-
1. 匿名 2024/08/27(火) 11:24:29
映画を観る前、または観た後にレビューサイトは観ますか?
私は主に映画を観た後「みんなのシネマレビュー」を見ています。
ここはなかなか会員登録が出来ないのでいくつもアカウント持った工作員がほぼいないし、クセのある常連さんは多いけど、本当に映画好きって思える人のレビューが多く載っていると思います。
ということで、みなさんは映画のレビューサイト、どこを参考にしてますか?
おすすめがあったら教えてください!
+13
-3
-
2. 匿名 2024/08/27(火) 11:25:28
英語だからみなさんにはキツイかな🥲+4
-20
-
3. 匿名 2024/08/27(火) 11:25:31
映画面白くない+1
-11
-
4. 匿名 2024/08/27(火) 11:25:31
おすぎに聞く+1
-11
-
5. 匿名 2024/08/27(火) 11:25:35
観た後にネタばれありの感想見る
同じところでいいと思ったり、クソだと思ったポイントが同じ人見つける+27
-1
-
6. 匿名 2024/08/27(火) 11:25:47
がるちゃん+1
-7
-
7. 匿名 2024/08/27(火) 11:25:53
観る前は見ない
ネタバレや先入観で映画体験が無駄になる+19
-1
-
8. 匿名 2024/08/27(火) 11:26:05
映画ドットコム+3
-3
-
9. 匿名 2024/08/27(火) 11:26:29
アマゾンとかYouTubeのコメント見てる+7
-1
-
10. 匿名 2024/08/27(火) 11:26:41
トムクルーズなまでみたひといる ?
オーラすごかった ?+0
-4
-
11. 匿名 2024/08/27(火) 11:26:48
最近面白くて興味惹かれる映画がないから観てないな
+0
-3
-
12. 匿名 2024/08/27(火) 11:26:49
フィルマークス+68
-1
-
13. 匿名 2024/08/27(火) 11:27:29
映画公開前からレビュー可能なところなかったっけ
アンチ目的で☆1付けまくる事に必死な人達いるからドン引き+2
-0
-
14. 匿名 2024/08/27(火) 11:28:05
観る前はクチコミとか見ないな
+7
-0
-
15. 匿名 2024/08/27(火) 11:28:44
作品全体の評価より低評価してる人のコメント読んで見るかどうか決めてる+2
-2
-
16. 匿名 2024/08/27(火) 11:29:04
見る前は見ない
観た後で面白かったやつは宇多丸の解説動画とか+2
-2
-
17. 匿名 2024/08/27(火) 11:31:18
Filmarksみるよ+24
-2
-
18. 匿名 2024/08/27(火) 11:35:13
5ちゃんねる+0
-2
-
19. 匿名 2024/08/27(火) 11:36:16
ふつうにレビュー書けばよいのに、なんか日記風に書く人いるよね。食べログもそうだけど。
癖強そうで、仲良くできなさそうだなと思ってる。+16
-0
-
20. 匿名 2024/08/27(火) 11:36:56
yahoo映画で見てたけど、なくなっちゃって悲しい
「参考になった順」で並び替えて見てた
(他のサイトもそういうソート機能あるんだろうけど)+8
-0
-
21. 匿名 2024/08/27(火) 11:39:53
>>2
インターナショナルムービーデータベース!(最近覚えたから言ってみた)+9
-1
-
22. 匿名 2024/08/27(火) 11:41:52
映画.com+5
-2
-
23. 匿名 2024/08/27(火) 11:42:56
filmarks+5
-1
-
24. 匿名 2024/08/27(火) 11:44:47
私はYahoo映画のレビュー見てます
自分のレビューも載せるよ+3
-1
-
25. 匿名 2024/08/27(火) 11:51:06
>>24
無くなったって上に書いてるけど本当なの?+0
-1
-
26. 匿名 2024/08/27(火) 11:52:13
みんシネは結構好きだけど、中には自分と合わない、正反対の感想を持つ人もいますし、妙に採点が辛い人もいるね。
あと邦画なんかではあんまりレビューが無い、それどころか項目すら無いこともありますが。
+2
-0
-
27. 匿名 2024/08/27(火) 11:54:32
ガルちゃんでも一応検索してみるよ
なんかの映画見たあと
ガルちゃんにトピあるかな~って+7
-0
-
28. 匿名 2024/08/27(火) 11:54:48
>>2
勝手に翻訳文に変換されるけど…(´・ω・`)?+5
-0
-
29. 匿名 2024/08/27(火) 11:56:45
フィルマークスに映画みたあとに感想書いてるわ
映画を見る前は先入観をなくしたいから投稿サイトは見ないようにしている
+6
-1
-
30. 匿名 2024/08/27(火) 11:58:24
トピ主ですが、ガルちゃんではあんまりレビューサイトに重きを置いてる人は少ないみたいね
映画のトピは毎日のように立つから映画好き多いと思ってたけど
私は好きな映画のレビューで共感できるものがあったら読みながら泣くわw+1
-4
-
31. 匿名 2024/08/27(火) 11:58:24
filmarksを参考にしてるし、自分でもアカウントを持って書き込んでるけど、フォローフォロワーシステムにインスタっぽさを感じる。。イイねが多いからと言って、必ずしもレビューの質が高い訳では無い。+13
-1
-
32. 匿名 2024/08/27(火) 11:59:21
みんシネって結構偏った意見とか間違った意見が多いから、めっちゃ訂正&ツッコミたくなってイライラするわ。そういうシステム無いからねえ+2
-0
-
33. 匿名 2024/08/27(火) 12:00:23
>>30
平日のこの時間にレスがつかないからって見限るの早すぎて草+5
-1
-
34. 匿名 2024/08/27(火) 12:05:07
>>20
まだ存在してますよ。以前何度か書き込んでいて、ある日書こうとしたら、確か個人情報記載のシステムに変更したような……。面倒になってやめました。それもあってか、レビュー数は激減してます。+5
-1
-
35. 匿名 2024/08/27(火) 12:06:03
>>33
そうね、なんか焦りすぎちゃったわw
お恥ずかしい・・・+2
-0
-
36. 匿名 2024/08/27(火) 12:07:00
ライムスター宇多丸さんと町山智浩さんの映画レビューはわりと信用してるw+1
-3
-
37. 匿名 2024/08/27(火) 12:07:15
鑑賞後に見ててフィルマークスよく使う
洋画で日本人の感覚だと分かりにくいな~ってのはGuardianとか海外の批評読んだり
Redditが割としっかり意見交換してる時は解釈参考になる
あと最近はletterboxd、玄人の意見も多いし一般人でもたまに言い回しが上手い人がいて面白い
+1
-1
-
38. 匿名 2024/08/27(火) 12:09:54
>>30
「○○(作品名) ネタバレ」で検索したら「MIHOシネマ」ていうのがよく出てくるからそれを見ることが多いかな。
レビューサイトの中にはレビューを読むまでに段階が多くて面倒なものもあるね。+3
-1
-
39. 匿名 2024/08/27(火) 12:41:16
>>2
アメドラ好きは普通見ている
映画よりTV show のイメージが強いのは私だけ?
昔はrotten tomatoesも見ていたけど
最近見ていないなぁ+5
-0
-
40. 匿名 2024/08/27(火) 12:43:00
>>29
私は逆で、感想を読んで自分の好みに合いそうな映画を選んで観に行く。
若い頃は手当たり次第に観ていたけど、結婚して自由な時間が減ったので厳選するようになった。+2
-2
-
41. 匿名 2024/08/27(火) 12:43:03
少し前まではYahoo!映画のレビューがけっこう正確だったのに独自サイトが無くなってYahoo!検索に統合されてから異常に質が落ちて参考にならなくなった。もうどこにも参考になるサイトが無いからAmazonで星が4.5以上でやっと見ることができるかできないかと判断してる。+1
-1
-
42. 匿名 2024/08/27(火) 12:56:16
>>1
特に決まってない
何でも見る+1
-0
-
43. 匿名 2024/08/27(火) 12:58:56
>>41
Amazonは結構評価が甘めじゃないですか?私はfilmarksとの総合評価で決めてます。ネタバレが嫌なので余り読み込まず、ざっと斜め読みして判断した上で。+5
-1
-
44. 匿名 2024/08/27(火) 13:12:52
Rotten Tomatoesです+2
-0
-
45. 匿名 2024/08/27(火) 13:13:33
>>43
かなり甘いのでAmazonで星3つなんか間違いなくB級以下だから見ようともしませんね。Amazonで星4つくらいでやっと見ることができるかなって感じです。Yahoo!はGYAO!も映画もそうですけどかなりいいサービスを全部終わらせますよね。+3
-0
-
46. 匿名 2024/08/27(火) 13:18:28
たまに特定の俳優さんや女優さんやアイドルが出てるだけで評価落とすやついる
そういうのが多いと星下がってて可哀相になる+5
-1
-
47. 匿名 2024/08/27(火) 13:22:04
>>25
Yahoo映画としては終了してたんだね、知らなかった
どうやらYahoo検索 映画名 の2つでググると元のYahoo映画みたいのが上がってくるみたい
レビューも元のように閲覧も投稿もできるよ+1
-0
-
48. 匿名 2024/08/27(火) 15:04:25
filmarksや類似サイトはレビューを読むためにいちいちクリックしなきゃいけないのが面倒臭くてちょっとイライラする
「ネタバレですがいいですか?」みたいな確認が出るとかなりいらいらする
その点でallcinemaが好きなんだけど今は下火なのかな+4
-1
-
49. 匿名 2024/08/27(火) 15:12:15
>>21
Amazon傘下になってるのも知ってるかな?(元はイギリス人が始めたデータベースサイト)
だからAmazonにはIMDbのレーティングが載ってるよ+2
-0
-
50. 匿名 2024/08/27(火) 15:27:42
>>1
AIで自動生成出来る時代なんだから
自ら見て判断。
見逃したの棚に上げて叩く輩もいる+0
-2
-
51. 匿名 2024/08/27(火) 19:04:10
>>7
初見は何も知らない状態での次は何が起こるんだろう?っていうドキドキハラハラ体験がいいよね。一度しか経験できないから、映画館で席についてもネタバレ防止で音楽聞いてシャットダウンしてるよ
それとは真逆で、ネタバレ見てストーリーを知った上で安心して見たいっていう意見もあるみたいだし、いろんな考え方あるよね
ガルのネタバレトピで「これから見に行きます!」ってコメントあるとびっくりするw+0
-1
-
52. 匿名 2024/08/27(火) 19:33:55
三角絞め+0
-0
-
53. 匿名 2024/08/27(火) 21:27:03
>>17
Filmarksて感想が素人で薄すぎて浅すぎて
全然読み応えない
何の参考にもならん
マイナス付いてないのが納得できない+3
-1
-
54. 匿名 2024/08/28(水) 03:04:05
>>48
分かります!ガルみたいにページ内で全文見れると良いのに。ネタバレレビューはいちいちページ切り替わるから断念してしまう。
私のスマホだけの仕様かと思ってたw+1
-1
-
55. 匿名 2024/08/28(水) 03:35:01
>>13
filmarksかな
世界中どこも公開してないのに何が語りたいんだろう
+0
-0
-
56. 匿名 2024/08/28(水) 05:55:00
+0
-1
-
57. 匿名 2024/08/28(水) 09:09:20
filmarksはきちんとレビューを書く人もいれば、単に‘記録’とのみ書く人など色々。レビューも玉石混交で、自分が感じたことをつらつら書く人、読まれる事を意識して書く人、パンフレットを購入し中々知り得ない情報を書いてくれる人。個人的には映画の好みが似ていて、きちんとレビューを書く人をフォローして参考にさせてもらっている。+3
-1
-
58. 匿名 2024/08/28(水) 14:17:08
レビューサイトよりもブログを見てる
映画ブログの面白い人いるんだよね+1
-0
-
59. 匿名 2024/08/29(木) 04:11:23
盲目的な褒めコメントは信用しない
おもしろさのハードルが低くてどんな映画でもほいほい褒めてる人のコメントも信用できない
長文でどこがおもしろいか具体的に書いているかを見る+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する