- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/08/26(月) 23:23:36
King Gnuの常田大希(32)が主宰する音楽プロジェクトMILLENNIUM PARADEが26日、世界ツアーの中止を発表した。
出典:www.nikkansports.com
King Gnu常田大希主宰MILLENNIUM PARADEが世界ツアー全公演中止を発表 - 音楽 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comKing Gnu常田大希主宰MILLENNIUM PARADEが世界ツアー全公演中止を発表 - 音楽 : 日刊スポーツ
+13
-221
-
2. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:14
体調不良?+7
-66
-
3. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:16
何があった?+732
-6
-
4. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:27
なして?+128
-7
-
5. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:27
ツアー費用が高かったのかな?+386
-11
-
6. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:38
MILLENNIUM PARADEって国内で活動してる?+241
-7
-
7. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:47
⁇突然⁇
なんかあったのかな?+178
-5
-
8. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:54
いつかまた頑張ればイイ+125
-31
-
9. 匿名 2024/08/26(月) 23:25:06
クオリティーを再現できない…
うーん+492
-9
-
10. 匿名 2024/08/26(月) 23:25:13
こればミレパ?これ何?バンドなの?+26
-6
-
11. 匿名 2024/08/26(月) 23:25:18
円安でコストヤバいとか?+438
-9
-
12. 匿名 2024/08/26(月) 23:25:47
チケットは売れてたのかな+277
-1
-
13. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:12
やったことない公演の「目指す演出ならびにクオリティ」なんて我々には分からないんだから、しれっとやればいいのに。プライドが許さなかったのかな。+480
-22
-
14. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:12
客に魅せるクオリティーをすごく大事にしてそうだもん+180
-41
-
15. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:25
Xでめちゃくちゃ怒ってる人がいたわ+170
-2
-
16. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:34
>>9
採算が取れなさそうってことかね+616
-1
-
17. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:37
チケット売れんかったか?🎫+369
-6
-
18. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:41
演出ならびにクオリティーを全公演で再現出来ないって理由なのね+7
-8
-
19. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:45
中止で良かったんじゃない
今なら中止でもそこまで大変なことにはならないだろうし+257
-9
-
20. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:47
チケット売れなかったんだなとしか…
メキシコ
ニューヨーク
ロス
カナダ
ドイツ
イギリス
フランス
東京
+665
-7
-
21. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:47
赤字になるからでしょ+244
-0
-
22. 匿名 2024/08/26(月) 23:27:05
採算が取れないんだと思う+253
-1
-
23. 匿名 2024/08/26(月) 23:27:47
目指しているクオリティーが再現出来ないから、妥協したくないって事かな?+6
-26
-
24. 匿名 2024/08/26(月) 23:28:01
最近の曲 ちょっと路線変更して私はめっちゃハマったけど再生数あまり伸びてないよね+21
-6
-
25. 匿名 2024/08/26(月) 23:28:02
思ったよりチケット売れなかったとか?
King Gnuならアニメ呪術廻戦効果とかで即完売かもしれないけど、ミレパって国内なら客入るかもだけど世界ツアーするほど?ってのはある+364
-11
-
26. 匿名 2024/08/26(月) 23:28:05
世界ツアー?
チケット売れなかったのかな+139
-0
-
27. 匿名 2024/08/26(月) 23:28:05
会場と揉めたのかな
音響が悪いとか機材設置できないとかで+5
-27
-
28. 匿名 2024/08/26(月) 23:28:12
>>15
東京公演ならホテルの予約くらいだけど、海外公演取ってたとしたら航空券も押さえてただろうしね。+417
-0
-
29. 匿名 2024/08/26(月) 23:28:20
>>9
プロ意識があるんだかないんだか+305
-9
-
30. 匿名 2024/08/26(月) 23:29:07
もう少し直前になればチケット売れたかもしれないけど、直前にキャンセルする訳にいかないもんね。+25
-0
-
31. 匿名 2024/08/26(月) 23:29:21
ファンにとっては、ものすごく高いクオリティよりも、その場にいてライブが楽しめることの方が大切だと思うけど。体調不良とかじゃない限り、そっちのプライドなんて知ったこっちゃない。+281
-5
-
32. 匿名 2024/08/26(月) 23:30:00
世界ツアー全公演なんだ、他の国だとどんな点が難しいんだろう+7
-3
-
33. 匿名 2024/08/26(月) 23:30:36
>>5
円安だから?+87
-6
-
34. 匿名 2024/08/26(月) 23:30:43
まあ常田らしいといえば常田らしい理由+18
-39
-
35. 匿名 2024/08/26(月) 23:30:45
>>25
攻殻機動隊の主題歌しか分からん+25
-0
-
36. 匿名 2024/08/26(月) 23:30:46
パレードの中止+47
-1
-
37. 匿名 2024/08/26(月) 23:30:48
ライブしてくれるだけで、嬉しいって人も多いとは思うけどな?+6
-9
-
38. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:00
なんかさぁ規模が大きすぎない?+148
-2
-
39. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:24
ボンボン+20
-2
-
40. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:31
時期尚早だったのでは、、
若い才能に頑張ってほしいとは思ってるけども+189
-4
-
41. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:35
なんで全公演中止?!国内だけでもやればいいじゃん+219
-2
-
42. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:39
>>1
どうにか説得するスタッフとこだわりを貫く常田の絵が浮かぶ+88
-10
-
43. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:39
>>1
公演の計画をしっかり立ててからチケット売りなよ…順番おかしくない?+289
-1
-
44. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:53
>>35
竜とそばかすの姫の曲は?
YouTubeではそれが一番再生回ってるよ+44
-8
-
45. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:58
>>12
国内は完売してたらしい+105
-2
-
46. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:12
King Gnuと違ってミレパは常田さんが元々やってた芸術性の高い音楽をやるためのプロジェクトだから、そもそも商業的な活動とあんまり相性がいいと思えないんだよなぁ+208
-8
-
47. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:29
>>5
ちょうど円安が準備時期と重なって満足できる機材とか環境整えようとすると採算取れない計算になっちゃったんだろうね+272
-9
-
48. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:30
日本だけで良かったのでは?
てかまず海外で売れてるの?+178
-3
-
49. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:30
興行全てに言えるけど開催側の都合で中止とか払い戻しになるんなら客側のキャンセルも甘くなってよさそうなものだな+164
-2
-
50. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:31
>>19
>>17
いや国内のチケットは完売してた+9
-82
-
51. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:44
クオリティ云々より、やっぱりお金かな?
思ったよりチケット捌けなくて、大掛かりな演出で高いクオリティを目指すと大赤字になるから、やっぱ止めようって感じなのかな。
せめて東京は続投したらいいのに。
+184
-1
-
52. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:45
>>9
単にチケットが売れなかったんじゃないの?+372
-7
-
53. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:58
>>1
関係ないけど井口に似てきたな
角度?+40
-1
-
54. 匿名 2024/08/26(月) 23:33:12
これよく炎上しないね
同じことをジャニとかやったら大炎上だよ
King Gnuの人人気あると思ってたけど人気ないの?+152
-3
-
55. 匿名 2024/08/26(月) 23:33:13
自己中で無責任だな
楽しみにしてたファンがかわいそう+91
-6
-
56. 匿名 2024/08/26(月) 23:33:44
もうチケット買って楽しみにしていた人は、それに納得いくのかな?
払い戻しはされるとしても、楽しみにしてただろうに+73
-0
-
57. 匿名 2024/08/26(月) 23:33:52
日本のアーティストは日本内でやるのが1番いいと思うんだけど……+162
-1
-
58. 匿名 2024/08/26(月) 23:34:10
チケット売る前に判断できなかったのかな?
有給取れるように調整したり飛行機や宿とったりしていた人も少なくなかったと思うよ+118
-2
-
59. 匿名 2024/08/26(月) 23:34:28
2ヶ月前だけど飛行機キャンセル出来ないの?
しかも払い戻しも手数料がファン待ちなんでしょ
ファンはなんか尽くしてるねえらいえらい+111
-3
-
60. 匿名 2024/08/26(月) 23:34:55
ファーストアルバムしか聴いてないけどジャンルとしてはフュージョンじゃないの?
地味なツアーでよかったかと+17
-0
-
61. 匿名 2024/08/26(月) 23:35:11
てかKing Gnuの活動はどうした?
そっちに集中した方が金稼げない?
求められてるのはKing Gnuでしょ?+117
-3
-
62. 匿名 2024/08/26(月) 23:35:41
>>20
アジアツアーならまだしも欧米はむりでそ+522
-3
-
63. 匿名 2024/08/26(月) 23:35:55
>>34
それでファンは納得するの?私なら舐められてると思うよ
こっちは全て予定を合わせて動いてるのにってね+86
-1
-
64. 匿名 2024/08/26(月) 23:35:56
>>28
そりゃおこだわ+263
-2
-
65. 匿名 2024/08/26(月) 23:36:09
ファンは全力擁護するのだろうけど外野から見たらファンが可哀想だよ
+99
-1
-
66. 匿名 2024/08/26(月) 23:37:04
チケット販売してからってのは、、なんだか少し不誠実な気がする
体調悪いとかなら分かるんだけど+76
-1
-
67. 匿名 2024/08/26(月) 23:37:07
>>3
海外だと費用がかかりすぎて赤字になるからって聞いたよ+409
-6
-
68. 匿名 2024/08/26(月) 23:37:19
前から思ってたけど常田さんてかっこつけすぎててダサい+173
-8
-
69. 匿名 2024/08/26(月) 23:37:40
チケット売れなかったんだね。
中止した方が損失が少ないってことかー
ぶっちゃけ欧米の人からしたら誰やねん状態だよね。
本人達は日本より欧米でブイブイいわせたいんだろうけど。+172
-2
-
70. 匿名 2024/08/26(月) 23:37:49
東京ではクオリティ確保できなかったのかな
せめて東京はやれば良かったのになんでだろ
ファンより自分のプライドを優先したのかな+75
-1
-
71. 匿名 2024/08/26(月) 23:38:29
>>61
KingGnuで稼いだお金でミレパで好きな事やるんだよね+104
-2
-
72. 匿名 2024/08/26(月) 23:38:34
>>56
中止はそっちの都合なのに払い戻しの手数料はこっちかよとファンが愚痴ってるのは見たよ+133
-0
-
73. 匿名 2024/08/26(月) 23:38:35
>>20
キャパも小さいし、まだ2ヶ月もある。
その理由じゃないと思う。+9
-79
-
74. 匿名 2024/08/26(月) 23:38:40
人数多いから?+1
-1
-
75. 匿名 2024/08/26(月) 23:38:45
>>20
これスケジュール見たけど、すごいタイトなの。2日で次の都市に移動してるスケジュールで、最初から無理な感じに見えた。もともとチケットの売れ行きが悪い都市のライブはキャンセルする形だったってことないよね。+275
-3
-
76. 匿名 2024/08/26(月) 23:38:54
>>55
自分のプライドのためだからしゃーない+2
-10
-
77. 匿名 2024/08/26(月) 23:39:12
なぜチケットを売ってしまったのか
払い戻しの手数料は負担するべきじゃないかな+109
-0
-
78. 匿名 2024/08/26(月) 23:39:22
>>54
ファンも常田大希がこだわりの強い人間ってことは分かっていそうだから、そこまでショック受けてない人も結構いるんじゃないかな+15
-34
-
79. 匿名 2024/08/26(月) 23:39:47
>>25
やっぱりアニメのタイアップは強いよね
SPECIALZもタイアップなければあそこまでヒットしてないだろうし+102
-4
-
80. 匿名 2024/08/26(月) 23:39:58
>>65
ファンはクオリティのためならって納得してたり絶賛してる
外野がとやかく言ってもファンがいいならいいんではって感じ+45
-0
-
81. 匿名 2024/08/26(月) 23:40:17
円安だからなー+9
-3
-
82. 匿名 2024/08/26(月) 23:40:40
>>67
それ外野の推測でしょ+31
-25
-
83. 匿名 2024/08/26(月) 23:41:03
こだわりは分かるけど、演出とかよりも、演奏とかを聞けた方が嬉しいのでは?+21
-0
-
84. 匿名 2024/08/26(月) 23:41:19
2次先行までやってての中止らしい
こんな土壇場になっての中止、どうしたんだろ+80
-0
-
85. 匿名 2024/08/26(月) 23:41:27
>>71
それってKing Gnuのメンバーに失礼では?
King Gnuって常田さんのワンマンなの?+11
-12
-
86. 匿名 2024/08/26(月) 23:41:31
>>54
常田さんMCで上手くできなくて心折れてMCしなくなった人だから、あんまり責めないであげて+5
-50
-
87. 匿名 2024/08/26(月) 23:42:27
>>75
んじゃ本当にスケジュールの組み方のミス?
それなら東京では出来るはずだよね+131
-2
-
88. 匿名 2024/08/26(月) 23:43:02
>>54
ケーポのライブとかもよく中止になってるよね。
いちいち炎上してないでしょ。+19
-24
-
89. 匿名 2024/08/26(月) 23:43:10
>>78
そうなんだ凄いね信者だね+36
-0
-
90. 匿名 2024/08/26(月) 23:43:30
>>85
KingGnuのメンバーは井口以外ミレパだよ
+73
-0
-
91. 匿名 2024/08/26(月) 23:43:55
>>45
海外は売れなかったとかかな+205
-1
-
92. 匿名 2024/08/26(月) 23:44:07
>>20
なんでこんなツアーができると思ってたんだ??
ブリンバンバンみたいに何かのアニメの主題歌とかで海外でも知られてる曲があるとかなの?+291
-4
-
93. 匿名 2024/08/26(月) 23:44:27
日本以外売れなかったんやろなぁ
日本だけでもやってあげればいいのにね
それじゃかっこつかないのかな+83
-1
-
94. 匿名 2024/08/26(月) 23:44:38
>>79
アニメのタイアップが凄いんじゃない
クソアニメだったら意味なかったタイアップしたアニメが呪術だったからだよ
そこを間違えないで
タイアップしたアニメが化け物アニメだった+94
-5
-
95. 匿名 2024/08/26(月) 23:45:10
>>90
井口だけハブなの?+41
-1
-
96. 匿名 2024/08/26(月) 23:45:19
こだわりの部分は譲れないって感じはするけど、、
まぁ、チケット買ってくれていた人が、この理由でどんな風に感じたかなんだろうけど+8
-0
-
97. 匿名 2024/08/26(月) 23:45:23
海外ツアーじゃなくて国内でクオリティ高めて何公演かすればいいのになぁ
クオリティ優先ならば+42
-0
-
98. 匿名 2024/08/26(月) 23:46:02
>>84
そこまでやってたの?ならなんで国内まで中止したの?+55
-0
-
99. 匿名 2024/08/26(月) 23:46:08
>>86
横だけど、意外と繊細な感じの人なんだね+23
-10
-
100. 匿名 2024/08/26(月) 23:46:08
>>95
デス+31
-0
-
101. 匿名 2024/08/26(月) 23:46:13
>>95
ハブと言うより別物だから
ミレパのライブに井口くることあるけど+73
-1
-
102. 匿名 2024/08/26(月) 23:47:05
>>88
その中止したケーポはKing Gnu並に人気あるかって話だよ
+34
-3
-
103. 匿名 2024/08/26(月) 23:47:07
全公演中止は、流石になかなか無いことだよね
少し驚いたよ+60
-0
-
104. 匿名 2024/08/26(月) 23:47:15
King Gnuは4人だけど、ミレパは大人数
それなのに色んな都市に行くから、移動の飛行機代だけでもエゲツナイ
円安でよくやるなーと思ってたら、やっぱ無理か
ですよねー+108
-2
-
105. 匿名 2024/08/26(月) 23:47:26
>>84
強行派と中止派で揉めてたのかな+10
-2
-
106. 匿名 2024/08/26(月) 23:48:01
>>93
本当これ
日本のは完売してたのにね+34
-1
-
107. 匿名 2024/08/26(月) 23:48:16
>>1
あれ?こんな顔だっけ?
雰囲気イケメン?+44
-13
-
108. 匿名 2024/08/26(月) 23:48:32
国内でやって配信すれば良いのにと思うけど海外公演がロマンなんだろうね+48
-1
-
109. 匿名 2024/08/26(月) 23:49:27
>>103
ある意味思い切ったよね
国内だけはやる選択肢もあった+25
-0
-
110. 匿名 2024/08/26(月) 23:50:16
急ぎすぎたなー。そんなに焦って事を運ぶプロジェクトではないと思う。
もっと慎重に、着実に進めてほしい。
航空券取ってた人なんかは運営に直接問い合わせてもいいんじゃないか。+71
-1
-
111. 匿名 2024/08/26(月) 23:50:51
なんか機材が運べないことが判明したとか、そんな感じ?
採算取れないのは想定内なんじゃない?+0
-14
-
112. 匿名 2024/08/26(月) 23:51:13
>>67
円安だし?+86
-9
-
113. 匿名 2024/08/26(月) 23:51:23
>>112
ドル高だし?+30
-1
-
114. 匿名 2024/08/26(月) 23:51:28
国内でせこく公演するくらいなら全公演中止ってことでしょ
これをかっこいいとみるかダサいとみるかでファンが篩にかけられた感じはする+4
-18
-
115. 匿名 2024/08/26(月) 23:51:28
>>11
それだ!でも残念だね+28
-0
-
116. 匿名 2024/08/26(月) 23:51:32
最近バンド系で思ってたクオリティに届かないって理由でライブ中止になるのよくあるね+47
-1
-
117. 匿名 2024/08/26(月) 23:51:35
チケット販売する前に、そういうのを確認は出来なかったのかな?
+18
-0
-
118. 匿名 2024/08/26(月) 23:53:07
>>75
関係ないけど宮本亜門演出、中島美嘉出演の舞台「イノサン」の海外公演も「最初から無理があったしそもそも実行するつもり無かったのでは」と言われてた
海外ツアーって度々こういうことあるものなの?
話題作りの一環とか?+154
-2
-
119. 匿名 2024/08/26(月) 23:53:16
最近アライグマ増えたからその影響?+7
-0
-
120. 匿名 2024/08/26(月) 23:54:08
>>99
うん、シャイで繊細な人だよ+8
-18
-
121. 匿名 2024/08/26(月) 23:54:29
全公演なんだ!各国で待っててくれた人にとっては残念でしかないだろうな
+28
-0
-
122. 匿名 2024/08/26(月) 23:54:44
ファンからしたらそりゃ残念だったよね。東京だけでも別のカタチでしてくれたら良いのにね+43
-0
-
123. 匿名 2024/08/26(月) 23:56:07
>>45
転売やばかった
Xにチケット持ってる人と同じ文言でPayPay送金だけさせるやつ沢山いた+35
-3
-
124. 匿名 2024/08/26(月) 23:56:58
>>62
Adoならいけたけど常田じゃ厳しいよね
yoasobiかfripsideくらいじゃないと
+8
-86
-
125. 匿名 2024/08/26(月) 23:57:01
>>111
こういう海外公演って元々儲けゼロっていうか海外でライブやったという実績の為にやるかと思ってた+78
-0
-
126. 匿名 2024/08/26(月) 23:57:20
>>95
井口は実家でお留守番か
一曲だけゲストで歌ってる+61
-2
-
127. 匿名 2024/08/26(月) 23:58:05
最近仲良しの米津玄師が、友達が大変な時に駆けつけたって言っててこれのことか?っていうポストもあった。
なんかあったん?+26
-1
-
128. 匿名 2024/08/26(月) 23:58:08
>>94
たしかにアニメのタイトルは大事ね+49
-0
-
129. 匿名 2024/08/26(月) 23:58:22
なんかあんまりよく分からない理由だけど、こういう事ってよくある事なのかな?
クオリティーって言っても、その場でどうして行くかを出来る中で考えて行くしかない気がするけど+33
-0
-
130. 匿名 2024/08/26(月) 23:58:56
>>124
何言ってんのこいつ+72
-7
-
131. 匿名 2024/08/26(月) 23:59:34
>>20
ざっくりいくつかの会場を調べたら、どこも収容人数1200人くらいの規模だった
チケットが全然売れなかったんだろうね+236
-3
-
132. 匿名 2024/08/26(月) 23:59:35
>>114
相当信仰心強くない限り、カッコつけなくていいから国内のはやってよと思うファン多そう+40
-0
-
133. 匿名 2024/08/26(月) 23:59:52
>>127
チケット売ったライブ全公演中止+18
-0
-
134. 匿名 2024/08/27(火) 00:00:14
そもそもの見立てが悪かったってこと?+19
-0
-
135. 匿名 2024/08/27(火) 00:00:26
>>125
うん、プロモーションとかね。+17
-0
-
136. 匿名 2024/08/27(火) 00:00:46
>>118
だってこのスケジュールだよ。
たぶんライブは夜でしょ。メキシコで夜やって3日に出発で4日にLAでやるとか。
可能であっても途中で体調不良になりそう。
11月2日(土) Lunario del Auditorio Nacional, Mexico City, Mexico
11月4日(月・祝) The Fonda Theater, Los Angeles, CA
11月7日(木) Irving Plaza, New York, NY
11月9日(土) Danforth Music Hall, Toronto, Canada
11月14日(木) Festsaal Kreuzberg, Berlin, Germany
11月16日(土) Le Trianon, Paris, France
11月18日(月) HERE at Outernet, London, UK
11月20日(水) TivoliVredenburg Ronda,Utrecht
12月19日(木) 東京・東京ガーデンシアター
12月20日(金) 東京・東京ガーデンシアター+70
-11
-
137. 匿名 2024/08/27(火) 00:00:49
次回やる事があるのか分からないけど、他国でチケット買って楽しみにしていた人は
次はいつ頃開催されるかって感じだと、凄くガッカリしてそう+19
-0
-
138. 匿名 2024/08/27(火) 00:00:56
海外まで行こうと手配したファンは気の毒すぎる+54
-0
-
139. 匿名 2024/08/27(火) 00:01:05
>>92
欧米の大手レーベルと契約できたとか書いてあったから、大々的にバックアップしてもらうつもりだったんじゃないの?
でも長年洋楽ファンだった私からすると、海外でウケそうな気がしない曲なんだよね…+232
-4
-
140. 匿名 2024/08/27(火) 00:01:19
>>129
そうなんだよね
少なくてもチケットを売ったんだからさ
チケットって前払いだし公演のために遠征するファンだっていてそのために飛行機や宿をとる
チケットはファンとの信用の証なんだよな+41
-0
-
141. 匿名 2024/08/27(火) 00:02:01
>>134
その可能性出てきた
そもそものスケジュールに無理があった+8
-0
-
142. 匿名 2024/08/27(火) 00:02:02
>>136
メジャーリーガー並のスケジュールやな+44
-3
-
143. 匿名 2024/08/27(火) 00:02:05
>>133
売った後はマズいよね…会場押さえてあっただろうに、経済的損失差し引いてもやらない理由があるのか+25
-0
-
144. 匿名 2024/08/27(火) 00:02:22
>>114
海外公演は全キャンセルで国内の2デイズのみってなると
売れなかったんですね…って思われてしまうから
アーティストとしてはプライドが傷つくのかな
円安を言い訳にしようにも、結構長いこと円安が続いてるから、もっと前からわかってたのでは?ってなりそうだしな+77
-1
-
145. 匿名 2024/08/27(火) 00:02:22
なんかコンサートとか舞台中止か多いね。+12
-0
-
146. 匿名 2024/08/27(火) 00:02:33
>>52
チケット思うように捌けなかった海外公演は何かしらの理由を発表して中止にするアーティストはよくいるね+207
-3
-
147. 匿名 2024/08/27(火) 00:03:17
>>65
熱狂的な信者みたいの多そうだからファンからしたらノーダメなのかな+21
-2
-
148. 匿名 2024/08/27(火) 00:03:49
その欧米の大手レーベルってKing Gnuだと思ってたんじゃないのww
まさかのミレパだったから…+28
-4
-
149. 匿名 2024/08/27(火) 00:04:06
>>45
国内だけ売り切れてもね…+115
-1
-
150. 匿名 2024/08/27(火) 00:04:17
>>136
それも大規模で移動だからね
そりゃ無理だって+86
-3
-
151. 匿名 2024/08/27(火) 00:04:18
>>144
自分の曲聴いてくれるお客さんより自分のプライドを取るの?意外とそんな人じゃないと思ってたけどなぁ。どうなんだろ+17
-18
-
152. 匿名 2024/08/27(火) 00:05:03
>>136
これはなかなかなスケジュールだったのね
確かに、これが可能でも体調心配になる感じですね+79
-3
-
153. 匿名 2024/08/27(火) 00:05:45
>>144
まあプライドでしょうね
ファンよりもプライドを優先した+59
-7
-
154. 匿名 2024/08/27(火) 00:05:45
>>92
呪術廻戦の曲やって売れたは売れたけど、ブリンバンバンほど知名度あるかというと微妙かも+111
-2
-
155. 匿名 2024/08/27(火) 00:05:49
>>20
東京と、あとはアニメ文化が愛好されてるフランスくらいしかお客さん入るビジョンが見えない
他の国でも勝算あったのかな
少なからずあったから組み込んだのだと思うけど
+123
-2
-
156. 匿名 2024/08/27(火) 00:06:21
>>146
なら国内はやれよって話になるんだよ
国内のは完売してたんだから+87
-1
-
157. 匿名 2024/08/27(火) 00:06:42
チケット販売した後に、全公演中止はそんな事あるの?と思ってしまう感じだね+20
-1
-
158. 匿名 2024/08/27(火) 00:07:13
こういうの赤字になるよりかは中止にしたほうがいいのかね
でも会場抑えてたのならキャンセル料とかも取られるのでは?
せめて日本だけでもして世界には配信にするとかすればよかったのに楽しみにしてたファンが可哀想だわ+45
-1
-
159. 匿名 2024/08/27(火) 00:07:19
正直ギャルのパラパラはどうしたの…?と思ったよ+37
-0
-
160. 匿名 2024/08/27(火) 00:08:35
参加できないメンバーが出てきた、とかではないの?その人抜きではできないとか+1
-14
-
161. 匿名 2024/08/27(火) 00:08:41
この公演のために企画して色々動いてたりしてたはずだし前金も発生してたよね
会場だって押さえてた
なのに全公演中止ってやばくね+29
-0
-
162. 匿名 2024/08/27(火) 00:09:10
>>136
バンドマンが主人公の漫画で海外のレーベルと契約できたのはいいけど、現地で超強行スケジュールでドサ周りさせられまくるシーンあったの思い出した+85
-1
-
163. 匿名 2024/08/27(火) 00:09:47
>>144
チケット売ったのに全キャンセルの方が世間から見たら悪印象なのにね…
払い戻しの手数料もお客さんが出すんでしょう+59
-0
-
164. 匿名 2024/08/27(火) 00:09:51
なんか絵文字だけで誤魔化すなって怒ってるファンも見たけどとりあえず落ち着いたらって感じ
本人達にとってはもう笑うしかないんだよ
+1
-14
-
165. 匿名 2024/08/27(火) 00:10:40
>>163
若いファンはその手数料でキレてた
+52
-0
-
166. 匿名 2024/08/27(火) 00:10:41
>>136
こんなに予定詰めてたら機材が届かなさそう+79
-3
-
167. 匿名 2024/08/27(火) 00:10:47
ミレパはドームで映えるからな+3
-17
-
168. 匿名 2024/08/27(火) 00:11:05
>>20
本人達とファンには悪いけど、見る限りいくらKing Gnuでも厳しくないかと思うような地域ばっかり+285
-1
-
169. 匿名 2024/08/27(火) 00:11:12
>>160
常田さん以外のメンバーならいくらでもどうにでもなる
こういうのって本当にチケットが売れず赤字でどうにもならない場合が多いよ+37
-2
-
170. 匿名 2024/08/27(火) 00:12:04
>>52
ニューヨークだったら参戦する現地日本人がちらほらいるかもしれないけど、オランダやドイツなんてこの人達を見に行く人いるんだろうか?+206
-0
-
171. 匿名 2024/08/27(火) 00:12:28
>>139
日本より海外向きだと思う。海外レーベルの最近の曲は良くないけど。+2
-53
-
172. 匿名 2024/08/27(火) 00:13:48
プライドってより、機材や映像関連がミレパは凄いから、それが海外でもってなると何十億レベルだから、無理なんじゃ?+3
-19
-
173. 匿名 2024/08/27(火) 00:14:30
>>67
今になって分かったの?計算が苦手なのかな?+211
-13
-
174. 匿名 2024/08/27(火) 00:14:37
誰の入知恵か野望なんだか知らないが、海外ツアーや海外デビューなんて国内アーティストはやらなくて良くない?て昔から思う。それに大きな箱だけでやらなくて良い、幾ら演出にこっても豆粒姿に一万円以上出せる国民所得じゃなくなっている。しっかり姿が見えて、もしアカペラでも生歌が聞こえる規模の近場の箱で国内百本以上回った方がファンは何回も行くのにね。ライブの醍醐味は規模が大きければ良いってものでもない。+41
-10
-
175. 匿名 2024/08/27(火) 00:15:08
世界9都市は、難しかったのかな?+14
-0
-
176. 匿名 2024/08/27(火) 00:15:08
>>20
そんなのどのくらい聴いてくれるか
買ってくれる人がいるかファンがいるか
いるかいないかくらい大体みんな判るんじゃないの
なんで今更なんだろうね
+73
-2
-
177. 匿名 2024/08/27(火) 00:16:14
今回は設備の問題だと思うよ+1
-20
-
178. 匿名 2024/08/27(火) 00:17:00
結構怒ってないファンが多いみたいなのね
でも期限を守って仕上げていくのがプロの仕事だと思うのでモヤモヤする…
+25
-2
-
179. 匿名 2024/08/27(火) 00:17:09
海外公演に行こうとしてた人の、飛行機はキャンセルできない、ただの海外旅行になったと嘆いてるポストも見かけたけど…
もっと納得のいく説明すべきじゃない?
いくらなんでもひどすぎる
+62
-1
-
180. 匿名 2024/08/27(火) 00:17:25
>>158
機材とかの輸送費用とか考えたら公演するよりキャンセル料払った方が安いんじゃない?+25
-0
-
181. 匿名 2024/08/27(火) 00:17:36
クオリティーを再現出来ないって事だとしても、それもプロとしてはどうなんだろうと
それが出来る状況を整えてからにするべきかと、、チケット販売もだけど+37
-1
-
182. 匿名 2024/08/27(火) 00:18:04
>>5
為替のリスクは組み込んで予算組むと思うけどな。
そこまでめっちゃ変動したわけじゃないし+118
-2
-
183. 匿名 2024/08/27(火) 00:18:56
>>172
それなら計画の時点でわからない?
何故チケット売ったんだ
そこまで馬鹿じゃないよね?頭いい大学出てるのに
+38
-2
-
184. 匿名 2024/08/27(火) 00:19:56
>>20
失礼を承知で言うと、これはそもそも最初から無謀だったんじゃ…?って感じのラインナップ+227
-2
-
185. 匿名 2024/08/27(火) 00:20:04
>>177
それは企画の時点でわかるはずです+20
-0
-
186. 匿名 2024/08/27(火) 00:20:19
>>88
チケ捌けない知らん整形白塗りキムチは知ったこっちゃねえよw+32
-10
-
187. 匿名 2024/08/27(火) 00:20:34
>>172
その辺の計算はチケットを売る前に出来てるよ
思っていた以上にチケットが売れな過ぎて採算が合わなくなったんだろうけど+45
-0
-
188. 匿名 2024/08/27(火) 00:20:39
ファンが怒ってないならいいと思うよ
良かったね+9
-3
-
189. 匿名 2024/08/27(火) 00:21:19
>>178
凸とかめんどうくさいし本当に怒ってる人は鍵垢でとかなんじゃない?+13
-0
-
190. 匿名 2024/08/27(火) 00:21:55
自己評価高すぎ
赤字になるの普通に分かるでしょう
+41
-2
-
191. 匿名 2024/08/27(火) 00:22:10
>>172
ファンの方?何十億なんてどんだけライブこなせば稼げるか計算した?テイラースウィフト並みだよ。あのライブ規模でチケット完売しても10億なんて稼げないでしょ。+40
-1
-
192. 匿名 2024/08/27(火) 00:22:19
>>183
日本と海外は違うからじゃない?
日本はきちんとするけど、海外はアバウトだから
それもアジア人だから舐められてると思うし
それなりに交渉はしてたと思うけどね+9
-4
-
193. 匿名 2024/08/27(火) 00:22:23
>>139
テレビでしか見たことないけどちょっとゴリラズぽくない?
多分最初から海外でも受けるように曲作り頑張ってたのかな。まあ頑張ったところでゴリラズにはなれないけども+89
-2
-
194. 匿名 2024/08/27(火) 00:22:48
大体ライブってチケット代が入っても赤字なんでしょ
グッズとかで利益出してるんじゃないの?
だったらチケット売れなくても日本のファンがグッズ買ってくれるからお金問題はなんとかなったと思うけどな+10
-1
-
195. 匿名 2024/08/27(火) 00:23:25
欧米とか無理だよね
せいぜい台湾とか韓国までじゃない
日本のファンも行きやすいし+40
-0
-
196. 匿名 2024/08/27(火) 00:23:35
>>191
別に赤字でもいいんじゃない?
King Gnuで稼いでミレパで好きなことやるのがスタンスだったから
が、思ったよりもかかったんじゃ?
+21
-3
-
197. 匿名 2024/08/27(火) 00:24:17
>>11
んでもこの企画の発表時すでに円安だったよ
+42
-0
-
198. 匿名 2024/08/27(火) 00:24:31
>>183
ミレパはね
設備もいるのよね
それも大人数だしさ
+4
-6
-
199. 匿名 2024/08/27(火) 00:24:45
チケだけじゃ赤字ってのどこも一緒だろうし、King Gnuとかのあがりをまわしても無理だったんだろな
+20
-0
-
200. 匿名 2024/08/27(火) 00:24:56
なら国内のはせめてやってやれよ+30
-0
-
201. 匿名 2024/08/27(火) 00:25:05
わたしもアーティスト名乗ろうかな
満足させられるクオリティのパフォーマンスが出来ないことが判明したため今日は休みます
とかでカッコよく仕事を突然休みたい+41
-15
-
202. 匿名 2024/08/27(火) 00:25:11
>>44
ヨーデルソングと似てるって言われてたけど、結局どうなったんだろう?
音楽が重要な映画なのにパクり(リスペクト?)なのはどうなの?ってちょっと話題になったよね+36
-2
-
203. 匿名 2024/08/27(火) 00:25:23
東京公演が当たっていた人は行きたかったでしょうね
ん?チケット発売されていたのかな?+9
-1
-
204. 匿名 2024/08/27(火) 00:25:55
>>158
キャンセル料のが安いから+13
-1
-
205. 匿名 2024/08/27(火) 00:26:05
グッズ代を計算してもカバー出来なかったってこと?+18
-0
-
206. 匿名 2024/08/27(火) 00:26:34
>>201
ちょっ吹いたww+13
-7
-
207. 匿名 2024/08/27(火) 00:27:06
King Gnuのが世界ツアーできそう+12
-17
-
208. 匿名 2024/08/27(火) 00:27:07
>>203
東京公演は完売してました+13
-0
-
209. 匿名 2024/08/27(火) 00:27:14
>>169
確かに、そもそも完全固定のメンバーじゃないや。やっぱ採算取れないからなのかな+22
-0
-
210. 匿名 2024/08/27(火) 00:28:11
チケット売れなかったとしてもそれでも買って待ってた人は各都市に多少なりともいるよね
その人達が気の毒だ+11
-1
-
211. 匿名 2024/08/27(火) 00:28:41
>>201
ちょ!!
笑っちゃったじゃないか
+10
-5
-
212. 匿名 2024/08/27(火) 00:28:50
>>20
ユトレヒトっていうオランダの都市が抜けてない?+22
-0
-
213. 匿名 2024/08/27(火) 00:29:03
>>201
同僚達の間で「ガル子さん、厨二病発症しちゃったみたいよ」とザワつかれそう+35
-1
-
214. 匿名 2024/08/27(火) 00:29:07
>>65
舞台やアニメ(声優)関係もそうだけど、ファンの人が「責めないで!」って言ってきたらそれで終了なんだよね
なので自浄作用がなくて、狭い界隈になってしまうジャンルも多い…
ライトなファンはそこまで必死に擁護してる信者を見ると怖くなってしまうんだよね+81
-1
-
215. 匿名 2024/08/27(火) 00:29:26
楽しみにしていた人は、チケット払い戻しする時すら、凄く残念で悲しい気持ちの人もいたりはしそうだな+17
-0
-
216. 匿名 2024/08/27(火) 00:30:05
日本公演は完売してるしファンだってほぼ日本人なんだから日本2デイズはやればいいのにね
海外公演できないから日本もキャンセルって事?+58
-0
-
217. 匿名 2024/08/27(火) 00:30:19
>>156
国内をやってしまったら、海外チケット売れなかったのがバレバレになるのでは+120
-2
-
218. 匿名 2024/08/27(火) 00:30:23
>>192
そういうトラブルはあり得るよね
当初予定してた見積もりより多額を吹っかけられたとかあると思うよ+5
-7
-
219. 匿名 2024/08/27(火) 00:31:41
>>17
クオリティーが〜なんつっても、ぶっちゃけそう思うよな
+124
-1
-
220. 匿名 2024/08/27(火) 00:32:06
そんな人気なの?+9
-3
-
221. 匿名 2024/08/27(火) 00:32:22
行きたいと思ってチケット購入していた人が、納得しているなら別に良いかなとは思うけど
どんな反応だったんだろう+5
-0
-
222. 匿名 2024/08/27(火) 00:32:35
全然知らないけど海外での認知度あるの?+26
-2
-
223. 匿名 2024/08/27(火) 00:32:56
>>75
余裕持たせたらそのぶんスタッフ含め契約期間のびる 人件費とか機材の管理費とか色んなところで経費がかかるからタイトめになるんじゃないのかな
+75
-0
-
224. 匿名 2024/08/27(火) 00:33:16
早くモデルの可愛い彼女と結婚しなよ+3
-53
-
225. 匿名 2024/08/27(火) 00:33:19
全公演中止とかって事、他のアーティストとかであったりした事あるのかな?+7
-1
-
226. 匿名 2024/08/27(火) 00:33:28
>>92
YouTubeの再生回数が多い都市とか?+5
-0
-
227. 匿名 2024/08/27(火) 00:33:41
>>113
ユーロ高だったりもするし?+30
-0
-
228. 匿名 2024/08/27(火) 00:33:57
>>222
日本では知っている人いるけど、海外だと正直どうなんだろうね+26
-0
-
229. 匿名 2024/08/27(火) 00:34:31
>>201
Adoみたいにシルエットアーティストかな+13
-2
-
230. 匿名 2024/08/27(火) 00:34:41
>>12
全く+30
-6
-
231. 匿名 2024/08/27(火) 00:34:49
>>228
海外のフェスとか出てたの?+10
-2
-
232. 匿名 2024/08/27(火) 00:35:41
>>202
ワンフレーズだけ似てるけどあんなのでパクリなんて言われたら世の中パクリだらけだよ笑
+38
-7
-
233. 匿名 2024/08/27(火) 00:37:04
>>92
ブリンバンバンでもその一曲だけの知名度で海外ライブってできるのかな?しかもアニメオタクきてくれる?+99
-3
-
234. 匿名 2024/08/27(火) 00:39:06
>>231
ごめん!それは分からないです
日本だと、音楽番組とか出たりしてたりしたから知っているけど、海外のフェスとかは分からないです+14
-0
-
235. 匿名 2024/08/27(火) 00:39:08
>>9
別にフェスのときだって、ミュージシャンたち特に何もないステージに楽器だけ持って出てきて、声と演奏で観客を満足させてるんだから、キャンセルするくらいならシンプルにやればいい。あと2ヶ月あるんだからまだ与えられた状況下で工夫の余地はあるでしょ+163
-4
-
236. 匿名 2024/08/27(火) 00:39:38
思ったより、チケットが売れなかったとかってあるのかな?+22
-0
-
237. 匿名 2024/08/27(火) 00:41:08
クオリティーとかは、やると決めたら、やれる範囲での納得いくクオリティーにとかにするとかではダメなのかね
+18
-0
-
238. 匿名 2024/08/27(火) 00:42:15
NY、LAでチケ売れなさすぎて叩き売りしてたもんね+38
-2
-
239. 匿名 2024/08/27(火) 00:44:32
>>229
秋山がクリエーターズファイルでやってるところまで見えた+7
-0
-
240. 匿名 2024/08/27(火) 00:44:39
Spotifyの月間リスナー20万しかいないけどこの規模でできるの?+22
-1
-
241. 匿名 2024/08/27(火) 00:44:58
>>1
二次で東京公演のチケット当選して、ホテルも抑えていたからとても悲しいです
私はこれ仕方がないって思えない
ミレパ、ワールドツアーはまだ時期尚早だったのかな
King Gnuの活動頑張ってほしい+69
-2
-
242. 匿名 2024/08/27(火) 00:45:32
>>233
YOASOBIもアニメだけで海外ライブしてない?+27
-9
-
243. 匿名 2024/08/27(火) 00:46:08
>>20
大都市ばっかり
無理しすぎだって
チケット売れなかったんでしょ+172
-1
-
244. 匿名 2024/08/27(火) 00:46:39
>>54
ヌーじゃなくてミレパだからじゃない?ぶっちゃけミレパにはそんなに興味ない。+92
-2
-
245. 匿名 2024/08/27(火) 00:47:31
>>241
常田さんのやりたいことはミレパだから
ヌーはついでというか、食べていくために大衆ウケ狙ってやってるだけの産物+2
-25
-
246. 匿名 2024/08/27(火) 00:48:50
クオリティー以外にも、もしかしたら理由はあるのかもな
+8
-0
-
247. 匿名 2024/08/27(火) 00:52:23
>>245
わかっています
けど結果全ツアー中止にされて、たまったもんじゃないですよ
一部プロ意識高い!とか言ってる方いますが、プロなら期日に間に合わせてライブを作り上げていくものなんじゃないんですか?+84
-3
-
248. 匿名 2024/08/27(火) 00:53:49
>>154
呪術廻戦はミレパじゃなくてKing Gnuだからまた別だよね+95
-0
-
249. 匿名 2024/08/27(火) 00:55:41
ミレパは悪い意味で宗教的、洗脳っぽくて苦手+28
-1
-
250. 匿名 2024/08/27(火) 00:59:04
ミレパは、常田さんのお兄さんもやっているんだっけ?+15
-0
-
251. 匿名 2024/08/27(火) 00:59:14
>>1
円安でコスト的に厳しいのかもなぁ+5
-0
-
252. 匿名 2024/08/27(火) 00:59:47
海外のチケットは、どのくらい売れていたんだろう?+8
-0
-
253. 匿名 2024/08/27(火) 00:59:59
>>201
面白くないから無理だね
ファンもいないし+20
-3
-
254. 匿名 2024/08/27(火) 01:01:17
>>205
グッズあんまり良くないからな…ファンでも買わなそうな…+27
-0
-
255. 匿名 2024/08/27(火) 01:02:51
>>225
テイラー・スウィフトはこのあいだ中止になってたな
全部じゃないけど+4
-9
-
256. 匿名 2024/08/27(火) 01:02:52
中止の発表の後Xで、ミレパとかKing Gnuの映像ディレクターやってる人がステージ構想を上げてたけどかなり凝っててどんなシステムでこれ再現するのかなって思った
+37
-0
-
257. 匿名 2024/08/27(火) 01:05:36
>>242
YOASOBIはアニメの前からファン結構いた+6
-6
-
258. 匿名 2024/08/27(火) 01:05:39
>>242
違ったらごめんだけどYOASOBIの場合、音楽イベントとか
フェスとか呼んでもらって演奏してなかったっけ?
単独で海外ライブは負担が大きすぎるから
フェスとかに呼んでもらって払ってもらうついでに、小箱押さえてライブする人が
多いような気がする+77
-0
-
259. 匿名 2024/08/27(火) 01:07:17
藝大卒で固めてるからどうしても凝ったものになって、凝ったものは金がかかるし、普通のライブならやる意味ないって思ってしまった可能性はある
アートに寄せるなら村上隆みたいに超金持ちの支援者つけないと厳しいよ
ベルナール・アルノーとか
+50
-4
-
260. 匿名 2024/08/27(火) 01:08:38
何やろうとしてたのか気になるわ
+14
-2
-
261. 匿名 2024/08/27(火) 01:11:10
>>20
メキシコカナダドイツはそもそも人口も少ないし厳しいような
他は日本人やアジア人多いからなんとかなる+87
-3
-
262. 匿名 2024/08/27(火) 01:12:57
>>20
そんなら正直にそう言って、
東京だけ開催したれや…
優先順位がプライド>>>ファン なんだな+186
-6
-
263. 匿名 2024/08/27(火) 01:14:04
>>201
雇い主がオーケーすればだけど…自己責任やね+6
-1
-
264. 匿名 2024/08/27(火) 01:19:21
>>9
売れなかっただけじゃ+161
-2
-
265. 匿名 2024/08/27(火) 01:20:56
別バンドあるの初めて知った。
国内ドームツアーできるぐらいは人気あるの?
海外ツアーやるなら5大ドーム毎回完売ぐらいの人気ないと難しいのでは?+10
-5
-
266. 匿名 2024/08/27(火) 01:28:33
ツアータイトルかと思った
+1
-0
-
267. 匿名 2024/08/27(火) 01:28:43
X見たらフォロワー19万人しかいないから全国ツアーも厳しくない?
ワールドツアーやるようなアーティストって数百万、数千万人のフォロワーがいる。+39
-1
-
268. 匿名 2024/08/27(火) 01:31:13
海外のプロモーターの対応が雑すぎるのはよくあるから、演出準備の意思疎通がうまくいってなかったってのが一番あり得そう
後から“判明した”って書いてるし+12
-4
-
269. 匿名 2024/08/27(火) 01:35:01
>>267
世界ツアー中のコーネリアスはフォロワー8万人ですけど
音楽の世界は広いよ
メジャー以外にも視野を広げよう+10
-15
-
270. 匿名 2024/08/27(火) 01:35:32
気難しそうな性格してそうだし
神経質な完璧主義ぽい。
内輪揉めか 金銭面の問題かな?+9
-2
-
271. 匿名 2024/08/27(火) 01:40:02
>>1
この人が32歳だったことに衝撃。40歳前後だと思ってた+44
-9
-
272. 匿名 2024/08/27(火) 01:41:12
>>1
思ってた顔と違う気がする+34
-6
-
273. 匿名 2024/08/27(火) 01:47:42
>>272+13
-11
-
274. 匿名 2024/08/27(火) 01:48:12
>>5
チケット売れ行きも芳しくなかったとか?+145
-3
-
275. 匿名 2024/08/27(火) 01:50:20
>>9
ほら、ソウゴウゲイジュツバンドだからさ+31
-8
-
276. 匿名 2024/08/27(火) 01:51:20
>>265
事務所の社長もやってたんじゃなかったかな?
海外でも人気が有るアニメの攻殻機動隊の曲とかやってるしアメリカとイギリスの大手のレーベルと契約してるから、海外での集客は見込めるんだろうけど
MV見るとこだわり強そうだしセットが懲りすぎて輸送とか現地組立が難しいのかもね+4
-10
-
277. 匿名 2024/08/27(火) 01:55:38
アニソンでもっと人気の日本のバンドがようやく埋まるくらいのハコばかり組んでるね
無謀すぎ。チケット売れなかったんだと思う+36
-0
-
278. 匿名 2024/08/27(火) 01:55:40
>>162
Aviciiがスケジュール詰め込まれすぎて、物凄く追い詰められた表情でマネジャーか誰か関係者の人に、どうにかしてくれ、壊れてしまう、みたいに訴えてる動画見たことある。+60
-1
-
279. 匿名 2024/08/27(火) 01:59:28
チケット売れんかったんやろ
King Gnuでもぎり埋まるかだろうに
ミレパじゃね、知名度が海外じゃゼロに等しい+49
-5
-
280. 匿名 2024/08/27(火) 01:59:38
あのちゃんの元カレ?ダサくないか?違うよね+1
-16
-
281. 匿名 2024/08/27(火) 02:08:53
>>67
そんなこと前からわからなかったんかな?+130
-3
-
282. 匿名 2024/08/27(火) 02:16:35
>>281
だから赤字が原因って根拠の無い外野の憶測だって
なんでネットの憶測すぐ信じちゃうの+5
-24
-
283. 匿名 2024/08/27(火) 02:18:05
>>89
いやーファンでも結構荒れてるよ
自分はまだ擁護派の意見あんま見かけてない+30
-1
-
284. 匿名 2024/08/27(火) 02:18:33
>>280
それ井口さん+5
-0
-
285. 匿名 2024/08/27(火) 02:19:34
そもそもミレパもヌーもさんざん今まで採算度外視で赤字覚悟の演出ばかりやってきてるから金銭面が理由ではないってことくらい分かるんだが+7
-12
-
286. 匿名 2024/08/27(火) 02:28:10
常田さんの才能に周りがついてこれない
規模が大きくなってくると、上手くいかないことがある
+2
-19
-
287. 匿名 2024/08/27(火) 02:28:54
チケット売れなかったのが最大の理由でしょう+20
-5
-
288. 匿名 2024/08/27(火) 02:29:05
>>1
この人がボーカルでも良さそうなお顔+3
-10
-
289. 匿名 2024/08/27(火) 02:29:35
>>54
ヌー自体はちゃんと人気あるよ
今回の5大ドームと映画館での生中継は普通に埋まってたし、アジアツアーも盛り上がってた
ヌーの曲は結構商業的に作ってると思うから割と大衆受けしてるけど、ミレパはほんとに常田さんがやりたい音楽をやってるって感じで、好みがハッキリ分かれるんだと思う
私もヌーは好きだけどミレパはライブ行くほどの興味はない+100
-4
-
290. 匿名 2024/08/27(火) 02:30:37
常田を昔から見てる人なら分かると思うけど、売れなかったら売れなかったってそのまま発表する人なんだよな
良くも悪くも嘘付けない人間だから理由を変に勘繰る必要はないかと+7
-39
-
291. 匿名 2024/08/27(火) 02:31:09
+10
-15
-
292. 匿名 2024/08/27(火) 02:35:13
>>290
プライド高そうって書かれてるのよく分かんないんだよね
そう見えるのかな+3
-18
-
293. 匿名 2024/08/27(火) 02:37:17
憶測だけどチケット売れなかったなら正直に言って東京だけやった方がプライドあると思う、クオリティ云々使えるの一回だけだと思う、もしチケット問題ならクオリティで誤魔化した事にずっとモヤモヤしてそれこそ、プライドもメンバーの士気も下がる+9
-3
-
294. 匿名 2024/08/27(火) 02:45:24
完璧主義なのかな+5
-1
-
295. 匿名 2024/08/27(火) 02:51:41
>>173
予想よりチケットが売れなかったんじゃない+132
-2
-
296. 匿名 2024/08/27(火) 02:52:07
>>136
夢グループレベル!+26
-2
-
297. 匿名 2024/08/27(火) 02:52:55
>>290
分かる
ファンにそんな嘘をつく人ではないよ絶対に
隠し事が苦手で嘘がつけない(ゆえに情報解禁前はマネージャーをヒヤヒヤさせる)で有名だしSNSでたまに弱音だって吐くし力不足の時は悔しさだって滲ませる
そういう素直な誠実さ人間臭さがある人だよね
+9
-26
-
298. 匿名 2024/08/27(火) 02:53:07
>>207
せいぜいアジアツアーくらいでしょ+16
-1
-
299. 匿名 2024/08/27(火) 02:58:37
>>170
せめてニューヨークとロサンゼルスとかにしとけば良かったのにね+53
-0
-
300. 匿名 2024/08/27(火) 03:05:45
>>75
え?これ海外ツアーなら普通だよw
アメリカもヨーロッパも大陸だからバスで各州各国を周るんだけどライブ終わったらバスで寝泊まりしながら移動して次着いたらまたライブって感じ
海外アーティストのツアー日程見ればわかるよ
1週間に4〜6日ライブを1ヶ月とか普通だから
+84
-3
-
301. 匿名 2024/08/27(火) 03:08:09
King Gnuも常田も好きだけど
あのひょうろくのパラパラ、本当に寒いし、
これかっこいいだろ?みたいなのが嫌
現役だったギャルより+40
-7
-
302. 匿名 2024/08/27(火) 03:09:15
ここまで読んで赤字説しかなくてびっくりした
わたし普通に体調不良だと思って心配してたんだけど+2
-25
-
303. 匿名 2024/08/27(火) 03:11:30
>>289
最近のMV観ても、限られたアーティスト界隈での内輪ウケしかしなさそうな感じがした+39
-2
-
304. 匿名 2024/08/27(火) 03:21:46
>>136
メキシコLAは近いから他のアーティストもこういうスケジュールよく立ててるよ
+36
-0
-
305. 匿名 2024/08/27(火) 03:23:38
>>11
チケットが売れなかったとかじゃないの?
円安も重なってこれじゃ赤字だってなったんじゃない+49
-2
-
306. 匿名 2024/08/27(火) 03:29:16
>>290
ファンの語るこの人はこういう人なんだ、はあまり信用できないな
ちょっと酔ってる感じの文章だし+62
-7
-
307. 匿名 2024/08/27(火) 03:33:11
海外でも有名どころのレーベル?と契約したりしてるし軌道の形は出来てる
元常田ファンからするとこだわり説はさもありなんだと思った
ミレパだと特に
めんど+9
-10
-
308. 匿名 2024/08/27(火) 03:34:23
>>306
横だけど何も知らないのにイメージで語る人よりは信用できない?笑
やっぱり普段から見てる人じゃないと分からないことはあるよ+4
-24
-
309. 匿名 2024/08/27(火) 03:37:59
ポスト来たね。一部で言われてる健康不良じゃなさそうでちょっと安心した+8
-0
-
310. 匿名 2024/08/27(火) 03:39:15
>>308
横だけどそれはそう
ここ読んでるとこんな顔だっけ?40だと思ったみたいな無知すぎる奴も出入りするとこだしね+3
-15
-
311. 匿名 2024/08/27(火) 03:41:48
各メンバーからの公式発表と今までの活動を追ってきた人達の見解より
チケ捌けなかったから嘘付いてる説とかいう根拠の無い外野の身勝手な憶測を信じちゃうような人達はネットリテラシーどうなってるの?
+6
-21
-
312. 匿名 2024/08/27(火) 03:52:03
>>308
普段から見てる人にはキングヌーの活動は嘘に見えるの?
本当はこっちがやりたいみたいに書いてる人いるけど。+5
-8
-
313. 匿名 2024/08/27(火) 04:00:05
どうした?ブラザー+23
-3
-
314. 匿名 2024/08/27(火) 04:13:39
>>312
横からだけど
ミレパは大衆性を考えない芸術性の追求
ヌーは大衆性を両立しながらの芸術性の追求
って考え方が的確だと思う
だけどヌーが売れてからのミレパは大衆性も多少なりとも意識してると感じる
売れる前にはDaiki Tsuneta Millennium Paradeってのをやってて、ミレパ以上に芸術性高すぎて難解すぎたから
+9
-10
-
315. 匿名 2024/08/27(火) 04:16:18
>>193
かなりゴリラズっぽいMVあったよね
しかも元ネタの方が圧倒的に格好良いの+59
-0
-
316. 匿名 2024/08/27(火) 04:16:54
>>136
キャパ1200くらいかぁ
海外のツアー日程としてはこんなもんだと思う+37
-3
-
317. 匿名 2024/08/27(火) 04:22:12
ミレパの最新のMV、あれかっこいいの?
なんかすごく古臭い感じがする
ウゴウゴルーガみたい+28
-0
-
318. 匿名 2024/08/27(火) 04:24:29
>>12
同じく海外公演中止したYOSHIKIのラストロックスターズは
座席画像付きでチケットが全然売れてなかったの検証されてたけど
ここはそこまで熱心な追跡班いないのかな+81
-2
-
319. 匿名 2024/08/27(火) 04:37:09
海外公演の中止はチケットの売上が良くない事がほとんどだと思うよ…+37
-1
-
320. 匿名 2024/08/27(火) 04:45:39
>>9
なんか難しそうな人ね
よく言えば芸術肌+70
-2
-
321. 匿名 2024/08/27(火) 04:46:23
>>136
LAに旅行した時、日帰りオプショナルツアーでメキシコにも寄ったよ
近いから平気なんじゃない?+33
-1
-
322. 匿名 2024/08/27(火) 04:51:31
>>233
アニメタイアップって良くも悪くもなんだよね。
その曲のインパクトが大きくて他の曲を聞いてもらえない。RADWIMPSがインドネシア公演売れなくて本人が宣伝してた。+56
-0
-
323. 匿名 2024/08/27(火) 04:52:56
>>13
ファンよりプライド優先なのがよくも悪くもアーティストって感じだね
てか海外公演ってたいしたキャパじゃなさそうだから日本より豪勢にできるわけないし予想できた事態だと思うんだけど…
ライブって演奏が最重要だと思ってるから正直理解できないな
外国人向けチケットが想定より売れなかったという事情の方がしっくりくるけどプライド的に絶対言わなそう+88
-2
-
324. 匿名 2024/08/27(火) 04:54:29
>>318
ラストロックスターズの画像
ちょっと探してみたらガル内にあったわw
ちなみに青が空席らしい、3階は最初から売ってなさそう
座席表があるならだけど売上不振説打ち消したいなら
逆にファンがこういう画像を出すのも手だと思う
埋まってるバージョンで+73
-2
-
325. 匿名 2024/08/27(火) 04:54:40
>>26
韓国系のグローバルフェスとかよく中止になるけどだいたい理由はそれだよね+28
-0
-
326. 匿名 2024/08/27(火) 04:57:14
>>131
海外公演なのに観客が全員日本人だったら嫌だみたいなプライドもありそう+94
-4
-
327. 匿名 2024/08/27(火) 04:59:18
>>1
延期ではなく休止…もしチケット取れてたらメンタルヤバかった+6
-1
-
328. 匿名 2024/08/27(火) 05:00:26
King Gnuの常田がいるからって理由で追っかけてる人しかいなさそう+39
-3
-
329. 匿名 2024/08/27(火) 05:00:49
>>323
いやミレパって音楽家だけじゃなくてCGアーティストとかクリエイティブディレクターとかも同様にメンバーの一員だから演奏だけのライブっていうのは無理だと思う+12
-19
-
330. 匿名 2024/08/27(火) 05:01:00
>>1
そもそもやるメリットがないよ。+7
-0
-
331. 匿名 2024/08/27(火) 05:01:20
>>166
地続きなら全部乗っけてバス移動だと思う+26
-0
-
332. 匿名 2024/08/27(火) 05:01:55
>>148
いやいやw それは流石にないよ+15
-0
-
333. 匿名 2024/08/27(火) 05:02:40
>>153
そんなに決めつけなくても+3
-5
-
334. 匿名 2024/08/27(火) 05:29:08
>>329
うん、だから理解できない
てかそれなら尚更その会場でできる演出を考えるのもアーティストの仕事だと思ったんだけど
それは諦めるんだ…って感じ
チケット売れなかったのが本当の理由だと思うけどね+59
-2
-
335. 匿名 2024/08/27(火) 05:36:36
>>46
私は音楽の知識も何もないただの主婦なので、King Gnuの曲は好きでよく聴いてるけど、ミレパは音楽は何も良いと思えないし、映像の凄さもよくわからないし、ついていけない。井口が参加してた綾野剛の映画の主題歌だけはいいと思ったけど。+69
-4
-
336. 匿名 2024/08/27(火) 05:40:19
>>247
クオリティーは言い訳で、単にチケット売れなかったからだと思うよ+44
-2
-
337. 匿名 2024/08/27(火) 05:41:34
ツアー組まずに日本だけで公演やって映像とかちょっと公開して海外の反応みたりインスタでうまいこと拡散したりして言い方悪いけどミレパをもっとバズらせてから海外公演考えなきゃ無理じゃね?まだまだ認知度低いってことよ+28
-0
-
338. 匿名 2024/08/27(火) 05:42:43
海外公演はBABYMETAL除いてだいたいのアーティストが赤字だと記事に出るくらいやっぱり厳しいよ。+25
-0
-
339. 匿名 2024/08/27(火) 05:45:31
>>262
チケットが売れなかったんでしょ、東京だけでもやったら?みたいに同じようなことがインスタのコメで見たけど、次に見たらなくなってた。いいねもたくさんついてた。
本人が削除したのか、消されたのかは分からない…+75
-1
-
340. 匿名 2024/08/27(火) 05:51:44
>>67
そうなんだ。チケットが売れなかったのかな+118
-3
-
341. 匿名 2024/08/27(火) 05:58:04
>>67
きゃりーもヨーロッパツアー中止にしたことあるけどチケット売れないからだろって言われてた。結局チケット買うのも日本からの遠征組ばっかりだから円安だと難しいよね。
ほぼ海外公演ばっかりのBABYMETALって相当凄いよね。+246
-2
-
342. 匿名 2024/08/27(火) 06:03:43
まあいろんな事情があるんじゃないの?
なあ兄弟?+6
-1
-
343. 匿名 2024/08/27(火) 06:04:32
>>20
海外でここまでのツアー組むには
よほど楽曲が売れたり動画視聴されたか
アニメとタイアップあったか
大規模フェスに複数参戦して手応えあったか
小規模ライブを積み重ねてステップアップして
現地で認知されてるか
そこら辺踏んでないと無理だと思うよ
ベビメタワンオクは相当長い期間やってきてるし
米津玄師みたいなのはレアケースだから+102
-1
-
344. 匿名 2024/08/27(火) 06:09:03
>>302
それなら中止の理由にそう書いてるだろと…
少なくともクオリティが何たらかんたらとか言い訳するよりは同情もされるし、そもそもツアーなんか物理的に無理だと納得してもらえるじゃん+22
-1
-
345. 匿名 2024/08/27(火) 06:15:26
👏👏👏👏+0
-0
-
346. 匿名 2024/08/27(火) 06:26:12
>>304
ティファナならいけると思うけど、メキシコシティとLAは2000km離れてるからちょっと無理そう+5
-2
-
347. 匿名 2024/08/27(火) 06:27:30
>>107
髭でかなり雰囲気保ってるかも
髭がないと雰囲気イケメンっぽい+16
-9
-
348. 匿名 2024/08/27(火) 06:43:48
kingGnuよりこっちが断然好きだから悲しい…
最近出してる曲もめちゃ好み…ツアーしないなら代わりにアルバム出さないかな+4
-2
-
349. 匿名 2024/08/27(火) 06:46:15
>>136
常田さん何かよく体調崩すイメージあるし
こんなタイトスケジュールは尚更無理でしょ
チケ取れたから楽しみにしてたけどさ+1
-20
-
350. 匿名 2024/08/27(火) 06:52:53
>>99
天才肌で繊細でちょっと不器用
モテるんだろうなぁ〜〜
+7
-9
-
351. 匿名 2024/08/27(火) 06:56:15
>>343
米津玄師って海外ツアーやったっけ?
+22
-0
-
352. 匿名 2024/08/27(火) 07:01:24
>>9
発言など聞いていると、理想主義というか完璧主義なんかなと思うことがある
1人で全てやるのがこの人には向いてるんじゃない?
天才型(かしらんけど)の人ってそうだよね。+99
-3
-
353. 匿名 2024/08/27(火) 07:01:42
>>351
台湾とかアジアでやった事あったはず
来年はアメリカとかでもやるよ+23
-2
-
354. 匿名 2024/08/27(火) 07:02:41
>>344
多分仲間割れかなと瞬間的に思ったけどな
他人にも完璧を求めすぎたんじゃなかろうか+6
-3
-
355. 匿名 2024/08/27(火) 07:07:10
こんな顔だっけ?+8
-1
-
356. 匿名 2024/08/27(火) 07:08:45
あゆも11月からアジアツアーやるらしいけど、集客できるんだろうかぁ・・・?
コロナ禍の5類以降、ぼちぼちとアジア公演やるアーティスト増えてきてるけど、円安や治安のせいで前ほど採算取れないんじゃない?+10
-2
-
357. 匿名 2024/08/27(火) 07:12:41
>>88
5台ドームツアー完売させているKing Gnuのボーカルのがいるミレットだよ?ケーポと比べちゃだめでしょ
そんな人気の集団が全公演中止ってやったんなら本当はもっと騒ぎになってもいいはずなのに静かだから不気味だなって
ファンが中止を納得してるって証拠かな+2
-20
-
358. 匿名 2024/08/27(火) 07:14:09
>>67
え?頭良い感じなのに
先が読めない
アホなん?+2
-20
-
359. 匿名 2024/08/27(火) 07:18:15
>>353
へーそうなんだ意外
海外志向なさそうって思ってたから+38
-2
-
360. 匿名 2024/08/27(火) 07:18:21
>>353
来年は上海、台北、ロンドン、パリ、ニューヨーク、ロサンゼルスでツアーやる+26
-2
-
361. 匿名 2024/08/27(火) 07:19:53
常田はお金あるからいいけど、このためにスケジュール抑えられていたスタッフたちは、お金ももらえずにスケジュールだけ突然開く状態になって大変だろうな。+69
-1
-
362. 匿名 2024/08/27(火) 07:23:46
>>34
チケット売れてなくて赤字興行をやれないだけで、常田がライブのツアー含めて考えたんなら、自分の人気を過信してる人なんだなと思った。頭はかなりいいからバカではないんだし。+62
-2
-
363. 匿名 2024/08/27(火) 07:24:04
日本だけやればよかったのに+17
-0
-
364. 匿名 2024/08/27(火) 07:27:47
>>341
BABYMETALって子供の頃から海外の怖そうな集団が集まってる所でライブやらされてメンタル大丈夫かいなって思ってたけど今は本人達の意志でやってるんだ
良かったわ
+88
-7
-
365. 匿名 2024/08/27(火) 07:35:53
てか落選してる人ほど中止を絶賛してない?
当選して飛行機宿手配したりスケジュール確保したりした人は文句ないの?本当に?+25
-1
-
366. 匿名 2024/08/27(火) 07:37:47
>>216
これがよくわからない日本だけでもやればいいのに
もう年内にKing Gnuのライブないだろうから応募したってファンも見たから常田さんに会いたいファンは残念だよね+19
-2
-
367. 匿名 2024/08/27(火) 07:39:26
>>118
話題作っても
中止ならイメージ悪いから
する気ないなら発表しないでしょ?+21
-0
-
368. 匿名 2024/08/27(火) 07:40:26
>>238
それって今回の公演で?そんなことしてたっけ?+5
-0
-
369. 匿名 2024/08/27(火) 07:41:18
>>163
払い戻しの手数料は、いくらくらいなんですか?+15
-0
-
370. 匿名 2024/08/27(火) 07:41:52
>>241
東京だけでもやってほしかったよね
なんでダメなのかな+21
-1
-
371. 匿名 2024/08/27(火) 07:44:17
>>50
海外公演なら、海外でもチケットが売れないとね……+52
-0
-
372. 匿名 2024/08/27(火) 07:46:03
>>262
本当これなあ
プライド優先したのが透けて見える
アーティストだからプライドもつのは大事だけどそのプライドを見せちゃいけない場面だってあるのに
アーティストはファンあっての活動なの忘れてない?+63
-5
-
373. 匿名 2024/08/27(火) 07:47:14
>>370
本当に
東京公演外れた方多かった
海外で頑張りたいんだろうけど、国内のファンが多いだから国内ツアーでよかったと思う+31
-0
-
374. 匿名 2024/08/27(火) 07:47:25
>>283
えーむしろ擁護派だらけだよ
否定派は消されてる+14
-0
-
375. 匿名 2024/08/27(火) 07:48:48
>>290
んじゃなんで完売してる東京やらないの?+16
-1
-
376. 匿名 2024/08/27(火) 07:49:55
日本だけやったら海外でチケット売れなかったんだとバレるからいっしょに中止なんだろうけど日本人のファンばかりならやればいいのにね+33
-1
-
377. 匿名 2024/08/27(火) 07:50:32
>>293さんの意見に同意だな
ファンが見たいと思ってお金払ってチケット取って完売させた東京だけでも公演した方がかっこよかったよね+28
-0
-
378. 匿名 2024/08/27(火) 07:51:45
>>233
先週末にニューヨークで日本のアニメとか漫画の大規模なイベントがあってLIVEもあったけど、結果お客さん入ってたみたいだったよ
でもそれもアニメを観て知ったっていう人たちだろうから、全ての人がバンドのファンというわけでもなさそう+28
-1
-
379. 匿名 2024/08/27(火) 07:53:07
>>9
ファンを置いてけぼり…
でもきっとこのクオリティじゃファンに失礼だ!って感じなんかな。+26
-5
-
380. 匿名 2024/08/27(火) 07:54:10
>>262
そうだよね、せめて東京公演か、それに代わるライブしないとファンが離れそうな気がする。+47
-1
-
381. 匿名 2024/08/27(火) 08:03:33
むかーしむかしアーティストが
初めの頃は(そこそこ大きい会場)コンサートやってもお客さんが数名で…
なんてエピソードあるけど今はダメなんか
+9
-0
-
382. 匿名 2024/08/27(火) 08:04:14
>>55
元々ところかまわずバカスカ煙草を吸うような人だからな
自己中なのは想定内だわ+30
-1
-
383. 匿名 2024/08/27(火) 08:08:18
>>374
この人はこういう人だから私はわかってるみたいな盲目信者が多い界隈あるあるだけど不満は鍵垢とかで隠れてやる人が多い
表でやると信者が凸って来るから+42
-1
-
384. 匿名 2024/08/27(火) 08:10:19
>>13
なんかこの人面倒くさいイメージある
こだわりが強いのは別にいいんだけど攻撃的な感じが苦手+64
-8
-
385. 匿名 2024/08/27(火) 08:15:28
>>346
そりゃ飛行機で移動でしょ
LAからだとNYより近い
4時間位で着けるよ+6
-5
-
386. 匿名 2024/08/27(火) 08:17:03
>>235
フェスに行くとよく分かるけどミュージシャン、アーティストによって音響って全然違うよ
有名どころだとサカナクションとかかなり機材も音響スタッフも拘ってる
最近だと元キンプリのグループの音響が残念だったと言われてた+52
-0
-
387. 匿名 2024/08/27(火) 08:19:12
>>125
赤字は当然覚悟だったと思うけど思った以上にチケット売れなくて格好つかないとか?
正直ミレパみたいな海外焼き直しっぽい音楽って海外で売れないよね
ベビメタとか見る限り、JPOPぽいメロディ+ハイクオリティのバンド演奏とかが受けそうだからヌーの方がまだましな気がするんだけど
もうこればっかりは常田の夢だからしょうがないんだろうな+36
-6
-
388. 匿名 2024/08/27(火) 08:22:01
>>79
今アニメタイアップかTikTokでバズるかしか流行る道がないね+8
-2
-
389. 匿名 2024/08/27(火) 08:23:08
>>326
それは嫌じゃん。海外でやる意味ないじゃん。+12
-7
-
390. 匿名 2024/08/27(火) 08:25:59
>>244
ミレパ宣伝もあまり見ないしな+22
-0
-
391. 匿名 2024/08/27(火) 08:27:12
>>382
そのタバコを心配したファンに本人は面白いと思った返をしてなかった?
食品添加物が入った食べ物食べてますよね?心配です的な
+15
-3
-
392. 匿名 2024/08/27(火) 08:28:26
>>389
うんだから結局はプライドだね+32
-0
-
393. 匿名 2024/08/27(火) 08:28:45
演出こだわりたいならめちゃくちゃお金必要だから、まずは日本で儲けないとね。
コンサート演出のすごいと言われるセカオワとかドリカムとか旧ジャニーズとか、当たり前だけどお金かかってるの感じるし、コンサートに付くファンも多そう。
どんな演出やりたいのか知らないけど、まずは日本のファンにそれを見せてあげるべきじゃないかな。チケット売れてたのにもったいない。+25
-0
-
394. 匿名 2024/08/27(火) 08:29:56
>>326
それワンオクのボーカルもグチグチ言ってたね。+51
-0
-
395. 匿名 2024/08/27(火) 08:30:36
>>217
なんでバレるの?別に海外ツアーの売れ行き公表してないじゃん+1
-22
-
396. 匿名 2024/08/27(火) 08:31:10
>>225
数ヶ月前にジェニファーロペスが全ツアーキャンセルした。
表向きは離婚問題を抱えて家族との時間を持ちたいからと表明したけど、実際はチケット売れなかったから。
ジェニファーの場合は、新アルバムのツアー発表→チケット売れず幾つかの会場でキャンセル→慌てて過去のヒット曲もやると発表→それでもチケット売れ残る
という流れだったからわかりやすかった。+31
-2
-
397. 匿名 2024/08/27(火) 08:32:36
>>381
及川ミッチーの昔のライブで、お客さんが少なすぎた会場でみんなでだるまさんが転んだをやったという逸話が好きです+64
-0
-
398. 匿名 2024/08/27(火) 08:37:17
日本で完売なら最後の日本公演だけはやればいいのに。
けど、そうすると海外では売れなかったという確信に変わるか。+12
-0
-
399. 匿名 2024/08/27(火) 08:39:43
>>394
現地に住んでる日本人だっているだろうにね。
そんなん言われたら自分ならちょっとショックだわ。+76
-2
-
400. 匿名 2024/08/27(火) 08:43:32
>>396
ジェニファーロペスでさえ完売しないの?
この人結構売れてる歌姫だったよね
かなり意外+23
-1
-
401. 匿名 2024/08/27(火) 08:44:49
>>362
自信過剰はもともとすごいなと思ってた。
コロナ禍のヨーロッパでアパートに隔離された大勢の人たちが一斉に自分の曲を歌い出すっていう合成動画を観て騙されて感激したり…本気にしてたの?そんなわけないじゃんっていう。
コロナ禍はライブが中止になったことあんなにキレてたのに、採算が取れないとなったらあっさり辞めるんだ。+67
-6
-
402. 匿名 2024/08/27(火) 08:51:09
>>375
だから演出ができないからだろ
採算取れないなら完売してる東京はやる
話噛み合ってないよ+2
-18
-
403. 匿名 2024/08/27(火) 08:51:48
>>306
憶測おばさんも信用ならないね+3
-7
-
404. 匿名 2024/08/27(火) 09:00:01
>>95
思うけど井口さんの声とキャラが入る事によってぐっと大衆に近づくと言うか、受けが良くなるんだよね
メンバーみんな音楽性高いけど、やっぱりミレパは敷居が高い、井口さんの存在は大きい気がする
ミレパは前のフェーズのほうが良かった、海外を目指すより、日本の通好みの人達に向けて売れる売れない関係なく音楽を追求してほしかった
その先に海外に受ければいいだろうけど+93
-0
-
405. 匿名 2024/08/27(火) 09:01:06
>>31
その辺わかってないアーティスト多いよね
別にセットとかそんな豪華じゃなくてもいいのにやたらこだわりだしてファン置いてけぼりになっていく
そこに居て歌ってくれるだけで良いのにね+51
-0
-
406. 匿名 2024/08/27(火) 09:06:44
世界で人気あるの?認知されてる?+14
-0
-
407. 匿名 2024/08/27(火) 09:07:55
>>400
今、欧米アーティストはそこまで勢いない感じがするわ。+25
-0
-
408. 匿名 2024/08/27(火) 09:09:36
>>305
日本人しか知らんよね+22
-0
-
409. 匿名 2024/08/27(火) 09:11:33
>>353
アニメ曲あるし、それだと強いイメージ+19
-0
-
410. 匿名 2024/08/27(火) 09:13:07
>>13
キングヌーのライブ行ったことあるしまた再び行きたいと思ってるけど、クオリティうんぬんいうなら、キングヌーがライブしていたとき後ろに映し出された映像がMVの使いまわしだったのに一体何をいうんだろうか。+99
-3
-
411. 匿名 2024/08/27(火) 09:14:40
>>399
そうそう
しかも追いかけるファンのおかげで稼げるし、それってすごい事なのにね
多分そんな大量に来てくれるの一時的なのにさ+70
-0
-
412. 匿名 2024/08/27(火) 09:15:44
>>391
それ知らなかった。ダサい。ダサすぎる。
なあ兄弟.が、かすむレベルでダサすぎる。+16
-13
-
413. 匿名 2024/08/27(火) 09:16:46
>>235
イメージでごめんだけど、
この人頑固そうというかこだわり強そうな芸術感性主張タイプっぽいから工夫して解決とかじゃないんだと思う
ダラダラ組み経てて…とか苦手そう
早々に白黒はっきりつけたい人ってイメージ+44
-2
-
414. 匿名 2024/08/27(火) 09:20:39
>>399
現地に居る人に言ったのではなく海外でやる意味なくなるから日本から来ないでねって事でしたよ。
キャンセルもした事はないです。+10
-28
-
415. 匿名 2024/08/27(火) 09:21:54
>>343
米津って海外ツアー成功させてたっけ?
あまりイメージ無かった+16
-0
-
416. 匿名 2024/08/27(火) 09:26:15
東京公演は問題なくできるんだろうけど、
海外公演となるとやりたかった根本の演出ができないことが今更発覚したんじゃないかな。
海外の外注先が断ってきたとか、出来ないって言い出したとか。
そもそも、ミレパは音楽だけじゃなくてCGとか演出、映像っていう音楽だけじゃない部分も含めてのパフォーマンスを見せたいって基本があるから演奏だけ披露できても意味がないと判断したんでしょう。
裏方も含めてもミレパだからね。
そこは読みが甘かったとしか言えないけど、公演できないっていうんだから受け入れるしかないよね
+13
-14
-
417. 匿名 2024/08/27(火) 09:34:56
>>374
よこ
なんか常田さん心配する声がちらほらあるね
病んでしまってるの?
部外者からすると中止を知らされたファンに同情はするけどアーティスト側に同情してるのがよく分からない
対応に追われて大変だろうなーとは思うけど仕事である以上ちゃんとするのが大人だし+50
-0
-
418. 匿名 2024/08/27(火) 09:36:25
>>47
赤字になるからやーめたって結構チケット買ってくれた人に失礼な話だけどライブに関してはそういうの多いよね
芝居や映画とかはガラガラでもわりと上映するのに+57
-0
-
419. 匿名 2024/08/27(火) 09:37:54
>>154
でもいくらブリンバンバンが知名度あっても、海外でコンサートやるのに一曲しか知ってる曲が無いとかだとキツいよ
全部英語で歌い上げるならまだしも
+54
-0
-
420. 匿名 2024/08/27(火) 09:56:17
>>341
曲とか全然いいと思わなかったし一時期海外で人気ですごり押しが嫌だったけどメンバーが死んだり人気の子が抜けたりしたけど地道にやってる感じならいいよね+9
-27
-
421. 匿名 2024/08/27(火) 09:59:55
>>1
ヒゲ剃ったらイケメンになりそう+2
-9
-
422. 匿名 2024/08/27(火) 10:06:52
>>3
単純にチケットが売れなかったんだと思う
外タレも日本公演売れなくてキャンセルするアーティスト結構いるよ
ツアー費用がどれくらいかかるなんて最初から予定出来るから+303
-2
-
423. 匿名 2024/08/27(火) 10:07:44
>>374
なんか怖いし気持ち悪いね+18
-3
-
424. 匿名 2024/08/27(火) 10:08:16
>>1
チケット売れなかったんでしょ
ファンが持ち上げてるだけでミレパに魅力ないもん
世界なんて無理だよ
井口がいる分まだヌーの方がいい+66
-4
-
425. 匿名 2024/08/27(火) 10:11:03
>>423
ツアー出来なくなったで炎上する方が怖くない?
ショックだけどやらないならしょうがないねってなるのが普通だと思う
しかもギリギリのお知らせじゃないし怒れるポイントがないような+5
-19
-
426. 匿名 2024/08/27(火) 10:16:00
>>216
演出上の…言っちゃったから日本でも出来ないんだろうね。
これで後になって改めてLIVEやる時に日本だけになってたら、まーそういう事なんだろうね…
プライド高そうだからチケット売れなかったとか言えなそう+31
-1
-
427. 匿名 2024/08/27(火) 10:21:24
常田ファンって、顔の話とか学歴の話が好きなんだよね
分かりやすい人達+50
-1
-
428. 匿名 2024/08/27(火) 10:21:46
>>405
横、それは思うけどミレパに関しては映像とか込みでミレパだから、そこに拘るのは仕方ないのかなーなんて思ったり。King Gnuだったら決行してたのかなーとかね+8
-11
-
429. 匿名 2024/08/27(火) 10:34:39
>>386
元キンプリって言っちゃうとソロの人と3人組がいるから、今の名前で言わないとわからないよ
というか話題にする時は今の名前で言ってあげなよ+4
-22
-
430. 匿名 2024/08/27(火) 10:44:20
これヤバくない?
日本国内ならまだしも、海外公演全中止って…
航空券ホテル代は馬鹿にならんしキャンセルとかできるのかな
海外なんて今後無理だけど今回だけの為に頑張ったって人もたくさんいそう+31
-1
-
431. 匿名 2024/08/27(火) 10:46:12
>>3
こうやって気になるし詮索されるしでハッキリしてほしいよね+48
-3
-
432. 匿名 2024/08/27(火) 10:51:29
今のミレパってホイちゃんいないんだね+6
-1
-
433. 匿名 2024/08/27(火) 10:51:54
今のところ曲もそんなに出てないしライブで何やるのかな?とは思ってた+4
-0
-
434. 匿名 2024/08/27(火) 10:53:35
>>421
逆に普通の人になりそう
髭で雰囲気盛ってるよね+16
-0
-
435. 匿名 2024/08/27(火) 10:56:04
>>429
グループって書いてあるよ+15
-0
-
436. 匿名 2024/08/27(火) 10:56:49
>>8
まあそこだよね。とりあえず国内もまだまだ伸びしろがある気がするから、もう少し国内で頑張ったほうがいい気がする。+10
-0
-
437. 匿名 2024/08/27(火) 11:01:30
ミレパはSTEMとボルゾイ&アルビノモデルが出ている曲とファミリアしか聴いてないな。+4
-0
-
438. 匿名 2024/08/27(火) 11:03:52
>>401
合成動画を観て騙されて感激→マジで騙されたの?フリじゃなくて?+12
-0
-
439. 匿名 2024/08/27(火) 11:09:20
>>412
素敵な返答だよ!
まあタバコやめろとか心配とか言われるのウザいんだろね+11
-41
-
440. 匿名 2024/08/27(火) 11:11:19
>>425
いや飛行機や宿キャンセルできない人達いるからね
あとアーティスト側の都合なのに払い戻しの手数料はファン待ちだし+29
-0
-
441. 匿名 2024/08/27(火) 11:12:23
>>400
昔からそうだよ
例えば海外では人気のあるアーティストですら日本に来たらドーム埋められないとかは実は昔からしょっちゅうあった
海外公演ってそれぐらい難しいんだよね+26
-0
-
442. 匿名 2024/08/27(火) 11:12:46
>>430
飛行機や海外でとった宿キャンセルできないって嘆くファンはちょいちょいいた
でも少数派だね+7
-0
-
443. 匿名 2024/08/27(火) 11:22:18
>>404
井口さんの歌声とキャラ本当大事だと思う
+27
-0
-
444. 匿名 2024/08/27(火) 11:39:54
>>315
海外でめちゃくちゃ人気あるゴリラズっぽい音楽とかMVをミレパでやってもウケないよね
本家のがずっとかっこいいのに+50
-1
-
445. 匿名 2024/08/27(火) 11:40:59
>>20
こんな差別文化のすごい国で日本人のファンがたくさんいるとは思えない+31
-0
-
446. 匿名 2024/08/27(火) 11:44:36
>>439
体を心配して言ってくれてるのにそれほどウザいんかね
今のところ食品添加物とかSNSよりはタバコが体に悪いって言われてると思う
実際にタバコ吸ってると肺がだんだん悪くなって年取ってから息吸うのが大変になったりするし+12
-21
-
447. 匿名 2024/08/27(火) 11:45:00
>>401
その合成動画の話ほんと?ぐぐったけど出なかった+10
-0
-
448. 匿名 2024/08/27(火) 11:47:13
>>440
そっか遠くから行く人もいるもんね
今回手数料ファン持ちなんだ?それは私も文句言いそう+10
-0
-
449. 匿名 2024/08/27(火) 11:50:28
>>359
本人はなくてもまわりはほっとかなさそう金になるなら利用しそう+8
-1
-
450. 匿名 2024/08/27(火) 11:54:26
>>350
旦那だと心配なタイプよね
結構長い付き合いの彼女いたよね?
支えてやってくれ+8
-0
-
451. 匿名 2024/08/27(火) 11:55:32
パラパラ
1回だけならいいけど何度も映像出してきてダサかった
+25
-2
-
452. 匿名 2024/08/27(火) 12:10:47
>>387
ベビメタの人気は楽曲センスやバッグバンドのクオリティの高さもそうだけど3人の女の子の実力がまず前提だよ。メタルはスキルに厳しいから。+42
-1
-
453. 匿名 2024/08/27(火) 12:23:48
>>415
確か「脊椎がオパールになる頃」というタイトルのツアーで2公演くらい海外でやってた。
狭い会場で近くで見られたらしい。+10
-1
-
454. 匿名 2024/08/27(火) 12:24:48
>>452
ベビーメタルが人気なのは後ろのバックの人達が凄いからであって前の女の子はそこそこ歌が上手い子で見た目がキュートな子なら入れ替えても問題無さそうだけどね
+7
-26
-
455. 匿名 2024/08/27(火) 12:25:29
>>136
ヌーのファンだけど、この日程が発表された時に正気か?って思った。めちゃくちゃだよね...+37
-4
-
456. 匿名 2024/08/27(火) 12:25:36
>>391
それは井口じゃない?+23
-1
-
457. 匿名 2024/08/27(火) 12:25:45
あのちゃんの元彼ってびっくりした+0
-18
-
458. 匿名 2024/08/27(火) 12:27:57
>>45
海外で売れたいのに国内だけ売れてもな
プライド高そうだし+58
-4
-
459. 匿名 2024/08/27(火) 12:31:08
>>454
舐め過ぎて草。そこそこだけじゃ海外じゃ認めてもらえないわ。ただでさえアイドルがメタルやっている時点で舐められてたのに。+39
-1
-
460. 匿名 2024/08/27(火) 12:33:35
>>439
典型的なヤニカスだね
煙草って副流煙吸わされる周囲の方が健康被害酷いのに
+37
-15
-
461. 匿名 2024/08/27(火) 12:36:55
>>315
なんか微妙な立ち位置ではあるよね
音楽好きからはあまり好かれなくて
アイドルのことは否定しているような
おしゃれ顔好きミーハー層に人気があるイメージ
全盛期のDragon Ash人気と非常に似てる+74
-8
-
462. 匿名 2024/08/27(火) 12:44:44
>>446
吸っちゃだめなところで吸わなければほっとけばいいのに
そんなに人が煙草吸ってるの気になるかね?+36
-2
-
463. 匿名 2024/08/27(火) 12:46:08
>>381
数年前に沢田研二が客が少ないからってさいたまスーパーアリーナのライブを当日キャンセルした事あったよね
そういうのはまれでほとんどのアーティストは暗幕で潰したりしてでもやる場合の方が多い+35
-0
-
464. 匿名 2024/08/27(火) 12:53:47
>>339
あらら…図星だったかな?+29
-2
-
465. 匿名 2024/08/27(火) 13:08:41
芸術家ってお金の計算できない人多いからね。理想だけでは商売できない。+5
-2
-
466. 匿名 2024/08/27(火) 13:16:58
>>1
んー、常田さんって「ミュージシャン」の括りだと邦楽史においてもトップオブトップだと思うんだけど、ミレパみたいな「クリエイター」気質なバンドじゃちょっと難しいんだと思う。
King Gnuで5大ドームツアー完走したからね、こんなモンスターバンド日本からは後にも先にも出てこないでしょ。+5
-49
-
467. 匿名 2024/08/27(火) 13:17:19
>>465
いや頭いい大学出てるのに計算できないとかある?
+5
-11
-
468. 匿名 2024/08/27(火) 13:18:05
>>425
こんな事してたら信用が無くなるよ
次ライブやりますって言ってもまた中止するかもって思われても仕方ない+37
-2
-
469. 匿名 2024/08/27(火) 13:19:22
King Gnuとしての活動の方が求められてるよね+28
-1
-
470. 匿名 2024/08/27(火) 13:20:59
>>468
まだキャンセル1回目だし
これが続いたらやばいけど今は大丈夫じゃないの
常田ファンって常田以外の音楽聞かないって熱狂的なファン多いから+8
-15
-
471. 匿名 2024/08/27(火) 13:26:16
>>347
これ素人の雑な消し方だけど髭ないと爽やかイケメンになるよ
メンバーは一度見たことあるらしいが「衝撃的なくらい美少女」って言ってた笑
本人は爽やかになるのが嫌で生やしてるらしいが+11
-23
-
472. 匿名 2024/08/27(火) 13:36:06
>>13
クオリティー云々言うけど、King Gnuのライブは音響がひどすぎる。発言と実績が伴っていないと思う。+64
-8
-
473. 匿名 2024/08/27(火) 13:53:01
>>196
まだそんなこと言ってる人いるんだ…
当初のスタンスはそうだったかもしれないけど、あれこれタイアップ付けたり、新人起用したり、もはやがっつり商業化してるよ
常田さんが自分のレーベル持ってて好きにやってるわけでもないし
というかここまで色んな会社がお膳立てしてて常田さんのネームバリューある割には売れてないよ
+31
-0
-
474. 匿名 2024/08/27(火) 13:53:38
>>126
あれ意味がわからなかった
ヌーとの差別化全然できてないし+21
-2
-
475. 匿名 2024/08/27(火) 13:54:40
>>422
まあこれだろうね
いくら日本のメディアが「世界で人気!」とか囃し立てても、adoですら海外じゃ1000,2000人規模くらいの中箱すら埋められないし
恥ずかしいからいい加減やめてほしい
日本の音楽は世界で戦えるレベルじゃないのは、音楽ファンなら共通認識持ってる+76
-42
-
476. 匿名 2024/08/27(火) 13:58:00
>>468
そうかな?
常田ファンて信者みたいな人多くない?
今回のこともファン以外が冷静に見たらチケット売れなかったんだろうなーって思うところを
「常田さんはクオリティにこだわったから中止にしたんだ!」「さすが天才」「さすが藝大」「さすがお兄ちゃんは東大」とか言ってるし+40
-5
-
477. 匿名 2024/08/27(火) 13:58:52
海外に定住してそこから徐々に始めればいいのに
なんでいきなり世界ツアーやねん+9
-3
-
478. 匿名 2024/08/27(火) 13:58:57
>>396
ジェニファーロペス昔好きだったけど、今お金を出して見たいかと言われたら別に
何事も旬があるよね+33
-0
-
479. 匿名 2024/08/27(火) 14:01:31
>>472
横
これ書くと信者に大量にマイナス付けらるよ
お金払って実際見に行った感想なのに、しかも割と色んなところで目にする意見なのに絶対認めない+61
-0
-
480. 匿名 2024/08/27(火) 14:01:31
>>466
その前にGLAYやミスチル、B'zも5大ドームツアーはやってるんだけど
ソロだと星野源やNissy、桑田佳祐とかもやってる
常田のファンはちょっと贔屓目に見過ぎでは?+58
-3
-
481. 匿名 2024/08/27(火) 14:01:53
>>456
>>439井口だね+9
-3
-
482. 匿名 2024/08/27(火) 14:03:10
>>5
ドル高がきついんだと思う
韓国のドルオタが言ってたんだけど、ドル高ウォン安で欧米でコンサートするのに莫大な費用がかかってドルで利益を回収できないと厳しいって
逆にウォン高円安で日本でコンサートを開くのはお金が安く済むけど、これも円安なので席が埋まらないと利益にならないのでキャンセルが多い
円とドルで考えたら満席になっても赤字になりそう、中国でコンサートするなにわやXGは色々言われてるけど賢いのかも
+6
-9
-
483. 匿名 2024/08/27(火) 14:03:56
海外公演てマネジメントのトラブル起こりやすいよ
現地興行サイドがお金持ち逃げしたり(アジア
露骨に日本人に差別的だったり(アメリカ+5
-3
-
484. 匿名 2024/08/27(火) 14:05:10
>>471
美少女ではないやろ+23
-0
-
485. 匿名 2024/08/27(火) 14:08:17
>>472
音が風に流されて全然ちゃんと聞こえなかった。
前日リハーサルの音漏れはばっちり聞こえて最高だったんだけど。
+31
-1
-
486. 匿名 2024/08/27(火) 14:14:51
>>438
>>447
自宅待機の住民が合唱、街中に歌声響く イタリア - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp新型コロナウイルスの大規模な感染拡大で全土が封鎖状態にもあるイタリアのシエナ市で、自宅に閉じ込められた住民が窓などから一斉に唱和した歌が街中に響く出来事がこのほどあった。
この映像にPrayer XをサンプリングしたものがTwitterで流れて、常田のファンが常田に伝える→常田大感動のストーリー挙げる→元動画は他の歌を歌っていることが判明→常田ショック、動画消して欲しいと訴える
で今はどこにも残ってないかも。
他にも、コロナはお湯飲めば死ぬとかも、一目散に拡散希望ストーリー挙げたり、私的にあの人、あまり頭いいと思えないんだよね。+62
-1
-
487. 匿名 2024/08/27(火) 14:22:27
>>20
そういういみでは海外でツアーしまくっている新しい学校のリーダーズはすんごいんだな。海外ヨーロッパ1ヶ月→日本に数日→アジア1ヶ月をやっていたと思う+17
-16
-
488. 匿名 2024/08/27(火) 14:22:34
そういえば井口さんは俳優の仕事好きみたいだね+6
-0
-
489. 匿名 2024/08/27(火) 14:25:39
>>461
めちゃくちゃわかる
というか大概が常田の顔ファンのくせに、それを指摘されるのを嫌がって言い訳するからタチが悪い
音楽に関して全然知識ないのに音楽通ぶってトンチンカンな批評して恥晒してる
別に常田カッコイイんだから顔ファンでいいじゃん
顔が良いのも魅力の一つだよ+68
-4
-
490. 匿名 2024/08/27(火) 14:27:59
>>484
あっごめんロン毛時代の話
ロングの時に髭剃ってきてつるんとして綺麗な顔だからマジで美少女だったよねって話してた+7
-13
-
491. 匿名 2024/08/27(火) 14:29:18
>>487
横。セーラー服でパフォーマンス派手で観ていて面白いから人気なの分かる気がする。キングヌーはともかくミレパは内向きというか分かりにくい気がする。+17
-1
-
492. 匿名 2024/08/27(火) 14:37:49
>>476
兄の学歴の何が関係あるんだよw+40
-0
-
493. 匿名 2024/08/27(火) 14:38:22
>>486
インタビュー漁ったり深く知れば分かるけど頭は良いよめちゃくちゃ
哲学的だし芸術起業論を考える実業家みたいな側面もある
でも人を疑うってことを知らないというかね
良くも悪くもピュア
人を信じやすいんだろうね騙されやすそうな所はある+6
-44
-
494. 匿名 2024/08/27(火) 15:00:20
>>486
常田さんてミーハーだし単純だし普通に人間くさくてそこも含めて魅力なのに、勝手に天才として信者が持ち上げてるのが気の毒だと思う
なんか本来の人物像じゃなく、自分の脳内で作り上げた架空の常田さんが好きだよね、信者の人+72
-5
-
495. 匿名 2024/08/27(火) 15:03:22
藝大も狙えたが東大を選んだ兄と同じ地元一の進学校出てて頭はいいだろうね
祖父も東大で日本初のカラーテレビ開発者で紫綬褒章
父はロボットエンジニアで母はピアニストで祖母は服飾講師だったかな
兄は今音楽家兼実業家だけど常田さんもPERIMETRONって事務所立ち上げて成功してて
似たようなことやってるとも言える+1
-15
-
496. 匿名 2024/08/27(火) 15:09:29
>>75
海外のコンサートとかツアーなら別に普通のことだよ。普通は翌日からだから。2日あるなんて随分余裕だなってなるよ。ずっと仕事でやってたけどめちゃくちゃ大変よ。ワールドツアーはそれを1ヶ月間やったりするから。+16
-1
-
497. 匿名 2024/08/27(火) 15:16:30
海外でウケると思わないんだよなあ、ごめんだけどね
今の若い子は知らないだろうけど
スリップノット、レディオヘッド、ビョーク・・・etc
常田の世代より少し年上の人たちの間で流行ってた洋楽のマネがすごい
絶対にこの辺の影響は受けてるし、影響って言うか模倣でしかないような
色んなものを混ぜて自分なりに焼き直した、みたいなものばかり
その反面、King Gnuではミーハーな線も行きたいけど行ききれず中途半端みたいな
今回の件も含め、何がしたいんだろうか+39
-7
-
498. 匿名 2024/08/27(火) 15:20:36
揉めたんやね…+8
-2
-
499. 匿名 2024/08/27(火) 15:24:59
>>486
それ頭のよさとかじゃなくてリアルタイムな情報に疎いだけで草
部屋に何ヶ月もこもって曲作りに集中する人だからイメージ通りだわ
+10
-12
-
500. 匿名 2024/08/27(火) 15:33:04
>>486
流石に常田さん不憫だわ
誰だよ合成動画作ったやつ
人間不信になりそう+36
-9
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する