-
1. 匿名 2015/11/02(月) 23:02:39
教えてください
私はアイシャドウをピンクにするのがお気に入りです+374
-65
-
2. 匿名 2015/11/02(月) 23:03:58
オカメインコメイク+16
-62
-
3. 匿名 2015/11/02(月) 23:04:32
オルチャンメイク+33
-108
-
4. 匿名 2015/11/02(月) 23:04:41
アイシャドウピンク可愛いね!+404
-30
-
5. 匿名 2015/11/02(月) 23:04:58
メイクしなくて十分私かわいいもん♥+19
-73
-
6. 匿名 2015/11/02(月) 23:05:11
+262
-44
-
7. 匿名 2015/11/02(月) 23:05:18
あえてクリアのマニキュア+197
-22
-
8. 匿名 2015/11/02(月) 23:05:24
二日酔いメイクにはハマらなかった+325
-14
-
9. 匿名 2015/11/02(月) 23:05:38
裸眼メイク♡+128
-15
-
10. 匿名 2015/11/02(月) 23:05:56 ID:zSOtLeKokW
イガリメイクなんてしないわ(笑)
秋らしく、ゴールドやスモーキーなカラーのメイクが好き‼️+329
-17
-
11. 匿名 2015/11/02(月) 23:06:12
今若いこの間で脱マツ流行ってるよ
脱色して、4割くらいまつげ抜くの
まつげの存在感があり過ぎると下品だしめちいさくみえるからね
知らない人はお♡ば♡さ♡♡♡+9
-208
-
12. 匿名 2015/11/02(月) 23:06:33
ノーズシャドウ濃いめがマイブーム
+186
-131
-
13. 匿名 2015/11/02(月) 23:06:37
コンサバ+13
-15
-
14. 匿名 2015/11/02(月) 23:06:52
ピカ子は、アイラインなし、マスカラなし、って言ってた。+107
-33
-
15. 匿名 2015/11/02(月) 23:07:26
そばかすメイク(ぶつぶつメイク)+9
-44
-
16. 匿名 2015/11/02(月) 23:08:52
マスカラだけのアイメイク+64
-16
-
17. 匿名 2015/11/02(月) 23:09:33
トピ画可愛い!
森絵梨佳が可愛いのもあるけど+425
-10
-
18. 匿名 2015/11/02(月) 23:09:50
+208
-16
-
19. 匿名 2015/11/02(月) 23:11:08
>>14
ピカ子にしろおぐねーにしろイッコーにしろダサいババアがおしゃれぶんなて感じ
あ、ジジイか+131
-55
-
20. 匿名 2015/11/02(月) 23:11:49
チークでアイメイク(まぶた)する!!発色がキレイ♬+98
-14
-
21. 匿名 2015/11/02(月) 23:11:55
森絵梨佳ちゃん可愛すぎてヤバい。透き通るような肌羨ましすぎる。+472
-29
-
22. 匿名 2015/11/02(月) 23:12:31
化粧してない風に見せるメイク+96
-6
-
23. 匿名 2015/11/02(月) 23:13:16
29歳、ベースはしっかり!w+139
-8
-
24. 匿名 2015/11/02(月) 23:16:27
マスカラもアイラインもブラウン+68
-5
-
25. 匿名 2015/11/02(月) 23:16:33
絵梨佳ちゃんの透明感が欲しい!
最近はアイラインなしのメイクにハマってます+268
-13
-
26. 匿名 2015/11/02(月) 23:16:47
アイライナーを入れない事
ナチュラルで二重の幅が広く見える気がします+158
-8
-
27. 匿名 2015/11/02(月) 23:19:11
季節的にも乾燥が気になり始めたので、ファンデーションをパウダーから、オイルファンデーションにした!夜までしっとり^ ^薄づきなのでカバーしたい時はリキッドファンデーションを重ねる。肌が綺麗に見えるし、乾燥ジワも気持ち減った!+16
-5
-
28. 匿名 2015/11/02(月) 23:19:34
一周まわって囲み目。とは言え優しい感じに!見本てわけじゃないけど北川景子みたいな感じかなぁー+158
-13
-
29. 匿名 2015/11/02(月) 23:21:17
太めの眉+51
-15
-
30. 匿名 2015/11/02(月) 23:21:51
CAさんのような濃いけれども汚く見えないメイクを研究してます+58
-9
-
31. 匿名 2015/11/02(月) 23:21:54
メイクアプリで、色々研究してみたけど、アイラインとかアイカラーは、ない方が目が大きくみえる。昔は必須だったのに。逆になったのか。+106
-8
-
32. 匿名 2015/11/02(月) 23:23:41
目の下赤入れて透明感出す+157
-209
-
33. 匿名 2015/11/02(月) 23:23:52
目じりのまつ毛にカラーマスカラを塗ること。すぐ飽きるんだろうけど今は気に入っています。+76
-9
-
34. 匿名 2015/11/02(月) 23:26:07
赤リップヌラヌラ〜+12
-18
-
35. 匿名 2015/11/02(月) 23:26:35
>>32
え、良さが全くわからない
こんなのはやってるの?
わからない人+
わかる人-+312
-240
-
36. 匿名 2015/11/02(月) 23:33:24
アイラインはインラインのみ、平行眉でコーラルチークに、ふんわりとしたセミマット肌に仕上げるのが今のお気に入りです。
+31
-8
-
37. 匿名 2015/11/02(月) 23:41:30
眉毛太め
できるだけナチュラルに。
アイライナー最近は使っていません。
グラデーションにして濃いシャドウを目のキワに入れるだけ+121
-10
-
38. 匿名 2015/11/02(月) 23:41:39
秋らしくネイビーやカーキのライン
入れてます+55
-1
-
39. 匿名 2015/11/02(月) 23:41:39
ナチュラルメイク
アイラインとかは引かない+67
-7
-
40. 匿名 2015/11/02(月) 23:43:56
秋や冬は逆に濃いめにしたくなります!
久しぶりに囲みっぽいメイクしたら意外に斬新だった…♩+146
-3
-
41. 匿名 2015/11/02(月) 23:44:12
アイラインなし多いね
私も最近アイライナーやめたけど優しい雰囲気になっていいよね+142
-4
-
42. 匿名 2015/11/02(月) 23:45:37
>>35
>>32のプラマイでみんなの反応だいたいわかるじゃん、なんでもう一度プラマイもとめるの?+168
-7
-
43. 匿名 2015/11/02(月) 23:45:54
マスカラはブラウン、ラインも細めで敢えて目を強調せずナチュラルに。もう30歳だから濃いメイクは控えようと思ってます。
若い頃に濃いメイクは楽しんだので(^_^;)
ちょっとしたイベントのときに気合い入れたメイクしたり、メリハリあった方が今は楽しい。+65
-10
-
44. 匿名 2015/11/02(月) 23:51:08
このまえ目の下?に赤のなにあれはチークなのかシャドウなのかこめかみのほうまで入れてた
人を見たけど衝撃で二度見した。かわいいと
思ってんのかな?なに?流行り?+86
-15
-
45. 匿名 2015/11/02(月) 23:52:41
この前同僚にチークの位置
もっと上にするのが流行りだよー
とか言われた。
いや、人の勝手じゃん?
あたしは顔が面長だから
目のすぐ下にするより
ちょっと下のが合うんだよ
流行りだからって似合わない
メーク無理にするより
自分にあったメークが一番!
+321
-5
-
46. 匿名 2015/11/02(月) 23:55:13
アイシャドウはベージュがナチュラルで可愛いです
ラインない方がパッチリ目になった+8
-3
-
47. 匿名 2015/11/02(月) 23:58:12
ツヤ肌にしたくてスキンケア頑張ってます!
こんな綺麗なお肌になりたい、、頑張りますp(^_^)q+300
-8
-
48. 匿名 2015/11/02(月) 23:58:19
美人で化粧ばえする顔じゃなきゃ赤の
シャドウとかいがりメイク?なんじゃそりゃ。は似合わないからね、気を付けて。+34
-8
-
49. 匿名 2015/11/02(月) 23:59:42
+169
-7
-
50. 匿名 2015/11/02(月) 23:59:45
リップペンシルで塗りつぶしてから口紅
10年ぶりぐらいにハマってる+42
-2
-
51. 匿名 2015/11/03(火) 00:00:08
上まつげは何もしない
下まつげは綺麗にマスカラ
二重の幅が目立つ。+30
-13
-
52. 匿名 2015/11/03(火) 00:02:12
>>35
下まぶたに赤系のシャドウやアイライナーは数年前から青文字系的な人(色素薄い系,等)の間では定番みたいです。ごく一般的な美的感覚の方から見ればやり過ぎ感があると思います…
赤系シャドウは下まぶた目尻に、ちょんとついてるぐらいが丁度良い透明感が出ます。ベージュやブラウンのシャドウと相性良いです。
ブルーベース、イエローベースで似合う赤が変わりますが。
+101
-4
-
53. 匿名 2015/11/03(火) 00:10:28
カーキのアイシャドウにハマってます。+27
-0
-
54. 匿名 2015/11/03(火) 00:19:09
ゴールド系のパウダーとアイシャドウ。サンローランの新作も購入済
ボルドー系のチークとアイライナー。シャネルとディオールの限定色も購入済+12
-0
-
55. 匿名 2015/11/03(火) 00:24:50
+51
-5
-
56. 匿名 2015/11/03(火) 00:25:33
ハマっているというか、
つけまやめて、下ラインもやめた!
前までどちらもしないと薄い顔なのが嫌だったけど、しないならしないで慣れたし、
もうアラサーだからやっとナチュラル派にシフトしようと思っている(~_~;)
濃いメイクに慣れていたら中々ナチュラルメイクに慣れるまでが難しいんだけどねぇ。+52
-5
-
57. 匿名 2015/11/03(火) 00:29:57
アイシャドウは締め色・グラデーションなしでベージュシャドウ単色をサッと塗り、
アイラインはブラウンで目尻だけ、
上まつげはビューラーなしで赤茶マスカラをサッと塗って下まつげはマスカラなし♪
口元はすこーしだけ赤味をつける♪
濃いめのメイクが似合わないのもありますが、
ヌケ感が出る気がする(^ν^)♪+11
-1
-
58. 匿名 2015/11/03(火) 00:31:25
56さんと同じ!
つけまやめて、下のアイラインもやめた。
2週間位で薄い顔に慣れてきた。
でもつけまのストレスがないから、らくです。
でもでも、短ーいマツゲに、マスカラ塗るからメイクの時間が長くなりました…+54
-0
-
59. 匿名 2015/11/03(火) 00:33:58
ツヤ肌にしたいけど私がするとただのテカってる人なんだけどツヤ肌ってどうすればいいの?+92
-4
-
60. 匿名 2015/11/03(火) 00:38:45
アイラインを短めの位地でハネ上げる。
写真よりもう少し
黒目の終わり位の幅のとこで短くハネさせる。
私の顔立ちだと
長めに引くより短めのほうが今っぽいアイメイクに見えるみたい。+38
-17
-
61. 匿名 2015/11/03(火) 00:42:22
目の下に薄く赤を入れるメイクって、正面から見たらこれですよね。青み系の色白な人がやるとアンニュイになりますよ。
ただ、赤みが強過ぎたり濃すぎると殴られた痕になります。+121
-4
-
62. 匿名 2015/11/03(火) 00:50:52
目の下に赤を入れるメイクは
青クマを目立たなくさせるから好き+64
-5
-
63. 匿名 2015/11/03(火) 00:51:50
今までチーク使った事無かったけど、
ピンクとオレンジを混ぜた色をサッと乗せてる!
少しだけでも、全然印象変わる〜+24
-0
-
64. 匿名 2015/11/03(火) 00:55:49
チークをやめて、リップを明るめの色を塗っています!チークやめると幼さが消えるのですね!+8
-6
-
65. 匿名 2015/11/03(火) 00:57:42
目の下に赤を入れるメイクは、肌が白く見えたり色素が薄く見えるのもいいですね。
そういえば目の下のクマって、骨格の窪みの影がクマに見えてしまっている場合があるそうです。
骨格の影の場合は治しようが無いものの、少し赤を入れるとふっくらして見えるため、目立たなくなると聞きました。+66
-3
-
66. 匿名 2015/11/03(火) 00:57:50
数年前にお母さんが受けたのとついでに受けたパーソナルカラーを思い出して、それに合う色選ぶようにしたら、肌が綺麗に見える!
今までは雑誌で流行ってる色を選んでたけど、合わない色をトレンドでつけるより自分に合う色を選ぼうと思った+60
-9
-
67. 匿名 2015/11/03(火) 00:59:30 ID:scQ81mWn5A
グレーやラベンダー、シルバーのアイシャドウを使ったら、ブラウン系のアイシャドウより目元が柔らかく見えると言われて最近ずっと使ってます。
+18
-3
-
68. 匿名 2015/11/03(火) 01:05:24
普段芸能人のメイクをしている方とお話しする機会があったんだけど、彫りが深く見せたいなら眉間に茶色の代わりにグレーを入れるといいらしい。茶色は何かと流行るけど、日本人はあまり使わない方がいいって言ってた。
色々聞いたんだけど「似合う似合わないを気にしすぎるより、自分が好きな色を使って良い気分でいればそれが素敵なの」という言葉が印象的でした。+42
-13
-
69. 匿名 2015/11/03(火) 01:08:47
シャドウを頬の下と眉頭の下のくぼみに入れる
パウダーで薄ーくいれるよ
下膨れ顔が引き締まって見える+5
-1
-
70. 匿名 2015/11/03(火) 01:16:12
アイライン無しが流行ってるの?
私は普段アイラインがっつり入れてるけど、試しに明日アイライン無しにしてみようかな。+79
-2
-
71. 匿名 2015/11/03(火) 01:38:01
日焼け止めにパウダーだけ。
リップとアイシャドウは毎日気分で変えてる♡+11
-1
-
72. 匿名 2015/11/03(火) 02:26:11
今22歳だけど、18歳からメイクし始めてギャルメイク→オルチャン→ナチュラル→社会人になり仕事仕様のさらにナチュラル。
で、今ギャルメイク再燃してる。
つけまとかはしないけど休みの日に久しぶりにがっつりメイクすると楽しい!♡+50
-2
-
73. 匿名 2015/11/03(火) 02:28:07
イガリメイクは色白で可愛い子限定ですね。+81
-13
-
74. 匿名 2015/11/03(火) 02:40:28
アイシャドーパレットの中のラメの入っていない明るめブラウンをベースとして使ったあと
そのままアイブローパウダーとしても使っちゃってる!汗
眉と目に統一感出る気がして
自分としては気に入ってやってます+26
-0
-
75. 匿名 2015/11/03(火) 03:33:32
>>32
目の下に赤やピンクは色白(なおかつ美人)の人だけに許されるメイク。
色白の友達でピンクを入れてる子居るけど凄く可愛い。男受けもいい。+42
-6
-
76. 匿名 2015/11/03(火) 05:35:14
>>73
口紅の色あってないおばさんみたい。
全体的にダサい。+11
-22
-
77. 匿名 2015/11/03(火) 06:03:01
森えりかの口半開きの表情なんとかならないの?
この子の良さが全くわからない。+24
-40
-
78. 匿名 2015/11/03(火) 06:12:31
>>59
仕上げにテカる箇所にルースパウダーを使うのは?
私は、小鼻周りとおでこがテカるので仕上げにルースパウダーを軽くブラシやパフでつけてます
気分によってパウダーを変えたりしてます
細かい粒子のパール入りタイプですましたり、マットなルースパウダーの時にはパール入りのハイライトを目元周りにつけたりしてます
ルースパウダー付けすぎでツヤ感がなくなったら、手で少し押さえたらツヤ感でてきますよ+14
-0
-
79. 匿名 2015/11/03(火) 06:18:25
最近メザイクを使い始めたけど
イマイチ、うまく付けられなくて
キーッってなる毎回…+9
-4
-
80. 匿名 2015/11/03(火) 07:25:59
ピンク、赤のシャドウ
セミマットな赤リップ(^-^)
特に赤リップは華やかな印象になるけど可愛らしい感じで気に入ってます!+17
-1
-
81. 匿名 2015/11/03(火) 07:47:56
平行太眉止めた+39
-2
-
82. 匿名 2015/11/03(火) 08:06:06
アイラインないとぼやけた顔にならない??
二重幅が狭いから締め色アイシャドウも使えないし……皆どうしてる??+17
-1
-
83. 匿名 2015/11/03(火) 08:48:17
ラメ無しのマットなアイシャドウで
おすすめありますか?
探し歩いてるのに、これだ!って物が見つかりません。
ブルジョワ復活して欲しいなぁ・・+6
-0
-
84. 匿名 2015/11/03(火) 08:49:17 ID:LuJms14sRL
スッピンぽいメイク。顔濃いから、外人みたいとかいわれるのがいやだから、ナチュラルにするようにしてます。つけま、カラコンしません。囲みアイライナーもしません。マスカラと軽くライナーひくぐらい。+6
-0
-
85. 匿名 2015/11/03(火) 08:59:09
眉毛を細くした。
太眉よりこっちの方が似合うわ…+47
-0
-
86. 匿名 2015/11/03(火) 09:00:23
>>82
そのぼやけた顔が流行ってるんだよ〜。
森絵梨佳ちゃんもぼやけてるけど、それが可愛いってことで。+31
-1
-
87. 匿名 2015/11/03(火) 09:06:45
ハマっているというか、目のためにカラコン付けまつげ卒業してかなり薄化粧になりました、、笑。
アイシャドウもつけずにマスカラだけで目を強調してます。
+10
-0
-
88. 匿名 2015/11/03(火) 09:31:09
アイラインは全部引かないで
黒目中心〜目尻少し出る位まで引く
二重の幅が狭いので全部引くと目がキツく見えるので、そうしてます(*´꒳`*)+12
-0
-
89. 匿名 2015/11/03(火) 09:58:06
>>82
締め色のアイシャドウをアイラインのように細目に引く←細目のチップか先細の綿棒がオススメ、それかアイシャドウブラシでまぶたの際に引く
マスカラで目元をハッキリさせる←ダマにならないよう、カールをしっかりつけて睫毛で目元をハッキリさせるイメージ
まぁ確かにガッツリメイクしました!ではないから物足りないかもしれないけど、ナチュラルに仕上がるよ+3
-0
-
90. 匿名 2015/11/03(火) 10:02:10
色付きリップにハマってる
すぐ落ちるけど普段だとつけやすいし
皮ムケに気を付けなくて楽+17
-1
-
91. 匿名 2015/11/03(火) 10:10:52
ツヤ肌は肌と鼻の形がキレイじゃないとただの脂性に見える。+25
-0
-
92. 匿名 2015/11/03(火) 10:11:29
スキンケア本当に頑張ってます(> <。)
これから冬になるので乾燥しないように
かといって肌が怠けないように気を付けて
ケアしてます!
薄いファンデでもつるんと見えるように
BBクリームのみノーパウダーで仕上げた後、
部分的にシミをコンシーラーで撃退し、
(そこだけパウダーで少しおさえる)
眉毛はペンシルでなく自眉の足りない所を
アイブロウ(ケイトのアイブロウパウダー)で埋めて、
ココから1番ポイントで自分自身テンション
上がる所なんですけど(笑)、
あえてノーチークにして唇にYSLのオイルティント
を下唇にだけのせるんです。
(カナリしっかり発色するので)
色味を唇にしか置かない分、
唇だけビビッドなピンクにするんですが、
何か最近このメイクにハマってます^^*
アイメイクは上だけ引いたり、
まつ毛の隙間を埋めるラインのみにしたり。+16
-2
-
93. 匿名 2015/11/03(火) 11:02:29
Rihanna At ‘Vogue’ Party In Paris — Get Her Stunning Natural Makeup - Hollywood Lifehollywoodlife.comEven though summer is over, Rihanna is still rocking a gorgeous bronzed beauty look. In Paris on October 3, she turned heads at Vogue's Fashion Week party. Get her glow below!
+1
-1
-
94. 匿名 2015/11/03(火) 11:15:15
目の下に赤やピンク入れるメイクよくやりますよ
色白で顔色が悪いのですがぱっと明るくなるし、ちょっと優しい(?)表情になる気がします
+14
-1
-
95. 匿名 2015/11/03(火) 11:23:01
まつ毛の隙間だけを埋めるアイライン。二重幅狭いから(°_°)アイラインはブラウンでペンシルだと、なおナチュラル!+12
-0
-
96. 匿名 2015/11/03(火) 11:28:46
アイライン無しにしたいけど
目の大きさが左右で違うから無しにはできないー(T▽T)
大きい目は細く書いて小さい目は太く書く
これでごまかしてるー
すっぴんみせたらものもらいになったの?って心配される…+3
-1
-
97. 匿名 2015/11/03(火) 11:30:24
ノーファンデ、ハイライトとパウダーだけ。
眉毛は切ったり抜いたり整えすぎず、色を抜いて自然に。ベージュ系モノカラーのシャドウ。
睫毛はビューラーしないでロングタイプのマスカラのみ。
昔は時間かけてコテコテのメイクしてましたが、子持ちアラサーになると、素肌をきれいに保つ方に心とお金をかけるようにして、ナチュラルを目指すようにしてます。+7
-1
-
98. 匿名 2015/11/03(火) 11:45:20 ID:PeqDnztocB
私は髪も眉も黒なのですが、まつげだけ茶色のマスカラしても変にならないですか?
今までずっと黒マスカラだったので、茶色にシフトするのが少し怖いです…+8
-0
-
99. 匿名 2015/11/03(火) 12:26:55
参考になります!!
色白なので、目の下赤シャドウやりすぎない程度にチャレンジしたい(^ ^)
アイラインなしでいける人いいな〜
私は中心に寄ってる縦長タイプの目
なので、横長アイライン必須ですw+14
-1
-
100. 匿名 2015/11/03(火) 12:51:49
アイライン引かずにマスカラも一度塗りのナチュラルメイクにハマってたけど、写真撮った時にあまりにもブスすぎて…w またアイライン引くようになった。森絵梨佳ちゃんみたいな素肌生かしたナチュラルメイク!はすっぴんでも可愛い子限定なんだなーっと目がさめたw ナチュラルに見える濃いメイク研究中です。。。+26
-2
-
101. 匿名 2015/11/03(火) 13:11:41
私も最近 しっかり入れてたアイラインをインラインと黒目から目尻だけに変えました。自分の中だけでの密かなブームだったけど、他にもそうしてる人が多くいてビックリ。
でも、下まぶたのタレ目ラインは止められずにいます。それだけでなりたい目に近づける気がするので。+1
-1
-
102. 匿名 2015/11/03(火) 13:52:38
30歳あいのり桃です!
メイク頑張ってまーす!グフグフ+0
-39
-
103. 匿名 2015/11/03(火) 15:31:33
主さんと同じくピンクのシャドウです!あと一重メイク(((o(*゚▽゚*)o)))無理やり二重にすると不自然だからやめました〜もっと研究しなきゃですね!+10
-0
-
104. 匿名 2015/11/03(火) 18:15:28
元々興味がなく、アレルギーあるのと職場がメイク必須じゃない(むしろ前までいた部署はメイクしてない方が良かった)から、最近まで全くメイクしてなかった。
20代になってだいぶ経ってからようやく最近メイク始めたら、めっちゃ楽しい♫
色黒で濃い色が似合うから、ビビットな色のカラーアイライン・アイシャドウにハマってます。今は秋っぽく紫とか深いグリーンとか…
楽しくてずっとメイクしてたら案の定アレルギーが出てきたけど、持ってた化粧品の中で中国製のものを抜き出して使わないようにしたら2〜3日でアレルギーだいぶ治まってきた。お気に入りの色もあったし、日本製で似た色探そう+4
-0
-
105. 匿名 2015/11/03(火) 18:35:06
アイラインないほうが目が大きく見えると聞いたので、アイライナーの変わりに濃い目の茶色のシャドーを細く入れてます。
二重の幅がラインで潰れないので目がパッチリ見えるような気がする!
あと、ベースメイクは下地とコンシーラーとパウダーで仕上げてます。
ファンデ塗ると夕方顔が赤黒くなるので(>_<)
+5
-0
-
106. 匿名 2015/11/03(火) 19:00:22
最近初めてデパコス買ったのが嬉しくて、多用してます。
そこのブランドのコンシーラーでアラをカバーしつつ、ノーファンデ+口紅メインみたいな。
イエベでブラウン系のアイブロウしか持ってなかったんだけど、口紅がローズ系だから、眉毛もアッシュっぽい色に変えたいなーと思っているところ。
パーソナルカラーとか、そんなん知らん!+1
-1
-
107. 匿名 2015/11/03(火) 19:04:06
最近はリキッドアイライナーやめてブラウンのペンシルアイライナーでライン引いてます。
きつくならなくていい感じです。
みんなナチュラルにシフトしてきてますね!
そんな中あいのり桃みたいな時代遅れなゴテゴテメイクはある意味目立ちますね!+7
-0
-
108. 匿名 2015/11/03(火) 19:04:56
最近初めてデパコス買ったのが嬉しくて、多用してます。
そこのブランドのコンシーラーでアラをカバーしつつ、ノーファンデ+口紅メインみたいな。
イエベでブラウン系のアイブロウしか持ってなかったんだけど、口紅がローズ系だから、眉毛もアッシュっぽい色に変えたいなーと思っているところ。
パーソナルカラーとか、そんなん知らん!+2
-1
-
109. 匿名 2015/11/03(火) 20:42:47
>>11
ごめん笑った
おばさ…って笑笑+1
-0
-
110. 匿名 2015/11/03(火) 21:03:36
わたしがヘタなだけかもしれないけど、、
時間が経つとマスカラはクマみたいに、アイラインも消えてたり目がキツくなるから、この2つは使わないです+2
-0
-
111. 匿名 2015/11/03(火) 21:50:31
ネイビーのアイシャドウときちんとアイライン引くこと!しっかりアイメイクすると自信つく笑+2
-0
-
112. 匿名 2015/11/03(火) 22:20:55
シュウウエムラのドローイングペンシルでキラキラなアイラインを引くのにハマってます
発色がよくて塗りやすい。オレンジ使ってます+3
-0
-
113. 匿名 2015/11/03(火) 23:07:35
アイライナーをリキッドで書いてからジェルライナーをのせ、さらにアイペンシルで書きアイシャドウをのせてぼかすのにハマってます。目が大きく見えます。
アイシャドウをブラシで付けるようになりました。+2
-0
-
114. 匿名 2015/11/04(水) 09:52:23
>>32中国雑技団みたい+1
-0
-
115. 匿名 2015/11/14(土) 18:47:35
口紅をオレンジとベージュ混ぜて使ってる。気にいるオレンジベージュの口紅がなかなか見つけられないから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する