ガールズちゃんねる

数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

852コメント2024/09/30(月) 21:18

  • 1. 匿名 2024/08/30(金) 21:32:34 

    山梨、御徒町、中古、デパ1、楽天、ルース、ミネショ、お仕立て、お気軽に参加してください!

    金価格高騰もあり20万円未満のジュエリーを対象に好きな人たちで楽しくワイワイお話ししたいです😊

    ※補足:ジュエリーとは?プラチナやk18、k10、シルバーを地金に使った装身具

    ◆山梨→山梨は水晶の産地で地場産業としてジュエリー関連企業が発展
    その山梨にあるジュエリーショップ

    ◆御徒町→ジュエリー関連のショップが目白押し
    石から地金、卸しに小売、ジュエリーリフォームからオーダー、石の鑑別機関まで何でもござれ
    西の御徒町と言われる南船場の話題もどうぞ

    ◆中古→そのままの意味、ヴィンテージやアンティークも含む

    ◆デパ1→スタージュエリーやヴァンドーム青山など、デパート1階にあるようなブランド

    ◆楽天→楽天で買えるジュエリー。山梨系もかなり出店してる。 楽天他YahooやAmazon、インスタライブやジェムショップTV他、通販系ジュエリーショップの話題もどうぞ

    ◆ミネショ→ミネラルショーやミネラルマルシェ等ジュエリー素材が一同に集まるイベント
    石購入からのオーダーの話題もどしどしお待ちしております
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +112

    -7

  • 2. 匿名 2024/08/30(金) 21:33:13 

    ジュエリーw

    +7

    -88

  • 3. 匿名 2024/08/30(金) 21:33:49 

    目の保養トピ、ありがとう

    +138

    -2

  • 4. 匿名 2024/08/30(金) 21:34:20 

    あからさまな市場調査お疲れさまです

    +25

    -41

  • 5. 匿名 2024/08/30(金) 21:35:01 

    ジュエリー大好きです
    値上げ値上げでなかなか新しいジュエリーが買えず手持ちを愛でるようになりました
    皆さん年に何回くらい買ってます?

    +118

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/30(金) 21:35:17 

    トピ画の指輪かわいい〜

    +111

    -2

  • 7. 匿名 2024/08/30(金) 21:35:21 

    もったいない

    +1

    -14

  • 8. 匿名 2024/08/30(金) 21:35:44 

    ミネショ?初めてききました

    +4

    -13

  • 9. 匿名 2024/08/30(金) 21:37:05 

    主めっちゃ専門家ぽくて草

    +2

    -30

  • 10. 匿名 2024/08/30(金) 21:37:23 

    >>8
    ミネラルショー
    楽しいよ

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/30(金) 21:38:18 

    500円で宝石ランダムのやつ気になるけど買った事ある人いますか?
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +2

    -21

  • 12. 匿名 2024/08/30(金) 21:38:45 

    >>2
    日本語の勉強してきな

    +33

    -4

  • 13. 匿名 2024/08/30(金) 21:38:57 

    ジュエリーで数万円とか流石に恥ずかしくて付けられないなー私は

    +4

    -86

  • 14. 匿名 2024/08/30(金) 21:39:09 

    >>1
    水晶とかこのぐらいのが好きです。どれも素敵!

    +10

    -4

  • 15. 匿名 2024/08/30(金) 21:39:29 

    欲しいけど近所のスーパーしか行かないからもったいなくて買えない

    +21

    -7

  • 16. 匿名 2024/08/30(金) 21:40:10 

    本当に石が騒ぐとか石同士が共鳴する事ってあるのかな?

    +2

    -28

  • 17. 匿名 2024/08/30(金) 21:40:35 

    >>2
    見たことないの?かわいそうに

    +23

    -4

  • 18. 匿名 2024/08/30(金) 21:40:36 

    インクルージョン系の水晶いいね
    台より石で選ぶことのほうが多いわ

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/30(金) 21:41:42 

    5万のサファイアのネックレス気に入ってる
    普段使うのにちょうどいい

    +47

    -2

  • 20. 匿名 2024/08/30(金) 21:42:06 

    金細工、特にお花が好きです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +201

    -9

  • 21. 匿名 2024/08/30(金) 21:42:28 

    >>16
    ラピュタ観てる?
    飛行石はジュエリーじゃないぞ

    +38

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/30(金) 21:42:33 

    >>1
    何でこんなのが月1でトピ立つの?

    +3

    -48

  • 23. 匿名 2024/08/30(金) 21:42:48 

    ペアシェイプが好き
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +127

    -4

  • 24. 匿名 2024/08/30(金) 21:42:54 

    値上げ前にこれ買ったよ
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +156

    -5

  • 25. 匿名 2024/08/30(金) 21:43:38 

    現在、京セラジュエリーで決算セールしてるから、ダイヤのネックレスを購入しようか迷ってます
    狙ってたモルガナイトのリングはセール対象外でちょっと残念

    +56

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/30(金) 21:44:54 

    10万くらいでダイヤの指輪が欲しい
    御徒町に行けばいいのかな
    値切れるのかな
    買わなくても店入りやすいのだろうか

    +23

    -3

  • 27. 匿名 2024/08/30(金) 21:47:35 

    山梨にわざわざジュエリー買いに行く人いるの?
    聞いたことないけど

    +2

    -58

  • 28. 匿名 2024/08/30(金) 21:49:49 

    宝石に詳しくないけど、タンザナイトやガーネットのネックレスが欲しいんだけどどういうところで買うのがおすすめですか?

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/30(金) 21:50:25 

    >>22
    同じ常連が張り付いてるから毎月立つよね

    +3

    -21

  • 30. 匿名 2024/08/30(金) 21:50:28 

    はーい!
    たまに御徒町でカラーストーンとかのジュエリー買っちゃう🤗
    ダイアモンドとか高いけど、気軽に付けれる5万以下のジュエリー好きなんだよね、
    もう少しマダムになったら個数買わずに貯めてお高いの買いたいなぁ

    +19

    -3

  • 31. 匿名 2024/08/30(金) 21:51:42 

    トピ違いならスルーで。
    金属アレルギーで、譲り受けたジュエリーが殆ど付けられないのだけど。気に入ったものだけでもアレルギー加工してみたいと思ってます。住まい的には主さんが上げてくれた御徒町が近いのだけど、お勧めのお店とか大体の加工相場とか知ってる方いたら教えて下さい。
     ネットで探してても何処がいいとかさっぱりで。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/30(金) 21:54:03 

    >>26
    楽しいよ
    ワクワクする
    デパートのブランドジュエリー見た後に行くと
    石は3倍大きくて値段は1/10
    ちなみに100万超えのジュエリーを銀座で見た後に行くと…ひっくり返るよねw

    +45

    -4

  • 33. 匿名 2024/08/30(金) 21:54:41 

    シンプルなゴールドかプラチナピアスが欲しい
    おすすめありますか

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2024/08/30(金) 21:54:51 

    いつもトピ立てありがとう!リング届いたら載せます!

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2024/08/30(金) 21:55:21 

    >>26
    御徒町も、入りやすい店・入りにくい店色々あるので、時間があるときに行ってみると良いと思います。本当には入れない店は、素人お断り・卸専門と書いてあります。
    でも、デパートよりはどこも気さくなサービスで私は好きです。

    私の良くいく店では高額商品だと店長が出てきて価格交渉できると教えてもらいました。10万円程度だと利益はそこまで大きくないので値切りは現実的ではないと思います。
    でも、10万円未満でも特に中古なら色々選択肢はありますし、空いているときは10万円程度の物を買って、100万円オーバーのパライバトルマリンを試着させてもらったりできて楽しいです。

    +31

    -3

  • 36. 匿名 2024/08/30(金) 21:55:42 

    一粒ダイヤのピアスがほしくて楽天で探してるけど売り切れが多くて買えない
    どこかいいところないかな

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/30(金) 21:57:10 

    >>32
    初めて行ってみようかな
    デパートとかならササっと見て入りやすいんだけど、個人店?はなかなかハードル高いけど安くていい質のは気になるわ!

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/30(金) 21:58:34 

    カラーストーンのピアスを買いたいなぁ!

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/30(金) 21:58:42 

    >>11
    これたまにネットの広告?みたいなので出てくるけど、ちょっと気になってる💎

    +2

    -4

  • 40. 匿名 2024/08/30(金) 22:03:38 

    昨日モニタリングに出てた松本若菜さんが着けてた、細い金のネックレスは凄く素敵だったけどどこのだろう?
    違ってもいいので、おすすめありますか?

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2024/08/30(金) 22:04:10 

    ずっと欲しかった石を使ったジュエリーを見つけたんだけど1ヶ月ずっと悩み中
    欲しいけど高い…

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/30(金) 22:08:24 

    >>28
    私はガーネットは碌山のサイトで購入しました
    こんな感じのアンティークっぽいデザインが好きなので
    アンティークデザインがお好きなら是非
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +41

    -5

  • 43. 匿名 2024/08/30(金) 22:09:02 

    >>15
    わかる。仕事とスーパーしか行かないからなぁ。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/30(金) 22:14:55 

    ツツミの新作
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +153

    -4

  • 45. 匿名 2024/08/30(金) 22:16:58 

    ツツミのオパールネックレス。40歳には可愛すぎるかなぁ。ツツミも値上げしてるし早めに買うべきか…。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +134

    -5

  • 46. 匿名 2024/08/30(金) 22:18:02 

    あら素敵って思っても〇月の誕生石とかだとやめるかーってなっちゃう
    気にしないで買いますか?

    +22

    -13

  • 47. 匿名 2024/08/30(金) 22:19:46 

    若い頃は興味なかった「金色」と「真珠」が最近めちゃくちゃ好き

    +81

    -3

  • 48. 匿名 2024/08/30(金) 22:20:53 

    >>41
    欲しかった石の種類ってだけだったらまた見つかると思うけど、石の個性とかデザインが気に入ったのなら買ったらいいと思う。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/30(金) 22:22:42 

    モルガナイトほしい

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/30(金) 22:25:03 

    >>1
    スワロフスキーはブランド品の中では安めで、結構重宝してる。

    +11

    -8

  • 51. 匿名 2024/08/30(金) 22:26:20 

    >>42
    横ですが
    アンティークなデザイン好きなのでサイト見てきました
    個性的なデザインが多く、しかもお値段が安めで素敵ですね
    シードパールやマルカジットのアクセを幾つか買おうかなと思います

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/30(金) 22:26:45 

    >>5
    なんだかんだで年に5、6回は買ってしまいます。
    ハイブランドのものを買う時はもっと頻度が下がりますが‥どこのジュエリーも値上げがすごいですよね💦
    欲しいジュエリーリストを作って、それ以外は買わないようにしています!

    どれも20万以下ですが去年から集めたジュエリー、お披露目させてください😌

    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +310

    -9

  • 53. 匿名 2024/08/30(金) 22:30:39 

    ペンダントトップをメッキ加工してもらいたいけど、いくらぐらいするかな?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/30(金) 22:30:45 

    今までピアスくらいしかアクセサリーはつけてなかったんだけど、40代になったらそれだけじゃ寂しい感じがしてきたので、今回のトピのような気軽に付けられそうなものからいろいろ探してます
    今は1番指輪に興味あります

    よろしくお願いします

    +42

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/30(金) 22:31:03 

    >>47
    わかるー
    6月生まれだけど真珠に興味持てなくて、プラスチックでも同じじゃん!つまんな!!て思ってたw
    最近はバロックパールが好きで大ぶりのピアスをいくつか集めてるよ
    コロっとしてて可愛いんだ

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2024/08/30(金) 22:32:24 

    >>45
    可愛い!
    何歳になっても気にせず付けて良いよ

    +95

    -6

  • 57. 匿名 2024/08/30(金) 22:37:21 

    インスタで見かけたphoolというショップの指輪がとてもキレイで可愛くて、今まで見てるだけだったんですが今年初めて福袋を購入しました!
    指輪3点、1万2000円ほどで私としては大きなお買い物でしたが大満足でした! 
    メキシコファイヤーオパール、ミルキーアクアマリン、マラカイトです!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +144

    -7

  • 58. 匿名 2024/08/30(金) 22:37:36 

    中古の翡翠買いました。日本の石翡翠、たくさんつけます。

    +51

    -5

  • 59. 匿名 2024/08/30(金) 22:42:17 

    田舎だから実店舗がなくて、ネットで色んなブランドのジュエリー見ているけど、実際に試着して買い物したいな
    キラキラ感とか自分に似合うかとか確かめながら選びたい
    いつ行けるかな〜

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2024/08/30(金) 22:44:20 

    >>51
    シードパールも可愛いですよね
    お値段がお手頃なので品質にちょっと不安があったのですが、初めて買ったガーネットのペンダントヘッドは10年以上経っても変色も破損もなく使えています
    自分が好きなサイトを気に入ってもらえて嬉しいです

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2024/08/30(金) 22:44:57 

    >>14
    ラベンダークォーツの指輪この前買ったよ!見るたびに可愛くて薄いピンクがほんと素敵!

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/30(金) 22:45:40 

    毎日着けてます。ネックレスはこれしか持ってませんw
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +123

    -5

  • 63. 匿名 2024/08/30(金) 22:45:43 

    >>1
    可愛い
    この石はタイチンルチルかな?

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/30(金) 22:49:16 

    >>57
    私もピーチムーンストーンとローズクォーツのリングここで買いました〜今オパールのサイズ直し待ちなので楽しみ

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2024/08/30(金) 22:51:41 

    >>36
    エメットジュエリーで購入したことありますが、画像どおりの綺麗なダイヤでした。
    10万円以内ではこんなピアスがありました。明日までセールだそうです。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +17

    -4

  • 66. 匿名 2024/08/30(金) 22:53:05 

    >>52
    かわいい!
    キノコはブローチですか?
    あとお花のリングはどこのものですか?

    +28

    -3

  • 67. 匿名 2024/08/30(金) 22:55:57 

    今まさにジュエリー探してます!
    誕生石の指輪が欲しくて毎日ネット見てる笑
    どなたかオススメ教えてください!
    ちなみに11月のトパーズかシトリンです。

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2024/08/30(金) 22:59:36 

    >>67
    私も11月。オレンジ系苦手だからピンクトパーズがいいなー

    +11

    -4

  • 69. 匿名 2024/08/30(金) 23:00:34 

    >>57
    3つで12000円ってすごくお得ですね!しかもどれも可愛いし!福袋はいつ頃発売でしたか?来年分狙いたいです。

    +31

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/30(金) 23:00:59 

    ツツミで結婚10周年で指輪買ったよー
    結婚指輪がシルバーのエタニティーなのでゴールドのエタニティーにしました
    3〜4万で傷ついても気にせずにいられるし私は大満足です

    +49

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/30(金) 23:02:00 

    >>5
    私もなんだかんだ5,6個買ってしまう
    先日ついに今年6個目買ってしまった
    もう今年は買わない…買わない…買わな…い

    +41

    -2

  • 72. 匿名 2024/08/30(金) 23:08:16 

    >>66
    ありがとうございます😊
    キノコはペンダントトップです!細工が見事でお気に入りです🍄
    お花のリングはツツミです。お揃いのネックレスも買いました!K18WGもありましたよ(^^)

    +39

    -3

  • 73. 匿名 2024/08/30(金) 23:09:44 

    良い品のイヤーカフ欲しいけど
    落とした時のショックに耐えられるかな

    +32

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/30(金) 23:12:02 

    >>69
    ですよね!単品で購入すると8千円超えるものばかりだったのでとてもお得に買えました!
    福袋は確か12月28日頃に発売開始されたと思います…サイズも幅広く、指太の私には有難かったです!
    DMでの対応もとても良く、私もまた買いたいなぁと思ってます!

    +15

    -3

  • 75. 匿名 2024/08/30(金) 23:14:51 

    >>15
    私も田舎の専業主婦だけど20万未満のも20万オーバーのもジュエリー好きだから買ってつけてます!

    +44

    -4

  • 76. 匿名 2024/08/30(金) 23:15:49 

    >>52
    ピアス2つともかわいいですね!どちらのですか?

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2024/08/30(金) 23:17:38 

    >>28
    メルカリ

    +1

    -15

  • 78. 匿名 2024/08/30(金) 23:17:56 

    >>67
    お住まいがどこか分かりませんが御徒町は色石豊富ですよ!

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2024/08/30(金) 23:19:40 

    >>5
    年によりますがまず予算を決めてその中で買うもの決めてます。今年はハイブランド3点ほど20万未満5点ほどの予定です。

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2024/08/30(金) 23:24:00 

    ブルーナイルですっごくプロポーションにこだわって選んでラボグロウンのダイヤモンドルースを買いました!
    現物は届くまで見られなくて多少不安だったけど、gemologistにライブチャットで問い合わせてインクルージョンの状態とかしっかり確認して、想像通りの素敵な石だった(写真下手すぎだけどフチの白っぽいのは細かな埃でインクルージョンではないです)。DカラーVVS1の0.7カラット強で10万弱。
    今手持ちのチェーンと合わせて近くの老舗宝石店でティファニーソリティア風の一粒ダイヤネックレスに仕立ててもらっているところ!このトピが終わるまでには仕上がってくると思うので、大丈夫そうだったらまた報告します!
    ジュエリーをオーダーするのも初めてだったから、過去トピ読み漁ったり色んなお店や工房調べて相見積もり取ったりするのもワクワクした!

    ラボグロウンには賛否あると思うけど、この4Cで天然ダイヤならルースだけでも40万はするし、私は自然が生んだ石というロマンよりも、プロポーションの崩れていない最高の石を自分の手で選び抜いた満足感の方が強かったから、ラボグロウンでよかった。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +86

    -8

  • 81. 匿名 2024/08/30(金) 23:41:51 

    オレフィーチェのパールのネックレスに一目惚れしたけど、現在37歳。
    購入したら40代以降も使いたいと思ってるけど、華奢すぎるかな
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +63

    -6

  • 82. 匿名 2024/08/30(金) 23:45:28 

    >>46
    私1月生まれだけど、ペリドットとシトリンが好きでピアス買ったよ

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/30(金) 23:46:17 

    >>81
    これお洒落だね
    全然年齢問わず使えるし華奢過ぎでも全然ないよ

    +82

    -2

  • 84. 匿名 2024/08/30(金) 23:48:37 

    >>76
    ありがとうございます😊
    左側のパライバトルマリンはGSTV、右側のブラウンダイヤは甲府の甲宝商会で買いました。
    甲宝商会は日本で一番ブラウンダイヤを買ってるらしく、他よりお手頃だと思います(^^)

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/30(金) 23:55:35 

    >>81
    ネックレスチェーンはできれば実物を見た方がいいよ
    こんなに細いの…?!ってことも結構多いよ
    トップの重さとバランスがつりあってるか、とかも気になるかも

    こういうパールとダイヤが近くにあるジュエリーって、洗浄液を選ぶしどうお手入れすればいいのか(自分でメンテナンスできるか)考えてしまって、私はなかなか買う勇気が出ない…

    +56

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/30(金) 23:59:34 

    >>11
    ハンドメイド用にこういうの買ったことあるよ
    定期便じゃなくて1回きりで買える所。
    ちゃんと綺麗な石は来たけど、サイズが合う枠を見つけるのが個人的に難しくて(枠をネットで探すので)しまい込んだままになってる。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/31(土) 00:02:30 

    >>12
    >>17
    ババアが使う言葉w

    +0

    -32

  • 88. 匿名 2024/08/31(土) 00:08:45 

    厄年今後厄
    この3年間祟られてるのかと思うほど
    苦しくて理不尽で自○を考えるほど
    今も厄年の集大成って感じで苦しめられてる
    これ乗り越えたら自分へ何か贈りたいなって思ってる
    お守り代わりに付けたい
    おすすめの石あれば教えて頂きたいです

    +63

    -3

  • 89. 匿名 2024/08/31(土) 00:12:38 

    >>2
    ジュエリーとアクセサリーはちがうんだけど…
    もしかして貧乏な人?

    +33

    -8

  • 90. 匿名 2024/08/31(土) 00:14:44 

    >>1
    ラピュタを見ている間に立ってた!
    ありがとう!!

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2024/08/31(土) 00:19:19 

    バイカラーの石が好き。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +155

    -3

  • 92. 匿名 2024/08/31(土) 00:19:21 

    >>46
    8月生まれだけどダイヤしか持ってないよ

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/31(土) 00:24:28 

    >>5
    会社のストレスすごくて色々買いまくってて、そのうちジュエリーは4つ、だけどあと2つは絶対に年内に買うし、たぶん2つではおわらない笑
    でも安いものですね

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/31(土) 00:24:29 

    >>89
    アクセサリーとは言ってないw

    +1

    -22

  • 95. 匿名 2024/08/31(土) 00:27:22 

    >>46
    好きなの買ってる。自分がつけるんだし誕生石を買う意外で何月とか気にしたことない

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/31(土) 00:36:07 

    ミネラルショー的なイベントでスフェーンのルース買った!どこかでジュエリーに加工お願いしようか迷ってる。身につけられたら嬉しいけど硬度低いからちょっと心配。ルースのまま眺めるのも楽しいけど作るとしたらブローチかなあ

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/31(土) 00:56:46 

    >>5
    年3〜4回でしょうか
    それでも私の収入では目一杯頑張ってます

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/31(土) 01:01:59 

    >>5
    20万以下のものを2ヶ月毎くらいかな
    7万くらいだと安いので満足できて私ってコスパ良い!なんて思ったりするけど、冷静になると浪費家だよね

    +39

    -2

  • 99. 匿名 2024/08/31(土) 01:02:22 

    >>5
    数年に1個と少ない
    皆さんすごい

    +32

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/31(土) 01:10:59 

    >>80
    こだわりのネックレス、出来上がりが楽しみですね!
    4カラットは迫力もありそう~
    御披露目、楽しみに待ってます!

    +13

    -9

  • 101. 匿名 2024/08/31(土) 01:22:03 

    >>45
    ツツミならばデザインもだけど大きさがとても可愛いと思う。
    おばさんがつける華奢ジュエリーは物悲しさを感じさせると、個人的な考えです。

    +13

    -38

  • 102. 匿名 2024/08/31(土) 02:03:29 

    田舎でジュエリーなんて付けてたら「どうぞタカリに来てください」って言ってるようなもんよ
    うちの所は一応関東だけど下手すりゃ日本海側の田舎よりタチ悪いかもしれない

    +4

    -35

  • 103. 匿名 2024/08/31(土) 02:53:22 

    >>11
    気に入ったルースが入っていたらペントップの素材にしてみたら?時々こう言うお得な枠をやってる事もあるよ
      【お仕立て福袋】あすなろサンタ?お好きなルース3個までで作るペンダントトップ✨️ JW240827002【ジュエリー】特別記念 – ASUNARO STONE
    【お仕立て福袋】あすなろサンタ?お好きなルース3個までで作るペンダントトップ✨️ JW240827002【ジュエリー】特別記念 – ASUNARO STONE asunaro-stone.com

    複数ルースを使用したペンダントが期間限定にて、、、❣特別期間限定「あすなろサンタ枠」として登場しました?✨️ ルースが最大3個までお持込可能なペンダント枠があすなろサンタにて登場しました?カン付きペンダントデザインをベースに、組み合わせ自由自在なデザイン...

    +17

    -2

  • 104. 匿名 2024/08/31(土) 03:53:20 

    >>65
    今気づきました。
    教えていただきありがとうございます。
    チェックしてみます!

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/08/31(土) 03:58:31 

    ジュエリーフェスで注文したリング届きました!
    ブラウンダイヤのハーフエタニティで、キラキラだけど落ち着いた感じが好き♡
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +110

    -2

  • 106. 匿名 2024/08/31(土) 04:19:50 

    >>16
    ありません

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/31(土) 06:26:25 

    >>45
    40代ならチェーンを長めにしてもらった方がいい。

    +15

    -3

  • 108. 匿名 2024/08/31(土) 06:32:05 

    >>101
    昔は金が安かったからボリュームあるものも多かったけど、今はボリュームあるもの買おうとするとK10とかじゃないと高いからね
    それか古いデザインのK18の中古か

    +47

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/31(土) 06:39:46 

    ぉりませぬ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/31(土) 06:40:05 

    地金のフープピアスが欲しくなり、今色々と探しています。
    こんな感じのぷっくりしたのが理想。
    大きめのが好きだけど金の値上がりがすごいからなぁ。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +50

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/31(土) 06:58:36 

    ブローチ探してるのですが、おすすめあれば教えてくださいm(__)m

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2024/08/31(土) 07:05:36 

    動物や星、月などのモチーフ物やアンティーク調のペンダントトップを探しています。50センチチェーンに合わせるので少し大きさのあるものがいいんですが、皆さんのおすすめブランド、ショップ等ありますか?
    自分で探した所はサイズが小さくボリュームなかったりで…なかなかトップだけって売ってる種類少ないんですね。

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/31(土) 07:13:53 

    >>111
    ヴァンドームブティックはどうですか?手頃だし集めたくなりますよ。ミモザのハートブローチが可愛くて欲しいけど、私はブローチ使いこなせないから上手に使ってる人は素敵だなと思う。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/31(土) 07:23:24 

    2年前、誕生日にヴァンドーム青山の一粒パールのネックレス買いました。欲しかったデザインドンピシャだったので、とても気に入っています。当時は25000円くらいで買いましたが、現在は1万円も値上がりして35000円になってました😱
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +64

    -3

  • 115. 匿名 2024/08/31(土) 08:00:25 

    >>1

    山梨を下げるわけじゃないけど、デパ1や御徒町より先に、いや真っ先に出してくるのは違和感

    ほとんどの人はまずデパ1に行くでしょうに、、

    山梨県民なの?

    +4

    -50

  • 116. 匿名 2024/08/31(土) 08:11:39 

    >>115
    私は詳しくない民だけど、調べてみた

    山梨(甲府)はジュエリー産業の要なんだね
    理由は昔から水晶が沢山産出されるかららしい
    それで職人が沢山育ったんだって
    ジュエリーフェアもあるんだね
    観光に行ったときにジュエリーミュージアムにも寄ったんだけど、凄く良かったよ

    +43

    -2

  • 117. 匿名 2024/08/31(土) 08:15:54 

    >>2
    何が面白いのかな
    高いのはジュエリーだと思う…
    素材に制限が無いのはアクセサリーだってさ
    調べたら出てきた

    +30

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/31(土) 08:18:34 

    >>15
    ジュエリーならスーパーでも普通に使うけどな、私なら
    ぱっと見目立つ感じでもないと思うし 

    +34

    -1

  • 119. 匿名 2024/08/31(土) 08:32:39 

    >>15
    逆じゃない?そういう素敵な高級なものを身に纏うと、高級なところや素敵なところに導かれていくものだと思ってる。
    そういう場所が嫌いならともかく。

    +40

    -2

  • 120. 匿名 2024/08/31(土) 08:44:41 

    >>113
    ありがとうございます!見てみます!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/31(土) 08:45:40 

    >>112
    ビズーのこれとかいかがですか?
    天の川をイメージしてるそうです…すてきだなと思ってます
    直径17ミリなので大きさも十分、シルバーなら8万円台で買えます(ゴールドは23万)

    他にも天体をイメージした作品があるようなので、気になったのならぜひ!
    ビズー スターコレクション とかで調べると出てきますよ
    お安くはないですがトップのみでの販売が多めです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +60

    -4

  • 122. 匿名 2024/08/31(土) 08:50:57 

    >>115
    私もそう思っていたけれど、この前初めてミネラルマルシェいったら山梨のお店たくさん来ててデパ1の半額で売られててテンション上がった

    +47

    -3

  • 123. 匿名 2024/08/31(土) 09:23:34 

    >>115
    山梨はデパ1等のOEMをやってる工房も多いからね
    知らずに山梨産のを身に付けてる人も多いかと...
    ジュエリーヲタなら山梨がジュエリーの街と知っている人も多いので

    +65

    -5

  • 124. 匿名 2024/08/31(土) 09:25:02 

    >>52
    めちゃくちゃセンス良いですね!
    どれも欲しい笑

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/31(土) 09:31:24 

    田舎住みだけど、数万円のピアス、ネックレス、指輪ガンガン使っています。
    周りから浮いてるけど

    +38

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/31(土) 09:36:05 

    >>125
    私もド田舎住みだけど、身なりは割りと派手
    今時誰も干渉してこないよ
    遠慮なくジュエリー身に付けているわ

    +40

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/31(土) 09:57:15 

    >>52
    お金持ちで羨ましい
    ひとつも持ってない

    +7

    -4

  • 128. 匿名 2024/08/31(土) 10:20:41 

    >>52
    綺麗
    色石も可愛いですね〜揺れるロングピアスもいいな
    真ん中のリングはペリドットでしょうか?

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/31(土) 10:31:44 

    >>123
    知人の山梨のジュエリー職人は、ミキモトのハイジュエリーの組立て?やっています。
    カタログの最初の方のページに掲載される、ものすごいラグジュアリーなやつ。
    山梨のジュエリー職人ってすごい人もいるのよ。

    +68

    -3

  • 130. 匿名 2024/08/31(土) 10:32:58 

    >>100
    横だけど0.7カラットみたいだよ。
    4Cはダイヤモンドの評価基準に使う言葉。

    +18

    -2

  • 131. 匿名 2024/08/31(土) 10:51:33 

    お金が山ほどあったら欲しいジュエリーを妄想しています。
    買えないけど気持ちは満たされる

    +24

    -2

  • 132. 匿名 2024/08/31(土) 11:06:25 

    ピンクゴールドのフープ系のピアスで、オススメや可愛いものありますか?値段は問いません!

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/31(土) 11:21:30 

    最近ローズカットダイヤにハマりました。
    製品もルースも両方です。
    ブリリアントカットのギラギラも大好きですが、ローズカットのウルウルがすごくいい!
    好きな方おられますか?

    +43

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/31(土) 11:28:34 

    >>5
    今年は2回、リングとネックレスのお仕立てです
    今後もこれくらいのペースかな
    去年の夏に突如ハマり、とにかく数を揃えたい!とこのトピ対象の価格帯で買いまくったら恐ろしい金額に…ハイブラ余裕で買えてしまうくらい😱
    でも後悔ナシ!重ねづけコーデ大好きなので毎日とっかえひっかえして楽しんでます

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/31(土) 11:29:38 

    >>132
    楽天でCaratさんを見てみては?
    中折れ式で使いやすいよ!
    ただ、径が大きいものはないんだよね。

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/31(土) 11:37:55 

    >>135
    ありがとうございます!みてみますね。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/31(土) 12:03:01 

    >>125
    私も田舎で浮いてる感が否めないですが使ってます
    ジュエリーが好きな友人はすぐに気付いてくれるので色々と話せるようになり、ファミリーセールなど誘われるようになりましたよ
    とても楽しいです

    +30

    -1

  • 138. 匿名 2024/08/31(土) 12:07:38 

    >>121
    横だけどこれ気になってた😍
    個人的にロングネックレスで今1番気になってるやつ!
    かわいいよね、実物見てみたい。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/31(土) 12:08:44 

    >>32
    記念に義母が100ごえの指輪を買ったんだけど。
    歳だからそろそろって話で。はっきり言って
    使わなくても御徒町のだから価値がなくて…もっと使うかブランド買えばよかったのにって。
    見せてもらったダイヤも感動しなかったんだよ。
    無名ならガンガン使うことをおすすめする!

    +5

    -46

  • 140. 匿名 2024/08/31(土) 12:10:23 

    >>135
    楽天Caratさんの中折れ、すぐに失くした
    私は相性悪かった
    それ以降、中折れ恐怖症

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2024/08/31(土) 12:11:34 

    >>132
    ティファニー ダイヤモンド フープ ピアス

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/31(土) 12:13:21 

    >>28
    ビズーはたくさんの色石扱ってるし、オレフィーチェも意外と色石多くてオススメ

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2024/08/31(土) 12:24:10 

    >>37
    入って見るだけで全然大丈夫だよ、
    みんな店比べして未定目してるもの。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/31(土) 12:36:53 

    >>41
    きっと今が一番安いよ。これしかない!ってくらい気に入ってるなら買ったほうがこの先長く身に着けれるし、お得だよ!

    +26

    -2

  • 145. 匿名 2024/08/31(土) 12:43:21 

    >>62
    素敵〜♥♥ 私なんて1万5千円と2万5千円のネックレス2つしか持ってないよw

    +23

    -1

  • 146. 匿名 2024/08/31(土) 12:46:44 

    >>88
    私もそういう辛い時期ありました、その時お守りにレインボー水晶の大ぶりのペンダント購入して、虹を眺めて癒やされていました🌈

    元々天然石も好きだしダイヤや地金のジュエリーも好きだったので、その時色々見てビビっと来たのを買いましたよ⚡

    何となく水晶系は魔除けとか厄除けになりそうだなーって思いますが、自分の気持ち次第だと思います!
    やはりビビっと来るものが良いかと!

    誕生石が好みの石なら誕生石でも良いと思いますし、キラキラ素敵なジュエリー身につけていたら気分上がりますよね、眺めているだけでも幸せです。

    長くなりすみません、スピ系の者ではありません、失礼しました💦

    +37

    -1

  • 147. 匿名 2024/08/31(土) 12:49:01 

    >>81
    オレフィーチェさんはオプションでチェーンの太さ変えられますよ。商品の作りによってはできないこともあるかな?ぜひ確認してみてください

    +23

    -1

  • 148. 匿名 2024/08/31(土) 12:49:22 

    >>144
    そう思う!値上がりが止まらないからね!
    って思って今年散財しちゃってる🥲

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2024/08/31(土) 12:56:57 

    >>141
    ティファニーのピンク味可愛いですよね。ありがとうございます!

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/31(土) 13:06:40 

    どこのトピに書こうか悩んだんだけど、ここならアンティークや中古okと書いてあったのでお邪魔します。

    先日祖母が亡くなって久々に喪服セットを出したら、ネックレスのケースの中に片側のみのダイヤとパールのイヤリングが。
    ネックレスは祖母からのお下がりなんだけど、渡された時に「片側紛失したのはもう使い道がないから、気が向いたらリフォームでもして使いなさい」って言われてたことを思い出した。
    亡くなってはじめて思い出すなんて、我ながらとんでもない不孝者だと思う(笑)
    でも、せっかく思い出したんだから早いうちにリフォームに出すつもり。

    パールは多分ネックレスと揃いの8〜9mmくらいのサイズの1粒パール。
    ダイヤは中央に小さめの石があって、その周りを飾り縁でぐるっと取り囲んであるもの。
    パールはシンプルな指輪に仕立て直すつもりでいるんだけど、ダイヤはどうしようかなあと。

    予算は材料費込みでそれぞれ12〜13万くらいまで。
    イヤリングの金具部分はどちらもPt900。再利用できるなら一緒に使ってもらいたい。
    何かいいアイディアないかな。

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2024/08/31(土) 13:11:12 

    >>139
    >歳だからそろそろって話で。はっきり言って
    >使わなくても御徒町のだから価値がなくて…もっと使うかブランド買えばよかったのにって。

    これはお姑さんが亡くなった後の相続の話をしてるのかな…
    だとしたら別にあなたに相続権はないから、価値が云々はあなたが気にする必要ないんじゃないかな。
    もしご主人にお姉さんか妹さんがいれば、そこで引き取るだろうしね。
    取らぬ狸の皮算用って言うんだよ、そう言うのは。部外者がごちゃごちゃ文句言うのは品がないよ。

    +83

    -2

  • 152. 匿名 2024/08/31(土) 13:12:31 

    >>56
    ありがとう!お店で試着してみます!

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/31(土) 13:17:45 

    >>101
    >>107

    確かにつけて行く場所にもよりますが、モチーフが小さすぎずのロングネックレスが気になる年頃になってきました。
    ツツミってチェーンの取り替えなんか聞いてくれるのかな?お店で試着して聞いてみますね。ありがとうございます!

    +13

    -2

  • 154. 匿名 2024/08/31(土) 13:22:41 

    >>150
    パールはシンプルなリングということですが、小さめのダイヤがあるなら、合わせてペンダントヘッドはいかがですか?
    パールに笠をかぶらせたようなデザインでその笠にダイヤを埋め込むなど。
    そして、地金再利用は費用や耐久性等の点で受けるところはほとんどなく、基本的には下取りして新しく加工する用の地金と交換です。地金再利用ができるところも知っていますが、他のリフォーム業者に比べて高価です。

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/31(土) 13:32:55 

    >>1
    ちょうど金曜日はルチルクォーツの指輪付けてたわ〜
    ミネショ→手作り

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2024/08/31(土) 13:35:37 

    >>108
    母から(母も上世代から貰ったぽい)ゴリゴリに太い上にダイヤとサファイアが散りばめられたk18リングを貰ってたまに着けますが、これ今ならめちゃくちゃ高いよなーてムフフなります

    +44

    -1

  • 157. 匿名 2024/08/31(土) 14:50:26 

    >>88
    私も2年ほど前に同じような感じでした。
    そんな時にガルでダイヤモンドは最強のパワーストーンって見掛けてからダイヤが気になりだしてダイヤのリングを買ってそのキラキラにハマってしまい、身に付けていると守ってくれているような気分になり数点ダイヤのジュエリーを買ってしまいました。
    今は苦しい時期も終わりましたが、今もダイヤのリングを身につけているけどキラキラで癒されます

    +36

    -3

  • 158. 匿名 2024/08/31(土) 15:03:18 

    >>139
    綺麗に洗浄したらダイヤギラギラになるんじゃ?
    使用回数が少なくても皮脂汚れがついてるもんだよ

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/31(土) 15:06:40 

    >>139
    何が言いたいのかよくわからないけど、ジュエリー買う目的は人それぞれじゃない?

    普段使いするのもいいけど、キラキラを眺めるだけでも癒されるし、買って満足する人もいるよ

    +43

    -2

  • 160. 匿名 2024/08/31(土) 15:38:55 

    前のトピで「王蟲みたい」と言われていたオレフィーチェの15周年リング(店舗限定)、オーダーしたものが届きました。
    実物はとても素敵なんですが、写真に撮るとどうしても王蟲感が出てしまう😂

    色石もダイヤもキラキラで、ずっと手元を眺めてしまいます🫧
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +148

    -3

  • 161. 匿名 2024/08/31(土) 15:42:29 

    >>159
    よこ
    私の叔母は歳を重ねたからこそブランドにはこだわりが無くなって希少性のあるものが目につくようになったと言ってた
    何を求めるか本当に人それぞれ違うね

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/31(土) 15:44:32 

    >>156
    素敵!
    おばあちゃまのお古なの~って、お嬢様じゃないですか!

    キャサリン妃が着けてるのみたいなのが欲しいな~と、ずっと憧れてる。

    +36

    -2

  • 163. 匿名 2024/08/31(土) 15:47:50 

    >>160 ですが、ジブリパークを訪れたときに見たこの洞窟(耳をすませば)がずっと記憶に残っていて。
    このリングを見たときに「あの洞窟だ!」って思ったんですよね。
    なので、私的には王蟲というよりこのイメージで買いました☺️
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +72

    -1

  • 164. 匿名 2024/08/31(土) 16:00:14 

    >>115

    自分でも調べた

    やっぱり会社は東京が多い
    ジュエリー製造業界の会社・企業一覧(全国)|Baseconnect
    ジュエリー製造業界の会社・企業一覧(全国)|Baseconnectbaseconnect.in

    ジュエリー製造業界の会社(株式会社・有限会社・NPO法人など)・企業を一覧にまとめました。業界や売上高、従業員規模などでさらに絞込が可能です。大手企業・上場企業から中小企業・ベンチャーまで幅広く会社情報をご覧いただけます。


    +3

    -8

  • 165. 匿名 2024/08/31(土) 16:01:49 

    >>116

    詳しくなかったって、既にジュエリーミュージアムに行ってたんだよね???

    +1

    -13

  • 166. 匿名 2024/08/31(土) 16:06:29 

    >>146
    ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/08/31(土) 16:06:39 

    >>157
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/31(土) 16:07:33 

    >>165
    目的地の近くにあったからね
    すいてたし
    それが?

    +7

    -5

  • 169. 匿名 2024/08/31(土) 16:21:32 

    >>160
    わ!きれい✨素敵ですね!
    これはもう販売終了なんですか?素敵すぎるー!ずっと眺めちゃいそうです。

    +31

    -2

  • 170. 匿名 2024/08/31(土) 16:29:31 

    >>124
    ありがとうございます😊
    服がカジュアルのなので全体的なセンスは自信がありませんが💦

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/31(土) 16:33:27 

    >>127
    お金持ちじゃないんです💦
    ブランドのバッグや高いコスメは買わないのと、外食もほとんどしないので、その分でジュエリー貯金をしています😊

    +29

    -1

  • 172. 匿名 2024/08/31(土) 16:33:50 

    母から譲り受けたアメジストのネックレス
    大きさもあるけど、ゴールドに負けない濃い紫が迫力がある
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +133

    -2

  • 173. 匿名 2024/08/31(土) 16:35:43 

    >>169
    先日店舗に伺う機会があったのですが、まだ展示していましたよ✨
    インスタ(公式ではなくスタッフアカウントの方)で一枚写真が上がっているだけなので、存在を知らない方も多そうな気がします。
    そして色違いでペリドットのものもオーダーできるみたいです。

    ちなみに198,000円税込で、ギリギリこのトピの価格内でした!

    +25

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/31(土) 16:35:50 

    >>128
    ありがとうございます😊
    わかりづらいですが真ん中のリングはイエローダイヤ、上のリングはピンクダイヤです!
    色石も素敵ですよね^ ^

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2024/08/31(土) 16:44:59 

    最近、ものすごくキランキランに輝くチェーンネックレスをみました
    アウトレットの店員さんがつけていて色はシルバー
    ホワイトゴールドかもしれません
    幅2〜3ミリくらい

    あまりにも輝くのでダイヤが全周ついてるのかな?と思ってお会計の時によく見たら地金だけ
    なんというチェーンですか?って聞きたかったけど恥ずかしくて聞けなかった

    その後、同じチェーン(イエローゴールド色)を付けてる人を電車で見かけてそれもキランキラン

    短期間で2人見たから流行ってるのかな?
    なんというチェーンかお心当たりがある方はいらっしゃるでしょうか?

    +8

    -3

  • 176. 匿名 2024/08/31(土) 16:48:23 

    >>129

    ソース出せる?

    +2

    -16

  • 177. 匿名 2024/08/31(土) 16:50:25 

    >>168

    そこで学ばなかったのかなって思った

    +3

    -21

  • 178. 匿名 2024/08/31(土) 16:52:13 

    >>173
    ほんとだ!インスタ中1枚だけ掲載されていますね。
    確かにインスタの写真は王蟲っぽい(笑)。
    でも、今載せてくれた写真は本当に素敵です。

    ペリドットバージョンも可能とは!
    色石は気をつかいそうだから足を踏み入れないようにしていたけど、お店に問い合わせてみようかな。
    可愛いのを見せてくれてありがとうございます!

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2024/08/31(土) 16:52:54 

    >>122

    でもミネラルマルシェより先に山梨を紹介って、不自然だよ
    他の産地の人たちに失礼だし、1は山梨県民じゃないの?

    +2

    -53

  • 180. 匿名 2024/08/31(土) 16:56:16 

    >>177
    余計なお世話すぎるw

    +29

    -3

  • 181. 匿名 2024/08/31(土) 16:56:27 

    >>129

    ミキモトはお抱えの職人がいる
    わざわざ他県の業者に頼む必要がない

    +2

    -22

  • 182. 匿名 2024/08/31(土) 16:56:51 

    >>175
    仕立てや磨きがいいチェーンはどれも輝きますが、個人的にキラキラ!と思うのはペタルチェーンです✨
    花びらが連なったようなチェーンです。違ったらごめんなさい💦

    +30

    -1

  • 183. 匿名 2024/08/31(土) 16:58:06 

    >>175
    ペタルチェーンかな?

    +18

    -2

  • 184. 匿名 2024/08/31(土) 17:01:29 

    >>180

    いや、おかしいでしょ
    ジュエリートピにいて、そのミュージアムに行って、詳しく無い民だけどって

    +4

    -35

  • 185. 匿名 2024/08/31(土) 17:09:25 

    >>123

    真っ先に挙げるほどでは無いよ
    人口あたり、トップは三重県
    真珠の養殖が盛んだからかな

    ジュエリーショップ数の都道府県ランキング  |  地域の入れ物
    ジュエリーショップ数の都道府県ランキング | 地域の入れ物region-case.com

    各都道府県でどれだけジュエリーショップがあるのか、どれだけ人口当たりのジュエリーショップがあるのか、ジュエリーショップ数の都道府県ランキングを掲載しています(平成28年(2016年)~平成24年(2012年))。

    +3

    -21

  • 186. 匿名 2024/08/31(土) 17:24:38 

    >>84
    甲府の甲宝商会って、GSTVに出てる淺川さんの会社ですよね?
    GSTVで、淺川さんのところのほぼエタリング買いました~
    淺川さん出演の時、なんか面白くてついつい観ちゃう

    +18

    -1

  • 187. 匿名 2024/08/31(土) 17:43:59 

    なんか物欲がわいていて、何かが欲しい。

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2024/08/31(土) 17:49:45 

    >>154
    >>150です。
    言われてみれば、別々で作る必要はないですもんね。
    ペンダントヘッド、良いかもしれません!
    地金再利用の件も教えてくださり感謝です。
    さっき近くの宝飾店で相談してきたのですが、地金は買取りしてくれるそうなので、
    その分を商品代金から引いてもらおうかなと思います。
    ありがとうございました!

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2024/08/31(土) 18:08:46 

    >>121
    コメ主です。ビズー調べるの忘れてました。サイズ感、デザイン共に好みです。18Kだとやはりこの値段しますよね。
    サイトのエメラルドのスクエアっぽいトップも気になりました。予算含めてもう少し検討して見ます。ありがとうございました。

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/31(土) 18:12:15 

    >>11
    趣味でルース集めてるけどカケラはおすすめしない。送ってくるのは小さい上に欠けたりしてる、価値ゼロの石だよ。メルカリやヤフオクとかで数千円も出せばシトリンやブルートパーズ、アメジストあたりの宝石は20カラット以上のものも買えるよ。

    +21

    -1

  • 191. 匿名 2024/08/31(土) 18:16:29 

    >>27
    私もそう思う。
    一時期山梨に住んでて、よく展示会とか行ったけどデザイン古臭いから買わなかった。

    ただ、当時知り合いの技師の人にファッション雑誌に載ってたエンゲージリングにイメージ似せて作ってもらったことはある。
    質のいいダイヤを見つけてきてくれて、知り合い価格でめちゃくちゃ安く作ってもらった。
    一度、御徒町で査定してもらったらかなり高かった。


    +5

    -11

  • 192. 匿名 2024/08/31(土) 18:19:40 

    >>160
    素敵!これは、、オームじゃないですね

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2024/08/31(土) 18:30:56 

    総合も数万トピも年単位で見てるしジュエリー博物館やジュエリー展にも行くけど私は全然詳しくない
    きれー🥰って見てるだけだから

    +49

    -4

  • 194. 匿名 2024/08/31(土) 18:36:01 

    >>179
    それより楽しく一緒にジュエリーの話ししようよ。
    私は今グリーントルマリンの指輪が欲しいよー

    +40

    -1

  • 195. 匿名 2024/08/31(土) 18:44:18 

    >>83
    お洒落ですよね!
    画面越しにときめいてしまいました✨
    トップも小さすぎないし年齢気にせず使えそうですかね

    >>85
    チェーンの太さはやはり実物で確認した方がいいですよね…実店舗に行くのは遠いのと今は多忙で難しく😢
    メンテナンスについては盲点でした!
    確かにパールは洗浄できないですもんね。
    あまりジュエリーの知識がないのでそういう情報ありがたいです!

    >>147
    オレフィーチェさん今まで買ったことないのですが、オプションでチェーンの太さ変えられるんですね!
    確認してみます!

    みなさんアドバイスありがとうございます!!
    まだ迷ってますが購入したらここでお披露目させていただきます!


    +10

    -1

  • 196. 匿名 2024/08/31(土) 18:47:57 

    >>193

    このトピで何度も出てくる話だけどねー
    一番に出してくるあたり、意図を感じるし他に失礼だと思うわ

    +2

    -24

  • 197. 匿名 2024/08/31(土) 18:51:39 

    >>194

    次のトピでは特定の県の宣伝は無しにして欲しいなと思ってるだけ
    もっと人がアクセスしやすい場所の、順番が早い方が公平だと思う

    グリーントルマリンきれいよね

    +2

    -37

  • 198. 匿名 2024/08/31(土) 18:58:11 

    >>194
    グリーントルマリン調べましたがとても綺麗ですね、色石だとルースを探して加工してもらうのかな?

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2024/08/31(土) 19:05:35 

    >>164
    登記上の本社が東京にあるジュエリーブランドも多くが製作工房や下請けで山梨県の会社と取引してるのよ
    契約上の問題で口外できないけれど、一部の海外ハイブランドジュエリーもいわゆる甲府系工房で修理を引き受けていると言われてる

    +29

    -3

  • 200. 匿名 2024/08/31(土) 19:16:21 

    >>179
    毎回前トピからのコピペだし、ここのトピ主に言っても仕方ないのでは。

    +25

    -2

  • 201. 匿名 2024/08/31(土) 19:29:38 

    あなたの意向に沿ってトピが動いてるわけではないですよ。
    今まで何も波風立たなかった。

    山梨はジュエリーの職人も多く、産業として発展してるわけだし、誰もそれに異存はなかった。

    それをひっくり返したいならトピ民の心を動かすような書き方をすれはいいのに、それも無いし。

    +58

    -3

  • 202. 匿名 2024/08/31(土) 19:29:49 

    >>35
    素人お断りのお店まであるのですね!
    御徒町、これを機にウロウロしてみます

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2024/08/31(土) 19:38:01 

    >>203
    ごめんなさい!!
    間違って変な物まで写り込んでます!!
    どうやって消せば良いんだろう、、

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/08/31(土) 19:41:34 

    >>204
    ガルちゃん右上の三つの点から入って問い合わせできるよ
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2024/08/31(土) 19:43:04 

    >>205
    ありがとうございます😭
    やってみます!!

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2024/08/31(土) 19:54:23 

    >>62
    こういうのってカジュアルなファッションにも合いますか?

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2024/08/31(土) 19:57:08 

    そんなに山梨系に怨みあるのか?どうでもいいんだが(笑)

    +63

    -3

  • 209. 匿名 2024/08/31(土) 20:12:50 

    >>186
    そうです!たまにGSTVにも出演されている浅川さんの会社です!
    私はGSTVより甲宝商会を先に知っていて、たまに購入していました(^^)
    ほぼエタリングいいですね!ブラウンのエタニティ欲しいので羨ましいです😊

    +8

    -2

  • 210. 匿名 2024/08/31(土) 20:13:45 

    >>208
    私、山梨県民だけど心底どうでもいいよ
    ジュエリー製品の話がしたいです

    +43

    -2

  • 211. 匿名 2024/08/31(土) 20:14:29 

    4℃の株買いました
    19万くらい笑

    +40

    -1

  • 212. 匿名 2024/08/31(土) 20:14:48 

    >>207
    シンプルなデザインなのでカジュアルファッションでも馴染みますよ☺️

    +11

    -2

  • 213. 匿名 2024/08/31(土) 20:22:08 

    >>212
    そうなんですね‼️
    ありがとうございます😊

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2024/08/31(土) 20:31:07 

    フェラガモのネックレスが意外とリーズナブルで気になってるんだけど、こういうハイブラの安い商品ってほとんどブランド料で実はそこまでなのかな?

    +6

    -2

  • 215. 匿名 2024/08/31(土) 20:36:11 

    みなさん地金の色は統一してる?
    シルバー系が好きで時計もピアスもシルバーばかりなんだけど、ゴールドのアクセサリーが欲しくて悩んでる。

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2024/08/31(土) 20:46:16 

    >>215
    同じ状況です
    一つ金と銀を両方使ったアイテムを取り入れたら自由度あがるかな?って考え中で
    ブルースモーガンのバングル眺めている
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +17

    -1

  • 217. 匿名 2024/08/31(土) 20:50:03 

    >>215
    統一してます…オシャレな人なら金銀ミックスしても素敵なんだろうけど、自分には出来ないので😰

    手持ちのジュエリーはK18YGが多いのですが、頻度が高い腕時計がコンビなのでwgの指輪とかでも合わせやすく助かってます

    腕時計も好きなので何本か持っています、ジュエリーと服装に合うようにピンクゴールドの物や、シルバー色の時計など
    気分転換して楽しんでますよ

    +10

    -2

  • 218. 匿名 2024/08/31(土) 20:54:49 

    >>215
    私も全く同じ悩みを過去のジュエリートピで相談したら混ざってるアイテムをひとつ使えば良いと聞きました。
    なのでピアスをピンク、イエロー、ホワイトゴールドの3色のリングが重なってるものを使っています。

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2024/08/31(土) 21:03:38 

    >>46
    9月生まれだけど緑が好きで、翡翠とエメラルド(小さいけど)買いました。

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/31(土) 21:04:24 

    >>214
    フェラガモの3万円台前後のネックレスなら、素材は真鍮に金メッキのコスチュームジュエリーではないかな?
    ファインジュエリーではなくあくまでもアクセサリーの範疇

    +14

    -1

  • 221. 匿名 2024/08/31(土) 21:13:02 

    >>215
    yg×wgやpg×wgのミックスコーデは割とします
    むしろ完全統一をしたことがなかったかもしれない

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2024/08/31(土) 21:29:33 

    みなさんならどうしますか!?
    若い頃、お金がなくて買えなかったアガットのネックレスをメルカリでみつけました(当時より数千円安い設定金額)
    現在廃盤です。たぶん10年以上前に出た商品です。

    とはいっても数万円するので、それにお金をプラスして、現在欲しいものを買うか、あのころの指を咥えて眺めていた自分を成仏させるために、このネックレスを買うか…

    プラス→買う
    マイナス→他のを買う

    +100

    -25

  • 223. 匿名 2024/08/31(土) 21:29:49 

    >>117
    世間一般的にジュエリーは地金が金銀、プラチナ、天然の宝石など、希少価値の高い素材を使用したもの

    ティファニーなんかシルバー製も多いけどそういう製品はアクセサリーの括りだよね

    +3

    -19

  • 224. 匿名 2024/08/31(土) 21:33:10 

    >>199

    もしそうだったら、山梨の業者は主要取引先にジュエリーブランドを記載するよ

    +2

    -19

  • 225. 匿名 2024/08/31(土) 21:35:05 

    >>223
    シルバーはジュエリーだと思うよ

    +43

    -3

  • 226. 匿名 2024/08/31(土) 21:36:07 

    >>222
    若い頃から今までずっとずっと欲しかったのなら買う
    忘れていてたまたまメルカリで思い出しただけなら買わない

    +52

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/31(土) 21:36:13 

    >>200

    パート22のやつが公平だと思った

    —————-

    ジュエリーが好きな方同士で語りましょう!初めての方もお気軽にコメントどうぞ☺

    💍対象のジュエリー(中古も可)
    ①K10~K18、プラチナ
    ②ステンレス&天然石
     ※金属アレルギー配慮
     ※人工石は対象外

    💍対象の価格(金価格高騰を考慮)
    数千円〜20万円未満
    ※数万円「まで」だと対象のジュエリーがごくわずかになり、コメントが集まらない為

    💍毎回よく出る話題
    ・ショップ
     楽天市場、デパート1階(デパ1)
     宝石産業地域(山梨、御徒町、西船場)
    ・ミネラルショー(鉱物展示販売会)
    ・ルースをお仕立て(裸石をジュエリー加工)

    +3

    -14

  • 228. 匿名 2024/08/31(土) 21:39:28 

    >>227
    シルバーが入ってないからだめなのよ

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2024/08/31(土) 21:39:41 

    >>199

    一部の海外ハイブランドジュエリー云々のソースは?

    ハイブランドにとって利点が無い、山梨県の業者にだけ宣伝という利点がある噂話だね
    誰が流してるか、分かるね

    +2

    -17

  • 230. 匿名 2024/08/31(土) 21:40:29 

    >>228

    じゃ、シルバーも入れよう

    +2

    -4

  • 231. 匿名 2024/08/31(土) 21:42:52 

    >>227
    あなた以外、山梨が最初でも最後でもどうでもいいと思ってるんだよ…。
    荒らし扱いされる前に、トピずれやめない?(多分みんな言わないだけで荒らしと思ってるけど)

    +50

    -4

  • 232. 匿名 2024/08/31(土) 21:43:24 

    神戸ミネラルマルシェで甲府ジェム?のペントプ買いました〜♡MJさんでもラウンドミルのリング注文したので、2ヶ月後楽しみ…あとはペンライト3種もお安く購入できてさらにコレクションみるのがわくわくする
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +62

    -3

  • 233. 匿名 2024/08/31(土) 21:43:33 

    >>201

    みんながそうだから、あなたは従え、みたいな女の論理だね

    +2

    -26

  • 234. 匿名 2024/08/31(土) 21:45:15 

    >>231

    他の産地に失礼だと思うよ
    どうでも良いなら次は変えて欲しい

    +3

    -32

  • 235. 匿名 2024/08/31(土) 21:45:19 

    うっかり旧TwitterでTASAKIの1粒パールのポストにいいねしたら、金持ち彼氏と婚約した上級国民のお嬢さんとか港区女子みたいなアカウントのハイジュエリーばっかり流れてきて鬱
    こちとら甲府系オーダーばっかりですまんの

    +21

    -3

  • 236. 匿名 2024/08/31(土) 21:46:59 

    >>222
    私は4℃のバングルだったけど、見送りました
    発売された時に購入してずっと愛用してるなら、それでいいと思います
    でも、中古で買って最近になって身に着けはじめてその商品を知っている人が見たら、ずいぶん古いの着けてるなーって思われそうって思って、テンション上がらなかったので辞めました
    なんならだれか早く買って売り切れてくれれば強制的にあきらめがつくのにと思ってます
    前者と後者何が違うって話で矛盾だらけだけど、もう自分の気持ちの問題だから仕方がない
    中古ジュエリー購入頻度は高いです 手持ちのジュエリーの半分以上が中古です

    +16

    -4

  • 237. 匿名 2024/08/31(土) 21:47:24 

    >>208

    どうでも良いなら、次は変えようよ

    +2

    -25

  • 238. 匿名 2024/08/31(土) 21:48:11 

    >>220
    なるほど、失礼いたしました!

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2024/08/31(土) 21:48:36 

    さすがに荒らしなんじゃないだろうか
    クセつよすぎる

    +49

    -1

  • 240. 匿名 2024/08/31(土) 21:55:25 

    >>223
    1つ目と2つ目の文が矛盾してて笑っちゃった

    >ジュエリーは地金が金銀
    >シルバーはアクセサリーの括り

    こんな短い文章で矛盾することあるんだ

    +26

    -2

  • 241. 匿名 2024/08/31(土) 21:57:14 

    >>234
    他の産地下げてるわけじゃないしそんな気になるか???

    +23

    -3

  • 242. 匿名 2024/08/31(土) 21:58:50 

    ジュエリー総合より数万の方が最初変なのわきがちだね ジュエリー総合は人数多いからフルボッコにされるからかな
    可愛いジュエリー買ったけどまた今度コメントしに来るわ

    +59

    -2

  • 243. 匿名 2024/08/31(土) 22:00:22 

    >>234
    次のトピ立てするときに(順不同)っていれたらいいのでは?
    山梨系って主にネットショッピングのジャンルとして最近認知度が上がってきたって印象かなぁ
    実店舗があって実際に商品が見られるお店も増えたよね
    甲府自体はミュージアム作ったり、学校作ったり、地域おこしとして、盛り立ててる感じがあるよね

    +10

    -4

  • 244. 匿名 2024/08/31(土) 22:01:55 

    >>239
    山梨って単語が一行目に来ることに、別になんのこだわりも感じないよね〜

    1の説明として、ステンレスを今回書いてないのがいいなって正直思った。ステンレスの商品はジュエリートピで特に触れるほどのものないし。
    例で挙げてる22はテンプレには向いてない。シルバーなくてステンレスありなんておかしい。

    +38

    -2

  • 245. 匿名 2024/08/31(土) 22:02:12 

    夫がプロポーズの時にくれたネックレス。ピンクが好きなのでほんと可愛くて、今もよく付けてます。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +99

    -1

  • 246. 匿名 2024/08/31(土) 22:03:00 

    >>203
    通報すれば消えるかな?!やるね!

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2024/08/31(土) 22:03:57 

    >>242
    待ってるよー🥹

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2024/08/31(土) 22:06:04 

    >>241

    >>234

    違和感あるよ
    わざわざ他県に買いに行ったら、旅費だけで一品買えるよね?
    まずは沢山の人たちがアクセスしやすくて、実際アクセスするデパ1、ミネラルショー、オンラインショップ、という風なのが自然じゃないかな

    +3

    -32

  • 249. 匿名 2024/08/31(土) 22:09:17 

    私は甲府にふるさと納税して返礼品をジュエリーにしてます
    基本18金の地金のみのアクセにしてるので、選択肢も面白みもないんですが

    +9

    -4

  • 250. 匿名 2024/08/31(土) 22:09:25 

    山梨に粘着してるコメント1つをブロックしたら、すっきりさっぱり表示しなくなったわ
    やはり荒らしは構わないのが良策かと

    +35

    -2

  • 251. 匿名 2024/08/31(土) 22:09:49 

    >>80
    きれいですね~
    総合の方だと天然だからいい、ロマンを感じるって人が多い印象だったけど、私はラボで抵抗ない派です
    キラキラなら、ジルコニアでもいいっちゃいいくらいだけど、強度面でダイヤモンドと同じ扱いがしにくいのが面倒で
    なので、ラボダイヤ肯定派です
    ちなみにカットグレードはどれくらいですか?

    +24

    -6

  • 252. 匿名 2024/08/31(土) 22:10:23 

    >>204
    みんなで通報すれば消えるよ!

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2024/08/31(土) 22:10:35 

    >>248
    じゃあ次あなたがトピ立てればいいんじゃない?いつまでもしつこくトピずれの内容するなら他でして

    +25

    -3

  • 254. 匿名 2024/08/31(土) 22:11:02 

    嬉しいトピをありがとうございます!
    私はミネラルマルシェがあると必ず行きます
    ルースの綺麗な石を買うのが好きでコレクションしてます
    皆様はここからピアスや指輪やネックレスに加工しますか?
    最近加工して身に付けたいなと思うのですが、皆様どうされてるのか気になりました。加工はご自身でするのか、依頼をするのかも気になります。

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2024/08/31(土) 22:12:13 

    >>244

    こだわりないなら、変えても良いよね
    一番目に特定の県名がくるのは、他県の業者さんへの影響が考えられるから良くないと思う

    ステンレスは貴金属じゃないから、項目から外しても良いと思う

    +3

    -33

  • 256. 匿名 2024/08/31(土) 22:12:53 

    >>253

    了解
    他に気になる事があったら言ってね

    +4

    -22

  • 257. 匿名 2024/08/31(土) 22:15:14 

    >>237
    他と比べて特に盛んなんだからよくない?(笑)
    初めて見る人にもわかりやすいと思ってたけど
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +21

    -3

  • 258. 匿名 2024/08/31(土) 22:16:27 

    あ、そういうことか~
    わざわざ山梨に行ってジュエリーを買うという風に思ってるんだね
    山梨系は、ただ単に作ってる工房が山梨なのであって、売ってる場所は山梨だけじゃないし、ネットで買う分には、あまり気にしないな

    なら三重系とか高知系とか茨城系(←霞ヶ浦の淡水真珠ジュエリーね)とか今後言葉が定着していくかもね

    +47

    -3

  • 259. 匿名 2024/08/31(土) 22:17:05 

    >>254
    お仕立てはお店にお願いしてます!そのブランドのオリジナルの枠とか特色があるのも好きなので、毎回悩みながら依頼してます。ルース買うときにこれはシンプルな枠でって決めてるのもありますがどれもお気に入り

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2024/08/31(土) 22:19:55 

    >>254
    ルースコレクションとして見ているだけの石もあれば加工してリングやペントップにすることもあります!
    その石をお金かけて加工してまで身につけたいと思えるものをオーダーするようにしてます

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2024/08/31(土) 22:20:54 

    >>222
    当時の定価より安そう、かつ別に壊れたりとかしてない、なら買ってもいいんじゃない?

    少なくとも売主さんにはもう必要無くなったわけだし、欲しいって思ってる人の手元に渡ることはいいことなんじゃないかなって思う。

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2024/08/31(土) 22:21:01 

    >>254
    もちろんここでもコメントしてくれる人がいると思うけど、前トピの最後の方で結構お仕立ての話題が出てましたよ
    もしよければ参考に見てみてください

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2024/08/31(土) 22:25:13 

    >>258

    テンプレに、良く出る話題として、ネット通販(楽天、京セラジュエリー、山梨系、三重系などなど)みたいな書き方なら良いと思う

    +2

    -24

  • 264. 匿名 2024/08/31(土) 22:34:35 

    >>257

    それは分かるけど、消費者としては選択肢の一つだよね
    テンプレでいきなりそういう風に誘導するのはどうかな
    他の業者さんに影響あるから、オンラインショップの一分類で良いと思う

    +2

    -31

  • 265. 匿名 2024/08/31(土) 22:37:38 

    >>209
    私は利き手の反対側の人差し指用に買いました
    指のサイドまでダイヤがくるので見栄えはいいですよ
    ほぼエタリングはMVPの商品なので、ちょこちょこチェックしてないと出てこないんですよね
    今は販売されていないけど、ミル打ちタイプも後から販売されましたよ(ミルがある分値段が高かった)
    抜きが大き目で価格抑えてる感と、石留めの向きが真正面じゃないピースがありましたが、値段を思えばそこまで求めないので満足してます
    気軽に使えてるし、そこそこキラキラして気に入ってまーす

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2024/08/31(土) 22:55:15 

    >>245
    可愛い!プリンセスって感じ
    ピンクトパーズ?アメシスト?

    +13

    -2

  • 267. 匿名 2024/08/31(土) 22:58:53 

    >>223
    シルバーはジュエリーですよ。

    +23

    -2

  • 268. 匿名 2024/08/31(土) 23:03:49 

    >>243

    了解です
    もし次立てたれたら、順不同と注釈つけます

    +2

    -6

  • 269. 匿名 2024/08/31(土) 23:09:53 

    ずっと探してたボリューミーで揺れないピアス、中古で一目惚れした物が見つかって買いました!
    中々見ないクリップ式でピアスとしてもイヤリングとしても使えるみたいです
    着けて出掛けるのが楽しみ!

    +22

    -5

  • 270. 匿名 2024/08/31(土) 23:32:13 

    >>222
    私は限定品のネックレスをモタモタ迷っているうちになくなってしまい、一時は諦めたのですが、やはり欲しくなってしまい中古をチェックして出てきたときに買っちゃいました
    気が済みました😁

    +32

    -1

  • 271. 匿名 2024/08/31(土) 23:32:16 

    >>246
    私も通報しておいたよ!

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2024/08/31(土) 23:40:21 

    今月のトピ主です
    荒らしには反応や反論はしないでトピに沿った話題で盛り上がりましょう❣️
    どうしても荒らしに対して反応したい方はトピの雰囲気が楽しくなるようなユーモアを持ったコメントでよろしくお願いします🙇‍♂️

    御守りジュエリーの話題が少し出てたので誕生石の他にハムサ🪬やハーキマークオーツなんかも面白いんじゃないかな〜と

    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +109

    -3

  • 273. 匿名 2024/09/01(日) 00:33:17 

    >>222
    現在欲しい物を買います。
    年齢に合わせてジュエリーもランクアップした方が気持ちが良いからです。  

    今、ジュエリーは値上げの連続です。
    購入を延期した後に欲しかったジュエリーが値上げしてしまったら、心とお財布のダメージが大きさそうです。

    +19

    -2

  • 274. 匿名 2024/09/01(日) 00:36:13 

    >>254
    xで「これがこうなりマイジュエリー」を検索すると幸せになれるかも〜

    +10

    -2

  • 275. 匿名 2024/09/01(日) 01:09:35 

    >>162
    父方の親戚の女性がお金持ちでそこから形見分けで頂いたようです。
    いやーでもデザインはやっぱ昭和感あるのでお嬢様ってより成金感がすごいですwでもレトロなのも好きなので気にせず着けてます!

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/01(日) 01:44:07 

    >>275
    親戚関係なんて言わなきゃ誰も解らないから~
    むふ~でなくて、うふっってしてれば大丈夫!

    私もレトロな装飾品、好きです。
    昭和ジュエリー面白くて可愛いですよね。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +104

    -2

  • 277. 匿名 2024/09/01(日) 06:24:46 

    >>276
    かわい!右下とかめちゃくちゃ可愛いですね✨
    私のも見て欲しいけど割と独特だから微妙なとこです
    パールのリングとかもあってこれは着けづらいなぁと感じてたけど画像みたいなのだと逆にカジュアルリングみたいにも感じられて凄く可愛いですね

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/01(日) 06:36:07 

    >>248
    ミネラルショーって敷居が高いんだけど。
    場所も時期もかなり限られるお店だよね。
    覗いてみたいけど、未だに行ったことがない。
    一番アクセスしやすいのは楽天の山梨だけどな。
    と言い出したら人によって違うし、キリがない。

    +9

    -3

  • 279. 匿名 2024/09/01(日) 07:33:48 

    >>253
    よこ
    レスもしないで
    構うからいつまでもいる
    私はとっくにブロックしたからもう見えないし

    +22

    -7

  • 280. 匿名 2024/09/01(日) 07:33:55 

    通報押してくださった皆様、本当にありがとうございます😭
    おかげで消えました😢
    ご迷惑をおかけして、申し訳ありません!!

    +27

    -1

  • 281. 匿名 2024/09/01(日) 08:07:54 

    >>229
    ティファニーにはメイドインジャパンのものがあるよ

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2024/09/01(日) 08:32:51 

    >>266
    ありがとうございます(^^)ピンクサファイアです!

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/01(日) 08:32:53 

    メイドイン甲府
    手持ちルースを既成枠でオーダーしました
    次はほっそいスクエアカットのコーネルピンをやる予定
    待ってろミネショ!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +76

    -3

  • 284. 匿名 2024/09/01(日) 08:49:00 

    >>68
    私も11月でオレンジ苦手。
    好きだけど似合わない笑 私はブルートパーズが気になってる!

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2024/09/01(日) 09:06:26 

    >>222
    私も同じ経験ありますが購入しました。
    高いジュエリーも持っていますが、旅行先や高いジュエリーをつけたくない場面にガシガシ使えるので重宝しています。
    ピアス、リング、ブレスレットは揃えたので、あとはネックレスが出てくるのを長い目で見ながら待っているところです。
    中古がたくさんあっていつでも買えるなら見送ってもいいかなと思いますが、なかなか出てこないお品なら買っておいて損はないかと思います!

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2024/09/01(日) 09:20:59 

    >>276
    可愛い〜!夢みたいな宝石箱だ

    +28

    -1

  • 287. 匿名 2024/09/01(日) 09:21:53 

    私も古いのを貰ったんですけど何の石か分かんないんですよね。
    そういう時って質屋とかで判明したりするんでしょうか?昔一度ネックレス査定してもらおうと持ち込んだ時、ベッタベタで商品返ってきた時あったからあんま触られたくないんですけども…

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2024/09/01(日) 09:27:54 

    >>147
    オレフィーチェさん、オンライン接客もあるから、そこで店員さんに着けてもらって見た目を確認するのもいいかもしれません

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2024/09/01(日) 09:38:04 

    >>153
    お金払えばチェーン取り替えできますよー!

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2024/09/01(日) 09:57:00 

    >>222
    同じ状況で、買いませんでした。
    今の自分には似合わないなという理由です。

    品物はアガットのダイヤネックレス、
    深津ネックレスです。
    20歳くらいの時に流行って、
    欲しかった30歳過ぎの時には廃盤になっていました。

    結局ダイヤネックレスは
    他のお店でオーダーしました。

    30歳過ぎに購入したけど40歳過ぎの今でも使っています。

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2024/09/01(日) 09:57:49 

    やっぱり色石って良いですねえ〜

    +20

    -1

  • 292. 匿名 2024/09/01(日) 10:17:08 

    >>287
    何の石かだけ調べてもらうなら日本宝石科学協会でソーティング出してもらうのが1番コスパいいかも(ソーティング料550円だったかな)
    更に処理等も調べたかったらAGL加盟の鑑別機関に出すといい(ソーティングなら1500円位〜)
    ※ソーティング=簡易鑑別(石種が書かれたメモ)
    冊子状になった鑑別書だと調べる項目によって料金色々

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2024/09/01(日) 10:32:30 

    >>112
    gstvの月と太陽リバーシブルコインペンダントトップ(5041909)
    デザインがシーリングスタンプみたいに型押しした感じで、純金だから好みが問われるところです。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2024/09/01(日) 10:40:13 

    >>292
    横からだけど、そういう機関があるの知らなかった!

    ここの方達は色々詳しくて勉強にもなります🤩

    なんの石かわからないって方も画像載せてみたら?大体の予想つくと思うけどな
    昔のジュエリーなら特に今ほど色んな種類無かった気がするし。

    +12

    -2

  • 295. 匿名 2024/09/01(日) 10:50:08 

    >>292
    へえぇ!!そういうのがあるのですね…
    親切にありがとうございます。
    それであれば正確に分かりそうですね!

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2024/09/01(日) 11:03:25 

    >>294
    鑑別書の有効期限は2年間
    何故ならば鑑定の精度や基準が変わる事もあるから

    今現在見抜けなかった事が将来わかるようになったり色々...ね

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2024/09/01(日) 12:19:00 

    >>222
    みなさまありがとうございます。意外にプラスが優勢で驚きました。恥ずかしながら、今も裕福なわけではないので非常に悩ましいですが、買う方にちょっと心が傾きました…!

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2024/09/01(日) 12:35:36 

    FLAGSさんのこのリングをお持ちの方いますか?
    そこそこボリュームのあるパヴェのリングが欲しくて、気になってるのですが実物が見れないので迷っています
    ボリューム感や着け心地、輝きなど教えていただけたらとても嬉しいです!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +18

    -2

  • 299. 匿名 2024/09/01(日) 13:00:59 

    >>251
    横だけど私も0.33ct D VS1 EX &0.33ct F VS1 VGでピアスオーダー中
    成分同じならラボグロウンでも気にしない

    +8

    -4

  • 300. 匿名 2024/09/01(日) 13:41:24 

    >>298
    昔総合トピで見た気がする。総合トピでも聞いてみたら良いんじゃないかな?

    +8

    -3

  • 301. 匿名 2024/09/01(日) 13:45:12 

    >>234
    じゃ、次はあなたがトピ立てしたらいいんじゃないの?
    他人が立てたトピにいつまでもネチャネチャ難癖つけるのやめなよ。
    鬱陶しい。

    +7

    -9

  • 302. 匿名 2024/09/01(日) 13:45:55 

    >>47
    お仲間が。自分はその両方が合わさってゴールデンパールを買ってしまいました。奄美のパールでもともとタサキの養殖場だったので質はとてもよく、ブランド名が抜けた分お得な価格設定でした。回し者ではありません。

    +16

    -1

  • 303. 匿名 2024/09/01(日) 13:46:17 

    >>277
    是非見せてと言いたいところですが、慎重でいるのが正解だと思います。

    私にはパールを気楽に使うセンスがないのですが、昭和のパールならカジュアルに楽しめそうと思いました~

    楽しくお話してくれてありがとう!

    +7

    -2

  • 304. 匿名 2024/09/01(日) 14:03:48 

    >>298
    微妙にセルパンボエムのパチモノに見えます

    +5

    -48

  • 305. 匿名 2024/09/01(日) 14:04:15 

    >>289
    そうなんですね!ありがとうございます!

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2024/09/01(日) 15:27:25 

    >>267
    シルバーってジュエリーなの?
    シルバー925とか金アレ出ちゃうから
    いつもプラチナから18金選んでる。
    シルバー安いよね

    +0

    -31

  • 307. 匿名 2024/09/01(日) 15:29:42 

    >>304
    298です
    蛇をイメージした?ツイストのアームとドロップのモチーフが個性的かつセルパンボエムの定義って感じなので、あまり似てると思ってなかったです!

    どちらかというとポメラートのサッビアのパチモンって言われちゃうかと思ってました〜
    でもhumもスクエアだけどサッビアと似たようなものを出してるので、こういうデザインって良くあるのかなと、あまり気にしないことにしてました!笑
    (そもそも全部高くて買えないんですけど^^;)

    でもパチモンつけてるwと思われたくはないので、よくよく考えることにしますね
    ご意見ありがとうございます!

    +23

    -2

  • 308. 匿名 2024/09/01(日) 15:33:41 

    >>58
    おめでとう!

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2024/09/01(日) 15:56:17 

    >>306
    金アレ出るとジュエリーじゃないの?
    私はプラチナとK14以下も出るよ
    もちろんシルバーも

    +26

    -2

  • 310. 匿名 2024/09/01(日) 16:01:00 

    >>306
    そうですよ〜
    ジュエリー=値段が高いもの ってわけじゃなくて
    ジュエリー=希少性があるもの 
    値段が高いのは、あくまで希少性ゆえに上がってしまってるだけだから、ジュエリーそのものの定義ではないって感じかな

    銀はアクセサリーと思われがちだけど、あくまで金プラチナより希少価値が低くて安いからそう見えるだけで埋蔵量に限界あるし、希少性がある素材
    だからジュエリーの定義に当てはまるよ

    ちなみに銀自体はアレルギーも出にくい素材なんだけど、性質上ニッケルとか他の金属を混ぜることが多くて、それのせいでアレルギーが出る人が多いらしい

    +34

    -2

  • 311. 匿名 2024/09/01(日) 16:02:53 

    ラベンダー翡翠に憧れます。
    いつか手に入れたいなあ

    +35

    -1

  • 312. 匿名 2024/09/01(日) 16:21:48 

    モンタナサファイアって綺麗だなー。表現し難い色で

    +18

    -1

  • 313. 匿名 2024/09/01(日) 16:23:39 

    >>288
    オレフィーチェ、オンライン接客あるんだ!
    教えてくれてありがとうございます!

    +15

    -1

  • 314. 匿名 2024/09/01(日) 16:25:05 

    今月は平日休みとってお仕立て行くぞー!迷ってるルース何個か持ち込んでわちゃわちゃ相談するのが楽しすぎる

    +22

    -1

  • 315. 匿名 2024/09/01(日) 16:34:09 

    >>189
    121です^_^
    ビズー素敵ですよね!
    23万はなかなかのお値段ですが…

    ちなみにツツミを見てたらこんなのもあったので共有です!
    19ミリ、アールデコ調だそうです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +49

    -2

  • 316. 匿名 2024/09/01(日) 16:38:43 

    >>315
    自己レス 
    アール・ヌーヴォーでした💦

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2024/09/01(日) 18:14:00 

    親戚お下がりリングあるけど、上からみると素敵だけど横から見ると腕や台座がかなり盛り上がってて...
    ぶつけそうだし他と合わせにくい💦
    石を外してリフォームする?いや、そこまでするほどでもないか、とずっと箱に入ったまま
    いつか譲る人もいないし売っていまつけたいものに買い換えるか悩んでるうちに数年経ってる

    +17

    -2

  • 318. 匿名 2024/09/01(日) 18:45:42 

    華奢な一粒ダイヤの指輪をイエローゴールドとプラチナで1つずつ持っているのですが同じ指に重ね付けは変ですか?

    +10

    -2

  • 319. 匿名 2024/09/01(日) 19:04:32 

    >>303
    いえいえこちらこそですー楽しいです✨ありがとうございます( ˆᴗˆ )

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2024/09/01(日) 19:05:36 

    >>318
    全然変ではないと思います!
    私もフルエタニティですがゴールドとプラチナ重ね付けする時あります

    +21

    -2

  • 321. 匿名 2024/09/01(日) 20:29:19 

    >>317
    アームや台座を切って高さを抑えるリフォームを見たことがありますよ
    ジュエリーってあまり場所取らないから、もらったけど身に着けない昭和ジュエリーが日本にいっぱい眠っているみたいです
    そういうものを買い取って海外に売る事業が盛況みたいですよね
    かくいう私も、このボリュームのリングいつか似合うかな?って思いつつおいてあるおさがりリングがいくつかあります そもそもサイズが大きくて人差し指でもゆるゆる
    アラフィフの今でも、大振りジュエリーが似合わないので、このまま似合わないままかなーとも思っています

    +12

    -1

  • 322. 匿名 2024/09/01(日) 21:33:57 

    >>88
    18金ゴールドとダイヤモンドの指輪とかどうかな?幸せを運んでくれそう!

    +9

    -4

  • 323. 匿名 2024/09/01(日) 21:41:00 

    >>274
    いい事を教えていただきありがとうございます!
    さっき見てきたらキラキラしててホントに目の保養になりました✨

    +6

    -2

  • 324. 匿名 2024/09/01(日) 21:50:41 

    今月誕生日でツツミで狙ってたリングあるからクーポン待ってるんだけど来ない‥
    もう廃止された?

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2024/09/01(日) 22:47:05 

    なんかジュエリーのキラキラって本当に元気出るよね…。
    画像投稿して下さった方、ありがとう。
    見るだけでワクワクする。

    +56

    -1

  • 326. 匿名 2024/09/01(日) 23:42:01 

    今持っている片方0.24のダイヤのピアスを買取店で簡単に調べてもらったら、カラーはH、クラリティはI程度、でもカットでキラキラ感はでていますね、と。
    自分で買ってはなくて、義祖母から義母が貰ったというダイヤ3粒のネックレスを譲られ、それをピアスにリメイクして普段使いしています。これはこれで手元に置きつつ、片方0.3程度でD〜Fカラー、VSまでのEXのノンブランドで探そうか考え中。髪は後ろで束ねることが多いので、ピアスは良いアクセントになるので好きです。
    前のコメントでオーダーされてるって方がいらっしゃいましたね。皆さんのひと粒ダイヤピアスはどんな基準で選ばれましたか?

    +6

    -3

  • 327. 匿名 2024/09/02(月) 06:50:18 

    >>321
    昨日たまたま目に入ったテレビでやってました!
    中古のジュエリーを磨いて海外に売ってすごい年商の会社

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:04 

    昔の婚約指輪とか大きなダイヤはインドに流れてしまうらしいね
    今は日本人は大きな指輪つけないから、インドでリカットして別の国へ売られてしまう

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2024/09/02(月) 11:33:11 

    >>328
    色石もだね
    業者間のみのオークションでも外人が入り込んできて高額で掻っ攫って行くから国内業者は思うような仕入れが難しいみたい
    バブル期に沢山日本人が買ってたから箪笥に眠っていた良いジュエリー達が海外に流れて行ってしまってる

    +29

    -0

  • 330. 匿名 2024/09/02(月) 12:05:31 

    ミネラルショーってここでも本家のジュエリートピでも聞いてたけどどんなものかよく分からないままだったんだけど、さっきググったら近々隣県で開催されるらしく入場無料だったから行ってみようかな✨目の保養になりそう✨

    +26

    -2

  • 331. 匿名 2024/09/02(月) 12:10:24 

    >>330
    ごめん間違えてマイナス押しちゃった。ミネラルショーとかミネラルフェアとかジュエリーフェスとかなんか似たようなのいっぱいあるよね

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2024/09/02(月) 12:33:06 

    >>330
    めちゃくちゃ楽しいので近隣であるならぜひ一度行ってみてほしい!

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2024/09/02(月) 12:49:43 

    >>326
    全く同じ条件でダイヤを探して、2年半ほど前に一粒ダイヤのピアスを作った者です!
    私はブリリアンスプラスというショップでダイヤを買って、オーダーもそこでしました。
    そのショップはネット上でダイヤルースの検索ができるので、探している時はずっとネットに張り付いて、少しでも良い条件で安いダイヤを探してました笑
    結果、片方0.32カラット、Eカラー、VVS2、3Exのダイヤでピアスを作ってもらいました!
    ダイヤ自体はとてもキレイで耳元でキラッキラ輝いてくれるのですが、問題が1つあり、ピアスのポストがとても細く、キャッチもシリコンキャッチであまりに頼りない感じなのです…とても0.3カラットを支えるためのものとは思えず、落としそうで不安なので、マスクを付ける時はピアスをつけられず、結局あまり使用していません…
    別のお店でリフォームしてもらおうかなぁと悩んでいたところ、地金やらの高騰が続いて二の足を踏むことになり、今に至るという感じです。
    ピアスオーダーされる際は、ピアスポストやキャッチをご確認されることをオススメします!!(オーダーし慣れてる方には当たり前のことなのかもしれませんが、、)

    +20

    -2

  • 334. 匿名 2024/09/02(月) 13:25:48 

    >>330
    キラキラ眺めるだけでも目の保養になるし手に入りやすい価格のジュエリーもたくさんあるのでとても楽しめますよー!最近は少なくなってると思うけどカード使えないお店もあったりするので現金も持って行ったほうが安心かもです。

    +20

    -1

  • 335. 匿名 2024/09/02(月) 14:22:22 

    エテの新作?の色石が気になる‼︎
    好きな色で選ぶか石言葉で選ぶか…

    +8

    -2

  • 336. 匿名 2024/09/02(月) 16:00:17 

    >>335
    Silverコーティングのやつですね。かわいいのになかなかの値段…もうK10でも厳しいんだなぁ…🥲

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2024/09/02(月) 18:49:21 

    3〜4年前にジュエリー熱がとんでもないことになり、その時まぁまぁお金もあったのでハイブランドから楽天ショップまで総額150万くらい使って、やりすぎたなぁと当時は思ってましたけど、ここまで高騰すると当時の自分グッジョブと言えるなーと感じてます。
    皆さん買えるなら今がやっぱ一番安いから欲しいものはゲットしとくといいかもですね(勿論無理のない範囲で)

    +64

    -2

  • 338. 匿名 2024/09/02(月) 19:19:55 

    >>337
    またお披露目してくださいね〜!

    +7

    -2

  • 339. 匿名 2024/09/02(月) 21:59:17 

    今日も中古のジュエリーネットで見て癒されました

    +8

    -1

  • 340. 匿名 2024/09/02(月) 22:41:43 

    >>52
    キノコが素敵過ぎて頭から離れません。
    どちらのものか教えていただけないでしょうか?

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2024/09/02(月) 23:06:07 

    楽天スパセでLadiaさんのこちらを検討しています。
    以前のトピでもあったチェスさんの同じくラインの0.5ctと迷っています。
    0.5ctのラインネックレスってオフィスで華美ですかね?
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +25

    -1

  • 342. 匿名 2024/09/03(火) 00:26:54 

    >>333
    なんと!羨ましいグレードのダイヤのピアスをお持ちですね🤤
    ネットに張り付いて探されたとのこと、まるで私かと思いました(笑)また、オーダーの難しさについても勉強になります。
    しかしそんな素敵なピアスをお持ちなのに出番が少ないのはもったいない!キャッチだけでも他のものにすれば安心感が増すのでは?と思ったり…でも心配ですよね。

    ブリリアンスプラスを早速見てきましたが、20万以内で探そうとすると厳しかったです。楽天でもカラットかクラリティを落とすしかなさそうで悩ましい💦

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2024/09/03(火) 01:54:50 

    たまたま見つけた東京真珠という真珠メーカーさん
    このネックレス素敵だな
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +13

    -2

  • 344. 匿名 2024/09/03(火) 08:20:03 

    >>46
    気にしないで買うけど、気づけば12ヶ月分買ってる自分がいるので注意も必要

    +20

    -1

  • 345. 匿名 2024/09/03(火) 10:14:32 

    >>46
    全く気にしないしなんなら自分の誕生石に惹かれないのでいつも違う誕生月の宝石買ってます笑

    +13

    -1

  • 346. 匿名 2024/09/03(火) 10:36:06 

    >>82
    ペリドットとシトリンかわいいよねぇ。
    私も大好き!!
    まだ保ってないから私も欲しいなーどれにしようかなーと吟味中です\(^o^)/

    +7

    -3

  • 347. 匿名 2024/09/03(火) 10:47:28 

    >>46
    その月の誕生石を何かしら身に着けてたりしたけど、毎月毎月収納ボックスから出して、頻繁に使うアクセサリー置き場に入れ替える作業がだんだん面倒になってきた
    その月の誕生石を身に着けると良いことあるようなことがどっかに書いてあった気がする(スピってほどじゃないけど)
    持ってないの、アイオライト、ブラッドストーン、アレキ、クンツァイト、ジルコン
    誕生石改定で新しい石までカバーできない…
    12月は好きな石種ばかり4つもあるからうらやましい

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2024/09/03(火) 11:46:01 

    >>71
    私もつい昨日今年5個目を買いました。もう今年は買わない!でも素敵な出会いがあったら別!笑

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2024/09/03(火) 12:09:20 

    >>5
    シルバーで金よりお安いといえど今年はもうリング7個(1個まだきてない)の上、マルシェで注文したリングとお仕立て依頼1件ある…でも旅行とか行かないしジュエリーにほぼ振り切ってるからいいと思ってる!(笑)

    +12

    -2

  • 350. 匿名 2024/09/03(火) 14:53:14 

    >>112
    >動物や星、月などのモチーフ物やアンティーク調のペンダントトップ

    と言われたらご紹介せずにいられなくなりした
    碌山というブランドのもので、アンティークのデザインを現代に甦らせています
    公式サイトもありますし、楽天でも検索すると出て来ます。シルバーや、シルバーにゴールドメッキ、K10、K18と素材もいろいろありますよ〜
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +36

    -3

  • 351. 匿名 2024/09/03(火) 14:56:51 

    以前書いたのですが、金が高くてでも大粒のカラーストーンが好きなので、初めてシルバーの指輪を買いました。
    結果大満足ですー。
    アドバイスでシルバーでもお手入れすれば、そんなに変色しないと教えてくださり、ありがとうございます。

    +20

    -2

  • 352. 匿名 2024/09/03(火) 15:14:18 

    >>351
    あ〜!買われたんですね!何のお石なんだろう🥹

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2024/09/03(火) 15:20:08 

    >>352
    アドバイスくれた方でしょうか?
    ありがとうございます😊
    買ったのは、ネットでアクアマリンの大粒を買いました。
    内包物もありそんなに良いアクアマリンではないですが、色味も形もとても気に入り嬉しいです。

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2024/09/03(火) 15:35:15 

    >>353
    そうです〜🫶🏻アクアマリンいいですね!!!比較的大粒でも安めなので私はルースだけコレクションしてますが、テンションあがりますね

    +10

    -2

  • 355. 匿名 2024/09/03(火) 15:35:57 

    たまたまインスタの広告で流れてきました。
    K10で、アコヤパールらしく一目惚れしたのですが、大きい方が77000円とちょっと私には高くて。。
    同じようなデザインでもう少しお安い物、ご存知の方おられますか?
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +11

    -6

  • 356. 匿名 2024/09/03(火) 15:38:12 

    >>354
    ルースだけコレクションとは!
    羨ましいです。
    買ったリングはこれです。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +72

    -2

  • 357. 匿名 2024/09/03(火) 16:27:08 

    >>356
    うわ〜〜〜大粒!!!🥹インクルのある感じも私はウェルカムなのでめちゃくちゃ素敵です!シルバーでスッキリしてて良いですね!カボション可愛いです

    +26

    -1

  • 358. 匿名 2024/09/03(火) 16:31:37 

    >>357
    褒めてくれて、そして背中を押してくれてありがとうございます😊
    おかげさまで素敵なリングに出会えました!

    +20

    -1

  • 359. 匿名 2024/09/03(火) 17:14:51 

    >>15
    スーパーにつけて行ってます。そんなにゴージャスじゃないゴールドのリングとかピアスをアクセサリー感覚で

    +15

    -2

  • 360. 匿名 2024/09/03(火) 17:18:18 

    >>26
    宝石屋さんじゃないけど、古着屋さんで0.3カラットぐらいのダイヤリングあった。三万だった。多分婚約指輪とかだと思うから売れないのかな?買うと20から30万するのにね。ゴールドにリフォームしたらカジュアルに使えそうとか、ネックレスにリフォームしたら良さそうだなとか考えてしまった。

    +27

    -1

  • 361. 匿名 2024/09/03(火) 17:23:48 

    >>28
    誕生石に買う人多いからその時期に店巡るとかかな。タンザナイトは12月でガーネットは1月が多い。

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2024/09/03(火) 17:39:53 

    >>355
    アコヤじゃないとだめですか?
    ビーズバーツ屋とかに同じような形の淡水パール売ってるから、チェーンに通せば似た感じになるけど

    でも、テンションは上がらないよね…?

    +15

    -1

  • 363. 匿名 2024/09/03(火) 17:52:14 

    >>355
    三重県真珠加工協同組合
    19,000円だって
    アコヤ真珠デザインペンダントネックレス y-p-147 | 三重県真珠加工販売協同組合【MPO】
    アコヤ真珠デザインペンダントネックレス y-p-147 | 三重県真珠加工販売協同組合【MPO】shinju.or.jp

    アコヤ真珠デザインペンダントネックレス y-p-147 | 三重県真珠加工販売協同組合【MPO】真珠を買うなら三重県真珠加工販売協同組合、1977年から続く安心品質。配送遅延のお知らせ一部地域への配送に影響が発生しております。詳しくはこちらをご確認くださいませ >...

    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +44

    -1

  • 364. 匿名 2024/09/03(火) 20:03:39 

    >>88
    私は厄年に誕生石のネックレスを貰いお守りとして毎日身につけていました。仕事にも使えるシンプルなものなので今でも身につけていますよ。
    あとフィーリングで身につけてみていいなと思う物の方が愛着がわくのでいいと思います。

    +12

    -1

  • 365. 匿名 2024/09/03(火) 21:36:25 

    eteのイヤリング買った!
    めっっっちゃ良い 最近はピアリングばっかりでフープ形に飽きてたから付けるのが楽しい 耳にピタッとしてるから横になっても全然痛くなくてつけたまま寝そうになった
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +30

    -5

  • 366. 匿名 2024/09/03(火) 22:00:23 

    >>342
    333です。
    たしかに、当時も20万円を少し超えるくらいのお値段したかもしれません…トピずれの話してすみませんでした。。
    今自分がダイヤを買ってピアスをオーダーするなら、ラボグロウンダイヤも考えてみると思います。
    見た目は天然ダイヤと変わらないルースがかなり安価で手に入るので、天然へのこだわりがなければお得ですよね。
    かくいう私も、1〜2カラットくらいのラボグロウンダイヤを買って、一粒ダイヤネックレスをオーダーしようかとまさに考えているところです。ラボグロウンなら、このトピの価格帯でも条件の良い1カラットオーバーのダイヤが買えそうですが、まだかすかに天然へのこだわりが捨てきれない気もするので、悩んでいます……

    +11

    -2

  • 367. 匿名 2024/09/03(火) 22:17:20 

    >>340
    ありがとうございます😊
    キノコもGSTVで買いました!これはツァボライトガーネット、カボションサファイア、シャンパンゴールド地金です。
    ピンクサファイアVer.もありましたが、現在はどちらも、SOLD OUTみたいです💦

    +11

    -1

  • 368. 匿名 2024/09/03(火) 22:18:10 

    >>26
    数年前に御徒町行くとき色々調べたけど、現金払いだと割引あったような‥今はやってなかったらすみません🙏

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2024/09/03(火) 22:34:42 

    >>15
    私は逆に家から出る時はスーパーでもコンビニでも、何か一つはジュエリーを付けて行きます
    お守りみたいな感じで、ジュエリーを付けていると何故か落ち着きます
    急いで出て指輪を忘れた日は1日落ち着かないです

    +38

    -4

  • 370. 匿名 2024/09/03(火) 22:40:00 

    来週歯医者で親知らずを抜くので、ジュエリーフル装備して勇気をもらい行ってきます

    +37

    -5

  • 371. 匿名 2024/09/03(火) 23:00:42 

    >>367
    お返事有難うございます。
    本当に素敵過ぎて、眼福です。
    大人可愛くて、宝物ですね!

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2024/09/04(水) 00:19:04 

    >>254
    ミネショで購入したルースは、主にペントップに仕立てて身に着けてます
    加工はお店にお願いしています
    シンプルなものは地元のジュエリーリフォーム屋さんに
    枠飾りのあるものはミネショやSNSで探したお店に

    天然石タンブルと革紐のカジュアルなネックレスなら自作したりもしますが、
    ファセットカットの宝石ルースは貴金属のきちんとした枠に載せたいんですよね
    ミネショで数千円で購入したルースを1万円でリカットし数万円で枠を仕立てたりしてますよ

    +10

    -1

  • 373. 匿名 2024/09/04(水) 07:01:42 

    eteでマラカイトのブレスレット買った!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +57

    -2

  • 374. 匿名 2024/09/04(水) 07:15:25 

    >>373
    グリーンが深くて綺麗

    +21

    -1

  • 375. 匿名 2024/09/04(水) 09:48:54 

    >>133
    ローズカット良いですよね!
    ジュエリーになってると透明感がポイントになって印象的です。
    オールドマインカットとかもおまんじゅうみたいに盛り上がってるところがかわいいです。
    テーパードカットはかっこいいしダイヤモンドはカットによってかなり印象が変わるので面白いですね。

    +15

    -2

  • 376. 匿名 2024/09/04(水) 10:44:49 

    >>133
    私も好きです!優しい輝きですよね
    ろうそくの光で上手く輝くようにカットされてるんでしたっけ?
    だからアンティークに多いとか聞いたような気がします(違ったらごめんなさい)

    +19

    -1

  • 377. 匿名 2024/09/04(水) 18:06:07 

    >>52
    ハイブランドは見たこと無いのですが、やっぱりダイヤが綺麗とかチェーンがしっかりしてるとか違いが分かるのでしょうか?
    一粒ダイヤのネックレスをスキンジュエリーとして欲しいのですが、三万ぐらいのネットのものにするか、ティファニーとかカルティエのもので13万かで悩んでます。

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2024/09/04(水) 19:37:30 

    今日、御徒町のリューツウで数千円のピアス購入。
    金価格高騰で安い価格帯のピアスが以前行った時より減っていたけど、「現金払い」で値札から5%引きしてくれたのは嬉しい

    +15

    -1

  • 379. 匿名 2024/09/04(水) 20:12:42 

    9月なのでサファイア!

    前にも載せたものですが、お気に入りです˚✧⁎⁺

    下のリングはアレキです!青色石大好き!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +85

    -3

  • 380. 匿名 2024/09/04(水) 20:18:02 

    >>377
    ハイブランドは綺麗なダイヤを使っているものが多く、やっぱりいいなあと思います!ただ、ハイブランドでもチェーンが華奢なものもありますし、ノーブランドでも綺麗なものはたくさんありますよ😊
    1粒ダイヤネックレスは何ctでお考えでしょうか?
    私の場合ですが、お金持ちじゃないのに眼だけは肥えてしまったので…ネックレス1粒0.3ct以上であれば定番のデザインなのでブランドには拘らず、4C鑑定でSI2以上、カットGOODup、カラーは黄色味がないものを選びます。
    いろいろ言いましたが、最後は自分が綺麗だと思えば!ネットで買う前に、ハイブランド、デパート、地元の宝飾店でたくさん商品を見てみてもいいかと思います😆

    長々とすみません🙇

    +28

    -1

  • 381. 匿名 2024/09/04(水) 20:39:42 

    >>377
    連投すみません。
    出番の多いネックレスも写真を撮ってみました。

    左:ツツミのメレダイヤ
    中:CHARMY元町0.1ct (4C鑑定特になし)
    右:デパート0.3ctペアシェイプ(DカラーSI1)

    0.1ctは小粒ですが、鑑定がついているペアシェイプと比べても綺麗さは劣っていません。
    たくさんのジュエリーを実際に見て、これだ!と思うものを買う方が満足度が高いのかなと(^^)
    もちろんカルティエなどのハイブランドもいいですよね。お気に入りのものが見つかりますように😊
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +63

    -1

  • 382. 匿名 2024/09/04(水) 21:18:54 

    >>379
    青が綺麗だー。こんな綺麗な青スゴイ

    +23

    -1

  • 383. 匿名 2024/09/04(水) 22:26:20 

    >>381
    凄くありがとうございます!
    写真でもダイヤが綺麗なのがわかります。ウルウルしてますね!
    サイズは目立たない小さいものがよく、できれば0.1以下ぐらいで華奢なゴールドチェーンでも簡単に切れないものがいいなと思いました。地方の為ハイブランドのお店がなく、ネットでしか見ることが出来ません。やっぱり実物見ないと難しいですね。

    +10

    -3

  • 384. 匿名 2024/09/04(水) 22:42:00 

    楽天スパセで一粒パールのネックレスを買おうとしているのですが、大きさ悩んでいます!
    48代なら9mm位ですかね?
    大き過ぎるのもって感じです。

    +17

    -1

  • 385. 匿名 2024/09/05(木) 00:11:30 

    >>383
    ありがとうございます😊
    カルティエのサイトを久しぶりに見てきましたが、383さんが仰っていたネックレス、やはりすごく素敵ですね。覆輪留めのネックレスはどのメーカーもだいたいありますが、カルティエは二重になっていて高級感ありますね✨
    先ほどお伝えし忘れたのですが、レハイムという関西のダイヤの卸のメーカーはご存知でしょうか?
    HPには0.2ct〜の一粒しか載っていませんが、いろんなサイズのダイヤを揃えているみたいなので、インスタ経由で予算や好みを伝えたらいくつか提案してくれますよ😊
    友達がメレサイズのダイヤの馬蹄ネックレスを購入していましたが、すごく綺麗でしたよ✨
    チェーンについても相談できると思います(個人的にはベネチアンチェーンが一番切れにくいかと)

    インスタ見てるだけでも楽しいので、ぜひのぞいてみてください(^^)

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2024/09/05(木) 09:12:24 

    >>283
    すみません!
    よろしければ店名を教えてもらえませんか?
    エメラルドカットがフルオーダー扱いになってしまってとんでもない金額になってて
    規制枠で合うのがあったら購入したいです!

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2024/09/05(木) 10:03:28 

    >>383
    0.6〜1.4mmチェーン
    同じような太さでも線径が太いとしっかりしてる
    華奢と感じる太さって人それぞれだからまずは試着かな


    ハイブラのネックレスって留め具が板ダルマじゃなく丸カンで慣れてないと留めにくいよ
    でもってカニカンってバネが微妙にヘタるとスキマが出来る
    国内メーカーのヒキワだと多少バネがヘタレてもスキマ出来ない
    まぁどちらも壊れたら交換だけどね
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +18

    -1

  • 388. 匿名 2024/09/05(木) 10:57:27 

    >>383
    ネットは便利だけど失敗も多いので失敗してもいいや!って思える人か返品可能なお店を探した方がいいと思います。
    お近くに中古屋さんもないでしょうか?
    一粒ダイヤネックレスなら有名どころのカルティエやTiffany、スタジュ、ヴァンドームあたりは1つは置いてありそうですし、チェーンの具合を確認してみて判断されたらいいと思います。

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2024/09/05(木) 11:50:01 

    最近自分の好みが、ちょっとレトロチックな地味なジュエリーとわかってきて、自ずと中古のものを探すようになりました。
    ガッツリレトロだとがさつな自分には大変なので(石が飛び出ているデザインが多いため)ちょっとレトロがちょうどいい
    でも最近は中古もお高い…
    そして悩んでる間にどんどん売れてしまって悲しい…
    どこかの誰かに可愛がってもらえよ!って売り切れがバーンと出た画像を眺めてる…

    +27

    -1

  • 390. 匿名 2024/09/05(木) 13:08:24 

    >>88
    私も数年前、同じく厄年でつらかった。。。
    翡翠のくりぬきリングを買って、お守り代わりにいつもつけていたよ。

    +7

    -2

  • 391. 匿名 2024/09/05(木) 15:37:40 

    >>366
    ラボグロウンダイヤモンド、総合でも最近話にでていますね。楽天スパセが始まって、チェックしてたら欲しいスペックのラボグロウンのピアスがかなりお安くなっていて、かなり揺れています。
    貯めてあるポイント使えば実費がめちゃくちゃ抑えられる😅
    教えていただき、ありがとうございました。

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2024/09/05(木) 16:53:33 

    >>379
    私も青石好きなのでアップしていただき眼福です!
    ありがとうございます〜!
    お石の色だけでなく地金たっぷりなのが素敵ですね!

    +10

    -1

  • 393. 匿名 2024/09/05(木) 17:02:47 

    >>88
    厄年って本当に「これでもか!」って位色々起こるよね
    スピ系は全然信じてないけど、もし本当に辛いならお守りジュエリーだけでなく厄払いもお勧めだよ!
    リフレッシュにもなるからね
    お守りジュエリーは、直感にまかせて「これだーー!」って思ったものを買ったほうが良いかもしれない
    自分が欲しいと感じたものイコール自分に必要なものって事もあると思うし

    +13

    -3

  • 394. 匿名 2024/09/05(木) 17:36:01 

    >>389
    私も一昔前の(20年前くらいの)デザインの中古ジュエリーが好きなんですが、アレも欲しいこれもいいな、とついつい目移りしてしまいます
    眺めてるのも楽しいですけど「予算が無限にあればなー」とつい思っちゃいますよね


    +13

    -1

  • 395. 匿名 2024/09/05(木) 17:49:59 

    >>88
    厄年は職場のパワハラもあって辛くて必死に生きた時期でした。
    私は誕生石の指輪(ルビー)を買いました。
    力強い赤い石を見るたびに「大丈夫!」って励まされた気持ちになりました。
    その時買った指輪は今でも私の指でキラキラしています。もうすっかりお守りです。
    自分を大事に、無理せずやりすごしてください。
    ガルちゃんの片隅から祈っております。

    天然石の話題がでていたので便乗して。
    スタージュエリーのラブラドライトの指輪に一目惚れしてしまい、買うか悩んでます。
    シラーのでる石が大好きですが、いい歳したぶっとい指でシワだらけの手のおばさんなので、スタージュエリーなんておしゃれなお店に行く勇気がありません。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +44

    -2

  • 396. 匿名 2024/09/05(木) 18:05:01 

    >>395
    石大きくて素敵だしマイナス思考でいるのもったいないよ〜!!これをつけて素敵なところにお出かけするぞみたいなマインドでいこうぜ

    +32

    -1

  • 397. 匿名 2024/09/05(木) 18:05:59 

    >>326
    昔にレハイムさんで買ったよ!
    前は楽天に店舗があったからそこで相談した
    今はインスタから買えるけどトリプルエクセレントしか取り扱いがないかもしれない
    良ければエクセレントカットがあるか聞いてみて

    +5

    -2

  • 398. 匿名 2024/09/05(木) 18:45:48 

    >>395
    まるで宇宙をそのまま閉じ込めたみたいで滅茶苦茶素敵ですね!
    ぜひ足を運ばれて実物をご覧になって来てほしいです

    +31

    -1

  • 399. 匿名 2024/09/05(木) 19:57:20 

    >>395
    48歳ですが、スタージュエリー好きです!
    カサカサの手ですが、リングを買いました。
    年齢を気にせずに、好きな物を身につけていいと思います☺

    +41

    -1

  • 400. 匿名 2024/09/05(木) 20:18:53 

    ジュエリーリフォーム興味あるけど尻込みしてます
    生まれ変わらせたいけど、ネット気になる店があり、郵送するのがちょっと不安です

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2024/09/05(木) 21:34:58 

    スタージュエリーはデザインがすごく可愛いですよね

    +32

    -1

  • 402. 匿名 2024/09/05(木) 21:58:35 

    >>386
    なぜかリンク貼れないのですが、「ジュエリー工房Rise」です
    よくミネショにも来てます

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2024/09/06(金) 00:07:07 

    >>395
    ラブラドライトいいですよね
    スタージュエリーじゃなくてアガットなんですが、リングを何店舗か見て回ったら結構個体差ありました
    色の濃さも割と幅あったり
    なので是非お店で実物見られる事おすすめします!
    画像のリングとっても素敵です

    +22

    -1

  • 404. 匿名 2024/09/06(金) 01:28:31 

    >>402
    よこ
    インスタ見てるとRise便が届きました〜をよく見かける... Riseさん型によるだろうけど石枠は石に合わせて作ってくれる感じ?
    てふてふ(ちょうちょ)作ってるのも結構見かけて他社のよりお安くビックリした

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2024/09/06(金) 06:03:24 

    ブランド物の中古ジュエリー購入について質問です。
    過去のジュエリー総合トピで「ブランド物のジュエリーは偽物も多いから買わないほうがいい」と書いている方がいましたが、実際のところどうなのか教えてください。
    また、偽物をつかまされないためのコツなどありましたら教えていただけますでしょうか。

    私自身はメルカリ等のフリマアプリで販売している個人からの購入ではなく、楽天市場に出店している質屋から購入することを考えています。
    質屋さんからの購入であっても偽物のブランド物のジュエリーを掴まされる可能性はあるのでしょうか?

    心惹かれているブランド物の中古ジュエリーがあり、もう現在売られていない廃盤品のためもし手に入れるとなると中古を購入するしか方法がありません。
    繰り返しになってしまいますが、ブランド物の中古ジュエリー購入に関して気をつけるべき点がありましたら教えてください。

    +14

    -3

  • 406. 匿名 2024/09/06(金) 08:12:36 

    >>405
    ご質問の趣旨と少しズレているかもしれませんが…

    先日某ハイブランドでちょっと気になるものがあり、中古を2つの大手オンライン出店モール(楽天、Yahoo!のようなサイトをイメージしていただければ)で見つけました
    そのうち一つのモールのみ、タイムセールということで、2万円ほど安い状態でした

    全く同じ商品を、同じ名前とロゴの出店者さまが、同じ画像や内容で出していたので、同一企業だと思っていました
    しかし公式HPをみたら「偽サイトに注意してください、正式に出店しているのは下記のみです」とあり、タイムセールをしていたそのモールのみ、記載がありませんでした…

    きちんとした中古業者であれば偽物はほぼ無いとは思っているものの(信用に関わりますからね)、偽サイトのリスクもあるので実店舗で見ないと買えなくなりました^^;

    ちなみに、結局本当のところはわかりませんが(HPの更新漏れもあるかも?)、怖くて結局どちらでも買わなかったです
    その業者は実店舗もいくつかありましたが、全て遠方だったので難しく…

    +24

    -1

  • 407. 匿名 2024/09/06(金) 09:13:38 

    >>405
    どこのブランドか聞いても良いですか?

    海外ハイブランドは偽物作る側としても儲けがありそうだけど、国内デパ1ブランドの偽物は作っても採算が合わないだろうなと思ってます。
    海外ハイブラでも、ブランドによって偽物の多さに差があると思います。

    +11

    -1

  • 408. 匿名 2024/09/06(金) 09:18:39 

    >>404
    このリング石部分は爪留めなので多少の調整はきいてたはずです
    はめ込みの枠はわかりません、すみません💦

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2024/09/06(金) 09:31:43 

    >>405
    実物を見てから買うことの大切さを思い知ったことがあったので
    セルビーさんで某リングを購入して石が揺れてるような気がしたのでジュエリーリフォーム店に持ち込んだところ、ダイヤモンドを止めている台座部分に亀裂が入っていて修理しないと台座ごと壊れてとれるよと拡大画像を見せてもらって絶句しました
    そのまま修理してもらいましたがそれ以降はセルビーさんでは買ってないです
    わりとお世話になってたので衝撃でした
    コメ兵さんではそのようなことはなかったです

    +29

    -2

  • 410. 匿名 2024/09/06(金) 10:04:41 

    >>408
    お返事ありがとうございます
    展示会みたいのあったら行ってみる

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2024/09/06(金) 10:25:17 

    >>405
    以前総合で大手質店でハイブラジュエリー購入(店名と何かは伏せられてた)したら金ですらなかったって話があったね
    購入後何年か経ってたようだけど返金はしてくれたと

    偽物以前に金とメッキ間違える?って驚いた
    流石にこれはレアケースだろうけど、まず実物をみて納得して購入
    万が一があるから領収書はずっと取っておくとイイかもしれないね

    エントリーラインってどれも大体コピーしやすい造形よね...中古の場合、絶対に安全ってないと思うのね(でも大手なら保証あるかと)
    ブランドに惹かれたって事より姿造形が気に入ったから購入って思えばイイんじゃないかな?

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2024/09/06(金) 11:08:09 

    >>346
    返信ありがとうございます!
    クリーマで買いましたが、すごく可愛かったよ
    特にシトリンがお気に入り

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/09/06(金) 11:44:20 

    >>412
    ヨコですがクリーマ初めて見たら、サージカルステンレス製の色石ジュエリーが沢山あって凄く嬉しかった!
    お手頃な色石アクセサリーだと、どうしてもシルバーか真鍮製になってしまうので、金アレでも大丈夫そうなリングやネックレスずっと探してたんです
    教えてくださりありがとうございます!

    +8

    -4

  • 414. 匿名 2024/09/06(金) 12:18:58 

    ピンキーリングのサイズ感についてご相談です。
    節が太い指なのですが3号だと少し緩く、
    2号にしようか迷っているのですが在庫がなく、悩んでいます💦
    サンプルは太めですが欲しいリングは華奢で、
    サンプルだと抜くときにひっかかりがあり、真夏だとはずしぬくくなるかなという印象でした。
    皆さんならどちらにしますか?
    3号だと緩いですが節があるので落ちないとは思います。
    2号だとオーダーになります。

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2024/09/06(金) 12:34:32 

    >>375
    ダイヤのカットたくさんあって、どれも素敵ですよね(o^^o)
    オールドマインも欲しいなと思ってたところです。

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2024/09/06(金) 12:36:19 

    >>376
    そうなんですね!
    確かにろうそくの前でユラユラと輝きそう。
    手持ちのローズカットで試してみます(゚∀゚)

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2024/09/06(金) 12:40:24 

    >>397
    レハイムさんのインスタ、早速見てきました。
    購入者さんの着画があったり、イメージしやすくていいですね!教えていただき、ありがとうございます😊

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2024/09/06(金) 13:00:35 

    >>413
    いいえー!
    サージカルステンレスのものも沢山ありますよね
    何度か買い物していますが、作家さんたち皆さん心を込めて作ってくれる方ばかりで、変な物だったことは今のところ一度もないですよ

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2024/09/06(金) 13:15:50 

    ポンテヴェキオの値上がりがえぐすぎて萎えた...
    小さいパヴェピアスみにいったら25日から10万から20万台に上がるってやばすぎ
    10万円だから魅力的でみにいったのにだからといって駆け込む気も失せたわ。気持ち分かってくれる方いますか?

    +46

    -1

  • 420. 匿名 2024/09/06(金) 13:23:49 

    >>414
    私も同じような指です
    太めと細めだと、細めはやはり抜けやすいです
    指輪のサイズ計測器では3号ですが、華奢なピンキーなのできつめがいいとの事で2号にお直ししてもらって受け取りました。

    +6

    -1

  • 421. 匿名 2024/09/06(金) 13:31:36 

    >>419
    ちょっとわかる。値上げ疲れかな。笑

    何でも値上げ値上げ値上げで、もう駆け込む元気もないし、駆け込めた達成感?みたいなのも前はあったけど、もう無い。

    値上げってワードだけで疲れるようになったから、今だからお得!とかどうでも良くなっちゃったかも
    はぁ…また値上げなんすね…って感想が先に立つ。

    +45

    -0

  • 422. 匿名 2024/09/06(金) 14:33:51 

    >>283
    私もメイドイン甲府up(既成枠お仕立て)
    小さなパパラチャ
    最近久々に既成枠お仕立てでパライバが手元から旅立って行った
    仕上がりは12月らしい楽しみ
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +36

    -4

  • 423. 匿名 2024/09/06(金) 14:56:36 

    >>419
    わかります。
    ポンテヴェキオにその価格は出せないな…と思います。
    ツメも大きくて、石の輝きもイマイチ足りないですが、デザインが可愛くて10万円台なら……と思えていたのに、20万円越えたら、絶対的な価値として無いですね

    +34

    -2

  • 424. 匿名 2024/09/06(金) 15:08:51 

    >>422
    パパラチャと言ってくれるのが、ツウって感じですね!
    最近、パパラチアって呼ばれることが多いからちょっとさみしい
    アームのダイヤのランダム具合とメイン石の組み合わせがとてもいいですね

    +8

    -6

  • 425. 匿名 2024/09/06(金) 15:23:07 

    >>418
    横ですが、私もクリーマ初めて見に行きました。
    シルバーで可愛いジュエリー沢山あり、ビックリしました。

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2024/09/06(金) 15:23:58 

    >>422
    指輪かわいいですね。
    そしてパライバ!羨ましいです

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2024/09/06(金) 15:35:15 

    >>419
    ポンテヴェキオにそこまでの価値はない…
    12前までは本当にダイヤモンドが綺麗でした
    その頃に買ったエタニティは手元に残ってるけど、調べてもらったらVSでカットもよかった
    今は綺麗なメレダイヤが入って来にくいにしてもかなり質が下がったよ
    他にも日本企業でエタニティ買ってたけど輝かないな?商品名にエクセレントと入ってるのに?
    と調べてもらったらグッド〜のSIクラスでがっかりして売ったよポンテ含め3店舗ではダイヤモンドは買わないようにしてる

    +24

    -1

  • 428. 匿名 2024/09/06(金) 18:43:55 

    >>409
    横ですが、まだ購入はないけどセルビーさんよく見てたからちょっとショック。。
    そんなこともあるんですね

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2024/09/06(金) 18:52:15 

    >>420
    コメントくださりありがとうございます!
    やはりきつめがいいですかね。歳を取るにつれ節が太くなっていってる気がするので下げてもいいのか悩みます...

    +1

    -2

  • 430. 匿名 2024/09/06(金) 19:16:40 

    >>429
    年々節が太くなるの分かります。
    でもたまに外での手洗いで石鹸でヌルヌルしてるとするっと抜けそうになるような…1号下げてもこんな感じです。
    試着は出来ませんか?
    指輪のサイズは本当に毎回悩みますよね。

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2024/09/06(金) 19:49:58 

    >>422
    こういったストレートではない並びのリング、最近気になってるんです!
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、どちらでオーダーされたのですか?

    +5

    -2

  • 432. 匿名 2024/09/06(金) 19:58:38 

    >>422
    わああああ可愛い!脇石の色合わせも私好み!
    甲府系はこうやって好きな石で作るのが楽しいですよね♡

    +8

    -2

  • 433. 匿名 2024/09/06(金) 20:11:52 

    >>415
    ローズカットのクールな存在感とはまた違ってオールドマインもうるうるとキラキラが両方楽しめて綺麗ですよね。シェイプがころんとしてて粒っぽい感じがします。
    個人的にはダイヤのキラキラと同じくらい透明感も好きなのでローズカットやオールドマインを使ったジュエリー増えつつあるようで嬉しいです。

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2024/09/06(金) 20:17:19 

    >>133
    ここの価格帯じゃないけどローズカットのフルエタを買った〜そのリングみてローズカットのうるうる加減にやられたよ。ダイヤってやっぱり綺麗で好きだー!

    +7

    -2

  • 435. 匿名 2024/09/06(金) 20:35:31 

    >>430
    手洗いのときに抜け落ちそうになるとお聞きし、私もひとつ下げて2号にしようと思えました...!
    在庫がなくオーダーになるので試着ができなくて悩んでおりました💦でも的確なアドバイスをくださりありがとうございます。なくすよりかはいいですもんね。2号を購入しようと思います!

    +5

    -2

  • 436. 匿名 2024/09/06(金) 21:19:30 

    >>384
    丁度いいと思います。
    私も欲しい。

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2024/09/06(金) 21:20:15 

    >>431
    LINEの枠リスト今見れないんだけどKosuiアウトレットのKW24(だと思う...枠リスト変わるのかな?オーバル4x3対応)
    メレが高低差あるセッティングになってて動きがあるデザインです
    この枠は華奢ではあるけどメレ綺麗だし普段着ジュエリーとして結構活躍してる

    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +23

    -1

  • 438. 匿名 2024/09/06(金) 23:57:04 

    >>395
    スタージュエリー本店がある横浜元町によく行きます。年に何回か元町でチャーミングセールという商店街全体のセールがありどのお店も気軽に入りやすくなりセールでお得になりますよ!元町はジュエリー店も多いし客層もミドル〜シニア&観光客(隣が中華街)なのでデパートより入りやすいと思います。個人的にはGSTV路面店とインドジュエリー店(カラーストーンバッチバチ)が好きです。スタージュエリーカフェも素敵ですよ☕️

    +20

    -1

  • 439. 匿名 2024/09/07(土) 00:00:04 

    >>437
    KOSUIさんでしたか!
    先日インスタライブで真ん中の台座が斜めになっている枠を見て、すごく可愛いと思っていたところでした。
    437さんのリングはパパラ含めとっても可愛いです(*゚∀゚*)
    普段使いしやすいとのことで、私もオーダーしたくなりました。
    ありがとうございます。

    +7

    -1

  • 440. 匿名 2024/09/07(土) 00:25:55 

    >>439
    Kosuiご存知だったようで良かったです
    Kosuiの製品全般、枠社長の枠もメレが綺麗なんですよね
    注意なのは裏抜きがある枠もあるので裏側もよく見せてもらうと良いと思います
    デパートに出店してるので基本的に取り扱う物の石は全てハズレはないと思います
    良い物に出会ったら是非!

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2024/09/07(土) 00:47:20 

    >>440
    細々と山賊しておりますが、まだ枠社長はお願いした事がないんです。
    KOSUIさんの別な枠をお仕立て待ちしているところです。
    メレ綺麗なんですね!
    裏もよく見せてもらって購入したいと思います。

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2024/09/07(土) 00:53:45 

    ここの過去トピでも話題になった事ある楽天のClassicChessさん。
    スパセの間にネックレス買おうか悩んでるにですが、ショップレビューが星5の嵐でちょっと恐いです。
    どなたか買った事ある方感想教えて下さい!

    +12

    -1

  • 443. 匿名 2024/09/07(土) 01:08:39 

    >>433
    最近増えましたよね。
    欲しいものが増えすぎていいのか悪いのか‥。
    私も透明感のあるローズカット大好きです。
    他の石でもローズカットだとつい欲しくなってしまいます。

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2024/09/07(土) 01:13:59 

    >>434
    ローズカットのフルエタなんて羨ましい!
    あの何とも言えないウルウル感はたまらないですよね。
    最初はローズカットダイヤはあまり刺さらなかったのですが、こんなにウルウルにハマると思いませんでした。

    +7

    -2

  • 445. 匿名 2024/09/07(土) 02:01:41 

    >>444
    めちゃくちゃわかります。ファンシーカットのペアシェイプルースを探していのにまんまと🤭(今でも諦めていませんがそれはそれとしてw)地味だと思ってたらやっぱ実際見ると綺麗ですよね〜!!

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2024/09/07(土) 02:37:53 

    >>405
    質屋でも偽物を売っているのを見たことがあります。

    TIFFANYの刻印と他のメーカーの刻印があるネックレスを見た方があります。
    地金は本物、でも恐らくTIFFANYではない。
    多分、TIFFANYの刻印は後から入れたと思われます。

    またクリップ式イヤリングで元々はピアスでポスト部分を外しただけの物がありました。
    一般的にイヤリングとピアスのクリップは、部品が異なっているそうです。
    イヤリングとして買いましたが、すぐに耳から外れて使用できる状態ではありませんでした。
    返品しましたが、品質管理に問題があったことがありました。

    ジュエリーマキの刻印があるのに、TIFFANYとして売っている業者も見たことがあります。

    新品磨きでブランドの刻印が消えかけて、ブランドのメンテナンスを受けられない場合もあります。
    この場合、ノーブランドのジュエリーを買ったことと等しくなります。

    中古を買う、というのは業者から買っても偽物、難アリの物、メンテナンスが受けられない場合があります。

    もう廃盤なら中古市場で買うしかないけれど、現行品があるなら店舗で買うことをおすすめします。

    +16

    -1

  • 447. 匿名 2024/09/07(土) 08:15:23 

    楽天スーパーセールでvoronoiのリング買うか迷ってる。持っている方いたら品質など教えて欲しいです!

    +11

    -8

  • 448. 匿名 2024/09/07(土) 10:40:10 

    >>447
    ミナモ2個持ってるよ
    どの点の品質の事だろう?

    処理なしと思われるペリドットは楽天じゃ買えないようだね
    石に関してはカット綺麗だし大きな問題はないと思うよ(この手のはよく採れる処理された石で大量ロットで仕入れてると思う。石種的に大きな個体差はほとんどないよ)

    裏側の写真載せる事が少ないと思うのでどうぞ〜
    k10だけど、ごくごく欠点もなく普通
    簡単な鋳型なのでバリみたいのはなく磨きも綺麗かと
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +31

    -4

  • 449. 匿名 2024/09/07(土) 11:40:36 

    >>441
    Kosuiのライブは宝石販売の裏話的な物が結構面白いね〜製品から垣間見れる山梨系から思うところもあったり
    最初で最後のモーブッサンやった時は色々と思う事があったよ

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2024/09/07(土) 11:55:50 

    >>448
    まさにミナモのチェスカット欲しいと思ってた!
    濃い色味の石だと煌めき少ないとか聞くけどどうですか?

    +2

    -4

  • 451. 匿名 2024/09/07(土) 12:18:56 

    >>450
    スモーキークオーツとロンブルの2個で比べると色味の濃いスモーキークオーツの方が光の揺らぎを感じにくいね(石に光を透過しない暗い所だと揺らぎが分からないかと)
    色の薄い石の方が水面っぽさがよく分かると思う

    時々石の下にある反射板が引っかかって動かなくなる時があるから、爪楊枝で反射板を突つくと良いよ

    まぁ、この水面のような揺らぎって結構飽きるんで好きな石で良いんでない?(←私的感想)

    +11

    -5

  • 452. 匿名 2024/09/07(土) 12:31:58 

    >>451
    ロンブル欲しかったのですごく参考になる意見ありがとう〜!!
    ちょっと心配なクチコミもあったから(すぐ交換対応してくれていたけど)利用者さんに直接お話聞けてうれし

    +8

    -4

  • 453. 匿名 2024/09/07(土) 13:49:29 

    >>452
    絶対この色みたいなこだわりがあるなら通販は避けた方がいいと思うよ〜

    ボロノイのいい所って手に取りやすい価格の日常ジュエリー的な所だと思うのね
    商品画像のとおり華奢目ではあるし価格以上の何かがある訳ではないのわよ

    +18

    -2

  • 454. 匿名 2024/09/07(土) 15:24:22 

    >>446
    中古大好きですが、運次第だなと思っています。
    それに店頭で、これは正規店以外でサイズ直しした品だからブランド品としての価値は無くなった物だと教えてもらったことがありますが、ネットではそこまでの情報は分からないですし。

    +10

    -1

  • 455. 匿名 2024/09/07(土) 18:09:29 

    枠オーダーに魅せられて?両国・秋葉原とミネショのハシゴをしてしまいました
    貴金属高騰のため年に2回ぐらいしかオーダーできないのに、ルースは3個も買ってしまった しかもピンク系ばっかり
    しばらくは愛でることにします

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2024/09/07(土) 18:19:41 

    今日、初めて御徒町行ってみましたが思ったより高かったです。
    セルビーでブランドの中古買うのが一番コスパよさそうでした。

    +19

    -1

  • 457. 匿名 2024/09/07(土) 18:51:04 

    ビズーで、これ5万くらいかな?と思って値段見たら35万円だった😅ベキリーブルーガーネットってそんな高いの?

    +33

    -1

  • 458. 匿名 2024/09/07(土) 18:52:46 

    >>455
    ハシゴなんて羨ましすぎる!!!ピンクなんのルースか気になる|ू・ω・` )

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2024/09/07(土) 19:35:25 

    >>458
    全然綺麗に写ってませんが、
    オーバルがピンクジルコン
    マーキスがインペリアルトパーズ
    ラウンドがパパラチアサファイアです

    都内近郊お住まいなら明日は是非!
    池袋とか新宿は疲れるので私は小規模ミネショが好きです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +23

    -1

  • 460. 匿名 2024/09/07(土) 20:44:14 

    >>445
    分かりますー。
    他のルースを見ててもついついローズカットに手が伸びてしまう。
    地味な感じなのに可愛いですよね!

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2024/09/07(土) 20:45:10 

    >>457
    アレキガーネットって言われてた頃は安い石だったね
    スピネルなんかも安かったよ

    円安もあるし良い石も減ってるし全体的に高くなってるね

    スイートホーム閉山でロードクロサイトが更にガツンと高くなると思われる
    欲しかった人は急げ💨

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2024/09/07(土) 21:07:27 

    >>459
    うわー素敵すぎる。私もピンク系大好きなので同じ感じになりそうw関西なので10月に大阪のマルシェいきます!見せてくれてありがとう⁽⁽ (♡ˊᵕˋ) ⁾⁾

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2024/09/07(土) 23:57:20 

    人さし指にフルエタニティつけるようになってから、日常生活がぐんと楽しくなった気がする…!
    このトピの価格帯で数年前に楽天で買った覆輪留めのフルエタ、ちょっと派手な気がしてしまいこんでたけど、久しぶりに出して着けるようになったら、なんだか幸せ〜
    フルエタは人差し指か小指がオススメって言われたことあるけど、側面が見える指に着けるのってこんなにステキなのね〜
    これからは毎日つける!!

    +47

    -1

  • 464. 匿名 2024/09/08(日) 01:57:33 

    >>459
    可愛い🩷
    ルースの色被りあるある〜
    私はブルー〜グリーンが多く気付けば同じような色味ばかり増えていく

    +8

    -2

  • 465. 匿名 2024/09/08(日) 05:00:35 

    >>428
    使わなくなった指輪を売ったこともあるんですが(大粒のアクアマリンとアクアマリンのエタニティとルシダ)
    ブルートパーズとプリンセスカットと買い取り処理されて流石にルシダは物申しましたがブルートパーズ??
    となって購入店に確認してからチェックし直してもらいました
    しっかりアクアマリンでしたよ
    セルビーさんはかなりミスが多い印象です
    購入したダイヤモンドも届いてルーペで見たら面キズありで返品したこともあります
    流石に面キズありは記載なしで商品にしたらダメですよ…
    たぶん購入して気づいてない方はたくさんいるのではないかと思ってます

    +11

    -2

  • 466. 匿名 2024/09/08(日) 08:43:35 

    >>417
    メレダイヤもVS2以下は嫌ですとかカラーはG-Hで揃えでくださいとか融通が利いた(昔は)から今もできるならそこら辺もおすすめポイントかな
    エタニティものすごくきれいだよ

    +5

    -1

  • 467. 匿名 2024/09/08(日) 08:46:22 

    >>459です
    今回のはカラチェンする石ではないですが、自然光でも撮ってみました
    iPhoneの限界で肉眼で見る色とどうしても違うのですが、それぞれ微妙に違うピンクが本当に可愛いです
    他にも買わずに帰ってきたサンタマリアカラーのアクアマリンが気になってたりして、今日もまたミネショ行こうかなと思ったりしてます
    ルース沼こわいよー:(´◦ω◦`):プルプル
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +23

    -1

  • 468. 匿名 2024/09/08(日) 08:47:52 

    クンツァイト欲しいです

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2024/09/08(日) 08:49:30 

    今朝夢で、大きな天然石がついた18金の指輪が実家の仏間にゴロゴロ落ちてる夢を見て、夢の中で必死に拾ってた笑
    よっぽどジュエリー欲しいんだな、自分

    +40

    -2

  • 470. 匿名 2024/09/08(日) 09:16:52 

    >>467
    いつぞやのサンタマリアアクアマリン好きな者です
    2つ売って2つオーダーしました
    2ヶ月に分けて換算してください
    サンタマリアアクアマリンはいいよぉぉ(沼へようこそ!)
    腕は特徴があるので隠しました
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +75

    -1

  • 471. 匿名 2024/09/08(日) 09:18:58 

    >>467
    どれも可愛い〜今日もお気に入りが見つかるといいですね!
    ちなみにマーキスはお仕立てするとしたらどんなデザインにされますか?
    同じくらいの大きさ形のカラーチェンジガーネット持っててピンキーリングで考えてるのだけどデザインがなかなか決められなくて半年ほど悩んでます、、

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2024/09/08(日) 09:32:39 

    >>470
    (っ'ヮ'c)<ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァ素敵!眼福すぎます!
    見せてくれてありがとうございます!!

    +26

    -3

  • 473. 匿名 2024/09/08(日) 09:40:09 

    >>471
    マーキスは買ったお店で枠扱ってなかったのでこれから探しますが、多分シンプルな縦セッティングで重ね付け用にするかなあ…🤔

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2024/09/08(日) 10:08:38 

    >>470
    サンタマリアアクアマリン綺麗ですねー。
    1つは欲しいです

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2024/09/08(日) 10:19:55 

    >>470
    気に入ったキャラupは見つかりました?
    こう言うの見ちゃうと欲しくなっちゃう!

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2024/09/08(日) 10:33:14 

    >>475
    上のエメ角と下段2つがキャラアップです!左のぼかしてるのは1.5!
    その説はお世話になりました
    セッティングにこだわりファイヤギラギラでお気に入りです〜
    実はアイオライトも購入してしまいましたwwwww

    +10

    -1

  • 477. 匿名 2024/09/08(日) 12:43:54 

    >>473
    これくらいの大きさだとシンプルデザインで重ねづけな感じになりますよね
    自分のルースはライト当てると両端にラメみたいなキラキラが見えるんですが縦セッティングでも横でも爪で隠れちゃうなぁ…と。お仕立てをイメージせずに買ってしまって😅参考に聞かせてもらいました
    ジュエリーになった姿楽しみですね!

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2024/09/08(日) 13:16:30 

    両国のミネラルザワールド行ってきたー。インペリアルトパーズのピアス18Kを1万円ちょっとで買えてホクホク

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2024/09/08(日) 13:27:15 

    最近華奢なネックレスが欲しくて探しててAHKAHのこちらのネックレスが欲しいなと思ったのですが、こちらは長く使えるデザインだと思いますか?
    私はもうすぐ40になるので、チェーンが華奢だと次第に物足りなくなるかな?と思ったりしてしまいます。
    ちなみにカラット数は合計0.22ctなんですが、この値段なら他の物にした方が長く使えるでしょうか。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +9

    -6

  • 480. 匿名 2024/09/08(日) 13:37:07 

    >>478
    好みのものが見つかってよかったです♡
    ミネショは完成品も上代の半額とかで売ってるので宝探しするのも楽しいですよね!

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2024/09/08(日) 14:01:09 

    >>471
    唯一持っているマーキスですが横も可愛いですよ〜!ミル爪のロードライトガーネットPSに合わせるために買いました♡
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +11

    -3

  • 482. 匿名 2024/09/08(日) 14:37:35 

    >>222
    ご報告です。結局買ってしまいした…!
    こちらでコメントいただいて、特に >>226 さんのコメントが心を打ちまして。
    数万円とはいえ、今使わないかもしれないものに数万円出すのはどうかなあと迷っていたのですが、数年単位で思い出すと中古市場を検索していたので、いい加減成仏しようと背中を押されました!

    届いてみると、今の年齢でも使えそうなものが届きました。アガットは、年数が経つとイエローゴールドがピンクゴールドっぽくなるなあと感じていて、手元に届いたものもやはり色がピンクゴールドっぽくなってたのが残念ではありましたが…。

    10年前の自分にプレゼントをした気分です。
    みなさまありがとうございました。

    +56

    -2

  • 483. 匿名 2024/09/08(日) 14:38:57 

    >>481
    わ〜っめっちゃ可愛い!!ルースも素敵〜😍ミル打ちいいですね!爪も小さくてあまり干渉しなさそうだしこんな感じでデザイナーさんに相談してみようかな?見せていただいてありがとうございます(^-^)
    ちなみにどちらのものですか?差し支えなければ…

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2024/09/08(日) 14:41:57 

    >>472
    こちらこそありがとうございますm(_ _)m

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2024/09/08(日) 14:42:58 

    >>474
    サンタマリアじゃなくてもアクアマリンはきれいなんですよ〜(沼)

    +16

    -1

  • 486. 匿名 2024/09/08(日) 15:07:01 

    >>483
    インスタの【salut_jewelry】というお店です⸜( ˙ᵕ˙ )⸝インライでルースを選択してお店の既成枠(一部セミオーダ枠もあり)でお仕立てする感じです。※持ち込みはされていないのでご参考までに੭⁾⁾

    +2

    -2

  • 487. 匿名 2024/09/08(日) 15:42:34 

    ダイヤのヘイローネックレスが欲しいのですが通常のラウンドカットかペアシェイプかどっちも可愛くて決めきれません。
    まだ子供が小さく服が汚れるのでユニクロとしまむらが戦闘服なのですが、そこにせめてもの可愛さをプラスて欲を言えば長い目で考えたいです。
    皆様でしたらどちらを選ばれますか?

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2024/09/08(日) 15:45:11 

    >>457
    ビズーは低価格帯から始まったブランドですが、コロナ前後あたりから高級路線に振り切ったのでビズーだからお高い&石もベキリーという名前で売り出してから人気が上がって高くなってはいるって感じですね
    今は人気が落ち着いてるので石だけなら少し値下がりしたかなという印象

    +15

    -0

  • 489. 匿名 2024/09/08(日) 16:17:47 

    >>406
    >>407
    >>409
    >>411
    >>446

    >>405です。
    中古ジュエリー購入に関してご返信いただきありがとうございました。
    実店舗で商品を確認してから購入する、が安全そうだと分かりました。
    返信の仕方がよく分からず、各コメントに対しての返信ではなくまとめての返信になり、申し訳ありません。

    >406さん
    偽サイトのことは全く想定しておらず、お話を伺えて良かったです。
    中古ジュエリーの購入検討はKOMEHYOのような実店舗もあるお店でしようと思いました。

    >407さん
    今、購入したいなと思っている中古ジュエリーのブランドはティファニーとミキモトでした。
    これら2つのブランドは人気が高いブランドですから偽物も多いでしょうか?

    >409さん
    セルビーさんもよく見ているサイトだったので409さんの購入の指輪のお話はびっくりしました。
    中古ですと傷の具合とか実際に確認してからの購入の方が良いなと認識しました。
    お話いただきありがとうございました。

    >411さん
    確かに総合で金ですらなかったお話、ありましたね。
    411さんがおっしゃる通り、実物見て納得して購入と領収書保管は大事だなと改めて感じました。

    >446さん
    質屋でも偽物を見たことあると教えていただきとても参考になりました。
    しかも今気になっていたブランドと同じティファニーの刻印が入っている偽物とのことで、そういうこともあるのかと驚いています。
    また中古ジュエリーの購入に関しての注意点も教えていただき助かります。
    商品の状態を実物を見る必要性と販売している取扱店にメンテナンス等の確認した上で納得して購入したいなと思いました。

    みなさまから色々とお話を伺えて良かったです。
    お礼として先日のツツミのピアスセールで購入したピアスの写真を載せておきます。
    本当にありがとうございました。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜part24

    +59

    -2

  • 490. 匿名 2024/09/08(日) 18:19:38 

    「地金」を「じがね」と言うのを聞いてビックリしてしまいました。「ちぎん」と言っていました。調べたらどちらも正解のようですが。みなさんどちらでよんでいますか?

    ➕じがね
    ➖ちぎん

    +129

    -3

  • 491. 匿名 2024/09/08(日) 18:21:01 

    なんで「ぎん」になるの
    地方銀行みたい

    +32

    -3

  • 492. 匿名 2024/09/08(日) 18:35:34 

    >>449
    裏話とか知識とか勉強になる事もあって聞いてて楽しいです。
    モーブッサンの時見られなかったんですよね。
    そんな色々あったのですか(´-`)
    ライブやる方は色々癖があったりしますものね、、

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2024/09/08(日) 19:34:17 

    >>489
    もう締められたところですが、
    最終的に中古でハイブランドのジュエリー買うとしてそのブランドの店舗にいって、新品のものを試着してみたらどうですか?
    そうしたら中古品との差額も加味して天秤にかけて、納得感のあるお買い物ができるかと。
    購入希望が店頭にはないデザインでも、チェーンの質感とかリングの指通りだったり、
    新品当時の質というものを体感してからの方が中古品に対する観察眼も養われるだろうし。
    何度かそのブランドで購入して身に着けているのだったら別だけど、後からだんだん目が肥えて高掴みしたなと思うケースもありそうで。お節介かもだけど!

    +10

    -1

  • 494. 匿名 2024/09/08(日) 20:06:35 

    >>492
    所謂巨大グループに組み込まれてないグランサンク
    この価格(値引き)で売っても利益があるんだな〜と
    ブランドの闇を垣間見たライブだったかな
    巨大グループのトップは世界一お金持ちだもんね
    ブランドに限らず店頭デパート価格とライブ価格のギャップとか色々考えさてられる
    実店舗持ちがやってるからこそ

    お店の中の人に関しては面白いんで特に...

    時間泥棒だから最近は「買います」系のライブ見なくなってしまったけどね(無駄に買い物しちゃうしw)

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2024/09/08(日) 20:14:22 

    >>489
    雪の結晶かな?綺麗なピアスですね

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2024/09/08(日) 20:45:02 

    >>486
    見てきました!
    マーキスお仕立ては別にして興味あるので今度インライ見てみようと思います、教えてくださってありがとうございました✨

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2024/09/08(日) 20:48:21 

    >>496
    通常の爪止めや枠巻きにフォークリングとかもあってかわいいです!こちらでは計5つリング買ってます🤭ぜひぜひ〜!

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2024/09/08(日) 21:01:39 

    >>276
    目の保養だー
    こういう昭和のジュエリー展とかやらないかなぁ

    +12

    -1

  • 499. 匿名 2024/09/08(日) 21:04:38 

    >>494
    実店舗との差はすごいですよね!
    ジュエリー業界は確かに闇、、
    書き方悪かったです💦
    ライブをやられる方(他社とか)って意味で、社長始め皆さん感じが良いので一番見ているライブです。
    確かに時間泥棒ですよね( ノД`)
    8月はお買い得だったので結構見てしまいました。

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2024/09/08(日) 21:12:31 

    >>498
    そういうのあったら絶対観に行きたいですー!昭和ジュエリーってキラキラしててカラフルで楽しそう♪

    +11

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード