ガールズちゃんねる

J1町田 約3カ月ぶりの首位陥落 残り9節へ黒田監督「もう一度顔を上げて自分たちのサッカーができるように」

76コメント2024/09/29(日) 11:50

  • 1. 匿名 2024/08/31(土) 23:24:47 


    試合後、黒田剛監督は「なかなか勝てなかった国立で2位の広島と首の皮1枚。かなり切迫した中での試合で、もちろん気持ちも入りました。公式記録を見ると17本シュートを打っているんですけどなかなか入らない。無人でもドフリーでも、プレッシャーもあるんでしょうけど、シュートを決める技術の無さっていうものが最後までつきまとったゲームだなと思います。残り9節。かなり過酷な終盤に入っていくけど、もう一度顔を上げて自分たちのサッカーができるように強い気持ちを持って臨んでいきたい」と話した。

    +4

    -17

  • 2. 匿名 2024/08/31(土) 23:25:09 

    めっちゃイケメンのゴールキーパー知ってる ?

    +3

    -12

  • 3. 匿名 2024/08/31(土) 23:25:27 

    よしと思ってしまった

    +91

    -7

  • 4. 匿名 2024/08/31(土) 23:25:59 

    1番高身長の選手だれ ?

    +1

    -8

  • 5. 匿名 2024/08/31(土) 23:26:07 

    タオルの攻防笑ったわ

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/31(土) 23:26:09 

    サッカーファンとしては町田の優勝が見たい

    +6

    -39

  • 7. 匿名 2024/08/31(土) 23:26:19 

    町田ってJ2だったのに、なんで一気に強くなったん?
    補強したから?

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/31(土) 23:26:23 

    大谷みたいなモンスター現れろ

    +4

    -13

  • 9. 匿名 2024/08/31(土) 23:28:31 

    神奈川最強

    +0

    -10

  • 10. 匿名 2024/08/31(土) 23:28:58 

    あ〜うちも4連敗してなかったら、優勝争い食い込めたのにな〜

    +3

    -2

  • 11. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:02 

    町田と浦和どっちが嫌われてる?

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:14 

    ジェイリーグに町田なんてチームがあるのか‥
    私ですら知らないなんていよいよオワコンじゃん

    +8

    -12

  • 13. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:26 

    というか、急に頭角を表して出てきた町田にびびったよ
    去年はJ2だったんだよね??
    信じられん…

    なんで急にこんなに強くなったの?

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/31(土) 23:31:46 

    >>7
    サイバーエージェントの藤田社長が、クラブの経営やってるから。
    ちゃんとJ1の弱点を調べ上げて、必要な補強がきっちりできてた。でも、日本人選手の若手とかはちょっとでも活躍すると海外に行きたがるから、選手が抜けてっちゃって最近は戦力落ち気味。

    +23

    -5

  • 15. 匿名 2024/08/31(土) 23:33:24 

    フェアプレーして欲しい。
    町田には優勝して欲しくない。

    +69

    -9

  • 16. 匿名 2024/08/31(土) 23:33:40 

    Jの新たなるヒール町田爆誕!、昔からの町田サポは今の状況どうなん?、黒田さん好きなん?嫌いなん?

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/31(土) 23:34:08 

    >>12
    テレビでは一切触れなくなったよね
    DAZNに映像の使用料払わなきゃいけないから、映像使えない。DAZNは独占権あるから囲い込みたいのは分かるけど、やりすぎてメディア露出が極端に落ちてる。このままだとどんどん見る人は減ってく。

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/31(土) 23:34:35 

    残留争い中のチームとの対戦を多く残してるし鹿島や広島との試合も残ってる
    優勝へはなかなか険しい道のりかもね

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/31(土) 23:36:05 

    >>11
    完全に個人の意見だけど、浦和大嫌い笑
    浦和っていうかサポーターの方だけど。
    イベントスタッフやったことあるんだけど、ここのサポ断トツでマナー最悪だった。

    +44

    -3

  • 20. 匿名 2024/08/31(土) 23:39:46 

    バモス!ヴィッセル神戸!!

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/31(土) 23:40:44 

    >>5
    わたしも現地にいたけど、試合に集中できなかったw
    タオル出すのに手こずりまくってて確かに気になったし、その後もラインギリギリに置くから、踏むんじゃないかとヒヤヒヤしてたから、ナイス!って思ったw

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/31(土) 23:40:45 

    >>16
    足繁く試合見に行ってるわけじゃないけど、今の方が好きだよ。
    地元だからJ3の下のJFLとかの頃から知ってはいるけど、当時はお金がなくて、町田駅前のツインズの裏で選手の人たちが募金活動とかしてた。

    言い方は悪いけど、髪とか格好とかすごいだらしなくて、本当にお金ないんだなって幼心にかわいそうになったもん。町田周辺でもうちょっと盛り上がって欲しいけどね。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/31(土) 23:42:20 

    >>11
    嫌われてるかはわからないけど、町田は首位を3ヶ月も維持してもサポがほとんど増えないあたり、ネットニュースの影響でかいんだなぁとは思ってる。
    あのニュースの内容じゃ、強くてもサポになろうとは思わないよなぁ。

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/31(土) 23:45:14 

    札幌と鳥栖は残留できると思う?

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/31(土) 23:49:42 

    >>24
    札幌は今の勢いを持続出来ればワンチャンある
    鳥栖は厳しい
    一人負けだった札幌に勝ち点2差まで詰められてるし

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/31(土) 23:58:31 

    欧州サッカーしか見てなかったけど
    jリーグの今シーズンからは町田が悪役みたいになってて面白くみてる

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/01(日) 00:01:49 

    >>7
    高校サッカーで全国大会に20年以上連続出場した実績がある監督の影響も大きいと思う、優勝も何度もしてるしね

    +11

    -7

  • 28. 匿名 2024/09/01(日) 00:02:17 

    >>21
    時間稼ぎの為と思ったけど負けてる時でもボール吹いてて笑ったw
    雨降ってるのもあるけどさw
    浦和も最後はやらかすし面白い2チームですねw

    マリノスサポより

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/01(日) 00:04:35 

    >>6
    サポーター誰もいないチームが優勝するところ見たいよねーw
    応援がいかに無駄なのかw

    +1

    -7

  • 30. 匿名 2024/09/01(日) 00:06:26 

    町田のサッカーなんてするな

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2024/09/01(日) 00:06:42 

    >>10
    マリサポです。
    マリノスも監督はやく解任してたら優勝争いに参加できたし勿体無いっすね

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/01(日) 00:08:28 

    どんな手を使ってでも勝つというチームは日本というお国柄では応援されないわ
    どんな手の手が時間稼ぎくらいのものならまだしも、アフタータックルやキーパーの目眩しなどの汚い手だし

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/01(日) 00:10:23 

    >>11
    サポーターがクソすぎて嫌われている浦和
    選手監督のプレーが嫌われている町田
    個人的には後者の方が救いようがないと思っている

    +50

    -3

  • 34. 匿名 2024/09/01(日) 00:13:32 

    >>15
    フェアプレーも大事だけど
    町田のずる賢さは日本サッカーを強くするには必要だね
    韓国みたいに明らかな反則をするのではなく町田のグレーな戦い方は大事

    +6

    -17

  • 35. 匿名 2024/09/01(日) 00:14:13 

    >>31
    せっかくキューウェルが監督で来てくれたから無碍には出来なかったろうし、難しいとこでしたね

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/01(日) 00:17:23 

    広島に優勝して欲しい、応援してる
    他サポより

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/01(日) 00:19:36 

    >>34
    町田の叩かれ方を見ると、ずる賢いと考えてる人は少数派かと。
    海外メディアでも非難したところがあるようだし、世界で戦う上でも障壁になるかもしれないやり方は日本代表にはやってほしくないが…

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/01(日) 00:19:50 

    >>34
    横だけど、ラ・リーガでもヘタフェみたいなチームが勝ち上がったことがあったよね。
    今の町田よりもずっと危ないプレーがたくさんあったけど、やっぱりスペインでも批判とあわせて「プレミアほどではないけど、あれくらいのコンタクトは要るよね」みたいな話にはなってた。

    実際、ヘタフェで頭角を表したククレジャはプレミアでも活躍して、ユーロ2024のスペイン代表ではニコ・ウィリアムスと共に欧州でも最高の左サイドを作ってた。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/01(日) 00:21:19 

    >>35
    Jリーグってどこが優勝してもおかしくないから
    まさにギャンブルですよね!
    そこが面白いJリーグ

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2024/09/01(日) 00:27:21 

    >>34
    100あるうちの20くらいにそのプレーを潜ませるならともかく、町田は100のうち90がそれだからね

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2024/09/01(日) 00:28:48 

    ガルちゃんゼルビアアンチ多いよね Jリーグの首位変わったくらいでトピ立てるって意地悪の人の発想だね みんなで叩こうよ!なんだろうね
    嫌い人が町田だからなんだろうね ネットイジメって感じ🤪

    +3

    -13

  • 42. 匿名 2024/09/01(日) 00:42:13 

    広島調子良いからそうなると思ってた

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/01(日) 00:51:06 

    >>24
    どちらもできない
    今のボトム3の札幌・鳥栖・磐田がそのまま降格する
    札幌が好調と見てる人多いけど、絶不調の鳥栖と磐田に連勝しただけ
    次川崎だから確実に負けて終了

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/01(日) 00:54:49 

    >>5
    頭拭いてたもんね

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/01(日) 00:59:31 

    >>23
    東京はヴェルディとFC東京があるし、町田近隣には神奈川のチームもたくさんあるから、元々サポが増えにくいチームではあるよね

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/01(日) 01:01:53 

    >>43
    個人的にレイソルもヤバくないか?

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/01(日) 01:08:41 

    >>33
    確かに…
    ヘディングで飛んでいる相手選手の下に入り込むようなプレー、止めてほしい…

    私は、サッカーを公立・普通科の体育でしか経験した事ないから、あんな危険なプレーを、ゼルビアだけでしか見ない理由が分からない…

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/01(日) 01:49:58 

    サンフレッチェ広島も、広島カープも首位ですね!
    バスケのチームも広島が優勝しました!
    すごくないですか広島?!

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/01(日) 02:41:11 

    >>1
    PKでボール濡らしてるチーム?

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/01(日) 03:53:09 

    >>43
    札幌は鹿島戦で負けて以降チームがガラリと変わった感じだからどうかな
    常にボコられてるイメージの神戸とはアウェーで互角の試合して引き分けてるし絶不調とはいえこれも負けてるイメージの強い浦和には勝ってる
    守備が脆弱過ぎて大量失点のリスクは常にあるけど主力が怪我から復帰し始めて得点力が戻ってきたのは大きい
    奇跡の残留も無くは無いんじゃないかと思ってる

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/01(日) 04:17:28 

    ロングスロー用のタオルを邪魔と思った浦和スタッフが頭拭いててキレてたよねw
    そんなのルールにないからいいのでは?藤尾さん

    あのタオル邪魔で対戦相手側が何度も避けてるのにその度に置いてくるのも問題になってたよ

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/01(日) 04:21:57 

    くそファウルしといてニヤニヤすんのやめていただきたい。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/01(日) 04:23:29 

    新潟にシーズンダブル取ってもらいたかったー
    惜しかった

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2024/09/01(日) 06:21:14 

    ズルはやめてほしいです

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/01(日) 06:51:38 

    >>49
    そうだよ

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/01(日) 07:08:30 

    海外帰りの代表選手いれたことで元々頑張ってた古株の選手のやる気なくなるとかあるよね?

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/01(日) 07:27:50 

    ざまあ
    町田の様なチームはJ2がお似合いだよ

    +7

    -6

  • 58. 匿名 2024/09/01(日) 07:44:51 

    >>27
    Jリーグは高校生レベルってことなのか…

    +1

    -7

  • 59. 匿名 2024/09/01(日) 07:46:15 

    昨日も町田レッドカードでもおかしくないプレーがあったぞ。ほんと危ないわ。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/01(日) 08:14:40 

    >>41
    嫌い人 ってとういう意味?

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/01(日) 08:16:23 

    ボールに水かけって選手のアイデアなの?それとも監督の指示なの?気になる。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/01(日) 08:58:01 

    >>8
    フィジカル軽視の日本サッカーの育成方法では出てこないと思う。

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2024/09/01(日) 09:43:49 

    >>1
    町田の監督、ガーシーに似てるよね

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/01(日) 11:41:58 

    >>8
    冨安がいるよ

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/01(日) 13:56:26 

    >>45
    それにしてもこれだけ前半圧倒してて勢いあったにも関わらず、そこでサポが増えなかった。
    勝てなくなってきてしまった現在、増える見込みが無さすぎる。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/01(日) 22:12:14 

    >>42
    31日に、広島の新スタジアムで観戦して来ました。
    あまり興味なかったけど、スタジアムが狭くて、生まれて初めてスポーツ観戦に夢中になりました。
    ハマりそう

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2024/09/05(木) 05:26:57 

    ボールに水をかけたり、選手が批判されて気の毒
    黒田監督は選手におかしなことさせるのやめてほしい

    意味がないし

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/05(木) 05:29:58 

    水をかける、ボールを拭く、時間稼ぎ…
    効果はあるの?選手が批判されるだけだし
    ラフプレーは選手がやり返されて危ない

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/05(木) 05:31:48 

    >>67
    黒田監督は自分の指示で、町田の選手が批判されても平気に見える
    ラフプレーはやり返されて危険なのに。ひどいよね

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/05(木) 05:35:09 

    >>67
    町田の黒田監督の変な指示は、町田の選手への嫌がらせにも思える
    水とか遅延行為で、選手が批判されるのは予想できる
    そんなに効果があると思えないし

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/05(木) 18:57:53 

    でも優勝するのは町田だと思うよ
    町田は今不調だけど相馬が戻ってきたら復活する気がする
    広島と神戸はACLがあるから終盤に疲労が来そう

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/06(金) 22:55:40 

    >>50
    札幌は去年も失点数えぐかったよな

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/06(金) 23:06:04 

    >>66
    いらっしゃい🤗
    サンフレサポーターです!
    芝生が目の前で綺麗なスタジアムだよね🟣
    多分優勝するから、また観にきてね!

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/07(土) 00:01:08 

    >>73
    はーい!!
    チケット争奪戦が半端なさそうだけど、是非是非行きまーす!!

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/10(火) 12:38:00 

    >>11
    老舗と新参者てことで浦和かな?

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/29(日) 11:50:20 

    >>38
    ヨコ
    まだヘタフェほどの実績作ってないでしょ
    評価されるのはJ1リーグか国内カップ戦で優勝してから
    J1リーグ3連覇2連覇したチームだってすでにいっぱいあるよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。