ガールズちゃんねる

どうして離婚しないんですか?

405コメント2024/09/09(月) 21:58

  • 1. 匿名 2024/08/28(水) 19:46:44 

    ガルちゃんでよく「なんで離婚しないの?」「離婚したら?」のコメントを見ますが、離婚を全く考えていない(宝くじ当たったらしたい)人に聞きたいです。

    私は、世界一愛おしい子どもが夫のことを大好きだからです。嫌いになったら即離婚します。(夫の愚痴を子どもに言うつもりもないです)

    +77

    -165

  • 2. 匿名 2024/08/28(水) 19:47:15 

    どうして離婚しないんですか?

    +56

    -42

  • 3. 匿名 2024/08/28(水) 19:47:23 

    経済的に困窮するのは嫌だから

    +629

    -32

  • 4. 匿名 2024/08/28(水) 19:47:27 

    めんどくさいから

    +254

    -6

  • 5. 匿名 2024/08/28(水) 19:47:28 

    そもそも結婚してないもの

    +48

    -13

  • 6. 匿名 2024/08/28(水) 19:47:40 

    私の稼ぎだけだと、子供を食べさせていけないから。

    +337

    -25

  • 7. 匿名 2024/08/28(水) 19:47:42 

    名義変更もう2度としたくない

    +121

    -12

  • 8. 匿名 2024/08/28(水) 19:47:43 

    お給料が魅力的✨

    +38

    -10

  • 9. 匿名 2024/08/28(水) 19:47:55 

    今時結婚する人は負け組ですよ
    私は悠々自適に趣味に励みます

    +41

    -54

  • 10. 匿名 2024/08/28(水) 19:47:56 

    結婚してる方が色々得だから

    +99

    -25

  • 11. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:00 

    離婚するのはかなり大変だから。エネルギーがないと離婚できない

    +182

    -6

  • 12. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:06 

    なんかもう兄弟みたいな感覚
    当たり前に一緒にいる人だから離れる選択肢ない

    +26

    -14

  • 13. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:20 

    浮気したけど本気じゃなかったこと。何時も子供と私のことは最優先だったから。

    +2

    -29

  • 14. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:22 

    ATMがなくなったら困るからとか言う人出てきそう

    +99

    -8

  • 15. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:33 

    >>1
    なにこの謎の語りw

    +110

    -7

  • 16. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:33 

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:41 

    手続きが面倒だから。結婚の時みたいな勢いは無いし、もう人生惰性ゾーンに入ってるので、、

    +105

    -6

  • 18. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:42 

    >>1
    ガルちゃんで言われたことなんて気にしなくていいのでは?笑
    離婚する必要ないなら考える必要ないと思う

    +34

    -3

  • 19. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:42 

    もう人生どうでも良いから

    +67

    -4

  • 20. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:46 

    >>3
    まあ一番多いのはこれだろうな

    +205

    -3

  • 21. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:57 

    >>1
    良く分からん
    惚気?

    +26

    -5

  • 22. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:01 

    >>1
    世間体

    +24

    -4

  • 23. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:04 

    面倒くさい。

    +5

    -3

  • 24. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:05 

    >>1
    きめ〜な

    +20

    -9

  • 25. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:07 

    退職金と遺族年金が高いから

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:08 

    なんとなく

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:14 

    >>1
    じゃあ子供が旦那のこと嫌いになったら離婚すんの?

    +68

    -11

  • 28. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:14 

    面倒だから、じゃないかな

    人って労力をかけてどっちに転ぶか分からない選択をする方がイヤなんだって
    ちょっとぐらいのマイナスだったら現状維持をする方の方を選びがちだとか(脳科学系の本で読んだ)

    +42

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:14 

    >>9
    勝ち負けは他人が決めることじゃないでしょ。

    +18

    -4

  • 30. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:33 

    >>1
    主の旦那への不満はなんなの?
    結局はお金なくて離婚出来ないだけじゃなくて?

    +24

    -5

  • 31. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:33 

    >>3
    これしかないよね。

    +87

    -3

  • 32. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:36 

    なんやかんや好きなんよ

    +3

    -14

  • 33. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:38 

    >>1
    嫌いになったら即離婚します

    子供よりも自分優先なんかなと思った。

    +39

    -19

  • 34. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:38 

    一緒にいるのが楽しいから 居心地もよい

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:39 

    天海祐希さんや石田ゆり子さんも結婚も恋愛も出産もしてないし、最高に優雅で自由気ままな生活を楽しんでいらっしゃいますもんね
    オカリナさんや天海祐希さんや石田ゆり子さんみたいな素敵な生き方をされていらっしゃる独身女性が今後もどんどん増えていってほしいです
    どうして離婚しないんですか?

    +46

    -16

  • 36. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:40 

    >>2
    どうして離婚しないんですか?

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:40 

    >>1
    私は、夫のことが大好きだから離婚しない
    子供も愛してるし大事だけど、子供よりも夫の方が好き
    主は夫のことは好きじゃないの?

    +6

    -22

  • 38. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:41 

    嫌なところもあるけど良いところもあるから

    +11

    -5

  • 39. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:43 

    特に理由がないからだよ。
    毎日楽しいし、平和に暮らしてる。

    +12

    -4

  • 40. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:43 

    自力で生きていけないからだろ?
    なぁおばさん達

    +56

    -8

  • 41. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:43 

    >>1
    そんなもん、自分の心に秘めとけよBBA

    +26

    -7

  • 42. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:44 

    そういう性分なんだと思う
    仕事も引越しも離婚もよほどの事がない限りしたくないし、環境を変えるのがストレスだから

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:46 

    離婚すらもめんどくさいから

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:47 

    金と仕事があればしてるよみんな
    うちの母親がそうだった、稼げる国家資格があるのに働きたくない・今更下っ端なんて嫌・でも実家にはもう帰れないからって
    あんたがいなけりゃせめてって何度言われたか

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:47 

    どうして離婚しないんですか?

    +57

    -9

  • 46. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:49 

    >>1
    ガルちゃんに影響されすぎやw頭の中ガルちゃんしかないんか。

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:01 

    >>1
    少々の悩みも、贅沢な悩みだと分かってるので。

    失った時に分かるなんてあほの骨頂

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:05 

    経済的に自立できてない
    が過半数の理由かと

    +44

    -4

  • 49. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:05 

    >>1
    それって離婚考えてる内にははいらないの?子どもが嫌いになったら離婚するんだったら

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:10 

    お金しかないよね

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:20 

    その選択肢がそもそも無い

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:27 

    >>9
    ですよね!食後のガルちゃんは至高

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:34 

    >>33
    離婚して大好きなお父さんいなくなったら子供が可哀想だからでしょう。母親なら分かる。

    +10

    -20

  • 54. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:38 

    めんどくさい

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:40 

    >>9
    勝ち組負け組にこだわってる時点で
    あなたは負け組だと思うよ

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:44 

    俯瞰しな‼︎

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:48 

    >>3
    金がないと不幸になるってことだね

    +82

    -2

  • 58. 匿名 2024/08/28(水) 19:50:56 

    でもさ、お母さんはあなたがお父さん大好きだから、離婚しなかったのよとか言われたら
    押し付けんなよって思うけどな
    また経済的にとか言われた方がマシだな

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:00 

    子供の押し付け合いが面倒、新居探しが面倒、手続きが面倒

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:01 

    >>1
    要するに離婚はしたいけどなぜしないのか?ということ?

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:02 

    >>2
    素敵な字

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:02 

    >>6
    私もー。2人いるし。
    私の手取り18万で家賃光熱費食費教育費雑費はどうやっても無理。車必須なのに多分無理だし。
    あっちが養育費きちんと払ってくれるかわからないし。だから子供らが就職した後は考えるかな!

    +60

    -7

  • 63. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:09 

    >>35
    稼げる独身が最強

    +28

    -5

  • 64. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:33 

    ずっと1人は私には大変だし寂しいから
    新しい人とまたゼロから似たようなことするの面倒だから多少の不満には目を瞑る

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:38 

    >>9
    今は楽しいだろうけど、60や70代になって体の調子が悪くなって趣味もできなくなったらどうする?
    孤独じゃない?

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:39 

    >>35
    石田ゆり子がそんな勢いで量産されるとは思えないw

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:48 

    >>1
    世界一愛おしい子もパパが嫌いなの?

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:49 

    >>1
    なんじゃそりゃ
    なんで子供に価値観委ねてるのよ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:50 

    私1人が経済的に困窮するくらいならどうでもいいんだけど、それに子供を巻き込むのは嫌だから。子供らの親としての責任だけはしっかり取りたいから子供らが大学卒業するまでは離婚しない。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:54 

    >>1
    好き嫌いのみで判断できるものでもないでしょう
    子ども 家 親戚 仕事
    色々絡んでくる

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/28(水) 19:51:58 

    >>1
    お互いに助け合って信頼している夫婦だからです

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2024/08/28(水) 19:52:00 

    >>53
    まぁでも成人したらそこまでじゃない?
    あなたのためにとか言われたらめんどくさいわ

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2024/08/28(水) 19:52:08 

    >>1
    なんか文章変じゃない?
    聞きたいですって質問書いてないじゃん

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/28(水) 19:52:27 

    >>1
    夫が怖いトピ見てみ
    特に203

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/28(水) 19:52:40 

    >>3
    離婚後の年金分割の金額を調べてみたら少なくて愕然とした

    +33

    -3

  • 76. 匿名 2024/08/28(水) 19:52:45 

    >>9
    >>52
    貴方たちの気持ち、すごくよく分かる
    この漫画の主人公も60年間男性との恋愛も性行為も全くの未経験で、もちろん子供もいないまま60歳になり還暦を迎えた未婚独身の女性
    生涯独りを貫くことを選んでドラマチックに生きる還暦女性の話なんだけど、こういった作品に強い感銘を受けて結婚しないことに決めた女性がじわじわ増えてるみたい
    残りの人生を男性とは関わらずに独りのまま老後を過ごして、そして死を迎える…女性にとっては理想的な人生のひとつだよね
    貴方たちやこの漫画の主人公のような生き方はまさに今の時代の女性の人生の在り方について非常に大きな価値のある生き方だと思うわ


    +6

    -17

  • 77. 匿名 2024/08/28(水) 19:52:49 

    >>58
    なんでそんな事子どもにいう必要があるんだ。子どもがお父さん大好きだから離婚しないのが間違いなんじゃなくて、それを子どもに言う事自体が間違ってるよ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/28(水) 19:52:54 

    >>35
    ではまず美貌と才能を用意します

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/28(水) 19:52:54 

    >>51
    ちゃんと読めぇ

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/28(水) 19:53:05 

    >>5
    どうして離婚しないんですか?

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/28(水) 19:53:46 

    >>76
    52ですが私はまだ20代です

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/28(水) 19:54:06 

    >>33
    子どもが父親(主の旦那)を嫌いになったら離婚するってことでしょ?だから自分より子どもの意思を優先してるってことでは

    +40

    -3

  • 83. 匿名 2024/08/28(水) 19:54:07 

    >>53
    母親なら親としての責任は全うしろと思うわ。大好きなお父さんがぁ〜とか甘い事言わずにしっかりして。

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2024/08/28(水) 19:54:12 

    うん、生活のためだね「女は女優よっ」

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/28(水) 19:54:13 

    >>58
    言わなくても伝わるもんもあるしね
    子供は敏感だしよく気づくよ。そしてそれを言わない。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/28(水) 19:54:14 

    >>1
    がるちゃんでそういうのは
    別に他人の家庭なんてどうでもいいからだよ
    なんでマジに受け取ってんのw

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/28(水) 19:54:34 

    >>63
    その通り
    天海祐希や石田ゆり子や内田有紀みたいに稼げる独身は皆独り身を貫いてる
    そっちの方がコスパ抜群だもんね

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/28(水) 19:54:35 

    仕事が忙しかった頃は旦那もイライラしてケンカばかりで嫌だったけど
    最近は余裕が出てきて優しいから。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/28(水) 19:54:51 

    >>2
    負けてるから結婚できないんだろ

    +14

    -5

  • 90. 匿名 2024/08/28(水) 19:54:57 

    >>33
    この嫌いになったら…って子供が旦那を嫌いになったらって意味?主が嫌いになったらって意味?

    +3

    -4

  • 91. 匿名 2024/08/28(水) 19:55:15 

    >>73
    トピタイに質問かいちゃった?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/28(水) 19:55:30 

    >>35
    恋愛してないって本当ですか?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/28(水) 19:55:47 

    やっぱり片親で子供をそだてるのは相当な苦労がついてくると思うから。
    今の私の状況ならパートから正社員になる道を探さなければいけないし、正社になって働いても子供には辛い思いをさせる毎日になるはず。
    私が今正社でそこそこの給料をか稼げたとしてもやはり子育て学校のこと地域のことを仕事しながら1人ではこなせない。
    夫に対してもう恋愛なんちゃら気持ちはないから宝くじがあたったらーという感じではあるけどやはりもう何十年一緒に戦ってきた相棒だし、恋愛感情ないこと以外にはなんの不服もない。から離婚したくない

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/28(水) 19:56:09 

    >>76
    納豆で還暦祝い…こんなの絶対イヤだわ😭

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/28(水) 19:56:12 

    >>7
    それが面倒で元旦那の姓のままにした
    あと子供と同じ姓の方がいいから
    手続きすればいいらしいけど、もう大きかったし名字変わるの嫌だろうなと思って

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/28(水) 19:56:22 

    >>3
    高齢になってまで、馬車馬のように働き爪に火を灯して生きる生活は嫌

    +45

    -12

  • 97. 匿名 2024/08/28(水) 19:56:47 

    >>81
    数十年後の貴方がこの女性と同じ生き方をしてるんだと思う
    独り身を一生貫く女性って本当に素敵よ

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/28(水) 19:57:04 

    >>1
    知らぬが仏
    だからそのまま何も疑問にも詮索もせず生きた方が幸せだね。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/28(水) 19:57:08 

    >>82
    横。虐待とかDVでなくて子どもが離婚を考える程嫌いになる理由ってなんだろう。

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2024/08/28(水) 19:57:30 

    >>76
    私も彼氏できなくて、婚活行き詰まってたときはこういう漫画見たわ
    でももう、結婚できたから全く憧れないな
    慰めとして見てたよ、結婚しなくても幸せはあるっていうね

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/28(水) 19:58:01 

    >>1
    でも
    そうしてるうちに旦那が家を出てくんだよ
    出てっちゃったら旦那が申し立てしたら今は
    別居三年で離婚成立よ

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2024/08/28(水) 19:58:30 

    >>1
    ガルちゃんてさ驚くほどヤバイ旦那だって人が多いけど、それって真実かは分からないもんね
    妻側が愚痴を書いてるから大袈裟に悪く書いてるのかもしれないし

    そうじゃないと、何で離婚しないのレベルの人が多過ぎだよね

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/28(水) 19:59:19 

    >>1
    身内も主と同じようなこと言ってた。
    子供のパパはあの人しかいないから…みたいな。でもそのパパに離婚と言われて結局離婚して悲しげだったw
    何だかんだ旦那に依存して惚れてたのはあんたでしょ、って私は気づいてたけど何も言わなかった。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/28(水) 19:59:55 

    >>3
    旦那の悪口言うくせにほんとダサいわ

    +131

    -28

  • 105. 匿名 2024/08/28(水) 19:59:59 

    >>2
    逆だよね。離婚したら負けと思うから皆離婚しない。

    +11

    -4

  • 106. 匿名 2024/08/28(水) 20:00:04 

    >>92
    横だけど本当だと思います
    お二人ともレズ疑惑の払拭のために仕方なく恋愛するふりをしてたとかいう話を聞いたことがありますね

    +0

    -5

  • 107. 匿名 2024/08/28(水) 20:00:05 

    離婚って結婚以上に大変だから余程の事がない限りなかなか離婚できないんだと思う
    子供いたら親権や養育費の問題あるし、財産分与の問題あるし、正社員じゃなかったら経済的に大変だし

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/28(水) 20:00:11 

    >>4
    私も
    (コイツめんどくせー)って思うけど離婚するとなったら色々もっと面倒だな、と思うから我慢してる

    +25

    -2

  • 109. 匿名 2024/08/28(水) 20:00:16 

    旦那に対して愚痴はあるけど、きっと旦那も私に思うところはあるはずだし、離婚するほどのことでもないのだろうなと思っていたから。子どもが大学生になりかなり手を離れたら今までのギクシャクが減った。多分子どもが成人するまではいろいろあるんだとおもう。実際そこからが長いしね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/28(水) 20:00:17 

    >>76
    いや、60はまだ動けるこの先がが本番で行き方のテンプレもない

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/28(水) 20:00:24 

    >>9
    9ですが結婚してない私は今とっても幸せですよ!
    悪口言わないでください!

    +2

    -4

  • 112. 匿名 2024/08/28(水) 20:01:01 

    >>77
    こういう人って言うだろうからな
    だってトピ立ててまでなんか語り始めてる人だし

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/28(水) 20:01:06 

    >>6
    子供のせいにしてる人は子供が独立したら離婚するの?

    +55

    -3

  • 114. 匿名 2024/08/28(水) 20:01:07 

    >>3
    お金以外ないよね。私も正社員ではあるけど、旦那が意外と家事や育児もしてくれるからワンオペになるとキャパの狭い自分は大変だと思ってる。お金にしても生活にしても。

    +14

    -5

  • 115. 匿名 2024/08/28(水) 20:01:08 

    >>3
    どうして離婚しないんですか?

    +86

    -11

  • 116. 匿名 2024/08/28(水) 20:01:11 

    >>35
    突然のオカリナ登場w
    天海さんと石田さんになぜオカリナを加えた?

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/28(水) 20:01:15 

    離婚後の経済的な事はもちろんたけど
    うちの旦那はモラハラだから離婚するにあたって罵倒したりお金の面でも身ぐるみ剥がされて放り出されるのが分かってるから離婚する自分の精神的なメンタルが心配。
    それと優しい子供達のメンタルも心配。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/28(水) 20:01:17 

    >>3
    ホントそれ
    毎月生活費50万くれるから何があっても離婚しなーい

    +20

    -17

  • 119. 匿名 2024/08/28(水) 20:01:36 

    >>3
    そこに愛はあるんか?

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/28(水) 20:02:23 

    >>6
    頼る身内も居ないしいざ何かあったら子供を助けれるのは夫だけなんだよね。

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2024/08/28(水) 20:02:23 

    >>89
    自分の欲を満たす為に
    子供と旦那を利用してるだけだよね。

    +6

    -5

  • 122. 匿名 2024/08/28(水) 20:03:10 

    >>10
    性格と容姿じゃなくて?

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2024/08/28(水) 20:03:19 

    >>3
    正直そうだね。
    +離婚して自由の身になる男は楽でいいけど、こちらはお金や自分の時間やらに余裕なくなって再婚どころではない

    +39

    -4

  • 124. 匿名 2024/08/28(水) 20:03:34 

    >>2
    ここまで支えてきたのに(奴隷)今更自由にしあわせになんかさせたくない
    離婚したら負けかなと思っているみたいなw

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/28(水) 20:03:56 

    離婚して、クソ旦那がもしさっさと再婚するのを阻止したいから。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/28(水) 20:03:59 

    >>94
    男からのDVやモラハラとも一切無縁のまま一人で平穏に還暦を迎えることができるなんて最高に勝ち組だと思うけどな

    +11

    -4

  • 127. 匿名 2024/08/28(水) 20:04:06 

    >>102
    ガル民側はまっとうな人間で旦那は結婚するまでは問題なく結婚や出産した途端人が変わる人ばかりだよねwww
    それまで隠し通された!が言い訳。自分の見る目なさや恋愛脳でみてこなかった部分には向き合わない。割れ鍋に綴じ蓋

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/28(水) 20:04:13 

    >>76
    これ本当に気分が沈むからやめて

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/28(水) 20:04:17 

    >>3
    情けねーな

    +13

    -6

  • 130. 匿名 2024/08/28(水) 20:04:19 

    >>115
    かなり収入よければね。もしくは熟年離婚。養育費だけもらってあとは自分の収入でとなるとキツい人も多いと思う

    +17

    -2

  • 131. 匿名 2024/08/28(水) 20:04:25 

    なんで離婚と浮気ネタばかりなん??

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/28(水) 20:05:09 

    家計握ってるのこっちだし好き勝手できなくもないし、死ねばいいと思うけど死なれると困るしまだいいかな

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/28(水) 20:05:12 

    >>21
    お花畑!!

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/28(水) 20:05:15 

    結局既婚者の愚痴なんてその程度だから
    ガルや友達との会話ではボロクソに言いながら、家族旅行したり盆クリスマス正月楽しく家族で過ごしてるから
    真に受けて、なんで離婚しないんだろうとか思うだけ無駄

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/28(水) 20:05:37 

    シングルマザーっていうカテゴリーに入りたくない

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/28(水) 20:06:01 

    >>3
    どうして離婚しないんですか?

    +16

    -6

  • 137. 匿名 2024/08/28(水) 20:06:30 

    >>134
    旦那も嫁も目の奥は氷より冷たいか死んでるような家族写真だなと思うけど

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/28(水) 20:06:42 

    子供を育てるのに人手が必要だから

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/28(水) 20:07:03 

    >>136
    マジでATM

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/28(水) 20:07:27 

    >>81
    頑張れ〜\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/28(水) 20:07:46 

    >>113
    殆どの人はしないでしょ。働きたくない専業主婦の人は浮気されても相手から離婚を迫られてもしがみつくよ。

    +42

    -5

  • 142. 匿名 2024/08/28(水) 20:07:51 

    離婚する理由がない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/28(水) 20:08:20 

    >>116
    よこ
    オカリナは生まれて40年間一度も恋愛を経験したことがないらしいから天海祐希や石田ゆり子とすごく近い生き方をしてると思う
    天海祐希や石田ゆり子やオカリナみたいに恋愛や結婚を必要としない女性って本当に素敵だと思うよ

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2024/08/28(水) 20:08:57 

    >>115
    私専業主婦で今離婚考えてる。子供は1人。どうにかなるかなって

    +20

    -3

  • 145. 匿名 2024/08/28(水) 20:09:21 

    結婚生活続けた方が楽だからかな
    離婚ていろいろ面倒くさいイメージだわ
    名義変更とか住所変更とか
    義実家との今後の関わり方とか
    子供いるから、子供にとっては義両親も爺ちゃん婆ちゃんだし、特に爺ちゃんは溺愛してくれてるから、旦那とは縁切っても義実家とは縁切りたくないな

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/28(水) 20:10:38 

    >>139
    バレたら離婚だね
    子供からも嫌われそう

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/28(水) 20:10:42 

    >>119

    愛なんて綺麗ごといらん
    それだけじゃ生きてけないのよw

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2024/08/28(水) 20:10:58 

    旦那41 毎日外に出てるせいか綺麗だし
    年収数千万あるし超大手勤務だし
    多分離婚したら秒で再婚してなんなら若い女と子作りしそう

    私42 中年太り 腹水 糖尿病 統合失調症
    子宮頸がん 無職(ネットで数十万ぐらいなら稼げる)
    旦那にそっくりな子供三人ワンマン育児中
    多分離婚したら子供達とアパート暮らし
    娘はパパ活とかして息子は大学にも行かず
    私はゴロゴロますますデブになり死ぬと思う

    +0

    -4

  • 149. 匿名 2024/08/28(水) 20:11:01 

    ガル民男嫌いなんやし結婚しなくてもいいんでは?嫌いなものから愛される必要もないし共同生活する必要もないでしょう

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/28(水) 20:11:29 

    >>115
    よく言われることだけど、現実では浮気がバレたら「離婚はしたくない」って奥さんに縋りつくおっさんの方が周りを見てても断然多いと思う
    奥さんが家で待っててこその浮気
    ていうか待ってる奥さんがいなくなったら浮気じゃないし笑

    +1

    -16

  • 151. 匿名 2024/08/28(水) 20:11:42 

    旦那が不倫したから私も気を使う事なく、異性と出かけられるし文句も言わせない
    上に立ててるから自分のパート代も全部自由に使えるし、家計費から美容代も出せるし最高だよ

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2024/08/28(水) 20:12:19 

    >>3
    自己中だよね
    基盤作ってもないのに子供作って困窮したくないからってバカみたい
    だったらせめて子供の前では絶対に喧嘩しないでよ

    +30

    -14

  • 153. 匿名 2024/08/28(水) 20:12:48 

    >>146
    え?旦那にATMって言ってるけど…
    隠し事ないし裏表もない

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2024/08/28(水) 20:12:51 

    >>144
    寧ろ専業主婦ほど積極的に離婚してるよ
    私の友達は専業主婦やってた人が多いけど離婚後の方が全然生き生きしてる

    +16

    -12

  • 155. 匿名 2024/08/28(水) 20:13:25 

    >>151
    主婦が浮気するのはちょっと美徳に反する

    +0

    -3

  • 156. 匿名 2024/08/28(水) 20:13:45 

    >>1
    主もここでお金に困りたくないと自分語りしてる人らも、何故か自分に離婚の決定権があると思い込んでるけど、夫から離婚したいと言われたらどうする

    ごねるの?

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2024/08/28(水) 20:13:46 

    離婚したらシンママは税金泥棒、子供かわいそうって叩かれて
    離婚しないで我慢したら、私なら無理!馬鹿みたい!って言われて
    じゃあ、子供の親権夫に渡して私だけ出て行くわってしたら鬼畜みたいに責められる

    どうしたらいいかね…

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/28(水) 20:14:12 

    >>1

    まだ私が高校生や大学生だった頃は、離婚したいって愚痴ってるのに実行しない人が理解できなかった。

    (ちなみに、私の両親は子供達が未就学の頃に離婚してる)

    だけど自分が結婚して、子供じゃなく『犬』を飼っただけでも世間の奥さんたちの気持ちが分かったよ。

    私たち夫婦が結婚後に飼い始めた犬は、ものすっっごく夫側に懐いててさ。

    世話は9割私がやってるのに、夫側にものすっっごく懐いてたし、2人で同時に犬の名前を呼んでも絶対に夫の方に走って行ってた。

    私が家にいなくて夫が面倒を見ている時は落ち着いて過ごしているのに(夫談)、逆に夫が外出して犬と私だけでいると、犬が寂しさのあまり何時間も何時間も玄関で夫を待ってたりするんだよね。

    (5時間でも8時間でも。ずっと待ってる。1週間出張に行ったら、1週間ずっと玄関で待ってる)

    夫がいないと寂しすぎて震えながらお漏らしをしたり、寂しすぎて夜も何時間も寝なかったり、やっと寝落ちても短時間で何度も何度も目を覚まして、『パパがいない』みたいにキュンキュン泣いて深夜や明け方に私を起こしてきたり。

    本当に色々あった。

    飲み会や一泊の出張で夫がいないだけでも犬が精神的に本当に大きなダメージを受けていた。

    夫と私は途中から冷え切った夫婦?になってたんだけど、犬のことを思うと、犬は夫に会えなくなったら精神病になりそうだったし、かと言って私も犬とは絶対に離れたくなかったから、置いて離婚するのも絶対にイヤだった。

    結局、犬が16歳で旅立つまで私たちは離婚せず、犬が旅立った4年後に離婚した。

    私は早くから夫と冷え切った夫婦だったから、子供はいない。

    だけど、犬がいるだけでも離婚は簡単じゃなかった。

    だから、子供の気持ちを考えて離婚できないっていう意味は分かる

    +5

    -4

  • 159. 匿名 2024/08/28(水) 20:15:29 

    >>2
    幸せな結婚したら勝ちかな。と思うけど

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/28(水) 20:15:38 

    >>157
    最初から結婚せずに死ぬまで独身を貫けばいい
    簡単なことよ

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2024/08/28(水) 20:17:06 

    夫はすでに私の一部になってるから

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/08/28(水) 20:17:23 

    >>158
    子なしってやっぱりズレてるね

    +4

    -7

  • 163. 匿名 2024/08/28(水) 20:17:30 

    >>89
    どうして離婚しないんですか?

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2024/08/28(水) 20:17:38 

    >>1
    そんな元気がないから

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/28(水) 20:17:48 

    >>155
    反すると言われても旦那公認で、異性と遊べるんだよ
    しかも家の事には最低限にしてあとは美容に全フリ
    まさかこの歳から恋愛がまたできるとは、しかも養われてるのにだよww

    +3

    -6

  • 166. 匿名 2024/08/28(水) 20:18:20 

    >>157
    まあ、子供が最も可哀想にならない選択をすべきなんじゃない

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/08/28(水) 20:18:47 

    >>165
    まあ、気持ち悪いおばさんだなとしか

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/28(水) 20:18:56 

    長い目で見て判断したい。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/28(水) 20:20:09 

    >>9
    結婚して子供いても趣味楽しめてるよ
    マルチタスクあればどちらも手に入る

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/28(水) 20:22:11 

    >>154
    どうやって生活してるの??

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2024/08/28(水) 20:22:32 

    >>150


    すがりついてくる来ないの問題ではなく「選択肢」があるって話をしているのでは?

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/28(水) 20:23:27 

    >>82

    そうだと思う。
    なんか書き方が一方的というか独りよがりに見えるから誤解されるんだろうなとも思うけど。

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2024/08/28(水) 20:23:53 

    暴力や性的虐待浪費ギャンブル精神障害とか以外、離婚するに値しないから、ダラダラ死ねばいいのにと思いながら子供をいい大学にいれるため(いうて日東駒専)働いて家事してクタクタになりながら寝るだけ20年目、子供は別に幸せそうじゃないけどまあいないよりマシだと信じて今日も父親役をしてもらうまでATMに。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/28(水) 20:24:00 

    >>126
    DVDモラハラに遭うよりはマシだけどさ…
    独りで還暦祝い、本当に幸せなんだろうかこれ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/28(水) 20:24:14 

    >>157
    離婚して公的扶助に頼らず自分で働いて育てる
    そしたら叩かれない

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2024/08/28(水) 20:24:32 

    >>153
    子供にも男から金を抜くことが
    女の仕事だって教えないといけないね。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/28(水) 20:24:35 

    >>174
    ごめんDが1つ多かった

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/28(水) 20:24:40 

    >>37
    私も夫の方が好き。

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2024/08/28(水) 20:25:46 

    >>6
    情けないのう…

    +28

    -6

  • 180. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:08 

    >>157
    ネット民の戯言なんて真に受けなくていいんだよ

    自分が上に上がること出来ないのはわかってるから、他人を叩くことで上に上がった気になってるだけなんだから

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:36 

    結婚したからには最後までがんばりたい!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:51 

    >>150
    もーー頭悪いなあ。
    読解力身につけようよ!!!

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:51 

    >>173
    不倫は許容範囲内?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:14 

    >>176
    キモい言い方過ぎる
    自分たちも働くに決まってるじゃん
    生活苦なわけじゃないけど
    私も子供達も精一杯働いて毎日クタクタになりながら寝るのさ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:15 

    離婚するほどのことも起こってないから

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:37 

    >>1
    お子さんいくつなんだろ
    主さんもまだ若いのかなーと思った
    嫌いになったら即離婚って子供かいな

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:41 

    子どもに実父がいた方がいいと思うから

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:54 

    >>118
    好きな旦那が50万の生活費をくれるなら最高だけど嫌いな旦那なら50万でも我慢したくない、いらない、自分で稼ぐ

    +22

    -3

  • 189. 匿名 2024/08/28(水) 20:29:41 

    >>170
    実家太いんじゃない?

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/28(水) 20:30:19 

    なんだかんだ好きだから
    夜遊びする以外はいい父であり夫だから

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/28(水) 20:30:35 

    >>184
    え?旦那にATMって言ってるけど…
    隠し事ないし裏表もない
    ↑ ↑
    この人に言ってくれ〜

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/08/28(水) 20:30:36 

    >>183
    無料なら不倫してもいいけど金使うなら絶対だめ共有財産だし、それ以前に気持ち悪いから死んでもバレるなと常々注意してる。子供が悲しむんじゃない例え成人してても。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/28(水) 20:30:58 

    >>33
    それでいいよ!
    仲悪いくらいなら、離婚してくれた方が全然いいよ!

    うちも、わたしの為とか言って両親離婚しなかったけど、毎晩喧嘩聞かされてまじで苦痛だった。

    それなら、ご飯一食減る方がまだマシ。

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:17 

    >>191
    どっちも私なんだが

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:37 

    >>113
    そう言うけど、余程じゃない限り子どもも片親望んでないよ。うちは旦那のこと私はあんまり好きじゃないし、子どもも嫌いじゃないけどすきでもないくらいで、子どもの方から離婚とかしないでよって言われる。パパについていく気はないけどお金で苦労したくないし、って言ってる。すぐ別れろいう人は離婚してないし、ほんとに離婚してる人は子どもに申し訳ないって気持ちもあるんじゃない?

    +9

    -8

  • 196. 匿名 2024/08/28(水) 20:32:17 

    >>193
    大切なのは仲悪いけど仲悪いことなど表に出さないことですよね、身も蓋もなくなる

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/28(水) 20:32:51 

    >>194
    キーモイ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/28(水) 20:33:24 

    >>9
    勝ち組といいきれる独身羨ましい〜✨
    1人があってるんだろうな

    私も1人でも平気な人になりたかった

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2024/08/28(水) 20:34:03 

    >>195
    私は子どものために我慢して夫婦生活を継続している二人の愛を有り難く思うタイプ
    子供中心なんだなって思う

    私の母は好きな人が出来て離婚したけどね

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/28(水) 20:35:13 

    >>197
    無職おばさん同士頑張ろ

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/28(水) 20:35:35 

    >>35
    芸能人は家族がいなくても、最終的に事務所やスタッフがいるからね。
    お金は言うまでもなく。

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/28(水) 20:36:31 

    >>200
    合法的なパパ活婚🟰ATM婚

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/28(水) 20:37:13 

    >>5
    なぜこのトピに来たんだ笑

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/28(水) 20:37:41 

    極度のめんどくさがりと生活の環境を新しくする思いきりの無さからです。大きい決断が凄く苦手。
    いますごく悩んでます。
    いま現実逃避でベンチに座ってビール飲んでます‥

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/28(水) 20:37:47 

    >>82
    子どもを離婚しない理由に使ってるからかな
    母親があなたがパパのこと好きだからママはパパと離婚しないのよみたいに思われてるのって例え知らなくても嫌だな

    +5

    -3

  • 206. 匿名 2024/08/28(水) 20:38:25 

    >>3
    これの中央値みたら簡単には離婚できないよね

    総務省統計局の「家計調」によると、独身女性の貯金額の中央値は、20代で20万円、30代で56万円、40代で92万円です。また、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(単身世帯調査)2023年」によると、40代独身女性の平均貯蓄額は559万円、中央値は53万円です。

    +9

    -3

  • 207. 匿名 2024/08/28(水) 20:38:33 

    >>19
    私も。もう色々疲れて何もかもどうでもよくなってきた。離婚する気力がない。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/28(水) 20:39:09 

    >>3
    自分で働いて稼げばいいだけだよね。

    +22

    -7

  • 209. 匿名 2024/08/28(水) 20:40:40 

    >>154

    仕事してんの?

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/28(水) 20:41:08 

    >>1
    惚気けたいの?惚気るの下手だねwww
    人それぞれ事情があるんだからほっといてあげなさい

    +1

    -3

  • 211. 匿名 2024/08/28(水) 20:41:19 

    >>3
    日本人女性稼ぐ力なさすぎない?そこらへんのアルバイト大学生の方が稼いでるんじゃ

    +42

    -4

  • 212. 匿名 2024/08/28(水) 20:42:47 

    >>21
    要約
    子供がパパ大好きだから離婚できない(主は旦那が大嫌い)

    +15

    -1

  • 213. 匿名 2024/08/28(水) 20:43:04 

    >>1
    恩があるから。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/28(水) 20:43:23 

    >>3
    パパ活だね

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2024/08/28(水) 20:43:25 

    >>210
    読解力無いんだね

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/28(水) 20:43:47 

    >>150
    おっさんはすがりつくのも開き直るのも自由
    専業主婦はすがりつくしかない

    +17

    -1

  • 217. 匿名 2024/08/28(水) 20:44:15 

    >>144
    独身時代は仕事できた?
    優秀な会社員だったらなんとかなる可能性は高い
    私は出来の悪い会社員だったから諦めてるw

    +8

    -4

  • 218. 匿名 2024/08/28(水) 20:46:52 

    >>3
    いくら貯金あったら離婚しますか

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/08/28(水) 20:47:08 

    >>211
    女は養われるべきと信じて疑わない人が多いからじゃない?
    女の子こそ勉強して良い仕事に就かないとイケないと教育されてきたけど、祖父母は正しかったと思う。

    +19

    -2

  • 220. 匿名 2024/08/28(水) 20:47:37 

    >>3
    自立出来ないってこと?

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/28(水) 20:48:16 

    >>3
    宝くじの高額当選したら即刻離婚!って謎の妄想してるのは私だけじゃないと信じてる

    +48

    -4

  • 222. 匿名 2024/08/28(水) 20:49:42 

    夫が受け入れてくれないから。
    50手前のおっさんを放りだすのか?と言われた。
    そうだけど?って返事したけ拒絶されてる。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/28(水) 20:49:44 

    >>150
    かといって奥さんはそれで自分の価値測っちゃだめだよ、だから浮気されるんだよ
    要するに丸め込むのが簡単なの

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/28(水) 20:49:55 

    >>113
    します。
    正社員なので自分一人なら生活できる

    +12

    -2

  • 225. 匿名 2024/08/28(水) 20:50:18 

    >>193
    実際毎日一食減らしてからいいなよ。
    貧乏マジで悲惨。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/28(水) 20:50:42 

    普通に仲良いから離婚する理由がない。

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2024/08/28(水) 20:51:01 

    >>154
    専業主婦ほど離婚するってどういうロジックなんですか?

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2024/08/28(水) 20:51:08 

    働きたくないからに決まってる

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/28(水) 20:51:20 

    >>120
    離婚を決意する人って子供を助けられないくらい無能な旦那持ちの人割といると思う

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/28(水) 20:51:24 

    あ、そりゃ売春する人多いよなってかんじだね
    体売るのが頭売るより楽なんだね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/28(水) 20:51:26 

    >>35
    人脈も環境も収入も何もかも違う芸能人は参考にならなくない?彼女達はおひとり様でも楽しそうだし羨ましい限りだけどさ

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/28(水) 20:51:31 

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/28(水) 20:53:52 

    >>225

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2024/08/28(水) 20:54:50 

    面倒くさいから

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/28(水) 20:55:58 

    >>141
    しがみついても夫に出て行かれたら無理じゃない?

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/28(水) 20:56:31 

    >>9
    そんなことじゃないんだよ、人生って。自分が楽しいとか楽しくないとか。
    誰かに必要とされる、社会、世の中のためになるか、それが生きている意味、人生の価値じゃないかな。
    結婚した子どもを産む、それだけで存在意義があるよね。

    +3

    -5

  • 237. 匿名 2024/08/28(水) 20:57:48 

    >>7
    もしも離婚することがあっても旦那の苗字から変えたくない。何の意味もない無駄としか思えない手続きを延々とするのが面倒すぎる。
    同じ苗字が嫌な人には意味あるんだろうけど、手続きする方が嫌なんだもん.....

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/28(水) 20:57:56 

    >>65
    独身男性の平均寿命は67歳だからそこは心配ないの
    未婚男性の半分は、67歳までに死ぬらしい|yoshino
    未婚男性の半分は、67歳までに死ぬらしい|yoshinonote.com

    過去の投稿で、ノンフィクションライターの中村淳彦さんの書籍について、少し触れたことがあります。 例えばこの記事など。 ?傾聴の重要性。コミュ障をプラスに転化する技術 その中村さんが書かれた東洋経済オンラインの記事で、生涯未婚男性の半数が67歳までに死...


    独身女性の平均寿命は80代だから老後身元保証人いなくて住むところなくなったりするけど
    5000万円持ってても!?おひとり様78歳女性が直面…賃貸物件を借りられない残酷な現実 | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン
    5000万円持ってても!?おひとり様78歳女性が直面…賃貸物件を借りられない残酷な現実 | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    「自分は大丈夫!」の落とし穴。最後はみんな「おひとりさま」!2025年には6世帯に1世帯が一人世帯になり、未婚も既婚も子なしも子ありもいつかは「おひとりさま」になる。そんな時代を生き抜くために、今から何を準備したらよいのか?そこで、今回は「人生100年時代...

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2024/08/28(水) 20:58:07 

    >>2
    何に負けるの?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/28(水) 20:59:55 

    他にいい人見つける自信ないから

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/28(水) 21:00:27 

    >>2
    トピタイ読めないの?

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/28(水) 21:02:23 

    >>113
    子育て終了して旦那さんが退職するタイミングで退職金半分もらって離婚するって人が増えてるんだって
    親の介護問題もあるから、離婚して自分の親の介護だけしようって人もこれからは増えるんじゃない?

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2024/08/28(水) 21:04:25 

    >>3
    私も
    正社員として1日8時間労働して自立するなんて頭が足りないから無理っす

    親が年取って養ってくれなくなるから次の寄生主を見つけました
    生きていくためにも離婚は考えられない

    +11

    -10

  • 244. 匿名 2024/08/28(水) 21:06:09 

    >>236
    何の役にもたってなくても自分が楽しい方がよくね?

    +4

    -4

  • 245. 匿名 2024/08/28(水) 21:06:43 

    >>225
    そのまま返すわ。
    バイオレンスで不自由な環境で育ってから言ってね。

    +0

    -3

  • 246. 匿名 2024/08/28(水) 21:08:19 

    面倒だから

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/28(水) 21:08:35 

    >>76
    これを書き込む感性が怖い!不気味!

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/28(水) 21:08:43 

    >>154
    n数いくつだよ

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2024/08/28(水) 21:10:21 

    夫が借金こさえたり犯罪者になったりDVしたりしない限り離婚しないよ
    そもそも離婚しようと思ってないけれども
    子供にひもじい思いも寂しい思いもさせたくないし
    私一人の稼ぎじゃ子供を幸せに出来る自信がない

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2024/08/28(水) 21:12:34 

    お金のため、子供のため

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/28(水) 21:12:55 

    >>244
    少なくとも私はそれでは引っかかるものがある。誰のためにも生きていない、社会に必要とされていない、日本に貢献していない、そんな状態では心の底から楽しめない。常に劣等感、罪悪感を抱えて生きていかないといけない。そんなの意味がない。

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2024/08/28(水) 21:13:30 

    寄生主いなくなると人生詰むから

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/28(水) 21:13:53 

    >>242
    自分の退職金も旦那と半分こだよね?
    旦那の方が多い人が多数だろうけど

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/28(水) 21:14:10 

    >>150
    いや「捨てないでください」って散々監視盗聴盗撮SNSにアップした後で泣いて頼むサレ妻もいるよ、だから見限られるんだよってくらい束縛してたし(まぁ新婚早々からスマホチェックと位置情報監視しまくりね)

    +0

    -4

  • 255. 匿名 2024/08/28(水) 21:14:20 

    籍入れる前に何か違和感は無かったんだろうか
    モラハラの片鱗が見えたとか、義父義母の言動から「嫁に入る立場の人」みたいな思考をしている人達だとか

    +0

    -5

  • 256. 匿名 2024/08/28(水) 21:17:57 

    金。
    今だけじゃなくて老後も含めて、金。
    3号の権利で今までやってきてるから今離婚したら老後、確実に詰む。
    金のない老人にはなりたくない。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/28(水) 21:18:22 

    >>121
    旦那と子供の幸せに暮らしてるのに「利用してる」ってずいぶんひねくれてるね

    +2

    -3

  • 258. 匿名 2024/08/28(水) 21:18:25 

    >>48
    あと世間体ね

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/28(水) 21:19:27 

    >>4
    旦那クサい

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/28(水) 21:20:00 

    >>27
    嫌いになったら即離婚すると書いてるじゃん

    +33

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/28(水) 21:20:25 

    >>1
    離婚しない理由は、子供以外ないんじゃないかな。
    私の職場にも一人、下の子の高校卒業まで離婚待ってる人いる。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/28(水) 21:23:01 

    >>4
    いろんなもの変更とか手続きとかね
    紙切れ一枚っていうけど、本当にそれで済むならやってる

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2024/08/28(水) 21:23:56 

    >>4
    手続き関連がめんどくさい
    家探しもめんどくさい

    めんどくさいことが多すぎ
    そのめんどくさいことが気にならない位もうだめだと思ったらするんだと思う

    +23

    -1

  • 264. 匿名 2024/08/28(水) 21:24:10 

    >>257
    脳みそからドーパミンと
    オキシトシン出す為に
    利用してるよね。

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2024/08/28(水) 21:24:47 

    >>76
    いろんなトピに独身叩きのためにこれ貼ってるのって弱者男性の弱男か不幸な結婚生活で限界のデブスババアのどっちかなんだろうなって思う

    どちらにしても人として終わってるから御愁傷様

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/28(水) 21:24:47 

    >>89
    結婚したことしか自慢することが無いように思われるから、その言い方止めてください
    結婚してる人が皆んなそんな考えだと思われたく無いので

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/08/28(水) 21:26:50 

    >>261
    確かに、子供育てるのも自立するのもお金かかるもんね
    ATMがあるうちは使い倒さなきゃ

    熟年離婚が増えてるのもわかる気がする

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/28(水) 21:26:57 

    >>1
    私のとこもなんだよー。

    家事やらない、謝らないってクソなんだけど、子どもはパパ大好きなのよ。
    子どもには間違ってたら夫から謝るし。
    もちろん子どもにパパの悪口とかは一切言ってない。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/28(水) 21:27:39 

    >>1
    離婚したいくらい旦那のこと無理なのに離婚しない理由を
    子どものためって言う母親嫌いだわー

    それさ、一生言わないでね?
    子どもが不登校になろうが引きこもりになろうが
    とにかく母親の期待を裏切る形になっても
    私はあんたのために我慢して結婚生活続けたのに!って

    自分が失敗したパートナー選びの責任を子どもに背負わせる親まじできついわ
    シングルマザーになってやっていく覚悟がないだけだろ
    一生嫌いな男に支配されてろよ

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2024/08/28(水) 21:29:04 

    >>251
    特に役に立つ訳でもない人間だけどそんなこと考えたこともないな
    普通に楽しく生きてる

    もしかしてあなたが言う役に立っていないって生活保護レベルの人の事?

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2024/08/28(水) 21:29:40 

    子どもがいるから離婚しない

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/28(水) 21:31:20 

    >>235
    出て行かれても離婚届にサインせず裁判で離婚成立するまでゴネて生活費を貰い続けると思う

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/28(水) 21:32:25 

    お金!

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/28(水) 21:33:07 

    >>27
    よくよめ

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/28(水) 21:41:26 

    生活のため

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/28(水) 21:42:02 

    >>63
    私は仲良し家族が1番の理想かな
    だけど中々そうはいかないね
    いずれにせよ努力は必要かなと思う
    ただ人の生き方を見下すのは幸せで無いあかし

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2024/08/28(水) 21:44:01 

    >>1
    旦那が離婚届にハンコ押してくれない。因みに自分の両親も離婚に反対していて、毎日辛い。
    すぐに離婚できた人、離婚と無縁の人からしたら
    なんで?と思われるけど、わたし的には離婚が一番難しい。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/28(水) 21:47:10 

    >>269
    いや、言うつもりないって書いてるじゃん。口悪いし怖いよ〜

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2024/08/28(水) 21:47:38 

    >>105
    金と世間体か

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/28(水) 21:48:16 

    >>1
    そんな簡単な話じゃないから

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/28(水) 21:49:43 

    >>89
    プププwww

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/28(水) 21:50:11 

    DVとか浮気されてるとかよっぽどの理由が無いと離婚なんてそうそうしないよ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/28(水) 21:50:53 

    家なき子になるから

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/28(水) 21:51:05 

    >>119
    日本の夫婦は金でしか繋がってなよ
    冷たくて寂しい群れなのよ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/28(水) 21:55:28 

    >>118
    がんばれ!しっかりやれ!

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/28(水) 21:59:20 

    離婚したら相手の思うつぼだから。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/28(水) 22:00:33 

    離婚する必要がないから

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/28(水) 22:00:52 

    >>281
    なんだ大丈夫かー?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/28(水) 22:04:48 

    >>278
    言うつもりがないのは旦那の愚痴でしょ
    誰かのためにした我慢って(本当は自分のためだけど)
    期待通りのリターンがなかった場合に120パーセント爆発すんのよ
    自分に誤ち対する苛立ちをね

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/28(水) 22:08:21 

    >>15
    思ってた理由と全然違ったわw
    毒親との関係を良好にしておきたいから。
    夫は生け贄。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/28(水) 22:08:34 

    居心地がいいから

    今はもう好き好きーって感情はないけど、生まれ変わってもまた一緒になりたいとは思う

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2024/08/28(水) 22:11:07 

    >>1
    全く同じです。旦那のことは全く好きじゃありませんが、子供が懐いてるのでパパとしてはいてほしいです。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/28(水) 22:12:46 

    子持ちは簡単に離婚しないほうがいいよ
    シングル育ちはかなり年上の人に惚れやすいから
    ソースは私と私の周りのシングル育ちの人
    最高で20歳年上の人と結婚した子がいる
    父親という存在に憧れてるし甘やかしてくれるから年上がいいんだ

    そして私はシングル育ちだけどだからことシングル育ちの人とは結婚したくないって思う
    片親育ちは愛情不足というか面倒だよ
    私の兄弟3人とも離婚してるしシングル育ちは離婚しやすいから避けたほうがいい
    まじで離婚したら自分の子が避けられる対象になるかもしれないってことも考えないと、、、

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/28(水) 22:13:13 

    >>151
    そうなんだ大変だね
    心許せる女友達も作った方がいいよ

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/28(水) 22:18:38 

    一人で子供育てるなんて出来ない。
    時間もお金もキャパオーバーするから。
    私一人で子供を幸せにできる自信無い(夫は更に無理)から絶対しない。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/28(水) 22:20:10 

    >>3
    70代の人がパートに来てるけど、50代で離婚してお金がないと言ってた

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/28(水) 22:24:30 

    中卒職歴なしの専業主婦なので。平均年収以上稼ぐ旦那なので私一人の生涯の貯金はあるし離婚より亡くなってほしい。の気持ち。
    貧乏出身なので浮わつかず貯めれたのが良かった。
    息子達は成人したら自身で生活してくれればハッピー。
    うまくいかないんだろうけどね。

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2024/08/28(水) 22:26:46 

    >>218
    二億かなぁ

    +2

    -2

  • 299. 匿名 2024/08/28(水) 22:31:42 

    まあ、離婚しても
    また、モラハラホイホイなんよ

    再婚しなかったとしても
    そんなに変わらない

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/28(水) 22:39:10 

    >>114
    つまりあなた別に離婚したい要因無い人じゃないの?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/28(水) 22:40:38 

    >>115
    共働きでも離婚して一人で養うほどの年収ないから離婚できない人の方が多いじゃん笑

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2024/08/28(水) 22:54:28 

    >>242
    子供は別々に住んでる両親それぞれ面倒見なきゃいけなくなるんだが…

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/28(水) 23:09:13 

    >>3
    無能だよね
    自分一人生きてくのもままならないくせに子供まで産んで「バーカ」の一言

    +21

    -9

  • 304. 匿名 2024/08/28(水) 23:11:29 

    >>3
    皆これがおおよその本音だと思う

    だけど、夫に離婚したいと言われた場合はどうするんだろう

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2024/08/28(水) 23:12:31 

    旦那が鬱だからです。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/28(水) 23:25:15 

    >>82
    >>90
    何かある度に子供のせいにしそうだなと。
    「あんたが嫌いって言ったから離婚したんでしょ!」とかね。結局、自分の事しか考えてなさそう。

    +5

    -3

  • 307. 匿名 2024/08/28(水) 23:25:26 

    まだまだ日本は既婚者の方が都合が良いから

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2024/08/28(水) 23:39:50 

    >>28
    知ってる地獄より知らない天国

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/28(水) 23:45:45 

    >>1
    ぶっちゃけた話、
    東出みたいに親の責務から解放された挙句
    どこの誰とも知らない女と子供作られて
    知らないうちに素性もわからぬ親戚を増やされたくないからです。

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2024/08/28(水) 23:46:19 

    >>104
    私は絶対言わないよ。むしろ外では夫立ててる。夫の悪口言ったところでいいことないしね。

    +8

    -13

  • 311. 匿名 2024/08/28(水) 23:49:25 

    >>35
    恋愛はしてるんじゃない?

    ちなみに私は阿佐ヶ谷姉妹が理想
    気が合う人と同じアパートで暮らしたい

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/29(木) 00:04:50 

    >>221
    財産分与の対象になって旦那が得しそう

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/29(木) 00:11:31 

    2回結婚したけど、夫が最大のストレス

    独身ってサイコーだよ

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/29(木) 00:21:26 

    離婚しないのって男に経済依存してるからでしょ?
    不倫されたら死に物狂いで抵抗するのも生活の保証が男にあるからでしょ
    私は母子家庭出身で、自分も結婚願望なし独身だから女が1人で生きるとはどんなものか(経済的に)を子供の頃から身に沁みて理解してる
    まあその視点で見ると旦那いるのってホント経済的に楽してるよ
    例えフルタイムで働いてたとしてもね全般違う
    女1人だと経済的以外にも近所や業者や教師から舐められるから生活全般試練が多い
    ずっと両親いて旦那いる普通の人は分からないだろうけどやっぱ主婦は楽だよ

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/29(木) 00:22:34 

    >>265
    弱者ガル男乙w

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2024/08/29(木) 00:50:57 

    離婚する前、600万くらいの年収で年上の旦那より稼いでて、家事も育児も私の方がやってて不満たまってるところに、元旦那の不倫発覚で速攻離婚した。
    それから転職and毎日寝かしつけした後も必死に働きながら勉強して、離婚して2年で年収900万近くまでになった。本当に離婚してよかった。結婚前より今のが仕事は忙しいしワンオペで大変だけど、幸福度が3倍くらい。必要なのは最初の勇気と忍耐力。人生一回きりだよ。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/29(木) 01:18:56 

    >>303
    本当そうなのよ。無能。
    男に寄生するしかない無能。
    いざdv受けて、子どもから離婚を懇願されても「お父さんの稼ぎがないと生きて行けないから無理だヨォ(号泣)」と発狂する実母が大嫌いだった

    +12

    -5

  • 318. 匿名 2024/08/29(木) 02:00:18 

    >>20
    はっきり言うと二馬力折半結婚ならしないw
    優雅な専業主婦させてくれてるから結婚してる
    割り勘結婚だったら我慢できないわw

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2024/08/29(木) 02:02:11 

    離婚を全く考えていない(宝くじ当たったらしたい)人に聞いてる時点で答えは出てると思うけど。

    宝くじ当たったらってことは、お金ないから離婚できないんじゃん。。。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/29(木) 02:06:30 

    >>76
    久々に見たなぁ。この独特な文章とそのレズビアンの絵を貼る人。何の目的か知らないけど

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/29(木) 02:51:41 

    >>3
    不倫された時許す率が妻の方が圧倒的に高いのはこれが一番の理由だよね
    子なしならどうでもいいけど子供いたら離婚できない。育てなきゃいけないから

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/29(木) 02:54:17 

    >>302
    それはタイミングもあるだろうしあんま関係なくない?
    子供に頼る気満々の人も少ないだろうし

    +0

    -2

  • 323. 匿名 2024/08/29(木) 02:56:45 

    >>1他人の事ばっかりそんな気にするってものすごい暇なの??満たされてないの?
    幸せなら人の事なんて別にどーでもいいはずだよね

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/29(木) 04:21:47 

    >>104
    政治に文句言う癖に投票せずに変える気のない日本人と一緒🤣

    +10

    -4

  • 325. 匿名 2024/08/29(木) 04:27:53 

    >>221
    結局稼ぐ力はないからまた男に寄生する

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/29(木) 04:36:38 

    >>20
    ガルのボリュームゾーン(40代後半〜50代前半)は専業主婦当たり前の意識が抜けてない世代だしね
    単独で稼げる力が無いんだろうね

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/29(木) 04:37:53 

    >>41
    こんなの見ても若者が結婚したくなる訳がない

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/29(木) 05:56:14 

    現在年収450万なんですが、離婚しても大丈夫かな

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/29(木) 06:13:17 

    >>122
    よこ
    読解力ないんだね。

    このトピは、本当なら離婚したい前提
    旦那さんの方が好きじゃない、あるいは嫌いなのに離婚しない人に対してなぜですか?って聞いてるトピだよ

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/29(木) 06:40:10 

    >>3
    これが一番大きいと思う。離婚してシングルで子供を大学卒業まで間違いなく育て上げる自信がある女性の方が少ないと思う
    体が弱い、職がなくて非正規でしか働けそうにない人はまず離婚難しい。耐えるしかない。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/29(木) 06:46:26 

    >>144
    1人なら何とかなるとおもうけどね
    子供の年齢にもよるだろけど

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2024/08/29(木) 07:10:41 

    >>6
    自分1人で子ども養う能力もないのに、後先考えずに子作りはリスキー過ぎる。

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2024/08/29(木) 07:27:15 

    >>3
    本当これしかない。
    色々あるけど1人で働くよりもお金がある。

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2024/08/29(木) 07:30:20 

    人に「バーカ」と言えるのが嬉しいんだね。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/29(木) 07:42:03 

    >>105
    離婚したら負けと思うから皆離婚しないんじゃなくて離婚したら生きていけないお金がないから、または女性としても離婚したら誰からも相手にされないタイプや自信がないおばさん。
    私の周りでも20代や若いうちに結婚して可愛かったりモテて来た人はさっさと離婚してるよ、その後再婚もしてるし。あとはお金に困らない人。

    +2

    -3

  • 336. 匿名 2024/08/29(木) 07:54:01 

    >>36
    わが家のATMはトイレ汚すし晩御飯に文句言うから不良品なのかな?

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/29(木) 07:56:22 

    結婚生活楽なんで

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/29(木) 08:19:35 

    >>302
    そんな親捨てりゃいいじゃん
    不仲は虐待だよ

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/29(木) 08:22:21 

    >>195
    たぶん子供が25歳くらいで旦那から離婚切り出されるよ
    男だって退職金半分奪われなければ再婚できるし老後も安泰よ

    +2

    -4

  • 340. 匿名 2024/08/29(木) 08:23:38 

    >>272
    どのみち離婚されてるじゃん

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/29(木) 08:29:20 

    >>3
    不倫されたのに何で私と子供がお金で苦労しなきゃならないのかって思うからしない。子供はまだパパが好きで離婚は絶対嫌派だから泣かせたく無い。人を裏切って傷つけといて何もかもの責任から逃げて今より金も自由になるとか許せない。こう書き出して思ったけど自分で思っている以上に不倫された事恨んでるんだなあ。

    +16

    -2

  • 342. 匿名 2024/08/29(木) 08:31:38 

    >>104
    マイナスいくらつこうが声を大にして言える

    ダサい?この感覚まったくないわ
    こっちは出産育児してるんだもん
    稼ぎは旦那に頼って何がダサいの?
    その分ちゃんと家事まで負担してるし
    家族だったから役割分担しただけでしょ
    離婚となったら、絶対分担出来ない出産をした側が不利になる、この事実があるから男側が結果的に優位に立ててるってだけ

    +13

    -24

  • 343. 匿名 2024/08/29(木) 09:31:20 

    >>322
    一人になったからこそ子どもにいろいろいくのよ。夫婦なら夫婦間でできるのに

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/29(木) 09:34:49 

    >>6
    そうして旦那の横柄な態度にも家事育児仕事を担うことにも文句を言いながらも我慢しなくてはいけなくなるんだよね。
    自分に稼ぎがあれば旦那とも対等でいられるし、一人になったら子どもを育てられないという危機感もないから強気でいられる。
    男性が稼ぐのは素晴らしい、女性が子どもを産むのも素晴らしい、って上下関係や優劣ではなく手を取り合う方法に何故いかないのかな。
    男性は家族のために一生仕事しなくちゃってイライラしているし、女性は家事子育て舐めるな、見下してくるなってイライラしているし、日本の夫婦は病んでるよね。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/29(木) 10:34:05 

    >>1
    専業主婦だから(笑)だからこそ長く続いてるとも言える一番の理由。まあでも向こうに捨てられたら終わりなんだけどさ。働いてたらとうの昔に多分離婚してたんだろうなと思うわ。離婚を考えたことなら何度かあるからな。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/29(木) 10:50:28 

    >>1
    いやになったら離婚すれば?

    貧困層の仲間入りしていけばいいし
    裏では笑われてることを忘れずに

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/29(木) 10:56:29 

    >>3
    経済的自立がどれほど大切か痛感してる
    10年以上専業主婦主婦で今はしがない扶養内パート
    悲しいけどお金あればなあと度々思う

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/29(木) 11:00:59 

    >>328
    それだけあれば1人でもやっていける

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/29(木) 11:01:22 

    >>211
    いや大学生アルバイトくらいの給料じゃ子供を大学にも出せないじゃん
    何いってんの?

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/29(木) 11:10:29 

    結婚してから私個人の資産が事業で数千万増えた。
    離婚切り出したら半分持ってかれるのがつらい

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/29(木) 12:25:17 

    >>342
    家事育児を妻に全面的に頼っていて妻がいないとろくに生活できないのに、その妻の悪口を言ってる男がいたら「ダサい」と思わないの?
    私は思う
    その逆も、もちろんしかり

    +17

    -1

  • 352. 匿名 2024/08/29(木) 12:29:55 

    >>76
    死んだ後の処理は誰がするの

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/29(木) 12:30:58 

    >>350
    それは離婚原因にもよらないの

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/29(木) 12:33:18 

    >>1
    でもさ、
    我が子も小学校中学年くらいから、親離れするよ?

    お父さん大好き、
    お父さんの彼女も大好き、
    離婚してよ、
    僕/私はお父さんについていくね、
    みたいな展開も、
    ありうるわけで。

    離婚しないならしないで、
    もっと、自分軸で考えといたほうがいいと思うよ。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/29(木) 12:37:41 

    >>3
    これ、よく考えたらすごい無責任だと思う
    「経済的に困窮するのは嫌だから」と離婚しないことを選べるうちはいいけど、選べない状況(夫が出て行ったり、離婚じゃなくても夫が体を壊して今までみたいに働けなくなったり)になったら、自動的に子どもに経済的な困窮を強いる訳でしょ
    母親に経済力があれば、そのリスク回避できるかもしれないのに
    子どもがいるのに「経済力ありません」って、めちゃくちゃ無責任だし子どもへの愛情一滴もない行為でしかないのに、何故か日本ってそういう無責任な女性が多いよね

    +11

    -4

  • 356. 匿名 2024/08/29(木) 12:55:24 

    >>355
    母親に経済力があればというか、
    離婚不受理届をキチンと出しておくくらいは、
    最低限したほうがいいよね

    +0

    -3

  • 357. 匿名 2024/08/29(木) 13:05:58 

    >>1
    宝くじ当たったらって、まったく考えてないとは違うのでは…?
    そして主の気持ちは…?
    イミフなトピだね。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/29(木) 13:12:58 

    >>351
    子供が取られるから離婚できないって男性が、離婚したい妻の文句言ってるのをダサいとは思わないよ
    仕事があるから子供引き取って育てられないくせに妻の文句言うなよ、とは私は思わないってこと
    (役割分担してる部分を盾に離婚できないことに対して、ダサいとは思わないって話)

    出来ないくせに家事育児のことに文句をいう夫
    稼げないくせに稼ぎに文句言う妻
    これはダサいと私も思うよ

    +5

    -5

  • 359. 匿名 2024/08/29(木) 13:40:39 

    >>303
    自分一人なら生きていけるけど、子どもを一人で育てる&働くなんて割に合わないからだよ。
    旦那だけ自由な独り身とか、ムカつくじゃん。
    そんなこともわからないなんて、「バーカ」の一言

    +11

    -6

  • 360. 匿名 2024/08/29(木) 13:46:24 

    >>309
    そんなんあなたの親戚にならんでしょ。
    子供にとっては異母兄弟になるけど。

    +1

    -3

  • 361. 匿名 2024/08/29(木) 13:52:20 

    >>80
    糞スペックすぎて結婚してくれる人いないし

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/29(木) 14:09:59 

    >>1
    実家はなく転勤族で仕事も難しい。
    離婚しても生活出来ないし、行き場所がない。
    どうして離婚しないんですか?

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2024/08/29(木) 14:44:16 

    >>118
    普通に羨ましいけど、金持ち過ぎても怖くない?
    300万慰謝料ポンと置かれて離婚要求されたら詰みじゃん

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/29(木) 15:00:38 

    >>1
    離婚って夫婦2人だけの問題じゃないから、タイミングとか、子供や双方の親の気持ちとか色々と考えたり慮ったりしなきゃならない。

    「あー、旦那に飽きたし何だか嫌い。次の恋愛に行きたーい、離婚しよう」
    「うん、いいよ」
    で、済んでる人もいそうだけど、
    世間体がある人だっているし(恩のある仲人に失礼に当たったり)、上の理由も含めてそんなに自由に離婚できる人はあまりいないと思うよ

    子供を理由に離婚から逃げてるとか、お金が無いから夫に寄生してるとか言って、離婚しない人を非難する意見もあるけど、それだけが理由でもない

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2024/08/29(木) 15:05:35 

    旦那側が離婚したいってずっと言ってる知り合いの家庭をみてると、ダラダラと子供がいるからって理由にしてるけど結局離婚すらめんどくさいんだろうなって感じ

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/29(木) 15:15:12 

    >>349
    > 大学生アルバイトくらいの給料じゃ子供を大学にも出せないじゃん

    それはそうだよ
    子供がいるのに、その程度の給料すら稼げない女性が多すぎるから問題ってことでしょ

    +6

    -2

  • 367. 匿名 2024/08/29(木) 15:15:30 

    >>264
    恥ずかしいからやめな

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/29(木) 15:24:38 

    >>59

    子供の取り合いじゃなくて?

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/29(木) 15:43:42 

    大好きだから。

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2024/08/29(木) 15:44:03 

    >>35
    石田百合子は今でも十分綺麗だけど、一回結婚して離婚してたほうが色気出てそう

    +1

    -4

  • 371. 匿名 2024/08/29(木) 15:49:00 

    >>366
    子供がいるから残業できないし時短でろくに稼げないんだよ
    だから今の人は結婚しないし子供も産まない

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/29(木) 15:53:56 

    >>353
    相手が不貞を働いてるとか落ち度はない。私も。
    価値観の違いかな。
    その場合どうなるんだろ。お互いの資産を半分こするのかなって。そしたら私の方が圧倒的に分が悪くて。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/29(木) 16:31:32 

    >>1
    綺麗事、憶測でしかない

    まだ若いのかな

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2024/08/29(木) 16:48:30 

    物投げたり怒鳴り散らしたりするから離婚したいんだけど、夫が精神疾患持ちだから自◯もしくは私達を◯しに来ないか心配で離婚できない

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/29(木) 16:57:01 

    >>342
    俺が家事育児全部やるし妻を立てるから働いて養ってくれない?って言われたとしてそれに対応できないならダサいと思う

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2024/08/29(木) 17:38:53 

    政治家がバカだからだろうと思う。
    どうして離婚しないんですか?

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/29(木) 17:56:27 

    >>20
    現実、独身女性の貧困率の高さを知るとね

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/08/29(木) 18:16:37 

    出来ないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +0

    -2

  • 379. 匿名 2024/08/29(木) 18:17:27 

    完全にATMだから。
    単身赴任になってどーせ家にいないし
    子供も自立したし
    不倫でもなんでもあなたの人生はあなたのものだからあなたの好きにすればいい。と思った。

    あなたのお金で私はわたしの好きなように生きるからって。

    どうやら不倫したこと、一生償うと思ってるみたいで
    彼が稼ぐお金は私への慰謝料なんだって。

    私が不倫前と同じように普通に接してるから、まだ自分のこと愛してると思ってるみたいだけど
    こっちは全然。
    ATMとしか見てないけど
    今さら働くのもキツいし
    離婚しないでこのままいくわ

    +2

    -3

  • 380. 匿名 2024/08/29(木) 18:20:27 

    >>20
    日本は男尊女卑がひどいから頑張っても出世できないって行ったりファニズム主張する人達、体力的には男性に劣るかもしれないが、知能的にはどうとうになれるけど、自分から仕事嫌でとかめんどくさいとかいう専業主婦は軽蔑する。
    3号廃止を1日も早く!
    憲法で定りれている労働の義務もしらないこの?
    まさか家事と子育てが労働だと思ってないよね。
    自分が決断して結婚をして子供を産んだのだからそれは自己都合。仕事選んでないで働いて下さい。

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2024/08/29(木) 18:30:32 

    無能だから

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2024/08/29(木) 18:37:07 

    >>1
    ここでそんなこと言ったら袋叩きにあうよ。笑
    でも同意。
    不満ばっか言ってるのに夫に寄生し続ける母親なんて私が子どもなら嫌だね。
    離婚したいと思うなら行動すれば良い。
    ダラダラ毎日不満そうな顔見続ける子どもの気持ちになってみなって。
    自分で稼いで自分が納得出来る生き方堂々と子どもに見せれば良い。それが出来ないなら文句吐かず夫支えてろって。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2024/08/29(木) 19:04:37 

    >>1
    離婚するメリットがない

    しっかり稼いで来てくれるし
    仕事から帰ったら家事育児やってくれるし
    子供好きだし

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/29(木) 19:22:53 

    >>303
    氷河期世代を大量に生み出した
    昭和のおばちゃんは罪が大きいよ。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/29(木) 19:24:18 

    私は夫のこと嫌いでも子供は夫のこと好きだし、私の稼ぎだけじゃ子供の成長に影響をきたす気がする。1馬力で自分の身なりも気にせず馬車馬のように働きながら子育てするくらいなら嫌いでも旦那が沢山稼いできてくれて好きなフリしながら優雅に暮らしたい

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/29(木) 19:30:17 

    >>359
    旦那に親権を渡して、自分が身軽な独り身になればいいのでは?

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2024/08/29(木) 19:39:34 

    離婚しようと別居までしたけど金銭面の厳しさに直面して、それなら忍耐したほうが良いかなっていうところにきてる。

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2024/08/29(木) 19:43:29 

    >>1
    それでいいよ。
    自分の考え大事にしなよ

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/29(木) 20:59:41 

    >>379

    ずっと家にいなくてお金だけくれるって私からすると理想的な状態。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/29(木) 21:08:28 

    >>360
    横だけど
    子供の異母兄弟が出来るのが嫌なんだよ

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/08/29(木) 21:21:09 

    >>218
    二億かなぁ

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/29(木) 21:34:39 

    >>390
    そんなこと言ってたら一生嫌な男と暮らす人生じゃん。
    そもそも旦那だって、元妻に養育費払いながら再婚してくれる物好きな女を見つけるの難しいでしょ。中年丸出しでマザコンとかのブサメンでしょ?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/08/29(木) 21:47:00 

    >>310
    私も最後まで演じ切るよ
    きっと最後にはそれが真実になる気がする。
    お金の苦労がないのはやっぱり感謝しかないもんね

    +3

    -2

  • 394. 匿名 2024/08/29(木) 21:49:04 

    >>188
    自分が若いならそう思えるけど、50過ぎたし自分が稼ぐって言えるほどバリバリ働けなくなったときの不安がない方がいい。
    働けても働かなくてもいいって心の余裕はほんとに大きいよ。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/29(木) 21:50:30 

    >>392
    私子供側だけど異母異父兄弟いるんだよね
    色々考えない人達っているからさ
    浮気不倫するような人ならなおさら
    309さんがどんな理由で夫が嫌いかは分からないけど

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/29(木) 23:26:40 

    >>3
    嫌いな男が稼いだ金で生きていこうと思うなんて浅ましいとは思わんかね。

    +1

    -3

  • 397. 匿名 2024/08/30(金) 16:59:41 

    男はATM 女は家政婦 お互い割り切ってると思う

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/30(金) 18:30:34 

    経済的な理由だけど
    お金あるなら、離婚したい
    本当に性格悪くてせこくて嫌になる

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/08/30(金) 19:24:09 

    お金も時間も好きに使わせてくれるし、家庭と遊びをきちんと分けてくれてるから。外で遊んでくれてるから営みもパスしてくれる、子供も居ないから悠々自適。普通に毎日楽しい。

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2024/09/01(日) 11:17:37 

    >>144
    どうやって、どうにかなるの?
    働いてないのに

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/09/01(日) 11:18:32 

    >>394
    恐らく若い時も、こういうパラサイト系は
    自分で稼ぐ!という思考にはならない

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/09/01(日) 11:32:44 


    義理の家族は、妊娠中で色々しんどくままならなかった 私を見下し、嫁として嫁いで来たものとしての行動と
    自覚を待てと発言したり、義母は旦那に喧嘩を売り、今までお前が実家暮らしだった時に使ってきた金
    【家族全員で飲み食いした食費や、チューインガム、歯磨き粉とか…】を全て返せ!返さないと弁護士立てて訴えるぞ!と脅してきた。
    そのせいで旦那は200万越えの借金ができた。
    毎月一万ずつ返す羽目に。遺産は全て長男に渡す!長男の遺産は全て寄付すると手紙を送ってきたり
    色々あり過ぎて円形脱毛にもなった。

    子供を2人産んで、帝王切開のついでに
    卵管結切したんだけど、そのせいでなのか、育児疲れでなのか性欲はなくなってしまい、旦那とはそういうことをしなくなった。
    それから、俺としたくない?浮気してない?と
    疑ってくるようになり
    勝手にスマホを見てたらしい。
    もう、向こうの家族も、旦那も気持ち悪くて
    離婚したい。

    でも小さい子供抱えて中々離婚は、出来ない。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/09/01(日) 11:33:19 

    >>260
    多分しないと思う笑

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/09/01(日) 21:22:18 

    >>37
    子供何歳?可愛くないの?

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2024/09/09(月) 21:58:31 

    >>312
    そこそこ、どうしたら良いんだろうね?当たってないけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード