-
1. 匿名 2024/08/29(木) 16:12:37
出典:img-mdpr.freetls.fastly.net
アトラクションに登場するグルート
東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」2025年1月15日より開幕 “マーベル”キャラ初登場 - モデルプレスmdpr.jp東京ディズニーランドでは、アトラクション 「イッツ・ア・スモールワールド」にマーベル・スタジオのキャラクターが期間限定で初登場する「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」 を、2025年1月15日(水)から2025年6月30日(月)の期間開催することを決定した。
+12
-49
-
2. 匿名 2024/08/29(木) 16:13:14
お金持ち御用達+9
-0
-
3. 匿名 2024/08/29(木) 16:13:31
また一足先にインフルエンサーだけに乗らせてステマさせまくるんやろ?+126
-1
-
4. 匿名 2024/08/29(木) 16:13:31
富裕層専用なんでしょ?
+6
-2
-
5. 匿名 2024/08/29(木) 16:13:33
MARVELとかいらん!!+152
-18
-
6. 匿名 2024/08/29(木) 16:13:36
えーーあの空間によく分からん生物はちょっと+120
-1
-
7. 匿名 2024/08/29(木) 16:13:37
私はグルート+7
-0
-
8. 匿名 2024/08/29(木) 16:13:55
マーベルってスパイダーマンとかかとおもった+33
-0
-
9. 匿名 2024/08/29(木) 16:14:21
グルート可愛い♡+6
-6
-
10. 匿名 2024/08/29(木) 16:14:38
ついにマーベルか〜…
エリア分けてくれないと世界観謎になりそう+92
-3
-
11. 匿名 2024/08/29(木) 16:14:43
23時間近の賑わう人波にまだサヨナラ言うには全然早すぎるのに+2
-11
-
12. 匿名 2024/08/29(木) 16:14:50
マーベル正直合わないよね….
今度のプロジェクションマッピングにも出るみたいだけど。
ディズニーストアの福袋でも、マーベルグッズもりもり入ってて鬱袋って言われてるの見たわ+97
-6
-
13. 匿名 2024/08/29(木) 16:14:52
これでジブリも参加したらアベンジャーズだな+4
-0
-
14. 匿名 2024/08/29(木) 16:14:55
これガルでは不人気だけど、私はめちゃくちゃ楽しみ!ディズニーもマーベルも大好き!+15
-6
-
15. 匿名 2024/08/29(木) 16:14:57
グルートかわいいよね
てかガーディアンズオブギャラクシーくだらなくて面白いからおすすめ+15
-4
-
16. 匿名 2024/08/29(木) 16:14:59
>>1
映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』でおなじみのグルートが、スーパーヒーローの仲間たちと地球でバケーションを過ごしている様子を期間限定で楽しむことができる。
開幕に先駆け29日には、マーベル・スタジオのキャラクターたちが愛らしく仕上げられる様子のYouTube映像も公開された。
なお同プログラムの実施などに伴い、「イッツ・ア・スモールワールド」は、2024年9月17日(火)から2025年1月14日(火)まで休止となる。+5
-0
-
17. 匿名 2024/08/29(木) 16:15:02
ディズニー安いよね。入場料金もっと高くても良いと思うわ。+2
-12
-
18. 匿名 2024/08/29(木) 16:15:53
マーベルとディズニーを一緒にするとカオスになる+32
-1
-
19. 匿名 2024/08/29(木) 16:15:54
なんか思ってたんと違うかな…+8
-2
-
20. 匿名 2024/08/29(木) 16:16:38
期間限定とはいえオリジナルの世界にキャラクター入れるのはやだなー
魅惑のチキルームにスティッチ入れたのも未だに落ち着かないわ+44
-2
-
21. 匿名 2024/08/29(木) 16:17:02
ずっと大きく変わらないってところが良いのに。+5
-0
-
22. 匿名 2024/08/29(木) 16:17:33
期間限定だったんだ
もうずっとこれになるのかと思った+2
-0
-
23. 匿名 2024/08/29(木) 16:17:45
スモールワールドの
可愛い世界観にマーベル合わなくないか?
新しいショーにも登場するみたいだけど
ミッキーやプリンセスと共にマーベルキャラが
出てくるの違和感+27
-2
-
24. 匿名 2024/08/29(木) 16:17:57
>>8
スパイダーマンはディズニーではアウトなんや…+4
-4
-
25. 匿名 2024/08/29(木) 16:19:03
スモールワールドは改装前の方が好きだったなー
今のはキャラクター展示って感じ+9
-1
-
26. 匿名 2024/08/29(木) 16:19:23
日本のディズニーファンにはマーベルは受けないと思う+11
-4
-
27. 匿名 2024/08/29(木) 16:20:03
>>1
増築工事しよか
敷地今より2倍にはせんと
行列と人だかりで楽しめへんで+0
-0
-
28. 匿名 2024/08/29(木) 16:20:05
好きだった場所だっただけにインフルエンサーにステマさせまくりで嫌になった+5
-1
-
29. 匿名 2024/08/29(木) 16:20:39
マーベルってなに?+1
-1
-
30. 匿名 2024/08/29(木) 16:21:13
>>29
アメリカの漫画出版社+3
-0
-
31. 匿名 2024/08/29(木) 16:21:20
>>1
気付いたらスモールワールドの人形が全部このしなびた白菜みたいなキャラの顔にすり替わってそうで怖い+8
-1
-
32. 匿名 2024/08/29(木) 16:23:59
>>2
ファンタジースプリングス楽しかった🤍+0
-0
-
33. 匿名 2024/08/29(木) 16:25:52
グレートですよ!!
こいつぁ!!+2
-1
-
34. 匿名 2024/08/29(木) 16:27:56
>>8
スパイダーマンはソニーが権利持ってるから駄目なんだよ。MCUに出てくるのはソニーからレンタルしてる形になる。+7
-0
-
35. 匿名 2024/08/29(木) 16:32:56
>>2
金持ちじゃなくても行ける価格でしょ+0
-0
-
36. 匿名 2024/08/29(木) 16:33:05
>>3
あれ嫌だよねえ…+29
-0
-
37. 匿名 2024/08/29(木) 16:36:41
>>17
昔が安すぎたせいで、今やたら高いって言われてるけど妥当な金額だよね。丸1日楽しめて、アトラクションやパレードのクオリティも高いのに1万円は安いと思う。
地方から来てるから費用が〜とかいう人も、どうせディズニー以外で都内観光できるからいいじゃんって思うし、国内旅行でヒーヒー言うくらい貧困な人は近場の温泉で我慢しろって感じ。+6
-7
-
38. 匿名 2024/08/29(木) 16:37:34
>>10
マーベル可愛くしてもイッツ・ア・スモールワールドとは合わないよね+20
-1
-
39. 匿名 2024/08/29(木) 16:38:22
>>36
期間限定ではないのに何が嫌なの?
PRでインフルエンサーを使うなんてどこもやってる事だし、それで一般人に何か迷惑かけたのかな?+1
-10
-
40. 匿名 2024/08/29(木) 16:40:07
イッツアスモールワールド結構苦手なんだけど(人形が子供の声で歌い踊るのがホラーっぽくて)グルート大好きだから乗ってみたくなる…!!+5
-0
-
41. 匿名 2024/08/29(木) 16:40:27
みんなどうせ行かないくせに文句ばっかりだな…。
ちなみに私は最低月1で行ってるけど、楽しみだよ。世界観がーとか言ってる人たちもどうせ30年前とかの記憶でしょ?+8
-8
-
42. 匿名 2024/08/29(木) 16:47:09
マーベル好きだから楽しみ!
海外ディズニーみたいに、アトラクション作っちゃえばいいのに。ただインフルエンサーを招待してPRさせるのはもうやめてね+10
-0
-
43. 匿名 2024/08/29(木) 16:51:28
>>5
なんかかわいくない😣+12
-6
-
44. 匿名 2024/08/29(木) 16:51:29
>>17
こういう人って普段行かないくせに安い安い言うよね+3
-1
-
45. 匿名 2024/08/29(木) 16:53:24
>>37
昔に比べて飯も少なくなって紙皿になり、キャストの対応も悪くなり、ファストパスが無くなり金金金
ウォルト・ディズニーは大人も子供も楽しめる遊園地としてディズニーランド作ったのに、なんでも金額上げて量を少なくし、優先的に入るには金がかかる
今のディズニーはいくらでも金を使える独身やバイト代を自由に使える学生(生活に困らないという意味で)や、それなりに金のあるファミリー層くらいしか楽しめない場所になったと思う
高校生のときに少ないバイト代で「今日これからディズニー行っちゃう?!」ってやっていたけど、今の子供たちは気軽に「行っちゃう?!」も出来ないし、ファストパス無くなったから早く乗りたくても並ぶしかなくて時間を有効に使えなくなってしまった
子供に「金出せば優先的に乗れるんだよ」なんて無理な話だしね
そもそも日本の給料が上がってないのに施設だけどんどん増やして「金かかったから料金あげるよ!」なんておかしな話なんだよ
パレードも、ぶっちゃけ昔のが良かったよ
今のディズニーはショーとかも昔に比べて劣化していると聞いている+7
-5
-
46. 匿名 2024/08/29(木) 16:54:30
>>40
私も!!!+0
-0
-
47. 匿名 2024/08/29(木) 16:55:32
>>41
最後に行ったのコロナ前でイッツ大好きで何回も乗っていたけど、マーベルは違うと思う
あなたが好きだという気持ちはわかるけど、なんでわざわざイッツなんだろう?と思うよ
ディズニー映画のキャラが登場するのはわかるんだけどね+9
-1
-
48. 匿名 2024/08/29(木) 16:57:20
>>3
その点USJは賢いと思う。
公式がUSJファンを作ったり1番高い年パスに先行体験する抽選の権利を与えたりしてるから+25
-0
-
49. 匿名 2024/08/29(木) 16:57:48
>>44
行かないから安いんじゃない?
昨日せかくらでフロリダのディズニー2万とか言ってたから余計に安い安い言うんじゃない?
フロリダのディズニーと千葉のディズニーの敷地面積やアトラクションの数がどれだけ違っているかわかってないんだろうなぁ+6
-0
-
50. 匿名 2024/08/29(木) 16:59:16
>>10
マーベルはどの国になるんや?
アメリカか?!
宇宙人やしどこの国
スティッチは宇宙人やけどハワイやし笑+0
-0
-
51. 匿名 2024/08/29(木) 17:00:05
>>49
ほんと、何をもって安いって言ってるんだろうね
高くても問題ないならバケパでもVIPツアーでも勝手に課金しまくればいいのに+3
-0
-
52. 匿名 2024/08/29(木) 17:00:23
>>3
インフルエンサーと芸能人ね!!!
ブログとかインスタやってるような芸能人ならまぁわかるけど、なんもSNSやってない芸能人まで招待されてるし
正直ディズニーはインフルエンサーや芸能人に宣伝してもらわなくてもスニークだけで話題になるよ
一般人がSNSで情報流すだけで十分!+28
-0
-
53. 匿名 2024/08/29(木) 17:01:23
>>1今度のディズニー・ハロウィーンはヴィランズメニューに注目! 初登場の妖しさ満点の品々を召し上がれ(トラベル Watch) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京ディズニーリゾートは、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を10月1日~11月7日に開催する。イベントに先駆けて、9月1日からハロウィーンらしいフードメニューが登場! 今年大注目
+0
-0
-
54. 匿名 2024/08/29(木) 17:05:49
>>53
ジョブチューンで料理開発のやっていたけど、高いところは美味いんかな
普通にあるレストランとかだとサイゼクオリティで2000円近くするよね。今。
あんま美味しくなかった記憶ある
ディズニーはこういうホットスナック?っていうのかな
数百円単位で買えて食べ歩きできるようなのは美味しいのに何で?って思ってる+1
-0
-
55. 匿名 2024/08/29(木) 17:11:18
グルート?怖いねなんか
皮のつぎはぎみたい+2
-0
-
56. 匿名 2024/08/29(木) 17:14:52
>>12
福袋盛り盛り入ってる時点で人気具合お察し+7
-0
-
57. 匿名 2024/08/29(木) 17:17:22
明日もまた株価が下がりそうですね〜+1
-0
-
58. 匿名 2024/08/29(木) 17:18:25
>>20
10年以上前からスティッチじゃない?
流石に順応して笑+3
-5
-
59. 匿名 2024/08/29(木) 17:19:43
>>37
観光地にある廃れた遊園地行ってディズニーは安いと思ったよ。
30秒ほどしか乗れないふざけたジェットコースターに子供と2人で乗って1回1000円。
家族4人で色々乗ったら2万近く掛かったわ!+7
-3
-
60. 匿名 2024/08/29(木) 17:22:03
>>5
わかる
別で施設作って欲しい+10
-1
-
61. 匿名 2024/08/29(木) 17:22:36
>>1
ガーディアンズファンだから行ってみたい。ただミッキー好きな人は受け入れてくれるのかしら…グルートはガーディアンズの世界観のなかの可愛いキャラであって、ミッキーとのかわいさと共存できるのかどうかという疑問
鳥獣戯画はかわいいけど、パウパトロールの中にいたら違和感を感じるみたいな…
どちらも好きではあるが…
コーヒーと紅茶を混ぜて飲んでもそんなに美味しくはない…みたいな+4
-0
-
62. 匿名 2024/08/29(木) 17:27:10
>>5
マーベル普通に人気だわ。自分が興味ないからってディスるのはやめろ+19
-11
-
63. 匿名 2024/08/29(木) 17:39:17
>>55
映画みてみてよ!絶対好きになるよ+1
-0
-
64. 匿名 2024/08/29(木) 17:40:57
>>15
ちなみに私はマーベル全然詳しくないくて、ガーディアンズオブギャラクシーしかみたことがない。+2
-0
-
65. 匿名 2024/08/29(木) 17:44:13
>>8
スパイダーマンは某スタジオジャパンに最近までおったはず+3
-0
-
66. 匿名 2024/08/29(木) 17:50:42
夏場に涼みに入るのがイッツ・ア・スモールワールド
何かイベントやってても冬場は入らない+0
-0
-
67. 匿名 2024/08/29(木) 17:59:42
>>62
ディズニーとの調和性無いから、ディズニーにマーベルは要らないって読み取れないのかな
マーベルはUSJっぽい+12
-4
-
68. 匿名 2024/08/29(木) 18:00:14
>>66
クリスマスのはいいよぉ
是非見て欲しいくらい+1
-0
-
69. 匿名 2024/08/29(木) 18:07:06
>>1
初めの方ってデカかったよね?+0
-0
-
70. 匿名 2024/08/29(木) 18:10:54
>>1
ここで
マーベルがーとか世界観がーとか文句言ってるおばさん達はどうせ元々行きもしない奴かオリエンタルが排除したがってるキモい害悪オタク層だから問題ないね
どんどんやってほしい+1
-1
-
71. 匿名 2024/08/29(木) 18:19:06
>>15
リミックスOPのグルートがかわいすぎてたまらん+2
-0
-
72. 匿名 2024/08/29(木) 18:44:58
>>45
うんだから昔が良すぎただけで今が普通なんじゃない?って思うんだよ。
>キャストの対応も悪くなり
これは私も同意。無愛想な対応なキャストが増えたよね。あと民度もかなり低いというか、Dヲタが変な人多いなって印象。
>ファストパスが無くなり金金金
コロナで人数制限してかなり赤字で運営困難になりかけてるから仕方ないかなと。それにファストパスが廃止になってユニバみたいにお金払った人が早く乗れるっていう制度の何が問題なの?たった1000~2000円でしょ?
>大人も子供も楽しめる遊園地としてディズニーランド作ったのに
金持ちでも貧乏人でも平等に楽しめる!とかじゃないんだからさ。。何事にもお金もってる人がい良い思いできるのはごく普通のことじゃんwそして何度も言うけど今までのサービスが良すぎたんだよ。
てかたった1万のテーマパークにどんだけ求めてんだよ強欲かよ!ディズニー側も、チケ代すらケチるような貧困層はお呼びではないんじゃない?
アプリ化について文句言ってる人もだけど、昔はこうだった!あーだった!って人は時代に乗り遅れてるし、日本の給料事情なんてオリエンタルランドには無関係じゃん。
いい思いしたいなら努力してもっと稼げば?
ショーパレについては個人的に今も昔も変わらず素敵だと思う。何でもかんでも過去と比較して、人生つまらなさそうだね。+2
-3
-
73. 匿名 2024/08/29(木) 18:46:57
>>59
ね!私の地元の古びた遊園地も乗り放題で6000円とかで、これならプラス料金払ってディズニー行った方がいいなって学生ところ思ってた笑
あんなに素晴らしい世界観やアトラクション、ショーパレやサービスを提供してくれて1万は安いよね。
この価値がわからない人は無理に行く必要ないよ。+3
-1
-
74. 匿名 2024/08/29(木) 18:47:26
何これ?
木?
ササミ?+0
-0
-
75. 匿名 2024/08/29(木) 18:55:28
>>49
フロリダのディズニーは広すぎて、最低でも回るのに4日はかかるよ。
4dayパスは6万くらいするから、フロリダのディズニーの全てを楽しむには6万かかる。
一日で全てのエリアやアトラクションを楽しめるなら2万は安いけど、そうじゃないから普通に高いよ。
何も分かってないのはあなたよ+2
-3
-
76. 匿名 2024/08/29(木) 19:12:31
>>5
スモールワールドは平和なはずなのにMARVELいるかなとは思ってた…+8
-1
-
77. 匿名 2024/08/29(木) 20:03:09
>>17
値段は今でいいからレディースデーみたいに週一でファミリーデーを作ってほしい。+1
-1
-
78. 匿名 2024/08/29(木) 20:30:13
>>72
よこだけどショーパレ戻ってないよ…
昔のディズニー知らないから今ので満足なんだろうな
ちなみにフロリダのディズニーはアメリカにあるので(当たり前)日本の何十年と上がらない給料での換算したらダメだと思うよ!
日本からわざわざフロリダまで行くディズニーなら2万でも高いと思わないんじゃない?価値観の違いだね
国内の遊園地で金かかるならディズニー行った方がいいってレベルとはちがうし、なんなら今円安だからね
何だかんだ反論しているけどなんか違うんだよなぁ…+1
-3
-
79. 匿名 2024/08/29(木) 21:04:05
>>41
年々行きたいって思わせなくなってるから行かない人が多いし文句ばっかりになるのではないでしょうか
毎月行ってないと文句言ってはいけないの?
+1
-0
-
80. 匿名 2024/08/29(木) 21:21:20
>>78
戻ってないって何が?
昔も今も違った良さがあるって話なんだけど…
うーんなんかフロリダのディズニーについてもだけど、全体的に私が伝えたいことが伝わってないなぁ。。
(そもそも元コメが広さがどうのアトラクションの数がどうのいってたわけで、それについて話してるんだよ)+0
-3
-
81. 匿名 2024/08/29(木) 21:30:26
>>72
ショーパレは昔のほうが断然豪華
知らないほうが楽しめて幸せなんだと思うけど、過去が良かったって言われるのはしょうがない
比較したくなくてもあまりのしょぼさにがっかりして昔の楽しかった思い出を振り返ってしまうんだよ+2
-0
-
82. 匿名 2024/08/29(木) 21:49:41
>>58
新規乙+1
-1
-
83. 匿名 2024/08/29(木) 22:28:26
>>81
そっか〜じゃあいつかそのスケールにもどればいいね。+0
-1
-
84. 匿名 2024/08/29(木) 23:26:26
新しいアトラクションは自分の車いすで乗れる設計にしてくれ
ファンタジースプリング四つ中一つしか車椅子で乗れない、しかも車椅子に制限ある、じゃないよー
脚の代わりでもあるし身体を支える役割もあるし、自分の車椅子で乗れるようにしてくれー+0
-1
-
85. 匿名 2024/08/30(金) 02:56:32
>>83
無理じゃないかな?!
ここでも現状満足!みたいな人が居るし、そういう人ばかりが今も行ってるんだろうからディズニー側も「戻そう」とはならないと思うよ!
ショーパレをコロナ前に戻そうと思えば人件費また余分にかかるしね!ダンサーさんが戻りきってないんじゃなかった?
キャストに多くを求めすぎ!って批判よく見るけど、それがウォルトの求めた状態だったんじゃないのかなと思ったりする
じゃなかったら招致成功後に集めるキャスト教育自体もっとラフな感じになってたはずで、時代の流れで今みたくなっただけなんだろうから+1
-0
-
86. 匿名 2024/08/30(金) 15:50:45
>>5
なんでや!MARVEL欲しいわ!!+1
-2
-
87. 匿名 2024/08/31(土) 18:34:13
>>45
慈善事業じゃなく商売なんだからさ。
貧乏人が長文で喚いているようにしか見えないよ。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する