-
1. 匿名 2015/11/02(月) 17:00:25
ネコは登るよ、どこまでも!
木登り用キャットタワー「おうちで木登りタワー」
もうカーテンには登らにゃい
タワーにはステップが取り払われた代わりに、やわらかなボア性のハンモックが取り付けられた。木登りに満足したネコは、ここで一休みできる。ハンモックはネコが登りやすいように、向きを調整可能。柱の継ぎ目に設置でき、設置する高さは3か所から選択できる。
タワーは、ツメ研ぎにも利用可能
つっかえたニャ
価格は1万9,980円(消費税込)。本体サイズは幅60×奥行40×高さ235-255センチで、重さは約12.9キロ。使用体重目安は5キロまで。+179
-9
-
2. 匿名 2015/11/02(月) 17:01:39
でっていう+46
-70
-
3. 匿名 2015/11/02(月) 17:01:59
え、で?ただの宣伝?+264
-6
-
4. 匿名 2015/11/02(月) 17:02:07
これ降りる時どうするの?+15
-30
-
5. 匿名 2015/11/02(月) 17:02:17
いつから商品カタログのトピになったんだ+255
-2
-
6. 匿名 2015/11/02(月) 17:02:28
へ〜+6
-5
-
7. 匿名 2015/11/02(月) 17:02:39
+421
-2
-
8. 匿名 2015/11/02(月) 17:02:50
>>4
猫は飛び降ります+155
-4
-
9. 匿名 2015/11/02(月) 17:02:56
これがあってもカーテンや網戸に登ってしまうと思う…+174
-3
-
10. 匿名 2015/11/02(月) 17:03:12
こういうの買っても使ってくれないこと多くない?+171
-6
-
11. 匿名 2015/11/02(月) 17:03:33
こんなの前からあるよね?なぜわざわざ紹介?
猫はかわいいけどさ+163
-4
-
12. 匿名 2015/11/02(月) 17:03:57
子猫の頃からあれば平気だけど
カーテン登る癖がある猫が
突然これが来て登らなくなるとは…+40
-2
-
13. 匿名 2015/11/02(月) 17:04:07
本当だ。ふつうのキャットターだとステップ台あるもんね。木登り用は見たことないかも
+95
-2
-
14. 匿名 2015/11/02(月) 17:05:25
すでに家にあるわ。似たようなもの。
ちゃんと上まで登ってかわいいよ。+91
-4
-
15. 匿名 2015/11/02(月) 17:07:44
+100
-1
-
16. 匿名 2015/11/02(月) 17:07:46
トピ画がベンガルでそっちの方に目が行ったわ。
+98
-0
-
17. 匿名 2015/11/02(月) 17:08:10
私は、こんなのあるの知らなかったよ(笑)
うちの猫達に買ってあげたい。
普通のキャットタワー並みのいいお値段ねf^_^;)
+55
-0
-
18. 匿名 2015/11/02(月) 17:09:34
デッカいの買ったことあるけど
全く使ってくれなかった
爪とぎにもなるし
遊び場にも寛ぎスペースにも
なると思って買ったのに
引っ越しと同時に処分しました+24
-4
-
19. 匿名 2015/11/02(月) 17:10:03
キャットタワーはどこでもあるけど木登りタワーはなかなかないよ。
主はお知らせしたかったんでしょ。+79
-5
-
20. 匿名 2015/11/02(月) 17:10:12
同じ値段なら豪華なキャットタワーを買ってあげたい+28
-0
-
21. 匿名 2015/11/02(月) 17:10:45
親バカとしては買ってあげたい。笑
木登りしてるところ見てみたいし何よりもこれで少しでもストレス解消になったら嬉しい!(・∀・)+55
-1
-
22. 匿名 2015/11/02(月) 17:10:55
使ってくれたら運動不足解消になるね。
+18
-1
-
23. 匿名 2015/11/02(月) 17:12:01
自作しようかと思ってた所でした。ほしいなーでも高い+20
-0
-
24. 匿名 2015/11/02(月) 17:13:18
つっかえてるの可愛いw+76
-0
-
25. 匿名 2015/11/02(月) 17:14:21
+64
-0
-
26. 匿名 2015/11/02(月) 17:14:29
主がペピィの宣伝部じゃないことを祈るw+50
-3
-
27. 匿名 2015/11/02(月) 17:15:16
>>24さん
わたしも思いました。かわいいですよねw思わずアップに♪+104
-1
-
28. 匿名 2015/11/02(月) 17:18:38
+50
-0
-
29. 匿名 2015/11/02(月) 17:19:39
ベンガルまじ可愛い+59
-1
-
30. 匿名 2015/11/02(月) 17:20:41
使用体重目安は5キロ
うち二匹いるんだけどあのカップに二匹入ったらアウトだね・・+50
-1
-
31. 匿名 2015/11/02(月) 17:20:45
猫を飼ったことがなかったから、カーテンを登ることは初めて知りました!
がるちゃんのおかげで、猫のことを好きになってきました(^^)+44
-4
-
32. 匿名 2015/11/02(月) 17:21:02
素朴な疑問だけどこう言うトピやサイゾーの記事とかのトピに主って本当にいるの?+34
-2
-
33. 匿名 2015/11/02(月) 17:26:15
>>31
カーテン登らない子もいるよ。+49
-1
-
34. 匿名 2015/11/02(月) 17:28:10
叶姉妹のなんとかキャット、最近ブログに頻繁に登場するけど、やはり物を噛むらしい。第7ウォークインクローゼットに入り込んで、ドレスを噛んだり。これを買ってあげれば、少しは私物wの被害も減るかもね。
+35
-0
-
35. 匿名 2015/11/02(月) 17:32:51
でもあんな高い所に寝られたら顔が見えなくなる・・+9
-0
-
36. 匿名 2015/11/02(月) 17:45:12
キャットタワーっぽいのを
+78
-0
-
37. 匿名 2015/11/02(月) 17:45:15
木登りキャットタワーいいね
DJ爪とぎとか業者は色々考えるねw
+65
-1
-
38. 匿名 2015/11/02(月) 17:49:16
+108
-0
-
39. 匿名 2015/11/02(月) 17:50:55
わしんとこの猫二匹は、登らないんだよ。+24
-3
-
40. 匿名 2015/11/02(月) 17:52:50
+89
-1
-
41. 匿名 2015/11/02(月) 17:53:35
ドアや壁にホムセンで買ってきた安いカーペットを張り付けても、ばりばり登って遊ぶよ。+21
-1
-
42. 匿名 2015/11/02(月) 17:53:50
>>1みたいなやつ、特大突っ張り棒+ハンズで買った麻縄で自作したよ。
突っ張り棒にダンボールやプチプチ巻きつけて、その上から麻縄を隙間なく巻きつけるの。
制作費は4000円くらいだったかな…。
+66
-1
-
43. 匿名 2015/11/02(月) 17:54:59
うちの猫、6キロあるから使えにゃい‥+44
-0
-
44. 匿名 2015/11/02(月) 17:59:14
我が家のにゃんこ達は5キロオーバーだから・・・(泣)+39
-1
-
45. 匿名 2015/11/02(月) 17:59:44
うちにあるのはキャットタワーで、一度もてっぺんまで登った試しがない
今はおばちゃん猫になったから押し入れに入る為のステップに使ってる。+8
-0
-
46. 匿名 2015/11/02(月) 18:04:21
最近は犬もキャットタワー使うんだね+85
-2
-
47. 匿名 2015/11/02(月) 18:18:54
猫って降りるの下手じゃなかった?+75
-1
-
48. 匿名 2015/11/02(月) 18:23:33
>>40
(; ̄O ̄)
ま、ま、まさか、個人宅じゃないよね?
+21
-0
-
49. 匿名 2015/11/02(月) 18:24:25
>>40
これもう下からじゃ猫が見えないね(´;ㅿ;`)+37
-0
-
50. 匿名 2015/11/02(月) 18:35:01
>>8
猫って結構飛び降りるのは苦手ですよ〜
うちにも天井までのキャットタワー置いてますが、登る時は軽快ですが、降りる時はおそるおそる一段一段って感じ(笑)ずりずりゆっくり降りてきます(笑)+28
-1
-
51. 匿名 2015/11/02(月) 18:52:23
そうそう、登るのいいんだけど降りるのがねぇ。
それを考えると、ステップあるキャットタワーで
いいんでないかと思っちゃう。+11
-0
-
52. 匿名 2015/11/02(月) 18:57:35
>>41 その発想なかったなー
うち柱があるからそれにカーペット巻いてみようかな
+15
-0
-
53. 匿名 2015/11/02(月) 18:58:09
他の人も書いているけれど、自作できるレベル
あからさまな宣伝で不愉快だわ。+3
-7
-
54. 匿名 2015/11/02(月) 19:00:38
これは登る専用にして、降りる用のステップ付きのタワーを
側に置いとけばいいんじゃない?
部屋が狭くなりそうだけどw+15
-0
-
55. 匿名 2015/11/02(月) 19:26:55
木に登って自力で降りられなくて鳴いてる猫ちゃん超可愛い!
そのくせに地面に降ろしてもらったら何食わぬ顔wツンデレ過ぎるわ!+19
-0
-
56. 匿名 2015/11/02(月) 19:47:40
今までに7匹の猫飼ってきたけど、網戸とかカーテンに登る猫なんていなかったけど。。
たまたま?+11
-0
-
57. 匿名 2015/11/02(月) 19:54:26
そもそも何で猫って高いところ好きなんだろ?+7
-0
-
58. 匿名 2015/11/02(月) 20:10:46
うちの猫地上30cmの高さに散々悩んで上ったのに降りれなくてまた悩んでいるんだが・・・。+8
-0
-
59. 匿名 2015/11/02(月) 20:15:36
>>56
たまたまじゃないかな。
+34
-0
-
60. 匿名 2015/11/02(月) 20:28:12
これに似たの前に家にありましたけど、突っ張りが緩んできてしまって、旅行から帰ってきたら倒れてた事あってぎょっとしました。もっと安価なものだったからかな。
今はロータイプのタワーにしています、そっちの方が安定感ある気がします。+10
-1
-
61. 匿名 2015/11/02(月) 20:36:28
30年で6匹くらい買ったけど、カーテンに登るネコはいなかったなぁ。+12
-0
-
62. 匿名 2015/11/02(月) 21:04:04
うちにあるキャットタワーにハンモック付いてるんだけど、入ってるの見た事ない;
猫のおもちゃ入れになってます~+12
-0
-
63. 匿名 2015/11/02(月) 21:13:20
ガルちゃんの猫スレはみなさんのエピソードが萌える
うちは父が山から倒木を持ってきて玄関に設置してくれたのですが
虫がわさわさ湧いてきて猫も家族もどん引き
猫、虫嫌いなんですね〜
+22
-0
-
64. 匿名 2015/11/02(月) 21:38:37
32純粋な人。
宣伝や芸能人トピは管理人側がトピ立ててるんだよ。+4
-2
-
65. 匿名 2015/11/02(月) 22:21:02
>>使用体重目安は5キロまで。
ムリだ…うちは 7キロある…+11
-0
-
66. 匿名 2015/11/02(月) 22:30:16
猫もおっとりした性格の子と活発な性格の子がいるよね。
長毛種の子とかおっとりさんで登れなさそう。+14
-0
-
67. 匿名 2015/11/02(月) 23:28:25
素人でも簡単に作れそうな気が・・・+4
-0
-
68. 匿名 2015/11/03(火) 00:23:23
うちはうんこハイの時に猛スピードで
よじ登って降りるの繰り返しで
夜はバタバタ
+6
-0
-
69. 匿名 2015/11/03(火) 01:08:39
めっちゃ宣伝やん
+0
-0
-
70. 匿名 2015/11/03(火) 04:48:43
>>38
いいな~コレ!
うちの子達、喜びそう+2
-0
-
71. 匿名 2015/11/03(火) 07:55:23
おっとりにゃんこ+0
-8
-
72. 匿名 2015/11/03(火) 10:52:26
>>50
>>8です。
うちの猫は上から飛び降りますよ!
+1
-0
-
73. 匿名 2015/11/03(火) 17:11:50
こういうとこは犬にないかわいさ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
麻縄製で設置が簡単な「おうちで木登りタワー」がペット用品の通販ショップ「PEPPY(ペピイ)」から販売開始された。ネコが家の中で自由に木登りを楽しめる。「おうちで木登りタワー」は、ステップを取り払ったキャットタワー。木登りが大好きで、どこまでものぼりたい子のために作られた。登りやすい太さにもこだわっているという。ネコの欲求を満たすことで、柱やカーテンなどの傷を低減することを目指している。