ガールズちゃんねる

チャイルドシートに座るべき身長が150cmに! えーだったら小柄な大人も使わなきゃだめ?

287コメント2024/09/04(水) 07:32

  • 1. 匿名 2024/08/29(木) 13:16:12 

    チャイルドシートに座るべき身長が150cmに! えーだったら小柄な大人も使わなきゃだめ? - 自動車情報誌「ベストカー」
    チャイルドシートに座るべき身長が150cmに! えーだったら小柄な大人も使わなきゃだめ? - 自動車情報誌「ベストカー」bestcarweb.jp

    150cmといえば、小柄な大人も含まれる身長だ。JAFの判断はこうした小柄な大人も、チャイルドシートを着用せよということなのだろうか?


    答えを先に述べると「ノー」だ。チャイルドシートは、あくまでシートベルトを正しく装着できない可能性がある幼児を補助するための道具だから、みずから座席やシートベルトを調整できる大人は、たとえ身長が150cm未満であっても適用外と考えるべきだろう。

     そこで大人は、もう少し本質的なことを覚えておきたい。身長に関わらず、シートベルトを正しく装着する方法だ。

     まず腰部のベルト。こいつは必ず腰骨にかかるようにすること。くれぐれもお腹にかからないように注意したい。

     ついで肩部。こちらはシートベルトが首にかからないように注意したい。鎖骨から肩にベルトがぬけるようになるように装着しよう。

     この時思い出したいのが、シートベルトの肩の固定位置は上下に調整できるということだ。現代の自動車は、少なくとも前席に関しては、このアンカー調整機能が付いている。

     小柄な人は、運転するときはもちろん、助手席に座るときもこのシートベルトアンカーを下げるようにしよう。さらにシート座面が上下に調整できるならば、座面をできるだけ高くしてシートベルトが首にかからないように調整すること。

    +84

    -7

  • 2. 匿名 2024/08/29(木) 13:16:40 

    答えはノーだってー!!!!

    +247

    -3

  • 3. 匿名 2024/08/29(木) 13:16:43 

    150cm 私です 

    +244

    -24

  • 4. 匿名 2024/08/29(木) 13:17:03 

    生涯チャイルド

    +80

    -13

  • 5. 匿名 2024/08/29(木) 13:17:05 

    チャイルドシート使ってない親、多すぎて驚愕する。

    +380

    -8

  • 6. 匿名 2024/08/29(木) 13:17:09 

    こいつ、、

    +8

    -7

  • 7. 匿名 2024/08/29(木) 13:17:24 

    さすがにそんな身長の子までチャイルドシートとは
    驚く

    +31

    -23

  • 8. 匿名 2024/08/29(木) 13:17:36 

    146センチですが、座高は170センチの人と大差ないので、はなから付けるつもりはなかったよ^_^

    +196

    -11

  • 9. 匿名 2024/08/29(木) 13:17:43 

    身長は同じでも
    子供と大人とでは
    筋肉の量も骨格の強度も違う

    +203

    -3

  • 10. 匿名 2024/08/29(木) 13:18:06 

    子どもって思ってるより華奢だよね
    骨が細そう

    +114

    -3

  • 11. 匿名 2024/08/29(木) 13:18:10 

    受け身が取れる大人は不要だろ
    バカにされるよそんなの座ってたら

    +7

    -34

  • 12. 匿名 2024/08/29(木) 13:18:16 

    >>8
    これは頼もしい^ ^

    +125

    -1

  • 13. 匿名 2024/08/29(木) 13:18:25 

    身長は同じでも
    肩周り、胸周り、腹周りが全然違う

    +107

    -2

  • 14. 匿名 2024/08/29(木) 13:18:40 

    体重は子どもより重いだろう

    +67

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/29(木) 13:18:44 

    そう考えると身長150㎝以下の人ってほんとーに子供みたいな身長ってことだよね…笑

    +19

    -55

  • 16. 匿名 2024/08/29(木) 13:19:00 

    シートベルトって時々ロックみたいなのかからない?
    身を乗り出して左右確認したいときにガチッと固定されてるときあるんだけど

    +62

    -28

  • 17. 匿名 2024/08/29(木) 13:19:12 

    豆タンク体型の私にアドバイスください

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2024/08/29(木) 13:19:19 

    昭和のこどもたちつけてた?
    私は、後部座席で寝ながらかまって音頭を
    歌って踊ってたからうるさいと言われた

    +69

    -4

  • 19. 匿名 2024/08/29(木) 13:19:46 

    >>15
    子供料金にしてあげて

    +29

    -4

  • 20. 匿名 2024/08/29(木) 13:19:52 

    あたりまえじゃん。本当にそんな質問くるの?身長150でも中身子供なら安全のためにつけたほうがいいし、小さくても中身成人なら必要ないよね。

    +5

    -12

  • 21. 匿名 2024/08/29(木) 13:19:55 

    身長150以下なのでチャイルドシートで運転してみましたっていう動画作られそうですね····

    +5

    -7

  • 22. 匿名 2024/08/29(木) 13:19:56 

    大人の150センチと子供の150センチじゃ、骨格の関係か違うとか言われてたけどホントなんだろうか。

    最悪、キッズベルトみたいにシートベルトの長さを調節する物を使えばいいんじゃない?

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/29(木) 13:20:05 

    小柄なオトナの場合は、低反発敷マットのようなモノを使って座面を少し高くしてやれば大丈夫です

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/29(木) 13:20:08 

    150センチ以下の大人は運転もしちゃうもんね

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/29(木) 13:20:08 

    チャイルドシートがない昔は、こんな事故ばかりだったの??

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/29(木) 13:20:37 

    今回はノーだろうけど、座高低くてシートベルトだけじゃ心配なら別に大人でも補助シート的なのに座ってもいいとは思う

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/29(木) 13:20:56 

    >まず腰部のベルト。こいつは必ず腰骨にかかるようにすること。

    全体的にハードボイルド口調で草

    +67

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/29(木) 13:20:57 

    >>18
    急ブレーキかけたら頭からフロントガラスに突っ込んで…とか事故があったんだよね

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:10 

    ヤバイ、私おちびちゃんだから使わなきゃw

    +2

    -10

  • 30. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:12 

    >>18
    平成の子供だけどつけてなかったよ
    シートベルトさえちゃんとせずに後ろのシートで寝転がってた
    今考えたらあり得なすぎて怖いけど

    +82

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:18 

    肩の固定位置が上下できるってまじ?どうやってやるんだろ?

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:21 

    >>5
    祖父母はさらに多い

    +80

    -3

  • 33. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:38 

    >>18
    そもそもシートベルトも義務じゃなかったから
    平成になってからじゃないの違反になったのは

    +67

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:42 

    >>16
    そうじゃなきゃシートベルトの意味ないし
    ゆっくりベルトを伸ばすと良いよ

    +81

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:43 

    車メーカーもシートベルトの仕様変えていった方がいいんじゃないの?

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:43 

    この前のバスとチャイルドシート付けずセンターラインをはみ出し正面衝突した事故みたいにチャイルドシートあれば命助かった可能性大だけにきちんと厳守する必要性伝えるのは大事だけど飛躍してこういう150センチとかはやりすぎ

    +4

    -11

  • 37. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:43 

    >>18
    子どもは助手席禁止な家庭はあったと思う
    うちは両親免許なかった

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:51 

    149センチの私

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:51 

    >>5
    信号待ちとかで前に止まってる車の中で子供が立ち歩いてると残念な気持ちになる。
    幼稚園の送迎でも車に乗って一瞬で出発する人とか結構いるから、ちゃんと乗せてないんだろうなーって思ってる。

    チャイルドシートに座ってても肩外して腰だけベルトしてる子とかも結構いるよね。

    +144

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:55 

    >>15
    身長はそうだけど体格は当たり前だけど全然違う。子どもは華奢

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/29(木) 13:22:05 

    子供はまだ骨も内臓も完成してないからね。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/29(木) 13:22:28 

    >>5
    チャイルドシート嫌がるから…
    って友達が赤ちゃん抱っこして車の後ろに乗ってるのすごく心配になる

    ニュースでよく乳児が投げ出されるの見るから、危ないんじゃないと言ってるけど『そうだね〜』で終わる

    +101

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/29(木) 13:22:31 

    >>25
    女性が運転する事少なかったからね…

    +1

    -13

  • 44. 匿名 2024/08/29(木) 13:22:45 

    >>18
    つけてなかったからこどもが死ぬ事故が多くて義務化された。
    昔はそんなんなかったのにね~とかの話とはまた違う。

    +71

    -2

  • 45. 匿名 2024/08/29(木) 13:22:54 

    >>16
    あれが安全装置(正式な呼び名が分からんけど)だと思ってる
    ゆっくりだと平気だけど急に力が(事故とか急ブレーキとかで)かかるとロックされる感じ

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/29(木) 13:22:56 

    150cm女「私チャイルドシートいるんだよね~ꉂ🤭」

    +4

    -6

  • 47. 匿名 2024/08/29(木) 13:23:37 

    >>16
    当たり前じゃん。何言ってんの?

    +80

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/29(木) 13:24:04 

    >>1
    「子供が嫌がるから」って理由でどうせ座らせないだろ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/29(木) 13:24:16 

    >>21
    低身長の人がチャイルドシートつけたら、多分アクセルとブレーキに届かなくなる

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/29(木) 13:24:18 

    >>32
    その祖父母も後部座席に座るとシートベルト付けない人多くない?
    うちの両親がそれ

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/29(木) 13:24:20 

    >>23
    実際に私は座布団とか何か敷いて座席高くしないと視界が悪くて運転しにくい…少しお高い車だとシートも高くなるって知って感動したw

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/29(木) 13:24:58 

    シートベルト装着した時に上の方のベルト
    首に当たるから嫌で右腕の下に収めてる
    これって危険なのかなぁ?

    +1

    -6

  • 53. 匿名 2024/08/29(木) 13:25:00 

    >>11
    そんなことで人を馬鹿にしたくない

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/29(木) 13:25:07 

    『私、いつも150センチの子供服着てます☆』みたいな人たちが騒ぎそうな話題だね。

    身長が同じでも大人も子どもじゃ骨格とか肉のつき方が全然違うってのに。

    +10

    -6

  • 55. 匿名 2024/08/29(木) 13:25:17 

    >>30
    2列目に座るならチャイルドシート、3列目は倒して寝たり遊んだりしてた。今思えば危険すぎる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/29(木) 13:25:24 

    >>25
    チャイルドシートどころかちょっと前まで後部座席はシートベルトしなくてよかったよね

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/29(木) 13:25:27 

    >>5
    同じ保育園のお母さんが、助手席に子供2人座らせて
    シートベルトもさせないで、登園してくる

    園か市に言って注意してもらうかずっと悩んでる

    +38

    -12

  • 58. 匿名 2024/08/29(木) 13:25:30 

    >>5
    助手席に0歳の赤ちゃんを乗せてる知人がいてかなり幻滅した。チャイルドシートしててもそこには普通乗せない。

    +73

    -3

  • 59. 匿名 2024/08/29(木) 13:25:33 

    >>27
    地味に気になるよねw

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/29(木) 13:25:47 

    >>18
    無かったからあんまり知らない人も多いんだろうと思う

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/29(木) 13:25:48 

    >>11
    交通事故で受け身取れるってすごい身体能力ね

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/29(木) 13:26:17 

    >>51
    教習車が運転しにくかった

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/29(木) 13:26:25 

    >>49
    あ、それは検証して欲しいかもです

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/29(木) 13:26:33 

    >>49
    足も短いからね 

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/29(木) 13:26:37 

    >>15
    正直、そうだと思う
    150cmでも、小学校5、6年生の平均身長だしね

    +5

    -12

  • 66. 匿名 2024/08/29(木) 13:26:52 

    なんかさー、イレギュラーな事故に合わせすぎじゃないの??ブレーキ踏まずに全速力で衝突したのにも対応しようとしたら大変よ。
    そりゃ子供がなくなるのは辛いけどさ、どんな事故にも対応しようとしすぎなような。

    +5

    -8

  • 67. 匿名 2024/08/29(木) 13:27:14 

    >>7
    中学生までは小児科を受診させられるのと同じような違和感。
    身長175cmの中3息子を総合病院の内科受診希望したのに小児科に行かされてとっても場違いな感じがした。

    +20

    -3

  • 68. 匿名 2024/08/29(木) 13:27:30 

    たまに対向車線の車の運転席に人がいなくて無人で動いてる⁈とびっくりしてよく見たら凄くちっちゃいおばさんが運転してたって事ある。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/29(木) 13:27:50 

    >>57
    ほっときな
    注意されて使うなら最初から使ってる
    痛い目みないと理解出来ないよ

    +61

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/29(木) 13:28:07 

    大人と子供は骨格とかが違うもんね
    骨盤とかさ頭の重さのバランスとかさ
    あと周囲の状況確認の出来具合とかも違うし

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/29(木) 13:28:09 

    >>18
    昔はなかったよ
    じゃぁ今は何でって言ったら「マニュアルは血で書かれている」ってやつだろうね

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/29(木) 13:28:13 

    低身長だと運転席に子供が座ってる様に見えて二度見されがちだよね
    座面高くすると今度はペダルに足届きにくくなるし

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/29(木) 13:28:28 

    >>5
    チャイルドシート乗せましょうなんて最近言われ始めたわけでも無いしこれだけ死亡事故が起きてるのにそれでもチャイルドシート使わない親って何なんだろう
    自分は絶対事故起こさないっていう過信なのかもしれないけど
    追突されたり対向車線から車が突っ込んでくる可能性だってあるのに
    それすらもまさか自分にそんなことは降りかからない、っていう考えなのかな?

    +59

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/29(木) 13:28:32 

    >>15
    ミニミニって呼んでる

    +4

    -11

  • 75. 匿名 2024/08/29(木) 13:28:32 

    >>5
    ファミリーカーで子供が縦横無尽に遊びまくってる車よく見るよ!

    +78

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/29(木) 13:29:23 

    >>67
    いや、それはもう普通の内科でもいいよ。

    +1

    -14

  • 77. 匿名 2024/08/29(木) 13:29:28 


    運転席はイスの高さ、位置、シートベルトの位置変えられるからどうにでもなる

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/29(木) 13:29:38 

    >>8
    ポジティブで素敵❤️

    +75

    -2

  • 79. 匿名 2024/08/29(木) 13:29:46 

    >>7
    本当だよね
    そりゃ命には変えられないけどさ、なんか過保護というかなんというか。

    +2

    -14

  • 80. 匿名 2024/08/29(木) 13:30:04 

    >>5
    ハコヅメの赤ちゃんが事故で亡くなる回を読んでほしいわ

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/29(木) 13:30:15 

    >>1
    高速とかで寝ちゃう時にリクライニングすると首とかの前にシートベルトがきたりして怖いんだけど、みんなはどうしてるの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/29(木) 13:30:37 

    >>5
    ちょっとズレるけど、子乗せ自転車でノーヘルノーベルトの子供も多くて本当に驚く

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/29(木) 13:30:50 

    >>50
    私それで捕まった。

    子供はチャイルドシートにちゃんと乗せて装着したけど、後部座席の子供の隣に乗った母まで確認していなくて…

    警察官にお母さんのシートベルトは確認しなかったんですか?って言われたよ。

    ゴールド免許だったのにブルーになっちゃって恨んでる。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/29(木) 13:32:16 

    >>52
    それ駄目みたいですよ。
    衝撃があったらスルッと身体が抜けてしまうから。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/29(木) 13:32:20 

    だとしたらもっと安全なシートベルトって開発されないのかな?
    赤ちゃんみたいな3点式が1番安全なのかな?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/29(木) 13:32:20 

    いくら150cmでも児童とは単純に骨や厚み違うし。
    歳重ねてたらそういうの自分は含まれないって大体想像つくじゃん。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/29(木) 13:32:25 

    >>57
    とりあえず園に言ったらどうかな
    アプリやお便りで注意喚起してくれたりするよ

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/29(木) 13:32:28 

    高齢者はどうするんだろうね

    骨粗鬆症や軟骨のすり減りで、胴が異常に短くなってる人多いよね
    背中も曲がってるし、150cmあってもきちんとシートベルト付ける事ができない人多いよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/29(木) 13:32:55 

    うちは親戚中低身長だけど、大抵は低身長でも大人の身体つきだけど、中にはやっぱり子供とそんなに変わらない人もいる。筋肉もなくて突風でよろめく様な。
    そういう場合にもちゃんと運転しやすい補助具みたいなのはあるときっと助かると思う

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/29(木) 13:33:27 

    >>56
    ちょっと前?
    2008年から全席シートベルト着用義務だよ。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/29(木) 13:33:36 

    >>17
    瘦せてみてはどうだろう。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/29(木) 13:34:02 

    >>79
    過保護⁈

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/29(木) 13:34:20 

    警察「あなた、少し小柄だけど何センチ?」
    ドライバー「152です」
    警察「そんじゃ、身長測るから車から降りて」
    警察「150ないじゃん!はい違反!チャイルドシート不設置で点数引きます」
    って事になるの?

    +1

    -10

  • 94. 匿名 2024/08/29(木) 13:35:02 

    >>79
    実際大人用のシートベルトが腹部に食い込んで内臓破裂で亡くなっている子がいるのに過保護と言い切るのは無知過ぎる

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/29(木) 13:35:52 

    >>93
    ならない

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/29(木) 13:35:54 

    >>47
    こんな人がいるんだね、驚いちゃう

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/29(木) 13:36:30 

    >>81
    シートベルトの高さが変えられるって今ここで読んで驚いてるけど、昔の位置決まってる車だと低身長はシートベルトが効く時首が締まる位置だから絶対守られない自信があったわ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/29(木) 13:37:23 

    >>64
    うるせーw

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/29(木) 13:37:26 

    >>5
    何でも早ければいいって物でもないのにね
    うちの子は自分で出来ますって言って何でもさせてしまうのも違うと思うけど、本当に多くてね
    ジュニアシートつけてるとまだしてるの?とか言わないでほしい

    +53

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/29(木) 13:37:33 

    >>18
    そりゃ付けてなかったよ
    昭和は大人も付ける義務が無かったんだから

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/29(木) 13:38:23 

    >>90
    もうそんな前なんだ。確か自分が子供の時はしなくてよかったなと思って、いつからかは覚えてなかった。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/29(木) 13:38:47 

    >>22
    小学生時代で身長が止まった148cmの友人は、顔の骨は伸びて大人顔になったけど、体の骨格は変わってないように見える
    ガリガリじゃないのに細い

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2024/08/29(木) 13:38:49 

    チャイルドシートもジュニアシートも数年前に卒業済み、だけどまだ150センチ未満だからまた購入しないといけないの?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/29(木) 13:38:53 

    >>87
    読むと思う?

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/29(木) 13:38:56 

    低身長アピール、低身長自虐風自慢の皆さん集まれw

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/29(木) 13:38:59 

    >>52
    それ危ないよー

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/29(木) 13:39:30 

    >>103
    何歳かによるんじゃない?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/29(木) 13:39:44 

    たまにハンドルで顔が隠れてる人いるよね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/29(木) 13:40:05 

    >>52
    あれ首に当たらないためにはどうしたらいいんだろうね?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/29(木) 13:40:41 

    >>46
    空き時間に献血行ったけど400mlは断られちゃいました〜⭐︎も追加

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/29(木) 13:40:49 

    >>36
    現在は6歳未満の乳幼児はチャイルドシートを使う義務があるけど、あの事故で亡くなった2人のうちお姉ちゃんは7歳だから、チャイルドシート使ってなくても道路交通法違反にはならないんだよね
    身長140cmに達するまでは使用を推奨してるけど、過去に起こった事故で、現行の身長140cmに達するまでだと、子供の被害が防げないってのがわかってきたんじゃないの?

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/29(木) 13:42:01 

    >>8
    同じく!

    +24

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/29(木) 13:42:57 

    >>9
    運転席に埋もれるようなレベルの人たまに見るよ
    大人でも運転席は底上げというか、シートいるんちゃう?って思ってた

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/29(木) 13:42:57 

    >>109
    首に当たる人は背が低いのかな??
    座布団重ねて高さ作るとか?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/29(木) 13:43:01 

    >>5
    これ、ビッグモーターの件を暴いた記者がずっと義務化できるよう活動してた。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/29(木) 13:43:15 

    >>18
    旧車でシートベルトついてない車もいまだに走ってるよね!?

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/29(木) 13:43:59 

    >>5
    そういう親に限ってチャイドルシートなんて子どもがかわいそうとかアホなこと言うんだよね

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/29(木) 13:44:14 

    >>5
    そういう親は自分の子供が○んでもいいと思ってんだよ

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/29(木) 13:44:20 

    >>15
    高身長のあなたは、巨人と一緒だね!笑

    +10

    -7

  • 120. 匿名 2024/08/29(木) 13:44:35 

    >>15
    じゃあ170以上の人には男みたい?とか
    意地が悪いなー

    +22

    -3

  • 121. 匿名 2024/08/29(木) 13:44:37 

    >>57
    助手席に2人も??
    やばいお母さんだね

    無関係でいるのが1番じゃない?

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/29(木) 13:45:08 


    たぶん150cm以下ならジュニアシートだよね?
    チャイルドシートは1歳半とかまでじゃなかった?

    ウチのコは足が前の座席にあたるし
    窮屈だから2歳くらいからジュニアシート
    だった気がする…(うろ覚え)

    いまは小学生だけど150cmないから
    義務になるならスマートベルト着けるかな。
    チャイルドシートに座るべき身長が150cmに! えーだったら小柄な大人も使わなきゃだめ?

    +1

    -7

  • 123. 匿名 2024/08/29(木) 13:45:34 

    チャイルドシートって高いよねー
    しょうがないけど

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/29(木) 13:45:51 

    大人でも、シートベルトが首にかかると危ないんじゃなかった?
    首チョンパになるって見たことあるよ
    首にかかる人は低反発の座布団とかで調節した方がよさそうね

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/29(木) 13:45:52 

    >>114
    自分は女性の平均身長より高いけど首に当たるよ。車によるのかな?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/29(木) 13:45:52 

    >>1
    150センチで肥満児ちゃんはどうするの?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/29(木) 13:46:02 

    >>101
    私もびっくりした。けどそれって高速道路じゃない?
    一般道はもう少し最近じゃない?

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/29(木) 13:46:03 

    >>33
    着けることは、命を守るためには必要なんだよ。義務になる前からちゃんと着けないと。

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2024/08/29(木) 13:47:12 

    >>51
    羨ましい
    私シートは高くしなくても良いけど、凄い前にしないと脚が届かない(T_T)

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2024/08/29(木) 13:47:53 

    >>69 >>121
    でもそれで万が一事故が起きたら、自分が注意していれば防げたかもっていう罪悪感が残るな。私なら。言っても聞かなかったなら仕方ないけどさ。

    +11

    -10

  • 131. 匿名 2024/08/29(木) 13:47:54 

    しごできな >>2

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/29(木) 13:48:14 

    >>5
    保育園の送迎でもしてない親本当に多い。
    昨日すれ違った同じクラスの子は運転してるママのお膝に座ってたよ。
    二度見した。

    +27

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/29(木) 13:48:23 

    >>84>>106
    そそそうなんだすっぽ抜けちゃうんだ汗
    今すぐやめる!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/29(木) 13:49:02 

    >>119
    わたしは身長164cmだけど、150以下の低身長症の人から見たら巨人かも。

    +4

    -12

  • 135. 匿名 2024/08/29(木) 13:49:08 

    >>22
    娘が身長伸びるの早くて、小学校高学年辺りからは大人もののSサイズの服を買ってあげたりしてたけど、ボトムスは丈はちょうど良くても、ウエストとヒップがブカブカだったよ。

    10代向けのブランドだと、丈はもちろん、ウエストもヒップもちょうど良かった。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/29(木) 13:49:11 

    >>102
    1人のことを…たった1人のことを…

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2024/08/29(木) 13:49:48 

    >>5
    運転席と助手席の間から可愛い顔をひょっこり覗かせてる子供多いよね。
    その時の楽さや快適さやり大切な命を優先して欲しい。

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2024/08/29(木) 13:49:50 

    >>122
    これお腹の部分危ないよ
    ジュニアシートだと、正しく装着したらベルトがちゃんとお腹にかからないようになる
    うち上の子小4だけど135㎝ない位だから、背面ありのジュニアシートに乗せてるよ
    150㎝まで対応のものだから150㎝になるまで乗せる

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2024/08/29(木) 13:50:11 

    >>109
    ほんと首や鎖骨に擦れて気持ち悪くて、どうしたものか(´・ω・`)

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/29(木) 13:50:21 

    >>5
    嫌がるから、と言う人がいるけど、小さい頃からチャイルドシートしないで事故に遭ったら死んじゃうよ。お父さんとお母さんに2度と会えなくなるよ、と言い続けたら怖がってちゃんとつけて!と催促するようになったし、大きくなってからもタクシーに乗る時も必ずシートベルトつけるよ。最初が肝心。習慣大事。

    +52

    -2

  • 141. 匿名 2024/08/29(木) 13:50:37 

    この機に応じて150センチ以下アピールしてる女まじきもいからwww骨格は子供と同じで違うのにぴえんぴえん🥹してて吐き気www

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2024/08/29(木) 13:50:39 

    >>42
    せめて抱っこ紐プラス大人がシートベルトだなあと思う
    帰省した時にタクシー使わなきゃならない時はそれで凌いでた

    +0

    -16

  • 143. 匿名 2024/08/29(木) 13:51:38 

    >>113
    150センチでvoxy乗ってるけど埋もれてると思う
    シートも明らかに大きい
    大きい車は高いから見やすいと言うが前に出ないと見えない
    大丈夫なのかな

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/29(木) 13:51:57 

    腰曲って縮んだ祖母は155センチ
    たぶんちゃんとできてないかも…

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/29(木) 13:52:21 

    >>5
    お盆のとき、高速のSAに入ってきた車の助手席のお母さんが乳児に授乳してたわ
    法律では授乳のときはチャイルドシートしなくていいとかあるみたいだけど、危険すぎる
    そもそも助手席で授乳してるなら、ずっと助手席で抱っこして高速道路走ってきたんだろなって
    赤ちゃん殺してもいいんだと思いながら見てる

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/29(木) 13:53:06 

    >>1
    こういう椅子だけのやつでいいんだよね?座り心地どうなんだろう。こだわっていいやつ買ったら、子どももあまり嫌がらないかもね
    チャイルドシートに座るべき身長が150cmに! えーだったら小柄な大人も使わなきゃだめ?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/29(木) 13:53:48 

    >>109
    タオル巻いてる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/29(木) 13:54:09 

    うちの子ジュニアシートやめた途端にこの事件があって、また引っ張り出してきた

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/29(木) 13:54:44 

    >>138

    国土交通省で安全認知されて許可されてるけど。

    +4

    -5

  • 150. 匿名 2024/08/29(木) 13:55:40 

    >>5
    1台5万くらいするよね?
    2〜3人あまり年の差なく産んでるところだとすごく高額になるし人数分買うのもったいなくてケチッてそう

    +1

    -7

  • 151. 匿名 2024/08/29(木) 13:56:03 

    >>25
    一時期サンルーフ付きの車が流行ったことがあってね
    その時には走行中の車のサンルーフから子供が頭を出してたことによる死傷者事故がちょこちょこニュースになってたよ

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/29(木) 13:56:10 

    チャイルドシート使わない人多いよね
    私は子供の頃から使われてたしジュニアシートになってからもシートベルトつけないと車発進しないよってずっと言われてた
    自分の子供にもいつも必ずつけてる

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/29(木) 13:56:17 

    >>113
    教習所に低身長の人用の底上げシートあったけど、普段使いしてる人は少ないのかな。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/29(木) 13:56:39 

    >>136
    だって他の人で150以下の知り合いいないんだもん

    +0

    -4

  • 155. 匿名 2024/08/29(木) 13:57:55 

    >>150
    それは高級モデルだと思う
    うちは3万くらいだったかな
    拘らなければリサイクルショップとかで3000円とかで売ってるし

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/29(木) 13:58:22 

    >>9
    子供よりガッチリしてればいいけど、そうじゃない人もいるよね
    高齢者はどうなるんだろう
    シートベルトを調整すればいいって書いてあるけど、ズレたり忘れたりするよね
    そこら辺を自動でやってくれるチャイルドシートよりは簡易的な補助具みたいなのがあったらいいのかな

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/29(木) 13:58:30 

    >>22
    低身長でも骨格が大人らしくガッチリしてる人もいるけど、骨から華奢な感じの人もいるよね。
    私、150cmなくて骨格も細いから、子供服の方がサイズ合ってきれいに見えるタイプ。
    こういう話題になると、口には出さないけど私みたいなタイプは実際のところどうなんだろうと思うわ。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/29(木) 13:59:31 

    >>150
    安いのだと2万くらいでもあるし、1万とかもあったような。そもそもそんなケチりたいなら産むなって話だよね。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/29(木) 13:59:43 

    >>17
    豆タンクって久々に聞いた。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/29(木) 14:00:09 

    >>146
    うちの小学生の子これ使ってる
    大人用の座高をあげる座布団とかも探せばありそう

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/29(木) 14:01:22 

    大人の150は骨盤とかしっかりしてるから全然違う
    子供はすごく華奢。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/29(木) 14:02:15 

    >>58
    同じ状況です。園に言ったら迷惑なのかなぁと思ってモヤモヤしてます。

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2024/08/29(木) 14:02:54 

    >>50
    シートベルト着用義務が無かった時代を長く生きてきたからじゃない?

    前に免許更新に行ったとき、ゴールド免許の優良ドライバー講習の場で、高速道路に限らず一般道でも後部座席もシートベルト着用は義務だってことを知らない人がちらほらいたからね

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/08/29(木) 14:03:59 

    低身長アピール女がうじゃうじゃ湧いてる

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2024/08/29(木) 14:08:04 

    抱っこ紐のまま運転している人運転しにくくないの?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/29(木) 14:09:13 

    >>3
    シートベルトの話題出て、うちの母が最近測ったら149Cmに縮んでた。5cmも縮むんだね

    けど云われてみたら最も。大人ははちゃんと固定出来るから幼児用は必要無いよね

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2024/08/29(木) 14:09:38 

    チャイルドシートに子ども乗せないで
    「チャイルドシート嫌がるから、、、」

    熱あって虚ろな目の子どもを幼稚園連れてきて
    「子どもが行きたがるから」

    混んでセルフレジで
    「子どもがやりたがるから」

    なんでそんな子どもの言いなりなの?
    甘やかしと愛情は別だし、諭したり躾たりするのが親の役目でしょ?って思う。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/29(木) 14:09:57 

    >>5
    そうかな?
    チャイルドシート使ってる人しかみたことないけど…
    都心部で遠出するときしか使わないからかな?日常使いだとチャイルドシート装着しないものなの?

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2024/08/29(木) 14:11:03 

    >>5
    マジで多い。
    保育園のお迎えいっても、子ども乗せた途端ブーン!って出発する車ばっかり。
    酷い人だと運転者の膝の上に乗せたまま運転してるやつ、捕まれ。

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/29(木) 14:11:17 

    >>1
    池乃めだかさんは使わなあかんよ
    見下げてごらん〜

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/29(木) 14:11:33 

    >>32
    実家の車にもちゃんと2台チャイルドシートつけてもらってる。つけないなんてありえないよね。孫死ぬぞ。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/29(木) 14:11:57 

    >>75
    見る!前の車だとよく見えるよなぁ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/29(木) 14:12:54 

    女の子が2人、シートベルトが原因(そもそもの事故の原因は母親だけど)で死んだニュースのあとも、チャイルドシートにすら乗せない親が多すぎる。本当に取り締まってほしい。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/29(木) 14:13:41 

    チャイルドシートに乗せてない人、本当にちゃんと取り締まって欲しい。罰金取りまくって嫌でもチャイルドシートに載せるようにしてほしい。
    子どもが死んでからじゃ遅いよ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/29(木) 14:14:42 

    >>16
    いやいやw
    シートベルトだからねw

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2024/08/29(木) 14:15:59 

    >>97
    寝る時用に腰だけのシートベルトがほしいと思ってる。飛行機みたいなやつ。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/29(木) 14:16:34 

    >>166
    うちの母も149cmだけどシートベルトで首が閉まるって言ってるよ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/29(木) 14:17:13 

    >>39
    おっきい車の後部座席無法地帯なってるの見かけるよね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/29(木) 14:18:54 

    >>2
    何なのこのタイトルイラつく

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/29(木) 14:20:35 

    >>1
    自分で正しく装着出来なくて、骨も筋肉も弱った小柄な高齢者なら必要ってこと?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/29(木) 14:20:59 

    >>32
    意味不明なかわいそうだを連発するよね

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/29(木) 14:21:20 

    >>8
    身長よりも座高の高さのほうが重要だもんね。150cmに達していても座高が低けりゃシート必要だし

    +24

    -2

  • 183. 匿名 2024/08/29(木) 14:21:28 

    >>2
    アメリカ映画の吹き替えみたいw

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/29(木) 14:22:30 

    >>166
    10cm縮む人もいるらしいよ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/29(木) 14:23:38 

    >>150
    五万円払えないような人が子ども産むなって話だわ

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/29(木) 14:24:17 

    ジュニアシートみたいに使えるベルト式だけのやつあるけど、私はそれ使ってる。こどもが小学生になってからは旅行の時も帰省の時もこのベルトを持ち運んでる。
    6000円以下で買えるよ!ちゃんと国が認定してるやつね!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/29(木) 14:25:11 

    >>176
    寝る時ならシートベルトしなかったら良いんじゃないの?
    シートベルト必須は車がこれから動く時や動いてる時だよね
    寝返りで落ちない為に必要なの?

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/08/29(木) 14:26:02 

    aiko新曲 チャイルドシート

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/29(木) 14:28:33 

    会社に小さい女の子が車運転する時、ハンドルで顔隠れそうになってて、チャイルドシート必要?って本気で思った。その子145センチ36キロだったかな。小さい女性でした。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/29(木) 14:28:39 

    >>171
    チャイルドシートついてるのに乗せない祖父母いるのよ…
    祖父母託児で息子(娘)夫婦のいないときに「可哀想だから」「面倒だから」と
    「息子(娘)夫婦にバレたら怒られるけど」と言っていて、だったらやるなと思ったわ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/29(木) 14:28:57 

    >>82
    ママ友がいつもそう。怖くて見てられない。前も後ろも乗せてフラフラしながらノーヘルノーベルト。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/29(木) 14:29:41 

    >>186
    スマートキッズベルト?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/29(木) 14:31:17 

    >>184
    マジかwww

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/29(木) 14:33:05 

    >>5
    以前はしなくて良かったからか、祖父母らしき人達は基本してない気がする。赤ちゃん抱っこ(抱っこ紐してたかは見えなかった)したまま運転してるおばさん見かけてビックリした。
    私は別の用事があって行ってないけど、夫と義家族と娘(3歳)で少し遠くに出かけた時、後日の親族の集まりで義母から「あの時 帰りの車で抱っこしてたら孫ちゃんよく寝てたわ~」って聞いてその場で義母と夫にキレた。うちの車から義車にチャイルドシート付け替えたし、事前に念押しで「必ずチャイルドシートに乗せてください」って言ってたのに意味ゼロ。
    てか子持ちの義姉も同乗してたくせにまともな人間いなかった。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/29(木) 14:33:37 

    >>82
    さらに赤ちゃん抱っこ紐で自転車の人いてびっくりした。田舎は車だから今まで見たことなかった。

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2024/08/29(木) 14:38:19 

    >>8
    チョコプラの長田みたいな感じか

    +23

    -1

  • 197. 匿名 2024/08/29(木) 14:42:40 

    >>125
    私も160越えてるけど首に当たる。
    女性は胸のせいでそうなっちゃうらしいよ。だからシートベルトカバー買ったり作ったりで早速設置した。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/29(木) 14:44:07 

    >>83
    事故起こして、お母様に何かあった後じゃなくてセーフ。
    これからはよく言い聞かせてあげて。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/29(木) 14:46:33 

    >>30
    わたしも平成だけど、車酔いするし〜って後ろに横になって乗ってたな。よく生きてたよね。運が良かっただけなんだなとつくづく思うよ。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/29(木) 14:52:14 

    >>110
    いつもコンビニで年確されちゃうんだよね〜、も追加で

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/29(木) 14:52:39  ID:oQlPeSt59V 

    >>1
    あぶねー!アラフォーギリギリセーフの身長だw

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/29(木) 14:53:19 

    >>134
    巨人で思い出したけど、ガリバーって本あったよね!

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/29(木) 14:55:18 

    >>15
    性格腐ってて草

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/29(木) 14:59:46 

    >>130
    マイナス付いてるけど、私も分かるよ。子供に罪はないしね。言ってダメなら悲しいけど仕方ない。でも一回言ってみないと分からないよね。

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2024/08/29(木) 15:02:01 

    >>25
    こんな事故っていうのはこの話題の元になった福岡の事故のことかな?
    だとしたら昔はチャイルドシートどころか後部座席はシートベルトも義務じゃなかったから
    正面衝突したら子供が車内の色々なところに叩きつけられたり最悪窓ガラスを割って外に飛び出ちゃったりと
    もっと悲惨な状態の事故の話を聞いたりしましたよ

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/29(木) 15:08:12 

    >>140
    うちもチャイルドシートに乗ってシートベルトしない状態で車動いたら捕まるよって教え込んでるから嫌がったことがない
    逆に付ける前に発進しようと思ったら「まだシートベルト付けてないから待って!」って言われる

    +22

    -1

  • 207. 匿名 2024/08/29(木) 15:10:01 

    >>67
    まだ成長中だからね。
    私も身長160cm、15歳の時に成長中に発現する難病疑いで検査入院したけど、普通に17歳の子と同じ病室だった。
    たいていは18歳までに出るらしいから、それまでは小児科なんだと説明された。

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/29(木) 15:14:30 

    >>129
    私も脚短いからわかるよ!とくに太腿が短いからシートめっちゃ前に出さないといけないw
    今はとりあえず車のシートにクッション立てて背中に置いて使ってるけど、柔らかすぎてあんまり効果ないので、こんな感じの色々見て選んでる最中です
    チャイルドシートに座るべき身長が150cmに! えーだったら小柄な大人も使わなきゃだめ?

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/29(木) 15:15:04 

    この間ジュニアシート買いに行った 3軒回ってやっと一つ見つけたよ やっぱり事故のあとにみんな買いに行ってるのかな

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/29(木) 15:17:30 

    >>187
    自己レスだけど同乗者の方か
    運転手がサービスエリアで寝る時の話かと勘違いしてた

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/29(木) 15:17:58 

    >>25
    70代の親が「斜め向かいのなんとかさんち」とか「裏のなんとかさんのお嫁さんの話」とか、昔あった事故の話をまだ語り継いでるよ。
    フロントガラスに後部座席から吹っ飛んでで亡くなった子もいるし、
    運転席でお母さんの膝の上にいた子が亡くなった話とか。
    チャイルドシートなしの交通事故は痛ましくて、ほとんど棺を開いてなかった。あんたはちゃんとチャイルドシート使いなさいねと口酸っぱく言われた。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/29(木) 15:24:53 

    >>54
    ほんとは羨ましんだろぉ?w「☆」からイライラが湧いとるえ~

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2024/08/29(木) 15:25:28 

    >>5
    欲しくて大事だから産んだんだろうに。なんで産むだけ産んで大事にしないんだろうってノーチャイルドシートの子供見ていつも思う。

    「子供が嫌がるから〜」って言っても宝物を守るためには叱ることも大事なんじゃないのかなぁ。

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2024/08/29(木) 15:30:46 

    >>58
    法律違反ではないみたいよ。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/29(木) 15:31:40 

    ブースターシートはだめかな?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/29(木) 15:46:41 

    前に、70代ぐらいの爺さんが
    自分が運転してる膝に4歳ぐらいの孫乗せてた。
    自分の親がしてたら、怒り狂わ。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/29(木) 15:57:49 

    >>109
    子供用の画像みたいなの売ってたよ
    チャイルドシートに座るべき身長が150cmに! えーだったら小柄な大人も使わなきゃだめ?

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/29(木) 15:59:48 

    チビおばさん、チャイルドシートとか草w

    これが本物のこどおばだぜ

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2024/08/29(木) 16:04:20 

    >>82
    ヘルメットかぶってても紐がゆるゆるで無意味な子もいるよね。
    他人だけど心配しちゃう。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/29(木) 16:06:36 

    >>213
    叱るっていう行為が出来ない(わからない)人って結構いるみたい
    可愛すぎて叱れないとか、そもそもしつけがわからないとか…
    それでも子供は数人欲しくて生んでるからビックリする
    子供が喜ぶからという理由で運転席で抱いたままバイパス運転してる友達もいた
    事故ったら子供が○ぬよ!って言っても目先の可愛さ優先してた

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/29(木) 16:15:22 

    これで事故ったら男子にはどう考えてもキンタマクラッシャー
    めちゃめちゃ危ないと思うんだけど
    チャイルドシートに座るべき身長が150cmに! えーだったら小柄な大人も使わなきゃだめ?

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/08/29(木) 16:18:42 

    >>1
    もふもふまるがこれXで引用してたけど、だとしてもデブ大人はだめでしょって思ったけど。デブじゃなくても大人は流石にだめなのわかるよねー

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/29(木) 16:19:38 

    >>163
    ガルってそういう人多い
    前に似たようなトピ立ってたときに「法律で後部座席もシートベルト必須、そう習った」と言ったら「そんなわけないでしょ」「後部座席なんてシートベルトしてる人見たことないわw」とめちゃくちゃマイナス食らったよ

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/29(木) 16:25:42 

    >>22
    子供服の160とか着てみると分かるよ
    ガリガリ体型だった時に着てみたけど、着れるけどこのサイズ感で外出るのは…ってかんじだった
    やっぱり大人と子供じゃ違うと思う

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/29(木) 16:47:36 

    >>54
    女児服着たいの?

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2024/08/29(木) 16:55:19 

    >>146
    これに移行できる年齢だけど、今までのシートに比べて動きやすくなっちゃうし、寝たら倒れてシートベルトから抜けそうだし心許ないなあ。
    今までがガッツリシートで守られてたから、何歳になっても移行する時そう思うのかもだけど。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/29(木) 17:10:08 

    >>7
    140cmの小4息子
    「えーやだー恥ずかしい誰かに見られたらどうしよう」言ってましたよ
    まだ買ってないけど買わなきゃいけないかんじ?
    おしりのシートでいいかね

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2024/08/29(木) 17:11:23 

    150.5cmの私、ギリセーフ\(^o^)/

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2024/08/29(木) 17:12:05 

    小3にもなるとジュニアシート嫌がって困る。
    同じくらいのお子さんのいる方はどうしてますか?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/29(木) 17:28:33 

    >>29
    ノーだってー!!!!!!!!!!

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/29(木) 17:30:01 

    >>9
    そもそも腹の脂身でカバーできるやろ

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2024/08/29(木) 18:09:18 

    >>25
    シートベルトの義務がなかった頃もあったからなぁ
    車外に放り出されたり、勢いでフロントガラスに突っ込むケースはあったと思う
    ヒトの身体なんて簡単にふっ飛ぶのよ

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/29(木) 19:05:16 

    >>229
    赤ちゃんじゃないしって嫌がったけど、事故実験動画見せて納得させた。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/29(木) 19:37:58 

    >>21
    揶揄っぽい言い方だけど、参考動画として普通じゃないの??

    +1

    -2

  • 235. 匿名 2024/08/29(木) 19:39:48 

    >>231
    痩せてるから無理ですよ(マジレス)
    基本的には背が小さくなるほど骨格も全体的に小さめになるし、脂肪の厚みある人も同レベルの背高めの人より少なくなりそう

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2024/08/29(木) 19:56:39 

    >>73
    同僚がチャイルドシート着けさせない。
    理由は頻繁に乗らない、泣くからだよ。
    でも、高速乗らなきゃ行けないアミューズメントには行ってる。

    まぁ、この人はトイレトレーニングしなさすぎて年中でもオムツでも、保育園から圧かけられても平然としてた。
    他にも色々あるけどペットみたいな扱いだなって思ってるよ。
    親として愛があるから厳しくする、親も我慢するってのをしない。

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2024/08/29(木) 20:09:40 

    >>5
    保育園で毎日のように見かけてモヤモヤする。後ろの席で立ち歩いている子も信じられないけど、運転してるママの膝にだっこや、赤ちゃん抱っこ紐しながら運転してくる人もいて目を疑います…。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/29(木) 20:30:35 

    >>16
    なかったらびよーんって飛んでいきますやん

    +19

    -1

  • 239. 匿名 2024/08/29(木) 20:41:34 

    >>27
    答えはノーだ。
    とか妙に洋画っぽいw

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/29(木) 20:44:44 

    >>3
    私も。
    いっつも首閉まって、手で抑えたりするんだけど、
    まずいよね?
    クッション敷けばましになるのかな?

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/29(木) 20:59:42 

    身長よりもノーブラでシートベルトって無理ね。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/29(木) 21:08:06 

    クソチビが必死こいて運転してるの草

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/29(木) 21:26:15 

    >>8
    座高がここでメリットに回った

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/29(木) 21:28:05 

    >>39
    他のトピでも書いたけど子供を抱きながらの人もいるから見ていて怖い

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/29(木) 21:34:56 

    >>27
    脳内で大塚明夫が喋ったwww

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/29(木) 21:46:26 

    >>1
    そもそも足の長い細身の最近の日本人に合うシートが少ないよ。
    外国仕様ってなんでもかんでもでっかくて馬鹿みたいにでっかい。横が。

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2024/08/29(木) 21:47:44 

    >>27
    デューク東郷の元運転手(勤務期間三ヶ月)が書いた記事

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/29(木) 21:49:11 

    >>16
    すごいド天然!笑

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2024/08/29(木) 22:00:24 

    >>132
    私もこの前、スーパーの駐車場で動き出した車がいたから見たら運転手の膝の上に子供が座ってた。
    え!??まさかな!って思って二度見しますよね!
    どんなに自分が運転気を付けていても、突っ込まれる可能性あるのに。ありえない。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/29(木) 22:05:25 

    >>5
    チャイルドシートってなぜ義務なんだろう
    私はもう虐待だと思ってる
    チャイルドシート乗せてなければ逮捕でいいのでは
    自分はしっかりシートベルトつけてるくせに、、、

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/29(木) 22:29:33 

    マイカーがシートベルトの高さ&座席の高さ調整機能付いてないから首にかかっちゃう

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/29(木) 22:30:17 

    今日保育園の帰りに2歳くらいの子供膝に乗せたまま運転してるアホな親いて通報してやろうかと思った

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/29(木) 22:34:18 

    148cmですが?

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2024/08/29(木) 22:40:11 

    >>1
    私、148だけどシートベルトがちゃんとできるよ

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2024/08/29(木) 23:00:50 

    >>73
    夏の子供の死亡事故の話を夫としてて、140センチじゃなくて150センチまで使うこと推奨に変わるかもしれないんだってー。うちの子は身長150センチなんて何年生で到達するんだろうねって言ったら、
    そんなの国かメーカーか知らないけどチャイルドシート買わせたいだけじゃないの、義務じゃないなら守らなくても良いでしょ。って夫が。
    子の命の安全より大事なものって何?リスク下がるなら乗せるべきじゃないの?って言ったら黙ったけど、あーコイツそっち側の人間かぁ〜子が嫌がるから普通シートにしようとか言い出すんだろうな油断ならねぇなって思った。

    +4

    -4

  • 256. 匿名 2024/08/29(木) 23:09:43 

    >>3
    私もいつも首→左右の鎖骨の真ん中に来るから
    擦れて痛い😣

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/29(木) 23:12:04 

    >>223
    知人の車に乗らせてもらう時に後部座席でシートベルトしようとしたら、高速じゃないんだからしなくても良いのにーとかよく言われる。
    逆に私の運転で後部座席に誰か乗せる時は『はーい全員シートベルトしてくださーい、しましたー?してから発車しまーす』って言ってる。
    義務とか違反とかじゃなくて、安全性考えたらするのが当たり前だと思うんだけどね。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/29(木) 23:13:30 

    >>1
    あくまで座高だからね
    足が短い低身長さんは座高は普通だからシートベルトでオッケー


    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/29(木) 23:24:49 

    うちの子10歳140㌢だけどジュニアシートまだ使ってて、154㌢の私が座ったらお尻はまらない感じよ。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/29(木) 23:30:34 

    今日、ハンドルから顔が出てなくてハンドルの上からフロントガラスを覗くように運転してるおばあさんがいたんだけど、そういう人は本当に運転しないで欲しい

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/30(金) 01:15:42 

    自分、149cm
    運転しないので助手席か後部座席なんですが、背筋伸ばしてしゃきっと座ってればシートベルトは適正位置になります。
    でもだらしなく、ぐた~と座るとお子様危険状態になります。いつもシャキッとしてられないので、家族からは座布団敷けと言われましたが、そんなもんでよいだろうかと、ちと不安。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/30(金) 01:18:35 

    >>15
    そうだよー
    たからロリコンにモテモテなのよー
    悪いか💢

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/30(金) 02:01:22 

    >>99
    大きくなってもずっとオムツしてるのとは訳が違うもんね
    一定の身長体重に達するまでチャイルド(ジュニア)シートをきちんと使い続けるのは、我が子を守る手段

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/30(金) 02:29:01 

    座面高くしたら足届かなくてしんどい

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/30(金) 02:35:23 

    >>138
    シートベルトがちゃんとかかるべきはお腹じゃなくて腰骨

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/30(金) 03:29:02 

    >>9
    なおさら
    骨粗しょう症のババアは
    チャイルドシートいるじゃん

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/30(金) 06:50:47 

    >>5
    おんぶしたまま運転してるママ友みたことあるわ
    事故ったらおぶってる赤ちゃん確実に死ぬね、でもそういう想像してないし運転も荒っぽい人だったから子供の危機どころか他人に危害加えそうで怖い。
    車ボコボコやったし。
    こういう人も免許返納してほしい。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/30(金) 08:05:51 

    >>1
    身長より座高の問題では…

    わたしは低身長だけど座高高いからきちんと固定できるよ。シートは思いっきり前に出すけど。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/30(金) 08:15:41 

    私チャイルドシートしてた記憶ある。
    多分小1くらいまでかな?やだーって言ってたけど
    それでも使ってくれた親に今は感謝だわ。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/30(金) 08:23:51 

    >>54
    子供服着れる大人ってよっぽど骨も華奢なんだな
    私も低いがGUのシェフパンツがギリだったわ

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/30(金) 08:49:04 

    >>130
    自分が注意していれば防げたかもっていう

    100%防げないから安心して、貴方如きの注意なんてウザいだけ、本当に不愉快にさせるだけで1ミクロンも響かないよ。
    事故は100%防げないけど罪悪感を残したくないってだけなら言ってもいいけど、本当に自己満足だよ。

    滅茶苦茶酷いこと書いてるけど、本当に関わらないほうがいい。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/30(金) 08:50:51 

    >>1
    座布団の代わりにチャイルドシートで良いじゃないと思ったんだけど
    考えたら足がアクセルブレーキに届かないんだね

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/30(金) 08:51:37 

    >>8
    仲間( ´꒳`*)人(*´꒳` )

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/30(金) 09:09:13 

    >>32
    うちの義父母は孫をチャイルドシートなし、ジュニアシートなしで乗せて首都高爆走してるよ〜
    一度痛い目みればいい

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/30(金) 09:54:00 

    >>67
    体は大きくても内蔵やら何やらは未熟だからしょうがないよ

    子供は大人のミニチュアだと思ってると大間違いだと聞いたよ

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/30(金) 09:56:53 

    小さい頃、祖父の運転する車でシートベルトなしだったから急ブレーキでダッシュボードに顔面強打してめちゃくちゃ痛かった
    一瞬で体が吹っ飛んだ記憶が今も残ってる

    子供は高学年でブースターシート使わせてるんだけど、義父母が「いつまで使い続けるの?そのまで小柄?園児じゃあるまいし」って会うたびに言ってくる
    説明しても理解できない&孫が小柄に見えるのが嫌っぽい
    そのくせニュースで車の事故を見ると可哀想可哀想って悲痛そうな顔をする
    はぁ…愚痴でした
    子供も嫌がってないから気にせず使い続けるけど

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/30(金) 09:57:49 

    >>31
    その機能がついてるかどうかは車による

    大きめの車はついてることが多い
    座面の高さ調節も同じ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/30(金) 10:02:01 

    >>276
    自己レス
    ブースターシートじゃなくてジュニアシートでした

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/30(金) 10:04:04 

    >>54
    私もTシャツなどのトップスは子供服でもいけるけどボトムスは無理だなー
    ウエストやヒップのラインがぜんぜん違う

    けどやっぱり子供服はデザインというか、ラインが子供向けだからほとんど買ったことない
    試着すると違和感がある

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/30(金) 10:25:53 

    うちの子も2年生だけど、小柄なのでブースターシート使ってるんだけど、
    他の家の子供がそれを見て、「まだチャイルドシートつけてるー赤ちゃん!」
    みたいにバカにしてくる。スポ少で相乗りした時もシートベルトつけない子
    多いし、なんなら付けてる子をバカにするというか、、。
    そういうこと言われると自分の子も気にするからやめてほしい。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/30(金) 11:05:37 

    >>2
    当たり前じゃん

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/30(金) 11:16:51 

    >>5
    たまに見かけるけどそんなに多い?

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2024/08/30(金) 11:31:14 

    >>74
    ミニミニって可愛いね!
    大きいと壁、ビルって言われてた人知ってるけど、それに比べたら全然ミニミニが良い。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/30(金) 12:32:11 

    5歳で座高を高くする子供用のシート使ってるんだけど、それはだめなのかな?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/30(金) 12:32:41 

    >>5
    最近起きたバスと衝突した事故もチャイルドシートつけてなかったってね

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/30(金) 12:40:13 

    >>8
    私162だけど、170超える夫や息子よりも遥かに座高高い。チョコプラ状態。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/04(水) 07:32:59 

    >>82
    同じ園のママが、赤ちゃん背負って上の子ノーヘルで後ろの席乗せてって状態で毎日自転車登園してくる。ほんとにどうかしている。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。