-
1. 匿名 2024/08/26(月) 20:13:16
騎手+352
-9
-
2. 匿名 2024/08/26(月) 20:13:35
施工管理+125
-2
-
3. 匿名 2024/08/26(月) 20:13:38
タクシー運転手+220
-1
-
4. 匿名 2024/08/26(月) 20:13:44 ID:eJfESt67AR
芸能人+97
-5
-
5. 匿名 2024/08/26(月) 20:13:50 ID:WiONeVjnOM
>>1
全然実はじゃなくてww+327
-3
-
6. 匿名 2024/08/26(月) 20:13:52
>>1
医師+138
-7
-
7. 匿名 2024/08/26(月) 20:13:52
>>1
実は、じゃなしにモロに危険だよ!+280
-2
-
8. 匿名 2024/08/26(月) 20:13:53
看護師+158
-7
-
9. 匿名 2024/08/26(月) 20:13:59
サラリーマン
水もの職業+6
-18
-
10. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:01
ガソリンスタンド
引火したら大変です。+136
-5
-
11. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:06
キャバ嬢+53
-11
-
12. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:09
大工さん+94
-1
-
13. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:11
風俗嬢+107
-4
-
14. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:15
工場勤務
たまに怖い事故聞くから怖い+239
-3
-
15. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:17
>>1
騎手が安全と思ったことない
定期的に落馬したりお亡くなりになってますし+251
-1
-
16. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:18
漫画家はなんか短命じゃない?+145
-1
-
17. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:21
>>6
なんで?+8
-11
-
18. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:26
えんとつ掃除屋さん+34
-2
-
19. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:28
ガルちゃんコメント返しのバイト+11
-1
-
20. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:41
>>1
色々な意味で危険すぎると思う今日この頃+56
-2
-
21. 匿名 2024/08/26(月) 20:14:54
ハトヤの店員+0
-4
-
22. 匿名 2024/08/26(月) 20:15:01
JA職員
農家さんの所行って角切?とか作業を代わりにやるんだけど普通に牛に蹴られるって
でも危険手当も何もでない+100
-1
-
23. 匿名 2024/08/26(月) 20:15:04
林業
ダントツの死亡率+114
-1
-
24. 匿名 2024/08/26(月) 20:15:13
ボ―トレ―サ―+29
-1
-
25. 匿名 2024/08/26(月) 20:15:13
アパホテル+7
-4
-
26. 匿名 2024/08/26(月) 20:15:14
慶應大学
偏差値と人間性はイコールしない事を教えてくれる+79
-8
-
27. 匿名 2024/08/26(月) 20:15:29
介護福祉士+55
-2
-
28. 匿名 2024/08/26(月) 20:15:47
製造ライン 死亡事故+61
-3
-
29. 匿名 2024/08/26(月) 20:15:49
ほな競輪も危ないな+20
-1
-
30. 匿名 2024/08/26(月) 20:15:51
>>19
やってみたいwww+8
-2
-
31. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:01
動物園の飼育員
特に猛獣担当だと襲われることもあるから危ない+157
-1
-
32. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:04
猫を愛でる仕事
愛しすぎる+4
-14
-
33. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:06
林業+28
-2
-
34. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:18
>>23
そうなの?恥ずかしながら知らんかった
やっぱり事故多いのかな+91
-1
-
35. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:25
フォークリフト+9
-2
-
36. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:26
ゴミ収集作業員。
巻き込まれ事故に注意して欲しい。+121
-1
-
37. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:36
>>17
横だけど激務でストレス多い、生活が不規則になりがちとか、感染症をもらいやすいとか、医療ミスで患者に訴えられるリスクがある とかかな?+98
-1
-
38. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:47
F1レーサー+19
-1
-
39. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:51
確実に安全なんて仕事はどこにもない+11
-3
-
40. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:57
教員
脅迫されます+43
-1
-
41. 匿名 2024/08/26(月) 20:16:58
>>10
ガソリンスタンドって徹底して安全に作られてるから実は一時的な避難場所とかにもいいみたいな話聞いたけど嘘かな+74
-0
-
42. 匿名 2024/08/26(月) 20:17:02
アイドル+3
-5
-
43. 匿名 2024/08/26(月) 20:17:05
花火技師+37
-1
-
44. 匿名 2024/08/26(月) 20:17:40
ゴルフのボール取りに池に潜る潜水士+30
-1
-
45. 匿名 2024/08/26(月) 20:18:06
ごみ収集の人+13
-1
-
46. 匿名 2024/08/26(月) 20:18:18
やっぱり人の命を扱う仕事は大変。事務とかお金で済む事はまだ楽と思ってる。+49
-1
-
47. 匿名 2024/08/26(月) 20:18:19
医者、パイロット、相撲取り
短命の職業+74
-2
-
48. 匿名 2024/08/26(月) 20:18:40
精神科+29
-1
-
49. 匿名 2024/08/26(月) 20:18:47
CA+13
-1
-
50. 匿名 2024/08/26(月) 20:18:51
銀行員+15
-6
-
51. 匿名 2024/08/26(月) 20:18:57
医者+9
-0
-
52. 匿名 2024/08/26(月) 20:18:58
農業+3
-0
-
53. 匿名 2024/08/26(月) 20:19:07
戦闘機乗り+8
-0
-
54. 匿名 2024/08/26(月) 20:19:27
登山家+17
-1
-
55. 匿名 2024/08/26(月) 20:19:40
ユーチューバー
内容による。+1
-0
-
56. 匿名 2024/08/26(月) 20:19:46
>>1
競艇のレーサーも結構危険な職業って聞いた+100
-3
-
57. 匿名 2024/08/26(月) 20:19:48
自衛隊員+19
-2
-
58. 匿名 2024/08/26(月) 20:19:49
ウーバー配達糞+2
-3
-
59. 匿名 2024/08/26(月) 20:20:02
商社マン+4
-0
-
60. 匿名 2024/08/26(月) 20:20:13
鳶職+7
-0
-
61. 匿名 2024/08/26(月) 20:20:29
>>1
オートレースの死亡事故が多いって聞いたよ+67
-0
-
62. 匿名 2024/08/26(月) 20:20:42
パイロット+4
-0
-
63. 匿名 2024/08/26(月) 20:20:45
ジャーナリスト+3
-0
-
64. 匿名 2024/08/26(月) 20:20:46
>>13
危険の意味は?
ストーカーなら2桁いたのでタクシーで帰ったけど
送迎はない店でした+1
-11
-
65. 匿名 2024/08/26(月) 20:20:56
>>16
不規則な生活、姿勢、運動不足かな。+78
-0
-
66. 匿名 2024/08/26(月) 20:20:58
大量調理の調理員+12
-0
-
67. 匿名 2024/08/26(月) 20:21:03
公務員。内部告発すると消される+33
-0
-
68. 匿名 2024/08/26(月) 20:21:15
兵庫県職員+58
-0
-
69. 匿名 2024/08/26(月) 20:21:27
>>17
感染症リスク激高
コロナだけじゃなくて針刺し事故でエイズ、肝炎とか+64
-0
-
70. 匿名 2024/08/26(月) 20:21:34
>>17
たまに殺されるね
内部で秘密裏に処理されるけど刺されるは大病院なら年1であるよ+36
-6
-
71. 匿名 2024/08/26(月) 20:21:49
>>1
小規模な個人事業主
この一年で、近所に引っ越ししてきた二軒の家族が家を手放した。
両方とも注文建築、一億三千万前後。
一軒は未だ売れていない。
+26
-4
-
72. 匿名 2024/08/26(月) 20:21:58
>>21
旅行に行くならハトヤ+3
-1
-
73. 匿名 2024/08/26(月) 20:22:09
>>17
病気を貰う確率が高いよね
外科医は保護メガネをかけて手術するんだけど、面倒だからとしなかった医者がいた
施術部位から血が吹き出して目に血が入ったら肝炎のウィルスに感染した医者がいたらしい
これは10年以上前に聞いた話だし、稀だけど感染症はかかりやすいよね+83
-1
-
74. 匿名 2024/08/26(月) 20:22:26
タクシードライバー+7
-0
-
75. 匿名 2024/08/26(月) 20:22:41
>>22
場所にもよるでしょ
都内はさすがに
葬式の手配するくらいだよ+1
-4
-
76. 匿名 2024/08/26(月) 20:22:41
>>1
危険な職種の上位だと認識してるんだが。+70
-1
-
77. 匿名 2024/08/26(月) 20:23:05
>>72
なんで??+4
-0
-
78. 匿名 2024/08/26(月) 20:23:21
>>26
それなら早稲理も
毎年自殺は数人いるよ
隠されてるだけ+13
-0
-
79. 匿名 2024/08/26(月) 20:23:34
獣医
原因不明で亡+3
-2
-
80. 匿名 2024/08/26(月) 20:23:34
レントゲン技師も短命と聞いた+9
-2
-
81. 匿名 2024/08/26(月) 20:23:49
>>16
徹夜で集中するために薬物に手を出す人もいるらしいね+41
-1
-
82. 匿名 2024/08/26(月) 20:23:50
>>30
病むやろ+5
-0
-
83. 匿名 2024/08/26(月) 20:24:07
>>11
ストーカーや逆恨み被害すごそう+38
-1
-
84. 匿名 2024/08/26(月) 20:24:10
>>16
小説家とかも+18
-0
-
85. 匿名 2024/08/26(月) 20:24:29
>>80
被爆してるの?+10
-0
-
86. 匿名 2024/08/26(月) 20:24:36
麻薬Gメン+2
-0
-
87. 匿名 2024/08/26(月) 20:24:38
飲食店員
転倒 切創 火傷 腰痛
労災事案がてんこ盛り。+16
-0
-
88. 匿名 2024/08/26(月) 20:24:54
競輪選手+2
-0
-
89. 匿名 2024/08/26(月) 20:25:22
>>81
マジか…初めて知った
それは表立ってないだけで密告者がいるから噂されるの?+24
-1
-
90. 匿名 2024/08/26(月) 20:25:49
自衛隊員+6
-1
-
91. 匿名 2024/08/26(月) 20:25:54
>>27
介護福祉士も初任者研修のみも危険度はかわらないんじゃ?
何をもって危険というかだけど
ウンコ投げられるとか服引きちぎられるとか殴られるとか暴言吐かれるとか
ちなみに障害分野で目を殴られましたよ+35
-2
-
92. 匿名 2024/08/26(月) 20:26:16
占師 短命+5
-0
-
93. 匿名 2024/08/26(月) 20:26:26
総理大臣+6
-1
-
94. 匿名 2024/08/26(月) 20:26:30
>>19
え、お金貰えるなる余裕でできるけど
そんなリスクやデメリットある?+7
-2
-
95. 匿名 2024/08/26(月) 20:26:36
>>32
ボラでやってますが
たった今背中を爪で研がれました
危険です+4
-1
-
96. 匿名 2024/08/26(月) 20:26:57
>>39
生保+1
-5
-
97. 匿名 2024/08/26(月) 20:27:07
>>27
噛みつかれて腕に深い傷を負ったり、腰を傷めるし、感染症も体に触れて介護をするから、すぐ感染してしまう。
夜勤で、今は人手不足だし、ストレス半端ない。
たぶん長生きできないなと思う。+57
-1
-
98. 匿名 2024/08/26(月) 20:27:09
万引きGメン+4
-0
-
99. 匿名 2024/08/26(月) 20:27:34
>>23
クマとか滑落とか遭難やオカルトとか色んなリスクありそうね+62
-0
-
100. 匿名 2024/08/26(月) 20:27:42
>>7
上野幌駅+0
-5
-
101. 匿名 2024/08/26(月) 20:27:53
ゴミ収集車+5
-0
-
102. 匿名 2024/08/26(月) 20:27:57
後妻業+2
-3
-
103. 匿名 2024/08/26(月) 20:28:17
>>75
お葬式の手配は完全に部署が違うよw
+5
-0
-
104. 匿名 2024/08/26(月) 20:28:17
>>17
外科医、産婦人科医あたりは普通に40代で結構亡くなる+44
-2
-
105. 匿名 2024/08/26(月) 20:28:29
ミュージシャン
アル中やジャンキーが多い+7
-0
-
106. 匿名 2024/08/26(月) 20:28:38
公務員(福祉課担当)+9
-0
-
107. 匿名 2024/08/26(月) 20:28:54
お相撲さん。短命が多い+16
-0
-
108. 匿名 2024/08/26(月) 20:28:57
>>11
西新宿のタワマンで刺された女の子いたよね…+17
-1
-
109. 匿名 2024/08/26(月) 20:29:00
>>37
医師だけではないけど
医療従事者が患者やその家族からの
暴力被害に遭う方が
その逆より多いんだよ
あんまり事件化や報道されないけど
さすがに56されたらニュースになるけど
大概は泣き寝入り
和田膝を蹴り飛ばされて
今だに通院中+24
-1
-
110. 匿名 2024/08/26(月) 20:29:05
>>13
不治の病+17
-0
-
111. 匿名 2024/08/26(月) 20:29:23
>>26
実は危険な職業トピですけど?+6
-6
-
112. 匿名 2024/08/26(月) 20:29:50
>>16
座りっぱなしは良くない+38
-0
-
113. 匿名 2024/08/26(月) 20:29:59
>>3
他人を密室に入れるなんて怖過ぎるよね+90
-0
-
114. 匿名 2024/08/26(月) 20:30:03
飛行機整備士+0
-0
-
115. 匿名 2024/08/26(月) 20:30:03
保険に入りにくい、お断り職業あるよね+0
-0
-
116. 匿名 2024/08/26(月) 20:30:30
介護福祉士
食事もまともにとれない人を食べさせなきゃいけないのに、詰まらせたら訴えられる。+10
-0
-
117. 匿名 2024/08/26(月) 20:30:46
>>3
殺された人いたよね。+30
-0
-
118. 匿名 2024/08/26(月) 20:30:53
消防士+8
-1
-
119. 匿名 2024/08/26(月) 20:30:57
造園業 肺疾患+7
-0
-
120. 匿名 2024/08/26(月) 20:31:15
警察官+9
-2
-
121. 匿名 2024/08/26(月) 20:31:20
>>23
昔見た感じではお給料もそんなに高くなかったのに+12
-0
-
122. 匿名 2024/08/26(月) 20:31:22
>>85
冷静に考えたら放射線の部屋を瞬間は閉めるけどすぐに開けるよね+8
-4
-
123. 匿名 2024/08/26(月) 20:31:25
>>44
ダムの点検もあるよ+6
-0
-
124. 匿名 2024/08/26(月) 20:31:40
猫が可愛すぎてつらい+0
-0
-
125. 匿名 2024/08/26(月) 20:31:41
ネットパトロール
グロとか暴言削除の仕事あるらしいけどグロばっかり見てたら鬱になりそう+2
-5
-
126. 匿名 2024/08/26(月) 20:32:02
>>8
本当にいつも感染の状況に晒される。クリニックなんて不潔すぎる。手を洗う暇も与えてくれない+97
-3
-
127. 匿名 2024/08/26(月) 20:32:14
文豪+1
-0
-
128. 匿名 2024/08/26(月) 20:32:14
>>111
大学職員のことかと+7
-1
-
129. 匿名 2024/08/26(月) 20:32:30
プロレスラー+3
-0
-
130. 匿名 2024/08/26(月) 20:32:36
マラソン選手
短命のイメージ+2
-1
-
131. 匿名 2024/08/26(月) 20:32:45
>>113
後ろに乗せないといけないし怖すぎる+19
-0
-
132. 匿名 2024/08/26(月) 20:32:57
電磁波に囲まれている人たち+3
-1
-
133. 匿名 2024/08/26(月) 20:33:13
ラーメン屋さん+7
-0
-
134. 匿名 2024/08/26(月) 20:33:17
インスタグラマーとかユーチューバーで家を公開してる人。
特定班が怖すぎる。
なんか世間の逆鱗に触れたら一発な気がする。
芸能人みたいに事務所が守るとかもないレベルが一番怖い、+9
-0
-
135. 匿名 2024/08/26(月) 20:33:33
>>87
そして食中毒出したら終わる
しかもノロウィルスとかお客が持ってきて、トイレから感染も有り得るしね+7
-0
-
136. 匿名 2024/08/26(月) 20:33:34
>>1
弁護士
普通に家族も命を狙われる+55
-2
-
137. 匿名 2024/08/26(月) 20:33:49
格闘家+2
-0
-
138. 匿名 2024/08/26(月) 20:33:49
>>100
上野幌駅がなんなの?岩見沢に住んでるから知ってるけど、マニアックじゃない?+6
-1
-
139. 匿名 2024/08/26(月) 20:34:11
>>123
こわいよー
深いし死体とかありそうだし
流木に絡まったり+0
-0
-
140. 匿名 2024/08/26(月) 20:34:19
>>3
無防備な後ろ姿を晒してるんだもんね…+26
-0
-
141. 匿名 2024/08/26(月) 20:34:22
漁師+3
-0
-
142. 匿名 2024/08/26(月) 20:34:24
居宅ケアマネ
プランによっては訴えられる
+1
-0
-
143. 匿名 2024/08/26(月) 20:34:37
鉱山勤務+0
-0
-
144. 匿名 2024/08/26(月) 20:34:42
耳かき屋+0
-0
-
145. 匿名 2024/08/26(月) 20:34:44
+10
-0
-
146. 匿名 2024/08/26(月) 20:35:10
一人事務+0
-3
-
147. 匿名 2024/08/26(月) 20:35:44
ステロイドしてるボディビルダー+4
-0
-
148. 匿名 2024/08/26(月) 20:35:58
>>44
地下の管渠の中での仕事はガス発生なんかで時々犠牲者出てたり、潜る仕事は中々リスキー+19
-1
-
149. 匿名 2024/08/26(月) 20:36:04
>>6
自分が頭良くてお金もあって医学部行けたとしても、絶対入りたいと思わない+52
-3
-
150. 匿名 2024/08/26(月) 20:36:09
>>41
本当だよ+25
-0
-
151. 匿名 2024/08/26(月) 20:36:19
>>8
殴られるし蹴られるし噛まれるし、ベッド柵とかも飛んでくるもんね
あと人間関係や多重業務で本当病む+91
-2
-
152. 匿名 2024/08/26(月) 20:36:28
>>70
釣り🎣かな
初めて聞いたよ
+13
-3
-
153. 匿名 2024/08/26(月) 20:36:28
管理職+3
-2
-
154. 匿名 2024/08/26(月) 20:36:29
>>131
助手席に乗せてもいいんだよ+2
-1
-
155. 匿名 2024/08/26(月) 20:36:51
>>109
和田膝?+11
-0
-
156. 匿名 2024/08/26(月) 20:36:55
>>39
事務職+4
-3
-
157. 匿名 2024/08/26(月) 20:37:44
>>103
そっか
ごめん笑+0
-0
-
158. 匿名 2024/08/26(月) 20:37:50
>>113
今はまだ少ないけど運転席と後ろの客用席とをちゃんとパネルで全部仕切ってあるタクシー増えるといいよね。
最近は女性のドライバーさんも多いし+20
-0
-
159. 匿名 2024/08/26(月) 20:39:01
ボートレーサー+1
-0
-
160. 匿名 2024/08/26(月) 20:39:26
>>13
お金は入るけど失う物の方が多いもんね+36
-0
-
161. 匿名 2024/08/26(月) 20:39:44
>>82
仕事って割り切れば病まないと思う
お金もらえるんだし+4
-2
-
162. 匿名 2024/08/26(月) 20:39:52
>>1
タクシー運転手
・後ろから客に脅されて暴力振るわれたり、お金を強盗されることある
・どんなトラブルが起きてもその場で自分1人で対処しなくちゃいけない
・夜に乗ってきた客で心霊体験することある+55
-0
-
163. 匿名 2024/08/26(月) 20:40:14
車運転する職全般
医療職全般
業務上過失致死がありえる+8
-0
-
164. 匿名 2024/08/26(月) 20:40:55
>>69
こういう感染症に罹った医者はその後そのまま医者として仕事続けてるの?+0
-0
-
165. 匿名 2024/08/26(月) 20:41:08
チャゲアスのマネージャー+0
-1
-
166. 匿名 2024/08/26(月) 20:41:36
>>16
ギャグ漫画家は病みやすいというよね+23
-0
-
167. 匿名 2024/08/26(月) 20:43:05
蕎麦屋
パン屋
カレー屋
いきなりアレルギー発症するみたいだから怖い+11
-0
-
168. 匿名 2024/08/26(月) 20:43:11
>>164
横
服用で落ち着くのなら続けられますよ+4
-0
-
169. 匿名 2024/08/26(月) 20:44:48
>>3
大した売り上げないのに命の危機が多い+6
-0
-
170. 匿名 2024/08/26(月) 20:45:04
>>23
父が骨折で入院したら
隣が林業の人だった
木がこっちに倒れて膝が挟まれたらしい+57
-2
-
171. 匿名 2024/08/26(月) 20:46:15
>>138
上幌向と間違ってない?+0
-4
-
172. 匿名 2024/08/26(月) 20:46:30
>>161
そもそも仕事とか関係なくこうやって普段から返事してるわけで病んでもないけどねw+1
-2
-
173. 匿名 2024/08/26(月) 20:47:12
>>23
親戚が、何本か指先無くしてた。チェーンソー?で切ってしまったとか。+39
-0
-
174. 匿名 2024/08/26(月) 20:47:38
>>138
今月頭に函館競馬場の芝コースを車で暴走して、騎乗停止くらった直後にその駅に行って、身投げした問題児騎手がいたんだよ。+14
-0
-
175. 匿名 2024/08/26(月) 20:48:04
>>16
日本人はデスクワーク長すぎ座りすぎ、座ってると短命になる病気になるっていくら言われても実感ないけど
漫画家が短命って言われるとそのことに真実味を感じられる+47
-0
-
176. 匿名 2024/08/26(月) 20:48:04
>>13
ホテルや自宅派遣の仕事で2人きりで客がいつ豹変するか分からんから危険ではある+34
-0
-
177. 匿名 2024/08/26(月) 20:48:17
MSパイロット+0
-0
-
178. 匿名 2024/08/26(月) 20:48:57
>>2
設計段階から
最近でも某アリーナの歩道橋の橋台の強度足りなかったり…+13
-0
-
179. 匿名 2024/08/26(月) 20:51:33
+21
-0
-
180. 匿名 2024/08/26(月) 20:52:41
ケースワーカー
たまに精神疾患が酷い人にあたると、
精神的肉体的にダメージを負います+3
-0
-
181. 匿名 2024/08/26(月) 20:52:44
>>73
病院は感染症を貰う確率が風俗や飲食店よりも断トツで高いと高須幹也が言っていた+29
-0
-
182. 匿名 2024/08/26(月) 20:52:45
>>3
タクシーのお客さんはなんであんなに偉そうな態度を運転手にとるんだろう。
勘違いしてるよ。
カスハラするお客さんはすぐ警察呼んだほうがいいよ。
もう二度とタクシーに乗れなくすればいい。+64
-0
-
183. 匿名 2024/08/26(月) 20:52:56
>>118
何回も発作を起こして、救急隊員に助けられましたが
私の目の前で消防士と救急隊員を貶されて
人の目のがある中でも悔し涙を流しましたが
そいつは発言を訂正も謝罪をしませんでした。
あんな人間にだけはならないと心に強く誓いました。+0
-3
-
184. 匿名 2024/08/26(月) 20:53:22
おわかりいただけただろうか・・+0
-0
-
185. 匿名 2024/08/26(月) 20:53:37
>>6
逆恨み多いらしいよ。
+35
-1
-
186. 匿名 2024/08/26(月) 20:54:03
宝くじ売り場の人
前に募集の貼り紙出ててやろうと思ったんだけど親に危険だからやめろって言われた
なんでだろ?強盗事件とかあるの?+2
-1
-
187. 匿名 2024/08/26(月) 20:55:50
>>165
何で?+0
-0
-
188. 匿名 2024/08/26(月) 20:56:03
>>11
デリヘルがもっと危ないよ。+27
-0
-
189. 匿名 2024/08/26(月) 20:56:31
>>6
なにげに3Kだからね。+34
-2
-
190. 匿名 2024/08/26(月) 20:57:04
>>167
パン屋始めたら小麦粉アレルギーになった人の話聞いたことある+6
-0
-
191. 匿名 2024/08/26(月) 20:57:54
>>41
耐震性めちゃ高い
+21
-0
-
192. 匿名 2024/08/26(月) 20:58:12
アパレル勤めてたけど、可愛い子が多いからストーカーはよくある。インスタとかみた変なファンいたりするし、オジサンが店の周りウロウロしてたり。+3
-0
-
193. 匿名 2024/08/26(月) 20:59:01
>>19
離婚しな!っでお金もらえるの?+2
-1
-
194. 匿名 2024/08/26(月) 21:01:17
>>17
血が飛んできて感染症になったりする+7
-0
-
195. 匿名 2024/08/26(月) 21:03:06
裁判官+0
-0
-
196. 匿名 2024/08/26(月) 21:04:48
>>13
そういう関係の仕事ってトラブル多いから、
昔は用心棒がいたよね。+10
-0
-
197. 匿名 2024/08/26(月) 21:05:18
マックの厨房
長くいる人は火傷だらけ+0
-0
-
198. 匿名 2024/08/26(月) 21:10:19
>>73
私が分娩台の上で破水したときに思いっきり助産師さんにかかってしまった。患者の体液浴びるなんてきついよね+39
-0
-
199. 匿名 2024/08/26(月) 21:11:28
>>139
海中ケーブルの仕事もあったりする+0
-0
-
200. 匿名 2024/08/26(月) 21:11:41
>>186
地元駅の中の宝くじ売り場で強盗未遂があったよ
モデルガンだったからすぐにニセモノだと看破されて逃げたけどすぐ捕まったらしい+4
-0
-
201. 匿名 2024/08/26(月) 21:12:01
>>1
騎手もだけど、競走馬だけでなく動物のお世話してる人も+48
-0
-
202. 匿名 2024/08/26(月) 21:12:55
>>134
武豊が強盗に入られてたよね。番組で自宅公開したあとで武豊が不在の日を狙われた+8
-0
-
203. 匿名 2024/08/26(月) 21:13:44
>>12
ホントそれ 施主からの直受け工務店とかヘルメットなんて被らないから
安全衛生の概念など無い+3
-0
-
204. 匿名 2024/08/26(月) 21:13:51
>>2
大工さんが削ってた木の欠片が風で飛んできて目に入ってヤバかったよ…メガァァァァァァ!!!ってなった。あの頃の糞糞糞上司に明日は病院行きたいから緊急で休むと言ったらぶつくさ言われたよ。その本人は網膜剥離で半年近くその後求職した癖に+52
-0
-
205. 匿名 2024/08/26(月) 21:15:05
>>6
感染症の脅威に曝されるとか?+18
-1
-
206. 匿名 2024/08/26(月) 21:15:09
>>16
睡眠時間とストレスだろうね+24
-0
-
207. 匿名 2024/08/26(月) 21:16:20
>>80
技師だけどジジィばっかだよ
早死した人聞いたことない
職業病は腰痛+4
-0
-
208. 匿名 2024/08/26(月) 21:17:48
>>13
肝炎 コロナ 性病
3人に一人は感染する病気持ちと認識しています。+11
-0
-
209. 匿名 2024/08/26(月) 21:18:25
>>1
あんなに激しい動きに負けないバランス感覚と体幹が必要。競走馬って他の馬とは違ってゴリゴリのマッチョだからスピード出せる分、落馬した時のダメージがかなり大きくて最悪死亡事故になる。+30
-0
-
210. 匿名 2024/08/26(月) 21:18:29
>>207
じいさん多いよね+0
-0
-
211. 匿名 2024/08/26(月) 21:18:43
>>11
バカがやると危険だなと思う+16
-1
-
212. 匿名 2024/08/26(月) 21:19:16
>>209
しかも体重管理するから身長によってはガリガリに痩せた状態をキープ+15
-0
-
213. 匿名 2024/08/26(月) 21:19:53
>>1
バイクのほうが危険じゃない?
高さが違うけど速度と乗ってる時間がダンチ+4
-3
-
214. 匿名 2024/08/26(月) 21:20:21
>>16
漫画家は短命で画家は長命なのはなぜだ+12
-0
-
215. 匿名 2024/08/26(月) 21:20:51
>>55
虫とかゲテモノ食べてる層は心配になる
寄生虫とか+2
-1
-
216. 匿名 2024/08/26(月) 21:21:22
>>8
ほんと大変な仕事だよね
夜勤もあるし健康面でも心配だよね+51
-1
-
217. 匿名 2024/08/26(月) 21:24:08
子どもに関わる仕事(保育士や先生系)
人様の命より大事な宝物預かるんだものね
ドジッ子がやると最悪子どもが死ぬ
一方、どんなに慎重にやっても防げない事故も一瞬で起きる場合もある
最悪は刑務所、でなくても生涯親から恨まれる
+8
-0
-
218. 匿名 2024/08/26(月) 21:24:34
>>55
毎日更新してるゲーム実況者
病んでしまう人が多い+2
-0
-
219. 匿名 2024/08/26(月) 21:24:58
>>155
横
『私は膝』
だと思う+9
-0
-
220. 匿名 2024/08/26(月) 21:26:22
>>22
地元の有力農家が子や孫をコネで入れている職場
お花畑系のボンボンばかりなのでイジメに遭いますし地域住民の妬みの対象です
身体や心を病んで辞める人が多いです+19
-1
-
221. 匿名 2024/08/26(月) 21:27:36
公的施設の仕事
役所や図書館など、誰でも入れるところほどヤバイ奴も来るってことよ
特に役所の生活保護部門はヤバそう+6
-0
-
222. 匿名 2024/08/26(月) 21:28:56
>>1
レースの時はいつでもコースの脇で救急車待機してるよ。
+26
-1
-
223. 匿名 2024/08/26(月) 21:29:28
>>209
体幹がものを言うジャンルって、遠回しに「体幹を相当鍛えてない人には絶対やれない」と言ってるものだからね。RAB(リアルアキバボーイズ)のダンス動画見た事あるんだけど、ヘッドスピン・倒立といったブレイクダンスの技法は全部体幹と筋力を底抜けに鍛えてないと成り立たないし、特に一点倒立なんて難しいったらないよ。+8
-0
-
224. 匿名 2024/08/26(月) 21:30:02
>>14
勤務してたけど、色々あったよ
機械に巻き込まれて指切断した人や首の骨が潰れた人
私は利き腕酷使しすぎて震えが止まらない+34
-0
-
225. 匿名 2024/08/26(月) 21:30:06
>>36
リチウム電池やスプレー缶などは爆発しますからね
どんな有害物質が捨てられているとか分りませんし+10
-1
-
226. 匿名 2024/08/26(月) 21:30:10
>>177
ではボールに乗る権利をやろう+0
-0
-
227. 匿名 2024/08/26(月) 21:30:43
>>214
漫画家は自分の体を酷使して締切に追われている?
画家は自分のペースで仕事出来るから?
漫画家がマラソンだとしたら画家はウォーキングという感じがする+31
-0
-
228. 匿名 2024/08/26(月) 21:31:55
>>118
あと、警察官、自衛隊、レスキュー隊、漁師や船乗りなど海上での仕事
事件や事故があれば、命懸けな仕事+7
-0
-
229. 匿名 2024/08/26(月) 21:36:34
>>104
なんでだろう?ストレス??+22
-1
-
230. 匿名 2024/08/26(月) 21:39:01
>>155
誰でも変換ミスはあるからスルーするけど
これは私も分からなかった+10
-0
-
231. 匿名 2024/08/26(月) 21:40:25
弁護士。逆恨み。+5
-0
-
232. 匿名 2024/08/26(月) 21:41:15
>>217
最近はやばい子というよりやばい親が多いと聞く+8
-0
-
233. 匿名 2024/08/26(月) 21:42:25
>>14
昔の同じ会社の人が言ってた
入院した時同室の人が食品工場で指が飛んでヘリで運ばれた人だって
ナイロン袋に指を入れて運ばれたって言ってたって+16
-0
-
234. 匿名 2024/08/26(月) 21:47:08
歯科医師、歯科衛生士
飛沫浴びまくり、吸いまくり+8
-0
-
235. 匿名 2024/08/26(月) 21:47:15
>>1
普通の保険には入れないんだよね+8
-0
-
236. 匿名 2024/08/26(月) 21:49:20
>>217
暴力ふるう子もいるし、子ども同士の喧嘩とかあるだろうし、親への対応とか
肉体的にも精神的にも大変だからもっと給料上げてほしい+5
-0
-
237. 匿名 2024/08/26(月) 21:49:35
>>53
義父がそうだったけど、50才で同期はみんないなくなったって
外国の話ね+0
-0
-
238. 匿名 2024/08/26(月) 21:49:40
>>179
閲覧注意じゃないかーーーー!+35
-1
-
239. 匿名 2024/08/26(月) 21:49:45
>>8
蹴られて噛まれて顔に唾吐かれて爪立てて握られて負傷しまくり+42
-1
-
240. 匿名 2024/08/26(月) 21:54:45
>>217
時給950円 割に合わない+3
-0
-
241. 匿名 2024/08/26(月) 21:56:17
>>17
ハイリターンにはハイリスクがつきもの+6
-1
-
242. 匿名 2024/08/26(月) 22:07:05
>>1
なんでサトノの勝負服なんだよwww+18
-0
-
243. 匿名 2024/08/26(月) 22:21:15
>>221
ハローワークヤバいらしい、+2
-0
-
244. 匿名 2024/08/26(月) 22:28:10
>>189
そりゃあお嬢様やおぼっちゃまは美容に行きたがるか…。
医学部って基本貧乏人お断りだから、学力高くても諦めざるを得ない人もいるのに何だかなぁ。+18
-0
-
245. 匿名 2024/08/26(月) 22:30:00
>>136
マチ弁はうつと自殺も多いね+11
-0
-
246. 匿名 2024/08/26(月) 22:30:59
>>2
ある程度大工の手伝いするからね+0
-0
-
247. 匿名 2024/08/26(月) 22:31:09
>>244
美容の方もなんかとんでもないメンヘラや
もうすでにモンスターになりかけてるリピーター多そうで…
まぁ金のためならやれるか+9
-0
-
248. 匿名 2024/08/26(月) 22:45:32
>>61
森且行復活して本当にほっとしたよ+5
-0
-
249. 匿名 2024/08/26(月) 22:48:50
>>104
私の父親が60代で現役だけど、マジで尋常じゃないレベルの体力バケモンだから本気で体力ない人には務まらん仕事だと思った。
見た目も40代くらいに見えるくらいには若いけど、マジで常人の体力ではない。+26
-1
-
250. 匿名 2024/08/26(月) 22:50:50
保育士
子どもが勝手に転んでも
園内のケガは謝らなきゃいけない。+6
-0
-
251. 匿名 2024/08/26(月) 22:58:42
>>41
うちの近所なんだけど(宮城です)東日本大震災で住宅街だった所、確かに周りは流されて何も無くなってしまったけど、ガソリンスタンドの建物は残ってたね。あと百年住宅も。+23
-0
-
252. 匿名 2024/08/26(月) 23:04:33
>>14
ヤ◯ザキパンとかね+8
-0
-
253. 匿名 2024/08/26(月) 23:10:23
>>8
女1人でも食べていけるとか、婚活でモテるとか言う人いるけど、本当に大変だよ。給料見合ってないし、「世話してもらえそう。頼りにしちゃおうw」って近づいてくる人多い。夜勤が無いクリニックでも人間関係がキツいところが多いしね。+40
-3
-
254. 匿名 2024/08/26(月) 23:18:38
やはりデスクで作業が危なくなくていいよね+2
-0
-
255. 匿名 2024/08/26(月) 23:18:42
>>179
怖すぎる+14
-0
-
256. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:52
>>27
コロナや感染症胃腸炎などの感染症や利用者家族からの裁判などで負けるなど危険で割に合わない仕事だよね+6
-1
-
257. 匿名 2024/08/26(月) 23:40:11
>>14
ここ1年で靭帯切った、骨折、指切断はあった
肋骨折れてるのに仕事してる上司もいる
ほんとにちょっとしたことが大怪我になることがある+12
-0
-
258. 匿名 2024/08/26(月) 23:42:17
>>49
かなりの肉体重労働だった。
詳しく書いたら長~文ににるから我慢する。
+4
-1
-
259. 匿名 2024/08/26(月) 23:45:56
>>247
美容こそメンヘラに刺される覚悟がないとやれない
相手は夜職の風俗嬢だよ?+5
-0
-
260. 匿名 2024/08/27(火) 00:11:47
>>14
町工場経営だけど義母は若い頃ポニーテール巻き込まれたって!どんなに叫んでも工場の音で聞こえなくて誰も来てくれず、工場の外にいた人が不審に思って駆けつけて機械止めてくれて軽傷で済んだらしい。怖い。+24
-0
-
261. 匿名 2024/08/27(火) 00:20:06
>>37
医療ミスしなくても亡くなったら治療担当した医師に
「お前が殺したんだぞ」て逆恨みして怒鳴りつける漫画あったな
実際にありそう+8
-0
-
262. 匿名 2024/08/27(火) 00:22:27
>>81
適当に言わないほうがいいよ+13
-0
-
263. 匿名 2024/08/27(火) 00:24:27
>>6
精神科医の樺沢さんって人がYoutubeで
「医者の自殺率は一般人の3倍、精神科医はその2倍の6倍!」
と言ってたな
ほんとメンタルやられる仕事だよね
+50
-1
-
264. 匿名 2024/08/27(火) 00:34:47
>>37
皮膚科とかならリスク少なそうだし不規則にはならなそうって思ったけど、近所の皮膚科医が自殺した+13
-0
-
265. 匿名 2024/08/27(火) 00:37:11
機械が稼働してる工場
巻き込まれ事故など多い+3
-0
-
266. 匿名 2024/08/27(火) 00:38:21
>>224
いくつかの工場にいた人の話だと、片腕なくしてた男の人が普通にいたって・・
+11
-0
-
267. 匿名 2024/08/27(火) 00:42:52
>>133
塩分過剰摂取からの高血圧や心疾患多そう+3
-0
-
268. 匿名 2024/08/27(火) 00:42:57
>>260
youtubeで実話のを見たけど、髪の長い女の人の髪が巻き込まれて亡くなったとか
私が派遣で少し働いた工場もたくさん機械が稼働してて、
近くにいたパートのおばさんの制服の一部が機械に巻き込まれそうになったことがある、ヒヤリハットだった
普通に危険がたくさん潜んでいるのが工場+17
-0
-
269. 匿名 2024/08/27(火) 00:46:01
>>212
ある程度の骨密度と筋力維持して斤量(騎乗できる体重)をキープしなきゃいけない事考えたら、身長が小柄でないと続けられないだろうね。
騎手学校でも後々身長が伸びそうな人は落とされるらしい
+5
-0
-
270. 匿名 2024/08/27(火) 00:53:13
>>235
保険入れない職業は危険だと思ってる+7
-0
-
271. 匿名 2024/08/27(火) 00:55:28
>>179
高いのもそうだけど、チェーンソーと一緒に落ちるの怖すぎる+28
-0
-
272. 匿名 2024/08/27(火) 01:00:30
>>8
業務上の配慮を好意だと勘違いした患者がストーカー化して命の危険を感じた事があるわ+13
-0
-
273. 匿名 2024/08/27(火) 01:16:12
>>23
倒れる方向が分からないから
死ぬ確率が高い
災害事例研究 | 災害事例研究 | 林業・木材製造業労働災害防止協会www.rinsaibou.or.jp災害事例研究 | 災害事例研究 | 林業・木材製造業労働災害防止協会お問い合わせ支部専用ホーム災害発生状況災害速報災害統計労働安全衛生対策労働災害防止計画災防規程林材業におけるリスクアセスメント作業計画災害分析と対策労働安全衛生管理組織モデル労働災害発...
図解入りで残酷な事例がたくさん+13
-0
-
274. 匿名 2024/08/27(火) 01:20:16
ラーメン屋・つけ麺屋+0
-0
-
275. 匿名 2024/08/27(火) 01:34:35
僻まれるやつ。給料高いことしか取り柄がないみたいな。+2
-1
-
276. 匿名 2024/08/27(火) 01:39:44
>>1
競走馬を毎日調教、世話をする調教助手、厩務員、攻め専も騎手以上に危険ですよ
力では競走馬に人間なんて敵わないですから…+24
-0
-
277. 匿名 2024/08/27(火) 01:43:36
>>263
高収入で、アルバイトでは時給1万。
健診とか、皮膚科とか、やりようによっては、高待遇、社会的ステイタスも高いし、自殺率で危険かと言っても、危険にははいらないと思う。
一般のサラリーマンのほうが鬱になったり、パワハラ、左遷、精神的にはきつい目に合ってると思う。
+14
-8
-
278. 匿名 2024/08/27(火) 02:02:40
+1
-0
-
279. 匿名 2024/08/27(火) 02:50:16
介護職
介護事故があって家族に訴えられたら負ける
施設も裁判官も家族の味方
ついでに自分の親が危篤になったり死んでも人手不足だから仕事休めない+7
-0
-
280. 匿名 2024/08/27(火) 04:21:56
>>239
訪問看護で飲み物に薬入れられたことあったよね。医者も殺されているし看護師も危ない
精神科の看護師やばい
患者の逆恨みで襲われた事件ある
あと単純に夜勤が寿命縮めている+12
-0
-
281. 匿名 2024/08/27(火) 04:35:36
>>209
TVで騎手の養成所でまだデビューしてない子が固定してないバランスボールに飛び乗ってその状態でボクシングの練習みたいにパンチ出したり誰かが出すパンチを避けてた
全員が出来るわけではないと思うがびっくりした
+10
-0
-
282. 匿名 2024/08/27(火) 04:39:31
>>81
エスタロンモカとかキョーレオピンは飲む人いる。+6
-0
-
283. 匿名 2024/08/27(火) 06:00:50
>>214
画家ってイーゼルの前で立って描いてそうだし、屋外にスケッチに行ったりもしてそう
でも結構自死で早死にしてるイメージもあるな
漫画家は少年誌が週刊なのがキツいよね+7
-0
-
284. 匿名 2024/08/27(火) 06:03:10
>>158
防弾ガラスの仕切りがいいね
酔っ払いが殴りかかってきたら拳粉砕できる+9
-0
-
285. 匿名 2024/08/27(火) 06:07:57
>>167
せっかく修行して一人前になってからアレルギーで転職とかつらい+3
-0
-
286. 匿名 2024/08/27(火) 06:12:44
>>166
芸人のボケがツッコミより実はかなり真面目気質が多いと似てそう+7
-0
-
287. 匿名 2024/08/27(火) 06:13:46
この暑さ、屋外は全部危ない+5
-0
-
288. 匿名 2024/08/27(火) 06:15:21
>>214
漫画家は年中締め切りに追われ休みなど1日もない人が多いらしい
画家は知らんけど、漫画家とは違うしな…+9
-0
-
289. 匿名 2024/08/27(火) 06:16:28
内装屋
ニオイがやばい
+1
-0
-
290. 匿名 2024/08/27(火) 06:20:12
ボタン押すだけ とかいう
実際は裁断機構ったり。
下手したら指が飛ぶ+0
-0
-
291. 匿名 2024/08/27(火) 06:35:40
>>56
結構歳いっても(乗れる)稼げる仕事だとおもうけどね
騎手よりは全然マシそう+0
-0
-
292. 匿名 2024/08/27(火) 07:09:31
>>6
激務なのもあるけど
医者にとって最も危険なのが
将来的な医療財源の枯渇だと思う
今の保険制度は絶対もたないでしょ+11
-1
-
293. 匿名 2024/08/27(火) 07:31:50
農家。
トラクターや草刈り機、その他機械を扱うことが多い。
夫も収穫作業中に指をなくしそうになったし、機械でザックリてを切ったこともある。
知り合いでも腕を怪我してドクターヘリで運ばれたり熱中症で亡くなったりする人もいた。
そんな中働いているから、米や野菜が高いなんて言われると、何だかなぁ…と思う。+6
-0
-
294. 匿名 2024/08/27(火) 07:54:22
>>226
丸い棺桶じゃんww+0
-0
-
295. 匿名 2024/08/27(火) 08:01:34
>>277
え、正気?
過酷な受験戦争を潜り抜け、解剖学や病理学でグロ耐性つけて、若手時代の激務&上司からのパワハラ&モンスターペイシェントに耐えないといけないんだよ?
サラリーマンなんて転職すれば済む話だけど、医師は一度でもレールを外れると後ろ指指されるし復帰が大変。
縦社会だから医局入ったらなかなか抜けられないし、役職付くまでは当直やオンコールありの転勤生活だよ。
(しかも引越し代はもちろん通勤手当すら出ないところも多い)
+13
-1
-
296. 匿名 2024/08/27(火) 08:01:46
>>22
それは除角作業に不慣れか、ちゃんと角に追いやっておさえてないからじゃないかな
鼻輪に通した紐を柵に縛り付けて牛の上の方(並んだりする位置ではなく)からペンチ等の道具で除角するのがセオリーだよ。振り払われちゃうから押さえるのは男手が望ましいよね。
神経通ってるから下手なやつがすると血も出るしそりゃクソ痛いのよ
そもそも除角する牛ってめっちゃ凶暴だったりするから田舎でもそんなにすることないんだよな(見目が悪くなるから競りとかの値段にも影響出るし)+2
-1
-
297. 匿名 2024/08/27(火) 08:12:07
薬剤師
かかりつけ薬剤師、24時間携帯電話持たされて、深夜早朝、休日も電話対応しないといけない。ストーカーや粘着クレーマーに絡まれたら病む
在宅薬剤師、患者宅の部屋の中に一人で行かされることも+5
-1
-
298. 匿名 2024/08/27(火) 08:18:07
>>149
意外かもしれないけど医師親が子どもを医師にさせたくなくて東大に誘導したせいで東大が医学部より難しくなった+0
-4
-
299. 匿名 2024/08/27(火) 08:20:48
>>277
健診、皮膚科ね、、、
プライド捨てて生きるならもっと楽な職業はいくらでもあるよ
皮膚科も普通に当直やったりお看取りするってさ
圧倒的な稼ぎ頭の眼科だけだよ当直免除+3
-1
-
300. 匿名 2024/08/27(火) 08:22:31
>>229
100日連続勤務が当たり前だったから+1
-0
-
301. 匿名 2024/08/27(火) 08:26:10
>>17
兄弟の働いてる医院が、患者(メンヘラでちょっとやばいタイプと思われる)とのコミュニケーションミスでグーグルレビューにボロクソ書かれてて可哀想だった+11
-0
-
302. 匿名 2024/08/27(火) 08:26:54
保育士
子どもとちんたら遊んでるわけじゃないんです
故意じゃなくても死なせてしまったら犯罪者です+10
-0
-
303. 匿名 2024/08/27(火) 08:27:22
>>104
日本の医療(特に大病院)は医者の過労働という無理で成り立っているところがあるよね+10
-1
-
304. 匿名 2024/08/27(火) 08:29:44
サラリーマンなら合わないって思ったら、転職するなり業種を変えてみるなり出来るけど、医者はそれが出来ない。働き始めてやっぱり医者無理って思っても中々業種を変えることは難しい。
あと失業保険も無い。医者は失業しないっていう前提だから(選ばなければ働き口はあるということだから)。+4
-0
-
305. 匿名 2024/08/27(火) 08:29:47
>>16
週刊連載はまともな人の生活ではないから、体調を崩しやすいけど、ネームが早い人は睡眠時間削らずにしっかりと休んでいるというレアケースもある。
月刊連載でもネームが遅い人はなかなかネームが決まらずに、ギリギリまで悩んで作画期間が短く徹夜作業する人もいるから、結局は漫画家の性格によると思う。
+4
-1
-
306. 匿名 2024/08/27(火) 08:32:27
>>280
精神病院マジでやばい
芸人さんに精神病院の警備のバイトをしていた人がいて、色々なエピソードを動画で語ってて本当大変だって思った。警備員ですらあんな怖い体験しているのに、医者や看護師はどれだけ大変かと思う+10
-0
-
307. 匿名 2024/08/27(火) 08:41:03
特別支援学校の職員。
いつ児童生徒から理不尽な暴力を受けるかわからない。
不意討ちで来たりするから痛いのはもちろん、めちゃくちゃビックリもする。+4
-0
-
308. 匿名 2024/08/27(火) 08:52:12
>>306
自身の鼻が視界にチラつくのが気になって削ぎ落とそうとした人がいたという話を聞いたときは引いた+5
-0
-
309. 匿名 2024/08/27(火) 09:05:51
役所勤めの公務員+0
-0
-
310. 匿名 2024/08/27(火) 09:34:03
>>27
転倒、喉詰めの窒息死の訴訟リスク
やってらんない+4
-1
-
311. 匿名 2024/08/27(火) 09:34:07
>>56
ボートが浅くて川に投げ出されやすい
モーターがむき出しだから巻き込み事故で亡くなることもあるよね+8
-0
-
312. 匿名 2024/08/27(火) 09:35:49
>>128
大学ってどこも組織の体質が古いし、先生達はずっと勉強だけで普通の勤めしたことが無くて癖ありばかり。プライドも高いから色々と疲れる
給料やボーナスはそこそこいいけれど大学職員はおすすめしない+3
-0
-
313. 匿名 2024/08/27(火) 09:39:19
>>186
宝くじ売り場の店員さんってだいたいどこも一人だから心配なのでは?宝くじ買う人って悲壮感あるし
それにトイレも行きにくくて膀胱炎になりそう+2
-0
-
314. 匿名 2024/08/27(火) 09:49:08
>>120
弁護士も+2
-0
-
315. 匿名 2024/08/27(火) 09:53:28
>>81
カフェインか?+3
-0
-
316. 匿名 2024/08/27(火) 09:54:07
>>136
離婚になっていた+5
-0
-
317. 匿名 2024/08/27(火) 10:06:42
>>26
推薦の子は偏差値関係なく入れますよね+0
-0
-
318. 匿名 2024/08/27(火) 10:42:41
>>2
施工管理だけど物理的に危険というか
過労死寸前で危険+14
-0
-
319. 匿名 2024/08/27(火) 11:20:11
>>1
1番危険だろ笑+3
-0
-
320. 匿名 2024/08/27(火) 11:23:23
>>9
正社員=安定でもなくなってきた+1
-0
-
321. 匿名 2024/08/27(火) 11:51:18
工場は本当にやばい+0
-0
-
322. 匿名 2024/08/27(火) 12:08:53
>>11
大学生の頃やってて統失っぽい逆に粘着された
辞めて社会人になった今もその客が現在進行形で最寄りのデパートうろついてるの見かける+8
-0
-
323. 匿名 2024/08/27(火) 12:16:50
>>1
船乗りさんってどうですか?
漁師じゃなくて貨物の国内外で+0
-0
-
324. 匿名 2024/08/27(火) 13:01:57
>>1
歯科技工士。
金属や石膏の粉塵で肺がん率が上がる。
肝炎になることもある。
人の口の中に入ってるものを素手で触るから病気が移るかもしれない。+8
-0
-
325. 匿名 2024/08/27(火) 13:10:52
風俗嬢。+1
-0
-
326. 匿名 2024/08/27(火) 13:15:25
>>8
でも、医者に見初められて結婚出来ることもある+3
-8
-
327. 匿名 2024/08/27(火) 14:09:58
>>36
うちの地域は、粗大ゴミを、ものすごい怪力の収集車で粉砕しながら回収してて、収集車のゴミ投入口に家具とかをおじさんが手で押し込んでるから、怪我しないかヒヤヒヤしてる。ガラス戸のある棚とかでもバリバリ言わせながら押し込んでて、ガラス片が飛びそうなのも怖い。+3
-0
-
328. 匿名 2024/08/27(火) 14:14:14
>>113
冷静に考えると逆も怖くない?深夜に知らないおじさんが運転してる車に1人で乗り込まなきゃいけない時とか。
組織に所属してる運転手なら少し安心できるけど、個タクやウーバーは警戒してしまう。+1
-0
-
329. 匿名 2024/08/27(火) 14:16:32
>>195
想像を絶する激務
常に100件とか抱えてるって言ってた+1
-0
-
330. 匿名 2024/08/27(火) 14:19:05
>>221
近所の図書館の入口に「不衛生な方は入室不可」って書いてある。そういう人が涼みに来たりするんだろうなぁと思った。一日中暇潰せるしね。+2
-0
-
331. 匿名 2024/08/27(火) 14:46:55
SE。の中でも職種によるけどデータセンターにいく仕事だと
①寒い
②音がすごい
③床が固くてヒールだと脚がすごく痛くなる
ところに長くいないといけなくて体に良くない。
さらに部屋の出入りがセキュリティが強い場合トイレもひんぱんにいけない+0
-0
-
332. 匿名 2024/08/27(火) 15:11:02
>>253
全員とは言わないけどキツイ性格になる理由もわかるよね。
ギスギスするだろなーって。
そしてまた人手不足になる悪循環+10
-0
-
333. 匿名 2024/08/27(火) 15:16:51
パン屋
日常的にスライサー使うけど指を切った人いるし危険+0
-0
-
334. 匿名 2024/08/27(火) 15:53:22
>>118
夜勤がある仕事は突然死本当に多いよね。+0
-0
-
335. 匿名 2024/08/27(火) 16:04:47
文春記者+0
-0
-
336. 匿名 2024/08/27(火) 16:11:39
>>6
ホワイトとは真逆だよね+4
-0
-
337. 匿名 2024/08/27(火) 16:59:36
>>298
横
東大医学部の存在忘れてない?+2
-0
-
338. 匿名 2024/08/27(火) 17:26:05
保育士
弱い子どもと女性しかいないと思われてるので
園だけでなく散歩中も犯罪者に狙われている+1
-0
-
339. 匿名 2024/08/27(火) 17:28:24
コンビニの店員さん
なんかコンビニって犯罪者めっちゃくるよね
24時間営業のスーパーや牛丼屋さんとかで
事件って聞かないのにコンビニでの犯罪者の多さよ+2
-0
-
340. 匿名 2024/08/27(火) 17:29:59
水道局員+0
-0
-
341. 匿名 2024/08/27(火) 17:32:07
>>56
旦那がレーサーだけど
転覆して運ばれて一瞬記憶飛んでた事があって
(もう何年も経ってて今は大丈夫です。)
毎回とにかく無事に帰ってきてほしいと祈ってる…+1
-0
-
342. 匿名 2024/08/27(火) 17:35:44
>>288
作家さんは創作のプレッシャーから病む人が多いイメージ
自32した漫画家さんも多いよね...+2
-0
-
343. 匿名 2024/08/27(火) 17:49:34
>>104
10代の頃行ってた産婦人科、女の先生が急逝して閉院してビックリしたなあ。50代ぐらいだったと思う。+1
-0
-
344. 匿名 2024/08/27(火) 19:37:07
携帯電話ショップ
クレーマー多いし寿命縮まる思いだった+0
-0
-
345. 匿名 2024/08/27(火) 20:09:36
介護士+1
-0
-
346. 匿名 2024/08/27(火) 20:20:02
>>1
駅員
常に寝不足で睡眠障害の羅漢率が高く、不規則な生活なので年金もらう前に死ぬと駅員間で冗談が交わされます。+1
-0
-
347. 匿名 2024/08/27(火) 20:22:12
>>78
早稲理→早稲田+1
-1
-
348. 匿名 2024/08/27(火) 20:23:11
>>2
負担凄いですよね…
いまは色々見直されてきてるだろうけど
責任、重圧が半端ないね+1
-0
-
349. 匿名 2024/08/27(火) 20:48:48
>>77
ハトヤに決めたっ+0
-0
-
350. 匿名 2024/08/27(火) 20:50:32
万引きGメン+0
-0
-
351. 匿名 2024/08/27(火) 20:51:02
>>347
早稲田の理工学部を内部では早稲理と言ってます+2
-0
-
352. 匿名 2024/08/27(火) 21:24:57
>>266
ウチは片腕ない人はいなかったよ
でもリフトに足轢かれた人、油煙で肺炎になった人、切粉が目に刺さった人、ハシゴが頭に落ちて血が吹きでた人…まあ色々あった
私は利き腕だけじゃなくて油煙で喉と目をやられたりもした
仕事終わってお風呂のときシャンプーが1度じゃ泡立たないんだよー油煙でベトベトになってるから笑+3
-0
-
353. 匿名 2024/08/27(火) 21:31:09
>>188
裸になるしみっしつだもんね+1
-0
-
354. 匿名 2024/08/27(火) 22:34:48
>>324
後はストレスで精神疾患になりやすいし座りっぱなしで痔になりやすいし運動不足と睡眠不足と働き過ぎで早死にしやすい。+1
-0
-
355. 匿名 2024/08/27(火) 23:06:50
>>301
横
私がずっと通ってる医院は受付も看護師さん達もみんないい人達なんだけど、「融通が効かない」とか具体性が全然無い事ばっかりある日突然に滅茶苦茶書かれてたわ。
多分そういう人が書いてるんだと思う…他の病院などもボロカス書いてる人。+1
-0
-
356. 匿名 2024/08/28(水) 00:10:58
>>173
子どもの頃チェーンソーを仕事でずっと使うと白蝋病?みたいな名前の職業病になるって見ましたが、今は根絶出来ているのでしょうか。+2
-0
-
357. 匿名 2024/08/28(水) 01:01:36
>>97
まるで狂犬だね。
慰謝料、もらうべき+1
-0
-
358. 匿名 2024/08/28(水) 01:11:46
>>291
スクリューに巻き込まれたり溺死したりどっちもどっちかな+0
-0
-
359. 匿名 2024/08/28(水) 03:17:46
>>352
工場の事故ってよくテレビでもニュースになってるよね
火災や爆発もたまにあるし+1
-0
-
360. 匿名 2024/08/28(水) 08:04:06
>>359
そうだね、ウチも何度かボヤ騒ぎあったよ
でも地元じゃホワイト企業って有名だから笑っちゃうよ
中身はとんでもないのに+1
-0
-
361. 匿名 2024/08/28(水) 09:10:37
>>14
うちの近所でも爆死があった。何回かあって会社が無くなってた。+1
-0
-
362. 匿名 2024/08/28(水) 12:32:37
>>324
歯科技工士たちが告発「集英社オンライン」から転載 | 株式会社ループホールディングスのBlogameblo.jp歯科技工士たちが告発「集英社オンライン」から転載 | 株式会社ループホールディングスのBlog歯科技工士たちが告発「集英社オンライン」から転載 | 株式会社ループホールディングスのBlogホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン株式会社ループホ...
+1
-0
-
363. 匿名 2024/08/28(水) 15:21:54
>>357
誰から?+0
-0
-
364. 匿名 2024/08/28(水) 19:00:56
>>363
患者の親兄弟+0
-0
-
365. 匿名 2024/08/28(水) 19:23:53
>>364
天涯孤独だったらどうするの?国に出せとか?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する