-
1. 匿名 2024/09/02(月) 09:49:22
タカが「うちはけっこう奥さんのお母さん(義母)がほぼ一緒に暮らしてくれてるんです。だからめちゃくちゃ助かってる」と説明。「だけど、1回、『トシさんのところは、子育てにすごく協力的らしい』『トシさんすごいやるらしいよ』って言われたんですよ、奥さんから」という。
そこでタカは「アイツんとこは、子供3人だろ、お母さん(義母)いないよな。そりゃ(夫婦が力合わせて)2人でやらないとムリだろ。うちは子供2人、お母さんがいる。マンツーマンでいけるだろ。まだ俺、必要なの?へ~え、それでイイんだ、みたいに言った」と明かすと、朝日奈央が「ひどい~!」、島崎が「サイテ~!」と絶句状態。
+61
-38
-
2. 匿名 2024/09/02(月) 09:50:06
どっちがタカだか+706
-7
-
3. 匿名 2024/09/02(月) 09:50:19
男尊女卑の塊+377
-26
-
4. 匿名 2024/09/02(月) 09:50:25
で?+11
-3
-
5. 匿名 2024/09/02(月) 09:50:29
完全なるATMだから別にいいかも+573
-8
-
6. 匿名 2024/09/02(月) 09:50:30
笑えないやつ+304
-11
-
7. 匿名 2024/09/02(月) 09:50:49
一理ある+22
-22
-
8. 匿名 2024/09/02(月) 09:50:59
>>2
坊主じゃない方がタカ+216
-1
-
9. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:00
欧米か+16
-4
-
10. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:05
大金稼いできてくれるから子育てしなくてもおけ+473
-22
-
11. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:12
>>2
ライオンの方!+87
-4
-
12. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:19
比較されてムカつくのもあるでしょう+201
-2
-
13. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:30
遠回しに義母と同居で家の居心地が最悪って言いたいのでは?+484
-15
-
14. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:35
安定の北海道民だからね+15
-27
-
15. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:42
「さす北」+12
-25
-
16. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:47
奥さんのお母さんがいるなら旦那いらないよ。戦力にならなそうだし。+333
-6
-
17. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:50
小6と小2でしょ?自分の母親協力的なんでしょ?で、旦那稼いでくるならいいや。
ただし一切口出ししてくんなとは思う+437
-7
-
18. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:55
父親の自覚がないのかな
子供にあまりなつかれないかもね+90
-19
-
19. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:57
顔デカいからや+6
-3
-
20. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:00
ちょっと内容が頭に入って来ない。
タカさんとトシさんが協力的じゃないってこと??+6
-35
-
21. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:05
忙しいし不規則な仕事だとは思うけどまだ俺必要なの?ってお前の子供なのになんで妻と義母任せなのかよくわからん。+22
-16
-
22. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:11
人数とか母がいるとか、そういう問題じゃねーんだよ
親として責任感ないんかい+34
-29
-
23. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:20
昔か!+13
-2
-
24. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:22
口でそういうだけで、うまくやってる気がする+125
-3
-
25. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:26
昔の二世帯住宅はそんな感じだっただろうけどね。タカの場合義母だし今は令和だし。+49
-3
-
26. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:26
奥さんのお母さんと一緒に暮らしてるんだもんね。
出る幕なさそうだし、きっと仕事でいない日が多いからそういう環境にしてくれたんだろうしね。
でもその発言は酷いな。+156
-5
-
27. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:27
ひどいっちゃあひどいけど、めっちゃ稼いできてくれるからなー+29
-1
-
28. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:29
>>1
嫁のお母さん同居ならだいぶ助かりそうだよね。
でもひどい発言+39
-6
-
29. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:41
>>2
昔読んだ知恵袋で、
タカは太っているから「太っタカ?」と覚えると覚えやすいと書いてあった。+162
-1
-
30. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:42
>>20
タカは協力的じゃないけどトシは協力的だと思う。+51
-0
-
31. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:45
朝だからか内容理解できなかった+2
-2
-
32. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:58
俺必要なの?って何?
お前の子供だろ お前父親だろ
これ見てたけどあーあと思った どういうつもりで言ったんだろ+12
-18
-
33. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:58
千鳥の大吾も不倫報道されたりしてたけど、奥さんに毎月100万以上ポンって渡してるらしいしね。
カードとかも自由に使ってOK。
正直夫婦仲が悪くなくてそれだけしてくれたら十分だと思ってしまったよ。
自分の好きなようにできて気楽でいいじゃん。+220
-5
-
34. 匿名 2024/09/02(月) 09:53:05
父親は父親、祖母は祖母
私もほとんど祖父母に育てられたけど
やっぱ寂しかったよ。両親の代理にはならない+34
-0
-
35. 匿名 2024/09/02(月) 09:53:05
+22
-0
-
36. 匿名 2024/09/02(月) 09:53:10
かなり稼いでるし子育てになんも口出ししないでお金も使っていいなら楽かも+41
-1
-
37. 匿名 2024/09/02(月) 09:53:15
>>10
中途半端にわかったような顔で入って来られてもね。
そらならアホほどお金稼いできてもらって役割を完全に分担したほうがラクだわ。+173
-2
-
38. 匿名 2024/09/02(月) 09:53:16
タカはそうやってずっと家事や育児から逃げたんだろうね。熟年離婚とか大丈夫なんかしら。+8
-13
-
39. 匿名 2024/09/02(月) 09:53:26
タカって確か今の奥さんから公開逆プロポーズされてたよね、笑っていいともで
その時の挙動がすごくおかしかったのを今でも覚えてる+36
-0
-
40. 匿名 2024/09/02(月) 09:53:49
>>1
タカが「うちはけっこう奥さんのお母さん(義母)がほぼ一緒に暮らしてくれてるんです。だからめちゃくちゃ助かってる」と説明
義理母親が一緒に暮らしている、いい義理息子さん
だいたいいやがるよ、妻の母親と暮らすの+132
-0
-
41. 匿名 2024/09/02(月) 09:54:04
確かにタカはナチュラルに女性を見下してそう+3
-7
-
42. 匿名 2024/09/02(月) 09:54:34
>>33
金って大体の事を解決してくれるよね。+144
-1
-
43. 匿名 2024/09/02(月) 09:54:40
>>9
欧米らしくシッター雇ってやれw+11
-0
-
44. 匿名 2024/09/02(月) 09:54:42
完全なATMになるしかない。ただし奥さんに何も求めてはいけないと思う。って感想が浮かんだけど、邪推したら奥さんも有名な芸能人の伴侶って言うポジション失いたくないだろうし、タカ的にもATMだと思われているって認識もありそうだし+0
-6
-
45. 匿名 2024/09/02(月) 09:54:47
これ見てたけど朝日奈央いたんだ!?そっちに驚き+0
-1
-
46. 匿名 2024/09/02(月) 09:55:08
>>13
まぁそうだろうね。タカだって我慢していることはたくさんあるだろうから、単純にトシとは比べられないよね。+288
-0
-
47. 匿名 2024/09/02(月) 09:55:18
妻が義母との同居を愚痴ると同情されるのに、夫が愚痴ると反感買うのはちょっと可哀想+85
-0
-
48. 匿名 2024/09/02(月) 09:55:46
>>2
吸われてない方が+3
-0
-
49. 匿名 2024/09/02(月) 09:55:51
奥さんがどう思ってるのかはわからんよね。お金あるから良いと思ってるかもしれないけど、虎視眈々と離婚狙ってたりするかもしれないし。身近にそういう奥さんいた。子供三人成人してからすっぱり離婚してたなあ。+2
-3
-
50. 匿名 2024/09/02(月) 09:55:53
>>20
トシは子育てに協力的だと言う事を、タカが自分の奥さんに言われたって話しだよ。
相方は子育てに協力的なのに、自分の旦那は協力的じゃないと思われてる。+25
-0
-
51. 匿名 2024/09/02(月) 09:56:18
子供にとっての父親の役目とか男親だからこそ出来ることって働く以外にもめっちゃ色々あるのに、そこでなんの能力も発揮できてないってことについてはなんとも思わないんだな…+3
-5
-
52. 匿名 2024/09/02(月) 09:56:41
>>20
タカ→子供2人、大人3人(タカ、奥さん、奥さん母)
トシ→子供3人、大人2人(トシ、奥さん)
頼れる人が身近にいるのは良いけど、言い方よね。+25
-1
-
53. 匿名 2024/09/02(月) 09:56:50
>>1
ただの笑い取る為の話だろうけど、この時代それで笑えないぞ。アップデートしーやー。+5
-5
-
54. 匿名 2024/09/02(月) 09:56:54
そういう会話があってテレビで話せてるんだからまだ健全なんだよ
+11
-0
-
55. 匿名 2024/09/02(月) 09:57:35
妻&妻の母がいる家でその発言ができるタカある意味すげえな笑+9
-0
-
56. 匿名 2024/09/02(月) 09:57:45
>>39
懐かしい
そう言えばネットでも話題になってた
2012年のことだけど今なら色々詮索されてボロが出てた気がする+18
-1
-
57. 匿名 2024/09/02(月) 09:58:05
「自分の子供を育ててイクメンって意味分かんない」っての思い出した
自分の子供すら育てていないのか+3
-2
-
58. 匿名 2024/09/02(月) 09:58:34
>>51
同意
ここで金があればって言ってる人もいるけど、家族の関係や子育てって金じゃ解決出来ない事もたくさんある
+5
-2
-
59. 匿名 2024/09/02(月) 09:58:48
>>1
見損なった。
こういうこと言える男なんだ+6
-17
-
60. 匿名 2024/09/02(月) 09:58:51
>>13
マスオは辛いよね。タカは自宅より出かけてるほうが精神的にストレスがないのかも+190
-1
-
61. 匿名 2024/09/02(月) 09:58:52
両方とも奥さん専業主婦?
どちらにせよそれなら余裕!!
うちは親頼らず共働きできちーぜ!!!+23
-0
-
62. 匿名 2024/09/02(月) 09:58:56
>>2
逆のイメージの方
タカっぽい方がトシ+35
-1
-
63. 匿名 2024/09/02(月) 09:59:17
>>1
自分が子育てに関して何かしようとすると義母と妻から「あなたは何もしなくていい」って、遠回しにやめて!と言われてるパターンもある+33
-0
-
64. 匿名 2024/09/02(月) 09:59:19
>>5
うん、少なくとも育児する立場から降りたらそう思われても文句言えない気がする。
自分で自分の居場所を削ってるようなもん。+82
-5
-
65. 匿名 2024/09/02(月) 09:59:21
>>1
まぁ正論なんだけど、マンパワーは足りてるんだと思うけどあまりに父親が子育てにノータッチだと寂しいと感じるのかもね。+7
-0
-
66. 匿名 2024/09/02(月) 09:59:25
>>32
文句も言えないほど稼いできてくれるんだと思うけどなー。+18
-1
-
67. 匿名 2024/09/02(月) 09:59:54
奥さんの母親も居るならそりゃそうだとしか+24
-1
-
68. 匿名 2024/09/02(月) 10:00:27
家族が不満を持ってないのなら、各家庭それぞれのやり方でいいんちゃう?+6
-0
-
69. 匿名 2024/09/02(月) 10:00:38
>>22
まぁでも義母が一緒にいて色々思うこともあるだろうし、相方と比べられて文句言われて、言い返しちゃったかもね。
+11
-0
-
70. 匿名 2024/09/02(月) 10:00:51
>>10
タカトシ程稼いでる上に母親がいっぱい手伝ってくれてるのに、
トシみたいな特別に出来た人間と比べてごちゃごちゃ言ってくる嫁はちょっとウザイね+136
-9
-
71. 匿名 2024/09/02(月) 10:01:00
>>1
マンツーマンとは?+1
-2
-
72. 匿名 2024/09/02(月) 10:01:06
>>1
義母がいようがいまいが
子どもに興味を持たれてないと感じてるんじゃない?
奥さんが…。
トシは子煩悩でマメなんだろうけど
タカは家庭に関心がないからよけいに拗れるんだよね。
義母がいなくてもタカは協力してたのか?て事で。
それを逆ギレで返すのはないよなー。
ATMに一気に成り下がったね+5
-12
-
73. 匿名 2024/09/02(月) 10:01:22
>>13
むしろ嫁母との同居のススメに感じたが
普通は気が休まらなくて嫌がる+77
-2
-
74. 匿名 2024/09/02(月) 10:01:31
>>3
義母入り浸りってかなりきついと思うわ
+66
-2
-
75. 匿名 2024/09/02(月) 10:01:32
>>5
老後いらないやつね+12
-6
-
76. 匿名 2024/09/02(月) 10:01:57
>>63
家庭内で母娘vsタカみたいになってるのを子どもが見て育つよりはよさそうではある+4
-0
-
77. 匿名 2024/09/02(月) 10:02:00
>>17
多分こういう風に思わせてしまったのは奥さんだよね。
今更子育てに関わってきてないな…と思ってきまぐれに状況違う人の話を例に出してももう遅いんだろうね。+64
-3
-
78. 匿名 2024/09/02(月) 10:02:07
トシは見た目からして良いパパな感じする+3
-0
-
79. 匿名 2024/09/02(月) 10:02:13
>>13
義母と同居とか最悪じゃん+181
-0
-
80. 匿名 2024/09/02(月) 10:03:05
でも実際にお義母さんも居て、嫁が専業主婦(だよね?)で旦那まで家事育児に参加して来たら
お義母さん居づらくならない?
彼なりの意見あるんじゃない?
嫁さんの実母がずっと居たら、自分の親だって来辛いだろうしさ。
自分の両親が一緒に住んだら嫁さんが居づらくなるだろうからの配慮だと思うな。+13
-0
-
81. 匿名 2024/09/02(月) 10:03:53
>>33
うちは母親が不倫してるような家庭で、父にそれがバレたかどうかは分からないけど(隠し方が超杜撰だったのでバレていない方がおかしいレベル)
父方祖父母の介護を献身的にこなしていたので不倫バレしても離婚はしないだろうなと思った+34
-1
-
82. 匿名 2024/09/02(月) 10:04:04
>>70
タカの認識もおかしくない?
実母がやってくれるのは家事のフォローと子育てのフォローでしょ
『俺は同居に文句言わないんだから少しくらいはラクさせてよ』
ならまだ分かるけど
「マンツーマン(おそらく1対1)で足りてるよね?」
というのはおかしいよ
実母は子育ての当事者じゃないんだから+7
-24
-
83. 匿名 2024/09/02(月) 10:04:34
>>61
「お母さん、お母さん、お母さん、お母さん!」
「(今忙しいから)お父さんに見せてあげな」
「お母さん!!」
まずはお母さん編+0
-1
-
84. 匿名 2024/09/02(月) 10:04:44
>>13
姑と同居の上に、はよ帰って来て育児手伝えあっちのうちは協力してんぞみたいに言われたらイラっとくるかもな。+266
-2
-
85. 匿名 2024/09/02(月) 10:05:26
そういう考え方ならそれは結婚前や子供作る前にパートナーに伝えるべきだった。
自分が育児に参加する必要性が無いと感じたら参加しない、そういう考えだけどそれでも結婚してくれるか、自分の子供を生んで育ててくれるか先に確認必須事項。
子供できてからそんな本性現すのは卑怯。
簡単に離婚できないしどちらにしても奥さんが苦労する事になる。+1
-1
-
86. 匿名 2024/09/02(月) 10:05:43
>>13
普通は嫌だよね
でも中には本当に義母に気を遣わないで甘えるタイプの男もいる
+45
-3
-
87. 匿名 2024/09/02(月) 10:06:02
>>40
嫁実家との距離が近くて離婚した人周りに複数いるから本当にそう思う
義母がいい人とか関係なく、義実家の介入ってかなりきつい
芸能人みたいに長時間&長期間家を空けることが当たり前の仕事でやっと耐えられるレベルかも+20
-0
-
88. 匿名 2024/09/02(月) 10:06:14
>>5
確かに
ここまで稼いでいれば仕方ないと割り切れる+128
-2
-
89. 匿名 2024/09/02(月) 10:06:14
>>82
前者のほうが2人を悪く言ってる感じが出る。校舎だとある意味自分が悪者になってるようにも聞こえる+4
-0
-
90. 匿名 2024/09/02(月) 10:06:23
>>1
確かにタカの言い方は良くないけど、専業主婦で実母がガッツリ子育て手伝ってくれるってイージーモードなのは間違いないよね
加えてお金の心配もないし+24
-0
-
91. 匿名 2024/09/02(月) 10:06:29
>>13
育児に参加する隙間がないかもね。+13
-0
-
92. 匿名 2024/09/02(月) 10:06:29
つまり奥さんが言いたいのは
「トシさんは躾や子育てしてるけど、あなたは子育てのお手伝いくらいしかしてないよね?
親として当事者意識がないんじゃない?」
ってことなのでは?+3
-2
-
93. 匿名 2024/09/02(月) 10:06:32
>>63
それを当たり前だと思ったら親としてお終いじゃない?
家では妻とその実母が仲良く暮らしていて
自分は稼いで来ればいいだけの立ち場って
他人には仲が良さげに見えてもすごく表面的な家族ってあるけど+0
-7
-
94. 匿名 2024/09/02(月) 10:07:58
>>13
これ、タカの立場が妻ならめちゃくちゃ同情されるやつ+120
-0
-
95. 匿名 2024/09/02(月) 10:08:18
>>17
ひど
旦那の稼ぎで生活出来てるのに+54
-4
-
96. 匿名 2024/09/02(月) 10:08:57
>>93
夫が育児に参加したくても、妻と義母がそう思ってる可能性だってあるじゃん+4
-0
-
97. 匿名 2024/09/02(月) 10:09:17
>>21
子供二人を一人でと言うならわかるけど自分の母親も居るならその言葉もわかるわ。
タカからすれば人並み外れた額稼いでるだろうし、義母追い出してシッター入れることもできるわけでしょ?
たまの休みくらい子どもとの時間は作るべきと思うけどね。+10
-1
-
98. 匿名 2024/09/02(月) 10:09:59
>>90
子ども2人いて、夫がなにもしないなら全然イージーじゃないと思う
母親だって老いがあるのだし
同じ仕事割合で、子どもの躾や教育のことも考えてくれる夫と
実母がいるんだから俺は子育てにいらないよね?って捻くれてる人間なら、後者はむしろ家にいてほしくない存在になってる
タカはそれでいいのかね?+0
-14
-
99. 匿名 2024/09/02(月) 10:10:33
>>74
タカがきついってこと?だよね+32
-1
-
100. 匿名 2024/09/02(月) 10:11:13
>>82
なんで嫁の親まで同居で養ってるのに、育児や家事までしろって言われるんだろうね。+38
-1
-
101. 匿名 2024/09/02(月) 10:12:14
>>30>>50>>52 様
分かりやすいように解説して頂きありがとうございました( . .)"+3
-0
-
102. 匿名 2024/09/02(月) 10:13:04
>>97
父親の役割って子どもと遊ぶだけじゃなくて、
習い事を何をさせるか、どういう教育を受けさせるか、学資保険はどれに入れるか、中学受験させるか、
【子どもの将来を一緒に悩み考えること】も大事な役割なんだよ
実母がいてくれるなら俺いらないよな?って人間は子どもも信頼しないし、もしかしたらもう手遅れだと思う
+2
-9
-
103. 匿名 2024/09/02(月) 10:13:16
>>2
タカっぽい方がトシで、トシっぽい方がタカ
ってネットで見て一瞬は理解したんだけど
時間が経ったら余計どっちがどっちかわからなくなった+47
-0
-
104. 匿名 2024/09/02(月) 10:14:03
>>103
髪が短いトシ+0
-0
-
105. 匿名 2024/09/02(月) 10:14:35
>>100
馬鹿なの?
タカは子どもの親なんだから子育てするのは当然の役割なの
それをしたくないなら、結婚して子どもつくるな、という話+6
-23
-
106. 匿名 2024/09/02(月) 10:15:05
>>13
これ
義母と同居ってだけで同情するわ
稼いで帰ってきて家に義母
想像しただけでキツイわ+156
-0
-
107. 匿名 2024/09/02(月) 10:15:12
喧嘩して言ってしまったとかはあるかもしれないけど自分が言われたらムカつく+2
-0
-
108. 匿名 2024/09/02(月) 10:15:23
高収入で不規則だけど沢山稼いでくる旦那だもん
やらないの仕方なくないか
疲れて帰ってきて家に義母いたらゆっくり出来ないし
子供小学生なら実母に手伝ってもらわないといけない事も少なくなるだろうに
奥さん大分甘えてるなぁという印象しか持てなかった+14
-0
-
109. 匿名 2024/09/02(月) 10:16:03
>>1
嫁さん1回しか言ってないのにメディアで告げ口されてファンに叩かれて可哀想だね+2
-2
-
110. 匿名 2024/09/02(月) 10:16:26
>>86
小木とか?+2
-0
-
111. 匿名 2024/09/02(月) 10:16:29
>>3
学が無いし、顔見ても発達障害っぽいからそういう発言が出るんだよ+2
-19
-
112. 匿名 2024/09/02(月) 10:17:48
>>64
子どもってけっこう残酷だから、子どもの時期にある程度、思い出や苦楽共にした記憶や経験ないとある一定時期を超えると親だけどよく知らない人認識出て好き嫌い以前のよく知らない人カテゴリーに入るよね。
まぁ、一生を仕事だけに面白さや生き甲斐を求めるならいいのかも。一生芸人タイプもいるしね。+11
-3
-
113. 匿名 2024/09/02(月) 10:18:00
>>106
ほぼ自宅に帰ってないからでしょ
逆にタカの言い方は
向こうは一人で3人みてるんだからなんでお前はできないんだよ?
って言ってるようなもの
よっぽどトシとくらべられるのが嫌だったんだろうね+1
-17
-
114. 匿名 2024/09/02(月) 10:19:50
>>105
その役割を嫁の親が奪ったんでしょ+21
-4
-
115. 匿名 2024/09/02(月) 10:20:32
>>113
タカが嫁の立場ならめっちゃ同情してそう+6
-0
-
116. 匿名 2024/09/02(月) 10:20:44
>>2
私もこの2人の名前、どっちがどっちかいつまで経っても覚えられない…+32
-0
-
117. 匿名 2024/09/02(月) 10:20:54
>>111
誹謗中傷過ぎてキツいわ+8
-0
-
118. 匿名 2024/09/02(月) 10:21:11
>>98
親に頼れない共働きフルタイム、シングル、転勤族、単身赴任でワンオペと比べたらかなりイージーだと思うが+15
-0
-
119. 匿名 2024/09/02(月) 10:22:01
義母まで養ってもらってるなんて感謝しかなくない?+13
-0
-
120. 匿名 2024/09/02(月) 10:22:45
>>39
27時間テレビでお義母さんから「なっちゃんは、すごいきれいだし優しい。早く孫の顔も見たい。なっちゃんに男のケジメをつけてくれるかな?」とビデオメッセージでプロポーズを催促されただって。で、奥さんに電話してプロポーズという流れだったみたい。タカの態度から嫌だったんじゃないかと批判が出たって記事にあった。確かに今なら義母からのプロポーズ催促って大炎上しそうw+45
-0
-
121. 匿名 2024/09/02(月) 10:23:10
金稼いでくれてるからいいって意見が多くあるけど、子どもからしたら金より遊び相手や相談相手になってくれたほうが嬉しいと思うんだけどな+1
-5
-
122. 匿名 2024/09/02(月) 10:24:08
私の叔母がこれだけど、
自分の母親まで養ってもらって自母に手伝ってもらいながらの専業主婦ってかなりありがたい状況だよね。
羨ましい。+16
-0
-
123. 匿名 2024/09/02(月) 10:25:14
>>13
いやだよね、疲れて帰宅しても義母が家にいるなんて。夏とか風呂上がりに汗ばむから下着でいたいけど脱衣所でしっかり部屋着とか着ないといけないし、自分なら稼いでるなら毎日外でご飯食べてサウナとか温泉に行ってのんびりさっぱりして帰宅したいかも。+100
-0
-
124. 匿名 2024/09/02(月) 10:25:16
>>118
精神的なことだよ
夫がいないほうがスムーズに終わることもあるしね
+1
-3
-
125. 匿名 2024/09/02(月) 10:26:02
子どもと遊べる時間なんて限られてるのにもったいなくないのかなと思う
子どもは馬鹿じゃないから、稼いでくれて感謝はしても親として世話してくれてないことも理解するよ
+1
-1
-
126. 匿名 2024/09/02(月) 10:27:28
>>122
タカの妻は専業主婦なの?
有名人の妻って芸能活動していたり、起業してブランドを立ち上げたりしてる人多くない?+0
-0
-
127. 匿名 2024/09/02(月) 10:28:57
>>114
タカに家事のフォローをする力量がなかったからこうなのでは?
子どもを2人つくったのは夫婦だし、催促した人たちのせいだというのは幼稚な言い訳になると思うけどな+0
-22
-
128. 匿名 2024/09/02(月) 10:29:24
>>74
タカ批判が多いと思うけど私もそう思うな
ガルでは義実家の悪口ばっかりじゃん+29
-1
-
129. 匿名 2024/09/02(月) 10:29:53
>>123
2世帯にすればいいのでは?
+1
-3
-
130. 匿名 2024/09/02(月) 10:30:09
>>47
そんなことなくない?
義母との同居に対する不満を言ってる女性は、同様に義母との同居に不満を言う男性に共感するわけだし+3
-9
-
131. 匿名 2024/09/02(月) 10:31:44
>>5
金銭面で安定を提供してるなら私はいいわ
心の安定って大切+91
-0
-
132. 匿名 2024/09/02(月) 10:33:04
>>29
ありがとう
もう迷わない+45
-0
-
133. 匿名 2024/09/02(月) 10:33:04
>>130
どっちも経験したことがないのに、男側だけを叩く人がいるって話+4
-0
-
134. 匿名 2024/09/02(月) 10:33:05
>>128
旦那の親がほぼ一緒に暮らしている
旦那は「◯◯さんところの奥さんは(家事、育児、仕事等)すごくやるらしいよ」と比較してきた
この時点でガルでは離婚しなって言われる+27
-0
-
135. 匿名 2024/09/02(月) 10:33:32
>>33
不倫する度にサイドかりあげて今モヒカン状態だって芸人にバラされてたけど仲良しならいいか笑+4
-1
-
136. 匿名 2024/09/02(月) 10:33:50
この発言かなり奥さんの心に傷を与えるよね+0
-0
-
137. 匿名 2024/09/02(月) 10:35:30
>>5
わかる。中途半端に手と口だされるより、自分のお母さんいるならその方が断然楽。お金は稼いできて家にいないならなお良い。
+108
-1
-
138. 匿名 2024/09/02(月) 10:35:33
>>1
タカって若い頃だけど当時の彼女に土下座させたりしたんでしょ
学生の時に付き合った彼女と結婚したトシの事「こいつ一人としか付き合ったことない笑」って馬鹿にしたのも見たことあるし苦手+8
-0
-
139. 匿名 2024/09/02(月) 10:35:49
>>2
ハットリくんじゃない方+7
-0
-
140. 匿名 2024/09/02(月) 10:35:53
>>84
大金稼いでくる妻に姑つきの夫が「もっと育児手伝えよ」「あっちの家はもっと育児してるんだぞ」と言ってきたらそりゃ腹立つと思うわ
姑どっかに追いやってから言ってくれ+80
-0
-
141. 匿名 2024/09/02(月) 10:37:36
>>10
でもこういうモラ発言は立場がどうあれ許されないと思うわ。これで論破した気になるとか、タカだかトシだかは頭悪いんだろうなと思う。+4
-10
-
142. 匿名 2024/09/02(月) 10:39:12
>>102
奥さんの親御さんがいると奥さんとその親で完結してしまって旦那さんの入る場所がなかったりするのも珍しくないよ
嫁と嫁親でスクラム組んでそこで完結されちゃってるから自分の意見は通りづらかったり実質通らない
既にやり方が完成されていて自分のやり方でできない
+15
-0
-
143. 匿名 2024/09/02(月) 10:39:29
>>112
叩いてる人達は家族サービスもしてない会話もない決めつけで叩いてるのだね+3
-1
-
144. 匿名 2024/09/02(月) 10:39:42
タカの言い返し、奥さんが人と比べて、タカも人と比べ返してきたんだろうけど、返しが長いw
誰かと比べる言い方する前に、父親だろ?育児は家事と違ってやって、参加して当たり前なんだよ。て言い方した方がまだいいと思う+3
-0
-
145. 匿名 2024/09/02(月) 10:40:03
>>1
自分の場合、子供が小さい時母親が手伝いにきてくれたらありがたい反面、旦那がやって欲しいって気持ちもあってイライラしてた
+2
-3
-
146. 匿名 2024/09/02(月) 10:41:27
タカがやる気ないの分かってるから自分のお母さんに色々頼ってしまうのかもね。他の家と比べても虚しくなるから比較しないほうが良い。自分のことも比較されたくないし。+1
-0
-
147. 匿名 2024/09/02(月) 10:41:58
>>130
同居どころか結婚も未経験なのにとりあえず男側を叩く人が沢山いるガルで何言ってるの?+6
-0
-
148. 匿名 2024/09/02(月) 10:41:58
実母の距離が近いという報道があった女性有名人が離婚した時はガルでも「やっぱりね…」「義実家との距離が近いのはきつい」と男性側が同情されていた+6
-0
-
149. 匿名 2024/09/02(月) 10:43:22
>>106
おまけに「あなたと同じチームの◯◯さん(姑なし)は育児するのに」と比較される
+26
-0
-
150. 匿名 2024/09/02(月) 10:44:15
>>109
奥さんは一回しか言ってないけど、義母さんはずっといる+6
-0
-
151. 匿名 2024/09/02(月) 10:46:44
>>129
二世帯にしても、自分の世帯側に義母が子守りにきてたら意味ないじゃんw+21
-0
-
152. 匿名 2024/09/02(月) 10:47:00
>>10
私はもし自分が稼ぐ側だったとしても、自分の子供がせっかく生まれてきてくれたのに
自分はお金を稼ぐことだけでしか子どもと関わらないなんて嫌すぎるけどなー。
もちろん稼ぐことも大事だけど、子どもが知らないうちに成長して大きくなっていくなんて嫌だ。
自分の夫なら、それを平気でいられるこの人の感覚が怖いって思ってしまう。+11
-11
-
153. 匿名 2024/09/02(月) 10:47:46
知人のところは「敷地内同居したら孫の世話もするし色々手伝えるよ!土地代無料だしお金出してあげるから金銭的にもメリットあるよ!」と言って奥さんの実家と敷地内同居
奥さんが「旦那が家事育児に協力的ではない」「高いものをほしがって購入する」と愚痴っていたけど、
その条件で釣ったのは奥さん側だし、そういうので釣られる男性ならそうなるよなあと思った+6
-0
-
154. 匿名 2024/09/02(月) 10:49:01
>>111
訴えられて後悔しないようにね+6
-0
-
155. 匿名 2024/09/02(月) 10:50:27
義母と同居は大変そうタカアンドトシ・タカとナイツ塙「僕らはマスオさん。妻の親との生活は幸せでトホホ」 対談・素直なホンネやいかに|芸能|婦人公論.jpfujinkoron.jp売れっ子芸人のお二人は、妻の親と同居中。子育てを手伝ってもらう延長で、はたまた新居を建てるタイミングで――。一緒に暮らすに至った経緯は違えど、婿、夫としての複雑な思いは同じなのです
+14
-0
-
156. 匿名 2024/09/02(月) 10:51:19
最初のコメと後のコメ意見が違うね
最初の人は条件反射でコメントしてプラスに満足してるのだろうけど
自分が義父と生活して他の家庭と比べられたらしんどいと思うよ+6
-1
-
157. 匿名 2024/09/02(月) 10:51:22
>>1
まだ俺、必要なの?へ~え、それでイイんだ、
それでイイんだって、どういう意味?
それがイイから嫁は話してんじゃないの?
+2
-3
-
158. 匿名 2024/09/02(月) 10:55:20
>>5
ましてや義母の出入りも受け入れてくれるなら最高じゃないかね+89
-1
-
159. 匿名 2024/09/02(月) 10:56:52
>>110
小木、ああ見えて結構きちんとしてると思う
義母に甘えるだけでなく、子供に手がかからなくなってきてからの義母との同居で今後の面倒もみるつもりのようだし、自分も少なからず助けるつもりの人はうまくいくのかもしれない
自分の親も大事にしてるみたいだしね+3
-2
-
160. 匿名 2024/09/02(月) 11:00:32
>>155
女も義両親と同居は大変なんだから、男は義両親と同居は楽なわけいわな。男の稼ぎが少なくて奥さんが大黒柱ならわかるけど+14
-0
-
161. 匿名 2024/09/02(月) 11:00:49
>>159
ざわわいじりしながらも、ちゃんと考えてそうだもんね+3
-0
-
162. 匿名 2024/09/02(月) 11:03:05
>>135
それ半分ネタだよ笑
最初はおしゃれで刈り上げしようかなって奥さんに言われた話だったのよ
+3
-0
-
163. 匿名 2024/09/02(月) 11:03:39
>>106
家に義母ってだけでパワーワードなのに、同居とかキツすぎる
理由をつけて帰りたくなくなる+26
-1
-
164. 匿名 2024/09/02(月) 11:03:40
配偶者の親とほぼ一緒に暮らしている状態で、配偶者から他の夫婦だけの暮らしの人と比べられたら辛いな+8
-0
-
165. 匿名 2024/09/02(月) 11:06:36
>>13
手伝う、ではなくほぼ一緒に住む、だからね+42
-1
-
166. 匿名 2024/09/02(月) 11:08:21
>>33
出会う前から大悟はそんな人だったしね付き合ってからも変わってないしね
エピソードは盛ってる可能性もあるから全部本当かは分からないけど、今は昔よりは稼いでるから余裕はあるだろうな
今でも二人で出掛けるらしいし手も繋ぐみたいで一応仲良しだよね+12
-2
-
167. 匿名 2024/09/02(月) 11:09:49
>>1
自分の母親が手伝ってくれてるなら旦那が手伝ってくれなくても別にいいじゃんね。まして義母と同居して義母も養ってくれて良い旦那だと思う。お金稼いできてくれてるんだし。イクメンアピールしてるより全然いい。+11
-1
-
168. 匿名 2024/09/02(月) 11:11:52
まぁ、義母まで居て手伝ってるなら自分の出る幕は無いなと思ってしまうかも+7
-0
-
169. 匿名 2024/09/02(月) 11:14:33
これレギュラーもあって稼いでるタカだから、姑が住まわせてもらってるんだから家のことするのは当然って思うけど、無名貧乏芸人なら義実家に食べさせてもらってるんだからやれよってなるよね。+2
-0
-
170. 匿名 2024/09/02(月) 11:15:04
>>17
ほんとにただのATMだね。家族とは…+9
-1
-
171. 匿名 2024/09/02(月) 11:21:24
結婚したかったのかな?タカ+2
-2
-
172. 匿名 2024/09/02(月) 11:22:15
>>17
子供がその年齢で主婦なら母親の手伝いなんていらないくらいだし稼いでくれるならOKに同意
でも人並み以上どころかかなりの額を稼いで生活において一切苦労させてないんだから一切口出すなはちょっとかわいそうかな
普段子供見てないのにあれこれ細かく口出してくるなら嫌だけど+20
-0
-
173. 匿名 2024/09/02(月) 11:28:34
自分の母親まで世話になってるのに稼ぎのいい旦那に言える嫁って凄いね
感謝以外なくない?笑
+6
-1
-
174. 匿名 2024/09/02(月) 11:29:55
>>120
これって番組の企画でしょ
義母はタカのために番組に協力してあげた側じゃん
タカが嫌がる素振りは演出じゃん
これで義母を悪者扱いはひどいよ
タカトシのファンってこんなことも分からないの?+3
-13
-
175. 匿名 2024/09/02(月) 11:37:53
ネタじゃないのかな。これタカトシ逆バージョンだったらイメージ違いすぎてガッカリパターンだけど、タカの話ならネタにしか聞こえないよ。+0
-0
-
176. 匿名 2024/09/02(月) 11:44:04
>>175
ネタでしょう
>>155
4年前のこの記事とまったく同じこと言ってる+0
-0
-
177. 匿名 2024/09/02(月) 11:46:36
>>151
着替え見られるのが嫌だからって言ってたよね?
論点すり替えて義母悪者にしたいの
タカトシのファンって性格わるくない?+0
-7
-
178. 匿名 2024/09/02(月) 11:49:43
>>157
父親の役割は義母も妻もできないのに、何を言ってるのか分からないよねタカ+1
-2
-
179. 匿名 2024/09/02(月) 11:51:19
>>170
こんな話を上司にされたら結婚したくない若者が増えて当然やね
少子化まっしぐら+4
-0
-
180. 匿名 2024/09/02(月) 11:51:30
トシの所は子どもがインターだから父親が出てこないとダメだよ
父親だけでパパ友飲みとかやるくらいだから自ずと子どもに関わらざるを得ない+1
-0
-
181. 匿名 2024/09/02(月) 12:05:28
まだ乳離れ出来てねんか。
てめーの子供だろうが。
腹立つな。+0
-3
-
182. 匿名 2024/09/02(月) 12:20:47
>>155
同居だしタカもできることはやってた
>タカ 今年7歳の長男がヨメのおなかにいたときから。うち、当時から柴犬を飼っていて、ヨメが妊娠して散歩ができなくなったから、隣県のお義母さんに散歩係として来てもらったんだよ。はじめは3ヵ月くらいいて、いったん戻り、また子育て含めて手伝いに来てくれて。それを繰り返していたら、いつのまにかずっといたって感じかな。(笑)
>タカ 親がそばにいてくれると、ヨメの機嫌はよくなるよね。オレも子どもを幼稚園に送ったり、風呂に入れたり、できるだけ育児に参加してるんだけど、すぐ「手伝ってよ!」と怒られる。お義母さんは手早く何でもやってくれるから、ヨメのストレスが減った。+5
-0
-
183. 匿名 2024/09/02(月) 12:23:47
>>138
北海道のときから付き合ってた同級生とは自分が原因で別れたんだよね。で、トシはそのまま結婚したから羨ましかったんでしょ。タカは元彼女に未練たらたらだったって当時なんかでみた気がする。タカトシカップルは四人で仲良しだったみたいだしね。+7
-0
-
184. 匿名 2024/09/02(月) 12:35:36
>>2
2番目のコメがこれでふいたw+1
-0
-
185. 匿名 2024/09/02(月) 12:39:15
>>13
まぁ難しいところだね
義母がいなかったらそれはそれでサポートしてくれる力が減るわけだから、タカも今よりもっと育児を主体的にやらなきゃいけなくなるし
多少の居心地の悪さはあれどサポート面で大きく助かってるなら、義母にあんまり強く言えないだろうし+7
-2
-
186. 匿名 2024/09/02(月) 12:42:23
NHKの子供子育て番組の司会してるよね…+1
-0
-
187. 匿名 2024/09/02(月) 12:53:17
>>159
あそこは義母の森山さんもまだバリバリ活動してるし、お互い変に干渉せず自立しあってる感じがいいよね
小木が普通に森山さんの事話したりするのも、義家族の壁とか全然ない感じで面白い+3
-0
-
188. 匿名 2024/09/02(月) 13:10:06
>>29
「トシとっタカ?」で更に混乱w+5
-1
-
189. 匿名 2024/09/02(月) 13:17:40
>>110
ざわわはお金たくさん持ってて自立できる義母だから、一般の義母とは違うかもな。もちろん人柄もいいから小木も懐いてるんだろうけど。+6
-0
-
190. 匿名 2024/09/02(月) 13:26:09
毎回思うけど、売れっ子芸人を旦那に持ったら、もれなく専業主婦なんだから自分なら子育て、家のことは旦那さんにやってとは思わない。大金稼いできて多忙だろうし。
贅沢な暮らしさせてもらえたら充分。
まあ、トーク用に話持ってるかもしれないけど。+6
-0
-
191. 匿名 2024/09/02(月) 13:28:00
>>2
ぽっちゃりがタカ、マルコメがトシ+5
-0
-
192. 匿名 2024/09/02(月) 13:54:51
>>33
大吾って今でも女遊びや浮気してるのかな?
それさえ許せれば優しそうだし金あるしいいなー+5
-1
-
193. 匿名 2024/09/02(月) 14:20:05
>>177
二世帯とか言って論点ずらしてるのはどっちだよ+0
-0
-
194. 匿名 2024/09/02(月) 14:29:52
あぁ!ヅラっぽいほうね。昔からそんなキャラだったよね。トシさんの人柄で仕事あるような話聞いたよ。+2
-0
-
195. 匿名 2024/09/02(月) 14:31:11
>>29
なるほど!!覚えた+4
-0
-
196. 匿名 2024/09/02(月) 14:32:55
>>40
いや、本当にそれ
義母と暮らすってストレスだよ
それを受け入れてくれて、お金稼いでくれて何が不満なんだって感じw+14
-0
-
197. 匿名 2024/09/02(月) 14:34:50
>>182
専業主婦なのに幼稚園の送り迎えしてくれる旦那ってめっちゃ良くない!?
なんかワガママな奥さんだな+2
-0
-
198. 匿名 2024/09/02(月) 14:43:42
>>13
これだよねw
むしろタカ偉いと思う
同居して金稼いで家事育児もっとやれって奴隷みたい+31
-0
-
199. 匿名 2024/09/02(月) 14:47:08
>>174
27時間テレビの見せ場をつくるためにフジテレビとタカが義母にお願いしてヤラセに協力して貰ったんだろうに
真に受けて嫁と義母叩いてる一般人を止めようとしないタカトシのファンだから
また義母が叩かれてるの見て喜んでそうだよね
+0
-7
-
200. 匿名 2024/09/02(月) 15:18:01
>>3
言うてタカトシくらいの芸人の嫁なら
そこいらの男よりめちゃ稼いでるんでしょ…
男尊女卑も楽勝w
貧乏な専業ガル民とは、レベル違うのよ+3
-2
-
201. 匿名 2024/09/02(月) 15:19:07
実母がいるなら、ガッツリ稼いできてくれるほうがありがたいな。毎日のように夜泣きするような小さい子でもなく、もう小学生なんでしょ?+6
-0
-
202. 匿名 2024/09/02(月) 15:31:22
>>13
下手にやるよりいいのかも+4
-0
-
203. 匿名 2024/09/02(月) 16:04:11
>>165
一般人とは桁違いに稼いでくれて義母と同居も許してくれるってめちゃくちゃ優しいし、むしろタカがかわいそうだと思う。育児のフォローっていうけどタカほどの稼ぎがあれば、親がいなくてもいくらでもベビーシッターとかお金で解決できるしね。一般人でワンオペしてる人なんていくらでもいるし。+14
-0
-
204. 匿名 2024/09/02(月) 16:09:26
>>5
子供大きくなったら離婚して財産分与ウマウマでも全然いい気がする。
+2
-0
-
205. 匿名 2024/09/02(月) 16:17:44
嫁親は婿に気を使うからマスオさんはうまくいくって言う人いるけど、磯野家にカツオという存在がいるのも大きいと思う。義兄さんと慕って息子と遊んでくれるし、夫婦喧嘩をした時は自分の味方をしてくれる。あとカツオ自身の成績が悪くてよく怒られるから、マスオさんがより良い人に見えるってのもあるし。カツオがいなかったらマスオさんも同居がもっとキツかったと思う。普通あんな義弟いないし、嫁側実家の同居もしないに越したことはないんだよね。+7
-0
-
206. 匿名 2024/09/02(月) 17:18:20
>>2
このトピをはじめてみたときは、服部くんがタカだと思ってた!
ライオンの方かいな。
最近2人が出てるの観てないからほんと混乱する。+1
-0
-
207. 匿名 2024/09/02(月) 17:55:54
タカってどっちか分かんないけど、そんな事言う奴軽蔑だわ
手伝って当たり前みたいな言い方で奥さんのお母さんにも失礼
お前が動かないから手伝いに来てるんじゃねえの?+2
-3
-
208. 匿名 2024/09/02(月) 18:06:25
>>103
タカっぽい方がトシなんだけど、
トシっぽい方がタカではないんだよね。これでちょっと複雑になる。
タカっぽい方がトシ。
トシじゃない方がタカ。
って覚えると覚えやすい。+1
-0
-
209. 匿名 2024/09/02(月) 19:08:27
>>17
思ってるより子どもが大きかった
この年齢になってから言われても夫側はピンとこないだろうな
母同居もあり、持ちつ持たれつだわな+11
-0
-
210. 匿名 2024/09/02(月) 20:19:13
お金稼いできて子供たちの好きなことやらせてくれて旅行も行かせてくれて子供のことを大事にして子供の相手をちゃんとしてくれるならそれ以外の育児と家事は別にしなくてもいいや+3
-0
-
211. 匿名 2024/09/02(月) 21:15:42
>>120
えっ、義母?実母からのメッセージだったと思う
そもそもお二人のなれそめは
奥草野仁さん司会のお昼のワイドショーで奥さんがリポーターとしてタカトシに
インタビューしたのがきっかけで交際が始まったはず
でも、草野さんがなぜか自分の番組きっかけでお付き合いが始まったことに対して
公私混同するな!と激怒。
奥さんはリポーターを下ろされ、草野さんの怒りを買ったということで
他の仕事もほされぎみだったはず
そしてタカも草野さんの怒りを買ったことで意気消沈
二人は交際をあきらめたかと思っていたが
実は交際が続いてて
その出来事から何年もたってるのに煮え切らないタカに対して
実母が発破をかけた発言だったと記憶してるけど・・・。
もし違ってたら訂正してください
だからタカは私の中では優柔不断なめんどくさいことから逃げる男のイメージ
多分子育ても、家の事もかかわってないと思うよ
自分がいなくても家の中が回ってて、お父さんとして良いとこどりできて
本人全然嫌なんて思ってないと思う+7
-1
-
212. 匿名 2024/09/02(月) 21:31:00
義母さんとの関係に不満があるとか。+0
-0
-
213. 匿名 2024/09/02(月) 21:46:51
>>211
あと、プロポーズの時に嬉しそうじゃなかったことは
この時点でまだ草野仁さんに許しを請う(必要があるのか不明だけど、この時代草野さんは大物司会者のくくり)気持ちの強さが持ててなかったことが原因。
だけど
プロポーズ、入籍をするということで草野さんにご挨拶に行った所、
男としてけじめをつけたと許されて
晴れて二人は結婚の運びになったはず・・・。
どうしてこんな詳しく知っているかというと
ずっとタカトシファンだからだよ~。+9
-0
-
214. 匿名 2024/09/02(月) 21:59:37
>>2
ソラマメがトシ。+4
-0
-
215. 匿名 2024/09/02(月) 22:43:58
>>106
でも、男性と義母(妻の母)の関係と、女性と義母(夫の母)の関係って、全然違うと思う
気は遣うだろうけど、男ってだけで下には見られないもの+3
-0
-
216. 匿名 2024/09/02(月) 22:46:44
稼いでても、そんな『言い方』されたらムカつくわ。+0
-0
-
217. 匿名 2024/09/02(月) 22:52:50
>>208
タカっぽい方がトシで、トシっぽい方がタカ
これで覚えて、でも時間が経つとよく分からなくなる現象があなたのコメントで解消された。
タカは別にトシっぽくないから訳わかんなくなるんだね!
どうもありがとう!+1
-0
-
218. 匿名 2024/09/02(月) 23:19:07
>>127
よこ
あなたみたいな人は何言っても無意味だろうから、そう思ってていいんじゃない?笑+2
-0
-
219. 匿名 2024/09/02(月) 23:20:50
>>143
よこ
お世話してないじゃん。
自分でハッキリ発言してるじゃん。
楽しいことだけ一緒にするのなんか
他人でもできる。他人だよ。
家族でしかできない事、子供の時だから協力し合える事
子供だって言語化できなくてもわかってるよ。
だから、ママがいいってなるんじゃん。
パパのお世話がフィットしないから。
信頼関係できてないから。
そんなこともわからない人は、色々お察しだ。+2
-0
-
220. 匿名 2024/09/02(月) 23:24:57
>>58
ガルちゃんのお金持ちだけど寂しかったトピでいろいろ見た覚えある。
お金があって、親が料理しなくてデリバリーばかりだったとか、幼い時の寂しさがずっと身体の奥にあるとか、読んでて辛かったよ。+2
-0
-
221. 匿名 2024/09/02(月) 23:47:40
>>5
母を受け入れて老後世話もさせてくれそうだから今のうちに恩売っときな+0
-0
-
222. 匿名 2024/09/02(月) 23:51:44
>>3
え?稼いでくれて義母が入り浸っても許してくれるのに?逆ならめっちゃ叩かれるよ。女性側が生活費を稼いでいて疲れて家に帰ったら姑がいるんだよ?
その上で〇〇さんの所は、もっと協力的とか言われたら嫌味も言いたくなるよ。+6
-2
-
223. 匿名 2024/09/03(火) 01:05:32
>>137
ほんと➕100くらい押したい!
中途半端に稼いで(それでも低所得)、中途半端に手と口出されるのストレスの塊なんだけど😮💨
+7
-0
-
224. 匿名 2024/09/03(火) 01:35:20
>>29
ちょっと!笑い止まりません。笑+1
-0
-
225. 匿名 2024/09/03(火) 03:15:25
>>110
小木は気使ってると思う。
と言うか嫁が奔放すぎて、小木じゃなきゃやっていけないだろうし、ざわわさんも小木に感謝してると思う。
それくらい嫁が自由すぎる。+2
-0
-
226. 匿名 2024/09/03(火) 04:46:19
これはただ比較されて捻くれた返ししちゃっただけなんじゃないの?
一緒にいる時に子どもを無視してるわけじゃないだろうし可愛がってはくれてるでしょ
私は逆にこれだけ稼いでるなら口出しも手出しも無用かも。笑+2
-0
-
227. 匿名 2024/09/03(火) 08:48:16
義母が入り浸りなからタカの言うのわかる+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タカは小6、小2の2児のパパ。