ガールズちゃんねる

「24時間テレビは見ない」「感動ポルノだ」と批判する人は多かったのに…結局、みんな見てた? 「“嫌われた”24時間テレビ」が視聴率も募金額も好調だった、その理由 

366コメント2024/10/03(木) 13:40

  • 1. 匿名 2024/09/03(火) 10:25:04 

    「24時間テレビは見ない」「感動ポルノだ」と批判する人は多かったのに…結局、みんな見てた? 「“嫌われた”24時間テレビ」が視聴率も募金額も好調だった、その理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    「24時間テレビは見ない」「感動ポルノだ」と批判する人は多かったのに…結局、みんな見てた? 「“嫌われた”24時間テレビ」が視聴率も募金額も好調だった、その理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ■激しく叩かれた割には、好評だった?  視聴率は平均世帯視聴率が12.5%、個人視聴率は7.5%となっている(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)。瞬間最高視聴率(世帯)はやす子さんのマラソンのゴールの瞬間で25.4%、やす子さんのマラソン募金の総額は4億3801万4800円だった。ワースト記録更新を免れたことは紛れもない事実だ。  注目すべきは募金額だ。一般募金も含む、募金の総額は10月になるまでわからないが、昨年の募金総額8億4805万9341円の半分以上の金額を、やす子さんの「マラソン児童養護施設募金」で集めたことになる。


     なお、放送終了時の募金額は、2023年が2億2223万8290円、2022年が3億1819万4209円で、過去3年で見ても十分に大きい。

    ■最適だったやす子さんの起用

     今年のやす子さんについても、さまざまな批判が出ていたが、いざふたを開けてみると、多額の寄付金が集まる結果となった。

    1. やす子さんへの好感度が高かったこと
    2. 寄付金の用途が明確で、やす子さんの出自ともマッチしていたこと
    3. マラソン企画への違和感が少なかったこと

    直近のフワちゃんの暴言問題でも大人の対応を取り、さらに好感度を上げる結果となっている。SNS上の声を見ても、番組や企画に対して批判している人の多くは、やす子さんに対しては応援や賞賛をしている。

     あらゆる逆風の中、やす子さんをランナーに起用して、児童養護施設への寄付という企画で乗り切ったことは評価に値することだ。

     数多くの批判を受けながら、視聴率も確保しつつ、多額の募金も集めるというのは至難の業であるとは思うが、「24時間テレビ」が今後も生き残っていく可能性は十分にあるようにも思える。

    +16

    -208

  • 2. 匿名 2024/09/03(火) 10:25:46 

    見た +
    見てない −

    ポチポチお願いします

    +179

    -1427

  • 3. 匿名 2024/09/03(火) 10:25:48 

    ガルちゃんでも興味ないアピールしておきながらめっちゃ興味ある人多いもんね

    +330

    -27

  • 4. 匿名 2024/09/03(火) 10:25:56 

    視聴率って偽造出来るのかな?

    +281

    -26

  • 5. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:00 

    24時間テレビ見てなかったんだけど、昨日やってた密着のテレビでやす子泣いてるところ泣けた

    +62

    -52

  • 6. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:08 

    >>3
    24時間テレビ嫌いだけどどうでもいいトピはさすがに気持ち悪い

    +182

    -17

  • 7. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:10 

    そういや見てなかった。なんかやすこさんを触ろうとした人いたんだよね?酷いよね。

    +238

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:15 

    やすこ応援したくて見たよ

    +52

    -65

  • 9. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:26 

    まぁやすこは存在が24時間テレビみたいなもんだし

    +19

    -13

  • 10. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:32 

    1分も観ないまま、いつの間にか終わってた

    +423

    -5

  • 11. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:38 

    >>3
    乗り切るトピとかいうトピが恒例なのキモすぎ

    +30

    -16

  • 12. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:39 

    タイムテーブル見ながら興味あるものだけ見た

    +54

    -10

  • 13. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:48 

    文句言ってるのはネットの人だけだってはっきりわかんだね

    +14

    -38

  • 14. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:54 

    毎年の事じゃん
    ネットで見ない見ないと大騒ぎして視聴率は高い

    +117

    -13

  • 15. 匿名 2024/09/03(火) 10:27:18 

    うちそもそもテレビないからあれだけど


    まさかガル民

    実況なんかたてちゃったりして
    見てないよね(´・ω・`)

    +11

    -8

  • 16. 匿名 2024/09/03(火) 10:27:24 

    募金嫌いとか弱者救済嫌いとかマスコミ嫌いとかガルには多いからね
    そら批判も目立つわ

    +15

    -7

  • 17. 匿名 2024/09/03(火) 10:27:29 

    ジャニがいなくて、他のボーイズグループが頑張ってたから?

    +3

    -34

  • 18. 匿名 2024/09/03(火) 10:27:51 

    >>3
    「どうでもいい」アピールは実質アンチ

    +23

    -9

  • 19. 匿名 2024/09/03(火) 10:27:54 

    感動ポルノって変な言葉誰が言い出したんだろう

    +94

    -8

  • 20. 匿名 2024/09/03(火) 10:27:56 

    >>8
    応援ってなんの応援なの?大会とかならわかるけど、勝手に自分達で走ってるだけなのに。ランニングしてる人に応援ってなかなか意味わからない

    +86

    -16

  • 21. 匿名 2024/09/03(火) 10:27:58 

    感動ポルノって言い方も嫌い
    そんなの24時間テレビに限らんじゃん
    「泣けます!」って映画とかもそうじゃん

    +48

    -17

  • 22. 匿名 2024/09/03(火) 10:27:59 

    >>3
    実況トピめっちゃ伸びるしね
    対抗トピでも結局24時間テレビの話出てたみたいだし

    +49

    -5

  • 23. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:05 

    全くみていないので、何の話題にものれない。

    +100

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:05 

    あれだけ批判されてるのにこの結果。これでは少しイメージ変えただけで自民党にも票が沢山入るだろうね。

    ホントに日本人はチョロいよ。

    +124

    -8

  • 25. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:11 

    >>3
    やっぱり愛しか地球は救えないね。

    +1

    -23

  • 26. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:12 

    やす子がんばってるね!と確認したら他の番組を観てた

    +13

    -4

  • 27. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:16 

    選挙に関しても
    国民もみんな
    増税、社会保障削減で自分を追い込むドM気質で興奮して快感を得てるのさ

    世界では最も珍しく異質な民族として紹介もされている

    +6

    -24

  • 28. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:21 

    最後のゴールのところだけ見たけど子供たちが「あ、ヨシキだ!ヨシキがいるよお母さん!!」ってめっちゃヨシキにテンション上げてたw

    +14

    -8

  • 29. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:23 

    エンディングにGooglePixel持ったフワちゃんが出てきて和解する演出かと思ってたらそうじゃなかった

    +8

    -15

  • 30. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:25 

    >>17
    ジャニをメインに据えなくても視聴率取れることは各局が証明しつつある

    +32

    -32

  • 31. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:26 

    ガルにもヤフコメにも私は見なかったアピールする人大量にいるよねw

    +19

    -8

  • 32. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:29 

    >>4
    それやったら調査会社が潰れるから(透明性正確性がない)
    そこだけは違うと思うよ
    あと本当につけてるお家シークレットにしてるし
    って書いてる内容で察してほしいこれ以上はwwww

    +6

    -31

  • 33. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:32 

    >>1
    最初から批判もしてなきゃ
    なんなら最初から夜中以外は見たわ

    +8

    -6

  • 34. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:36 

    >>17
    ジャニも出てたよ

    +39

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:39 

    >>14
    嫌よ嫌よも好きのうち、ってか

    +7

    -14

  • 36. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:40 

    所々観てた
    師匠と呼ばれてた男の子がとてもしっかりしてて、発する言葉が色々刺さった

    +5

    -5

  • 37. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:43 

    いつやってたのかも知らなかった。

    +15

    -3

  • 38. 匿名 2024/09/03(火) 10:28:48 

    >>4
    視聴率とオークション偽造させていただいた

    +52

    -9

  • 39. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:02 

    24時間テレビをっていうか、サブスクばっかで地上波を全く見なくなった

    +21

    -3

  • 40. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:13 

    とにかく皆24時間テレビに興味ありすぎだよね
    アンチもXで24時間テレビ叩いて宣伝してるようなものだよ

    +15

    -3

  • 41. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:14 

    面白半分で見てやっか、って野次馬も多いかと

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:15 

    面白いテレビやってないかなー?とチャンネルをコロコロ変えてた時に24時間テレビが映って何秒か見たけど、またすぐチャンネル変えちゃった。

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:18 

    >>28
    それはお母さんヨシキ好きだからちゃうか
    あとお母さんとテレビを楽しみたいって子供の気持ちもあるやろな

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:29 

    >>3
    全く興味ないわけじゃないけど、観たいコンテンツが少なかったのと、やたら日産臭がした

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:31 

    世代的な感覚だと思うが
    アラフォのわたしが中学生くらいのとき
    全国の妊婦さんの出産中中継みたいなのがあった
    父がこういうのはやだ
    と言っていた 立ち会い出産する世代でもないだろうしなんだかいやだったんだろうなあ
    テレビで映すもんじゃ無いよ〜みたいなこと言ってたな

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:40 

    細切れにしか見てなかった。
    でも、やすこちゃんやゴーオンレッドが児童養護施設の光の部分と同時に影の部分も当事者の口から発信したのは良かったと思う。
    番組内でのことではないにしても、今回のことがなければ知ることがなかったかも。

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:47 

    見てないからやす子が走った以外の内容が分からない

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:53 

    >>3
    紅白もそうだよね

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:54 

    一切見なかった

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:58 

    「負けないで」曲が流れなかったから今年は観てたのかも?と思ったりする

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/03(火) 10:29:59 

    トピ見て24時間テレビまだやってるんだと知ったよ
    見てる人は高齢者が多そう

    +17

    -4

  • 52. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:00 

    >>5
    私も。
    昨日の番組で泣けた。
    全ての人に気遣いが凄くてそんなにしなくて良いのにーって思ったよ。
    納言の薄幸さんみたいな友達が居て良かったね。

    +37

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:05 

    見てないけどやすこちゃん事故なく完走してよかったと思う
    来年も誰か走らされるのかな

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:05 

    それこそXで変なおじさんのことが取り上げられて知った
    今日マラソンやってたのか!って

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:06 

    見てない。台風が気になってテレビはずっと付けてたけど。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:12 

    >>4
    ナニ言ってんの?
    ガル民でさえトピ立ってコメント数もすごかったのにガルちゃん民はアンチコメントする資格無いから。

    +5

    -24

  • 57. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:19 

    見てるのテレビ大好きな爺婆でしょ
    やす子とか爺婆は大好きなタイプじゃん

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:31 

    リアルだと誰も話題にしてない

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:32 

    >>4
    募金を横領できるくらいだから、数字を改竄するなんて簡単だよね。メディアだし。

    +137

    -15

  • 60. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:36 

    >>3
    興味無い人は触れもしないよね

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:42 

    >>2
    見なかったけど、ガルちゃんで何度もトピに上がってたから散々だったんだろうね。
    ポチポチさんは見たのかしら

    +5

    -4

  • 62. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:44 

    >>3
    叩くネタ収集

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/03(火) 10:30:48 

    欽ちゃんのドラマだけ見たけれど、結局何が言いたいのかよくわからないドラマだった
    夫婦愛?妻の献身?

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/03(火) 10:31:04 

    >>1
    やすこが走るってなって、人気だからかな?と思ったけど、『児童施設出身』という肩書きがあった。
    批判されてきた障がい者などを起用して感動ポルノを回避し、新たに児童施設を持ち出したのは、24時間テレビの汚さがみれた人選だった。

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/03(火) 10:31:10 

    >>6
    アンチしたくてたまらない人たち

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/03(火) 10:31:21 

    >>3
    全部は見ないけど、気になってチラチラ見る。感動的なシーンはなんだかんだうるうる鼻ツーンってなる。
    エンディングもゴールしたのか気になって見ちゃう。毎年そんな感じ。
    募金はしたことない

    +7

    -4

  • 67. 匿名 2024/09/03(火) 10:31:32 

    >>21
    映画やアニメと違って向こうに実在の障害者や児童養護施設が見えるから生々しいんじゃない?
    義援金とかチラつかせるのも反感買う原因だとは思う
    個人的にはやらない善よりやる偽善でいいと思うけどね

    +11

    -4

  • 68. 匿名 2024/09/03(火) 10:31:39 

    >>24
    日本はほとんどがネットなんか見ない情弱層ってことよ

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2024/09/03(火) 10:31:52 

    >>22
    見てきたら本当だったw
    全然どうでもよくないじゃん

    +9

    -4

  • 70. 匿名 2024/09/03(火) 10:32:00 

    >>14
    イオンの従業員が見てるんじゃない?

    +6

    -4

  • 71. 匿名 2024/09/03(火) 10:32:05 

    >>13
    実家ネットにうとい人々みんないる時つけたらうさんくさって秒で消された。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/03(火) 10:32:05 

    >>18
    実質アンチか分からないけど、多少興味はあるってことだね。
    本当にどうでもよかったらトピに来ない。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/03(火) 10:32:13 

    >>3
    あとTwitterで24時間テレビみないアピールするデーブ・スペクターも気持ち悪い
    テレビプロデューサーならTwitterじゃなくてプロデューサー業で示せよ

    +10

    -4

  • 74. 匿名 2024/09/03(火) 10:32:14 

    >>63
    見てないけど、欽ちゃんの奥さんはストリッパーで芝居小屋で出会った。ってのはちゃんとやってた?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/03(火) 10:32:22 

    見てないよ
    1は的を射てるけど3は絶対ないでしょ
    関東は雷雨だったのに

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/03(火) 10:32:53 

    75%が観てないのに「みんな観た」とかどういう頭してんねん(笑)

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/03(火) 10:32:55 

    感動ボルノって言葉を使い出したのはNHKのバリバラ 24時間テレビに取り上げられた障害者が怒って使った

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/03(火) 10:33:02 

    新しい24時間テレビの参考になるチャリティーを東洋経済オンラインが始めたらいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/03(火) 10:33:50 

    ドミノが毎年楽しみだったけど今年はなんかビミョーで悲しかった

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/03(火) 10:34:22 

    >>6
    全然どうでもよくなさそうだよねw

    +34

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/03(火) 10:34:56 

    >>17
    オリンピック選手が芸能人より出てた

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/03(火) 10:35:22 

    >>43
    いや、私ヨシキ全然好きじゃないんだけど、子供たちにとってヨシキってレアキャラみたいで。テレビで見かけたら凄く喜ぶんですw

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2024/09/03(火) 10:35:28 

    >>2
    子どもの頃に見たきりで何十年も見てなかったけど、今年は久しぶりに見ちゃったな。能登震災で「まれ」のモニュメントが残ってて涙がでたよ。

    +8

    -10

  • 84. 匿名 2024/09/03(火) 10:35:34 

    >>20
    やす子苦手だけど、応援の意味くらいはわかるよw

    +12

    -8

  • 85. 匿名 2024/09/03(火) 10:35:47 

    帰宅してテレビつけたらゴール間近だったからそのままみた

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/09/03(火) 10:35:48 

    >>11
    乗り切るの意味がわからない
    みなけりゃいいのに

    あーどうせそっちがみなけりゃいいのにとか返してきそう

    +5

    -4

  • 87. 匿名 2024/09/03(火) 10:35:48 

    >>61
    コメ主のポチポチさんです
    私は見てないです

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/03(火) 10:35:54 

    見なかったよ。
    実況伸びてたね。見てる人多くてびっくり

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/03(火) 10:36:44 

    エセチャリティー嫌いなので1秒も見てないです
    ちゃんとした団体には寄付してます

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2024/09/03(火) 10:36:53 

    8月は日テレ観ないようにしてる
    あと24時間テレビ終わってからも長くその話題続くからあと1週間は観ない
    ちなみにTHE MANZAIとかそれ系も長くやるからその都度観ないようにしてる
    普通のいつものその日のニュースや番組を観たい

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/03(火) 10:37:08 

    >>30
    それ言ったら今回の24一番でてたのオリンピック選手だったじゃん
    本当に見た?

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/03(火) 10:37:16 

    >>82
    立ち位置が流れ星なんよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/03(火) 10:37:32 

    >>91
    お、おう

    +0

    -7

  • 94. 匿名 2024/09/03(火) 10:37:38 

    >>3
    結局対抗トピも実況もかわらん

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/03(火) 10:38:01 

    >>15
    普通にトピ伸びてたから見てるみたいだね
    あれだけ文句言ってたのに

    +13

    -2

  • 96. 匿名 2024/09/03(火) 10:38:48 

    >>73
    この人、東京五輪でなんかいも炎上ツイートしたくせに謝りもせず
    他人の不祥事いじるから気持ち悪い
    絶対ミセスのこと「好きだった」わけない

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2024/09/03(火) 10:39:16 

    >>2
    何もかもがインチキに見えているので
    ...... 見ない!

    +25

    -6

  • 98. 匿名 2024/09/03(火) 10:39:32 

    見てない

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2024/09/03(火) 10:40:01 

    >>84
    街でランニングしてる人応援するタイプ?

    +1

    -11

  • 100. 匿名 2024/09/03(火) 10:40:05 

    >>1
    夏の終わりの風物詩って感じもあるのよね。

    +6

    -5

  • 101. 匿名 2024/09/03(火) 10:40:19 

    >>1
    それしかやってないからじゃなくて?
    まぁ、24時間テレビ超えられるのって、不謹慎だけど、災害や事件報道くらいだと思うけど。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/03(火) 10:40:33 

    >>24
    募金する人って詐欺にあいそう

    +30

    -4

  • 103. 匿名 2024/09/03(火) 10:40:40 

    >>4
    不正したテレビ局あったよね

    +53

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/03(火) 10:41:24 

    台風だったから視聴率良かったんじゃない?

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/03(火) 10:41:33 

    >>3
    24時間テレビなんて見る人の気が知れないと言いながら、実況トピに張り付いてるアンチの人もいたよ。
    実況してある人はわかるけど、嫌いな番組のトピに24時間も張り付く熱量がすごいと思った。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/03(火) 10:41:55 

    >>10
    私もです。結局見なかった、夏が終わった

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/03(火) 10:42:07 

    「旧ジャニ不要論」再燃。そういう記事見たわ。

    +1

    -5

  • 108. 匿名 2024/09/03(火) 10:42:10 

    ZARDさんの名曲を使い感動の押し売り、無垢な子供達もしている募金を中抜きの制作側、加山雄三と谷村新司が番組中に即席で作った時から別に名曲でも何でもないサライという歌をいつまでも歌うあのしつこさ…

    24時間テレビなんてもう止めてくれ。

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2024/09/03(火) 10:42:14 

    能登半島地震に絡めたものが多かったから石川県民としてはやっぱり見てしまった
    偽善と言われても能登を扱ってくれたのはありがたかったです

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/03(火) 10:42:15 

    >>17
    相葉くんのトリミング見たよ

    +19

    -2

  • 111. 匿名 2024/09/03(火) 10:42:18 

    >>1
    やすこ以外全員出演料もらってたんだってね

    +3

    -3

  • 112. 匿名 2024/09/03(火) 10:43:18 

    >>16
    ビジネスだっていう仕組みを知ってるのよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/03(火) 10:43:33 

    見ようかなと思ってたけど気付いたら終わってた
    毎年そんな感じ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/03(火) 10:43:40 

    感動ポルノ大好きな日本人

    今日も平和です

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/03(火) 10:43:52 

    >>51
    実家の高齢の親は観てたわ
    なんか夏の風物詩?みたいな感じでとりあえず毎年観てるって感じだった
    その後の番組でマラソン走り終わった人に木山裕策さんがhomeを歌う?みたいなお決まりの流れみたいなのがあるらしくて
    わたしは全然知らなかったんだけど、両親はそれもちゃんと知ってて「木山さんちの子どもたち大きくなったわね〜」とか言っててびっくりした(笑)

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/03(火) 10:43:54 

    やす子は素晴らしいと思った。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/03(火) 10:44:15 

    >>12
    家にいれば笑点をなんとなく見る方なので、毎回笑点見ようとテレビつけた時に「あ、今日はあれだったw」って気づいて思い出して、マラソンはどんなゴールかなとかで見てしまうw
    外にいるときに、武道館に向けて走ってる一団に出くわしたことはあるけど、それ自体に興味はなかったからだれが走ってるのかも知らなかった。でもなんかゴールは、正直感動したことはないけど、お疲れさまーって感じで見てしまう。なんかそんな番組w

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/03(火) 10:44:23 

    笑点だけ見てた。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/03(火) 10:44:31 

    欽ちゃんのドラマ見たよ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/03(火) 10:45:10 

    なんだかんだでみんな影響受けやすいよね
    この前セクシー田中さんで切れまくってた人も普通にドラマ喜んで見てるしね

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2024/09/03(火) 10:45:25 

    >>3
    本当に興味ない人はわざわざアピールもしないんだな

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/03(火) 10:45:39 

    >>102
    たしかに。よく調べないだろうし。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2024/09/03(火) 10:45:47 

    笑点に土屋太鳳が出てるのだけみた
    丸山礼みたいな顔してた

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/03(火) 10:46:09 

    >>104
    私もそう思うよ
    物凄い雨と雷だった

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/03(火) 10:46:21 

    >>2
    この番組を見たことがないから選択肢にもはいってない
    毎年そうなんだけどトピがたってたから、今日やってるんだと知ってたくらい

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2024/09/03(火) 10:46:49 

    一瞬チャンネル回した子供が「若い俳優でもメイクでこんなに変わる(老ける)んだね」って言ってチャンネル戻してたから、なんかドラマやってる時間帯だったのかも。
    それだけだったな。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/03(火) 10:46:51 

    >>30
    昨年より今回が良かっただけで、その前の年まではちゃんと視聴率取れているのでは

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2024/09/03(火) 10:47:11 

    いまだにこんな馬鹿馬鹿しい番組を観てる人がいるのが驚き(´・ω・`)

    我が家はデジタル放送化した時にTVを捨てたので、もう何年もTVがない生活をしていますが、何ひとつ困った事がないです。

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2024/09/03(火) 10:47:19 

    株で儲かったからいつもより多く色を付けたんじゃね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/03(火) 10:47:30 

    >>13
    テレビ好きか、ネット好きかで分かれるのかな。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/03(火) 10:48:00 

    >>127
    忘れてるけど台風来てたから在宅率高かった

    +24

    -2

  • 132. 匿名 2024/09/03(火) 10:48:32 

    >>120
    みんなって簡単に言うのはどうかと思う
    一部の人だけでしょ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/03(火) 10:48:43 

    なんだかんだで生放送が好きだから時々見てた

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/03(火) 10:49:08 

    八代亜紀さんのが気になり録画してそこだけ見ました優しい人柄‥今までやってたボランティアの活動の様子‥亡くなったのが信じられません 内容はとても良かったですが24時間TVではやってほしくなかった!!利用された様な気がしました 

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/09/03(火) 10:49:59 

    >>63
    ドラマの視聴率良かったのかな?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/03(火) 10:50:12 

    私は子供の頃から苦手な番組なんだけど、旦那は全く何も感じないみたいで隙あらばチャンネル合わせる
    私も隙をみてチャンネル変えるけど、気がつくとまたもとに戻っててほんと嫌だった
    季節の行事ものだし見ておかねばみたいな、あと今年のマラソンはどんな感じかなと単純に気になるみたい
    あの番組に寄付してるところはみたことないけどね

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/03(火) 10:50:12 

    >>1
    >・やす子さんへの好感度が高かったこと
    >・フワちゃんの暴言問題でも大人の対応を取り
    > さらに好感度を上げる結果となって

    自衛隊時代のパワハラで、後輩を除隊に追い込んだ事を
    フワちゃんは許せなくて「死んでくださーい」って言ったのに

    だから、何で
    好感度が上がってんだよ!
    「24時間テレビは見ない」「感動ポルノだ」と批判する人は多かったのに…結局、みんな見てた? 「“嫌われた”24時間テレビ」が視聴率も募金額も好調だった、その理由 

    +4

    -10

  • 138. 匿名 2024/09/03(火) 10:51:12 

    走ってる途中のやす子の胸を沿道にいたオッサンが触ったらしいね…

    ネット上で特定班が騒いでた

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/03(火) 10:51:44 

    24時間テレビは見るし進次郎は総理にするし、一億総白痴化だわ。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/03(火) 10:52:16 

    >>17
    トリミングの相葉ちゃんと
    ダンス企画の海斗君
    やすこ応援でまっすー
    は出てたのみたよ

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2024/09/03(火) 10:52:45 

    結局は去年よりドラマを含めて視聴率良いんだよね
    みんな観てたってこと

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/09/03(火) 10:53:23 

    >>1
    感動ポルノですら無い
    日テレの集金自己満オ◯ニー

    +9

    -4

  • 143. 匿名 2024/09/03(火) 10:53:43 

    >>131
    忘れてた

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/03(火) 10:54:09 

    ほぼTwitterの転載で見た。
    募金額好調でも制作費が同じくらいだったと聞いたよ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/03(火) 10:54:16 

    やっぱ今回はやす子が心配で
    ちょいちょいみることになったよ
    前もエド·はるみが走った時も 
    同年代で女性だし心配で見てた 
    事務所からむりに押し付けられてないかとか
    気になっちゃうんだよね

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/03(火) 10:54:46 

    >>8のような人がいるから横領もできるんだよね
    アホな国民に感謝だね

    +5

    -7

  • 147. 匿名 2024/09/03(火) 10:54:49 

    そんな時期だっけ?!
    その時間映像集みたいな番組観てたわ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/03(火) 10:55:36 

    >>11
    ガルちゃんってお年寄りが結構いるみたいだし、横領の件とか知らなくて激暇な人が見てるんじゃない?
    頭弱すぎると思う

    +5

    -5

  • 149. 匿名 2024/09/03(火) 10:56:10 

    >>111
    出演料出演料言う人って
    何を根拠に言ってるの?
    あと出演料が募金から出てるって思ってないよねまさか

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/03(火) 10:56:35 

    >>13
    こんな番組誰が見てるの
    サブスクやYouTubeの方が面白いよ
    見てるのって高齢者くらいじゃない?

    +5

    -6

  • 151. 匿名 2024/09/03(火) 10:57:15 

    >>15
    一秒も見てないよ。

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2024/09/03(火) 10:57:56 

    >>16
    24時間横領テレビのことはここだけじゃなくてどの界隈でも嫌われてる
    それに気づかない情弱の層が視聴してる感じじゃないかな

    +4

    -8

  • 153. 匿名 2024/09/03(火) 10:58:05 

    >>2
    私基本テレビ4チャンから点ける癖がついてるんだな
    て毎年実感する日

    +1

    -6

  • 154. 匿名 2024/09/03(火) 10:58:06 

    紅白とかもいっしょで何か見る習慣付いてる人いるもんな

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/03(火) 10:58:29 

    4億集まって4億寄付なの?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/03(火) 10:58:57 

    >>10
    むしろやってたこと知らなかった
    仕事先の休憩で誰かがつけたテレビでやす子が走ってて驚いた。膝大丈夫かなって…

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2024/09/03(火) 10:59:20 

    子どもが障害あるせいか見たくないし見てない。綺麗事みたいで。
    YouTubeで障害児の動画はよく見るんだけど。

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2024/09/03(火) 10:59:45 

    日テレは今年もチョロかったなって思ってるわな

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/03(火) 11:00:56 

    >>1
    宗教芸能人や宗教が関わっていそうな施設が出て信者達が観ていたとか?

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/03(火) 11:02:14 

    >>145
    見たところで何も分からないけどw
    喜ぶのは横領テレビ局だね!ありがとう

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/03(火) 11:02:29 

    >>128
    トピチだけどNHKの解約した?簡単だった?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/03(火) 11:03:10 

    >>92
    YOSHIKI流れ星🌠w
    素敵じゃなぃのぉ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/03(火) 11:03:19 

    >>158
    思ってるだろうね
    なんだかんだみんな見るじゃんって
    まぁ見てないけどw

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/03(火) 11:03:41 

    小泉進次郎みたいに子供に寄り添ったり、弱いものに寄り添って人気取ろうとするの嫌なんよ

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2024/09/03(火) 11:03:41 

    >>128
    このサブスクの時代に19%よ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/03(火) 11:03:50 

    >>3
    なんでもそうだよ。今回もそう。始まる前はボロクソ言うけど、終わってみたら「いやぁ、面白かった!」とか「24時間ずっと見てたよ」みたいなコメントあったし。

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/03(火) 11:03:54 

    >>99
    え?馬鹿なん?w

    +7

    -3

  • 168. 匿名 2024/09/03(火) 11:04:29 

    >>161
    横だけど簡単だよ
    過払い分もすんなり返してくれた

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/03(火) 11:05:35 

    >>11
    アンチ活動してる時点で誰よりも24時間テレビのこと考えてるっていう皮肉

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2024/09/03(火) 11:07:12 

    >>3
    ガルちゃん民めっちゃTV見てるよ。
    年寄り多いからね。
    今テレビで〇〇やってるけど、とかいう書き込みよく見る

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/03(火) 11:07:27 

    マラソンのゴールは気になった人はいたんでないの?
    そこだけ見たよ

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/09/03(火) 11:08:29 

    >>1
    日テレの24時間テレビはユニセフのCMが流れる時と同じ感想が出る…。

    つまり、民間の募金やボランティアに頼らなければならない困ってる人や団体があるのは、国連や国(行政)が機能不全になってるって事だろう?
    なぜ、その尻拭いを直接関係ない市民(民間人)がやらなければならないんだ?その為に税金や医療制度があるんだからそれで賄うべきだろう?足りないなら分配割合が間違ってるからであって、市民に募金で負担させるのは筋違いだ。

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2024/09/03(火) 11:09:03 

    やす子の最後だけ気になって観た
    あのエロジジイを早く捕まえて欲しい

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/03(火) 11:10:36 

    >>172
    その考えは違うんじゃない?あなたが寄付や募金しなきゃいいだけで、大金を支援するのは無理だけど被災地や子供達の力になりたいって気持ちの人はいるんだからさ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/03(火) 11:11:49 

    >>74
    ストリッパーとはいってなかった
    衣装着て踊る踊り子ってなってた

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/03(火) 11:12:12 

    >>3
    日本人は、職場や住所地の同調圧力に弱いんだわ。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/03(火) 11:12:12 

    やす子のエロジジイの話はガルで知った
    見ても嫌な気持ちにしかならないから、テレビなら家族でアマプラとかゲームとかしてたよ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/03(火) 11:12:44 

    >>28

    西川さん出てたの?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/03(火) 11:12:46 

    >>2
    30分ぐらい見た

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/09/03(火) 11:13:42 

    >>1
    全く見てない年寄りだけでしょ

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2024/09/03(火) 11:13:47 

    Xとかで感想流れてくるからそれでふーん、とスクロールする程度
    障害者は身体しか取り上げないんだね、ってツイは割と見た

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/03(火) 11:14:07 

    >>137
    一瞬で報道されなくなったよね(笑)
    私も疑問だった

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/03(火) 11:15:22 

    >>1
    ガルちゃん民のおばちゃんたちは二枚舌の人が多いので、見ないコメなど信用してはダメだよ( ´∀`)。

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2024/09/03(火) 11:15:43 

    >>1
    やっぱ24時間テレビトピは批判コメントで伸びるのにパラリンピックのトピは全然伸びない
    ガルの真髄だね(笑)

    偽善者丸出し

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2024/09/03(火) 11:15:53 

    >>14
    ネット見ない高齢者がテレビ見てるんじゃない?
    70代より上世代

    +13

    -3

  • 186. 匿名 2024/09/03(火) 11:16:19 

    >>31
    本当に興味ない人はトピすら開かないと思うw

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/03(火) 11:16:41 

    >>2
    会社のテレビで着いてたからチラ見でトータル10分ぐらいは見てたかな?うろ覚えだけど、夕方頃に土屋太鳳が映ってた気がする…

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/09/03(火) 11:16:59 

    >>184
    パラまともにやってるのNHKくらい
    視聴率取れないんでしょ
    この番組で流せばいいのに、って呟きがあって真理だと思ったわ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/03(火) 11:17:16 

    母はすごい楽しみに毎年見てる
    ネットしない世代は多分見てる

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/03(火) 11:19:55 

    >>2
    マラソンそろそろゴールかな?
    ってくらいの時から見た。

    やす子が痴漢にあった頃〜ゴールテープ切るところまで見て、またチャンネル変えた。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/03(火) 11:20:03 

    >>181
    そりゃ見た目で障害が有るか無いかの方が分かりやすいからね

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/03(火) 11:20:09 

    >>111
    それは別に良くない?なんでダメなの?

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2024/09/03(火) 11:21:11 

    >>152
    ごめん、間違ってマイナス押してしまった

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2024/09/03(火) 11:21:42 

    高齢者層は見てたんじゃないかな
    なんとなくだろうけど、番組の構成としては高齢者層にウケると思う
    紅白みたいなもんかと

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/03(火) 11:21:54 

    >>142
    それで4億の募金集まるなら良いよね
    批判してる人らがどんだけ募金してるかは知らないけど(笑)
    批判してる人の方が自己満だよね

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2024/09/03(火) 11:22:28 

    高齢化社会だしお年寄りが見たんじゃない?
    うちのおばあちゃんも見てたわ
    今年からサブスク教えてそっち見るようになって地上波は見てないみたいだけど

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/03(火) 11:22:43 

    >>3
    24時間テレビと紅白は「私は絶対にあんなつまらない番組は観ない」と宣言しつつバッチリ隅々までチェックして、あーだこーだと難癖つける毎年恒例の国民行事と化していると思う時ある。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/03(火) 11:22:54 

    >>3
    ほんとそれ
    興味ないならほっとけよ
    きっしょいよね

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/03(火) 11:23:05 

    >>159
    なら常に視聴率は宗教寄りって事になるよね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/03(火) 11:23:12 

    >>4
    視聴率100%になってから言って欲しいね。みんな持ってるって言う子供と同じだもん。

    +5

    -4

  • 201. 匿名 2024/09/03(火) 11:23:18 

    >>6
    あのトピも24時間テレビのトピも「伸びないね」とか「向こうには勝ってる!」とかやたらコメント数気にしてる人がいるんだなって思った
    コメ数そんな気になるもんかな

    +20

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/03(火) 11:23:41 

    毎年なんだかんだ少し見るけど今年全く見なかった
    地上波自体全然見なくなったよ

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2024/09/03(火) 11:23:42 

    >>158
    そりゃそうだ
    アンチがわざわざ叩くために見てくれて視聴率に貢献してくれるんだからw

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2024/09/03(火) 11:23:49 

    やすこの様子はチラチラみてた。たまたま見た八代亜紀の話で泣いた。

    +1

    -3

  • 205. 匿名 2024/09/03(火) 11:23:53 

    サライって誰が歌ってた?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/03(火) 11:24:54 

    >>3
    そもそもこういう番組を熱心に批判してる人はそもそも普段から募金なんてしてないし、ボランティアなんてやってないからそういう口だけの人に批判されたところで企画側はノーダメージだから日テレは毎年やるよ、って書かれてて納得
    この結果だしね

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2024/09/03(火) 11:25:01 

    >>153
    私も。なんとなく4チャン押してしまう。ちいかわ見るために火曜と金曜だけ8チャン。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2024/09/03(火) 11:25:09 

    >>172
    募金はその人の気持ちだから負担とかは違うと思うよ
    あくまでも気持ちだからね
    それを横領した人間のクズは人間じゃないと思ってるし死んでいいと思ってる

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/03(火) 11:25:26 

    >>158
    そりゃあ視聴者は偏差値低いバカばっかりだってテレビ関係者も思っちゃうよね

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2024/09/03(火) 11:25:45 

    >>180
    トピは見るんだ(笑)気になっちゃったんだね(笑)(笑)

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2024/09/03(火) 11:26:41 

    >>10
    毎年夜中のバラエティ色強いとこくらいは観ていましたが
    今年は夜中はパラリンピック観ていたから
    結果ぜんぜん観なかった

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/03(火) 11:26:49 

    >>206
    批判されたところで
    視聴率も募金額も上がってるしねww

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2024/09/03(火) 11:27:04 

    こう言う結果でした!ってトピにでも私は見てない!ってだから何?としか

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2024/09/03(火) 11:28:42 

    >>203
    横だけど、有名人のファンとアンチの比率って実際どのくらいのものなんだろうと思う時ある。
    好きだからより、悪口を思いきり言いえそうな人だから、それで人が集まってるのかな?と思ってしまう時ある。

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2024/09/03(火) 11:29:14 

    見てないアピールしてる程、本当は見てるんだろうなぁ

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2024/09/03(火) 11:32:40 

    本当に誰が募金して誰が観てるの?

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2024/09/03(火) 11:33:04 

    ガルなんて、他にすることないからなー

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/03(火) 11:33:32 

    >>8
    テレビ局にとってはこう言う人が良いカモなんだろうね

    +4

    -3

  • 219. 匿名 2024/09/03(火) 11:36:54 

    ジャニいる時点で観てなかった

    +0

    -5

  • 220. 匿名 2024/09/03(火) 11:36:59 

    ガルちゃんでトピ立ってるのを見て、ああ今やってるのかって知ったぐらい。
    何時から始まって何時に終わったのかも知らない。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/03(火) 11:38:09 

    >>214
    秋元康とかはアンチは無料の宣伝マンとか言ってるから推すタレントはみんな好きな人よりアンチが増えそうな人を推す

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/03(火) 11:39:14 

    観てる人居るんだね
    お年寄りとかかな?
    我が家ではやってた事すら知らないレベル

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/03(火) 11:39:38 

    >>14
    だからネットでなんや感や言われても絶対辞めないんだろうね。
    色々言われても蓋を開けてみれば、視聴率取れるし募金も集まるし話題にもなるし。
    ガルでも24時間テレビのトピ上位だったよね?
    文句言いたいために見てる人も一定数いそうだし、やっぱりアンチって最大のファンなんだなって感じ

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/03(火) 11:40:36 

    >>189
    ガルちゃん覚えたての高齢者も見てるよ
    誰が見るの?にマイナス押してる人達ねw

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/03(火) 11:40:55 

    >>167
    やす子苦手だけど、応援の意味くらいはわかるよw ←どういう意味で応援してるの?そこら辺でランニングしてる人と違いがある?ランニングしてるひとも目標設定して頑張って走ってるよね。そんなのにもいちいち応援する気持ちそんなに沸く?

    +3

    -6

  • 226. 匿名 2024/09/03(火) 11:47:01 

    >>1
    Xでマラソンのゴール見たけど
    やっぱり感動したわw

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2024/09/03(火) 11:51:38 

    >>19
    男じゃない?

    +7

    -2

  • 228. 匿名 2024/09/03(火) 11:52:40 

    ザッピングしながらそう言えば24時間テレビって何時までかなと一瞬思ったけどCM中だったので、今年は本当に見なかった。

    ネットのニュースかなんかで募金額見て驚きました。

    まだ見てる人いるの?
    日本には不透明な募金にこんなにお金出せる人がいるの?
    まだまだ詐欺事件は無くならないだろうな。

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2024/09/03(火) 11:55:33 

    >>2
    見てないよ
    他の番組みて、ネット見てた
    やす子が走るのに興味ない

    +2

    -4

  • 230. 匿名 2024/09/03(火) 11:58:43 

    >>221
    返信ありがとう。
    逆にアンチを利用するくらいの強かさがないと、やって行けるものではない世界なんだね。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2024/09/03(火) 11:59:09 

    >>59
    もちろんやすこが散歩している時に出てた募金額も誤魔化していますよね

    +6

    -4

  • 232. 匿名 2024/09/03(火) 12:02:40 

    >>10
    見てないんだけど、今やすこ走ってるのかな〜ってずっと考えてた

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/03(火) 12:03:42 

    >>10
    いつもなら過剰な番宣するけど、それも控えめだったからかほんと知らなかった

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/03(火) 12:08:41 

    やす子が走るから見た
    見出すと自分の知らない病気や状況が
    映し出されてて 見た
    小さい子の病気は可哀想
    現状をしれて良かった

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2024/09/03(火) 12:09:01 

    >>2
    実況もイマイチだった

    +2

    -4

  • 236. 匿名 2024/09/03(火) 12:10:06 

    >>1
    来年も継続したいって感が見え見えで反吐

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2024/09/03(火) 12:11:09 

    >>222
    小学生いる家庭だけど
    見たよ
    娘は24時間テレビ見ると夏の終わりを
    感じると言ってる
    サライも知ってる

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2024/09/03(火) 12:11:29 

    >>152
    ごめん、マイナス押した

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2024/09/03(火) 12:12:54 

    >>159
    そうなの?
    聖教新聞のCMが流れてうわっと思った

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/03(火) 12:14:18 

    >>28

    YOSHIKIとやすこに忖度した日テレが、今回ゴールの応援歌にXJAPAN YOSHIKIを起用したとのこと!

    24時間テレビでZARD『負けないで』が歌われなかった、囁かれる“やす子とYOSHIKIの大人の事情”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    24時間テレビでZARD『負けないで』が歌われなかった、囁かれる“やす子とYOSHIKIの大人の事情”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     やす子が所属するのは、近年こそ芸人や俳優、声優やタレントも多く在籍しているが、本来は歌手やミュージシャンのマネジメントを手がける音楽系の芸能プロダクションだ。グループ系列の事務所にはX JAPAN

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/03(火) 12:14:30 

    >>1
    嫌われたって、嫌われるようなことしてるからだろ 何被害者ぶってんの

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2024/09/03(火) 12:14:48 

    >>201
    無駄にコメント数目指すトピとかあるけどああいうのって運営が広告収入のために煽ってるのかと思ってた
    24時間テレビのときもアンチの心情を利用されてるなぁと眺めてる

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/03(火) 12:15:44 

    4億以上集まったとか喜んでるけど制作費が4億くらいだから局上層部の飲み食い博打代位しか残ってないんじゃないの?
    愛は日テレ社員だけ救った

    +3

    -6

  • 244. 匿名 2024/09/03(火) 12:15:46 

    >>3
    興味ないアピールする人ほど、視聴率に貢献してそうだよね笑

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/03(火) 12:18:51 

    >>10
    結局見なかった

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2024/09/03(火) 12:19:57 

    私は嫌いだから見ないけど、母親と妹は見てる。
    なので別に不思議なことじゃない。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/03(火) 12:20:20 

    そもそももうテレビを付けなくなったからなぁ…
    置物と化してる

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/03(火) 12:20:22 

    着服問題にはドン引きしたけど、24時間もやってるしアンチって程ではないからチラチラは見てる毎回

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2024/09/03(火) 12:20:56 

    「綺麗事じゃなくて、クソならクソだって言ってくれる」 元自衛官芸人 やす子が語るヒップホップ/ラップ愛 - Real Sound|リアルサウンド
    「綺麗事じゃなくて、クソならクソだって言ってくれる」 元自衛官芸人 やす子が語るヒップホップ/ラップ愛 - Real Sound|リアルサウンドrealsound.jp

    幼少期から母親の影響で様々な音楽を耳にしたやす子は、ヒップホップやロックをこよなく愛し、最近は自身で楽曲を制作している。インタビューを通じて音楽への愛、制作へのこだわりを紐解く。(1/2)


    ↑ここでは「母親が音楽好きで音楽がいつも流れてる家で、音楽好きになった」「最近母親に会って音楽の話した」とか話してて、「酷い母」という印象とはちょっと違うね。
    あと、中学生から20歳くらいまで、毎年『WILD BUNCH FEST.』というフェスに行ってたそうで。チケット代、当時価格は1日券で7000円、翌年からさらに値上げしてた。
    別にそんな貧困で悲惨な10代でも無かったんじゃない

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/03(火) 12:21:28 

    しょっちゅうサンボマスター流れるから、出るの?って少し期待したじゃんか

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/03(火) 12:22:10 

    >>2
    この日当直だったから、職場に行ったら付いてた。
    大嫌いだけど勝手に消すわけにもいかず。遅番の職員が帰るまでついてた。

    +1

    -6

  • 252. 匿名 2024/09/03(火) 12:23:37 

    知人が岩ちゃん見て可愛い♡って言ってたけどそうかな…

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/03(火) 12:23:39 

    >>159
    今だにこんな番組に募金してる人って、カルト宗教とかにお布施するタイプとダブるんだよね。
    実際、24時間は過去に難病の創価信者を出演させた事があり、創価との関わりが臭う。
    ヤフコメに大量に涌いてる「感動した!募金した!」コメも胡散臭いが、創価民と工作会社を動員してるのか?と思う。
    長いですが、ページ内検索で「24時間」と検索して、読んでみて下さい。創価と24時間の怪しい関わり↓
    メディア戦略(言論封殺):掲示板:反創価学会|Beach - ビーチ
    メディア戦略(言論封殺):掲示板:反創価学会|Beach - ビーチwww.beach.jp

    メディア戦略(言論封殺):掲示板:反創価学会|Beach - ビーチコミュニティトップログイン新規登録お困りの方へ文字サイズAA新規登録がまだの方下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。新規登録(無料)登録がお済みの方はこちらログインコミュ...


    +5

    -5

  • 254. 匿名 2024/09/03(火) 12:24:02 

    >>28
    うちの小4息子もYOSHIKI大好き!
    初めてYOSHIKIを見た時「綺麗」「女の人だと思った」って圧倒されて以来好き

    老若男女の心をつかむ魔性YOSHIKI

    +5

    -9

  • 255. 匿名 2024/09/03(火) 12:26:22 

    >>249
    wikiによると
    「中学時代は妹と共に給食以外を食べられない日もざらだったといい、給食の無い夏休み中にはスーパーに安売りされていたパンの耳を大量に買い込んで飢えを凌いだ経験もある。高校生の時に児童養護施設で生活」
    とあるが、そんな生活の中、高いチケット代払って毎年フェスに行けたのかな…?

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/03(火) 12:27:54 

    >>228
    YouTuberが、フワちゃんみたいな服装して
    やす子の応援しに行ってた。5万円寄付したって言ってたよ

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/03(火) 12:31:45 

    >>249
    自レス
    やす子「24時間テレビ47」で児童養護施設に恩返し…パワーの源は? : 読売新聞
    やす子「24時間テレビ47」で児童養護施設に恩返し…パワーの源は? : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】24時間テレビ47(日本テレビ系) 8月31日午後6:30~9月1日午後8:54 今年のテーマは「愛は地球を救うのか?」。チャリティーの本質を見つめ直す“決意”が込められた。東京・両国国技館をメイン会場に、全国で関連イベ


    ↑ここでは「高校生の頃、児童養護施設にお世話になった時期があります。欲しいものが買えない。そんな時に、ランドセルや文房具を置いていってくれた人がいて嬉しかった」と。

    「欲しい物が買えない」なのに高額チケ代はどこから?
    そして高校生だからランドセルは必要ないよね
    あとボヤかしてるけど、高校3年間ではなくて、「一時期」なんだよね。苦労感出すために盛ってる?🤔
    この人、こうやってミスリードしたり、メディアによって言ってる事が矛盾してて、嘘くさいんだよ。


    +8

    -3

  • 258. 匿名 2024/09/03(火) 12:33:40 

    >>206
    何故かプラスが反応しないけど
    一部の声の大きいアンチが過剰に叩いてるだけだったんだろねえ

    +5

    -3

  • 259. 匿名 2024/09/03(火) 12:38:34 

    >>242
    ここ数日24時間テレビのトピがやたら立ってたのよね
    どんだけ叩きトピ立てるのって感じだった

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2024/09/03(火) 12:42:55 

    毎週の習慣なので笑点だけは観ました。あとは全く観てないです。

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2024/09/03(火) 12:43:34 

    >>24
    そもそも自民党以外の党かってアレだからね
    党に入れるって感覚がナンセンス

    +1

    -3

  • 262. 匿名 2024/09/03(火) 12:44:01 

    >>2
    次の日の朝ZIPでダイジェストやるから見なくても大体内容はわかるから特に見なくても大丈夫。

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2024/09/03(火) 12:44:01 

    >>170
    テレビ見ないってガル民言うけどドラマ実況嫌いなCM芸能人の話しって盛り上がるよね
    ほんとに見ない私はガルで芸能人の名前覚えるけど顔が一致しないし当然ドラマもCMもちんぷんかんぷん
    文句言うなら見なきゃいいじゃんって思うけど年寄りなの?それともクレーマー体質?

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/03(火) 12:46:23 

    嘘っぽい記事

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2024/09/03(火) 12:49:43 

    >>1
    ネットの意見はエコーチェンバー掛かってるから
    現実世界とは違うって事だろうね

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2024/09/03(火) 13:00:17 

    >>2
    実況はこのプラス押した人間が回してたんだね
    お疲れ様

    +0

    -5

  • 267. 匿名 2024/09/03(火) 13:06:57 

    なんか、そこだけ昭和の世界っぽい。
    異質な感じがする。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/03(火) 13:10:52 

    みてない

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2024/09/03(火) 13:10:59 

    >>19
    外国人タレントだよ
    海外番組での発言から
    そこから日本人が認知した

    +15

    -1

  • 270. 匿名 2024/09/03(火) 13:11:15 

    やすこが走ってるとこだけで募金4億円…。もうこれ募金奴隷じゃないか…

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/03(火) 13:12:19 

    >>56
    意味わからない
    ちゃんと落ち着いてからコメして

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/03(火) 13:33:53 

    >>2
    一部の業界や組織票だろうな…

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/03(火) 13:35:18 

    >>270
    ちょっと思った、苦しんでるから投げ銭してねみたいなシステムに見えたよ…特に前半は同じところ延々に走らされて

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/03(火) 13:37:32 

    走るやすこを見ようと思ったけど金之進?キモい子の特集だったのでチャンネルを変えた

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/09/03(火) 13:38:38 

    >>210
    がるのトピは意見書けるから見るよ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/03(火) 13:53:15 

    >>201
    ガルのコメント数なんて視聴率以上に参考にならないのにね

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2024/09/03(火) 14:01:15 

    最近テレビも動画もみてないや
    そのせいか心穏やかだわ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/03(火) 14:02:28 

    >>1
    見てるのは年配の方々ばかりじゃない?若いこはネットあるし、ワザワザ見ないんじゃない?あ、でも、推しが出てたらみるのかな??

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/03(火) 14:03:47 

    >>12
    ウッチャンのダンスだけ見た
    どうせ後日イッテQでガッツリやるんだろうけどね
    去年の遠泳は縦軸企画だから追っかけて見てたけど今年は1コーナーだけだから見るの楽だった

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2024/09/03(火) 14:05:42 

    >>4
    2003年に日テレのプロデューサーが視聴率を買収しようとした事件があるよ
    探偵業者まで使ってたからすごく悪質だった

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/03(火) 14:16:33 

    >>276
    ほんとそうね。コメ数少なくとも視聴率二桁取れてるドラマもあるし。ここでやたら面白い面白い、今期これが一番言われててもテレビ視聴率5%以下、配信もそこまでってドラマいくつもあるし。
    ここは連投しまくりの場所だからほんと参考にならんと私も思う。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/03(火) 14:18:49 

    >>45
    同じ日テレの生ダラで「集団子作り企画」って統一教会もびっくりな企画あったよ。
    さすがにボツになってたよ

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/03(火) 14:23:19 

    今回はいつもの遠泳とか富士登山とか女優が海外の小学校を尋ねるなどのコーナーはなかったの?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/09/03(火) 14:27:13 

    いつもはそれなりに見るけど今年は全く見なかった。パーソナリティがいないと魅力も半減。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/09/03(火) 14:27:53 

    >>19
    原作レイプとかもね…
    普通使いたくない言葉を使って変な言葉作らないでほしい

    +23

    -1

  • 286. 匿名 2024/09/03(火) 14:30:21 

    興味なさすぎていつも朝はZIP→デイデイだけど昨日と今日はどうせ24時間テレビの話ばかりだと思ってめざましにした。
    今日初めてちぃかわ見たよ。
    青雲のうろ覚え歌にまんまとクスッとしてしまったw

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/03(火) 14:58:19 

    >>2
    笑点のコーナーしか観てない

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/03(火) 15:10:01 

    母親とか高齢者は見てる。
    テレビ大好き世代の方々。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/03(火) 15:13:06 

    >>1
    見てない
    ここで知ってもうそんな時期か~って思った

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/03(火) 15:33:24 

    >>6
    ああいう対抗トピって本当に気持ち悪い
    コメ数を伸ばすためだけのトピもゾッとする
    何と戦ってるんだろ

    +7

    -2

  • 291. 匿名 2024/09/03(火) 15:49:59 

    全く見てないどす

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/03(火) 15:51:04 

    募金はしただす
    スーパーに募金箱があったから小銭だけ

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2024/09/03(火) 16:19:55 

    >>1
    感動ポルノが好きな変態が見る偽善番組だと思っている。
    サライの歌🎶桜吹雪の🎶
    【見所】哺乳瓶(ヨーグルト入り)を持ったおじさんがやす子にパイタッチ!

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/03(火) 16:21:47 

    >>292
    レシートと入れようとしたら間違えて小銭入っちゃったんでしょう?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/03(火) 16:25:22 

    で?愛で地球は救えたのかい?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/03(火) 17:02:55 

    >>8
    馬鹿なんだろうな

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2024/09/03(火) 17:22:29 

    テレビをつけなかったから観なかった

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2024/09/03(火) 17:34:28 

    >>257
    「そして高校生だからランドセルは必要ないよね」
    同じ施設の子供達が喜んでるのを見て嬉しかったんじゃない?
    住んでいる施設に無償でそんな事をしてくれる人がいるの知ったら嬉しいじゃん。

    +6

    -2

  • 299. 匿名 2024/09/03(火) 17:38:18 

    36年生きてるけど、この番組に一円も募金した事ない。

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2024/09/03(火) 17:46:15 

    >>299
    あなたは賢いよ
    募金の黒歴史がある私は愚か者

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/03(火) 18:18:26 

    >>1
    やすことフワちゃんの件もなんか裏がありそうだけど、24時間テレビって元々障害者支援の番組だったのに最近はいろいろ主旨が変わってきてるよね
    番組やってるからって犬猫とかの動物を視聴率アップのために利用するのやめてほしいな

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/09/03(火) 18:22:02 

    >>301
    色々やれば何かひとつぐらいは引っかかって興味持ってくれ、
    番組を観てくれて募金してくれて視聴率UPするだろうって魂胆
    すると存続の危機だった番組が継続出来て、
    スポンサーの協賛金と募金の着服ウマー♪

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/03(火) 18:46:06 

    触ったやつ捕まえて欲しかったな!!💢

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2024/09/03(火) 18:58:39 

    >>2
    私は視聴はしてたかな。
    募金はしてないけど

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/09/03(火) 19:00:00 

    >>2
    ガルちゃんは世間ではないから一概に言えん

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/09/03(火) 19:25:31 

    やすこの相手の目を見ないで、ありきたりな言葉を発するのが苦手。抑揚がない話方なのか。目も笑ってないのが怖い。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/03(火) 19:30:44 

    >>1
    テストの日に、何もしてないどうしよ〜って言って実は勉強してきたって子いたよね。それみたい

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2024/09/03(火) 19:33:15 

    やす子っていい子なんだろうけど、お笑い芸人としてどこが売りで面白いか、なぜ人気なのか教えて欲しいです。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/09/03(火) 19:39:49 

    今はそうやってネット民がいくら批判したところで〜wって嘲笑ってるだろうけど、これからテレビ見る世代がどんどん召されたらどうする気だろうね
    途端にネット世代にウケるように媚び売り出すんだろうけど乗せられて見ちゃ駄目だよ。
    わざと炎上ネタ投下して視聴率稼いでるのもあるでしょ。
    どの番組がどうしたってネットで知るけど、それが結局テレビの宣伝になってしまっている。ネット民操られてね?

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/09/03(火) 19:41:45 

    >>206
    なんで批判されていると思う?

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/09/03(火) 19:48:13 

    みんな台風でひまだったからだろ

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/03(火) 19:54:42 

    >>3
    SNOWMANだったら観るくせにねw

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/09/03(火) 20:07:42 

    >>312
    24時間テレビも来年あたりしれっとスノーマンをメインパーソナリティにしたりしそうw

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2024/09/03(火) 20:09:00 

    >>2
    もう20年以上みてないよ

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/09/03(火) 20:12:58 

    >>1
    4.そして募金された金はテレビ局に分配され、
    ウハウハだと言うこと。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/09/03(火) 20:14:55 

    1秒たりとも見てませんが、皆さん見たのかな

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/09/03(火) 20:27:25 

    うちも1秒たりとも見てないな
    日テレ自体ここ数年見てない気がする

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/09/03(火) 20:32:20 

    >>1
    81kmだと、休憩を7時間でも徒歩と変わらないじゃん
    なんの為の練習なの?
    正直、私が歩くよりも遅いんじゃない?
    自衛隊に行った意味ないくらい、自衛隊を辞めたらぐうたらな生活していたんじゃない?
    冷静に考えたら、足をひきづるとか技とらしかったし、平気でワープマラソンするとか偽善より酷いイカサマじゃん

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2024/09/03(火) 20:34:39 

    >>308
    ベッキーに騙される前って感じだね
    やす子が腹黒でも私は驚かないよ

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/03(火) 20:50:22 

    どうして やす子の浅はかな考えに気付かないで
    信者になっていくのか不思議で仕方ない!

    学校の水道水をペットボトルに入れて食器洗いや洗濯に使ってたと言ってるけど、、、
    何リットルのペットボトルを何本使うと思ってるの?

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2024/09/03(火) 20:55:46 

    >>270
    ナンセンスだよねー。こういう昭和の根性論みたいなのもう古いし、走ってるから何なんだよ…と冷めた目で見てる(番組は見てない)わ

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2024/09/03(火) 20:58:27 

    >>276
    それは24時間とやす子をアゲて「感動した!募金した!この番組は意義がある!」と言ってるコメントに対しても言えるよね。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/09/03(火) 21:10:02 

    やす子って虚言ぽいよね
    ・食うにも困る子供時代
    ・欲しい物買えない養護施設時代
    なのに↕
    ・子供時代、犬を3匹飼っていた(余裕ないと飼えないよね)
    ・15〜20歳まで、毎年、有料フェスに行っていた。
    チケ代7000円〜1万円はするフェス。なんか話が噛み合わなくて矛盾してることが多い。

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2024/09/03(火) 21:35:42 

    >>3
    羽鳥アナが募金煽ってたどーのこーのと逐一書いててずっと見てたんだねーと思った

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/03(火) 21:58:30 

    >>34
    メインに添える必要がないことが証明された感

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2024/09/03(火) 22:10:03 

    本当に今回は1秒も観てない
    ビーファーストのソウタのダンスは観たかったかな〜くらい
    そんなことよりパラリンピックが観たい!!

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2024/09/03(火) 22:15:50 

    >>316
    私も翌朝ダイジェスト見た位だけど ガル民結構見てたよね

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/09/03(火) 22:27:55 

    >>61
    >>87
    ポチポチって呼び方かわいい!
    ポチエナ思い出したわ😂

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2024/09/03(火) 22:30:25 

    >>2
    推しのアイドルのDVDをひたすら見てたから見てない
    推しが出てたら見たかもね、興味はないけど

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/09/03(火) 22:33:12 

    >>1
    24時間テレビ自体は昔から嫌いじゃないよ
    日テレに嫌悪感抱き出したのは異常なまでの韓国ごり押ししだしてから!!
    韓国は元々興味なかったから何の感情もなかったけど、本当にしつこ過ぎた
    そりゃ芸能人様々な振る舞いに反日国ベタ褒め演出ばかりしてたら、テレビは嫌われてしまうわよ

    プライドや屁理屈だらけの大御所より素人で面白い人たくさんいるし、テレビの在り方が間違えてなかったらここまで視聴者離れする事なかったと思う

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/09/03(火) 22:52:27 

    >>2
    今年は見事に見なかった!
    でもやすこさんは好きよ!お疲れ様!!

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/09/03(火) 22:54:00 

    本当に重い障害をもった人はほとんどNHKでしか取り上げられないよね。
    見てるほうも辛くなるような重い感じだと、スポンサーが付きにくいとか事情もあるんだろな。その辺NHKは忖度が必要ないから自由に作れるんだろうね。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/03(火) 23:20:38 

    >>3
    ガルって朝ドラとか大河でもそうだけど、自分がつまらないと思ってる番組をわざわざ見て実況してる人多くて何か不思議
    普通つまらなかったら見ないよね?
    今季だと海が聞こえるも文句だらけの割には見てる人多い

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/09/03(火) 23:23:11 

    >>13
    実際ネットやらないうちの母親は結構好きで毎年見てる
    やす子可哀想とは言ってたけど

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/09/03(火) 23:24:20 

    日本人はほんと間抜けだなw
    NHKも批判しといて紅白毎年見るしな。
    反日テレビ局の思うがままにことは進む。
    日本人は愚痴るだけで何も止められない。
    テレビ観ないだけの簡単なことすらできないだもんな。

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2024/09/03(火) 23:29:58 

    >>3
    自分はまったく見なかったし、実況トピとか興味ないトピみたいなのも見てない。
    ほんと興味ないもん〜。
    やすこが変なおじさんに胸触られたみたいなトピは見たけど…
    毎年見てないけど、宣伝で韓国人が出るってやってたし余計見ないわ!と思った。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2024/09/03(火) 23:36:15 

    いや、マジで見てないけどな
    Yahooニュースとかの見出しで24時間テレビのことを知るくらいだよ。最後に見たのは子供の頃だし
    大人になってから全く見なくなった

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2024/09/03(火) 23:51:46 

    手軽に募金できたからじゃない。オンラインとか介してできるし

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/09/03(火) 23:57:50 

    >>325
    芸能人よりオリンピック選手が一番出てたよ?
    やす子以外の芸能人もそこまで必要ないでしょ?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/09/04(水) 00:00:29 

    >>313
    フジの27Hでサブメインみたいになってるのと
    フジのドッキリ番組で4Hテレビやってる

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/04(水) 00:28:31 

    >>59

    かなり無理やで。
    日テレの視聴率が高かったことにするためには他局はその分視聴率が低かった事にしなければ辻褄が合わなくなる。
    日テレに花を持たせるためにフジやTBSが視聴率悪かったフリをしてくれると思うか?w
    スポンサーは視聴率の高い番組でCMを流してもらうためにテレビ局に大金を払ってる。視聴率が悪いとそういう収益が減るんやで。そんなのどこの局が許すかw

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/09/04(水) 00:50:25 

    >>2
    やすこが児童施設おとずれて、育ててくれたけど、意地を張って素直になれなかった先生と再会するところは見たよ
    見てよかった

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2024/09/04(水) 00:53:12 

    >>52
    そうだよね
    芸人としておどけて明るく振る舞うのも普段から周囲を気遣うのも、10代で苦労してきた裏返しなのかなとか思っちゃった
    これからも無理せず元気な姿をたくさん見せて欲しい

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2024/09/04(水) 00:56:42 

    >>285
    ホント、衝撃的なワード使えば注目されるとか偽悪的に使うのやめて欲しい
    ただただ不快

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/09/04(水) 00:59:48 

    >>67
    そう思う
    少なくとも寄付金集まることで救われる人はいるわけだし
    着服さえされなければの話だけど

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/04(水) 01:55:33 

    >>20
    そもそも走りだしたきっかけって間寛平が「走るくらいしか出来ない」って言ったからだったよね
    もう間寛平も出なくなって久しいし、マラソンである必要性全く無いよね
    それぞれが得意なことやったら良いのにって思う

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/09/04(水) 01:59:29 

    沖縄ではLive放送じゃなくて、深夜の1時から録画放送なのよ〜ヽ(´□`) ゴールまでの2時間前を録画放送でやるから、県民は毎年マラソン🏃ゴールも感動も無く観てるか寝てると思う。

    今年はゴール最後まで観たけどずーっとくりかえしサライが深夜にフェードアウト…なんかもう感動じゃなくて病む

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/09/04(水) 01:59:49 

    >>1やすこのトピ見ていつの間にか終わってたのを知ったよ
    きっと私みたいに本当に見なくなった人もいるはず

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/04(水) 02:28:51 

    24時間テレビなんかまともに見た試し無い
    雰囲気が嫌いなんだよね

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2024/09/04(水) 03:50:15 

    >>24
    マジメ誰が募金してるの?税金の控除のために寄付してる自営業とか共産企業とか宗教とかしか考えられない… 本当の一般人とか500万程度でしょ集まっても…

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/09/04(水) 04:45:07 

    台風だったからじゃないの
    12.5%で今は高視聴率なんだね
    昔は30%ぐらいいってたよね

    +0

    -2

  • 352. 匿名 2024/09/04(水) 06:17:22 

    >>333
    あの熱量はすごいよね
    嫌いなドラマに時間を割く意味が分からない
    好きなもの見ていい気分になった方がいいのに

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/09/04(水) 06:26:50 

    >>323
    犬に関しては児童養護施設に子供預けることになる家庭って、子供もろくに育てられないくせに無駄にペット飼ってるのよくあるよ
    しかも一匹じゃなくて大体複数飼ってる
    とうぜんそっちもろくに世話できない
    すぐに死んで別の動物飼ったり
    普通の家庭では経済的に困窮してたらしないことをしたりする

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/09/04(水) 06:28:46 

    >>24
    そもそも自民党以外の党かってアレだからね
    党に入れるって感覚がナンセンス

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2024/09/04(水) 06:53:58 

    >>1
    チャンネル変えるときにチラッと見たくらいだけど、児童養護施設絡みがモザイクかけられてて、リポーターが「児童養護施設の」を連呼してて余計胡散臭かった
    児童養護施設の児童がこんな感動ポルノで、リベンジポルノ的に心に傷を負う子もいるでしょ

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/09/04(水) 08:33:17 

    >>137
    あー、こういうやつなのか。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2024/09/04(水) 08:34:05 

    保護猫活動て好きになったから、池崎さんのとこと八代亜紀さんのドラマ見た。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/09/04(水) 09:10:24 

    >>59
    視聴率出すはテレビ局じゃないよ?w
    嘘言ったらすぐバレる

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/09/04(水) 09:14:02 

    >>351
    視聴率1%で118万人とされてるから
    1475万人が見たんだね
    (ちなみに日本の人口は1億2488万5175人)

    YouTubeすごいって言われてるけど圧倒的にテレビのがすごいね

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/09/04(水) 09:40:51 

    >>285
    繊細ヤクザとかね

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/09/04(水) 09:42:55 

    今年募金総額いくらだったの?てか横領されるのにまだ募金する情弱がいたのか?

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2024/09/04(水) 12:00:36 

    >>243
    全体で4億って思ってるの?wwwww

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2024/09/04(水) 16:39:01 

    >>323
    お金の使い方おかしいのは、おかしな家庭あるあるだよ

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/09/06(金) 19:40:49 

    24時間テレビは元々好かれている番組だったっけ?

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/09/20(金) 10:37:03 

    実際面白くないんだもん、フジテレビの27時間のほうがまだいい

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/03(木) 13:40:17 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。