ガールズちゃんねる

野鳥総選挙🐦🦢

110コメント2024/08/29(木) 20:18

  • 1. 匿名 2024/08/28(水) 17:29:08 

    日本野鳥の会が行う野鳥の総選挙、バードメイト杯が8/1〜8/20まで開催されていて結果が発表されました!
    投票できる野鳥は633種いるなかで1位はスズメでした!
    1スズメ
    2ツバメ
    3ジョウビタキ
    4カワセミ
    5シジュウカラ
    6ハクセキレイ
    7イソヒヨドリ
    8エナガ(亜種シマエナガは除外)
    9ルリビタキ
    10オナガ
    11ゴイサギ
    12メジロ、ヤマガラ(同一投票数)
    14ヒヨドリ
    15ライチョウ
    16カルガモ、キジバト
    18サンコウチョウ
    19アオサギ
    20ハシボソガラス
    このランキングをどう思いますか?
    既に投票した人はどの鳥に投票しましたか?
    総選挙やってるの知らなくて投票できなかった人は、もし投票するならどの野鳥に投票しますか?
    野鳥総選挙🐦🦢

    +60

    -0

  • 2. 匿名 2024/08/28(水) 17:29:42 

    YCU48

    +0

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/28(水) 17:29:55 

    シマエナガが無いだと!?

    +39

    -1

  • 4. 匿名 2024/08/28(水) 17:30:03 

    スズメ、可愛いよね

    +88

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/28(水) 17:30:34 

    新種かなって思ったら若い鳩だった。

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/28(水) 17:30:39 

    ガルのアイドル
    シマエナガは?
    野鳥総選挙🐦🦢

    +33

    -2

  • 7. 匿名 2024/08/28(水) 17:30:53 

    チュン7コメぇーだちゅん‼︎‼︎

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/28(水) 17:31:04 

    シマエナガは亜種だから除外って書いてるのに…

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/28(水) 17:31:09 

    ヒヨドリさん可愛いよ
    パンくず投げるとフライングキャッチしてくれる
    顔も覚えてくれる

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/28(水) 17:31:11 

    駐車場を爆走してる鳥はどれ?

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/28(水) 17:31:17 

    いかり野鳥介

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/28(水) 17:32:12 

    私のアイドル オオルリさまがいないだと
    野鳥総選挙🐦🦢

    +57

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/28(水) 17:33:13 

    >>1
    こんなのあったの⁈知らなかった〜投票したかった

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/28(水) 17:33:26 

    オナガが好き
    街中でもたまに見られるし、尾羽の青色が綺麗。見るとラッキーな気持ちになる🐥
    写真は日本野鳥の会HPより。
    野鳥総選挙🐦🦢

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/28(水) 17:33:37 

    四条鳥丸

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/28(水) 17:33:37 

    イソヒヨドリさん

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/28(水) 17:33:50 

    ハクセキレイめっちゃ可愛いよね
    首振り方とか、ほっそーい足で歩くところとかさ

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/28(水) 17:33:54 

    猛者揃いのなか結果的に一番の平民が優勝するというバトル漫画みたいなカタルシスがある

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/28(水) 17:34:00 

    >>1
    四十雀が5位だ〜嬉しい☺️

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/28(水) 17:34:16 

    綺麗で保存したけど名前わからない
    野鳥総選挙🐦🦢

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/28(水) 17:34:32 

    ヒヨドリ、ちょっとオカメインコみたいでかわいい
    ムクドリも可愛いしよく見かけると思うんだけど、こちらはランクインしてないのか〜

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/28(水) 17:34:38 

    >>8
    じゃあエナガ!

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/28(水) 17:35:16 

    >>21
    ムジルリツグミ

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/28(水) 17:36:44 

    ライチョウに会いたい…
    あんよが太くて可愛い。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/28(水) 17:37:08 

    イソヒヨドリ
    初めて見た時姿も声も美しくてビックリした
    何かの良い兆候なの?何かの使いなの??とか思ってしまった(笑)

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/28(水) 17:37:18 

    >>4
    以前、自転車置場の脇のちょっとした砂で、雀が2匹砂浴びしてた。癒された。

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/28(水) 17:38:33 

    スズメ、減ったよな。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/28(水) 17:38:42 

    >>24
    ありがとうございます
    アメリカの鳥なんですね

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/28(水) 17:39:09 

    台風のとき、鳥たちってどうしてるんだろう?ちゃんと避難してるのかな。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/28(水) 17:40:03 

    >>10
    駐車場によくいる、人間が近づいても逃げない、尾が長めで早足の鳥のことかな?それならハクセキレイだと思うよ。

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/28(水) 17:42:19 

    私のNo.1はハクセキレイちゃんだよ。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/28(水) 17:43:10 

    アカショウビンとコミミズクははいってないのか~

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/28(水) 17:44:04 

    >>3
    これは事件だぜ!!!

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/28(水) 17:44:34 

    呼んだ?
    野鳥総選挙🐦🦢

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/28(水) 17:45:26 

    >>22
    バードウォッチャーからすると、ヒヨドリは「チッ!ヒヨかよ。」と言われている存在。まだムクドリのほうがマシかな…

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/28(水) 17:45:42 

    >>35
    たぶん友達
    野鳥総選挙🐦🦢

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/28(水) 17:46:08 

    71位まではこんな感じ。
    野鳥総選挙🐦🦢

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/28(水) 17:46:31 

    >>4
    スズメ、大好き!めちゃくちゃ可愛い
    小学生の頃は憧れすぎてベランダに米を置いてみたりしてた

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/28(水) 17:47:07 

    >>30
    野鳥撮影が趣味の者です。
    私も心配で心配でたまらないのですが
    2018年の強烈な台風の時は近所のカワセミや雀が心配で通り過ぎて水かさが減ってからすぐ確認に行ったのですが カワセミも雀もシジュウカラなども皆元気に減った感じもなく居てくれていました。
    危険を察知して何処か隠れ家を見つけているのでしょうね、
    今回も無事乗り切ってくれることを祈ります。

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2024/08/28(水) 17:47:58 

    私の住んでる街は、ツバメが多い街で有名らしい
    辛いとき本当に励まされた
    一生懸命子育てしてて感動した
    手を伸ばせば届くところにいて、とにかくたくさんの巣があった
    電線に10羽ぐらい止まってて可愛かったな
    また来年が楽しみ

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/28(水) 17:48:07 

    >>38
    うちの近所はキジ多い
    オスを見るとおお〜って思う

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/28(水) 17:48:08 

    >>15
    私も好き。以前は大きな公園に行かないと会えなかったのに、最近は小さめの公園にもいる。増えたような印象あり。
    古い野鳥の本には関西にはいないと書かれていた気がするけど、今はどうなんだろう?関東で増えてるし、関西にも進出してるかな?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/28(水) 17:48:34 

    >>3
    主です。亜種は含まれないのか私も野鳥の会に問い合わせたのですが、今回は亜種は除外とのことでした。
    でも知らずにエナガに投票した人はいるかも。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/28(水) 17:50:40 

    ジョウビタキ、可愛いし見かけると貴重な感じがする

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/28(水) 17:52:24 

    私のコゲラちゃんが28位だった

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/28(水) 17:53:53 

    >>42
    メス可愛いよね
    ずんぐりむっくりして
    そっくりなヤマドリも好きだわ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/28(水) 17:55:43 

    こんな選挙あったんだ。投票したかった!
    シジュウカラ推しだから6位はまぁまぁそんなものかなぁ~って感じ。上位が可愛かったり美しすぎるものな。
    カイツブリもまるっとしてて好き!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/28(水) 17:56:46 

    あれ?どうしてゆりかもめがいないの?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/28(水) 17:59:10 

    >>1
    スズメさんが1位なんだね。
    最近生息数が減っているとかで、惜しまれている鳥さんだよね。
    冬はまん丸でぷくぷくしていて可愛いよね。

    日本人のツバメ愛は強い。
    ゴイサギが11位というのが個人的にはちょっと驚き。
    水辺に佇んでいてじっと水面睨んで、小魚が来ると素早くつつく。
    とても地味な鳥さんだと思うけれど、結構人気あるんだ。

    ヒヨドリさんは外国人に人気で、わざわざこの鳥を見に来るために
    日本にやってくる人がいるとか聞いている。
    庭に小鳥さんのエサ台を設けて、パン屑や果物を切り刻んでおいておくと
    このヒヨドリさんがやってきて、メジロさんやシジュウカラさんなどを
    追い散らして独り占めしている、ちょっと憎々しい鳥さんなんだけど。

    カルガモさんとキジバトさんが結構人気なのも軽い驚き。
    日本ではとてもポピュラーの鳥さんでよく見かける。
    キジバトさんは夫婦仲のいい鳥さんで二羽でいるところをよく見かける。
    カルガモさんは、たくさん雛を連れているところが春から夏にかけて見かけるよね。
    おなじみの光景で、移動しているときに警察官や警備員が交通整理している光景が
    毎年の風物詩。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/28(水) 18:00:41 

    >>1
    ジョウビタキってこんな人気なんだね
    スズメ、ツバメは誰でも親しみあるから投票数多いのわかるけど
    ジョビが実質一位!
    メスが特に可愛いんだよ

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/28(水) 18:02:49 

    >>3
    だってエナガだもん
    シマエナガって種じゃないし

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/28(水) 18:05:00 

    >>6
    シマエナガ って種は無い
    エナガの中での北海道生息のご当地体色なだけだし

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/28(水) 18:10:21 

    >>22
    まあ、ムクドリは害鳥だしねぇ。
    駅前の街路樹がムクのねぐらになってて糞害がすごいよ。
    あ、でも同じく害鳥であるスズメ、ゴイサギ(水族館のペンギンコーナーでペンギンの餌をかすめ取るから水族館にとっては害鳥)、カラスは上位にランクインしてるね。
    なんだ、この差は。

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2024/08/28(水) 18:14:25 

    キジがいない
    トキがいない
    残念

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/28(水) 18:14:30 

    >>35
    これはなんていう鳥?

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/28(水) 18:18:42 

    スズメ許せん
    シジュウカラの巣を乗っ取ろうとするし、卵を持ち出して割ったり。

    +1

    -4

  • 58. 匿名 2024/08/28(水) 18:20:26 

    >>1
    外国にも雀はいるけど、日本の雀可愛いって外国人に言われてた
    ほっぺの黒い点や、ふっくらしてる姿が可愛いらしい

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/28(水) 18:23:52 

    >>38
    34位のマダラシロハラミズナギドリって、他のランクインしてる野鳥に比べて知名度も低く、外見も地味なのにハヤブサやキジ、タンチョウなどの有名どころを押さえてなぜ上位なのか?

    最近この鳥で何かニュースありましたか?
    ご存知の方いませんか?
    ちなみに1人1票しか投票できないらしいから複数投票ではないそうです。組織票?

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/28(水) 18:25:34 

    >>38
    カッコウいないよね?
    托卵がイメージ悪いんだろうねw

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2024/08/28(水) 18:28:11 

    ヤマガラが選抜落ちだなんて…もっとパフォとか評価してあげて欲しい…

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/28(水) 18:28:31 

    >>57
    それを言い出したらカッコウとかも。生存競争だからね。仕方ない。
    スズメって賢くてしたたかな一面もあるからね。
    ただの可愛い見た目なだけじゃないとこが人気の理由かも。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/28(水) 18:31:08 

    >>60
    カッコウって実際見たことある人少ないと思う
    鳴き声は聞こえても姿は見たことないや

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/28(水) 18:32:33 

    \私たちランク外なのかしら/
    野鳥総選挙🐦🦢

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/28(水) 18:36:52 

    >>6
    亜種の為除外って書いてある🐧

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/28(水) 18:39:39 

    >>22
    ヒヨドリ、庭にウメモドキや南天など実のなる木があるから、毎年秋冬は実を食べに来るよ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/28(水) 18:46:16 

    >>37
    www

    コメント込みで流れが笑える😂

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/28(水) 18:50:53 

    シマエナガ!と思ったけど無かった。

    確かにカラスにだってハシブトガラス、ハシボソカラスがいて、それをハシブトガラス、ハシボソガラスでエントリーを分けて投票なんてしないんだからシマエナガだって当然のことよね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/28(水) 18:51:52 

    >>35
    ヨシゴイ?あれなんだっけ、こういうのさっき(画面で)見たんだけどw

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/28(水) 18:53:05 

    >>38
    白鳥がいない
    外国から来る渡り鳥だからか

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/28(水) 18:54:50 

    >>9
    やっぱり顔覚えてる?
    何年も前の冬、野鳥たちはエサがないだろうと思いたまにミカンの半切りにしたのとかを庭に置いといてあげたら、たぶん同じヒヨドリだと思うんだけど私が庭覗いたらわざと目の前を飛んで横切ってたんだよね~。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/28(水) 18:56:38 

    >>55
    コウノトリもいない・・・(😭)まぁコウノトリもトキもまだレア(絶滅危惧種で特別転天然記念物で保護したり放鳥したりしているような数が少なくて貴重な種)だからね・・・・・・…

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/28(水) 19:06:19 

    >>38
    コジュケイがランク外…?
    エントリーしてないんだろうか

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/28(水) 19:17:52 

    知らなかったー
    ハクセキレイに1票!

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/28(水) 19:20:01 

    >>15
    綺麗だよねー
    ただ、鳴き声はちと残念w

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/28(水) 19:30:48 

    >>37
    江戸っ子っぽい喋り方しそうw

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/28(水) 19:36:15 

    >>55
    >>38を見るとキジは60位。
    日本の国鳥なのに、もっと上位でも良さそうなのに。
    トキは72位以下ですね。
    やはり身近な鳥が強いのかも。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/28(水) 19:36:44 

    >>68
    20位見て下さい
    ハシブトガラスとハシボソガラスは別種だよ
    エナガの柄違いとはカテゴリが違うよ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/28(水) 19:42:33 

    1位の雀はかわいいから納得。
    自分が投票するならうぐいす。
    以前住んでいた場所の近くにいたようで、春になると姿は見えないのにいつも鳴き声が聞こえて来て、仙境にでもいるような不思議な感じがした。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/28(水) 19:42:51 

    >>73
    外来種だから除外されてそう。
    ドバト、ガビチョウ、ワカケホンセイインコも都市部で見かけるけどランクインしてないあたり、除外されてる。
    田舎に住んでるのでコジュケイは近所の山から鳴き声はたまに聞こえてくる。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/28(水) 19:45:32 

    >>4
    雀の子を犬君かま逃がしつる。
    伏籠の中に籠めたりつるものを。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/28(水) 19:49:57 

    >>79
    主です。
    ウグイスは127位。日本三鳴鳥のひとつなのに順位が下すぎますよね。
    美しい鳴き声だけど姿が見えない、見た目が地味だからでしょうか…
    まあそもそも投票した人数が約3500人と少ないし、投票期間も短かったので、もっと投票数が多ければ上位に来たかも。
    野鳥総選挙🐦🦢

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/28(水) 19:52:51 

    セグロセキレイも入れて。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/28(水) 19:57:54 

    >>61
    ヤマガラは12位だよ。メジロと同じ順位。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/28(水) 20:15:22 

    ホーホー ホッホ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/28(水) 20:21:36 

    >>1
    ジョウビタキの写真が、ジョビ男じゃなくてあえてジョビ子なのが好感持てる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/28(水) 20:24:11 

    >>4
    基本にして王道。
    ちょっと目付きが悪いところも味出し。
    スズメって昔より人との距離近くなってない?特に都会のスズメは警戒心が薄い。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/28(水) 20:25:49 

    >>9
    メジロも多分人の顔覚えてる。
    カラスはもう基本って感じだし鳥って頭いいよね。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/28(水) 20:42:47 

    >>60
    托卵はカッコウだけじゃないし単に地味な鳥だから人気無いだけじゃない。なかなか見られないしね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/28(水) 20:49:37 

    >>73
    コジュケイかわいいよね
    ヒナたくさん連れて林の中爆走(そして雄叫び)
    🦤🐥🐥🐥🐥=3 ドドドドドドドド

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/28(水) 21:14:36 

    >>37
    ヨシゴイだとしたら37位にランクインしとる

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/28(水) 21:28:12 

    ムシクイちゃんってランキングしてる?
    とても好き

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/28(水) 21:32:12 

    >>50
    ゴイサギは水族館のペンギンコーナーでペンギンに混じって、飼育員がペンギンのためにまいた餌の魚を掻っ攫う姿が面白いとTwitter(まだこの名前だった頃)で一時期話題になったからかな?
    ずんぐりむっくりな体型で配色もペンギンに似ているからペンギンサギなんて通称も。
    「ゴイサギ ペンギン」で検索するとペンギン達の中にすっかり馴染んでいる微笑ましいゴイちゃんの写真がたくさんヒットするよ🐧

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/28(水) 21:35:48 

    >>60
    鳴き声は癒されるけどね。
    1人1票しか投票できんから、あえてカッコウ推し!カッコウに投票しようっ人はおらんのでは?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/28(水) 22:03:30 

    >>75
    わかる笑 ギィ〜〜とかジィ〜〜って感じよねw 見た目とのギャップある。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/28(水) 22:05:19 

    >>36
    ええーそうなんですか!🐥
    かわいいのになんでかな?よく見かけるから?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/28(水) 22:12:06 

    >>26
    笑笑 心洗われるような綺麗な声ですよね🐥

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/28(水) 22:18:52 

    >>83
    53位だよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/28(水) 23:31:31 

    >>96
    よく見かけるし、ヒーヨヒーヨの声が大きい。他の目当ての野鳥が見付からない時に鳴かれると、正直、うるさーい!ってなります…
    あと、他の野鳥は、あまり目立たないように移動する(飛び移る)のですが、ヒヨドリは目立つ。目立つことを何とも思っていない感じ。
    大きさ的にはオオルリに似ているので、オオルリかも!と思って双眼鏡覗くと、あぁ…ヒヨか…やっぱりなぁ。となります。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/28(水) 23:54:41 

    >>37
    浅草の荒川あたりに居そうな風貌だな。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/29(木) 00:22:18 

    >>49
    可愛いですよね!!
    D私の地域には居ないけど‥都民の鳥らしいのに?

    水場で足をバシャバシャする姿とキエエエエエみたいな高い鳴き声可愛い

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/29(木) 05:00:47 

    カワラヒワ入ってない?
    可愛いのにね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/29(木) 06:32:12 

    >>87
    外でパンとか食べてると近寄ってくる。餌をくれる事を知っているんだね。
    以前近寄ってきた1羽にパンをあげたらあれよあれよで17羽集まってきた。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/29(木) 06:43:51 

    私は釧路に住んでるからタンチョウ推し

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/29(木) 08:26:08 

    >>19
    ソーシャルゲームに例えたら、無課金プレイヤー(スズメ)が重課金プレイヤー(オシドリなど美しい鳥)、廃課金プレイヤー(ライチョウ、コウノトリなどレア)を押さえて優勝したみたいな。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/29(木) 09:01:22 

    >>37
    顔は精悍そうなのにね。
    がにーーん笑

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/29(木) 12:14:42 

    キンクロハジロ推し!50位か。
    野鳥総選挙🐦🦢

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/29(木) 12:50:38 

    >>107
    私も大好きー
    かわいい!!!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/29(木) 15:15:53 

    >>87
    田舎住みなので精米所行くと寄ってくる。おこぼれ狙いの大量のすずめが寄ってきて可愛い。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/29(木) 20:18:31 

    >>107
    後ろアタマがラブリー!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード