- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/08/27(火) 14:27:18
そんな小泉氏について宮沢氏は「アメリカのトランプ前大統領やカマラ副大統領、さらには中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領と会談している様子がとても想像できない」と明言。
「これをやったら日本は終わる。台湾有事とか尖閣諸島のものがすぐ出てくる。やはり外交においては、年齢という要素も必要。今回、自民党は“党の顔”“選挙のため”という選び方をするが、国家のためということも考えて投票しないとまずいと思う」+1370
-20
-
2. 匿名 2024/08/27(火) 14:27:47
海外の大統領もっと若いのいた気がするんだけど+517
-36
-
3. 匿名 2024/08/27(火) 14:27:50
だからって石破さん…?+420
-31
-
4. 匿名 2024/08/27(火) 14:27:54
年齢重ねても外交下手なやついるやん。+670
-9
-
5. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:13
+96
-36
-
6. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:23
まだ日本終わってないと思ってんのか草。進次郎が総理なろうがなるまいが衰退は避けられんよ+212
-111
-
7. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:26
日本が終わるということはあなたも終わるということです+437
-8
-
8. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:27
>>1
安倍「まあいいじゃんそういうの」+5
-43
-
9. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:30
功績とはいえないけど、やったことがレジ袋くらいじゃね+577
-12
-
10. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:32
なんだろうね、宮沢氏とやらの発言もスンズロー構文に見えてしかたない
がる入り浸りすぎだな+98
-6
-
11. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:34
「アメリカのトランプ前大統領やカマラ副大統領、さらには中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領と会談している様子がとても想像できない」
たしかに…+784
-3
-
12. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:36
>>2
外国の大統領と日本の総理大臣を比べるのは流石に違うでしょ。+14
-55
-
13. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:45
河野さんとかでも日本終わるって言われてる+533
-4
-
14. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:45
年齢いっててもXにドップリで気に入らないやつはブロックしまくりのジジイとかいるのに+151
-3
-
15. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:56
自信満々だわw+5
-0
-
16. 匿名 2024/08/27(火) 14:28:57
年齢はともかくこの人じゃね、、+451
-3
-
17. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:08
>>1
進次郎に関しては年齢だけが問題じゃない+795
-1
-
18. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:09
+449
-1
-
19. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:10
進次郎を信じろ〜ってね!+40
-23
-
20. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:24
周りがお支えしても、首脳同士の駆け引きとかは限界がありそうな素人の予感+245
-1
-
21. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:26
>>12
どのあたりが違う?+13
-2
-
22. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:29
自民党なんかみんな一緒だろ
もれなく中国から統一教会の犬じゃねーか+144
-15
-
23. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:40
終わるということは次への始まりだ
終わりは終わりで始まりは始まりではなく
終わりが始まり+3
-1
-
24. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:47
日本では軽い神輿扱いされて外国からはチョロい財布扱いされるのが目に見えてる
+335
-1
-
25. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:47
>>19
ありがと、ちょっと涼しくなった+57
-3
-
26. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:51
>>5
いい人そう+36
-65
-
27. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:07
年齢も必要なんて濁してくれて優しいな。+175
-2
-
28. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:09
>>3
安倍派の裏金と🏺が明らかになった今
裏切り者とか言われてた石破は別に真っ当な批判してただけなんだよなぁ+33
-34
-
29. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:13
>>16
会話が成り立たないって致命的じゃない?+257
-1
-
30. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:29
年寄りはしゃしゃり出ないで欲しい。でも進次郎はだめー+178
-1
-
31. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:33
この人ボンボンで庶民の暮らしとかわからんでしょ
だからレジ袋とかああいう事になっちゃったんだよね。次はストローかな?+280
-3
-
32. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:37
怖いもの見たさで進次郎の政治に興味はある。+13
-34
-
33. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:42
今の自民は誰がやっても同じようなもんでしょ+29
-4
-
34. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:42
>>7
ごもっともです+38
-0
-
35. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:47
年齢は若すぎることはないでしょ+14
-0
-
36. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:48
>>3
石破はないから安心してな
自民党内で人気なさすぎ+154
-9
-
37. 匿名 2024/08/27(火) 14:30:50
>>5
市会議員ならいいんだよ。みんな喜ぶよ。
なんで国会議員なんかに。向いてない。+445
-4
-
38. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:02
国民的人気の高い小泉進次郎って記事に書いてあるけど
ネットのおもちゃにされているの間違いだよ+183
-0
-
39. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:09
キッシー続投だと思ってたんだけどなあ+0
-15
-
40. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:10
>>32
進次郎構文の新作を期待してるだけじゃんwww+46
-3
-
41. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:22
>>1
小泉進次郎は論外だけど、年齢(43)に関してはめちゃめちゃ適齢期だろうが(笑)
70,80過ぎた老害ジジイがトップな方がおかしいわ。+290
-17
-
42. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:23
>>26
横須賀愛のあるいい人ではあるらしい
総理大臣になりそうなのも党内に敵がいないから+21
-10
-
43. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:26
バイデンみたいなおじいちゃんがトップならいいんか?+1
-3
-
44. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:27
菅さんがどんな人物なのかどんどん分からなくなる+84
-0
-
45. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:29
>>2
年齢はともかく中身が何も詰まってないのとっくに見抜かれてるだろうから日本が終わるのは確か。+470
-0
-
46. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:30
この人でいいのか
+96
-1
-
47. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:31
しばらく宮迫博之と勘違いしてたw
偉そうに何言ってんねんって思ったわw+28
-0
-
48. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:32
>>31
お兄さんで俳優の小泉孝太郎さんが言ってたけど、家にお手伝いさんがいつもいるから家の鍵をかけた経験は一度もないって言ってた+135
-1
-
49. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:41
>>1
じゃあ、立候補の年齢制限設けたら?+2
-2
-
50. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:45
>>7
進次郎は終わらない!
これから新しい総理だよ。
日本変わるよ。+9
-30
-
51. 匿名 2024/08/27(火) 14:31:53
石破さんがいいよ
名前も強そう+6
-21
-
52. 匿名 2024/08/27(火) 14:32:03
小泉進次郎が総裁選立候補をとりやめて、石破茂の応援に回れば自民党は変われる。
しかしその可能性は限りなく低い。+12
-11
-
53. 匿名 2024/08/27(火) 14:32:03
小泉退次郎さん+4
-1
-
54. 匿名 2024/08/27(火) 14:32:15
>>21
民度、知性、大統領制など+1
-11
-
55. 匿名 2024/08/27(火) 14:32:24
たしかに、、なめられたら終わりだもんなぁ+10
-0
-
56. 匿名 2024/08/27(火) 14:32:33
>>28
石破裏切りの歴史はもっと長くて
そこだけの話じゃないからじゃない?+28
-6
-
57. 匿名 2024/08/27(火) 14:32:51
>>9
私はレジ袋はまだ良いと思ってて、環境大臣なのに政策について何も答えられずセクシー云々答えてた事が一番ヤバイと思ってる+235
-3
-
58. 匿名 2024/08/27(火) 14:33:09
>>50
日本の話なので進次郎の話ではありません。終わるかもしれないし終わらないかもしれない。だからこそ話をする必要がある。+0
-1
-
59. 匿名 2024/08/27(火) 14:33:10
>>40
それもあるwww+5
-1
-
60. 匿名 2024/08/27(火) 14:33:17
>やはり外交においては、年齢という要素も必要
別に進次郎さんが総裁になるとは思わないけど
例えばトルドー首相は若いけどカナダは普通に運営されてるよね
状況が違うというなら人によって違うという意見もあるわけだし+2
-0
-
61. 匿名 2024/08/27(火) 14:33:20
>>2
オーストリアは32歳で首相になったね。
日本の老害大国と違って羨ましい。+101
-25
-
62. 匿名 2024/08/27(火) 14:33:40
>>4
年齢云々よりも、アレじゃ外交交渉無理だろ+116
-0
-
63. 匿名 2024/08/27(火) 14:33:41
>>1
今の日本人の知的レベルにピッタリの首相だと思うわ。+9
-12
-
64. 匿名 2024/08/27(火) 14:33:44
>>39
キッシーは例の「日本の宝」発言がまずかった。
海外ウケばっかり気にして行動してる
外国人犯罪=岸田のせい
日本人を蔑ろにしているって
イメージ付けちゃったのがアウト。+34
-1
-
65. 匿名 2024/08/27(火) 14:33:52
>>54
え…?ん?わかんないんだけどもっと詳しく説明して?
総理も大統領も制度は違うけど国のトップだよね
民度や知性の話は今してないよね?+13
-1
-
66. 匿名 2024/08/27(火) 14:34:14
なれない位置にいる人が言っても妬みとしか…+1
-4
-
67. 匿名 2024/08/27(火) 14:34:17
まあ、政治に詳しくない私でもシンジローが首相なんて
なんのお笑いだ‥って感じるもんな+46
-1
-
68. 匿名 2024/08/27(火) 14:34:29
>>5
こういうのとかしんじろう構文みたいのでwwwみたいに親しみやすさ持たせて許せちゃう風潮に流されちゃだめだと思う+171
-0
-
69. 匿名 2024/08/27(火) 14:34:36
むしろ進次郎じゃなければ終わらないと思ってるようなアホが学者やってんの?+4
-0
-
70. 匿名 2024/08/27(火) 14:34:53
トランプが大統領なったら軽くあしらわれて終了、習近平からもプーチン、金正恩からも舐められる。+27
-1
-
71. 匿名 2024/08/27(火) 14:34:54
本当に本当に進次郎はやめて+57
-0
-
72. 匿名 2024/08/27(火) 14:35:06
>>45
進次郎の頭にはレジ袋が詰まってるんだよ+49
-0
-
73. 匿名 2024/08/27(火) 14:35:22
スンズローが首相になったら「世界の犬」と化しそうだな+13
-1
-
74. 匿名 2024/08/27(火) 14:35:37
>>52
石破は群れない男だから、裏金のような不正がないけど仲間もいない印象+46
-0
-
75. 匿名 2024/08/27(火) 14:35:40
>>4
岸田さん、わりと良かった+10
-40
-
76. 匿名 2024/08/27(火) 14:35:58
自民党にいないの?
東大出て 優秀で
英語ベラベラの議員さん。
上川さんだっけ?当てはまらない?+2
-1
-
77. 匿名 2024/08/27(火) 14:36:00
>>11
いっそ、話通じなさ過ぎて逆に一目置かれればいいのに。
『あいつは何を企んでるか読めん』みたいに+144
-4
-
78. 匿名 2024/08/27(火) 14:36:01
>>7
崖から落ちる時は、日本国民全員の足を掴んで落ちないで、一人で落ちて下さい
+13
-0
-
79. 匿名 2024/08/27(火) 14:36:12
>>56
そうだね。
1993年の宮澤内閣、2008年の麻生内閣でも、味方を矢で射つ真似してた+24
-2
-
80. 匿名 2024/08/27(火) 14:36:19
ホント、日本は終わってしまう
もっともっと総裁選は真剣に考えて欲しい+21
-0
-
81. 匿名 2024/08/27(火) 14:36:24
学歴で全て決まるわけでないけど
学歴もアレだし、地頭も悪いと言われてる人に何ができるんだろう。+26
-0
-
82. 匿名 2024/08/27(火) 14:36:33
>>17
たしかにw
10年20年経っても
それなりには成らないだろうな+68
-0
-
83. 匿名 2024/08/27(火) 14:37:00
>>65
どこまでバカなの?
投票率も最低レベルで意味不明な間接民主主義で最後は民意と関係ない奴が総理大臣になる国と
民度知性も高く投票率が高い国民が直接選ぶ大統領では全く質が違うってわからないの?+2
-15
-
84. 匿名 2024/08/27(火) 14:37:08
>>74
ガル民達が仲間になればいい+3
-4
-
85. 匿名 2024/08/27(火) 14:37:31
いったい国民の誰が応援してるのかな。+6
-0
-
86. 匿名 2024/08/27(火) 14:37:33
>>63
党の人間もそう思って進次郎を推薦するのだろうが、はっきり言って国民は自民に舐められ切っている。自覚すべき時が来たと思う。+21
-0
-
87. 匿名 2024/08/27(火) 14:37:36
>>32
蓮舫と、一切嚙み合わない議論も期待できる+23
-0
-
88. 匿名 2024/08/27(火) 14:37:43
>>1
年齢というなら上限も必要だわ
総理大臣になるなら55歳から65歳まで
それ以上は議員定年よ
+25
-1
-
89. 匿名 2024/08/27(火) 14:37:46
>>75
財布やん、世界の財布になっただけやん+31
-1
-
90. 匿名 2024/08/27(火) 14:37:57
進次郎構文でもうポンコツの人ってイメージしかないけど、一応子育て中の人だし
子育てもしたことないような高齢ジジイよりかはマシであってほしいと思ってしまう。
かといって総理になってほしいわけではない。+5
-10
-
91. 匿名 2024/08/27(火) 14:38:02
小泉さん中身が無さそうで言う事聞いてくれそうだし、推薦した人達は自分たちの良い操り人形にできると思っているのかなあ。+9
-0
-
92. 匿名 2024/08/27(火) 14:38:27
>>76
上川は実績がない+6
-4
-
93. 匿名 2024/08/27(火) 14:38:36
私も日本潰すために小泉進次郎を担いでるんじゃないのか?って思う
ちゃんとベテランの人を選んでほしい+20
-1
-
94. 匿名 2024/08/27(火) 14:38:55
>>85
政治あまり知らない人達じゃない?+5
-0
-
95. 匿名 2024/08/27(火) 14:38:58
クルド人問題どうにかしてくれる人が良いな…。もう入れないで。+21
-0
-
96. 匿名 2024/08/27(火) 14:38:58
>>81
サーフィンとレジ袋有料化と不倫、クリステルと結婚
代表作これくらいじゃない+28
-1
-
97. 匿名 2024/08/27(火) 14:39:12
結局、財務省に操られるんでしょ。年齢関係なくないか?+7
-0
-
98. 匿名 2024/08/27(火) 14:39:13
日本オワタ+1
-0
-
99. 匿名 2024/08/27(火) 14:39:21
あの老けすぎな議員か
60超えとるようにしか見えん+3
-0
-
100. 匿名 2024/08/27(火) 14:40:09
>>9
レジ袋は進次郎が大臣になる前から決まってた+19
-0
-
101. 匿名 2024/08/27(火) 14:40:10
>>76
官僚に原稿書いてもらわなければ何も言えない大臣+9
-0
-
102. 匿名 2024/08/27(火) 14:40:24
進次郎は言わずもがな
クリステルが大人しく裏方に徹するわけないでしょうね+28
-0
-
103. 匿名 2024/08/27(火) 14:40:47
最年少総理とか言っても中身ないもん+13
-0
-
104. 匿名 2024/08/27(火) 14:40:50
>>46
不倫相手との密会が政治活動になってしまっているというのもドン引きだけどそれ以上にものすごいケチだという事の方が衝撃。お金持っているだろうに。
+39
-0
-
105. 匿名 2024/08/27(火) 14:41:04
>>87
蓮「日本がこのままではいけないというのなら、具体的にどうすればいいとお考えですか?」
進「今のままではいけない、だからこそ日本は今のままではいけないと思います」
蓮「話になりませんね。もう一度聞きますよ」
〜以下無限ループ〜+24
-0
-
106. 匿名 2024/08/27(火) 14:41:06
>>82
確かに年齢重ねてどうにかなる人ではないと思う。父親の純一郎も分かりやすいキャッチフレーズとか使って雰囲気だけで総理やってたもんね。そういう家系というか血筋なんだろうな…+43
-0
-
107. 匿名 2024/08/27(火) 14:41:09
>>61
でも、しんじろうは…+46
-1
-
108. 匿名 2024/08/27(火) 14:41:31
お爺さんより若い人の方が期待できる
政治家も定年65歳くらいにしよう+2
-1
-
109. 匿名 2024/08/27(火) 14:41:59
>>1
外交に年齢?必要なのは能力+16
-2
-
110. 匿名 2024/08/27(火) 14:42:11
>>83
フランスのマクロン大統領は40歳から現職だよ。
息するように人種差別をする、民度が高いとはいえない国だけど+10
-2
-
111. 匿名 2024/08/27(火) 14:42:25
性格だけは良いと言われてるけど、
徹子の部屋?で滝川クリステルが、結婚指輪を紛失した時進次郎がすねて、自分一人で朝まで探した話しをノロケを交えて話してたけど、私にはなんて嫌な夫だろうとしか受け取れず、それから進次郎をみる目が変わった。+32
-0
-
112. 匿名 2024/08/27(火) 14:44:18
定期的に日本が終わる、日本は滅びるとか好き勝手言う人間出てくるね+6
-1
-
113. 匿名 2024/08/27(火) 14:44:26
囲み取材とかで何か答えてるのみると、変な事言うんではないかとハラハラする〜+3
-0
-
114. 匿名 2024/08/27(火) 14:44:54
>>111
私も。意外と面倒な人なんだなって思った。+18
-0
-
115. 匿名 2024/08/27(火) 14:45:14
年齢以前にそもそもバカだからw+9
-0
-
116. 匿名 2024/08/27(火) 14:45:50
有事にきちんと対応してくれる人がいいな+7
-0
-
117. 匿名 2024/08/27(火) 14:46:02
>>76
進次郎の英語は留学していたとは思えないほどの発音+4
-2
-
118. 匿名 2024/08/27(火) 14:46:03
>>87
1位の次が、2位なんですよ。+12
-0
-
119. 匿名 2024/08/27(火) 14:46:17
>>36
杉村太蔵がめっちゃ嫌ってたw+25
-2
-
120. 匿名 2024/08/27(火) 14:46:33
>>77
ワロタ
でも、ネットのおもちゃになってること知られたら終わるぞ+59
-1
-
121. 匿名 2024/08/27(火) 14:46:39
>>9
結局レジ袋を有料で買わなきゃならなくなっただけじゃない?+49
-0
-
122. 匿名 2024/08/27(火) 14:46:40
お父さんが跡取りとして育ててたならもっと会話スキル高くなってなきゃダメだと思う+6
-0
-
123. 匿名 2024/08/27(火) 14:46:52
>>83
この人も頭悪そう+7
-1
-
124. 匿名 2024/08/27(火) 14:47:04
>>11
当たり前なことを呟く芸だもんね…。口下手なだけというよりは、知識もあんまり無さそう。+53
-0
-
125. 匿名 2024/08/27(火) 14:47:09
>>87
見たい(笑)
でもれんぽうもうは国会議員じゃないやん!+8
-0
-
126. 匿名 2024/08/27(火) 14:47:28
トランプが大統領になったときの絶望感と張るくらいこの人が候補になるとガックリくるw+4
-1
-
127. 匿名 2024/08/27(火) 14:47:33
年齢云々の前に具体的な行動がレジ袋で、政策を伴った発言も進次郎構文でしかしたこともない、中身が空っぽとしかいえんのに無理だろ
進次郎が首相になったら野党が盛り返すんじゃない知らんけど+5
-0
-
128. 匿名 2024/08/27(火) 14:47:55
>>118
右足出して左足出すと、歩ける♪
みたいに言うなw+7
-1
-
129. 匿名 2024/08/27(火) 14:47:56
>>120
『んだよ!何も考えてないんかよ』ってなるね+9
-0
-
130. 匿名 2024/08/27(火) 14:48:03
なんでこの人が人気なのかわからない
実績らしい実績ってある?+9
-0
-
131. 匿名 2024/08/27(火) 14:48:20
はっきりアホとは言えないから年齢のせいにしてるんだね+18
-0
-
132. 匿名 2024/08/27(火) 14:49:16
>>131
火の玉ストレートw+8
-1
-
133. 匿名 2024/08/27(火) 14:49:48
>>1
カマラ・ハリスは政治家になって6・7年で外交担当した事無いから小泉進次郎と同レベルかもね。+10
-1
-
134. 匿名 2024/08/27(火) 14:49:54
>>32
未知数しかもかなり不安要素が多い人に託せるほどの余裕がもうこの国にはないというのに
+6
-0
-
135. 匿名 2024/08/27(火) 14:49:57
>>76
茂木さんは東大でハーバードだっけ
YouTubeで番組出てるときはご意見も冷静で頭はいいよ
でもパーティー券などで問題あったような、、+9
-0
-
136. 匿名 2024/08/27(火) 14:50:12
>>1
年齢の上限決めろよ。65歳以上が政治に関わんな。
老害大国日本、気持ち悪い国。+25
-3
-
137. 匿名 2024/08/27(火) 14:50:20
総裁選もルッキズム+4
-0
-
138. 匿名 2024/08/27(火) 14:50:29
>>1
セクシー神奈川横須賀三浦の選挙区のせいで
竹中小泉の政治資金団体引き継がれてるのをお忘れなく
移民外国人参政権から自治区内戦へ+22
-0
-
139. 匿名 2024/08/27(火) 14:51:01
クリントン、オバマだって40代で就任したしマクロンもいる
ヨーロッパなら30代の首脳だっているよね
進次郎が首相に相応しくないのは年齢のせいじゃないでしょ+17
-0
-
140. 匿名 2024/08/27(火) 14:51:23
>>6
どっちみち終わるんなら若い者に任せたら良いんだよ+3
-16
-
141. 匿名 2024/08/27(火) 14:51:34
>>77
核兵器は汚染するんですね。
汚染するから核兵器なんですね。+18
-0
-
142. 匿名 2024/08/27(火) 14:51:35
>>83
政治スレってすぐバカって言いたがる老害が吠えるよね〜。
主語がクソデカだし。+7
-2
-
143. 匿名 2024/08/27(火) 14:51:51
>>123
あんたはガイジ猿だよね?+1
-4
-
144. 匿名 2024/08/27(火) 14:51:52
ガル民のが頭良さそう+2
-0
-
145. 匿名 2024/08/27(火) 14:51:58
>>2
外人は争いには慣れてるから日本人とはメンタリティが違う。
例えて言うなら犬と猫。+12
-1
-
146. 匿名 2024/08/27(火) 14:52:00
すんずろー構文が世界進出?
訳す人大変...+3
-0
-
147. 匿名 2024/08/27(火) 14:52:03
年齢の問題でなくて頭脳の問題+5
-0
-
148. 匿名 2024/08/27(火) 14:52:07
メディアも変なあだ名つけたり揚げ足取りすぎな時あるけどね
政策内容の解説とか不正の追求とかはいいと思うけど+0
-0
-
149. 匿名 2024/08/27(火) 14:52:19
外務省はなんのためにあるの+1
-0
-
150. 匿名 2024/08/27(火) 14:53:03
>>9
レジ袋程度で済んでるからいいけど、
お父さんみたいに雇用や郵政ゆうちょぶっ壊して、海外に資金渡す二の舞くると思うとやめてくれーだわ
でも総裁なるのは党内ほぼ固まってそう+53
-0
-
151. 匿名 2024/08/27(火) 14:53:06
セクシー小泉さん+0
-0
-
152. 匿名 2024/08/27(火) 14:53:22
>>4
それはその通り。だけど若くて外交下手ってなったら総理務まらないよね。中身や信念ないからパペットに丁度良くて総理になれるかもだけど、国内的にはそれで誤魔化せても海外じゃ通用しない。見透かされたら不利な条件盛り込まれて押し付けられて支援って名目で大金カツアゲされての繰り返しで終わる。+32
-0
-
153. 匿名 2024/08/27(火) 14:54:00
>>135
よこ
茂木さんてそんなすごいんだ
進次郎は・・+1
-1
-
154. 匿名 2024/08/27(火) 14:54:27
若さじゃなくて頭+3
-0
-
155. 匿名 2024/08/27(火) 14:54:39
>>143
うん。それでいいよwはやく110番さんに返信してあげなよw+0
-0
-
156. 匿名 2024/08/27(火) 14:55:09
>>142
そんなバカに反論できないお前は痴呆ガイジ猿なの?+0
-5
-
157. 匿名 2024/08/27(火) 14:55:25
>>2
トルドーもマクロンも自国民からぼろくそ+27
-1
-
158. 匿名 2024/08/27(火) 14:55:38
>>2
この人は若さだけが弱点じゃないしな…
勢いだけ(それも周りに担がれて)で薄っぺらい
それなのに、
『刷新!若手の台頭!自民党は変わりました!』と言いたいだけで祭り上げられてる今の現状はとても危ういと思ってる
もっと経験積めば将来は分からないけど、今じゃない
ついでに、党の要職に付けるのすらまだまだ早いと思ってる
+155
-0
-
159. 匿名 2024/08/27(火) 14:56:01
だからって河野はやめてよ!+5
-0
-
160. 匿名 2024/08/27(火) 14:56:05
>>4
岸田の悪口はそこまでだ。+4
-4
-
161. 匿名 2024/08/27(火) 14:56:56
>>61
マルチリンガルで多彩な国の人と
スンズローは偏差値40代の大学。
比べたらあかん+49
-0
-
162. 匿名 2024/08/27(火) 14:56:59
>>121
それはつまり削減されてるって事では…
+1
-5
-
163. 匿名 2024/08/27(火) 14:57:42
コミュニケーションとれるんかなぁ・・と皆思うだろう。+5
-0
-
164. 匿名 2024/08/27(火) 14:57:59
>>9
レジ袋に関しては
国民から不評だって聞いて自分が決めたわけじゃないって言い訳してたよ+56
-1
-
165. 匿名 2024/08/27(火) 14:58:25
年齢よりもスッカラカンなのがアカン+5
-0
-
166. 匿名 2024/08/27(火) 14:58:44
権力や金だけ見てワシがワシがと席を争うより
国のトップにふさわしい人材(若者)を育てる方向に変えなよ
日本を良い国にしたいって本当に思ってる政治家が
いるかどうかすらも分かんないけどさ
+3
-0
-
167. 匿名 2024/08/27(火) 14:59:40
>>20
ごめんだけど私やがる民がやった方がマシかも+6
-1
-
168. 匿名 2024/08/27(火) 15:00:20
>>110
だから文盲ガイジバカウヨなの?
国民の直接選挙で選ばれた大統領が、猿真似民主主義政治による間接選挙で選ばれた総理大臣と同じポテンシャルがあるとでも?+1
-5
-
169. 匿名 2024/08/27(火) 15:00:21
>>161
そもそも進次郎が候補に上がる時点でレベル低い国だもんなあ。
若くて最適な人も日本にはいくらでもいるだろうにこの国じゃそう言う人は上に上がれないから。
庶民の経験なし2世が平気で上に上がれるし日本の政治の仕組みがおかしいんだわ。+63
-1
-
170. 匿名 2024/08/27(火) 15:00:55
>>140
移民外国人参政権 小泉+1
-2
-
171. 匿名 2024/08/27(火) 15:01:18
>>156
自己紹介かな?語彙力なさすぎて弱いねぇ〜😂
ここほれワンワン🐶+0
-1
-
172. 匿名 2024/08/27(火) 15:01:24
>>9
色々やってるよ
悪徳ブリーダーを規制したりしてる+9
-3
-
173. 匿名 2024/08/27(火) 15:01:30
>>1
若くても経験不足でもいい
でも進次郎はあかん
年齢や経験の問題じゃない、ってわかってるよね+70
-0
-
174. 匿名 2024/08/27(火) 15:02:25
>>152
自分の頭で考えられなくて側近に聞かないと何も分からない総理なんてナメられるだけだよね。単純に日本の恥。「頭悪すぎて逆にいいかも!」とか言ってる人なんなの?そんなマスコット総理で面白がるの一部の日本人だけだよ。+14
-0
-
175. 匿名 2024/08/27(火) 15:02:34
>>2
若くても優秀ならいいと思うよ
進次郎が世界の首脳陣と同じくらい優秀かと言うと…
いくら周りに優秀なブレーンを置いてその人達の言う通りにやるとしても限界があると思う+139
-0
-
176. 匿名 2024/08/27(火) 15:03:12
>>166
いても上に上がれない。
まともな人は消されるのが日本の政治。+1
-0
-
177. 匿名 2024/08/27(火) 15:05:36
コロナ禍やワクチンの時で考えると、トップの言うことを国民が信頼して従えるかって大事だよね
ああいった大事が起きた時、進次郎の言葉に国民が耳を傾けるだろうか+0
-0
-
178. 匿名 2024/08/27(火) 15:05:37
>>135
シェイシェイ茂木は親中パワハラ議員だから駄目だよ。
経済産業大臣時代に官僚が作った茂木対応マニュアルがネットで見られるから是非見てみて。公務員がこんな事に時間と労力を費やすのは税金の無駄。忠誠心を試すために自分が使った歯ブラシを咥えさせる疑惑もあるし。
+6
-0
-
179. 匿名 2024/08/27(火) 15:06:03
>>156
幼稚な言葉を並べて相手が傷つくと思ってる小物に
何を言われても響かないんだわ、ごめんね!
あとそんな言葉遣いで日本について語らないでもらえる?
あなたと同じ民度だと思われたくないので〜🤣🤣+4
-0
-
180. 匿名 2024/08/27(火) 15:06:06
>>83
いつも暴動とか略奪してるような国の民度と知性が高い???+0
-1
-
181. 匿名 2024/08/27(火) 15:06:14
年齢はそんなに問題なのか
年齢重ねたから良いとは限らないし、その人によるから+5
-0
-
182. 匿名 2024/08/27(火) 15:06:43
>>176
消される以前に、もうまともな人は政治家になろうとしないって感じする…+3
-0
-
183. 匿名 2024/08/27(火) 15:07:38
>>162
スーパーで買っていたレジ袋を、客が負担するようになっただけかと+21
-0
-
184. 匿名 2024/08/27(火) 15:08:40
>>1
同じような年齢でもヒロユキや成田さんみたいに物怖じしないで物言えるキャラも重要な手腕の一つかな。
+1
-5
-
185. 匿名 2024/08/27(火) 15:09:03
なんか1人、C国人当たり屋みたいな奴いるけど
レスバしか生活の彩りがない哀れな老害はみんなで無視無視+0
-0
-
186. 匿名 2024/08/27(火) 15:09:29
>>181
年齢関係ないよねぇ。
シンジローの30年後はやっぱりシンジローの30年後だしね。+5
-0
-
187. 匿名 2024/08/27(火) 15:10:24
>>174
候補にゴミしかいないんだから仕方ないだろ。
日本人は誰も選んでないのに勝手に売国奴の河野や石破の中から選ばれるんだもん。
じゃあ操りの小泉でいいよってなるよ。+7
-4
-
188. 匿名 2024/08/27(火) 15:11:08
>>48
大泉洋、小泉孝太郎を「かっこいいな!」と思った3000円おつりエピソードgirlschannel.net大泉洋、小泉孝太郎を「かっこいいな!」と思った3000円おつりエピソード すると、大泉は食事をともにした時のことを「(小泉が)『ここは僕がお連れしたお店ですから』って言って払ってくれてね」と明かし、さらに「3000円のおつりを孝ちゃんはお店で『いや、おつ...
このエピソードも
20代でこんな振る舞いしてるのは庶民とはかけ離れてると思う。確かその時タクシーのお釣りも貰わないって言ってたよ。同じ家の人だもんな。
+29
-0
-
189. 匿名 2024/08/27(火) 15:11:09
>>169
政治家のわりにツラがいいのと元総理の息子というだけでこんなにもてはやされるなんて、ホント日本のルッキズムとポピュリズムの権化のような存在だわ。+32
-0
-
190. 匿名 2024/08/27(火) 15:12:50
>>13
河野太郎の方が終わるわ
+118
-1
-
191. 匿名 2024/08/27(火) 15:13:24
年齢の問題じゃなく、頭がパーってのがさ+2
-0
-
192. 匿名 2024/08/27(火) 15:13:28
なんか外国からも舐められそう国民からいじられてるのバレてるだろうし
河野さんは嫌だけどキャラなら河野さんのがまだ舐められなさそうな見た目とキャラ+7
-1
-
193. 匿名 2024/08/27(火) 15:14:05
>>141
各国首脳翻弄されてくれるかな+4
-0
-
194. 匿名 2024/08/27(火) 15:14:54
>>177
岸田信頼してなかったよ
+0
-0
-
195. 匿名 2024/08/27(火) 15:16:09
>>192
所管外ばっかりの中国と更にあからさまになるわ+1
-0
-
196. 匿名 2024/08/27(火) 15:16:35
スンズローって、一部のガル民から間抜けだけど愛嬌あるみたいな扱いされてるけど、
あいつ有名な不倫野郎らしいよ
ハーフ顔の女子アナが大好きで、都内ホテルの領収書を山のように政治資金で計上してる
クリステルとは、実は離婚寸前とかなんとか
+5
-1
-
197. 匿名 2024/08/27(火) 15:16:45
>>1
わかっていらっしゃる。同業だもん力量はわかるわな。+10
-0
-
198. 匿名 2024/08/27(火) 15:16:52
進次郎の話題ばっかだな
もうこれ決まったのかな
馬鹿な失敗してみんな期待してないからネタにされて自民党にたいしたダメージもなく終わりそうなのが一番嫌だ+0
-0
-
199. 匿名 2024/08/27(火) 15:17:33
>>5
優しい人なんだけどね……ってやつ+39
-0
-
200. 匿名 2024/08/27(火) 15:17:45
他の候補者も全員地獄
とにかく自民党政権交代+2
-0
-
201. 匿名 2024/08/27(火) 15:18:26
>>162
多分そんなにされてない
消費者の負担が増えただけ
ビニール袋って必要な場面多いから、我が家は100枚入りとかのやつを買うようになっただけ
それに合わせてほとんどの店がビニールでもない袋を有料にして意味わからん
商品1円ずつでも値段あげて袋無料にして欲しい
色々不便+13
-0
-
202. 匿名 2024/08/27(火) 15:18:34
>>37
選挙区の人たちも、勘違いしてるんじゃない?
+25
-0
-
203. 匿名 2024/08/27(火) 15:18:38
>>30
👴「1番人数が多い年代の人が政治をやるのは当然の話ですよ」+1
-0
-
204. 匿名 2024/08/27(火) 15:20:31
>>33
そうなんだけどね
中でもこの人はないてしょ
冗談かと思ったと同時に本気で危機感を感じる+3
-0
-
205. 匿名 2024/08/27(火) 15:20:43
>>137
進次郎ってどこか親しまれてるよね
構文作られるネタキャラ、バカキャラとして親しまれてる
外見悪かったら話題にならずなった時だけネタにもされず罵倒されてそう+3
-0
-
206. 匿名 2024/08/27(火) 15:20:46
>>111
アレって私も観てたけど、クリステルは新婚だったから嬉々として話してたけど、フツーに聞いてたらかなりのクズっぷりだったよね。
アレは進次郎にとってマイナス発言だったと思う。+20
-0
-
207. 匿名 2024/08/27(火) 15:21:39
>>5
町内会の会長が一番合ってる気がする
真顔で盆踊り踊りそう+230
-1
-
208. 匿名 2024/08/27(火) 15:21:49
>>2
進次郎君の場合は、若さだけが問題なのではない
オツムの中身がかなり心配+125
-0
-
209. 匿名 2024/08/27(火) 15:21:58
>>183
うん、だからお金かかるから使う枚数が減ったって話でしょ?+1
-5
-
210. 匿名 2024/08/27(火) 15:23:28
>>1
とっくに終わってるけど再起不能になって日本はもう他国の侵略から逃れられないと思う。
まともに日本語も話せない人がディスカッションや交渉できる訳ないし。
でも若者は分からないから推しちゃうんだろうね。
もうおじいちゃん世代がきちんと教えないとダメかも。+12
-0
-
211. 匿名 2024/08/27(火) 15:23:43
>>168
その言い方だと大統領のほうが下になるけど+1
-0
-
212. 匿名 2024/08/27(火) 15:23:44
>>201
多分w
現実はレジ袋用は7.7万トン(2019年)から3.6万トン(2022年)と半減してるよ
+0
-2
-
213. 匿名 2024/08/27(火) 15:23:51
総理大臣としては不適格だけど、人としてはそんなに悪い人ではなさそう+1
-5
-
214. 匿名 2024/08/27(火) 15:25:25
そこまで言って委員会かなんかで金子恵美が、彼は地頭が悪いですって言ってたね。+8
-0
-
215. 匿名 2024/08/27(火) 15:25:51
>>4
日本語は独特だけど、海外ではうまくやれそうなイメージ+4
-4
-
216. 匿名 2024/08/27(火) 15:26:01
>>213
スンズローは営業マンにでもなったほうが良かったのでは?+3
-0
-
217. 匿名 2024/08/27(火) 15:26:50
若くてもやれてる首脳はいるけど、オモロネタ以外で実績あったり統率力ある人でしょ?w
オバマなんかはカリスマがあり、弁護士で弁も立つ人だった+2
-0
-
218. 匿名 2024/08/27(火) 15:27:50
>>124
政治の討論番組みたいなのに出てるの見たことないんだけど政策語れるのかな?言っちゃ悪いけど語彙力もなさそうだし。+13
-0
-
219. 匿名 2024/08/27(火) 15:27:59
この人
年齢以前の問題では+2
-0
-
220. 匿名 2024/08/27(火) 15:29:28
うっすらこの人とんでもなく頭悪いけど本当に大丈夫?みたい意見言う人増えてきたよね+6
-0
-
221. 匿名 2024/08/27(火) 15:32:00
>>1
なあに?実績だけで言ったらカレーが一番。カレーに首相になれって言ってるの?+0
-0
-
222. 匿名 2024/08/27(火) 15:32:27
とはいえ騒いでも我々決める権利ないしね。自民党は誰がなっても自民党。半分呆けた爺さんたちのいいなりなんだから。+3
-0
-
223. 匿名 2024/08/27(火) 15:32:35
>>9
平飼いされてる鶏の卵を勧めてて、
自分が買うようになったという素晴らしい功績もあります+5
-2
-
224. 匿名 2024/08/27(火) 15:32:48
>>212
レジ袋用は、でしょ?
自分で買ってる分があるから家庭の中での使用状況変わらんのやけど。レジ袋はそりゃ減るよ+6
-0
-
225. 匿名 2024/08/27(火) 15:33:18
>>9
進次郎構文を世に出した
誰もが真似ようとするけれども、本家の味は出せないでいる+14
-0
-
226. 匿名 2024/08/27(火) 15:33:21
>>63
日本も偏差値下がってきてるからね
外交で小泉が変な事を言って若者が本質を見ずネットのおもちゃにしてそのまま終わっていきそう+2
-0
-
227. 匿名 2024/08/27(火) 15:33:48
トランプ以上にヤバいとは思う+1
-0
-
228. 匿名 2024/08/27(火) 15:33:50
>>3
デジタル河野もあかん。+111
-3
-
229. 匿名 2024/08/27(火) 15:34:01
みんな安心して!
誰になろうと日本は終わりだわ!
だって日本人いないんだもん!+0
-4
-
230. 匿名 2024/08/27(火) 15:34:35
>>63
日本オワタおじさんウキウキじゃん+1
-0
-
231. 匿名 2024/08/27(火) 15:35:05
>>229
どこの世界線から書き込んでるの?+0
-0
-
232. 匿名 2024/08/27(火) 15:35:17
>>160
そんな人いる訳ないじゃん
誰になろうと日本人は終わり+0
-0
-
233. 匿名 2024/08/27(火) 15:35:18
>>230
君も日本バルス党に入るかい?+0
-0
-
234. 匿名 2024/08/27(火) 15:35:27
もしそうなった場合、クリステルを使うと予想している+1
-1
-
235. 匿名 2024/08/27(火) 15:35:30
老害だって酷いだろ+1
-1
-
236. 匿名 2024/08/27(火) 15:35:45
>>232
自己レス
アンカー間違えた+0
-0
-
237. 匿名 2024/08/27(火) 15:36:08
>>231
そう遠くない未来からよ+0
-0
-
238. 匿名 2024/08/27(火) 15:36:40
国家が終わるってなかなか簡単なことではないよ
それこそ核でも落とされたらアレだけど
しかし与党の総裁はNet調査くらいはして国民の意見も反映させてもらいたい+0
-0
-
239. 匿名 2024/08/27(火) 15:36:55
日本のは議員なんかカンペなきゃ何も話せらないんだから誰がなろうと同じ+0
-2
-
240. 匿名 2024/08/27(火) 15:38:28
>>224
レジ袋の話してんのになんの話してんの??
+0
-3
-
241. 匿名 2024/08/27(火) 15:39:02
>>237
一応通信インフラはまだ使える状態なんだ?+0
-0
-
242. 匿名 2024/08/27(火) 15:41:15
>>233
正月にXを落とす以外に何の活動してるの?+1
-0
-
243. 匿名 2024/08/27(火) 15:41:27
>>226
安倍派と統一がネット工作しているんだけどね+0
-2
-
244. 匿名 2024/08/27(火) 15:41:32
>>1
「日本が終わる」ってまるで終わってないみたいな言い方だな+6
-4
-
245. 匿名 2024/08/27(火) 15:41:34
>>1
もしも、安倍みたいに統一協会と繋がりがあれば、ほんとうにヤバいよ。+3
-2
-
246. 匿名 2024/08/27(火) 15:41:44
>>72
ちゃんとお金払って買ったのかね+8
-0
-
247. 匿名 2024/08/27(火) 15:43:07
いいブレーンがいるなら別に進次郎の能力低くてもいいんだけど、いるのかしら?+1
-0
-
248. 匿名 2024/08/27(火) 15:44:19
>>6
中国や韓国よりはマシ+20
-4
-
249. 匿名 2024/08/27(火) 15:45:41
>>245
安倍さん、外交得意だったよねー。
外国の首脳陣に見劣りしなかったし。
+8
-4
-
250. 匿名 2024/08/27(火) 15:45:57
>>61
>>2
>海外の大統領もっと若いのいた
>日本の老害大国と違って羨ましい
高齢者が良いとは言わないが、若けりゃ良い!というものでもない💦
外国も色々ある...
バイデン大統領 81歳
トランプ元大統領 78歳
習近平 国家主席 71歳
プーチン大統領 71歳
モディ首相 73歳
ショルツ首相 66歳(ドイツ)
岸田文雄 首相 67歳
割合と若いマクロン大統領(46歳・フランス)とトルドー首相(52歳・カナダ)は、国民からの支持率が過去最低に転落してる...+51
-1
-
251. 匿名 2024/08/27(火) 15:46:03
>>240
レジ袋の削減させる理由ってプラスチックゴミを減らすためにやったんでしょ
有料にして顧客負担増やして使用量減らす目的だったけど、結局他で購入してる人が多ければプラスチックごみは減らんでしょって話
まさかレジ袋減らすことの目的わかってなかった?+9
-0
-
252. 匿名 2024/08/27(火) 15:47:37
>>17
普通に仕事できんタイプで成長はなさそう
たまたまとある世界会議の対応で某省庁の官僚がうちの会社に来て同僚が一緒に仕事をしてたけどあれだけ時間かけて資料等々準備したのに会議では何も分かってない発言してたし
同僚はあまりの無様な内容にガチギレしてそれ以来、進次郎のことが大嫌い+27
-0
-
253. 匿名 2024/08/27(火) 15:48:15
>>248
普通に韓国で生まれたかったけど?+0
-9
-
254. 匿名 2024/08/27(火) 15:48:49
>>18
進次郎ならトランプの前で私はジャパニーズ花札🎴とか言いそうw
+29
-0
-
255. 匿名 2024/08/27(火) 15:49:05
>>77
でもマジで岸田さん以上に意味不明よな。
掴みどころが全く無いのは逆に外交だと有利なこともあると思う。+25
-4
-
256. 匿名 2024/08/27(火) 15:51:04
>>1
年齢が重要とは全く思わないけど進次郎はいやだ+16
-0
-
257. 匿名 2024/08/27(火) 15:51:23
年齢じゃないよ。アホでボンボンって皆が知ってるでしょ。アホボンだよ。こんなの総理になったら日本は終わりだよ。+7
-0
-
258. 匿名 2024/08/27(火) 15:51:56
>>2
年齢だけじゃなくて中身が無いから他国と渡り合えないってことじゃない?セクシーを世界に発したし。裏に操る人居ても言われた通りの発言や行動出来なさそうだし、奥さんの方がまだ使えるんじゃない?+29
-1
-
259. 匿名 2024/08/27(火) 15:53:02
>>253
同じ人かな
毎度このコメントあちこちに書いてない?w+5
-0
-
260. 匿名 2024/08/27(火) 15:53:58
>>5
>>26
犬にも好かれるからいい人ではあるよ+35
-16
-
261. 匿名 2024/08/27(火) 15:54:17
>>11
すぐ騙されて、簡単に操り人形になるだろうね+23
-1
-
262. 匿名 2024/08/27(火) 15:55:36
>>217
まぁでもイギリスでもポリス・ジョンソンが首相になったし、何が起こるか分からんよな。
+2
-0
-
263. 匿名 2024/08/27(火) 15:57:23
>>11
確かにダメだわ
絶対ナメられる+25
-0
-
264. 匿名 2024/08/27(火) 15:57:53
>>259
‼
ってことは毎度「カンコクガーカンコクガー‼」言ってるネトウヨは一人だったと‼?+0
-1
-
265. 匿名 2024/08/27(火) 15:58:14
>>251
えーっと…
話理解できてる?
レジ袋の生産量が減る、つまり原料である高密度ポリエチレンの出荷量も減るって事だけど
そこ理解できないってまさかねぇw
+0
-4
-
266. 匿名 2024/08/27(火) 15:58:24
>>260
嫁も動物愛護を訴えてたから、令和の生類憐みの令法案出しそう。私も犬が好きだけど、こいつは駄目だと思う。+44
-2
-
267. 匿名 2024/08/27(火) 15:59:18
>>2
いやいや、本音はこいつでは駄目だと言いたいけど、
公然とそんな全否定できないから仕方なく年齢や経験を使ってやんわりと警鐘鳴らしてるのよ。
優しさ、というか相手を尊重した常識的な言動。
昨日の玉川など皆そう。+65
-1
-
268. 匿名 2024/08/27(火) 16:00:49
>>264
話反らしたな、わかりやすいわ+6
-0
-
269. 匿名 2024/08/27(火) 16:01:12
>>1
日本が終わるということは
つまり日本が終了するということです+9
-0
-
270. 匿名 2024/08/27(火) 16:01:29
>>242
自民党に投票します。+1
-3
-
271. 匿名 2024/08/27(火) 16:01:31
>>13
あの人は中国寄り+68
-0
-
272. 匿名 2024/08/27(火) 16:02:29
>>3
オッサンからオッサンにバトンタッチしてもなぁ〜って思う+16
-0
-
273. 匿名 2024/08/27(火) 16:02:54
見世物パンダならいいが、総理になったらカツアゲされまくりやろ+5
-0
-
274. 匿名 2024/08/27(火) 16:04:34
「失われた30年」は誰のせい?
「失われた30年」は大企業のせいらしい+0
-0
-
275. 匿名 2024/08/27(火) 16:04:45
>>86
とりあえず小泉派とそれ以外に分裂してほしいわ。+2
-0
-
276. 匿名 2024/08/27(火) 16:05:40
日本の最適な人口は?
厚生労働省の「将来推計人口」によると、2060年の日本の人口は8,674万人と試算されていますが、エコロジカル・フットプリントから考えた適正人口に比べるとまだ多すぎると言え、5,500万人という目安に向かって政策を進める必要があります。
正に人口削減+1
-0
-
277. 匿名 2024/08/27(火) 16:05:42
>>268
ん?253は私が書いたんじゃないよ+2
-0
-
278. 匿名 2024/08/27(火) 16:09:45
>>257
そうでなくてももう日本は日本語しか話せないガラパゴス金融国と観光国になりつつあるから+1
-0
-
279. 匿名 2024/08/27(火) 16:11:47
経験とか年齢ではなくシンジロウだから不安なの。+4
-0
-
280. 匿名 2024/08/27(火) 16:12:58
見た目が良くて、中身もいい候補はおらんかえー+1
-0
-
281. 匿名 2024/08/27(火) 16:13:03
>>9
この人の最大の功績は福島でのサーフィン
それ以外なし+4
-0
-
282. 匿名 2024/08/27(火) 16:15:34
>>6
衰退してる途中なら終わってないんじゃない?+11
-0
-
283. 匿名 2024/08/27(火) 16:15:57
>>2
だから何?+0
-1
-
284. 匿名 2024/08/27(火) 16:16:34
>>279
それだよね。+1
-0
-
285. 匿名 2024/08/27(火) 16:17:10
>>97
そうなんだけど、地頭が悪すぎて官僚の説明とかレクチャーが全然理解出来てないって談話が暴露されてたよね…+9
-1
-
286. 匿名 2024/08/27(火) 16:17:13
>>7
一度日本を終わらせてみるのもいい試みかも。高齢の人はそれでもいいけど、若いこれからの人は困るよね。でも、進次郎以外の人がなっても良くはならないと思う。+3
-1
-
287. 匿名 2024/08/27(火) 16:20:22
>>1
ってか終わると何か問題なの?+0
-2
-
288. 匿名 2024/08/27(火) 16:21:46
>>262
ボリスやばかったん?w
知らなかったわ+2
-0
-
289. 匿名 2024/08/27(火) 16:22:37
>>286
今まで曲りなりにでも築き上げてきた日本への信頼を一気に崩されることを想像してみ。
+6
-0
-
290. 匿名 2024/08/27(火) 16:23:42
>>265
もういいや、通じなさそう 笑+3
-1
-
291. 匿名 2024/08/27(火) 16:26:12
一理あるわな。進次郎キライ関係なく。
若くて威厳無いもん。難しいわ国内だけの話なら若いのがいいに決まってる+1
-2
-
292. 匿名 2024/08/27(火) 16:26:20
>>289
ジャパん「築き上げてきた信頼‼」
インド「はい‼新幹線中国に頼みます‼」
何これー😭😭😭‼‼+0
-1
-
293. 匿名 2024/08/27(火) 16:27:09
>>272
オッサンからオバハンは?+0
-0
-
294. 匿名 2024/08/27(火) 16:27:37
>>187
高市さんはどうなん?+4
-2
-
295. 匿名 2024/08/27(火) 16:28:12
誰がなってもアメリカの傀儡なんだしいいんじゃない?
ってか次の政権も自民党前提なの?!
そっちがありえないんだけど!!+0
-0
-
296. 匿名 2024/08/27(火) 16:30:55
>>295
小泉を総裁にしたら自民党大勝することはもう決まってる、という考えなんでしょう。
ただ、都知事選のこともあるし、どこまでアンケートがリアルに迫ってるかは謎。+2
-0
-
297. 匿名 2024/08/27(火) 16:39:33
>>1
年齢よりも経験が大事じゃない?
特にスンズローは経験がないだけでなくアホっぽく見えるから、海外ではよりナメられると思うよ
威厳は大事+13
-0
-
298. 匿名 2024/08/27(火) 16:40:43
年齢じゃなくて頭の中身と人格でしょ+3
-0
-
299. 匿名 2024/08/27(火) 16:41:53
>>297
アホっぽく見えるんじゃなくて、本当に骨の髄からアホなんだよ。それがいちばんの問題。そんな奴が経験積んだところで無駄で終わる。+12
-0
-
300. 匿名 2024/08/27(火) 16:42:19
二重の美容整形してるくせに
セクシーセクシー
総理大臣は無理+2
-0
-
301. 匿名 2024/08/27(火) 16:45:22
>>1
足りないのは年齢ってことにした?+7
-0
-
302. 匿名 2024/08/27(火) 16:49:05
>>61
その人汚職容疑かかってなかった?+10
-1
-
303. 匿名 2024/08/27(火) 16:52:18
年齢じゃないよ。あまり言いたくないけど。
でも本当にまじで勘弁してください。+17
-0
-
304. 匿名 2024/08/27(火) 16:54:40
>>3トランプみたいなのに舐められない為には、あれくらいの面構えの方がいいんだよ
+15
-9
-
305. 匿名 2024/08/27(火) 16:56:42
レジ袋有料化で評判もだいぶ低下しているし、レジ袋を作っている工場で大量リストラがあった時も前の環境大臣が言い出したことで自分には関係ないと言っている人だよ。+13
-0
-
306. 匿名 2024/08/27(火) 16:57:49
>>285
その話結構聞くよね・・大丈夫なんかな。操り人形になるどころか指示の理解すらできないって+7
-0
-
307. 匿名 2024/08/27(火) 16:57:57
日本の場合は誰がなっても操り人形です。
この人の父親が郵政民営化をしたのかな?民営化にしないと命が無かったかも知れません。過去にも民営化にしなかった人がカバールによって◯されているようです。民営化で300兆円も持って行かれた…。+4
-0
-
308. 匿名 2024/08/27(火) 17:01:58
すごく評価低いけど、私は進次郎やってみればいいじゃん、と思ってる。どうせ選挙に勝つためだけの総裁なんだし、もしかしたら万が一ものすごく有能な首相になる可能性が0.0000001%ぐらいあるかもしれない。+2
-11
-
309. 匿名 2024/08/27(火) 17:18:53
勉強不足って周りから散々言われてるのに
相変わらず勉強してないんだし。
勉強しなくても大丈夫なほど、地頭が良いわけでもない。
いくつになってもこのひとはダメ。
良いのは、まあお育ちくらい。
町内会長くらいが似合ってる。+17
-0
-
310. 匿名 2024/08/27(火) 17:19:08
進次郎に対して、こういう風に「年齢の若さが1番の問題だ」という意見は、厳しい意見でもなんでもない
一見、否定しているように見受けられるけど、40代の大統領や首相は、G8の国でも前例があるわけだから、「進次郎でも問題ない」という流れになりかねない
本当に厳しい意見ならば、進次郎の代議士としての実績、能力、リーダーシップなどの物足りなさを指摘するはず+5
-0
-
311. 匿名 2024/08/27(火) 17:23:02
>>1
息子はNHK民営化してくれるの?+6
-0
-
312. 匿名 2024/08/27(火) 17:23:15
若いからダメってわけじゃあないよ?
この人は重要なポストには就かせずに、自民党のマスコットキャラとして活躍してもらうのがベストよ
国民にとっても党にとっても本人にとってもね+8
-0
-
313. 匿名 2024/08/27(火) 17:30:30
>>1
マクロンは46歳だよね?+3
-0
-
314. 匿名 2024/08/27(火) 17:40:07
>>2
海外の若い首相たちは頭脳明晰ハイパーエリート揃いだよ+24
-0
-
315. 匿名 2024/08/27(火) 17:42:44
>>61
フィンランドのサンナ・マリンも36歳くらいで首相になってたよね
+2
-0
-
316. 匿名 2024/08/27(火) 17:48:16
>>285
議員の平均的な知能がないだけでなく、勉強する習慣がないのでしょうね。+5
-0
-
317. 匿名 2024/08/27(火) 17:52:30
>>41
みんな自分より年下が総理大臣になるのが許せんのよ
子供の頃から総理大臣はおじいちゃんのイメージだわ+2
-9
-
318. 匿名 2024/08/27(火) 17:56:58
>>276
あら〜進次郎が言ってた6000万人よりもっと減らさないといけないんだ
嘘みたいな話クソ真面目に世界で会議してる+0
-0
-
319. 匿名 2024/08/27(火) 17:58:27
裏金問題からも何もかも解決も説明もせず、誰も処分されず、犯罪者組織の中からまた人選することじたいがおかしい。思い通りに操れる人を選ぶんでしょ?
本当に国民のことを考えて政治をしてくれる政府になってほしい。
働いて税金納めるのもバカらしすぎて本当に腹立つ!
+2
-0
-
320. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:46
>>44
友人の子ども可愛がってる体で政治やられても、国民は困るよね、無責任+38
-1
-
321. 匿名 2024/08/27(火) 18:08:01
>>52
料亭で飲み食いするヒマがあるなら政策の勉強をする…
と発言して麻生や二階から顰蹙を買った男
それが石破茂+11
-0
-
322. 匿名 2024/08/27(火) 18:10:54
ダメだ。どうしてもSMバーの人が頭をよぎってしまう。+0
-0
-
323. 匿名 2024/08/27(火) 18:16:50
>>3
麻生さんが河野太郎推してることがまじで怖い
ワクチンといいマイナンバーカードといい絶対に嫌だ
だったら石破さんか進次郎のほうがいい+87
-4
-
324. 匿名 2024/08/27(火) 18:56:19
話が進まないんだよねこの人…+1
-0
-
325. 匿名 2024/08/27(火) 18:58:37
>>3
すんじろーじゃなきゃもう誰でもいいわ+27
-5
-
326. 匿名 2024/08/27(火) 19:03:16
結局、選挙のことしか考えてないし
日本終わってる+5
-0
-
327. 匿名 2024/08/27(火) 19:21:07
じゃケネディ大統領はどうなの?
最年少大統領でアメリカを変えた
歴史的人物
年齢だけで判断するのはおかしい
みんな権力を失いたくて次世代に
引き継ごうとさせない老醜老獪たち
こそもう退陣して欲しい
+3
-4
-
328. 匿名 2024/08/27(火) 19:24:39
3年前のこのトピ画への返信が凄い。
次の首相はどのような人がよいですか?+0
-0
-
329. 匿名 2024/08/27(火) 19:31:57
>>294
あんなの統一じゃん。また壺政治復活させたいの?+2
-0
-
330. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:51
外交て金をバラまいて他国の要人に握手してもらえるアレのこと?
誰でも出来ると思うよ+1
-0
-
331. 匿名 2024/08/27(火) 19:36:14
総理の器じゃないのは確か+7
-0
-
332. 匿名 2024/08/27(火) 19:38:04
神輿は軽くてバカがいいの典型で新次郎が総裁になった方が都合がいい自民党議員けっこういそうだよね+3
-0
-
333. 匿名 2024/08/27(火) 19:39:03
純一郎パパは世界の要人たちと
互角に渡り合えていたの?
パフォーマンスは秀逸で魅力有った
日本のリチャード・ギアみたいに
言われてたみたい(褒めすぎ)
郵政民営化て失敗だよね
学歴はともかく安倍さんの頃は
こんな週末にみたいな悲惨さは
無かったように思う
+5
-2
-
334. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:17
+2
-0
-
335. 匿名 2024/08/27(火) 19:43:43
誰がなっても日本は終わりに向かってくんだろうけど
進次郎が総理になったら益々そのスピード加速しそう+5
-0
-
336. 匿名 2024/08/27(火) 19:46:00
>>308
あるわけない+2
-0
-
337. 匿名 2024/08/27(火) 19:51:32
外や人間になると本当の事を言えるんだな+0
-0
-
338. 匿名 2024/08/27(火) 19:53:49
南海トラフより前に進次郎総理爆誕の日が来るとはなあ+0
-0
-
339. 匿名 2024/08/27(火) 20:03:58
>>18
安定の
当たり前体操…+32
-0
-
340. 匿名 2024/08/27(火) 20:07:36
>>250
だとしてもさすがに81歳はなくね?+6
-0
-
341. 匿名 2024/08/27(火) 20:21:40
>>255
掴みどころないので通用するのは日本だからだよ
外国は何が言いたいのかハッキリ伝えない奴が悪いって文化+16
-0
-
342. 匿名 2024/08/27(火) 20:24:19
>>265
ウチはゴミ袋の袋を余計に買うようになったから結局同じだよ そしてエコバッグ分余計に使うようになったからエコバッグ何度も買い直して全然エコじゃない 消費するモノ増えたからね
そういう人多いと思う+7
-0
-
343. 匿名 2024/08/27(火) 20:26:28
仕事できないジジイと
仕事できないイケメンとどっちがマシだと思ってるんだ!!+3
-1
-
344. 匿名 2024/08/27(火) 20:27:16
年齢じゃなくて知能ね。+4
-0
-
345. 匿名 2024/08/27(火) 20:41:24
>>11
意味不明な事言って国際問題なりそう+36
-0
-
346. 匿名 2024/08/27(火) 20:42:52
>>13
これはマジでアウトでしょw
今までやってきた事全部最初と真逆なこと言って矛盾してるじゃんかw+54
-0
-
347. 匿名 2024/08/27(火) 21:06:04
>>11
全くもって相手にされないでしょうね
まず通訳のしようがないし+26
-0
-
348. 匿名 2024/08/27(火) 21:24:31
>>2
その若いのと中身が全く違うような
+5
-0
-
349. 匿名 2024/08/27(火) 21:26:37
>>332
でもさ、進次郎の場合、純一郎の取り巻き連中がいて、軽い神輿たから担ぎやすいかと思いきやなかなか手が出せなさそうでうっかり総理にしても自分達に利が無さそうだよね。純一郎とその一派が絵図を描いて日本を動かす事になるだろうから実権が小泉周辺に移るのを良しとしない森やら管やら麻生らが阻止したいだろうと思う。+0
-0
-
350. 匿名 2024/08/27(火) 21:27:14
>>44
自民党の中では一番竹中平蔵と維新に近い人物+7
-0
-
351. 匿名 2024/08/27(火) 21:44:26
年齢だけの問題ではなく、オーラというか風格がないんだよねこの人。
内に秘めた知性、統率力、見た目も重要。(イケメンという意味じゃない)
進次郎が総理になったらまじで終わる+18
-0
-
352. 匿名 2024/08/27(火) 21:50:34
トランプと進次郎が並んだところ見たくない。。
呆れ顔が目に浮かぶよう+10
-0
-
353. 匿名 2024/08/27(火) 22:16:52
マジで世襲はもうええて
小泉家の悲願!(って感じなのかは知らんが笑)とか、河野家のナメ腐ったアレが立候補とか…
日本アホじゃないの?+17
-0
-
354. 匿名 2024/08/27(火) 22:22:18
>>61
人による。+8
-0
-
355. 匿名 2024/08/27(火) 22:23:00
>>7
これはシンジロー構文としては微妙+8
-0
-
356. 匿名 2024/08/27(火) 22:40:05
>>18
バカ+8
-1
-
357. 匿名 2024/08/27(火) 22:47:22
>>3
石破さんダメ?
ニュース番組とかでわりと話がわかりやすいから好感持ってた+26
-16
-
358. 匿名 2024/08/27(火) 22:56:45
外交は英語力が1番なんだよ。
そんなの小学生でもわかるわ。+3
-2
-
359. 匿名 2024/08/27(火) 23:00:45
>>62
頭の弱い性格の良い人って、詐欺師にとってはぶっちゃけ一番のカモだよね
プーチンやキンペーからしたら騙し放題だと思う
性格の良い人ってのは、仲間内の緩衝材としては雰囲気を良くする効果があって必要な人材だけどね+8
-0
-
360. 匿名 2024/08/27(火) 23:01:22
>>260
犬になめられてるんだね+19
-1
-
361. 匿名 2024/08/27(火) 23:04:21
>>358
日本語も上手くないのに無理だよね
しんじろー→しんじろー語の通訳→通訳→外国の方々ってしないと。+3
-0
-
362. 匿名 2024/08/27(火) 23:09:45
>>351
中身空っぽだからこの人を担ぐの楽なんだろうね
デモとか起こってほしい+10
-0
-
363. 匿名 2024/08/27(火) 23:09:48
>>357
誰も適任がいなさすぎて、消去法でもう石破さんにやらせてあげたくなってきた…
政治家に嫌われてるってことは、ブレない信念あって悪い人じゃないんじゃないかとすら思えてきた。
でもやっぱりだめなのかなぁ?+32
-8
-
364. 匿名 2024/08/27(火) 23:13:07
>>183
エコバッグが浸透したから多少意味あるよ+3
-2
-
365. 匿名 2024/08/27(火) 23:13:37
ジジイがいつまでも居座るなよ🤣さっさとジジィはやめろ🤣+2
-0
-
366. 匿名 2024/08/27(火) 23:15:29
>>1
自民党総裁選で進次郎が国民人気が高いとかなんとか
いや、進次郎人気じゃなくて進次郎が総裁になったら、次期衆院選では滝クリも一緒に選挙カーで応援演説やるんでしょ?見たーい
そんなしょーもないミーハー気質でしかない
衆愚選挙ポピュリズムでしかないわ
いい加減にしてほしい 進次郎が総裁になっても自民党には投票しない いやむしろそんな底の浅い考え権謀術数渦巻く自民党、国民馬鹿にするにもほどがある
+4
-1
-
367. 匿名 2024/08/27(火) 23:16:20
>>285
数々の迷言はやっぱりそういうことか。
国会の答弁で全然会話が噛み合ってない、与えられた文書をただ読むだけのやりとりあったよね。あれみたとき衝撃的だったわ+5
-0
-
368. 匿名 2024/08/27(火) 23:17:44
>>250
せめて60代までだよね。
70代とか職場にいるけど簡単な計算もよく間違えてるよ+7
-1
-
369. 匿名 2024/08/27(火) 23:20:08
>>7
日本が終わるのは2025年7月未明の南トラ大地震の時です!+2
-2
-
370. 匿名 2024/08/27(火) 23:21:26
>>111
器ちっさ+6
-0
-
371. 匿名 2024/08/27(火) 23:25:25
>>44
アイヌ利権がエグい人+7
-0
-
372. 匿名 2024/08/27(火) 23:46:25
>>1
いざ表舞台に立ったら、ブレイキンのオーストラリア代表の人みたいなことになりそう+4
-1
-
373. 匿名 2024/08/27(火) 23:53:48
>>1
宮沢博行氏のWikiを見た上で、これらの発言について考えることすすめます
「ひろゆき 49歳 東京都 自営業」「処女卒業のお手伝いします」
これが氏の経歴の一部です+2
-0
-
374. 匿名 2024/08/27(火) 23:53:57
>>7
日本が終わるのは2025年7月未明の南トラ大地震の時です!+1
-2
-
375. 匿名 2024/08/27(火) 23:54:31
他に総理候補者がいないんですか?+3
-0
-
376. 匿名 2024/08/27(火) 23:54:42
進次郎が次期総理ほぼ確って言われててガッカリ。
ほんとにやめてほしい。
+4
-0
-
377. 匿名 2024/08/27(火) 23:57:40
>>357
横だけど顔が無理。
中国ハニトラの話がほんとならそれもちょっと…+10
-2
-
378. 匿名 2024/08/27(火) 23:59:09
>>1
党員の皆さん、関係者皆さん、今回は是非とも
高市さんにお願いいたします。
高市さん以外世界のリーダーと対峙出来る政治家が今回の候補者にいません。
日本の未来がかかっています、お願いします。+7
-4
-
379. 匿名 2024/08/27(火) 23:59:19
>>1
側近がやばすぎる。今はなりをひそめてる。ほんとに避けないとやばい。+4
-0
-
380. 匿名 2024/08/28(水) 00:00:43
>>41
寧ろこの年から始めさせてみようぜ日本国民よ+2
-2
-
381. 匿名 2024/08/28(水) 00:03:01
>>351
でもちょっと面白そう
+1
-4
-
382. 匿名 2024/08/28(水) 00:04:13
>>357
どうしても顔々いうお花畑がいるからダメでしょうね。+5
-1
-
383. 匿名 2024/08/28(水) 00:06:09
>>381
面白そうでいうと、石破や高市だと思うんだけどね。
一度やらせてみたい。+3
-1
-
384. 匿名 2024/08/28(水) 00:14:11
>>26
いい人だと思うけど政治家向きではないよね
+18
-0
-
385. 匿名 2024/08/28(水) 00:25:33
>>1
ボンボンは無理、使えんゴ◯+5
-0
-
386. 匿名 2024/08/28(水) 00:27:46
現実の苦労が本当にわかるまともな一般人のまっとうな日本人にやらせた方がまだいい。+2
-0
-
387. 匿名 2024/08/28(水) 00:27:48
>>1
進次郎のバックにはアメリカと菅がいるから何やらかすかわからない。
今から憲法改正の話までしだしてるし、自民の憲法改正は緊急事態条項もセットだから戦争ありき
徴兵制でウクライナみたいに男子は戦争にかりだされるだろうし
国民投票があるから憲法改正を全力で反対しよう!+7
-2
-
388. 匿名 2024/08/28(水) 00:28:45
>>29
遠野なぎこが「おっしゃってることのほとんどが意味がわからない人に国を任せられない」って言っててそれはそうって思った。+22
-1
-
389. 匿名 2024/08/28(水) 00:29:24
>>9
そもそも、プラごみの中のレジ袋の割合って2%くらいだったらしいね
何減らしたら劇的に減るのかな+11
-0
-
390. 匿名 2024/08/28(水) 00:29:36
>>384
よくわからない理論でとんでもないことやらかしそうなんだよ、なんだか。+9
-0
-
391. 匿名 2024/08/28(水) 00:33:59
>>209
お店が無料で配ってたレジ袋は減ってるけど
レジ袋を何か(ゴミ袋とか)に再利用してた人たちも多く、結局束のビニール袋を購入して利用してるから、プラごみとしてのビニール袋の量はそんなに減ってないのよ+6
-0
-
392. 匿名 2024/08/28(水) 00:43:51
確かに総理となると若いけど、年齢的には社会人としてそこそこな歳だし、年齢高ければいい総理になれるってわけでもない
ただ単にこの人は実力が伴ってないと思う
テレビでみてるだけでもなんか感じるんだよね、政治家としての頼りなさを
本当に不安。+7
-0
-
393. 匿名 2024/08/28(水) 00:54:42
>>363
いや無理+11
-3
-
394. 匿名 2024/08/28(水) 01:09:33
>>1
たしかに。
ゼレンスキー大統領を紹介するのに、「皆様、プーチン大統領です」とか言っちゃったら目も当てられんけど、あれも年齢的なものだよね。+8
-0
-
395. 匿名 2024/08/28(水) 01:15:18
>>45
中身がないって直接批判したら何されるか分からんもんね。年齢って無理やり理由付けて言わないといけないのが気の毒。大体海外のトップと何を喋るんや…+6
-1
-
396. 匿名 2024/08/28(水) 01:19:25
マジで安牌がいないよね今回
とりあえず選挙勝てそうな頭にするんだろうけど
そんな人いるかね?
進次郎は地元の横須賀以外ではそんな人気ないよ+4
-0
-
397. 匿名 2024/08/28(水) 01:19:45
>>207
私は、マンションの理事会が合ってると思う…+12
-2
-
398. 匿名 2024/08/28(水) 01:20:36
>>260
それ言ったら、プーチンだって好かれてる訳で…+21
-1
-
399. 匿名 2024/08/28(水) 01:27:40
>>4
外面はよさそうだけど外交より他がやばいと思う
進次郎が総理はないと思う理由
経済政策(特にマクロ)が見えてこない
というか、目指す日本像とか国家感がわからない
靖国参拝も、取り敢えずやってるだけに見えてしまう
環境問題は、プラとか太陽光とか全部反対なんだけどまだこの人が何目指してるかは見える。反対だけど。
+9
-0
-
400. 匿名 2024/08/28(水) 01:30:38
>>351
今回どうせ期間短いし、
どうせいずれ総理にならせようとする勢力が煩いから
一回やらせて「やっぱダメでした。二度と任せられません。」って流れを作りたい人が推してるんじゃない?とも思えてきた+3
-0
-
401. 匿名 2024/08/28(水) 01:32:33
>>48
>>188
「お釣りは結構」って(当時)駆け出しの俳優の振る舞いじゃないよね。「楽しかったので」って言い方だから嫌味はないけどさ。父親がやってたのを見てたのかなと思う。
先輩のムロツヨシと遊ぶ時もお金は全額孝太郎持ちって話してたし、まぁここはお坊っちゃま兄弟なんだろうなと想像つく。
実際ボンボンなんだけど、身に染みた感覚がということ。庶民感覚0っぽい。+19
-0
-
402. 匿名 2024/08/28(水) 01:42:41
>>208
それをやんわりと隠してまだ若いから…と言ってあげてるのかと思った笑+7
-0
-
403. 匿名 2024/08/28(水) 01:50:34
世襲制とかもうやめろ
本当にろくなことない
なんで周りの奴は止めないのか理解に苦しむ+12
-1
-
404. 匿名 2024/08/28(水) 02:14:14
語学力なら河野さんなんだが
政策があれじゃ+2
-0
-
405. 匿名 2024/08/28(水) 02:23:38
>>13
進次郎が次期総理になる事は〇ルミナティカードでもう決まってるらしい…
そして河野と進次郎って裏で繋がってるらしいから進次郎が総理になったら河野(中国)のやりたい放題になるんだって…+6
-8
-
406. 匿名 2024/08/28(水) 02:27:51
小泉が首相になるなら
野田聖子のほうがまだマシ
小泉になってほしいて
まったく将来の日本かんがえてないんやとおもう
何がセクシーや+2
-5
-
407. 匿名 2024/08/28(水) 03:24:44
小野田さんがいいかなー+4
-4
-
408. 匿名 2024/08/28(水) 03:54:59
>>1
逆に終わりが見たいよ+0
-1
-
409. 匿名 2024/08/28(水) 04:32:48
>>11
よく「日本は政治の中枢を年寄りが牛耳っているからダメなんだ」と非難する人がいて私も共感するところはあったけれど、この意見見たら案外世界もその傾向あるんだなと思った。
どの年代なら良いのだろうかとか思ってしまった。+0
-0
-
410. 匿名 2024/08/28(水) 04:37:44
>>1
よく言ったよ
みんなもっとこういう本音を言おうよ+7
-1
-
411. 匿名 2024/08/28(水) 04:42:29
>>357
石破は中身がない。
問題の項目を羅列するのは得意だが、肝心の解決策や具体案を尋ねても答えられない。
はぐらかしらばかり。
野党議員に多いタイプだね+10
-4
-
412. 匿名 2024/08/28(水) 04:58:17
>>357
UFO研究家だから個人的には好き笑+5
-2
-
413. 匿名 2024/08/28(水) 05:01:14
>>353
この人の選挙区の人達は何を考えてんだと思う。
対抗馬がいないから?
うちの実家の両親も、田舎だから立候補者がいなくて投票する人がいないって嘆いてたけど、そんな田舎じゃないはずなのに。
+3
-0
-
414. 匿名 2024/08/28(水) 05:35:35
>>1
すんずろーじゃ、ゼレンスキーと会談したりしたら戦争参加する約束させられて帰ってきそうよ
こんな軟なセクシー語録連発のお坊っちゃんじゃ・・・+15
-0
-
415. 匿名 2024/08/28(水) 05:45:39
>>46
え!不倫したんだ!
そんで2人目産まれたの?クリステルすげーな+6
-0
-
416. 匿名 2024/08/28(水) 05:48:28
>>377
北朝鮮で自ら女をおねだりした話も文春に出てたよね。
ここの人知らないのかな。+6
-0
-
417. 匿名 2024/08/28(水) 05:48:44
>>117
親父が総理大臣やってた時に大学生で、コネで海外の大学入れてもらったんだよね?どっかのFランから。+2
-0
-
418. 匿名 2024/08/28(水) 05:57:09
>>11
育ちが良くて人を疑う事を知らない漫画に出てくるような典型的なお坊ちゃまという印象
友達とか同僚なら最高なんだろうけど一国の総理となると…
トランプやプーチンや習近平みたいに権力闘争を勝ち抜いてきた人間からすれば、(年齢的な意味でなく)子ども扱いだよね+19
-0
-
419. 匿名 2024/08/28(水) 06:00:28
>>415
横、不倫てクリステルと結婚する前に既婚者女性とだと思った。+0
-0
-
420. 匿名 2024/08/28(水) 06:19:43
>>41
40代はそれも前半は経験不足だと私も思う。+8
-3
-
421. 匿名 2024/08/28(水) 06:20:41
>>136
それはそうだ+0
-0
-
422. 匿名 2024/08/28(水) 06:22:47
>>1
しんじろうはだめ。この人が注目されてる日本終わってる。お父さんの七光りか知らないけど、そんなもんで上にたたれたら結局世襲制の北とかわらん。+16
-0
-
423. 匿名 2024/08/28(水) 06:58:53
氷河期を救ってくれたら見直す+1
-0
-
424. 匿名 2024/08/28(水) 07:01:37
年齢と言うなら90歳近い人はどうなんの?
+0
-1
-
425. 匿名 2024/08/28(水) 07:03:15
>>45
ウクライナのゼレンスキー大統領と小泉がかぶって見えてしまう。
元コメディアンで大衆迎合し人気はあったが政治家として素人なところがそっくり。
ゼレンスキーはプーチンに見透かされ戦争を吹っ掛けられる口実を与えてしまった。
小泉なんてゼレンスキーよりはるかに頭は悪いし、海千山千の老獪な世界の首脳から舐められるよ。
小泉が日本の総理大臣になったら日本はマジで終わるよ。
小泉は年をとっても中身が伴うことはないから今のうちに政治家を辞めて欲しい。
日本の総理大臣を目指しているのなら尚更。
小泉が本当に日本のことを思っているのなら政治家を辞めるべきです。
+12
-0
-
426. 匿名 2024/08/28(水) 07:25:19
>>403
世襲制って制度になってませんけど?
叩き上げがそんなに素晴らしいとは思えませんね
金や利権に走って逮捕された叩き上げ議員が何人もいますから+0
-2
-
427. 匿名 2024/08/28(水) 07:28:39
>>360
文字通りにね+5
-0
-
428. 匿名 2024/08/28(水) 07:39:05
>>2
本当馬鹿だね!
コメントするな!+3
-0
-
429. 匿名 2024/08/28(水) 07:41:54
>>9
これって環境大臣レベルの仕事だったのかな?
小学生低学年の話し合いレベルの気がする+6
-0
-
430. 匿名 2024/08/28(水) 07:56:17
>>41
別に43歳が総理になる適齢期ではないかな。
あの安倍さんでさえ40代後半〜50代前半は官房長官として、小泉純一郎と一緒にブッシュ政権アメリカや金正日の北朝鮮などに同行しいろんな場面を見聞し、海外勢とのやり取りの経験を重ねた。
やっぱ政治家として様々な経験を積んでからじゃなきゃ、大国の首脳とは渡り合えないよ。
特に外交経験豊富で百戦錬磨の大国トップ達は、相手の経験不足なんて即座に見抜くからね。
進次郎のようにどんなに取り繕っても無駄な事。
真面目に子供扱いされるよ、進次郎なら。+12
-0
-
431. 匿名 2024/08/28(水) 08:03:49
>>400
前の環境大臣ときも安倍ちゃんそんな理由で任命したらしいからねw
それと、今回は誰がやっても短期政権になるアンド裏金を総括したい自民党にとっては進次郎がやってくれるのが一番都合がいいんだろうね。進次郎選挙に強いからこのあとの衆院選に勝てば「国民は裏金を納得した」て印象づけるし、選挙さえ終わればあとは知らね、進次郎政権がボロ出してネット炎上、支持率急落、早期退陣になっても皆んな知らん顔すると思う。支持者が選挙目当てだから、扱いが選挙さえ乗り越えたらあとは捨て石なんだよね+4
-0
-
432. 匿名 2024/08/28(水) 08:07:12
>>430
おととい中国の軍用機が日本の領空侵犯したのもそれあると思う。中国側のリサーチで次の首相候補が頭のよくない若造だと分かってしまったから、日本にはあれくらいしてもいいとさっそく思われてる。進次郎が総理なったら、領空侵犯も尖閣もますますやられるよ+5
-1
-
433. 匿名 2024/08/28(水) 08:08:44
>>431
進次郎ボロ出すにしても信じられないレベルでボロ出すと思うから、下手したら年内に政治家生命終わりだよね+5
-0
-
434. 匿名 2024/08/28(水) 08:16:03
>>432
本当に進次郎が総理になってしまったら、支那は領空侵犯、領海侵犯だけでなく更に大胆な事をしてくるかもしれないよ。
マジでヤバいよ、進次郎が総理なんてマジでヤバい。
+6
-0
-
435. 匿名 2024/08/28(水) 08:24:29
>>434
だろうね。
うちが中国首相なら、バカな首相が出てきたこのチャンスに尖閣を実効支配するし原発処理水問題で日本を世界から孤立させる。貿易で日本の利益を徹底的にそぐ。バカで経験不足の若い首相がいい金づるになる、こんなチャンス二度とないもん+3
-1
-
436. 匿名 2024/08/28(水) 08:25:55
>>435
ロシアもアメリカも新興国も今ごろ似た考えだろうね。マジで日本終了だわ+3
-0
-
437. 匿名 2024/08/28(水) 08:30:01
>>6
せめてまともに衰退しようぜ+3
-0
-
438. 匿名 2024/08/28(水) 08:38:08
>>435
自民党議員、党員はマヌケばっかなのかね?
せめて高市早苗さんや杉田水脈さん、有村治子さん、小野田紀美さんなどが猛反対して欲しいわ。
自民党所属でも彼女らは「隙あらば日本をどんどん貶めてくる国、それが支那南朝鮮」だという事を本当によく知っているし、アメリカやロシアには警戒しなきゃいけない、足元を見られたらいけないという事もよく知っている保守層議員だから。
田母神俊雄さんや桜井誠さん、河村たかし名古屋市長、高須さん、北村弁護士なども声をあげてくんないかな。
本当に嫌だわ、総理が進次郎なんて…😭+3
-2
-
439. 匿名 2024/08/28(水) 08:51:22
今めざまし8でやってるけど
見てるこっちが恥ずかしくなるわ+2
-1
-
440. 匿名 2024/08/28(水) 08:59:25
>>407
総理大臣にしてはまだ若いし早いよ。+1
-1
-
441. 匿名 2024/08/28(水) 09:01:13
>>1
コロンビア大学で英語力を磨いたから許す!
学歴だけ(地頭)引っかかっていたけれど
何よりもクリステル夫人の存在が非常に大きい
ファーストレディーとして外交も安心+1
-6
-
442. 匿名 2024/08/28(水) 09:02:59
進次郎みてたら、親がそこそこ有能であれば本人の能力関係なく地位はいくらでも上げられるんだなと思う
進次郎が国会議員になって立候補できてるのも本人の功績でもなんでもなく親の力だよね
家庭環境は知らないけど親ガチャ成功だね+4
-0
-
443. 匿名 2024/08/28(水) 09:04:04
>>48
父・小泉純一郎の姉が育てて実質、ゴッドマザーだもんね+3
-0
-
444. 匿名 2024/08/28(水) 09:04:13
見た目はいいから総理大臣になったら花はあるけど、蓋をあけてみたら客寄せパンダの中身ゼロなのが世界にバレるの恥ずかしいな+4
-0
-
445. 匿名 2024/08/28(水) 09:04:48
年齢の問題じゃなくダメなんだが+2
-0
-
446. 匿名 2024/08/28(水) 09:05:00
>>443
よこ
ゴッドマザー?
ステップマザーじゃなく?+1
-0
-
447. 匿名 2024/08/28(水) 09:06:15
>>441
お も て な し おもてなし🙏
東京五輪招致でのスピーチも完璧
フランス語もイケるし+2
-3
-
448. 匿名 2024/08/28(水) 09:07:17
>>446
あ、そうです💦
安倍氏の母がゴッドマザー!+1
-0
-
449. 匿名 2024/08/28(水) 09:07:54
>>7
構文としては成立してないw+1
-0
-
450. 匿名 2024/08/28(水) 09:11:47
国民が総理選べないのがおかしい。+2
-1
-
451. 匿名 2024/08/28(水) 09:12:13
小泉は日本の総理大臣が務まる能力も知性も専門性もありません。
政治家を続けたいのなら能力がないことを自覚し客寄せパンダに徹するべき。
客寄せパンダが嫌ならさっさと政治家を辞めて欲しい。
+5
-0
-
452. 匿名 2024/08/28(水) 09:14:33
>>3
高市さんがいるじゃん!+13
-4
-
453. 匿名 2024/08/28(水) 09:18:11
顔だけはいい男+0
-6
-
454. 匿名 2024/08/28(水) 09:24:43
>>70
トランプよりハリスの方が相手にしなさそうではある
どっちにしてもだけど+2
-0
-
455. 匿名 2024/08/28(水) 09:26:25
>>3
無理
戦争いかない奴は死刑って前に言ってた
そんな奴には無理+0
-0
-
456. 匿名 2024/08/28(水) 09:29:22
これだけ国民に人気ないのに自民党は進次郎で押し切るんかな。
+1
-0
-
457. 匿名 2024/08/28(水) 09:33:37
>>415
滝クリをみる目がこの人と結婚した時点で相当変わってしまった。悪い方に+9
-0
-
458. 匿名 2024/08/28(水) 09:37:11
進次郎どうのこうのより若いから日本はダメになるってなに
近年、ジジィどもに任せていいことあったか+1
-3
-
459. 匿名 2024/08/28(水) 09:38:06
>>29
通訳を通すとニュアンスが別物になるマジックはありそうだけどね。。+1
-0
-
460. 匿名 2024/08/28(水) 09:38:55
小泉進次郎が内閣総理大臣。
いよいよ、日本の最終回って感じだよね!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5+29
-0
-
461. 匿名 2024/08/28(水) 09:39:15
>>5
性格はすごく良さそうだから、そもそも政治家に向いてなさそう。
可哀想だから総理にはならない方がいい。+23
-2
-
462. 匿名 2024/08/28(水) 09:40:30
>>457
家柄は極上だもんね。
顔もまあ良いし。
あの家柄なしだと結婚してないと思う。+3
-2
-
463. 匿名 2024/08/28(水) 09:43:40
>>1
河野よりマシ+0
-0
-
464. 匿名 2024/08/28(水) 09:46:37
年齢どうでもいい
能力よ+2
-0
-
465. 匿名 2024/08/28(水) 09:47:28
>>418
> 育ちが良くて人を疑う事を知らない漫画に出てくるような典型的なお坊ちゃまという印象
友達とか同僚なら最高なんだろうけど一国の総理となると…
叩かれてるけど私も人としては嫌いじゃない。
ポエムも構文も意地悪なことを言ってるわけじゃないし、おにいが政治家やるなら秘書になろうって思ってた話もいい弟だなと思う。
ただ、総理や大臣の器じゃないの。本当に違うし、なっても都合よく持ち上げていいタイミングで切り捨てられるだけな気がするから辞めた方がいいよ。+7
-2
-
466. 匿名 2024/08/28(水) 09:49:59
なんやかんやでいつも注目集めるよね+0
-0
-
467. 匿名 2024/08/28(水) 09:55:01
環境にほとんど意味のないレジ袋有料化しかやってない人に総理大臣は無理+4
-0
-
468. 匿名 2024/08/28(水) 09:58:46
自民党もさすがに考慮すると思いたい
進次郎は総理の器じゃないよ
海外からもみくびられる+2
-0
-
469. 匿名 2024/08/28(水) 10:00:00
>>1
日本人は統計を見よう!
〈株主レーダー〉保有株時価 (下)
「2024年の株長者」1000億円超は8人
半導体需要拡大でディスコ社長ら急伸
〈株主レーダー〉保有株時価(下)「株長者」1000億円超は8人 半導体需要拡大でディスコ社長ら急伸 - 日本経済新聞www.nikkei.com3月期決算企業の役員のうち、保有する自社株数と株価を掛け合わせた保有株の時価が大きい「株長者」は誰か。首位は今年もソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長で、4兆円を超えた。人工知能(AI)向け半導体の需要拡大が追い風となり、株価が急騰したディス...
日経新聞 2024年7月20日
2024年3月期の有価証券報告書の「役員の状況」に記載の所有株式数と6月末時点の株価を掛け合わせて算出した。4位までは前年と変わっていない
日経平均株価の株高の恩恵を受け、前年より保有株の時価総額が増えた経営者が相次いだ。保有株の時価が1000億円を越えるのは前年度から3人増えて8人だった
ソフトバンクG(SBG)は傘下の英半導体設計大手アーム・ホールディングスの株価が上がり、発行済み株式(自己株式を除く)の29%を保有する孫氏の保有株の時価総額は4兆4330億円と、5割増えた
半導体はAIやデータセンター向けの需要が拡大しており、製造装置など関連する企業にも投資が集まる
東京証券取引所などの株式分布状況調査によると、24年3月末時点の「個人・その他」の株保有額は前年度比30%増の170兆4893億円と過去最高を更新した。中長期的な企業価値向上へのインセンティブを高めるため、役員報酬に占める株式の割合は増加傾向にあり、従業員の報酬の一部を自社株式で払う企業も出てきた
保有株の時価が大きい役員
1位 孫正義 SBG(ソフトバンク) 4兆4330(億円)、2位 滝崎武光 キーエンス 5400(億円)、3位 永守重信 ニデック 3554、4金子文雄 大栄環境 1677、5関家一馬 ディスコ 1281、6中村崇則 ラクス 1279、7和田成史 OBC(オービックビジネスコンサルタント) 1065、8粟田貴也 トリドール 1020、9笠原健治 MIXI 985、10 豊田章男 トヨタ 772、11野田順弘 オービック 597、12井上浩行 大和工 591、13似鳥昭雄 ニトリ 579、14石田克史 Jエレベータ 528、15瀬戸健 RIZAP 526(億円)
(翁百合 NIRA総合研究開発機構理事)
日本の現在の税制・社会保険料制度は、応能負担の原則(所得が高く資産を保有している人、家計の余裕のある人ほど、多くを負担する)からみて問題がある
負担と給付の公正性を確保するには、社会保険料率は、所得や資産保有状況などをより反映させる方向で検討する。社会保険料算定の基礎となる「標準報酬の上限緩和」も検討すべきである
高所得世帯への累進度の見直しによって、負担率を所得に比例してより滑らかに増加させる必要がある+0
-1
-
470. 匿名 2024/08/28(水) 10:01:47
>>453
別にそんな男前だとは思わないけど
「政治家の中では」良い方だよね。近親が俳優やるくらいだから。まぁ進次郎がなるメリット、毎日Yahooニュースでデカデカと見ることになっても汚い絵面じゃないってことしかないと思う。
年齢以前にそもそも、環境相しかやってない人が総理は違うでしょ。+5
-0
-
471. 匿名 2024/08/28(水) 10:14:38
血反吐を吐くくらい嫌いです!!!+5
-0
-
472. 匿名 2024/08/28(水) 10:31:11
>>1
小泉さん
お前はすでに
終わってる…+0
-0
-
473. 匿名 2024/08/28(水) 10:34:58
>>5
子供やお母さん方に好かれそうだから、幼稚園か小学校の先生が向いてそう。
彼自身もそういう人生の方が幸せだったろうに。+8
-0
-
474. 匿名 2024/08/28(水) 10:38:32
>>158
この人を立てれば選挙に勝てると思ってるところが
自民の病の深刻さ
絶対入れないわ
野田がたったら立憲も視野に入れる+4
-1
-
475. 匿名 2024/08/28(水) 10:39:39
>>470
黒くてアブラギッシュで嫌だよ
清潔感とIQが足りなわ+2
-1
-
476. 匿名 2024/08/28(水) 10:40:56
>>468
確か大臣になると比例の順位が下がるのではなかった?
一回選挙区で落としてほしいわ
頼むよ、選挙区民+2
-0
-
477. 匿名 2024/08/28(水) 10:41:40
>>392
なんか、側近とかクリステルとか、クリステル持ち上げてた五輪で逮捕の面々など、そこが日本を牛耳るんだと思うから不安
菅はまだらぼけで、隠れてる側近がほんとにやばいらしい+4
-0
-
478. 匿名 2024/08/28(水) 10:41:49
>>462
あの家柄がいいの?+4
-0
-
479. 匿名 2024/08/28(水) 10:42:37
>>458
若くて〇〇なのよ。。シンジローは+1
-0
-
480. 匿名 2024/08/28(水) 10:43:07
>>22
統一教会解散させないのかな?+3
-0
-
481. 匿名 2024/08/28(水) 10:44:40
>>26
中国に「小泉juniorはいい人だ」と思われる怖さよ。。。
ちなみに中国は「二階先生さえいれば大丈夫だ」と思ってるらしい+4
-0
-
482. 匿名 2024/08/28(水) 10:46:02
>>202
選挙区で応援してるって人がインタビューされてたけど、そんな人でもまだ早いって答えてたわ
例え10年後でもまだ早いになりそうな気はするけど+2
-0
-
483. 匿名 2024/08/28(水) 10:47:32
>>474
ガルに来てる人は誰も入れないよね
でもテレビしか見てない人は入れちゃうのかも+3
-0
-
484. 匿名 2024/08/28(水) 10:53:03
>>61
首相が若い国ってほぼ大統領も存在してない?
それも経験豊富そうなおじさま方。
だから首相に若い女性を選んでもバランスとれてるんじゃないかな。+3
-0
-
485. 匿名 2024/08/28(水) 10:53:40
>>478
元総理の息子だよ。+0
-1
-
486. 匿名 2024/08/28(水) 10:56:34
>>2
バカをオブラートで包んで若さって言ってる
のでは?
海外で若くして首相になってる人たちは神童
って呼ばれるレベルのエリート。親の力で
海外大にねじ込んでもらったようなアレな人
は誰もいない+5
-0
-
487. 匿名 2024/08/28(水) 10:57:38
>>1
宮沢博行ってパパ活不倫で有名になった人?しかも小選挙区じゃなくて比例当選で受かった何の実績も無い元国家議員w+0
-0
-
488. 匿名 2024/08/28(水) 10:57:59
>>458
シンジローを若いからってだけで推すのは危険
トー横キッズに総理大臣やらせるようなもん+2
-0
-
489. 匿名 2024/08/28(水) 10:59:27
誰がなろうが同じよ。今の候補みてたらね。
自民が変わらない限り日本はずっと終わってる。+1
-1
-
490. 匿名 2024/08/28(水) 11:01:42
“パパ活不倫”辞職の宮沢博行元衆院議員ホンネぽろり 自民党総裁選は「あの中で選べってぇ?」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com4月に「週刊文春」に“パパ活不倫”を報じられ、議員辞職した元衆院議員の宮沢博行氏(49)が24日、カンテレの情報番組「ドっとコネクト」(第1部=土曜午前11時… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
4月に「週刊文春」に“パパ活不倫”を報じられ、議員辞職した元衆院議員の宮沢博行氏(49)が24日、カンテレの情報番組「ドっとコネクト」(第1部=土曜午前11時20分、第2部=正午)に生出演。“ホンネ”がこぼれた。
番組では、24年上半期に起きたニュースを総まとめ。宮沢氏は自身のスキャンダルだけでなく、自民党裏金問題で安倍派からキックバックを受け取っていたこともあり、「オファーがあれば、どこへでも」「しゃべります」と勇んで出演した。
だが、前明石市長で弁護士の泉房穂氏やタレントの山田邦子、元NHKアナウンサーでジャーナリストの堀潤氏から、裏金の使い道について追求されると、「支援者との政治活動に使っていた人が多い」、党内で出所の分からないお金が配られることも「ないですよ。時代劇じゃないんですから」。これまでに聞いたような発言ばかりで3人が納得した様子はなかった。
それでも、堀氏から「同じ自民党でありながら、岸田(文雄)総裁はまるで自分が改革者のように、『私が先頭に立ちます』って。いや、岸田さんも処分される側ではって思いましたけどね」と振られると、「岸田さん、そういう癖があるんですよ。最後の最後にいいところ持ってくんです」とホンネをぽろりとこぼした。+0
-0
-
491. 匿名 2024/08/28(水) 11:08:54
この人の心配な要素は若さではない+2
-0
-
492. 匿名 2024/08/28(水) 11:13:08
「欲が抑えられなかった」宮沢元議員が自身の“パパ活ライフ”を振り返る「結構な頻度で…」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpパパ活不倫とデリヘル常習が報じられ議員辞職した宮沢博行元衆院議員が、自身の「パパ活ライフ」を振り返った。 今年4月、週刊文春から暴露されたのは、妻子がいながらのパパ活不倫・常習的な風俗通いだ。
パパ活不倫とデリヘル常習が報じられ議員辞職した宮沢博行元衆院議員が、自身の「パパ活ライフ」を振り返った。
今年4月、週刊文春から暴露されたのは、妻子がいながらのパパ活不倫・常習的な風俗通いだ。これまでの政治家たちが言い訳にした「記憶にない」で逃げるのかと思われたが、「記憶にございます。欲が抑えられなかったもので」と全て認めて議員を辞職した。
千原ジュニアから宮沢氏が会っていたパパ活女子は「宮沢氏以外にも他の男性と関係を持っていたのか?」と問われると、「多分そうだと思います。ただ、それは絶対詮索しません」と回答し、相手の女性のプライバシーを尊重する姿勢を見せた。
さらに「月の頻度はどれぐらいなんですか?」と聞かれた宮沢氏は「それは勘弁してほしいんですけれども…」と歯切れの悪い返答をすると、千原は「それは勘弁なの?(笑)もうわからんわ!あなたの線引きが!それは別に『月1回ぐらいでした』とかで…それは勘弁?」と改めて探りを入れると「いや、結構な頻度で…」とぽつり。
加えて、「同棲されてた方?」との質問があがると「その人はまた違う…」と答え、同棲していた女性以外にもパパ活相手がいたことを明かした。
(『ABEMA的ニュースショー』より)+0
-0
-
493. 匿名 2024/08/28(水) 11:13:30
>>485
うーん、ごめん、私総理とかはあんまり。。。
むしろ実母の実家が大手製薬会社っていう方が
すごいなと思う。
でも縁が切れてるらしいから+2
-0
-
494. 匿名 2024/08/28(水) 11:13:42
>>492
ゴミが!+1
-0
-
495. 匿名 2024/08/28(水) 11:16:23
私菅さんは結構かってたから
シンジロー押しとわかってげっそりした
多分傀儡にするつもりなんだろうとは思うけど
菅さんが実験握るとアトキンソンが出てくるから
いやなんだよ・・+2
-0
-
496. 匿名 2024/08/28(水) 11:17:20
>>1
河野太郎の方がやばい+0
-0
-
497. 匿名 2024/08/28(水) 11:17:42
>>491
「若さ」だと成長する可能性があるもんね
この人はもう止まってるでしょ+1
-0
-
498. 匿名 2024/08/28(水) 11:21:06
>>1
年齢というより頭が悪いからダメ+4
-0
-
499. 匿名 2024/08/28(水) 11:21:52
>>1
マスコミが叩かないで今回の総裁選で一番取り上げてるのが答えよな+4
-0
-
500. 匿名 2024/08/28(水) 11:22:20
>>496
レジ袋総裁になったら
河野太郎を右腕に配置するから
鬼に金棒レベルでやばい+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
宮沢博行元衆議院議員が…