8

    -0

  • 1032. 匿名 2024/09/26(木) 22:56:33 

    可燃、プラ、瓶缶ペットボトル、再生紙捨てた

    +8

    -0

  • 1033. 匿名 2024/09/26(木) 23:42:32 

    粗大ごみ回収(有料)にアイロン台と敷布団1枚、姿見を出せた
    大型のものを外に出せたし家の中の空気が変わるといいなぁ
    あと数日このトピが終わるまでは頑張ろう

    +16

    -0

  • 1034. 匿名 2024/09/27(金) 00:46:55 

    昨日はリサイクルショップに不用品を売りに行き、今日はメルマガをいくつか配信停止にしました。
    明日は片付け、明後日は本とCDを売りに行きます!

    +15

    -1

  • 1035. 匿名 2024/09/27(金) 01:42:35 

    ポイントカード持ってますか?
    なんか色々あるけどあまり使わないし面倒だしでアプリとか消そうかな

    +14

    -0

  • 1036. 匿名 2024/09/27(金) 11:54:28 

    引っ越し以来一度も開けてない段ボール箱に眠っていた家族のマンガと本。確認して処分しないでと言われないかちょっとヒヤヒヤした(さすがに無断で処分することはできないので)、けど聞いてみたら案外アッサリもう処分しようかなと言ったので、早速ブックオフに持って行きました。自分のものも合わせて、段ボール2箱で1000円くらいにしかならなかったけど、値段はあってないようなものと思って、処分できたということの価値が大きい。
    クローゼットがスッキリしてて嬉しい✨

    +15

    -0

  • 1037. 匿名 2024/09/27(金) 14:29:39 

    瓶🫙類と缶を捨てました
    使うかもと溜めがちだけど絶対に使わない笑

    +9

    -0

  • 1038. 匿名 2024/09/27(金) 15:39:53 

    30年くらい使っててまだまだ使えそうなヤマザキのお皿 使えるけれど、少し使いにくくあまり出番なかったので断捨離することにした 30年と言わず、下手したら35年かもしれない 今までありがとう

    +23

    -0

  • 1039. 匿名 2024/09/27(金) 16:02:14 

    >>423
    うちも小学校のキッズクラブ(放課後の子ども預かり)に寄付したらとても喜ばれました。

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2024/09/27(金) 20:23:07 

    保育園に医療証コピー提出
    育児相談アンケート郵送

    +1

    -9

  • 1041. 匿名 2024/09/27(金) 22:22:55 

    子供が突然自分のごちゃごちゃしたものを溜めていた箱の整理を始めて、ゴミ袋1/2程度の不用品を捨ててくれた
    リビングの一角がスッキリしました

    +18

    -0

  • 1042. 匿名 2024/09/28(土) 15:04:45 

    >>963
    お気に入り以外はケースは捨てて円盤だけ残してるよ。20枚とかまとめて入るCDケースに入れてる。
    無理に捨てなくていいと思ってる。

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2024/09/28(土) 17:37:31 

    突っ張り棒5本、1.5倍ハンガー、バスタオル用ハンガー5本

    クイックルワイパーグッズ入れ、スティック掃除機ホルダー
    掃除機とか壁に掛ければ床掃除も楽々

    服タオル類は職場に持って行ってウエスにする


    +7

    -0

  • 1044. 匿名 2024/09/28(土) 22:14:08 

    何年も探してようやくそこそこ気に入ったお弁当箱を見つけてやっと買った。代わりに年季の入ったタッパー5個捨てたよ。重ねられるから場所取ってたわけじゃないけど、使い込んでて清潔感無かったし見た目スッキリした
    私にしては珍しく良い断捨離出来た

    +18

    -0

  • 1045. 匿名 2024/09/29(日) 09:17:35 

    朝から冷蔵庫断捨離した。
    ぬか漬けを腐らせてしまって反省。

    +8

    -0

  • 1046. 匿名 2024/09/29(日) 14:29:59 

    断捨離を兼ねてメルカリ始めてもうすぐ2年。そして売り上げ件数がもうすぐ200件。
    まとめ売りもあるから手放した数はそれ以上で、不用品がささやかながらもお金に代わってくれてありがたいです。
    子どもの読まなくなった本がまだかなりあるので、それを頑張って売るか、誰かもしくはどこかに譲って処分するのが年内の目標です。

    +12

    -0

  • 1047. 匿名 2024/09/29(日) 14:57:01 

    最近断捨離してスッキリしたもの
    ・自作のウエルカムボード
    ・枯れたドライフラワーのリース
    ・何年も着てない浴衣一式
    ・使わないアルバム(写真は捨ててない)
    ・日記、手帳類
    ・MD
    ・出番のないポイントカード、診察券
    ・一度も使わなかった1人用土鍋
    ・何かに使えるかもととっておいた箱や瓶
    ・サイズアウトした子供の三輪車

    その他、服も鞄も靴も紙類も本も結構な量を処分した。自分どんだけ物持ってんだと思った。家中がだいぶスッキリしました。まだ引き続き、フリマアプリやブックオフなどで売れそうなものは売ったり、マイペースに断捨離していきます。
    このトピもうすぐ終わりなんですね。みなさんの断捨離報告見て、モチベーションあげてました。ありがとうございました。あと数日あるみたいなので、また来ます。

    +18

    -1

  • 1048. 匿名 2024/09/29(日) 16:52:57 

    もう書けなくなるけど今月はおかげで断捨離進みました。実家に置きっぱなしになってた服を不要なものは廃棄。懐かしく再度使いたいものは持ち帰りました。親も歳なので迷惑かけたくないですし、無駄な買い物はしなくて済みそうです。

    +16

    -0

  • 1049. 匿名 2024/09/29(日) 19:08:22 

    >>1015
    1011ですが、今日は思いの外寒かったので衣替えを兼ねて色々整理してました。
    そしたらメルカリでぽつぽつ売れて嬉しかったけど、だらだらしたくないので、もう切り上げてリサイクルショップに持ち込む事にします。
    微妙に合わなくて眠ってるだけ、メルカリで順番待ちの服とはさっさとおさらばします。
    背中を押してくれてありがとう〜!

    +15

    -0

  • 1050. 匿名 2024/09/29(日) 20:26:34 

    本棚とクローゼットに入れたままのダンボールの整理をしました。
    今日断捨離したもの
    ・絵本のカバー
    ・以前勤めていた会社関係の書類
    ・引っ越しの際に検討したインテリアや家電のカタログ、サンプル類(なんでこんなもの取ってあったんだ…)
    ・取説等が入っていたファイル(中身は旦那が別の場所に移動して空だった)×2
    ・音の出る絵本数冊
    ・知育雑誌数年分

    +10

    -1

  • 1051. 匿名 2024/09/30(月) 06:30:12 

    まとめ売りで安くメルカリに出してた衣類、冷静に改めて考えてみたら送料結構かかるから売り上げほぼ無いんだよね
    個別に出してる衣類も、安くしても今売れない
    これ以上値下げすると売り上げ無いどころか赤字
    リアルフリマも近くでやってないし
    手間と保管場所の確保やダラダラさ
    いい加減にスッキリした空間ほしいからリサイクルショップに買取してもらった
    送料どんどん上がってるのがイタい

    +31

    -0

  • 1052. 匿名 2024/09/30(月) 09:05:18 

    >>963
    レンタル無くなってきてるし、古い中古品も出回らくなってきてるから取ってあるよ
    同世代だけど、処分しようと思ってたけど当時物に出会わなくなってきたから手放さなくてよかったと思ってるところ
    大好きだったアーティストの8センチも処分タイミング逃してよかったなとさえ思ってるw
    面倒くさがりってデメリットだけじゃなかったわ

    +8

    -0

  • 1053. 匿名 2024/09/30(月) 09:56:39 

    明日リサイクルショップに不用品を売りに行きます!
    物が減って掃除機をかける日が増えました。

    +19

    -0

  • 1054. 匿名 2024/09/30(月) 11:42:55 

    >>1015
    1011ですが、今日は思いの外寒かったので衣替えを兼ねて色々整理してました。
    そしたらメルカリでぽつぽつ売れて嬉しかったけど、だらだらしたくないので、もう切り上げてリサイクルショップに持ち込む事にします。
    微妙に合わなくて眠ってるだけ、メルカリで順番待ちの服とはさっさとおさらばします。
    背中を押してくれてありがとう〜!

    +13

    -1

  • 1055. 匿名 2024/09/30(月) 18:24:12 

    9月断捨離記録
    ピンクのワンピース
    去年買ってお気に入りだったけど、謎のシミが付いていて破棄

    +11

    -0

  • 1056. 匿名 2024/09/30(月) 18:48:39 

    衣装ケース、ストッカーを1つずつ処分しました
    大きなものは処分に困るから簡単に買えなくなりました

    +13

    -0

  • 1057. 匿名 2024/09/30(月) 21:44:28 

    使いにくかった化粧ポーチ。内側も汚れてたので捨てました!
    頂き物のポーチにかえたら気分もあがりました!

    +14

    -0

  • 1058. 匿名 2024/09/30(月) 22:26:57 

    住んでるマンションで不用品引き取りイベントがあったのでベビーカーと子供のおもちゃを出してきた
    おもちゃはともかくベビーカーは捨てるのにもお金かかるからありがたかった

    +18

    -0

  • 1059. 匿名 2024/10/01(火) 11:03:43 

    無印でちょうどリサイクルキャンペーン♻️をやってるから、割れたファイルボックスと夏物古着2枚持っていこうと思います 

    +7

    -0

  • 1060. 匿名 2024/10/01(火) 16:53:16 

    昨日こちらで宣言した通り、今日はリサイクルショップに行ってきました!
    全て買い取ってくれて¥1100ゲットしました✨
    こんなものまで!?という物までもれなく買い取りしてくれたので、まだまだ家にある物を売ろうと思います。
    年末は査定も混むので早めに片付けを終わらせます!!

    +16

    -0

  • 1061. 匿名 2024/10/01(火) 18:32:23 

    書類系コツコツやっつけてます。
    年賀状、去年届いたもの以外処分!
    健康診断の結果の紙、去年のものは残してそれ以前は処分しました!

    +9

    -0

  • 1062. 匿名 2024/10/01(火) 18:51:52 

    自分の家の断捨離は一旦休憩して今は義実家の断捨離のお手伝いをしに行ってる。捨てる捨てないの判断は義母に任せて、なるべく口出ししないように見守りたい。捨てたらいいのにと思う物はたくさんあるけど、何も言わずゴミの分別と処分だけ手伝ってきまーす!

    +13

    -0

  • 1063. 匿名 2024/10/01(火) 19:56:53 

    棚拭き
    カーテン洗濯
    カーテンレール拭き
    窓拭き
    掃除機パック交換
    掃除機ヘッド洗浄
    洗面所洗浄

    なんか腑に落ちないと思って、上記をやってみたら結構汚れてた。
    1ヶ月半前にもやったことなのになぁ。
    暑いと汚れも発生しやすいのかも。
    すっきりしたー!
    ご褒美にシャトレーゼのバターどら焼き◎

    +20

    -1

  • 1064. 匿名 2024/10/02(水) 09:55:27 

    今日来客の為昨日からした事
    掃除機、床拭き
    出窓や鏡、洗面台拭き掃除
    プリント整理して捨てる
    コンセントの絡まりを直す
    キッチンカウンターとテーブルのものを片付ける
    トイレ掃除
    玄関履き
    換気
    和室の洗濯物を畳んでしまう
    これから来客用のオヤツを買いに行きます。

    +10

    -0

  • 1065. 匿名 2024/10/02(水) 13:26:25 

    メルカリで売ろうか→やっぱり捨てようかと迷って服用ゴミ袋に入れてた洋服6着をリサイクルショップに持っていったら、650円になった。
    コメダ1回分?1着10円とかだと思ってたから地味に嬉しい。
    勢いついたので2000円以上になりそうなものはメルカリに出そう。

    +16

    -0

  • 1066. 匿名 2024/10/02(水) 22:10:58 

    メルカリに出していたけど売れなかったおもちゃ1つを思い切って捨てました

    +8

    -0

  • 1067. 匿名 2024/10/02(水) 23:54:39 

    衣替え前に秋冬物を少し捨てました。
    カーディガン3枚とニットワンピ1枚。ストール1枚、ニット2枚。
    ほぼ着てなかったりで踏ん切り付かずに保管していたけどやっぱり着ないから。

    寒がりで冬服は薄手のニット〜厚手のニットや暖かインナーなど色々増えてしまうから、着ない服は見直さないとね。

    +8

    -0

  • 1068. 匿名 2024/10/03(木) 00:11:13 

    インスタグラマーのように洋服を年間20着とか30着とかに減らしたいけれど、貧乏なので捨てても買えないしなと捨てられない 毛玉とかできてるものは捨てたいと思いつつ、通勤用でどうせアウター着ると見えないし制服あるしとか思っちゃう でも、捨てようかどうしようか1日中考えてしまう 捨てたらスッキリするのかな

    +15

    -0

  • 1069. 匿名 2024/10/03(木) 08:09:39 

    昨日
    不要な本をブックオフへ持っていった

    今日
    洗濯
    掃除
    化粧品のサンプルの断捨離
    トラベルグッズの断捨離

    掃除洗濯断捨離って本当に大事
    おかげですっきり!

    +10

    -1

  • 1070. 匿名 2024/10/03(木) 12:16:24 

    ・たまにしか使わないストッキング、週末に必要なのにないと思って3足セットを買いに行ったら同じものがタンスの中にありました。
    ・トイレ洗剤の詰め替え用を買ったら、元のボトルを処分してて詰め替えできず。

    あんまりこういうことないのに今、絶賛汚部屋中です。汚いとこういう失敗が発生すると反省。
    子供が昼寝したら家中片付けます!
    とりあえずゴミ捨てとテーブルの上を更地にしました。

    +12

    -0

  • 1071. 匿名 2024/10/03(木) 20:24:37 

    写真の断捨離をしたいけど膨大な量すぎる。
    時間があった頃は、現像した写真はアルバムに入れてたけど、いつからか現像したまま放置。
    デジカメで写真撮ってた頃(15年前ぐらい)のSDカードも5枚も出てきてしまった!!
    気長にやるしかないかなぁ

    +11

    -0

  • 1072. 匿名 2024/10/03(木) 22:36:39 

    食器の断捨離しました。食器好きなので沢山あっても楽しいんだけど、ギチギチで取り出しにくかった。
    思い出深いけどやたらと重いウエッジウッド、昔もらったミスドの皿、一時期集めてたスタバのご当地マグ、一番くじのコップや豆皿、毎年増える山パン皿、などなど厳選したら食器棚の1/3が空いてスッキリ。
    綺麗な状態のブランド食器と未使用のものは近くのリサイクル店に持って行ってみます。急須が欲しいから、その代金くらいになればいいな。

    +12

    -0

  • 1073. 匿名 2024/10/04(金) 11:07:55 

    化粧下地無くなりそう
    しばらく試供品使って過ごします

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2024/10/04(金) 11:28:20 

    >>1071
    うちも、デジカメ時代のSDカードどうしたら良いかわからない💦
    子どもの写真だからプリントしてあるものもあるけど、バックアップ的なことはしていないので捨てたくないしデータ消えたらショックだしなんとかしないと とは思いつつパソコンもないし、、

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2024/10/04(金) 11:41:08 

    >>1074
    よこ
    お子さんにパソコンが必要な時がくるのでは?

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2024/10/04(金) 19:10:30 

    @cosmeや化粧品メーカーから来るメールを解除・停止しました
    ついついプレゼントに応募したり、読んでは時間取られたり目が疲れたり…と無駄な行動だなぁと思って
    やはり根本的に断つ、というのがスッキリして良いですね

    +11

    -0

  • 1077. 匿名 2024/10/04(金) 19:36:01 

    最近また断捨離熱が上がってきて断捨離まとめとか見漁っててその中で何度も出てきたガラクタ捨てれば…を買おうと思ってAmazonで探したら7年前に購入済みだった。どこにあるんだろう😭

    +6

    -0

  • 1078. 匿名 2024/10/04(金) 19:58:41 

    DMMプレミアム解約
    メルカリで売れた子供服発送

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード