ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

321コメント2024/09/25(水) 13:35

  • 1. 匿名 2024/08/27(火) 18:14:45 

    久しぶりにワンピース全体に関することを語るトピが欲しくて立てました。
    とにかくワンピースが好きな人の為のトピです。
    楽しみましょう!

    ⚠ネタバレ有りなのでコミックス派・アニメ派の人は注意してください。
    月曜日まで早バレ禁止です。(公式チョイ見せはOKです。)

    ※毎度しつこいアンチがいますがスルー、通報でお願いします。
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +34

    -8

  • 2. 匿名 2024/08/27(火) 18:15:16 

    ちょっとは終わる気配ある?

    +9

    -22

  • 3. 匿名 2024/08/27(火) 18:15:43 

    この漫画読んだことない。嫌い。

    +6

    -50

  • 4. 匿名 2024/08/27(火) 18:16:55 

    あと5年で終わる発言からついに今年で5年だね
    エルバフ、大きな戦い、ラフテル
    って順番になるのかな?
    そう考えたらまだあと10年くらいは楽しめそう

    +48

    -3

  • 5. 匿名 2024/08/27(火) 18:16:59 

    >>2
    アンチではないけどこれは知りたい。真面目に。
    随分前に完結に向けていると聞いたが終わる気配が無さそうなのだが…?

    +18

    -4

  • 6. 匿名 2024/08/27(火) 18:17:04 

    初っ端からお馬鹿なアンチが・・・😅

    +31

    -6

  • 7. 匿名 2024/08/27(火) 18:17:37 

    アニメも最近見てるけどだいぶ作画変わったね
    ヌルヌル動く感じになってる

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/27(火) 18:17:46 

    タイムリー!昨日ネカフェで109巻まで読んできた!

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2024/08/27(火) 18:17:47 

    途中まで読んで脱落したけど、また読みたいがえらいとこから読まないといけない

    今どうなってんの??

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/27(火) 18:18:05 

    イム様絶叫ウケた笑
    ジョイボーイにトラウマ持ちかな?

    +10

    -4

  • 11. 匿名 2024/08/27(火) 18:18:22 

    ファンだけど相変わらず終わる気配がない漫画w

    +9

    -7

  • 12. 匿名 2024/08/27(火) 18:18:33 

    こんなくだらない漫画のために皮膚病になった私の気持ち…。辛い。

    +0

    -20

  • 13. 匿名 2024/08/27(火) 18:18:40 

    >>3
    トピタイ読めないのかな?
    日本語わかりますかー??

    +38

    -5

  • 14. 匿名 2024/08/27(火) 18:18:44 

    >>2
    全然ない。
    あと3年は続く。

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2024/08/27(火) 18:18:46 

    >>4
    いや、もう大分最後の方じゃないかと思う。今すごいスピードで伏線回収されていってるから。

    +41

    -3

  • 16. 匿名 2024/08/27(火) 18:18:57 

    最新話の黄猿があんな感情的になるなんて
    そして赤犬がすんなり謝ったのも意外だった
    藤虎の時は言い合いになってたしw

    +57

    -2

  • 17. 匿名 2024/08/27(火) 18:19:07 

    ニコニコエメトが可愛すぎた

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/27(火) 18:19:15 

    >>1
    実はエースとルフィは血が繋がってない

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/27(火) 18:19:36 

    ついにDの謎が分かりそうだね。まさかアラバスタの王もDだったとは。あの手紙は誰にあてたものだったのかな?

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/27(火) 18:19:57 

    >>2
    黒ひげ「尾田の夢は終わらねえ」

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/27(火) 18:20:02 

    いまも少年ジャンプで最新刊が一番売れてる漫画

    +23

    -3

  • 22. 匿名 2024/08/27(火) 18:20:10 

    800年前に何が起きたのか、イム様の目的は何なのか、気になることは沢山あるけれど、今はくまとボニーに幸せになってほしい。くまに救いがありますように

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/27(火) 18:20:10 

    >>3
    そうですか!さようなら〜👋

    +14

    -6

  • 24. 匿名 2024/08/27(火) 18:20:22 

    >>5
    一応、ルフィ達が航海するグランドラインは9割方進んだ
    けどこっからわりと長いかも

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/27(火) 18:20:40 

    今は好きってほどじゃないけど連載開始当時からジャンプで読み続けてるから、もう完結まで読み続けるのが使命だと思ってるw

    エルバフ楽しみだね!

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/27(火) 18:20:41 

    ビビが再登場したって聞いたけど、どうなったの?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/27(火) 18:21:30 

    ミホークの過去が気になる
    クロコダイルが「お前と俺は同類だ」って言ったのも
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/27(火) 18:21:48 

    >>12
    青鱗病?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/27(火) 18:22:18 

    俺たちの航海はこれからだ!!!
    (どーーーーん)

    長らくのご愛読ありがとうございました!尾田栄一郎先生の次回作にご期待下さい

    +2

    -12

  • 30. 匿名 2024/08/27(火) 18:22:44 

    このシーンめっちゃトラウマ
    原爆じゃん
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/27(火) 18:22:50 

    ヤマトは仲間になって欲しかった
    女キャラにしては珍しい感じのいいキャラなんだよなぁ〜
    なかなかいない

    +25

    -3

  • 32. 匿名 2024/08/27(火) 18:22:53 

    >>15
    全伏線、回収開始からそこまで回収されてなくない?
    エッグヘッド編も2年かかったしまだまだ続きそうと思ったけどな

    +6

    -5

  • 33. 匿名 2024/08/27(火) 18:23:21 

    最終回したら全巻買って一気読みする予定なんだけど
    あとどれくらいで終わりそう?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/27(火) 18:23:36 

    エッグベッド編の途中(クロコダイルとかのセラフィムが出てきたあたり)から読めてないんだけど今どうなってる?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/27(火) 18:23:38 

    アニワン1000話目好き

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/27(火) 18:23:41 

    >>26
    ちくビーーーーム!

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/27(火) 18:23:50 

    >>14
    和の国が4年かかったんだよ
    ラストの島ならそれと同等かそれ以上だろうから、3年は無理
    最短でエルバフの次の島でラストだとしても、
    エルバフ2年
    ラストの島4年
    最低でもあと6年。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/27(火) 18:24:10 

    エルバフで「来い」って言ってたの、シャンクス?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/27(火) 18:25:12 

    >>30
    ベガパンクの素顔がアインシュタインそっくりなのを考えるとやっぱり原爆オマージュなのかな…
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +34

    -2

  • 40. 匿名 2024/08/27(火) 18:25:14 

    >>19
    今思ったけど、意外とDって多いね

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/27(火) 18:25:48 

    サボの声優が入野自由さんになって良かった!

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/27(火) 18:25:52 

    >>18
    ノジコとナミも血が繋がっていない

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/27(火) 18:26:21 

    ワンピトピは落ち着くまでワンピの話ができないんだよなぁ

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/27(火) 18:26:36 

    >>2
    エッグヘッドで2年かかってる
    10年以上は続くと思う
    エルバフとマリージョアとラフテルは行くこと決まってるし

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/27(火) 18:26:46 

    >>2
    ある

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/27(火) 18:27:04 

    >>41
    ほんと良かったよね。年相応の声で良い。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/27(火) 18:27:05 

    >>34
    エッグヘッドから脱出してエルバフへ向かうらしい

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/27(火) 18:28:02 

    長年謎だった五老星のフルネームが明かされた時はテンション上がったわ
    やっぱりただのモブキャラな訳ないもんな
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/27(火) 18:28:31 

    >>35
    1015話かすっごい好きで何回どころか何十回も観てるw
    最後のルフィの名乗りがかっこよすぎて!
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/27(火) 18:28:44 

    >>26
    特にどうともなってない
    元気にやってる

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/27(火) 18:28:50 

    >>33
    15年

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/27(火) 18:29:31 

    >>42
    ネタバレ禁止!!

    +1

    -9

  • 53. 匿名 2024/08/27(火) 18:31:08 

    シャンクスがどんな人生を歩んできたのか、全て知りたい
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/27(火) 18:31:14 

    >>15
    伏線回収というよりは、長年の謎がどんどん明らかになっていってる感じだよね。
    個人的に連載25年を経てやっとシャンクスの強さや戦い方が明らかになってきたのが嬉しいw

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/27(火) 18:32:10 

    >>19
    手紙は普通にリリィからアラバスタ王家にだったと思う
    終戦後に王国に帰ってないんよね

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/27(火) 18:32:36 

    とんでもない大作だよなと毎週思う
    後付けとか色々言われようがここまで繋がったストーリーを描き続けられるの本当にすごい

    +57

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/27(火) 18:33:12 

    >>13
    1コメのスルー&通報が読めないの?

    +6

    -5

  • 58. 匿名 2024/08/27(火) 18:33:43 

    今思うとドレスローザ編面白かったなー
    昼ドラみたいにドロドロしてて好き

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/27(火) 18:33:44 

    >>32
    エッグヘッド2年もかかってたんだ!
    一気読みしたからあっという間に終わった感じあった。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/27(火) 18:33:50 

    >>51
    まだそんなに?!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/27(火) 18:34:04 

    >>44
    エッグヘッド2年もかかってたんだ、、
    ワノ国終わったのわりと最近な気がしてた
    あと5年くらいかなあ

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/27(火) 18:34:21 

    >>30
    実験って言ってたしね。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/27(火) 18:35:09 

    >>1
    ルフィの母親って出てくると思う?
    なんやかんや明かされずに終わるかな

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/27(火) 18:37:05 

    >>48
    五老星って幻獣種にしては不気味すぎる見た目だよね。通常の悪魔の実じゃない気がする。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2024/08/27(火) 18:38:10 

    再登場したスモーカー、何か運んでる?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/27(火) 18:38:55 

    YouTubeでずっとワンピースやってるおかげでパンクハザードあたりで挫折したけど戻ってきた。和の国の中盤あたりの戦いは見る気起きなくてスルーしてるけどエッグヘッドはついていけてる。(キングって誰?って調べたりはしてる)
    でもエッグヘッド編、アニメでちょっと露骨な性的アピールが気持ち悪くて。気合い入りまくりのステューシーとかロリロリなハンコックのパシフィスタとか…なんかあんまり見たくないなーって気持ちになってしまってる

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2024/08/27(火) 18:39:21 

    8年ほどサンジの結婚あたりで止まってて、図書館にあったから久々にちゃんと読んだらなんだかんだおもしろい。
    まだビッグマムと闘ってるけど。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/27(火) 18:39:57 

    いずれ掘り下げられるだろうと思われていたクマとベカパンク。エッグヘッドではこの2人を描き切ったけど、

    今後掘り下げありそうなのは、シャンクス、黒髭、イム様、ジョイボーイあたり?
    クマとペガパンクですらあれだけ時間かかるんだから、あと10年は連載かかるな

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/27(火) 18:40:20 

    そういえばワノ国のスマイル食べた人達ってあのままなの?
    笑うことしかできないの?
    ワノ国って結構課題山積みのままルフィ達は去って行ったよね

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2024/08/27(火) 18:41:12 

    連載当初から追ってるけど、やっぱり2年後になる前のキャラが好き!見た目も性格も!どっちでもいいやって思えるのはブルック位だ。彼からすれば2年なんて大した時間じゃないから変化も少ないよね

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/27(火) 18:41:37 

    >>4
    5年ってのが作中での時間軸説あるよね
    それか「やっぱ終わらせるの無理でした」で撤回するか

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/27(火) 18:42:28 

    >>56
    人ひとりの過去、背景が重すぎたり凝りすぎてくどいときもあるけど、ここまで考えるのはすごすぎる。
    伏線とかも。
    頭の中どうなってるのだろう。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2024/08/27(火) 18:46:37 

    ワノ国が個人的にハマらなかった理由は味方の赤鞘九人男がショボくて敵の百獣海賊団が魅力的すぎたからだと思ってる
    百獣海賊団、一人一人キャラが立ってるしデザインが最高
    かっこいい
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +10

    -13

  • 74. 匿名 2024/08/27(火) 18:48:37 

    小学校の卒業文集にアラバスタの仲間の印の絵を書いたくらい昔から好きだけど、熱量のありすぎるファンに引くことがある。去年ガルのワンピトピ覗いた時に結構ついてけない雰囲気があってトピ見なくなったけど(なんでも伏線!尾田っちさすが!って言う一部の人たち。反論されるとヒートアップする)最近はどうだろうか

    +6

    -6

  • 75. 匿名 2024/08/27(火) 18:51:10 

    終わる気配ないって書かれてるけど、めちゃくちゃ終わる気配してきてるよね?エルバフ楽しみ

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2024/08/27(火) 18:51:51 

    麦わらの一味の存在感が
    どんどん薄くなっていくよね

    +8

    -5

  • 77. 匿名 2024/08/27(火) 18:52:49 

    >>74
    今も完全にそんな感じだよ

    +6

    -5

  • 78. 匿名 2024/08/27(火) 18:54:42 

    ワノ国、不細工キャラばっかり出てきて萎えた
    物凄く強くてかっこいい剣士が出てきてゾロと戦うんだろうなと期待してたファン多いと思うんだけどなー
    この感じだと、ウソップのエルバフもあまり期待してない

    +8

    -8

  • 79. 匿名 2024/08/27(火) 18:54:43 

    カク達はパウリーらに謝罪してまた船大工として働かないかな…

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/27(火) 18:54:47 

    >>26
    いま行方不明になってる

    父のコブラはサボに殺された

    +2

    -14

  • 81. 匿名 2024/08/27(火) 18:55:47 

    >>78
    錦えもんとか10年くらい一緒に旅してきたのにマジで人気ないよね

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2024/08/27(火) 18:59:10 

    ボニーの出自が衝撃だった

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/27(火) 19:00:58 

    >>78
    妖艶なくノ一はいなかったね。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/08/27(火) 19:03:24 

    エッグヘッドからまた買ってる
    やっぱり気になる漫画の一つだよ

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/08/27(火) 19:05:36 

    カイドウ、ビッグマム、ガープ、キッドが気になる。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/27(火) 19:05:49 

    おリンちゃん可愛かったな

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/27(火) 19:08:53 

    >>30
    イムさまの正体とかわかったの?

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2024/08/27(火) 19:09:36 

    >>83
    しのぶさんさ最後に妖艶に戻ったよ!(笑)

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/27(火) 19:09:39 

    ずっとマンガ派だったけど読めないからネトフリでアニメ見てたんだけど、マンガにすごく忠実だし音あった方が楽しめて思ったよりアニメよかった。解放のダンスのとことか特に。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/27(火) 19:12:49 

    >>48
    五老星って空白の100年を隠したがってるよね。

    なんでだろ。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/27(火) 19:14:25 

    >>88
    確かに!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/27(火) 19:15:35 

    >>48
    まだサターン聖しか知らないけど、他のもクソみたいなやつらなんだろうか。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/08/27(火) 19:16:18 

    五老星と天竜人だったら天竜人の方が立場上なんだよね?

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2024/08/27(火) 19:17:00 

    >>69
    だからこそヤマトやモモがワノ国に残った意味があるんだと思う
    よくよく考えたらドレスローザとかとんでもなく破壊されてる街もそのままだしな
    ワンピってわりと普通の市民も戦おうとするし、脅威が去ったあとのゴタゴタは自分たちで何とかしようって感じが全部が全部ルフィたちに任せっきりじゃなくて好きなところのひとつ!

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/27(火) 19:18:14 

    >>37
    ラストを読むまではほんと不慮の事故とかで死にたくないww

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/27(火) 19:21:41 

    ワンピースが終わったら自分の中のピーターパンも死ぬと思う。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:45 

    最後が気になるから早く見たいけど終わるのは寂しいという複雑な感情

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:50 

    今一番の楽しみが月曜にワンピース読むこと

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:58 

    トラファルガーローが1番好き

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2024/08/27(火) 19:26:57 

    >>3
    了解、通報したよ✌️

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2024/08/27(火) 19:27:35 

    なにげにナミの出生が気になってる。明かされるかな?

    +15

    -3

  • 102. 匿名 2024/08/27(火) 19:28:58 

    バッカニア族が気になる。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/27(火) 19:30:39 

    >>10
    イム様のフォルムが磯兵衛の父親そっくり
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2024/08/27(火) 19:32:39 

    ゾロとかナミの出自は残りの巻数で回収出来るのか?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/27(火) 19:34:09 

    ゾロとあの大名って似すぎだから血縁関係ありそう。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/27(火) 19:34:21 

    ドロピザ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:02 

    >>25
    わかる!(笑)私も連載当初から単行本買ってるけど、もはや内容がどうとかよりも読み切ることが使命だと勝手に感じてる(笑)

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/27(火) 19:36:54 

    とにかく早く
    ブルックとラブーンに再会してほしい

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/27(火) 19:37:57 

    そういえばまだ再会してなかったのか。
    骨になっちゃったけど、ラブーンわかるかな?

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2024/08/27(火) 19:39:01 

    分からないわけないでしょ

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2024/08/27(火) 19:39:20 

    >>101
    ナミはかなり設定盛り込んでそう
    気合い入れて描いてくるだろうねぇ
    くまでさえ過去編あれだけ長かったしな…
    本2冊に収まるといいけど

    拾い子、苗字不明、しらほしが感じた親近感
    気になるね

    +35

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:04 

    クロコダイルのセラフィムが気になって仕方ない
    1人だけ真顔?辛そうな顔?してたよね

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/27(火) 19:44:16 

    ワノ国は長すぎて何度か挫折した
    YouTubeで久々に見ると、空島が中学から高校の時
    アラフォーになってその伏線が回収された

    それだけワンピースが長いんだなと
    ビビはまたルフィと再会するかな。そのときロビンとどんな会話になるだろう
    バロックワークス編が1番好き

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/27(火) 19:46:30 

    >>70
    フランキーは元に戻してほしい❗

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/27(火) 19:47:30 

    クロコダイルの弱味を握ってるイワンコフ
    一体何だろう

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2024/08/27(火) 19:48:55 

    >>109
    ブラックの演奏するビンクスの酒?だっけそれ聴いたら思い出すかもね

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/27(火) 19:58:54 

    レンタルで40巻くらいまで読んだ
    ただ次巻待ちがしんどくて、完結したら一気に読もうと思って途中で止めた
    全然終わらんのでまた1巻から読み直すことにする

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/27(火) 20:00:12 

    >>31
    キャラデザもいいしサバサバしてていい子だよね

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/27(火) 20:12:44 

    ラストスパートみたいな雰囲気出してたのに
    未だにエッグヘッドにいるような状態だから
    あと10年くらい続くな

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/27(火) 20:20:34 

    アトラス死んでしまったー😭😭😭😭てかヨーク許せぇねぇ!!!1番許せねぇ!!あいつマジでみじん切りにしても許せねぇ!!悪役?の中でも1番許せねぇ!まあ…アトラスはおそらくパンクレコーズの中でシャカとピタゴラスとエジソンと生き続けるんだろうけど…てか…おそらくベガパンクは死んでしまっただろうね。パンクレコーズの中にもいないだろうね…😭😭😭😭😭😭😭

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/27(火) 20:21:34 

    ・古代兵器
    ・「D」の名前の意味
    ・ジョイボーイとは
    ・五老星とイム様とは
    大きい謎を上げただけで
    こんだけ有るからあと10年くらいは
    終わらないよ

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/27(火) 20:23:29 

    ゾロ、酒飲んでるところでしれっと左目開けてる。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/27(火) 20:25:30 

    >>4
    麦わら大船団の傘下の海賊達も一緒に戦う事になる歴史に残る大きな戦いがこれからあるみたいだけど、まさかエルバフではないと思うんだよなぁ…いつになったらあるのか楽しみ!!!!

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/27(火) 20:26:04 

    >>90
    ある王国を戦争で滅ぼした側なんだと予想してる。
    滅ぼした後は自分たちの都合のいいように歴史を塗り替えたから、それがバレたら世界の序列が変わって自分たちの現在の地位も地に落ちるからじゃないかな。
    ドフラミンゴが言ってた「勝者だけが正義」というやつ。

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/27(火) 20:30:23 

    >>95
    私が死んだらワンピースとコナンの新刊を供えてくれって家族に伝えてあるわ笑

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/27(火) 20:32:08 

    確かに新世界のチョッパーとグランドライン前半の海のチョッパーの描き方違うね!ワンピース録画したの一番最初からあるけど気が付かなかったな…どちらも好きだけど

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/27(火) 20:34:02 

    黄猿も藤虎も好きだけど、エッグヘッド編では黄猿が好きになってしまったな…男だな…黄猿も…

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:37 

    完結するまでは死ねない…

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/27(火) 20:40:03 

    ルフィとシャンクスの再会も気になるけど、それ以上にヤソップとウソップの再会がめっちゃ楽しみだよ
    あとはギャバン再登場してほしいぃ

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/27(火) 20:43:48 

    >>109
    そのためにアフロを守り抜いたじゃないか
    何気に名シーンだよ

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/27(火) 20:43:48 

    >>112
    クロコダイルってスナスナの実のロギア系の能力だけど、パラミシアとゾオン系だけが悪魔の実の製造可能ってベガパンクが言ってたけど、クロコダイルのセラフィムの能力気になるよね。元七武海の殆どはパラミシアだから製造はしやすかっただろうけどクロコダイルはロギアだからね…

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2024/08/27(火) 20:47:38 

    >>131
    セラフィムは本人と同じ能力とは限らないよね
    ジンベエがスイスイ、ミホークがスパスパだったし

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/27(火) 20:51:06 

    >>129
    サンジほどじゃないけどあの親子の確執もなかなかだと思う
    海賊としては尊敬してるから海で会えば揉めはしなさそうだけど

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/27(火) 20:55:54 

    >>102
    ベガパンクが言ってた「やはり本当なのかバッカニア族の特性は体の強さではない…彼らはかつて…」のあとが気になる

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/27(火) 20:57:08 

    >>132
    クロコダイルらしい能力だといいけどね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/27(火) 20:59:05 

    >>125
    私はアニメの日にテレビつけてくれるように頼むわ。それなら幽霊でも見れるし。本だとめくれないし

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/27(火) 21:05:28 

    >>112
    ミホークのセラフィムも感情剥き出しでなんか怖かった
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2024/08/27(火) 21:09:08 

    最新話のエルバフで影になってた人は誰だろ?サウロ?

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/27(火) 21:09:18 

    >>124
    クローバー博士の言った事はあたってると思う。ある巨大な王国(おそらく高度文明のDの王国)の思想こそが世界政府の脅威でその歴史と共に呼び起こされる古代兵器(ポセイドン、ウラヌス、プルトン)の復活が脅威なんだと思う。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/27(火) 21:11:44 

    エメト好きだわー惚れたわーあのギャップ(内面と外見からくるギャップ)素晴らし過ぎる。エメトに好かれてるジョイボーイが羨ましい

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/27(火) 21:16:18 

    >>112
    >>137
    みんな子供の頃の細胞を抽出してるっぽい
    ミホークも幼少期は血気盛んな子だったのかも
    クロコダイルは幼少期から闇深そうだしねぇ

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/27(火) 21:17:07 

    >>9
    前にどこまで読んだ?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/27(火) 21:17:56 

    おでんがロジャーと魚人島に来た時は海の森にリオポーネグリフとロードポーネグリフの両方あったのに、ロビンが来た時にはロードポーネグリフなくなってるんだけど?あれはやっぱり火の傷の男が盗んでいったのか?それしか考えられない。ワノ国とぞう🐘にあるロードポーネグリフは元々からありそうだし…それかビッグ・マムが盗んだのか…

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/27(火) 21:18:54 

    >>66
    和の国は実はまるまる飛ばしても話つながりそう、スリラーも

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/27(火) 21:20:16 

    敵キャラだけどカクが好き
    船大工に戻る道もあっても良さそう

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/27(火) 21:20:48 

    ネロナ家のイムは不老になる悪魔の実の能力者なのかな…死なずに生きてるのか…

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/27(火) 21:22:07 

    >>127
    黄猿スパイ説あったけど普通に切ない男だった
    三大将すき

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2024/08/27(火) 21:27:11 

    ステラの為に仲間のCP0のカクとルッチを裏切ったステューシーがこれからどうなるのか気になる…てかステューシーとステラがどんな関係なのかまだ明らかになってないけどそこ気になる…ステューシーが元々はロックスの海賊団でゴッドバレーでロックス海賊団崩壊したあとに出会ったんだろうけど…助けてもらったとかかな?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/27(火) 21:29:32 

    >>147
    緑牛もなかなかキャラが濃いよね。結構好きだわ。勿論黄猿が1番なんだけど…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/27(火) 21:32:30 

    マーズだけだんまりはペガパングが脳に魂を繋げさせたのに気づいたからかね?後4人とも能力解除されてるのはやっぱ一個体の人間かもな?五老星もジョイボーイ、ルフィ、ルッチ同様に動物系を覚醒させた一人じゃない?サターンだけは魔法陣が能力で他は実験で得た力かもしれない。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/27(火) 21:32:31 

    12歳のボニー美人過ぎる…横顔が特に…

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2024/08/27(火) 21:33:23 

    >>141
    みんな幼少期の容姿なのにクロコダイルだけちゃんと傷つけられてるのうわぁ…ってなる
    SBSで描かれた時の絵には傷無かったし、わざわざ付けられたってことだよね

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/27(火) 21:34:22 

    ドリーとブロギーは太陽の神ニカについて何か知ってるのかな?ジンベイも知ってそうだけど…やっぱりワノ国でフーズフーと戦った時に気になって1人で調べたとか?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/27(火) 21:36:20 

    最近やたらこのドライな台詞含めゾロ叩きが酷いんだよな。ゾロが戦ってる相手って強者ばっかだし。四皇になったらこういう現実だって受け入れなきゃならないって言ってんのにな。白ひげやシャンクスも救えなかった市民や仲間だっていたと思うし

    +6

    -4

  • 155. 匿名 2024/08/27(火) 21:36:46 

    >>9
    アラバスタや空島での脱落者が多いよね
    その辺で止まってるならそのときの伏線がわりかし回収されてるから楽しいかも
    ドレスローザやワノ国はまとめて読めばあっという間だしなんならそっちのほうがわかりやすい
    エッグヘッドも終わって区切りいいから読むなら今かも!

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/27(火) 21:39:50 

    ルフィの夢の果てがなんなのか気になる!!早く言え!

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/27(火) 21:41:21 

    >>92
    ウォーキュリはルルシア破壊市民まで巻き込むの止めようと意見した。魚人達と同盟とか普通正気じゃない…とかサターンなら言いそうだができたらいいなとかまとも。白ひげは略奪者でもなく悪いやつ倒すだけだから意外と認めてた。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/27(火) 21:44:52 

    最近ルフィ達に思うのは無理にケンシロウみたいなことはしなくてもいいと思うんだよな。白ひげは元から卓越した力や統率力ある分ロックスの経験で散々裏切りを知ってるからともかくロジャーも無理なことは仲間に協力して海賊王になってるし。やけに強くなりすぎた分背負いすぎてる気がする。

    +0

    -5

  • 159. 匿名 2024/08/27(火) 21:45:56 

    革命軍はこれからどう動くのか楽しみ。髪の騎士団とやりあうのかな…シャンクスとカーリング聖顔が若い頃とそっくりなんだよな…

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/27(火) 21:47:39 

    シルエットはシャンクスがいい気がするって他思いつかない。ヨーキ船長でもいいな。ブルックのルーツの秘密もわかるかもしれないしこの二人実はロックス世代だし。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/27(火) 21:49:37 

    >>159
    神の騎士団は人間狩りなんか正義の大義名分もないことやってるせいで小物臭さが出てしまったから革命軍のみでケリつけて終わっていいかな。あれ酷すぎて流石にCPさえ誰一人も来てないんだよな。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/27(火) 21:54:29 

    まだ古代兵器のウラヌスが明らかになってない…マザーフレイムがウラヌスに変わる物なのか…未完成だからこれからヨークが仕上げる感じ?それでポセイドン、プルトンは光月側のおそらく半世界政府側の物になってウラヌスだけは世界政府が唯一操れる古代兵器になるとか?初代ジョイボーイの時代も同じだったりして

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2024/08/27(火) 21:57:29 

    >>162
    ああーだからポセイドン欲しさに、世界政府がリュウグウ王国との交流を結んだのか200年前に…

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2024/08/27(火) 21:58:55 

    ミョスガルド処刑されてしまった😥

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/27(火) 22:01:20 

    生きて帰れるかがわからない黄猿の後任はスモーカーが相応しいよな。スモーカーは今更な正義のswordは多分入らないだろうし

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/27(火) 22:03:44 

    神の騎士っていうから空島の時の神の騎士まだ登場してるの?って思ったけど違うのか

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/27(火) 22:05:36 

    >>162
    ウラヌスはあくまで回想見ると推定らしいんだよな。マザーフレイムを扱わないと古代兵器の燃料に使えないってイムがマザーフレイムが欲しいっていってるからウラヌスは政府が持ってるのでは?と政府しかあり得ないって感じだと思う。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/27(火) 22:09:04 

    >>166
    神の騎士団は政府の護衛団でCP9、CPOみたいに特権がある集団。天竜人を許可なしで唯一処刑ができる。でも市民を食い散らかすことに同意するのは明らかに世界政府の本文とズレてるからイムや五老星とは派閥違うと思われる。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/27(火) 22:11:42 

    バギー何気に部下に裏切られてるのが面白いな。ガバジはクロコダイル側になるってあいつルフィをさらっと捕獲したり確かに有能枠だったからバギーには向いてないのも確か。いつまでも見栄張ってる船長じゃそりゃ部下も降りるよね…

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/27(火) 22:22:40 

    よりによって1番犯人と疑われてたリリスだけが生き残るとは…まあ…リリスは略奪大好きだから意外と海賊の世界は向いてそう。四皇の中にいないと今後リリスは危ないと思う…エルバフに置いてく訳にもいかんやろうし…しばらく一緒に旅するのかな… 

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/27(火) 22:29:37 

    結局モルガンズはどういう衝撃をネタをニュースにするんやろうか。麦わら一味に罪を被せた内容とか今更やってもというかビビがキレるな。キッドやローの方も続報ないけど。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/27(火) 22:45:57 

    フランキーとロビンは相性いい組み合わせしてる。ファンキーでイケイケな明るい兄ちゃん×ミステリアスで後ろ暗い過去を持つクールビューティーなお姉さんの良さに目覚めた。これ見ると小田っちも二人の相性の良さを理解してそう。
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +1

    -4

  • 173. 匿名 2024/08/27(火) 22:46:54 

    >>163
    今更だがシャボンディの昔の先祖の差別が原因で別にポセイドン狙いではないぞ。サターンや天竜人がやけにイカれてるだけで世界政府にも秩序や海賊を食い止めるのが役割だし。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/27(火) 22:51:47 

    >>172
    ナミが保育士だからか。子供好きをネタにされてるんやな…って事か。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/27(火) 22:52:39 

    >>15
    1200話で終わると
    考察のYouTubeでみたのでなんとなくそれを信じてる笑

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/27(火) 22:54:52 

    >>2
    ベガパンクが核心に迫ることを色々と明かしたよ。
    往年のワンピファンはいよいよ佳境に入ったって言ってるよ。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2024/08/27(火) 22:58:13 

    リリィ(ビビの祖先)、人魚姫(しらほしの祖先)がジョイボーイが好きだったのかな?

    ルフィはジョイボーイの生まれ変わりか血縁で、ロジャーの時代はしらほしが生まれてなかった
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2024/08/27(火) 23:24:19 

    >>9
    説明しにくいw

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/27(火) 23:26:46 

    >>165
    強さが…

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/28(水) 01:18:13 

    >>177
    イムもジョイボーイにやけに執着心あるから元同胞の可能性はあるが何のため唯一生き残る必要があったかもわからん。巨大なる王国多分ジョイボーイの出身にも闇があったから政府側に寝返ったような気もする。善悪はどちらにあったかは振り出しだしね。イムが悪党なら最初から古代兵器回収して全ての国を滅ぼせばそれでいいけどそれやらんし

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/28(水) 01:24:08 

    >>179
    でも他の奴らにできると思うか?先代元帥、センゴクみたいに政府に怯えて見て見ぬ振りしてまたゴットバレーやオハラみたいな犠牲者を出す。七武海放置してきた。何もしない海兵出すくらいなら胆力が強い市民視点の海兵が必要。それならスモーカーが適任。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/28(水) 02:04:56 

    シャンクスかサウロって予想してる人多いけど、クロッカスと扉絵で飲んでた後ろ姿の男もしくはヒノキズの男(扉絵の人と同じかわからない)がシルエットかなーって思ってる

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/28(水) 02:07:19 

    黒ひげもDなんだよね。悪役っぽいからなんか意外。能力を盗む能力はやっかいだよな。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/28(水) 02:11:33 

    >>182
    サウロはどうせ会うしロビンの過去編でしか出てないから誰かわからない人も多いと思うからこのシルエットは読者からしたらそうきたかの人物だと思う。火の傷の可能性もあるがあれはやっぱ敵側な気がする。キッド達があの時もっと詳しく話してくれたらなんかわかりやすい特徴とかあったんだけどな

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/28(水) 02:13:52 

    >>183
    黒ひげはロックスのことも計算に入れてるから結構やっぱ何か知ってそうだな。ルナーリアとか知ってるのも驚いた。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/28(水) 02:14:42 

    >>56
    ここまで長編で入り組んだストーリーを繋げていくのがすごい。読んでてこっちも尾田っちの才能にワクワクしてくる。

    +1

    -3

  • 187. 匿名 2024/08/28(水) 02:21:20 

    >>101
    現代人ではかからない病気にかかってたのが気になるわい

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/28(水) 02:23:26 

    >>109
    やっぱレッドラインはぶっ壊すんよな

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/28(水) 02:24:50 

    >>115
    クロコダイル元女性やね

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/28(水) 02:29:32 

    >>104
    フランキーも気になる

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/28(水) 02:31:12 

    >>115
    整形、、とかかな?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/28(水) 02:35:05 

    Dr.くれはが気になる
    Dについてしってる
    ロジャーと接触 
    長寿
    歳の割に綺麗
    高い所すんでる
    声が悟空

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/28(水) 02:35:55 

    エルバフでウソップ強くならないかなー

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/28(水) 02:37:01 

    >>187
    それならヨーキ船長も多分同じ島と思われる。病にかかった。クロッカスが一番あいたかったのはルンバー海賊団だったからブルック。ヨーキ船長いずれ再会しそう。確かモデルがあって作られたのがキャラコのヨーキだったはず。具体的な戦闘技能は不明で懸賞金も謎。わざわざ公式にさえ明かさないのが凄い気になる。

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2024/08/28(水) 02:37:35 

    >>63
    明かされずに終わる気がする。
    それと母親はもう死んでるんじゃないかと予想。ワンピースに出てくる主要キャラの母亡くなってる率高いから。ナミ(ベルメールさんを母として)、ウソップ、サンジ、ロビン。母が前面に出てるのってビッグマムとステューシーくらいしか思いつかん。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/28(水) 02:43:15 

    >>192
    ロジャーにはあってるとは一度もいってないがDをなぜか知ってる。クローバの兄がDを名乗っただけで村人か政府どっちかは定かじゃないが殺されたらしいからくれはももしかしたら魔女という由縁はそんな家柄で生まれた意味合いだったのかも。長寿は本当どうやってなんだろうな…亜人?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/28(水) 02:46:43 

    >>63
    多分ルフィは捨て子と思う。やっぱジョイボーイと何かしらの繋がりを与えられた子供と思う。ドラゴンはルフィに似てないし元々革命軍作る前は容赦しない手段を取ってたくらい荒れてたからペガパングに止められてた。

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2024/08/28(水) 02:49:03 

    最近ではミンク族を見分ける面白い説明がSBSに出てた。ミンク族はなぜか鳥がいない。理由は分からないけど鳥のミンク族は存在自体ないらしい。これによってモルガンズがアルバトロスの能力者って確定した

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/28(水) 02:50:38 

    >>194
    今週最後待ってたのヨーキか?!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/28(水) 02:53:28 

    シャンクス、白ひげ、多分バギーも、黒ひげも孤児。ロジャーだけは故郷はある。世界に影響を及ぼす人間はワンピースでは孤児率が高いんだよね。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/28(水) 02:55:47 

    >>197
    よこ
    でもガープとルフィ似てない?ドラゴンはガープにもルフィにも似てないよね。隔世遺伝てやつかも。

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2024/08/28(水) 03:00:02 

    アニメだけどロジャー海賊団がラフテルにいた時のシーンが好きだった。memoriesが流れて感動的だった。あそこには一体何があるんだろ。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/28(水) 03:09:55 

    ワノ国の将軍の中でモモの助だけ食べ物の名前じゃないのが気になる。幼名というやつなのかな。
    だとしたら、光月スキヤキ、光月おでん、ときたからモモの助は光月なべ、とかになるのかな。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/28(水) 03:15:12 

    トキは800年前何をしてのか気になる。何かから逃げてきたってことなのか。ワノ国に行きたいって言ってたから別の国にいたってことだよね。天月家なのに別の国にいた理由は何なんだろ。

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/28(水) 03:19:08 

    >>201
    でもルフィはガープと違って弱者が痛めつけられてるのいざという時でも見て見ぬ振りしないからな。
    微妙に違う点はある。こいつだけは止めなければならない勘というのも確信してる。

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2024/08/28(水) 03:20:48 

    配信にクロやアーロンだけいなかったのは残念。まぁクロはこの世界が滅びても自分で考えれる側だけどな

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/28(水) 03:28:13 

    結局サターン倒せなかったのが意外。何も解決できず長編が終わるバッドエンド。エッグヘッドはこれで本当に終わりなのかな?黄猿が報告しないのだけは気になるが政府達で倒してくれるという展開をやってくれんかな?ルッチやステューシー達も気になるけど。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/28(水) 05:17:15 

    >>81
    結構びっくりするくらい前からいるよね錦えもん。
    ぶっちゃけもっとイケメンに描いてたらグッズ展開とかもすごいことになってたのでは…と汚い大人の私は思ってました

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/28(水) 05:23:34 

    >>193
    もうだいぶ強い気が…

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2024/08/28(水) 06:34:23 

    エッグヘッドの事で懸賞金は上がるのか上がらんのか…

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/28(水) 07:01:12 

    >>208
    ヤングレ時代若い時は一匹狼だった時はかっこよかったと思うがあまりあっちは知られてないな。本来トキトキで飛ばされなかったらジジイだし。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/28(水) 07:03:46 

    >>209
    黒ひげ側のオーガは五老星がいても全く汗さえかかない精神力せめてこういうのが欲しい。後狙撃手なら銃くらい自由自在に使えないとエッグヘッド見た感じにマジでついていくのが難しい

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2024/08/28(水) 07:08:50 

    >>210
    ルフィは技を制限しても黄猿圧倒してるし五老星の4人に直接認識されてるから懸賞金は40億以上いくんじゃない?
    ゾロは20億以上欲しいかな。
    後はバランス良く。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/28(水) 08:19:48 

    >>212
    あ〜確かに銃ってまだ使ってない?
    尾田先生のこだわりなのかな
    色んな銃使いこなせるとかできたらかっこいいかもね
    精神力は持ち前のカリスマ性でカバーされちゃってた。私の頭の中では。でも怖くて全身から色んな水分出ちゃってるウソップがやっぱ好きでもある

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2024/08/28(水) 08:42:19 

    >>57
    ルール無視の突っ込みに沢山の+が付いてそれに対する突っ込みに−付いてるのガルちゃんって感じ笑

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/28(水) 09:17:32 

    >>214
    昔の読み切りでは結構いたんだけど作者がワンピースからはなんかやらなくなったんだよね。海軍将校にも銃の達人とかいないんだよな。赤髪、黒ひげ一味に期待することにする。クリークが唯一武装で仕込みながら連射銃を使う描写があった。今思ったら腕前結構あるな

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/28(水) 09:23:37 

    ベックマンは映画ではわかってる中ではライフル使いだけど現状は覇気に頼りすぎてるだけだからガンナーの腕前として微妙って感じ。キッドがいつのまにか腕がなくなっていた…というのが引っかかる。ライフルでどうやって腕破壊したかは気になるけど。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/28(水) 09:45:51 

    一番に凄腕とまともに描写されてるのは唯一まだ戦闘描写は少ないけどオーガかな。ウソップにはいまだにできそうにない数千キロ離れたところから技術で鳥を撃ち抜く名手。
    後は覇気重視や弾丸や銃の性能頼りが多い。

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2024/08/28(水) 10:26:54 

    >>92
    ピーター=ミミズ ナス寿郎=馬骨 ウォーキュリー=猪 マーズ=以津真天 

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/28(水) 10:32:28 

    >>212
    ウソップが敵のボスに堂々としてたらもうウソップじゃないようなw
    ウソップは特殊なパチンコあるし、主人公側は出番多くなるから殺傷力高い普通の銃弾より描きやすいと思う

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/28(水) 10:35:05 

    黒ひげ一味の悪魔の実が後付けで都合良い便利すぎるのはズルいよね
    ワープだったり、マネマネの上位だったり

    デボンだっけ?九尾の狐でマネマネみたいな変身出来るの
    五老星にタッチして任務完了って言ってたから成りすまして相当悪いこと出来そう

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/28(水) 11:13:34 

    ロビンもDの一族だよね
    お父さんがクローバー博士なら
    狙われるから母方のニコ姓にしてるけど
    ロビンはイム様と関係あるのかな
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2024/08/28(水) 11:59:54 

    >>222
    ロビンの父親はクローバーとは関係ない。ロビンの父親は他界してる。奥さんのニコ・オルビアと同じ学者。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/28(水) 12:20:17 

    最近疑問に思ったがオハラの思想は悪用、歴史追求で邪魔だけど五老星自体はそこまでニコ・ロビン個人には固執はしてなかった。世界政府が20年追いかけてたのは事実だけどニコ・ロビンそもそもはCPや他の派閥が狙ってた案件だったと思う。むしろサターンはやけに稀な種族のくまや能力モルモットのボニーを標的にしてた。那須もボニー中心だったし。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/28(水) 12:28:14 

    >>220
    ワノ国、エッグヘッドの惨状考えたらちょいね。精神力くらいは保ってはならんと。エッグヘッドではゾロやサンジばかりに負担かけさせてアンチ読者に足手まといとか舐めプ言わせる始末だし。ウソップ達がそもそもしっかりしてたら負担は減ってたのに。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/28(水) 12:32:10 

    >>115
    くいなも死んだことにして男になってるんだろうなーって思う
    クロコダイルも元女性だよね

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2024/08/28(水) 12:35:55 

    ちなみにクローバーはオハラ出身じゃないよ。兄がDを名乗った件で消された以降から世界政府の真実やDとは何かを調べようとしてオハラに移った。ペガパングはここから世界政府そもそもの善悪と向かい合おうとした。オハラは多民族国家で学者達が集まった理想国家だから。村人も家族関係で住んでたり親戚や身内もいる。

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2024/08/28(水) 12:37:26 

    エッグヘッドがつまらないまではならいいが特定のキャラいじりが酷いのは本当やめてほしいって思う。

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2024/08/28(水) 12:42:33 

    >>221
    オーガやドクQは前者、後者か定かじゃないがバージェスだけはメラメラ狙おうとしてたからドレスローザの時点では能力者ではなかった。レベル6はスカウト組だから元から能力者は確実。ピサロは島内にいる気配を一人残らず見つけ出すなんてエグい力見せてるから相当な熟練者。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/28(水) 12:47:07 

    白ひげの言ってた神の国の詳細。ルナーリアの故郷らしいけどいまだにわからないな。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/28(水) 13:04:08 

    誹謗中傷はだめだけどアンチというか、批判的な意見を聞いてみるのもいいと思うけどね

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2024/08/28(水) 13:08:32 

    ゾロとか黄猿いじりが最近やばいんだよね…ルッチやペガパングもだがこの二人はもっとヤバい。ルフィのニカ以上にグダグダアンチ続出してるし。ボニーの方は最近落ち着いたな。前はかなり酷かったわ。エッグヘッドはキャラ自体は少なくて覚えやすいけどトラブルだらけ、過去長すぎる、台詞回しでよくアンチ増えてたな。

    +0

    -3

  • 233. 匿名 2024/08/28(水) 15:23:29 

    >>145
    キリンも可愛い
    言葉遣いも「のじゃ」口調だし刺さる人にはかなり刺さるキャラだな

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/28(水) 15:31:21 

    ガル民にネガティブホロウ!!

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2024/08/28(水) 15:33:46 

    >>234
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2024/08/28(水) 15:41:08 

    >>234
    ワンピアンチ:奇形体系って言って・・・ごめんなさい・・・わたずの体系が太すぎるせいでの嫉妬なんでず・・・

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2024/08/28(水) 18:17:54 

    >>177
    急に恋愛要素??
    それだとルフィとビビとしらほしも三角関係とかになる可能性ある?絶対嫌なんだけど
    尾田先生恋愛描かないって言ってたし恋愛はサブキャラかギャグっぽいのまでにしてほしい

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/28(水) 20:30:16 

    >>233
    年齢も25で若いしな。それであんな役目やる方も大変。CPOになってからは時々寝てるお茶目なとこもある…ルッチ、カク、ステューシーはどうなるんだ?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/29(木) 00:38:47 

    >>220
    エルバフで勇敢なる海の戦士になりそうなのよな

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/29(木) 00:50:49 

    >>226
    ローみたいに覇気使うと戻っちゃうから、覇気使えないルフィに負けた説が出てきましたね

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2024/08/29(木) 01:09:12 

    >>240
    ローの場合能力はシクシク無効化しただけじゃない。クロコダイルはスナスナだから。無効化した場合は生身になるだけ。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/29(木) 01:12:31 

    >>220
    そのパチンコ。カブトとか自体2年前でもう使ってないし植物オンリーだから。この植物がまともに戦闘で活躍したのも魚人島のみという…ページワンは強すぎて小手先は効かないから使わず終わった

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/29(木) 01:57:58 

    >>241
    イワンコフの能力で性別変わってたらの場合です

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2024/08/29(木) 02:01:30 

    >>242
    貝にルフィ、ゾロの攻撃入れれば威力解決!

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/29(木) 20:19:52 

    ワノ国でウソップが活躍したのはとどめを指すためにお玉をうるていから引き剥がしたナミのアシスト、パオファンに気づいた、お玉の能力を有効活用した。あくまで通用したのはギフターズのスマイル集団。ワノ国は弱肉強食なだけあってウソップの創意工夫や意外性が潰されるのが悲しいな。ホールケーキアイランドに言ってたら活躍してたかもしれない。カイドウの啖呵役はウソップにやらせて欲しかった。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/30(金) 02:21:26 

    チャルロス聖のモデルはロスチャイルド家だね。イスラエル建国を推し進めたユダヤの財閥。そのイスラエルが今やっている事はまさにコレ。
    尾田さんって、ずっとパレスチナ問題を見つめてたんだろうね。
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2024/08/30(金) 02:33:20 

    >>246
    これCPや一部の五老星はなぜか関わらないのが気になる。サターンのみが管轄でくまに言った言葉もだから…お前たちは滅びるんだ…って言い方どういう意味なんだか?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/30(金) 02:38:45 

    >>246
    生き残りのイムの方がまだまともだよね。ルルシアの件もすぐ決めたわけでなく意見聞いたりして、結局なぜ唯一生き残る必要と今になって?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/30(金) 08:49:26 

    なんjは口悪くてまじ嫌いやわ。ガルちゃんも時々あれだがそれ以上とは。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/30(金) 09:34:22 

    >>16
    あれ限界社畜の症状だよね
    黄猿=イエローモンキーだったんだ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/30(金) 09:45:20 

    今、エックヘッド編まとめて読んでる。
    妖怪になった権力者たち、その犬の公安、社畜海軍、生き方を選べない子ども(セラフィム)たち…。

    多分、学生時代だったら今のワンピースが何を描いてるのかわからなかった。でも、今はそこらの新聞なんかよりよっぽど世の中の悲しい事や許し難い事を忖度なく描いてるってわかる。尾田っち頑張れ!!の気持ちしかない。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/30(金) 09:49:30 

    ラストマイルで「自分が無駄に日本人で嫌になる」って台詞があったんだけど、光の速さで現場に駆けつけて働き続けた社畜・黄猿を思い出した

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/30(金) 19:55:02 

    >>237
    ハンコックが怒るよw
    私もルフィに恋愛要素はいらないと思う

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/30(金) 21:37:49 

    那須は秩序はもう保てないとか妙なことを言ってたな。なんらかの理由でマリージョアに行く羽目になったワノ国の渡来人が那須じゃないかって思うんだけど…赤犬やルッチに似た不穏分子には容赦はしないが子供にペガパングがこんな能力を与えていたことには納得がいかないって感じだったな。まぁ実際はサターンなんだがな。甘い人間ではないが屑ではないと思う。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/30(金) 21:51:23 

    今までの話からわかる五老星の本性はこんな感じ
    ウォーキュリ…やけに市民には寛容。種族差別もしないだがマザーフレイムはなぜか欲している。何が目的なんだろ?白ひげのような海賊なら和解の可能性がありえる
    マーズ…意外と思い通りにいかなかったら脳筋になる
    運命論者。両端で動いて仕事を果たしてる側。海賊達には容赦しないが穏健側で市民を消すとかは特にない
    サターン…一番の汚点。次々実験とかイカれた海賊達やそこらの天竜人と特に変わらない。種族奴隷にさえ協力する。明らかに怨恨っぽい感じがそうさせた姿が毒を撒き散らす牛鬼を意味してそう
    那須…過激主義だが↑で不穏分子には徹底的なだけど市民にはなんもしない側。他者に利用されるのはあまり好かない模様。大体イメージはつかめると思う。
    ピーター…唯一わからない。この男だけは空白そもそもで生きた側じゃないというのがわかった。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/30(金) 22:12:06 

    五老星の見た目のモデルは
    リンカーン、ガンジー、板垣退助、マルクス、ゴルバチョフだよね。みんな自由、平等、平和のために尽力した人たち。それがあまりにも長い間権力の座に君臨し続けた為にかつての理想を捨てて腐敗していったという設定だと思う。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/30(金) 22:39:04 

    >>256
    理想を捨てたのはあり得そう。元々この5人と正反対の道を辿ってるのが今の五老星という意見もある。実際結構悩んでるシーンはあるんだな。世界の秩序変えるため海軍や神の騎士団作ってもこいつらも根っこはなんも変わらないから我々もう諦めたってのも考えれる。世界のために最後希望を探してるのが生き残ってしまったイム様に託してみようって感じかも。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/31(土) 00:25:31 

    結局サターン放置って終わりなんかな?ワンピースでは珍しい終わり方だったよ。すっきりしない形って。ベルセルクの蝕みたいだな。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/31(土) 01:36:37 

    >>258
    五老星って何度も再生するんだよね
    ボニーの年齢操作が効かなかったし
    不老不死なんだろうか


    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/31(土) 01:59:44 

    予想
    ジョイボーイはゴムゴムの実の能力者で、平等な世界の実現のために戦ったけど、途中でニカに人格を乗っ取られてしまった。ニカは世界を海に沈めて水平にすれば平等だろアッヒャッヒャと言って全て沈めようとした。

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2024/08/31(土) 02:04:37 

    >>259
    特例でマルコという体力が尽きない限り再生ができるのもいるが。五老星はこれの上位互換に近い特性があるんだよね。カクがやっぱりか…悍ましい変身って言ってるからなんかカラクリはあるな。ジョイボーイの覇気での能力解除は効くっぽくサターン以外の3人は皆飛ばされた理屈がよく分からんね。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/31(土) 02:07:11 

    >>260
    マジで逆がありそう。イムが最初から支配者なら最初からマリージョアと自分のみだけ能力なり兵器だけで沈ませて天下で充分だもんな。それをしないで空白から戦いが終わらなく大陸が沈んだ世界だし。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/31(土) 09:56:01 

    ルフィたちも含めて凡そ人間は元々あの星にはいなくて、地球からの入植者だと予想。
    その人間たちの中からイムの一団が現れて、元々あの星にいた他種族たちを排除して、人間だけの王国を作ろうととした。その計画に異を唱えたのがジョイボーイだった

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/31(土) 10:25:45 

    ワンピースはファンタジーだけど精霊すらネタでないからそこまでやるかはわからないな。別の星の技術とかやりだしたら悪魔の実も改造とか遺伝させたりもできそうだし。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/31(土) 12:10:13 

    ルフィがニカに乗っ取られてしまったら、ゾロと戦う展開があると思う。ワノ国のゾロの覇王色描写あっさりし過ぎてたからルフィとの戦いでバリバリ〜と出してくれたらめっちゃかっこいい

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2024/08/31(土) 12:28:35 

    ゾロ強くなりすぎてかなり作者的に扱いが困ってる感じがある。これから先は別の分派分かれてサブリーダー役やる感じかな。例えばルフィがエルバフ側でゾロが赤髪側か革命軍側のアシストとか。武装色やフィジカルの強さでは新世界の始まり時点でルフィより圧倒的に強いのがカイドウとの戦闘で折り込み済み。ルフィはギア4の硬化まで使ったが1度目の戦闘でなにもできず完敗したがゾロは何回も凌いでたんだよな。

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/08/31(土) 13:42:59 

    もしシルエットがシャンクスなら正直シャンクスの神掛は体術側のルフィには扱えないからゾロに継承させる展開が見たいかも。ルフィには遠距離の妙な縛らせる覇気を教えたらいい。

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2024/08/31(土) 14:32:51 

    >>266
    むしろゾロはルフィと同じくらい強くなきゃダメだよね。ルフィが暴走した時にストッパーの役割が無いとね

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2024/08/31(土) 14:47:45 

    >>268
    この辺は他の海賊とはやっぱ力関係の意味が違う感じがある。というか二番手で覇王纏いまで会得したのは王の称号。やっぱ将来先ルフィは赤髪かロジャー、ゾロは謎大きロックスか白ひげを対比してるのか?意見が対立して争い合うみたいな?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/31(土) 18:49:48 

    イエスマンだらけの組織は危険だからね〜
    歯止めになる役割が必要なんよ
    尾田先生は赤髪海賊団についてもシャンクスとベックマンの関係に拘っているらしい

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/01(日) 01:05:48 

    >>266
    ゾロ、カイドウとリンリンの合わせ技も一瞬止めてたよね
    あれ、相当強いよね
    めちゃくちゃに小さいコマで描かれて終わってたけど

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2024/09/01(日) 09:06:40 

    >>271
    後片手で赤鞘では防ぎれない…衝撃を抑えるとかもやってるな。独学で狐火、覇王纏いを習得だし。ゾロ。ケンシロウみたいに色々と人外スキルがやばい。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/01(日) 16:24:17 

    仲間たちの反応からみてもゾロがルッチ相手に苦戦するのは想定外だったっぽいけど、ゾロは本気だったのかな?責められても特に恥じる様子も無いし、何か事情があるのかね?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2024/09/01(日) 23:51:53 

    ワンピーストピって伸びないんだね。同じ人が連投してる感じだし。まあだいぶ複雑化してるから今でも付いてきてる人は少ないもんね…大体空島で脱落する

    +5

    -4

  • 275. 匿名 2024/09/02(月) 00:43:56 

    ゾロの場合確かになんか変だな…三刀に武装色なり覇王色なりの覇気を集中させる荒技をやってるから気力までも刀に吸収される感じかな?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/02(月) 07:06:09 

    すごい今更ですが、エッグヘッド編から好きになりました!
    なので知らないキャラもたくさんいます…
    1話からアニメ見てるけど先が長いw

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2024/09/09(月) 01:41:18 

    今回の内容意外とワンピースでは意外な感じになった。結局サターンって人間だったのか…イムの影響を受けた政府の兵士で研究員。能力の覚醒自体は個人でしたと思われる。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/09(月) 04:38:29 

    あれ人間て言えるのかわからんけどイム様の能力ないと生きられないのか

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/09(月) 06:54:00 

    能力で魂が抜け出たのか、既に肉体は死んでいたかのどっちかだな。五老星の役職はそもそも天竜人の血は案外必要ないかもな。イムに体を捧げ、従う事は必要だが自分なりの大義を振るうもよしなら騎士と同じで任命なら成り上がりでも功績と見合う強さが有ればなれるかも。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/09(月) 09:37:59 

    五老星ってやっぱり200年前から老いてないね
    これがオペオペの実の不老手術というやつかな
    2年前にロビンちゃんが見た巨大な橋は天竜人が水没から逃げる為の物だった

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/09(月) 11:26:00 

    ガーリング聖がメガネ外すのかと思ったら次のコマではまた掛けてて笑ってしまったw

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/09(月) 13:38:49 

    >>280
    オペオペは医療知識確実にいるし骨になったりする時点で明らかに何か違うと思う。テキーラウルフって本当にイムや五老星が考えたかんかな?まぁイムと同じ時代の滅びた政府の先祖が考えた悪習だろうと思うが、これで助かる保証なんかどこにもないし。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/09(月) 13:52:25 

    今週はたまげたね
    かなり話進んだ感じするー面白くなってきた!
    正直ベガパンクの配信やサテライトで実体はパーツ交換とか、パンクレコーズ電脳空間あたりはまだちゃんと飲み込めてないw

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2024/09/09(月) 13:58:48 

    イムはオペオペの不老だろうけど、五老星はまた別のイムの能力って感じしたけど、少なくとも200年前からサターンはあの姿だからどう見ても不老は不老なんだよサターンも
    謎だわー

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/09/09(月) 18:07:53 

    そういやいつ発売するかわからないけど第三弾のビブルカードも決まったらしい。カバーはペガパング、青キジだって。ラフィットは今回本編上ではどこにいるかわからんから覇気以外は追加されないと思われる。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/09(月) 18:11:32 

    他の4人はまだ全然甘いけどガーリングは絶対ヤバい危険思想と思う。強いとかの問題より行動そもそもがイカれてる。なるべく早くにリストラさせないと世界政府はますます天竜人中心になってめちゃくちゃになりそう

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/09(月) 18:18:38 

    作者はなんでガーリングとか小物を五老星にしたのかわからんな。サターンいなくなった今悪側の五老星がいないからか?那須の方が全然かっこいいし。

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2024/09/09(月) 19:50:50 

    ビブルカード第三弾〜追加で何人か覇王色って感じかな。未来視もありえるか

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/09(月) 21:32:49 

    ワンピースの終幕に向けて舞台が整ってゆく様がまさに今週だった
    ほんとに終わるんだなあ

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/10(火) 06:50:52 

    可能性としたら覇王色はロブ・ルッチ、ガープ、アバロ・ピサロ、黒ひげのどれかかな。というか黒ひげやルッチは充分覇王色を扱うに相応しい描写が揃ってるんだよね。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/10(火) 09:11:20 

    ちなみにカイドウの話だと覇気を何色も一度に纏わせれないからルフィはなんらかのやり方でそれをやってみせた。ガープと青キジのあれは武装のイメージで作り出した影響か単なる覇気でもない拳圧のどっちかやな

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/11(水) 13:36:54 

    ルッチは結局◯したの意味、ステューシーに会ったのか?会わなかったのか どっちやろ ステューシーは麦わら一味には合流しない別のやり方でいくんかな

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/13(金) 10:42:24 

    クロコダイルの趣味:キノコ狩りって
    やっぱりそういう事なのかなぁ(女ヶ島的な)

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/13(金) 20:18:26 

    ビブルカードでわかったので面白そうなのはクイーンの名前がカティ・サイエンでフランキーの親父?時期的にも微妙に繋がってたとかかね

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/14(土) 16:10:15 

    >>293
    きのこ狩りw
    趣味農業のミホークとお野菜食堂でも開けと思っちゃう

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/14(土) 17:09:49 

    >>295
    確かに海賊じゃなくて農業軍団w

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2024/09/14(土) 20:03:01 

    後なんかクロスギルトの新メンバーもいるようだけどどうせモブやろうな。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/16(月) 06:49:47 

    今回のワンピース 赤髪海賊団、旗を燃やしたバルトロメオにケジメをつける〜ヤソップの射撃能力がえげつない
    ルフィ達初期のヤング組が離れ離れ
    数年ぶりにラフィット再登場何気にこれ一人とか正気の沙汰かよと思う優秀さ。やっぱ強いな

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2024/09/16(月) 13:26:24 

    多分、ヤソップはバルトロメオの「四皇なのに甘い」って台詞が聞こえてたんだろうね

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2024/09/16(月) 14:00:34 

    シャンクスの目が怖い

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/16(月) 14:51:17 

    シャンクスは身内でも容赦しなそうだな。友人や人々の平穏を荒らしたら即処罰される。縄張り意識と規律を重んじてる。ところでナミはどこにいんの?これ

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/09/16(月) 15:29:23 

    イム様喋りすぎww(アニメ)

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/16(月) 22:22:52 

    ナミさんがいるのは、ブロックの家?
    シルバニア的な感じかな

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/09/18(水) 07:14:00 

    少なくともこれ能力者の仕業だろうな。エルバフはビッグマムの時代は国の文化は原始っぽかったし城とかはないと思う

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/09/19(木) 19:15:03 

    シャンクス怖すぎてびっくりした
    見下す視線が本気っぽいw
    ちょっとイメージ変わった

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/09/19(木) 19:20:05 

    >>299
    その発言がなくても潰されてたのかね?
    なんかロー、キッド、バルトロメオと立て続けに潰されてるのも意味があるのかなって思った
    それだけ最終決戦に向かってるということかな

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/19(木) 22:16:39 

    >>63
    エースの母親みたいな感じで明かされるんじゃないかなーと予想してる
    ドラゴンが革命軍になるきっかけ〜ガープにルフィを預けるまでの過去編があればそこで出てくるかも

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/19(木) 22:27:30 

    >>155
    それよく言われてるけど、ワンピースの売上推移を見ると、人気がピークだったのは頂上決戦あたり。
    連載が長期化すると読者離れが避けられないものだけど、少なくとも空島あたりで離れたって言ってる人達は売上にあまり影響してない層ってことになる。

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2024/09/20(金) 00:11:12 

    前々から期待されていただけに、エルバフまで到達したら、ほとんど終わりに近い気がしてくる
    そこで待ってる人がいるっぽいから、また謎が分かるのかなぁ

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/09/20(金) 17:25:47 

    黒ひげがラフィットのみに革命軍、世界政府の動きを橋渡しにやらせてるのが相当有能だな。これ考えたらラフィットはかなり強いな

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/09/21(土) 11:29:34 

    >>306
    人員整理かと思った

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/21(土) 11:30:24 

    >>308
    多分アニメたまに見てたくらいの層だと思う

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2024/09/23(月) 10:13:35 

    ナミさん可愛い
    もう泣かない!一人で戦う!って言ってた子が、泣いて助けを求められるようになってるの幸せ。
    不思議現象はエルバフのロキ王子って名前だけ前に出てきたけど、そいつの仕業っぽくない?
    北欧神話のロキは変身が得意で悪戯好きな神様らしい

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/09/23(月) 18:25:12 

    ライオンが猫、5人がバイキングの正装にされてるのは明らかに能力者の影響だろうな。キッド、シャンクスだけは事前にシャンクス島の戦闘許可出したから影響されてないって感じか

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/09/24(火) 00:32:37 

    ナミの泣き顔なんか違う…というかナミ新世界入ってから泣きすぎ、キャラ変わりすぎ。この真ん中に尖ってる感じの顔の書き方好きじゃない

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/09/24(火) 13:20:41 

    >>315
    ^ ←この鼻本当苦手

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/09/24(火) 16:39:20 

    >>316
    伝わった!そう、その鼻苦手
    このルフィ見た時「何?誰?」って思っちゃったよ
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/09/24(火) 19:07:13 

    けっこう前からよく見るよね、この鼻
    5巻時点でも子どもルフィだけどだいぶデフォルメして描く手法はある
    あとよく批判されてるけど一味バラバラに動くのもドタバタも、ゾロだけの時から速攻離れ離れになってるんだよふたり笑

    ナミキャラ変批判の声もだいぶ前からある
    ワンピースって世界がデカ過ぎるのもあって色々な楽しみ方できるけど、尾田さんが"今”描きたいものについていけなくなったら楽しめないものと思ってるもう自分は

    未だに毎週追って結末見届けたい漫画他にない
    しかしシャンクスかっこよー
    【ネタバレ注意】ONE PIECE(ワンピース)が好きな人Part8【アンチ厳禁】

    +1

    -2

  • 319. 匿名 2024/09/24(火) 19:32:24 

    >>308
    空島inで空島outの人もいるしね(マジラブの村上がよくラジオでネタにしてる)何編でどうとかじゃないレベルで様々だよね四半世紀以上連載してんだから
    私は大人になってハマった勢だし
    冒険譚なのに普遍的な支配や自由とかの政治的描写が上手くてスゴイってなったクチ(陰謀論者ではない)
    イム様とか五老星とかファンタジーみ強まって困惑してるけどwまあメタファー的にも面白いから続き気になる

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2024/09/24(火) 23:49:36 

    >>318
    今話についてきてるような人たちはずっと読んでるんだからそんなこと知ってて話してるよ。わざとじゃないんだろうけど言い方でなんか一気に冷めたわ

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/09/25(水) 13:35:27 

    最新話の話でナミなんか子供っぽくなってない?最近このレスがあちこちで多い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。