ガールズちゃんねる

冷凍食品の一人前足りない問題

198コメント2024/09/02(月) 23:04

  • 1. 匿名 2024/08/31(土) 14:44:49 

    お昼に冷凍パスタを食べましたが、あっという間に食べ終わり全然足りませんでした。
    もう一袋食べようかと思いましたが、ゼリーを食べて我慢しました。

    だいたい何でも残してしまう少食の娘(4歳)でも完食するので、誰向けの量なのかと思います。

    皆さん冷凍のパスタや炒飯など、一人前で足りますか?

    +414

    -32

  • 2. 匿名 2024/08/31(土) 14:45:19 

    冷凍食品どころかおやつでもなんでも。
    日本はもう衰退したんだよ。

    +114

    -55

  • 3. 匿名 2024/08/31(土) 14:45:21 

    ムラなくチンできる最適量なんじゃない?

    +226

    -14

  • 4. 匿名 2024/08/31(土) 14:45:37 

    物価高😡

    +66

    -2

  • 5. 匿名 2024/08/31(土) 14:45:41 

    私は普通に足りるんやけど

    +48

    -96

  • 7. 匿名 2024/08/31(土) 14:45:43 

    とてもわかる
    でもそれ言うとガルではデブ扱いされがち

    +300

    -7

  • 8. 匿名 2024/08/31(土) 14:45:45 

    カントリーマームもね

    +22

    -5

  • 9. 匿名 2024/08/31(土) 14:45:56 

    量を増やすと値段が上がるから手に取ってもらえなくなる

    +107

    -3

  • 10. 匿名 2024/08/31(土) 14:46:00 

    これは多い?
    冷凍食品の一人前足りない問題

    +27

    -71

  • 11. 匿名 2024/08/31(土) 14:46:01 

    そんな事言ってるのはデブだけ

    +22

    -55

  • 12. 匿名 2024/08/31(土) 14:46:21 

    冷凍食品の一人前足りない問題

    +38

    -8

  • 13. 匿名 2024/08/31(土) 14:46:23 

    小腹減った時用なのかと思ってた。焼きおにぎりもやたら小さいよね。

    +129

    -3

  • 14. 匿名 2024/08/31(土) 14:46:40 

    足りる〜
    でも冷凍パスタはすぐお腹すくから
    大抵2.3時間後に何かつまんでるわ

    +33

    -6

  • 15. 匿名 2024/08/31(土) 14:46:59 

    レンチンパスタ、大人が食べると4口くらいで終わらない?
    味は大人、量は子どもって感じ…

    +42

    -33

  • 16. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:04 

    >>1
    インスタントスープとか出来合いのサラダを足すといいかも

    +57

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:08 

    僕のポテトはチンチンチン♩って、
    光GENJIがCMしてたポテト今でも売ってる?

    +16

    -7

  • 18. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:22 

    「大きなおにぎり」も全然大きく無くなってビックリした

    +113

    -4

  • 19. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:27 

    標準体重ですがこれ絶対1個じゃ足りなくて一度に2個食べる。
    冷凍食品の一人前足りない問題

    +237

    -4

  • 20. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:29 

    >>10
    多い、残しちゃうから買わない

    +8

    -42

  • 21. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:30 

    冷凍食品の一人前足りない問題

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:42 

    >>1
    チャーハン1人前って?1袋=1人前って事?

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:55 

    余裕で足ります

    夏休みのお昼は年中の娘と冷凍パスタ1人前を分けて食べることが多かったです

    +10

    -37

  • 24. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:57 

    8人前でやっと1人分だよ

    +16

    -10

  • 25. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:57 

    昼飯にちょうどいい

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:59 

    >>1
    大人は2つ食べるんだよ

    +24

    -6

  • 27. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:04 

    さっきお昼に500gの冷凍炒飯とスーパーカップのラーメン、マックナゲット15ピースとデザートにチョコモナカジャンボ2個食べたよ

    +16

    -27

  • 28. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:10 

    レトルトパスタソースも2人前のやつ1人でちょうどいい

    +78

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:10 

    >>1
    足りないのでパンとか菓子とか何か食い足す

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:11 

    >>6
    と、咀嚼もできないおばあさんが申しております

    +1

    -24

  • 31. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:11 

    冷凍パスタ足りないからもう買わなくなった

    +83

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:24 

    >>10
    ちょうどいい。

    +105

    -6

  • 33. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:25 

    >>5
    ちょうどいいよね

    +33

    -11

  • 34. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:28 

    >>10
    安くて美味しいよねー!
    具材は少なめだけど麺食べたい私にはこれが良い。

    +73

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:45 

    それで我慢しとかないから太るんじゃないの?
    知らんけど

    +7

    -14

  • 36. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:51 

    かといってもう1個食べると胃がムカムカする
    スーパーならどこでも売ってるような2個入りの冷凍グラタンって1個めちゃすくないから2個食べたら後でオオオオオッ😫ってなるので1個で美味しいってうちにやめとく…

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/31(土) 14:49:02 

    >>3
    いや大盛り!ボリューミーなのも販売されてるじゃん

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/31(土) 14:49:09 

    >>3
    でも、パスタにしろ他にしろデカ盛りも売ってるからねぇ

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/31(土) 14:49:14 

    >>11
    と、今日も食事にありつけない物乞いが申しております

    +0

    -17

  • 40. 匿名 2024/08/31(土) 14:49:18 

    >>5
    そういう返しリアルの会話ではしてないよね

    +18

    -13

  • 41. 匿名 2024/08/31(土) 14:49:23 

    >>2
    空きあらば、日本のこと悪く言うよね

    +34

    -4

  • 42. 匿名 2024/08/31(土) 14:49:29 

    >>1
    自分で2束なり3束也茹でてレトルトソースかけて食べればいいよ
    安いレトルトソースは不味いからリサーチして高めのソース買って食べた方がいい

    +25

    -8

  • 43. 匿名 2024/08/31(土) 14:49:35 

    >>35
    太る太らないの話はしてへんで🤨

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/31(土) 14:49:37 

    今はおばさんだから多いくらいだけど若い頃は足りなかったわ

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2024/08/31(土) 14:49:45 

    ガル民大食い多い
    私は足りる

    +17

    -9

  • 46. 匿名 2024/08/31(土) 14:49:53 

    レンジで温めてる間にお菓子食べてちょうどいい

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/31(土) 14:50:03 

    >>10
    自分で作る時は80gだから4倍以上?

    +6

    -22

  • 48. 匿名 2024/08/31(土) 14:50:04 

    >>30
    >>39
    デブが怒ったwww

    +7

    -8

  • 49. 匿名 2024/08/31(土) 14:50:04 

    >>37
    それも足りないって話じゃないの?

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/31(土) 14:50:24 

    >>19
    足りないよね!
    最近はグラタンの方を買ってる。そしてご飯入れてドリアにしてる。

    +34

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/31(土) 14:50:26 

    >>19
    今日の昼コレ1個とカップ麺食べた 1個じゃ足りない

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/31(土) 14:50:48 

    カレールウもさぁ、10皿分って書いてあるけど本気!?と思うよ

    +73

    -3

  • 53. 匿名 2024/08/31(土) 14:50:59 

    量が足りないって言うとデブっていう脳死大丈夫?
    筋肉もなけりゃ脳もない衰弱死寸前の婆さんだから分からないか

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2024/08/31(土) 14:51:02 

    >>40
    言うけど

    +20

    -3

  • 55. 匿名 2024/08/31(土) 14:51:08 

    >>1
    もう1人前がちゃんと1人前な商品ほぼないと思う

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2024/08/31(土) 14:51:14 

    私は逆に冷凍パスタって大盛ってなってるのが多くて苦痛だった
    普通盛りをバリエーション増やして欲しい

    +3

    -13

  • 57. 匿名 2024/08/31(土) 14:51:20 

    そもそもパスタだけっていう食事をとらないので何とも言えないかな
    冷凍パスタ半分とサラダとスープでちょうどいい感じ

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2024/08/31(土) 14:51:53 

    >>1
    大盛りパスタってなってるやついつも4歳娘と半分こで食べてるよ

    +4

    -12

  • 59. 匿名 2024/08/31(土) 14:52:00 

    >>40
    内容のウザさと、語尾にいちいちけどってつける好戦的なコミュニケーションの取り方が嫌

    +16

    -7

  • 60. 匿名 2024/08/31(土) 14:52:23 

    コンビニのパスタは多くない?

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2024/08/31(土) 14:52:32 

    >>6
    結構食べるほうだったけど、おばさん(40半ば)になったら食べられなくなったよ
    脂や肉がきつい(お腹壊す)のと消化が悪くなったのか量も入らなくなった
    朝食べるとお昼が食べられない、お昼食べると夜ほとんど食べられない

    +6

    -12

  • 62. 匿名 2024/08/31(土) 14:52:52 

    そもそもたくさん食べられるほど美味しくない…

    +9

    -9

  • 63. 匿名 2024/08/31(土) 14:52:59 

    それだけだと野菜足りないからサラダやスープと一緒に食べるとちょうどいい。
    麺だけ多いのはなんか途中で気持ち悪くなって最後まで食べきれない

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/31(土) 14:52:59 

    >>23
    大人は別に自己責任だけど、成長期にそれは色んな意味で大丈夫なのかなって感じだね

    +27

    -2

  • 65. 匿名 2024/08/31(土) 14:53:01 

    冷凍パスタ量的には2ついけるんだけど、塩分的には2ついくと完全にアウトだと思う。あれはお腹いっぱいにしたい人向きというより食事をさくっと済ませたい人向け

    +33

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/31(土) 14:53:04 

    >>47
    具も込みの重さ。

    実際食べてみるとサイゼの一人前と同じくらいの印象。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/31(土) 14:53:13 

    小さいデザートフォークで食べると時間ががかるから満腹感が増す気がするよ!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/31(土) 14:53:15 

    >>1
    分かる分かる。
    うちもあんまりご飯に興味ないタイプで少食の子供たち5歳8歳でもキレイに完食するw
    美味しいのもあると思うけどw
    子供の休みの日のお昼に丁度いい量でよくお世話になってるw

    +11

    -4

  • 69. 匿名 2024/08/31(土) 14:53:16 

    冷凍パスタのアルデンテとは程遠い
    部位によっては硬かったりする麺ならではのうまさがあるね
    B級って言うのかね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/31(土) 14:53:23 

    >>52それは本気

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/31(土) 14:54:37 

    >>47
    レシピのパスタ一人前は100グラムが基準になってると聞いた

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/31(土) 14:54:50 

    >>1
    いや足りるけど
    大盛りだと多すぎるし普通の1人前でちょうどいいよ

    +14

    -15

  • 73. 匿名 2024/08/31(土) 14:54:56 

    カロリー的に、レンチンパスタ通常サイズで
    炭水化物ふつうに足りてない?
    それにサラダでもつけたらいいと思うけど…

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/31(土) 14:55:21 

    >>52
    家は大人3人 夕飯1回でなくなるよ
    10皿なんて表現は適切ではない 

    +37

    -2

  • 75. 匿名 2024/08/31(土) 14:57:04 

    >>1
    もう一袋って考えるくらいなら主は普段から食べる量が少し多めなのかな?私も量食べる方だけど、冷凍パスタの時は豆腐サラダとか他のものを付けてるたんぱく質と野菜を必ず食べるようにしてる。ああいうのって自分で作る時の一人前よりだいぶ少ないよね。

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2024/08/31(土) 14:57:34 

    パスタってそれだけで済ませるような食事じゃなくない?
    サラダスープメインディッシュがある前提の量だと思ってた
    せめてサラダは付けようよ

    +3

    -10

  • 77. 匿名 2024/08/31(土) 14:57:48 

    >>10
    足りない

    +58

    -2

  • 78. 匿名 2024/08/31(土) 15:00:07 

    >>42
    ハコネーゼ買おうと思ったら近所に売ってなかった(T_T)

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/31(土) 15:00:11 

    >>1
    冷凍パスタなら大盛りとかBigサイズあるやん
    足りないならそれ買えば?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/31(土) 15:01:20 

    >>9
    >>31さんと同じで腹も膨れんしってなって逆に手に取らなくなったよ。
    冷凍の唐揚げとかも大きめな袋のサイズに4個、5個くらいしか入ってなくてびっくりした

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/31(土) 15:01:33 

    >>47
    違うと思う。乾麺80グラムと茹でたあとの340グラムだと比べられない

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/31(土) 15:02:13 

    >>71
    茹でる前だよね?それ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/31(土) 15:02:43 

    >>12
    これは一袋一人で食べる
    冷凍食品の一人前足りない問題

    +48

    -3

  • 84. 匿名 2024/08/31(土) 15:02:48 

    >>52
    うちはカレー8皿+カレーうどん3杯いけてる

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/31(土) 15:02:58 

    >>82
    そうだよ。自分で作る時は80グラムって言ってたから、そもそもその前提が少なめだねって話

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/31(土) 15:03:20 

    >>10
    少ない

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2024/08/31(土) 15:04:00 

    >>47
    乾麺のスパゲティ80gは茹でたら200g弱とかだと思う。+具材やソースでもっと重くなる。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/31(土) 15:04:03 

    >>76
    私的にはめんどくて何もしたくない時こその冷凍パスタだから、他に準備しない笑

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/31(土) 15:05:20 

    ドリア
    コンビニおにぎり1個分の方が米が多いんじゃ…て思うレベル。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/31(土) 15:05:21 

    >>72
    そりゃあなたは間食で生姜焼き定食食べてるからね

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/31(土) 15:05:45 

    >>1
    副菜とかも食べるのが前提の量とかなんじゃない?
    サラダ足してみたらいいと思う

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/31(土) 15:05:57 

    >>88
    わかるわ。サラダ作る元気があったらもう焼き魚やいたりもうメインも調理しちゃう。
    冷凍パスタの時はレンジアップ以外したくない仕事の合間とか、疲れてる時だから手間増やしたくない

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/31(土) 15:05:57 

    >>86
    8個でも?

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/31(土) 15:06:56 

    大盛りの冷凍パスタとか買ってみたことあるけど
    気分悪くなったから、沢山食べるものでもないんだなって思う。
    結構オイリーなの多いよね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/31(土) 15:06:59 

    単品は食べるペースが上がるから
    量的には足りてても物足りなさがあるよね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/31(土) 15:07:39 

    >>10
    これってこんな種類あるんだ!
    近所のスーパー2種類しかないわ

    +30

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/31(土) 15:08:18 

    >>1
    足りないのでなるべく大盛買う。
    冷凍炒飯も⚪人前って書いてあるけど1人で食べれる。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/31(土) 15:10:41 

    >>22
    確かにパスタは少ないと思うけど、炒飯は一袋の量多いよね

    +15

    -5

  • 99. 匿名 2024/08/31(土) 15:11:16 

    >>1
    大盛りの冷凍パスタ売ってるよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/31(土) 15:11:26 

    >>1
    冷食じゃなけいど、カップ麺が足りない

    カップヌードルのキングサイズ復活してよ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/31(土) 15:11:41 

    >>1
    足りないよね
    だから私は冷凍や惣菜などは買わず手作り自炊派です
    その方が節約にもなるし

    +3

    -10

  • 102. 匿名 2024/08/31(土) 15:11:53 

    >>7
    足りなくてプラスで何か食べるからデブ扱いされるんじゃない?痩せてる人は我慢が出来るから。

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2024/08/31(土) 15:12:07 

    量もそうだけど私が気になるのは質の方だな。サイレントで具材が減ってない?エビの数とか。なんとなくだけど。
    安かろう悪かろうになるのはしょうがないかもしれないけど、普通の量と質を守ったものも出してほしいよ、たまに買うから。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/31(土) 15:13:59 

    >>92
    よね笑
    こういう冷食系のトピ、冷食だけじゃ栄養バランスが!タンパク質が!みたいな意見も出てくるけど、いやもうそれ考えるのも面倒な時用の冷食じゃん。みんな意識たかーいと思いながら見てるw

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2024/08/31(土) 15:14:14 

    2人前だと多いんだよね〜。サラダやパンを一緒に食べればいいのかなぁ。

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2024/08/31(土) 15:15:38 

    >>98
    自称デブではないけど、冷食のチャーハン平たい皿に広げてチンしたらめっちゃ量減らない?ww
    普通にひと袋いけるw

    +38

    -4

  • 107. 匿名 2024/08/31(土) 15:16:12 

    >>10
    小腹満たされる程度。これこんなに種類あるんだね。チリトマト美味しそう!いつもペペロンチーノ買ってるから見つけたら買いたいな

    +23

    -3

  • 108. 匿名 2024/08/31(土) 15:16:24 

    >>93
    味がちがうからいけるかも( ゜д゜)、;'.・

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/31(土) 15:16:40 

    足りない人はこれに菓子パンとか惣菜パンやおにぎりなんかを足すもんなんではないの?
    カップヌードルだって足りない人はおにぎりとかと一緒に食べてるよね

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2024/08/31(土) 15:17:15 

    二食分って書いてあるやつはだいたい一食分ぐらい

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/31(土) 15:18:03 

    横だけど、冷凍パスタは普通のフォークじゃなくケーキ等を食べる小さいフォークでパスタ1〜2本ずつ巻いて食べると結構満腹感得られるよ!

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2024/08/31(土) 15:19:37 

    ホットケーキミックスもさ、4枚分ってかいてあるけど一枚がちいさくて足りないのよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/31(土) 15:19:43 

    >>104

    私はそういう時のためにめっちゃ濃く作ったトマトスープの素みたいなのを冷凍しておいて、お湯で温めながらもどしてトマトスープにして食べてるわ

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/31(土) 15:20:28 

    >>112
    ホットケーキミックスは食べきれないからいつも作って冷凍してる

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/31(土) 15:20:41 

    最近は多く感じるようになってきたなぁ
    もう量が本当に食べれなくなったわ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/31(土) 15:26:25 

    >>2
    この自己愛性人格障害コリアン、また病気が悪化してるよね
    全く寝ないのは処方薬のせい?

    +3

    -5

  • 117. 匿名 2024/08/31(土) 15:28:54 

    冷凍パスタなんか前菜の量だよ

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/31(土) 15:28:57 

    >>47
    いやそれ乾燥パスタの重さだから

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/31(土) 15:30:50 

    >>22
    裏見ると1/2袋が一人前

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/31(土) 15:30:55 

    >>1
    ドリアとグラタンは離乳食かなぁと思うくらい少ないよね。

    +25

    -2

  • 121. 匿名 2024/08/31(土) 15:32:41 

    >>52
    大人2人、小学生2人だけど2回分で終わる…

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/31(土) 15:33:34 

    冷食は補食なんでは

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/31(土) 15:35:04 

    2人前以上のものを買う

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/31(土) 15:35:29 

    なんか物足りないなと思うけど、パスタにサラダやスープ組み合わせるの好きじゃない。ゆで玉子とかウインナーとか追加して食べるかな。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/31(土) 15:36:15 

    >>32
    これ
    おいしいですか?

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2024/08/31(土) 15:38:36 

    >>61
    いや、50代半ばの私は足りないわ。
    単に胃腸の強さの問題じゃない?

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/31(土) 15:39:03 

    >>102
    なんで食べる=デブなんだろう

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2024/08/31(土) 15:41:53 

    まさに昨日の晩ごはんは冷凍パスタでした。(プラス味噌汁と豆腐)
    そしたら夜中にお腹がすいて菓子パンを半分ぐらい食べてしまったよ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/31(土) 15:42:26 

    スープやゆでたまごとか、何かしら追加するよ。
    食後にアイスも食べるし。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/31(土) 15:43:59 

    >>10
    これ+おにぎりがちょうど良き

    +13

    -3

  • 131. 匿名 2024/08/31(土) 15:47:06 

    >>19
    これ、この前3個一気に食べたけど、圧倒的に量が足りない
    何をもって1人前としてるのか本当不思議
    足りる人もいるんだもんね

    +19

    -4

  • 132. 匿名 2024/08/31(土) 15:47:54 

    >>17
    オレアイダのフライドポテト? それなら売ってるけど最近高くなってギザギザポテトじゃなくなってた

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/31(土) 15:48:50 

    >>1
    足りないけど、洗い物もしたくない煮炊きもしたくないって時は助かるよ。
    でもチンでも5分以上するのだったらさっさと調理した方が満足かもってのはある。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/31(土) 15:49:05 

    冷凍パスタに茹でたチルドのうどんを足して食べたことが何回かある。
    平麺なら、混ぜてもあまり気にならず、お腹いっぱいになり満足だった。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/31(土) 15:49:38 

    >>1
    余裕で足りる。お腹いっぱいになる。うち7歳の娘と5歳の息子がいるけど二人とも冷凍パスタは1人前は食べきれないけどな。4歳で完食ってすごいね。そこそこ量あるけど。

    +4

    -9

  • 136. 匿名 2024/08/31(土) 15:52:00 

    >>5
    入院した時の病院食でも足りる?
    私全然足りなくて、売店でチーズとか魚肉ソーセージとか買ってプラスしてる

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/31(土) 15:58:37 

    一人前では足りない
    小腹が空いたときにちょっと食べるのにちょうどいいぐらい
    口に合わないときは一人前でも多いなとは思うけど

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2024/08/31(土) 16:00:46 

    >>36
    わかるわー!
    グラタンとかラザニアだよね。
    1つだと足りなくてかといって2つは多いんだよな〜
    1つの大きさを1.5倍位にしてくれたら私的にはちょうどいい。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/31(土) 16:01:42 

    デブです
    足りません
    痩せてた時は足りてましたか、今は冷凍パスタ+おにぎりです

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/31(土) 16:01:42 

    >>134
    ほほーう
    なかなか良いアイデアですな!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/31(土) 16:03:15 

    >>127
    一般的に量食べてる人ってやっぱ太ってる人が多いからじゃね?

    +2

    -4

  • 142. 匿名 2024/08/31(土) 16:04:49 

    >>111
    それ他に応用出来るね!
    ダイエットにいいわ

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2024/08/31(土) 16:07:10 

    たしかに、たしかに、たしかにー!

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/31(土) 16:12:58 

    >>3
    手軽に腹を満たしたい がための冷食なのに メーカー都合か

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/31(土) 16:15:42 

    >>1
    パスタの他にサラダやスープをつけてる。
    足りないからでなくてパスタだけでおしまいな発想がなかったため。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/31(土) 16:16:56 

    残った炊飯器のご飯やコンビニおにぎり一つ食べるかな?
    いつも、後悔するけどお腹空いたら家事捗らないから食べるよー!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/31(土) 16:18:34 

    >>16
    家にある野菜を足して食べるものだと思っていた

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2024/08/31(土) 16:20:58 

    >>10
    多い。
    量も多いけど塩分が多くて恐ろしい。

    +3

    -4

  • 149. 匿名 2024/08/31(土) 16:22:11 

    サラダ、汁物の付け合せ前提なんじゃないの?
    ご飯セットみたいな冷食だったら満腹になるけど

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/31(土) 16:24:42 

    >>113


    私は野菜を切ってタッパーに入れたり冷凍したりしてるからそれでスープ作ってる。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/31(土) 16:25:56 

    >>147
    え?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/31(土) 16:27:01 

    >>30
    これガル男のコメントじゃない?
    50コメ以内に逆張りのコメントすると返信がもらえるからやってるんじゃない
    寂しい人なんだよ

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/31(土) 16:29:16 

    >>83
    マジで?!私は半分の量でも油で胃もたれしちゃうから羨ましいな

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2024/08/31(土) 16:30:36 

    >>136
    よこ
    私も冷凍食品足りる派で、むしろ増量!とかかいてあるやつ(パスタとかである)は多いから避けてる

    先日入院して病院食食べたけど、量多いな…?と思ってちょっと頑張って食べたよ
    ちなみにしこりの切除手術だったので、胃腸とか健康には何の問題もない30代です

    で、足りない人へのコメント書きたかったんだけど、冷凍食品の枝豆とか、弁当向けの一品とかを付け合わせにするといいよ〜!!

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/31(土) 16:31:03 

    ローソンのピラフやチャーハンが少ない。男性なら3,4袋は必要じゃないの

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2024/08/31(土) 16:32:30 

    >>7
    ファミレスのパスタ一人前も全く足りないけどデブ扱いされるから足りてるふりをする

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/08/31(土) 16:35:14 

    >>109
    カップヌードルは何であの少なさなんだろう
    昔からカップヌードルとお握りをセットで食べてる人が多い
    一度本気の量を出してほしい

    +1

    -4

  • 158. 匿名 2024/08/31(土) 16:42:38 

    >>17
    売ってる。
    たまに買う。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/31(土) 16:42:58 

    >>62
    周りの人から「7さんって、話が噛み合わない」って思われてると思う。

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/31(土) 16:45:48 

    >>1
    一日3食なら昼は腹7分目くらいのほうがいいよ
    しっかり食べると動き鈍る
    それと食べるの早いんじゃないかい?ゆっくり噛んで味わって食べましょう

    +1

    -4

  • 161. 匿名 2024/08/31(土) 16:48:25 

    私は反対に多すぎて3分の2の
    容量も出して欲しいです

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/31(土) 17:00:40 

    >>157
    でもカップヌードルはおにぎりと一緒に食べるから
    相乗効果でさらに美味しく感じる

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/31(土) 17:41:49 

    >>54
    強い

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/31(土) 17:42:38 

    >>157
    BIGでもだめ?
    すごいね

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/31(土) 17:51:08 

    >>153
    横だけどお酢かけて食べるのおすすめ
    さっぱりしてチャーハンの油感じない笑

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/31(土) 18:47:48 

    >>145
    自分で作る時もパスタのみって事はないよね。サラダなりもう一品付ける。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/31(土) 19:42:37 

    餃子一袋は何人分だと思う?2人かな

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/31(土) 19:57:40 

    >>145
    冷凍食品のパスタって時間がない時とか限界に疲れてる時に使うから、それ一つでお腹いっぱいになりたいのよ。スープやサラダなんかを作れる余裕があるならパスタも簡単なやつならちゃちゃっと作るのよ。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2024/08/31(土) 20:36:36 

    冷凍のパスタ本当に美味しいのに全然足りないよ〜チャーハンも本当に美味しいけど、お皿にこんもり盛っても、チンしたらぺったんこになってるー!🥲

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2024/08/31(土) 20:55:51 

    1個だと足りないけど2個だと多い
    中途半端!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/31(土) 21:16:21 

    >>64
    そんな嫌味ったらしいコメントせんでもええやん。食べる量は人それぞれだし長い夏休みのお昼ごはんにたまに冷食に頼るくらい良いじゃん。

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2024/08/31(土) 21:29:06 

    >>151
    ハイ?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/31(土) 21:40:43 

    >>172
    え?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/31(土) 22:15:51 

    >>24
    どこの部屋の方?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/31(土) 22:18:02 

    >>49
    いや適量イコール一人前なら、大盛りが存在するのおかしいよね?ってツッコミでしょ
    なんでこんなプラスついてる??

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2024/08/31(土) 22:24:03 

    >>64
    少食の子もいるんじゃないの
    朝と夕に野菜とかちゃんと取れば問題ないと思う

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/31(土) 22:32:49 

    え、そんなこと、なったことない。
    どんだけ食べてるの……
    そのペースなら、あっという間にカロリーオーバーだよ。

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2024/08/31(土) 23:33:51 

    >>10
    これの明太子おいしい!

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2024/08/31(土) 23:45:14 

    ズボラだけどパスタは鍋で好きな量茹でて安いタラコパスタソースかけるのがコスパ良くて好き

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/31(土) 23:53:14 

    >>173
    冷凍食品の食べ方だよ?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/31(土) 23:55:03 

    >>180
    え?

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2024/09/01(日) 00:06:25 

    少食の私にはちょうどいい量ですよ。
    足りないなら2個以上食べたらいいだけかと。
    残すと文句言われる世の中、少食に合わせるのは理にかなってます。

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2024/09/01(日) 00:07:42 

    >>10
    これは足りない 茹でる前のgで言って って感じ

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2024/09/01(日) 00:10:16 

    >>136
    病院食多すぎて食べきれない

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/01(日) 00:35:35 

    >>17
    売ってる!何気にロングセラーだね
    マイクロマジック〜♪

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/01(日) 01:01:34 

    >>19
    若い頃は4個いけた。今は胃もたれするから2個だけどお腹のキャパ的にはまだ3個はいける。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2024/09/01(日) 07:49:10 

    メーカー側からすると冷凍食品を買う主な消費者層で狙ってるのが一人暮らしで自炊しない男性
    地方から上京してきた学生、単身赴任してる父とかだから1人前を少し足りない量で抑えておかないと数買わないからね

    一人暮らしで自炊しない人でも冷凍食品の1人前で充分満腹っていう少食な男女は元から買う時に1個しか買わないし
    なるべくたくさんの人たちに購入してもらいたいから内容量少なめの人に合わせないと商品そのものが売れなくなる
    カップ麺とかは1人前の普通のでは足りない人の為に大盛りのも発売されてたりするけどあれはお湯注ぐだけだから単純に麺の量増やせばいいけど
    冷凍食品だと具材とかも多く使ってるから
    大盛り食べたい人に合わせて作ると結局1種類の具材だけじゃなく何種類も増量させないといけなくなってそれが価格に反映されると高くなって
    やっぱり売れなくなるから今の量はたくさん売る為には仕方ないってこと

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/01(日) 08:10:41 

    冷凍ドリアとかグラタンとかって、あれはおかずの中の一品にする想定なの?
    少なすぎない?

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/01(日) 09:22:41 

    >>120
    なんなら3個食べられる自信ある。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/09/01(日) 09:27:18 

    >>34
    これも同じようなものだけど、ドンキの冷凍パスタも具材少ない!袋にあれこれ書いてあってそんなに試してこれでOK出るんだ、って感じよ。よく買うけどさ。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/01(日) 10:25:14 

    冷凍グラタン・ドリアは足りなくて複数個食べちゃう

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/01(日) 12:58:03 

    >>125
    私にはおいしいけど、麺はあまり良くないという人もいるかも。ちょっと硬めな感じ。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/01(日) 13:45:33 

    >>10
    これのボロネーゼまさに今日食べたけど美味しいよね
    子供も好きだし3つは常備してる
    低学年の子もぺろっと食べるよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/01(日) 17:44:25 

    >>1
    それ娘さんはあなたの作る食事がまずいから普段小食なんでは…

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2024/09/01(日) 18:51:26 

    >>171
    足りないって言ってる人に余裕ですけどとか言うから嫌な言い方されるんじゃん。
    自分が言われる側になったら急にギャーギャー言うタイプの人だるい。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2024/09/02(月) 00:58:41 

    >>10
    このシリーズちょうどいい

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/02(月) 13:56:26 

    >>60
    10年前ならそうかも。最近は減った。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/02(月) 23:04:28 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。