-
1. 匿名 2024/08/29(木) 22:20:06
無性にポテチが食べたくなりました。
皆さんが好きなポテチやポテチアレンジレシピなどなど何でもいいのでポテチについて語りたいです。
主はコストコで売っている、カークランドのポテチが好きです。+85
-5
-
2. 匿名 2024/08/29(木) 22:20:18
箸で食べるもの+111
-13
-
3. 匿名 2024/08/29(木) 22:20:28
ポテトデラックス好き+35
-4
-
4. 匿名 2024/08/29(木) 22:20:44
夏ポテト好き+72
-4
-
5. 匿名 2024/08/29(木) 22:20:44
なぜか夜9時以降に食べたくなるのどして?+189
-5
-
6. 匿名 2024/08/29(木) 22:20:46
カルビーのうすしお
コイケヤののりしお
これ鉄板+152
-9
-
7. 匿名 2024/08/29(木) 22:20:58
カルビーのポテトチップス、大好きなのに、値上がりと量が減ったのが悲しい+106
-4
-
8. 匿名 2024/08/29(木) 22:20:59
夏ポテトの梅味が凄い好き🎐+56
-3
-
9. 匿名 2024/08/29(木) 22:20:59
>>1
私はカルビーより湖池屋派+156
-11
-
10. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:09
じっくりとカルビーと湖池屋ののり塩を食べ比べてみた結果、
塩の旨みと海苔の香り高さが湖池屋の方が好みだった
湖池屋派です+102
-6
-
11. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:11
セブンのこれが1番好き+252
-4
-
12. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:14
関西だし醤油+31
-2
-
13. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:15
カラムーチョ好き
もっと激辛味出てほしい+68
-3
-
14. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:26
堅あげポテト考案者天才+171
-2
-
15. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:30
コレガウマイ+66
-6
-
16. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:30
>>1
台風の中、家でポテチ食べるのグッド+45
-1
-
17. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:32
関西だし醤油
関西だし醤油
関西だし醤油+49
-3
-
18. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:41
無塩のポテチも美味しいよね
とにかく揚げたじゃがいも最高+40
-1
-
19. 匿名 2024/08/29(木) 22:21:46
一袋食べちゃうんだよなー。
OKの黄色が好きです。+13
-1
-
20. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:01
毎日3食これ食べてたら1週間で5キロ太ったw+92
-8
-
21. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:02
+96
-2
-
22. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:03
ストレス解消にバリバリ食べてる(ビッグサイズ)+22
-1
-
23. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:09
フラ印のポテチ大好きだったけど、今恐ろしいほど値上がってしばらく食べてないや😭+82
-1
-
24. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:09
すっぱムーチョ梅味
ピザポテト+26
-1
-
25. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:10
ダイエットで最近食べてないけど、カルビーのうすしお食べたい+8
-1
-
26. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:10
厚切りのザクザク感が好き。+20
-1
-
27. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:12
最初にポテトチップスを「ポテチ」と言ったのは
きんぎょ注意報!のわびこ+79
-3
-
28. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:13
ぽてちはきんぎょ注意報からだよね+11
-2
-
29. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:23
すっぱい梅味のポテチが大好き+25
-2
-
30. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:26
湖池屋ののり塩とカルビーのコンソメの二択です+9
-2
-
31. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:28
菊水堂のポテチは美味しすぎる+54
-6
-
32. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:33
>>1
カーク・ダグラス
荒野の決闘+0
-1
-
33. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:34
のり塩が好き
ビールと一緒に食べてる+17
-2
-
34. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:38
カルビーのコンソメ味が大好き
たまに白しょうゆ味も食べたくなる
+6
-3
-
35. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:38
>>5
デブの神が呪文を唱える時間が21時だから+72
-1
-
36. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:39
+47
-5
-
37. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:41
>>1
段々袋がちっちゃくなってポテチより空気の方がいっぱい入ってる+44
-3
-
38. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:43
あまり理解されないけど
しあわせバターとカルピスソーダの組み合わせが好き+18
-2
-
39. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:44
>>1
毎年秋限定のアラポテトじゃがバター味が楽しみ+29
-1
-
40. 匿名 2024/08/29(木) 22:22:51
>>2
カラムーチョ細切りタイプのはいつも箸で食べてるw+25
-1
-
41. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:00
ポテチのガーリック 止まらん
+6
-1
-
42. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:16
>>1
コンソメ食べ比べしたい+3
-1
-
43. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:20
>>23
これ気になってた!
食感とか厚みとか、味の濃さ良かったら教えてほしい+12
-1
-
44. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:24
もう少ししたらアラポテトの季節+36
-1
-
45. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:25
ピザポテト
わさビーフ
野球チップス+7
-3
-
46. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:39
トップバリュのポテチ普通に美味しかった+19
-2
-
47. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:50
セブンでうってたきたあかりのポテトチップスが好き+3
-1
-
48. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:53
>>31
横だけど、アラフォーの自分が子供の頃はカルビーとかのポテチもこの透明なタイプの袋だったな+15
-1
-
49. 匿名 2024/08/29(木) 22:23:53
ピュアポテトのトリュフと岩塩が好きだったのに、全く見かけなくなった+9
-1
-
50. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:03
>>9
わかるー+16
-4
-
51. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:03
さっき頑張ってがまんして寝る前がるちゃん開いたらこれかよー!!+16
-2
-
52. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:08
ファミマの濃厚はちみつバターが好き+26
-6
-
53. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:11
大好きだけどお高くてなぁ…+26
-2
-
54. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:12
+29
-3
-
55. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:13
コンソメパンチが好き+9
-1
-
56. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:14
今のビックサイズが昔の普通サイズ
今のサイズは昔の野球チップス+34
-2
-
57. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:22
最近毎日食べてて肌荒れがやばい
今はすっぱムーチョ梅味+8
-1
-
58. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:36
>>2
トングで食べてる+7
-2
-
59. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:48
リニューアルしたのかな
今ググッたらこれが出てきたけど美味しいかな?+18
-1
-
60. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:53
ぶっちゃけカルビーのうすしおしか勝たん
デフォしか勝たん+5
-6
-
61. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:55
たまに筒のチップスター食べたくなるよ+60
-2
-
62. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:58
>>1
大好き。家でよく作るよ。のり塩とコンソメ!
+2
-1
-
63. 匿名 2024/08/29(木) 22:24:59
>>31
美味しい!足りない〜+2
-1
-
64. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:05
カルビー派の皆さま、今年も大収穫祭が始まってますよ♪
(過去に一回当たりました☆)+17
-1
-
65. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:14
幸せなトピ。皆さんのオススメ、参考になる+16
-1
-
66. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:19
コイケヤの食塩不使用のやつが好きすぎて、見かけたら買いだめしてる+8
-3
-
67. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:26
のり塩が好きなんですが、なかなか共感されません+8
-2
-
68. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:34
なぜか、プロ野球チップスが大好きです。
中身少ないけど、美味しい。+41
-1
-
69. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:35
>>9
ヤマヨシという選択肢もある+14
-2
-
70. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:38
>>1
極々たま~にポテチが食べたくなっても家にない時にじゃがいもスライスして揚げてみるんだけど、その時ほど市販のポテチの旨さと有り難みを感じることはないよ+18
-1
-
71. 匿名 2024/08/29(木) 22:26:01
>>35
よこだけど納得+16
-2
-
72. 匿名 2024/08/29(木) 22:26:04
チップスターすき+21
-1
-
73. 匿名 2024/08/29(木) 22:26:06
カルビー派➕
コイケヤ派➖+14
-25
-
74. 匿名 2024/08/29(木) 22:26:07
>>52
これ中毒になるくらい美味しい+2
-1
-
75. 匿名 2024/08/29(木) 22:26:11
>>69
わさビーフは発明品だな+23
-2
-
76. 匿名 2024/08/29(木) 22:26:18
>>52
美味しそう!コンビニにあまり行かないから知らなかった。
コンビニポテチ巡りしなきゃ。+10
-1
-
77. 匿名 2024/08/29(木) 22:26:30
>>15
プライドポテトシリーズはどれも味が濃くておいしい+11
-2
-
78. 匿名 2024/08/29(木) 22:26:32
横須賀市民だけど、ポテチパンってのが地元のパン屋で売ってて、今は知らんけど昔は学校の購買でも買えた。
キャベツとポテトチップを混ぜてマヨネーズで和えた物がコッペパンにはさんであるの。
まぁまぁ美味しいよ!+12
-1
-
79. 匿名 2024/08/29(木) 22:26:41
六花亭のポテトチップス
美味しいのに北海道行かなきゃ買えない+10
-1
-
80. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:03
カルビーのフレンチサラダ?
あれは定番で置いといて欲しい+35
-1
-
81. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:06
プリングルズとチップスター、容器の大きさとグラム数を見るとびっくりだよ!+7
-1
-
82. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:09
>>1
たまに美味しかったり
個人的に気に入ってたのに
消えてしまったのってあるよね?
売れてなかったのかなあ?+5
-1
-
83. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:10
セブンイレブンの美味いよ+9
-1
-
84. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:11
ポテチとビールでエンドレスループ+5
-1
-
85. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:26
>>43
厚みは湖池屋より気持ちちょっと厚め
画像はうすしおだけど、のり塩は味が濃いめです
とにかく美味しいんだけど、前は三徳ってスーパーで198くらいだったのに今300円超えた…+10
-2
-
86. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:31
値上がりした気がする。
業務スーパーの湖池屋のビッグサイズが1番お得だと思う。美味しいし。+2
-2
-
87. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:33
>>1
カルビーのうすしおが一番好きです。
それ以外だと堅あげポテトの塩味ですね。+11
-2
-
88. 匿名 2024/08/29(木) 22:27:54
>>1
季節によってお芋が変わるんだっけ?
物凄く美味しい時があった時にこれを思い出してお芋の違いを納得した+3
-1
-
89. 匿名 2024/08/29(木) 22:28:11
高校の時、ポテチの上にご飯のせて、ふりかけかけてカナッペみたいにして無限に食べてた。あの頃はそれでも太らなかったんだよなー+2
-1
-
90. 匿名 2024/08/29(木) 22:28:16
フラ印のサワークリームが一番好き。
固くてバリバリ歯応えがたまらん。
節制するようになってからしばらく食べてないなぁ。
食べたい…🥔+28
-1
-
91. 匿名 2024/08/29(木) 22:29:12
>>9
好きな商品が多いってこと?
それとも例えば同じうす塩味でも味や食感が違うのかな?+3
-1
-
92. 匿名 2024/08/29(木) 22:29:22
>>9
湖池屋の方が油っこくないよね+24
-4
-
93. 匿名 2024/08/29(木) 22:29:53
>>2
わかる
箸で食べるのが当たり前になってしまったから、もう素手では食べられない+20
-1
-
94. 匿名 2024/08/29(木) 22:29:58
>>23
以前は250円しなかったのに最近は300円超えてる。
美味しいよね。+19
-0
-
95. 匿名 2024/08/29(木) 22:30:02
ファミマのオーザックバーベキュー味が大好き+1
-1
-
96. 匿名 2024/08/29(木) 22:30:18
>>78
県民SHOWで観たことがあるような
大きいボールで混ぜてた記憶がある+2
-1
-
97. 匿名 2024/08/29(木) 22:30:21
>>75
私の王者+2
-1
-
98. 匿名 2024/08/29(木) 22:30:48
カルビーのとりしお味見つけて買ってきた
楽しみー+1
-0
-
99. 匿名 2024/08/29(木) 22:31:07
+10
-2
-
100. 匿名 2024/08/29(木) 22:31:26
最近よく食べてます+18
-2
-
101. 匿名 2024/08/29(木) 22:31:29
カルビーの九州しょうゆ味、堅あげポテトブラックペッパー味もグッド👍+7
-1
-
102. 匿名 2024/08/29(木) 22:31:41
>>64
過去2回で、まな板と野菜入れ貰ったよ+2
-1
-
103. 匿名 2024/08/29(木) 22:31:43
米売ってないし
主食にしてもいいかな
ってぐらい好き+16
-1
-
104. 匿名 2024/08/29(木) 22:32:15
>>41
買ってるけどまだ食べてない!
美味しいなら期待。週末のお楽しみにしよう。+1
-1
-
105. 匿名 2024/08/29(木) 22:32:26
>>5
夜はしょっぱい物を欲するからです+9
-1
-
106. 匿名 2024/08/29(木) 22:32:42
>>27
『ときめきトゥナイト』の蘭世のお父さんが変身するときの呪文は、“ポテトチップス食いたいな”を逆さにしたもの。+22
-1
-
107. 匿名 2024/08/29(木) 22:32:42
堅あげポテトの柚子コショウがとてもおいしかった+6
-1
-
108. 匿名 2024/08/29(木) 22:32:44
何g入ってるのかな?と改めて見たら60g・・・
ちょっと前にも確認して69g?!少なっ!ってビックリした記憶が+7
-1
-
109. 匿名 2024/08/29(木) 22:32:50
好きよ。
いくら身体に悪いって知ってても。
ポテチとコーラとNetflixがあれば幸せな休日になるよ。+28
-1
-
110. 匿名 2024/08/29(木) 22:33:00
ピザポテトのピザ感?チーズ感?薄れた気がする+6
-0
-
111. 匿名 2024/08/29(木) 22:33:32
>>94
この間見たとき、たしか380円くらいだった
もう400円に近いやん…って絶望して帰ったw+7
-0
-
112. 匿名 2024/08/29(木) 22:33:44
>>31
めっちゃかわいいパッケージ!+12
-1
-
113. 匿名 2024/08/29(木) 22:34:22
>>6
わかる
何年に一度湖池屋のり塩食べたくなる
普段はカルビーのうすしお+5
-1
-
114. 匿名 2024/08/29(木) 22:34:39
湖池屋は100%日本のポテト+6
-2
-
115. 匿名 2024/08/29(木) 22:34:40
>>5
私も夜に食べたくなって食べたら、晩ごはんも義実家でしこたま食べて、夜のおやつでポテチ食べたら次の日熱出てリバース。
それ以来ポテチ食べれなくなった。
家族で分けて食べるのはあるけどね。少しだけなら食べれる+0
-14
-
116. 匿名 2024/08/29(木) 22:34:59
>>106
この呪文、
文字見なくても言えていた幼少期思い出した+6
-1
-
117. 匿名 2024/08/29(木) 22:35:15
>>31
まさに今出てるよね!
今しか食べられない貴重なポテトチップス+5
-1
-
118. 匿名 2024/08/29(木) 22:35:26
>>91
横だけど、同じうす塩でもなんとなく湖池屋の方が薄いような気がする。パリっと感が強いというか。
なのでイモ感はカルビーの方が強いような気がしている+6
-3
-
119. 匿名 2024/08/29(木) 22:35:34
堅あげポテトの柚子胡椒味にめっちゃハマった
また出ないかな…+13
-1
-
120. 匿名 2024/08/29(木) 22:35:36
プリングルズの底が金属じゃなかったらもっと好きだったかもしれん+15
-1
-
121. 匿名 2024/08/29(木) 22:35:38
>>68
わかる!!すごくわかる!!!+14
-1
-
122. 匿名 2024/08/29(木) 22:35:38
しあわせバターのファミリーサイズをひとりで食べるの最高~~+6
-1
-
123. 匿名 2024/08/29(木) 22:36:53
+18
-7
-
124. 匿名 2024/08/29(木) 22:37:56
>>31
これ製造日の翌日に食べた事ある 出来立てってこんなに美味しいんだって感動した のり塩も美味しかった+7
-1
-
125. 匿名 2024/08/29(木) 22:38:58
>>96
そうそう!
良くTVでもやってるよね!
小泉孝太郎とかポテチパンについてちょいちょいTVで語ってるの見るわ+6
-1
-
126. 匿名 2024/08/29(木) 22:39:01
+19
-2
-
127. 匿名 2024/08/29(木) 22:39:53
>>11
これ、ほんとに美味しい!私は購入頻度高すぎて、多分セブンで石垣って呼ばれてると思う。+87
-6
-
128. 匿名 2024/08/29(木) 22:40:41
>>9
私も!
芋が遺伝子組み換えでない国産だし美味い^ ^+10
-3
-
129. 匿名 2024/08/29(木) 22:40:48
これが一番好き
開けたら全部食べちゃう+7
-1
-
130. 匿名 2024/08/29(木) 22:41:09
>>123
これマジうまい+4
-1
-
131. 匿名 2024/08/29(木) 22:41:18
>>1
厚めにスライスされてるポテチに、バニラアイスを付けながら食べるのにハマってます。
私のオススメ組み合わせは、ピュアポテトの塩味とMOWのバニラです。バニラアイスは少し溶かして下さい
+4
-2
-
132. 匿名 2024/08/29(木) 22:41:20
>>52
明日買って帰ります
ありますように…🙏+4
-1
-
133. 匿名 2024/08/29(木) 22:41:23
堅あげポテトが好き
バリバリ食べる+6
-1
-
134. 匿名 2024/08/29(木) 22:41:41
>>120
わかる
だから私はチップスター一択+6
-2
-
135. 匿名 2024/08/29(木) 22:41:51
>>1
ポテトチップスとコーラめっちゃ合うけどマジで太る+4
-1
-
136. 匿名 2024/08/29(木) 22:42:03
内容量が少なくて悲しい+3
-1
-
137. 匿名 2024/08/29(木) 22:42:15
このトピ見ながら食べるポテチ最高!
堅揚げだだちゃ豆味大好き+13
-1
-
138. 匿名 2024/08/29(木) 22:42:53
>>2
ずっとお箸だったけど最近また指に戻った。指は指で謎の背徳感あるし、手を洗う前に指舐めるのも好きwひとりだからつい舐めちゃう。+6
-2
-
139. 匿名 2024/08/29(木) 22:42:56
ウォーカーズのソルトアンドビネガーがすき
日本で売ってないからLaysで妥協してる+2
-0
-
140. 匿名 2024/08/29(木) 22:43:41
こうして食べるのがうまい+4
-3
-
141. 匿名 2024/08/29(木) 22:44:23
>>4
もうすぐアラポテトだよ〜。ポテチで季節を感じる。+15
-1
-
142. 匿名 2024/08/29(木) 22:44:53
堅あげポテトの塩わさび最高に美味しい+6
-0
-
143. 匿名 2024/08/29(木) 22:45:27
セブンのチリ味みたいなのがカラムーチョに似てるんだけどカラムーチョほど翌日まで口の中に残らないので好き+3
-1
-
144. 匿名 2024/08/29(木) 22:45:34
>>14
口の中ケガしてもまた食べたくなる+9
-1
-
145. 匿名 2024/08/29(木) 22:45:45
BIGBAG1つ目行けたから2つ目を感触したらムカムカしてゲボが出そう
3年前くらいにどん兵衛とUFO食べたときを思い出した
10代の頃は楽勝だったのに+3
-4
-
146. 匿名 2024/08/29(木) 22:45:58
>>5
私は子供寝かしつけて、いろいろやった後のご褒美に食べるから1時ごろ食べてる。
しかも2日に一回くらいのハイペースで。
身体大丈夫かなぁ。でも、やめられないんだよね。+32
-0
-
147. 匿名 2024/08/29(木) 22:46:06
>>7
あと、薄くなったのか味がスカスカで油っぽくなった気がする。前は一袋ペロリだったのに今は完食するともたれる。+2
-4
-
148. 匿名 2024/08/29(木) 22:46:21
>>58
ワイルドだぜぇ!+1
-1
-
149. 匿名 2024/08/29(木) 22:47:05
一周回ってチップスターにハマってる+11
-1
-
150. 匿名 2024/08/29(木) 22:47:55
>>11
分かる〜!
私もこれが1番!+23
-1
-
151. 匿名 2024/08/29(木) 22:48:24
量が減ってるように感じるけど、食べ過ぎなくて済むからそれはそれで良いと思うことにしてる+10
-1
-
152. 匿名 2024/08/29(木) 22:49:41
西友のサワークリームオニオンの大袋が好き+4
-1
-
153. 匿名 2024/08/29(木) 22:50:58
ビッグサイズのポテチも一気に平らげる自信しかない!+15
-1
-
154. 匿名 2024/08/29(木) 22:50:59
>>9
そもそも湖池屋のポテチの方が歴史古いしな+11
-1
-
155. 匿名 2024/08/29(木) 22:51:05
>>6
湖池屋の、岩塩?なんか四角い少し高級?な袋の。
あれ美味しかったよ
厚みがあったし
+2
-2
-
156. 匿名 2024/08/29(木) 22:51:41
近くのスーパーでもこういう販促をやってほしい
+20
-1
-
157. 匿名 2024/08/29(木) 22:52:33
そういやポテチ食べなくなって随分経つなぁ。前は大好きだったのに。
もう食べたいと思わなくなった。お煎餅は食べます。+3
-1
-
158. 匿名 2024/08/29(木) 22:52:41
堅揚げポテトのブラックペッパーが好きです!!
あとあみじゃがのサワークリームオニオン味!!
安売りしてたら買います+6
-1
-
159. 匿名 2024/08/29(木) 22:54:08
>>72
良いね。
のり塩大好き。
ただ、コンソメ、君はダメだ。+2
-2
-
160. 匿名 2024/08/29(木) 22:56:00
堅あげ最高
堅あげ最高
堅あげ最高+7
-1
-
161. 匿名 2024/08/29(木) 22:56:34
定番のカルビーコンソメが大好き。さっき半分だけ…と思って開けたんだけど気づいたら終わってた。少なくなったよね?+11
-1
-
162. 匿名 2024/08/29(木) 22:57:05
>>149
同じく笑
特にサワークリームオニオンにはまってます!
+3
-1
-
163. 匿名 2024/08/29(木) 22:58:25
>>4
梅のやつが好き!+24
-1
-
164. 匿名 2024/08/29(木) 22:58:56
>>85
厚めなのいいねえ!のり塩、濃いめだとおつまみにも良さそう!!
約100円の値上げは結構大きいね…(´・ω・`)
教えてくれてありがとう!+6
-1
-
165. 匿名 2024/08/29(木) 22:59:38
今デブの神が降臨したので、湖池屋ポテチのLargeサイズの袋を開けてしまいやした+13
-0
-
166. 匿名 2024/08/29(木) 22:59:40
おさつどきってポテトチップスなんだろうか+2
-1
-
167. 匿名 2024/08/29(木) 23:00:06
さつまいもチップス買ったけど、
甘くて美味しかったよ+2
-1
-
168. 匿名 2024/08/29(木) 23:00:19
+13
-1
-
169. 匿名 2024/08/29(木) 23:00:43
これがめちゃくちゃ好き。
日本のサワークリームオニオンよりずっと濃厚で美味しい。
しかし輸入ものなので今は高い...大きいとはいえ600円ぐらいする。+36
-1
-
170. 匿名 2024/08/29(木) 23:01:45
>>54
味が変わってから美味しくない+5
-1
-
171. 匿名 2024/08/29(木) 23:01:59
>>146
私も今寝かしつけ終わって食べようか迷ってるとこ
食べるわ+13
-1
-
172. 匿名 2024/08/29(木) 23:03:01
しょっぱくないやつ教えてほしい+0
-1
-
173. 匿名 2024/08/29(木) 23:03:23
>>149
最近「よーしの!」って言いながらチップスターをお茶の間に持ってくるのがブームになってるw
持ってきた人が言うルール+2
-1
-
174. 匿名 2024/08/29(木) 23:09:07
>>7
私はカルビーの厚切りが好きなんだけど、大嫌いな上戸彩とホワイジャパニーズビーポーがCMしてるから買わないことにしてる。あいつ変な眉毛で不味そうに食べやがって。+6
-2
-
175. 匿名 2024/08/29(木) 23:09:14
>>2
のり塩ポテチには割り箸は必要不可欠…+8
-0
-
176. 匿名 2024/08/29(木) 23:10:28
>>20
普通に金持ち+19
-1
-
177. 匿名 2024/08/29(木) 23:11:03
なんか意識高い系かパリピ用かなと思ったけどジャケ買いしたら、酸っぱ辛いのが好きだからすごく好みだった+16
-1
-
178. 匿名 2024/08/29(木) 23:11:04
>>20
何があったん!?+20
-1
-
179. 匿名 2024/08/29(木) 23:11:54
>>68
わかるー
ちょっとだけつまみたい時に、いい量なんだもん。
でも、なぜかパ・リーグばかり出てくる…謎。+7
-1
-
180. 匿名 2024/08/29(木) 23:13:49
>>1
コストコの分厚くて素朴で好き
他の奴も試したいけど量が多いから失敗が怖くてなかなか手が出せない…+4
-1
-
181. 匿名 2024/08/29(木) 23:14:42
普通のポテトチップスにお酢をかけて食べるとスッパムーチョになる。しなしなして美味しい+0
-1
-
182. 匿名 2024/08/29(木) 23:15:19
>>177
なにそれ!そそる!どこで買えるの?+4
-1
-
183. 匿名 2024/08/29(木) 23:15:40
>>127
石垣w+25
-1
-
184. 匿名 2024/08/29(木) 23:17:07
>>20
え、これカロリーあるの?
あんなに一瞬でなくなるのに?えぇ〜確かに私も太ったけど、まさかまさかぁ…+31
-2
-
185. 匿名 2024/08/29(木) 23:19:20
>>27
わぴこ
じゃないの?笑+13
-1
-
186. 匿名 2024/08/29(木) 23:23:10
>>185
打ち損じただけやで
もう老眼や+7
-4
-
187. 匿名 2024/08/29(木) 23:26:07
最近食べたこれおいしかったから買いだめしようと思う
同じシリーズの女神のってやつよりはこっちのがおいしかった+9
-2
-
188. 匿名 2024/08/29(木) 23:29:51
見掛けると買っちゃう+1
-1
-
189. 匿名 2024/08/29(木) 23:30:57
>>27
わぴこな+8
-2
-
190. 匿名 2024/08/29(木) 23:31:07
今日食べたポテチが塩がいつもより強めでめっちゃ美味しかった+3
-1
-
191. 匿名 2024/08/29(木) 23:32:24
>>52
これはしあわせバターと同じような味ですか?+5
-1
-
192. 匿名 2024/08/29(木) 23:33:40
これ高いけど美味しいからたまに食べる✨
というか高級ポテチだと思ってたけど結局他の買っても中身スカスカだから実は逆にコスパいいのでは…?と思い始めてるw+13
-2
-
193. 匿名 2024/08/29(木) 23:39:48
>>146
私は0時前にほぼ毎日食べてますよ笑+13
-1
-
194. 匿名 2024/08/29(木) 23:46:54
このシリーズ好き
ポテトチップス ザ厚切り+9
-1
-
195. 匿名 2024/08/29(木) 23:48:30
>>11
私は厚切りじゃない薄いタイプのうすしお味が好き!!
色々食べてきたけど、作ってるのカルビーだしカルビーブランドのやつよりバリバリ感がすごくて旨いよ!
でもどこにでもあるものではないのか、意外と置いてないとこ多い+23
-2
-
196. 匿名 2024/08/29(木) 23:50:05
少なすぎて悲しい+4
-1
-
197. 匿名 2024/08/29(木) 23:53:21
>>171
私はそれで3キロぐらい太りました。もともと太いのに。やめたら減って過度なストレスになるとまた夜中に食べたり。+4
-1
-
198. 匿名 2024/08/29(木) 23:53:55
フランスのポテチ、Bretsが好きなんだけど円安のせいか値上がりしすぎ
300円くらいで買えてたのが500円超えるから諦めてる
厚切りで量も入ってて美味しいんだけどねー+14
-1
-
199. 匿名 2024/08/29(木) 23:55:41
バター醤油味が好きです。
確か30年近く前?にあったフリトレーのバター醤油味のポテチがすごく好きでした。
水色の袋のやつ。
知ってる人いないかな。+0
-1
-
200. 匿名 2024/08/29(木) 23:59:24
>>189
うん、だから文字小さいから老眼で打ち損じただけや言うてんねん
文字大きなったらハッキリ分っただけで
先にある他コメント読んでや+1
-8
-
201. 匿名 2024/08/30(金) 00:01:23
>>182
セブンで買ったよ!限定みたい+4
-1
-
202. 匿名 2024/08/30(金) 00:19:27
>>1
無印良品のフランスのポテトチップスに一時期ハマった
塩味とチーズ味
厚めで食感も良かった+3
-2
-
203. 匿名 2024/08/30(金) 00:22:41
>>72
チップスターはハズレ無しで全部美味しいよ+8
-1
-
204. 匿名 2024/08/30(金) 00:47:34
>>1
私も昨日安売りしてたカルビーのうすしおを買ったら止まらなくて、あっという間に一袋食べ切ってしまい、今日ビッグサイズの同じのを買ってきました。笑
こっちは食べても食べてもまだある♪+5
-1
-
205. 匿名 2024/08/30(金) 01:00:10
カルビーののり塩は、いつからか味変わった気がする。+2
-1
-
206. 匿名 2024/08/30(金) 01:05:36
スライスのと、チップスターみたいにつぶしたのと、どっちが人気あるんだろ?+2
-1
-
207. 匿名 2024/08/30(金) 01:06:09
>>20
これどこで買えるの?1人で食べてみたい!!w+8
-1
-
208. 匿名 2024/08/30(金) 01:06:55
>>169
私もこれ大好きー!前は安いとこでは300円くらいで買えたよね…今の円安えぐい+7
-1
-
209. 匿名 2024/08/30(金) 01:24:38
>>146
わかるわぁ〜
最近やめられてたんだけど、昔から生理前の夜中は絶対にポテチが食べたくなるから数日前からそれで連続して食べてしまっている。
そしてしっかりとニキビが出来る。
しかし後悔はない。+16
-3
-
210. 匿名 2024/08/30(金) 01:53:26
湖池屋のプライドポテト、最近ダイソーでよく売ってて買う
ポテチ系はスーパーより珍しいの売ってる時ある+2
-1
-
211. 匿名 2024/08/30(金) 01:54:29
>>207
コストコとかで売ってるはず+2
-1
-
212. 匿名 2024/08/30(金) 02:12:35
おい!ポテト好き共!
セブンのカタアゲポテトのサワークリームオニオンうめえか?+2
-4
-
213. 匿名 2024/08/30(金) 02:14:41
カラムーチョ大好き+5
-1
-
214. 匿名 2024/08/30(金) 02:25:28
>>5
ダメって分かってても食べちゃう
→次の日後悔を何年も繰り返してる、、、+10
-1
-
215. 匿名 2024/08/30(金) 03:27:34
>>10
湖池屋の方が濃いよね
カルビーならのり塩よりのり塩パンチの方が湖池屋っぽくて美味しいよ+2
-3
-
216. 匿名 2024/08/30(金) 04:06:52
ファミマのうすしお最高+4
-1
-
217. 匿名 2024/08/30(金) 04:07:36
>>6
まさに今、湖池屋のり塩たべながらコメント見てすごく共感しました。+2
-1
-
218. 匿名 2024/08/30(金) 05:51:29
>>23
私もこれ大好き
ポテチはうすしお派だけどこれはバーベキューがうまい
あとチリ味みたいなやつ
とまらなくて全部食べちゃうこわい
高いけど150gくらい入ってるからお得だと思う
ハワイアンなパッケージなのに国産なんだよね
+13
-1
-
219. 匿名 2024/08/30(金) 06:10:54
>>59
美味しいよ〜
無印から出てるけど作ってるの山芳だよね
yamayoshiから前は普通に売られてたけど見なくなったな
ヤマヨシって絶妙な味出してくるんだよね+4
-1
-
220. 匿名 2024/08/30(金) 06:15:05
湖池屋にはカラムーチョという絶対王者がいます+2
-2
-
221. 匿名 2024/08/30(金) 06:22:18
めっちゃうめえぞ!
オメェも台風だけど買うてきて、いっぺん食ってみろ!+2
-3
-
222. 匿名 2024/08/30(金) 07:35:16
お好み焼きチップスが好きで、復刻する度に買いだめしてる!
エスニカンも同時に発売するからそっちは少しだけw+1
-1
-
223. 匿名 2024/08/30(金) 07:37:17
これはポテトフライだからチップスではないかな。
でも好きなんです!+20
-1
-
224. 匿名 2024/08/30(金) 08:08:50
最近、これ読みましたがおもしろかった♪
今年の夏はしあわせバタ〜にはまってました+4
-2
-
225. 匿名 2024/08/30(金) 08:13:19
旅行でハワイに行った時、コンビニ風の店にあったポテチを買って食べてみたら、見た目は日本のポテチと変わりはなかったけど、味は日本のよりかなり油っぽくしょっぱかった…アメリカ人が肥満になるのがわかる気がした。
日本のポテチは美味しい👍+3
-1
-
226. 匿名 2024/08/30(金) 08:32:11
>>1
そうですねぇ、
ここ数年
芽か根のようなのがくっついたままだったり、黒かったり
緑がかった部分のあるポテチによく遭遇するようになったから、あまり買う気がなくなりましたねぇ
こどものころはそういう記憶ないんですが+0
-2
-
227. 匿名 2024/08/30(金) 09:22:00
>>194
これ、すごく美味しい!!最近はコレばっかり買っちゃう。+4
-1
-
228. 匿名 2024/08/30(金) 10:20:31
>>211
横
コストコにあるね笑
いつも買おうか迷って買わないけど、次行った時買ってみようかな+1
-1
-
229. 匿名 2024/08/30(金) 10:23:58
>>9
同じく〜 味がしっかりしてるところがいいよね
コンソメなんか味が濃くて最高
だけどリニューアルしてからの塩味は残念 なんか甘くなった+3
-0
-
230. 匿名 2024/08/30(金) 11:29:16
>>1
雨の日に見ても買いに行けない
海外の屋台でポテチの袋を持参して中に引き肉や野菜、ソースとか入れてナチョス風にしてるのがあった、美味しそうだった+3
-1
-
231. 匿名 2024/08/30(金) 12:41:11
昔からオーザックが大好き+1
-1
-
232. 匿名 2024/08/30(金) 13:06:51
>>230
これ
ジャンクだけどそのまま食べるよりは健康的なのかw
結構流行ってるっぽい
https://youtube.com/shorts/9ABppSb0CE8?si=sXrQzXwitlnkNJ6Z
+0
-1
-
233. 匿名 2024/08/30(金) 13:26:06
◯セブンの厚切りののり塩のやつと、普通タイプのうすしお
◯カルビーの九州しょうゆ、アラポテトのじゃがバター
この4つが大好きです(^ω^)❤️+2
-2
-
234. 匿名 2024/08/30(金) 15:02:54
>>184
100gあたり560kcal
つまりスーパービッグは
500gで2800kcalじゃよ‥😇
脂肪1kgあたり7200kcal
なので3日も食べれば余裕で1kgふえる😇+5
-2
-
235. 匿名 2024/08/30(金) 15:06:13
>>194 これ気になってたやつ
買ってみます!+2
-1
-
236. 匿名 2024/08/30(金) 15:32:27
>>7
CGCとかスーパーのプライベートブランドのポテチ買ってる。
味も品質もそれほど差はないよ。+1
-2
-
237. 匿名 2024/08/30(金) 15:34:44
>>235
是非試してみて!+0
-1
-
238. 匿名 2024/08/30(金) 15:41:58
>>85
この前三徳で158円だったから買ってみたよ。
めちゃくちゃ美味しいね!+0
-1
-
239. 匿名 2024/08/30(金) 16:27:16
>>192
これ私には不味すぎて初めてポテチを捨てたよ…+0
-3
-
240. 匿名 2024/08/30(金) 17:46:57
>>5
家事済ませて、一人リビングで貪るのが
ええのよ
最近は湖池屋。+0
-1
-
241. 匿名 2024/08/30(金) 17:47:56
>>9
ベルマーク集めて子供に還元?してる+0
-2
-
242. 匿名 2024/08/30(金) 17:48:55
カルディの、パクチー味のポテチが
あれば買う+1
-1
-
243. 匿名 2024/08/30(金) 17:50:21
>>144
知覚過敏だけど懲りずに咬んでたら
詰め物がすり減ってた
で、詰め直して貰ってまた食べる+0
-2
-
244. 匿名 2024/08/30(金) 18:01:32
>>2
私は 100均のお箸ぐらいの大きさのトングを使ってる
基本 塩で 飽きると 出来るだけ濃厚なチーズ系に走る+0
-1
-
245. 匿名 2024/08/30(金) 20:42:09
>>78
おすすめなのかと思ったら、最後まぁまぁで笑った。+1
-1
-
246. 匿名 2024/08/30(金) 20:48:19
カルビーの焼き芋味食べた人いる?今日、見かけたんだけど公式HPに載ってないし、何だったのか気になる。+0
-1
-
247. 匿名 2024/08/30(金) 20:51:21
私はお菓子でポテチが1番好きです。中でもカルビーのうすしおが大好き。
ですが、今妊娠中+妊娠糖尿病疑いで糖質制限しないといけなくなりました(ToT)長い間ポテチっぽくてヘルシーな食べ物を探していますがやっぱり美味しくない、、。
みなさんポテチの代わりになるものなにかありませんか?涙+3
-2
-
248. 匿名 2024/08/30(金) 21:22:49
>>247
糖質制限でNGなものがわからないのですが、蓮根チップスとか、蕎麦の素揚げとか‥?そもそも揚げ物がダメかな?+1
-1
-
249. 匿名 2024/08/30(金) 21:59:30
カルビーのうすしお、完食しました。
満足。+0
-0
-
250. 匿名 2024/08/30(金) 22:08:46
>>169
これ大好きです
こないだ奮発して1人で一袋食べて幸せでした!
これとフラ印のとどっちが美味しいですか?
知ってる人教えてください+2
-1
-
251. 匿名 2024/08/30(金) 22:46:34
>>1
ラヴィットで「利きポテトチップス選手権」観てから一口目は目を瞑って噛み締めて食べるようになった。+1
-2
-
252. 匿名 2024/08/30(金) 23:36:17
>>239
えー私がもらいたかった🥲
好みは人それぞれですからねぇ+2
-1
-
253. 匿名 2024/08/30(金) 23:52:29
>>123
これ好きだったけど、人工甘味料入ってるって気づいて食べれなくなった+2
-1
-
254. 匿名 2024/08/31(土) 02:06:23
あまり売ってないけどカルビーの
フレンチサラダが好き+3
-1
-
255. 匿名 2024/08/31(土) 20:11:47
>>169
今そんなに高いの?!笑
私は塩味(黄色いやつ)が好きー
少し油っこいようなところも美味しくていいのよ+1
-2
-
256. 匿名 2024/09/02(月) 11:27:21
>>235
ヨコだけど、これ美味しかった!! 近所のスーパーではこのシリーズのコンソメ味がいつも爆売れしてるんだけど、私はうすしおが好き。今、一番好きかも!+0
-1
-
257. 匿名 2024/09/04(水) 12:59:23
なんか最近、湖池屋のポテトチップス湿気てる感じでパリパリ感がないように思えるんだけど気のせいかな+0
-1
-
258. 匿名 2024/09/04(水) 15:56:13
カルビーのうすしお味(BIG BAG)が大好きで時々買うんだけど、まぁまぁな確率で揚げ過ぎのやつに当たる
普通サイズでは感じない
工場によって違うのかなと思って食べる際は製造工場の表示を見てるけど、どうも大差ない感じ
うちは関東だから埼玉か栃木工場がメインなんだけど、なんか揚げ過ぎ感があるんだよな…
たまたまアマゾン?のサイトのレビューに私と同じ感想を持ってる人が書き込みしててビックリしたwww
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する