ガールズちゃんねる

ネット通販・フリマアプリでトラブルになったことがある方

144コメント2015/11/23(月) 01:37

  • 1. 匿名 2015/11/02(月) 12:58:33 


    私はよくメ○カリを利用していますが、今のところトラブルにあったこともないので便利だなって思っているのですが…

    もしネット通販やフリマアプリでトラブルにあわれたかたがいらっしゃいましたら今後の参考にしたいので教えてほしいと思います。

    +115

    -6

  • 2. 匿名 2015/11/02(月) 12:59:00 

    ないわ

    +12

    -41

  • 3. 匿名 2015/11/02(月) 13:00:26 


    ネット通販・フリマアプリでトラブルになったことがある方

    +13

    -8

  • 4. 匿名 2015/11/02(月) 13:00:36 

    たまーに暇人がケチつけるためだけにコメントしにくる
    そいつのコメント晒してあげたけどね

    +137

    -6

  • 5. 匿名 2015/11/02(月) 13:00:53 

    +23

    -39

  • 6. 匿名 2015/11/02(月) 13:01:15 

    ヤフオクでこないだあった。
    新品と言ってたのに、届いたら中古シール貼ってあった。信じられない。高い金出したのに。
    マジでどうにかしてやりたい。

    +298

    -5

  • 7. 匿名 2015/11/02(月) 13:02:08 

    先払いだとトラブルあるかもね
    荷物届かないとか到着後に内容が違うとか

    メルカリとかは落札者が評価してから出品者に振込みされるから金銭的な面ではトラブルを防げるんでしょ?

    +170

    -6

  • 8. 匿名 2015/11/02(月) 13:02:17 

    メルカリ。もうやめたけどね。

    「スソの長さどれくらいですか?」
    「ウエスト何センチですか?」etc

    全部書いてあるよ!ちゃんと読んでから質問して!ってこと何度もあった!

    +283

    -6

  • 9. 匿名 2015/11/02(月) 13:04:46 

    あります。
    うちはおじいちゃんがタバコを吸うので、喫煙者がいるのでご了承いただける方のみ入札して下さいと書いてあるのに、タバコ臭い!とクレーム&マイナス。

    +202

    -21

  • 10. 匿名 2015/11/02(月) 13:04:48 

    メルカリの独自ルールどうにかしてほしい
    購入前にコメントしてないから売らないとか

    +265

    -14

  • 11. 匿名 2015/11/02(月) 13:08:30 

    ミネトンカのブーツ、
    キャスキッドソンのオイルコーティングのバッグ、
    マークバイマークジェイコブスのトートバッグ、
    楽天で買ったところ全部偽物でした。
    さすがにアホな私でも3回で懲りたわ。

    +135

    -9

  • 12. 匿名 2015/11/02(月) 13:08:39 

    昔の映画のDVD
    「レンタル落ちではありません」と商品説明にあったのに
    きっちりレンタルのシール貼ってあった

    +148

    -5

  • 13. 匿名 2015/11/02(月) 13:09:36 

    メルカリのプロフ必読!の人たち
    めちゃくちゃ長い!しかも読んだ確認コードみたいなのまで書いてある人…
    たかだかフリマなのにショップでも経営してる気になってんのかな??
    めんどくさいルールの人が嫌

    +493

    -31

  • 14. 匿名 2015/11/02(月) 13:09:41 

    代引きで発送したんだけど何故か受け取ってもらえず、本人に電話もしてメールもしたのに送り返された。
    代引きって送る時は手数料こっちで払うから、金が無駄になった
    でもこのレベルならまだましな方かも…

    +109

    -4

  • 15. 匿名 2015/11/02(月) 13:10:51 

    外国人
    返金の件で揉めて、おまけに日本語が分からないのと仕組みもわかっていなかった。間に楽天を挟んでいるのでそちらに程合わせをしてとお願いしてもお金を返すか商品を送れの一点張り。返金は楽天からされるので手続きをしてと10回はやり取りした。。

    +61

    -4

  • 16. 匿名 2015/11/02(月) 13:10:56 

    frillしてましたが、ハンドメイドのアクセサリーを購入したのにいつまでたっても送ってくれない。
    1週間で送るように自分で設定してるくせに。
    2週間待ってみても音沙汰ないから、さすがにメッセージ送ったら、◯日までに送りますと返答。その日までに送られずまたメッセージ。もう返信なし。
    1ヶ月たってやっと送られてきた。言い訳は携帯が壊れてfrillのメッセージが見られなかったとのこと。
    腹が立ちまくったので、評価は当然悪いにして長文でありのまま書き込みました。
    私の前にはそんなに悪い評価無かったけど、その後からはまともに取引する人もいるけど、何回も同じようなことして、悪い評価ついてます。

    +156

    -3

  • 17. 匿名 2015/11/02(月) 13:13:45 

    悪い評価がいっぱいある人のとこで買っておいて文句言うのはお門違いだと思う
    購入者は選べないけどね…

    +100

    -8

  • 18. 匿名 2015/11/02(月) 13:14:03 

    買う気がないのに「高すぎる。これじゃ買い手つかない。」限定の他ブランドとのコラボ品を「◯◯ってロゴ入っちゃってますよ?ブランド表記間違えてません?」と無駄に粘着する人。

    +121

    -6

  • 19. 匿名 2015/11/02(月) 13:14:18 

    ネットで買ったお菓子が500gの表記だったのでお買い得!と思って買ったら商品のシールには280gの文字。
    280gと知ってれば注文しなかったな~と思いお店にメールしたら同じ物をもうひとつ送ってもらえました。

    +90

    -8

  • 20. 匿名 2015/11/02(月) 13:14:27 

    ヤフオクで連絡遅出来ない困ったちゃんがいた。
    落札から2週間後に振り込み。
    ゆうちょダイレクトだってあるのに振り込みに行けないって…ネットする時間はあるじゃん。
    無事終わったから良いけど、もう勘弁して欲しい。

    商品説明ちゃんと読んでくれよー!泣 って何度も思う。

    +70

    -8

  • 21. 匿名 2015/11/02(月) 13:14:50 

    ヤフオクにてありがちだけど、偽物。
    ナイキのシューズ。

    +35

    -4

  • 22. 匿名 2015/11/02(月) 13:16:45 

    100均のお絵描きチョークをヘアチョークとして売ってる悪質な奴
    嫌がらせが多いんでコメントはすぐ削除しますとかって書いてあって
    コメント欄から買いそうになってる人の商品ページから注意できないようにしてる
    本当に悪質
    でも気をつけて欲しいです
    通報したほうが垢バンくらうことも多いから通報はしないほう身のため
    メルカリも手数料欲しいから放置して通報者を垢バンするからタチ悪い

    +104

    -5

  • 23. 匿名 2015/11/02(月) 13:17:36 

    私はフリマサイトではなく、コンビニで2件一緒に送ろうと思ったら

    コンビニ側がそれを反対の荷物に貼ってしまったようで
    2人に別々のものを送られてしまった

    購入者からこれじゃないと連絡がきて
    また私に送り返してもらって
    また送り直してって1ヶ月くらいかかった...
    コンビニもちゃんと謝ってくれて
    お詫びにとクッキーやらくれたからいいけど

    ほんと労力を使って参った...

    +170

    -3

  • 24. 匿名 2015/11/02(月) 13:18:40 

    偉そうな独自ルールをコメ欄に書きまくってる人が普段ネイリストしてますとか書いてると
    接客業やってんのにこんな偉そうなんだって思っちゃう
    私も接客業だけど、メルカリの利益10円程度のお客様でも大事なお客様として扱ってる

    +134

    -8

  • 25. 匿名 2015/11/02(月) 13:20:47 

    ぜんぜん買い手が付かない
    これはトラブルだ

    +106

    -6

  • 26. 匿名 2015/11/02(月) 13:22:07 

    着てみたらサイズが合わなかったから悪い評価です!! って は!?

    +283

    -4

  • 27. 匿名 2015/11/02(月) 13:26:24 

    商品買ってなかなか発送されず、
    連絡した所その商品無いと言われ
    違うものはどうですか?って言われて
    それから連絡つかなくなったので
    電話してバトルしました。(笑)
    話にならなくて本当にイライラしました。

    悪い評価ある方とはお取引しない方がいいと本当に思いました。

    +120

    -6

  • 28. 匿名 2015/11/02(月) 13:26:39 

    メルカリしています。ニックネームにプロフ必読!とはしていないですが、数十件取引をしてきて余りにも酷い人がいるので最近はプロフィールに何件かお願いをしていて買う前に読んでもらっています。
    そこで購入者の性格の精査をしています。

    購入後支払いを怠る人やいつまでも評価をせず取引を完了させない人、イメージと違うと当たり前のように返金を求める人…
    大事にしてきたものを譲るので簡素な取引をしてすぐ転売されたりは私の場合はされたくないので、正直ちょっと面倒(プロフ読む)をしてでもその品を買いたいと思う人だけ買ってくれたらいい位の気持ちです。

    嫌な思いをしてからプロフィールでお願いする人は増えたと思いますよ?
    面倒臭いと否定する人全員がそうではないと分かりますが、顔が見えないからとマナーの悪い購入者は多いです。

    +138

    -30

  • 29. 匿名 2015/11/02(月) 13:35:38 

    メルカリは以前は

    購入者が出品者の評価をする→出品者は評価を読んでから購入者の評価をする

    だったので、リベンジで悪質な出品者が購入者へ悪い評価をすることがたくさんありました。
    今は購入者が評価を終えるまでお互い内容は見れないですが、先の様な事は起きない分悪質な購入者が非のない出品者へ平気で悪い評価をつけるようにもなりました。

    評価システムの在り方に疑問に感じます。

    +106

    -5

  • 30. 匿名 2015/11/02(月) 13:36:07 

    >>28
    書き方もあるよ
    お願いする書き方ならわかるけど
    ここで言われてるのは偉そうな人
    ノンクレームノンリターン
    何があっても責任取りません!
    いいね迷惑です押したら値上げします
    取り置き?はぁ?なんでそんなことしなきゃいけないんですか?
    実際にキャラクターの母子手帳作成してる(著作権違法)人のプロフにこう書いてあった
    責任取りません!とかふざけてる
    私は逆に返品返金は1週間以内って書いてるけど(返金返品しますよっていう意思表示です)

    +60

    -6

  • 31. 匿名 2015/11/02(月) 13:37:20 

    中古購入ですと記載して古本を出品

    送料+手数料もあり400円で出品(私の儲けは60円)

    値札シールが自分の購入価格より安かったとマイナス

    値札シールは無理に剥がすと汚くなるし、3000冊くらい同時出品してるから全部キレイに剥がすのは無理。
    てか中古購入品を出品者の購入額と比べるのは野暮だし(出品額を決めるのも自由だし、価値が場所や時期で変動する可能性は十分あるから)、そこで損した気がするならそもそも買うなって話。

    +65

    -21

  • 32. 匿名 2015/11/02(月) 13:37:58 


    メルカリで可愛いマイボトルがあって
    新品未使用って書いてたのに届いたの見たら
    洗った後みたいな水垢がたくさんついてて怖くて使えなかった最悪。
    苦情言ったら言いがかりだ不愉快だなんだの言われて逆ギレ笑

    +147

    -2

  • 33. 匿名 2015/11/02(月) 13:38:17 

    メルカリのコンビニ支払いの人。期日過ぎて結局支払われずで、出品側はまた1からやり直しなのに、この払わなかった人たちにペナルティがないのが納得できないなー。

    +196

    -6

  • 34. 匿名 2015/11/02(月) 13:39:33 

    ヤフオクの評価欄見ていたら
    これ何十年前の商品ですか、今時このデザインはないでしょ。
    こんな古い外観の品物出品なんてあり得ない。今は昭和じゃないんですよ。と。

    対する出品者の返答→画像見てその古いあり得ない昭和のデザインに入札したのはそちらですが。
    そして何年前のもの出品しようがこちらの自由。

    地味に笑った。

    +146

    -4

  • 35. 匿名 2015/11/02(月) 13:50:01 

    購入者が理不尽な言いがかりでマイナス評価つけても出品者が評価で反論出来ないシステムはどうかと思うよね。

    報復評価対策って言ってるけど
    報復評価かどうかは評価見た人が決めるって。

    +56

    -7

  • 36. 匿名 2015/11/02(月) 13:50:48 

    メルカリで、商品が届いてるはずなのに評価を全然してくれない購入者がいました。
    メール便の追跡番号で確認してみるとちゃんと届いてることになっているので、評価をしてほしいと連絡しても返信なし。
    その人が出品している商品のコメント欄ではしっかり質問に答えているのに…
    何度も連絡しても評価してもらえなかったので運営に問い合せたら運営側から評価してもらえ、きちんと売上金ももらえました。
    けれど購入者への評価も運営側からされてしまい、良いという評価にされてしまったのが少し納得いきませんでした。

    +151

    -3

  • 37. 匿名 2015/11/02(月) 13:52:52 

    >>30
    すみません。書き方のここが悪いなど細かい部分までは先の内容に無かったので、自分なりのプロフィール必須理由をコメントしたまでです。

    高圧的な方は出品者にしろ購入者にしろ一定数いるのが現実ですよね。
    冷静な物言いで、何か行き違いがあってもメッセージで解決できる人ばかりなら不安も無くなるのですが…

    +15

    -5

  • 38. 匿名 2015/11/02(月) 13:53:28 

    >>35
    あのシステム良くないよね
    自分が悪い付けられると思った人が悪い付けておいて何の落ち度もないほうが良いつけてあげてるのに悪いつけられてるの見ると可哀想になる
    報復評価出来た頃だった方そういうの防げた

    +90

    -3

  • 39. 匿名 2015/11/02(月) 13:54:33 

    購入した商品が
    2日前に届くはずなのに届かず
    購入者のこちらも待っていたのに
    出品者から
    「まだ届かないんですか?」
    「不在票入ってますよね?」
    と連絡が…
    不在票も入ってないし、
    追跡番号あるなら教えて下さいと
    返信すると
    間違った追跡番号送られてきて
    間違ってませんか?と言うと
    「間違ってません!」と…
    何度検索しても出ないんです!と
    数回言うとやっと確認してくれたのか
    「間違えました」と
    再度住所教えてなおし
    郵便局に確認してもらったら
    部屋番号が抜けていたとのことでした

    「じゃぁ不在票が入っていた
    というのは何だったんですか?」と
    確認すると無視

    郵便局に勝手に連絡して
    勝手に日時指定してました。

    早く売上欲しいのはわかりますが
    最短時間にこっちの事情も確認せず
    指定するのはおかしいと思う

    留守の時間に
    郵便来ててまた不在
    ○時に指定されてましたよね?と
    配達員の方に言われて
    え?指定なんかしてませんよ?
    とこちらが悪いみたいに
    配達員に思われたし…

    出品者の住所、名前も記載せず
    戻すこともできないし
    とても非常識な方でした
    自分が間違ったのに謝罪もなし


    +128

    -5

  • 40. 匿名 2015/11/02(月) 13:55:30  ID:EykIGMdRBf 

    >>37
    私も書き方悪かったけど
    あなたを責めたい訳ではなかったです
    あなたのようなお願いしてるだけのまともな出品者とキチ出品者の違いはわかるから大丈夫って書きたかったんだけど
    私も書き方悪くてごめんなさい

    +32

    -2

  • 41. 匿名 2015/11/02(月) 13:59:13 

    >>31
    3000冊くらい同時出品してるから全部キレイに剥がすのは無理。

    他の部分は意味わかるんだけど、↑出品者側の都合になるし買う人には関係ないんじゃない?


    +78

    -8

  • 42. 匿名 2015/11/02(月) 14:02:57 

    すぐ値下げとか言ってくる人

    +157

    -6

  • 43. 匿名 2015/11/02(月) 14:06:50 

    ジルのBBクリーム

    残量が3/2と書いてあって、画像もちゃんとしていたので購入したら3/1ぐらいのペラペラでした。
    返品お願いしたら急にキャンセルになって、出品者と連絡が取れずに物だけ手元に残り支払った金額も売り上げ金として戻ってきました。

    微妙な気分。

    +35

    -8

  • 44. 匿名 2015/11/02(月) 14:07:48 

    >>31
    それくらい
    私は分かるけどねーw
    バカな購入者多いね
    私はそういうの防止策として一応
    定価より高くなる場合は定価と理由をしっかり書いておく
    それでも読まないやつはどうしようもないけど

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2015/11/02(月) 14:08:11 

    400円で出品してるもの(送料、手数料もあるのでこちらの儲けは100円以下)でも、300円に値下げお願いします!とか言う人ってどんだけ貧乏なんだろ?って思う。笑

    +192

    -6

  • 46. 匿名 2015/11/02(月) 14:09:20 

    >>41
    本の中古購入と言えば中古シールが貼られてる可能性も充分考えられる訳です
    その部分が気になるのであれば事前に質問すれば良いのでは?

    +13

    -8

  • 47. 匿名 2015/11/02(月) 14:09:42 

    他の人の評価欄で悪い評価、しかも詳細が記されていて内容が最悪な人は早速ブロックする。
    取引の可能性は0ではないので自分の身を守るため。

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2015/11/02(月) 14:13:37 

    現在進行形でトラブル中。

    即購入ではなく
    品物状態などのコメントやりとりのあと
    購入、支払い。

    高い宅急便の送料を話に出し
    赤字になるからキャンセルしてくれ
    との連絡。

    定形外なら半分の送料と案内し、
    最後まできちんと責任持て
    と連絡。

    それから一切連絡なし。
    都合悪くなったら
    ひたすら無視とかほんと非常識。

    +93

    -6

  • 49. 匿名 2015/11/02(月) 14:14:26 

    届いた物がすごくカビ臭かった。
    でも他の人の評価にもそんなこと書かれてないし、良い評価にしたけど本当に臭くて洗っても取れないから着られない。

    +52

    -6

  • 50. 匿名 2015/11/02(月) 14:16:19 

    あーあ、購入してから仕事だから、送れないとか言われてから既に10日待ってる。
    土日で送るみたいな事言ってたけど全然発送通知無いw
    明日やっとこ事務局にキャンセル要請出来る。
    仕事してて大変ならやらないでおくれm(__)m
    こっちも仕事してて大変なんだよ。

    +78

    -1

  • 51. 匿名 2015/11/02(月) 14:16:21 

    >>40
    ネットフリマはいろいろな人がいますよね本当に。
    私が平和脳なおめでたい人間なんだと思いますが、趣味の合う人=自分と近いなんてどこかで期待しちゃう節があって購入されてから精神的にとんでもない人だったことが多々ありました。。お話が通じないと言うか…
    もちろん良いお取引もたくさんありましたが。

    +22

    -4

  • 52. 匿名 2015/11/02(月) 14:16:59 

    たまたま友人のメルカリ見つけて、自分があげた誕生日プレゼント出されてた!
    もちろん、疎遠(笑)

    +153

    -11

  • 53. 匿名 2015/11/02(月) 14:19:49 

    チケットを購入したいって人がいて
    購入前に半券返してくれるっていう話もちゃんとしていたにも関わらず
    「どうして返さないといけないんですか?」と
    しかも行けなくなったから知り合いに譲ったとか
    転売するとかありえないし、購入前に半券返すと約束したにも関わらず
    今もまだ届いてないし
    腹立つ。

    +14

    -18

  • 54. 匿名 2015/11/02(月) 14:25:20 

    以前出品した側の時に発送事故が起こりました

    初めての事だったので郵便局へ紛失届もだしましたが、定形外なので補償も追跡も出来ず…
    探すのに1ヶ月かかることもあると言われ
    正直こちらに非はないけど購入者さんに丁寧にお詫びと紛失届を出したと言いました
    受け取り評価も1ヶ月待ちました

    1ヶ月くらい経ち、郵便局側から見つからないと謝罪の内容と購入者さんのご自宅に数回謝りに行ったが不在でしたと書かれておりそのまま購入者さんにお伝えし、今回は申し訳ないが評価をして欲しいと言いましたが放置され…

    結局運営にお願いして相手からの評価を促してもらったら悪い評価の上こいつは詐欺だと書かれていました。。

    定形外を承知して購入したはずだし、誠心誠意こちらは動いたのに本当ガッカリでした

    +121

    -4

  • 55. 匿名 2015/11/02(月) 14:28:24 

    メルカリで商品を発送し、その件を
    購入者さんに報告。
    すると『住所が変わったので、また送り返してもらっていいですか?』とメッセージが。は?
    なんなら、最初から言え!
    もう旧住所に発送したし(^^;;

    +74

    -4

  • 56. 匿名 2015/11/02(月) 14:31:48 

    ハンドメイドサイトで、出品してる立場です。
    二点購入プラス、売れてしまってる品もほしいから、同じ物を作って欲しいと言われ、再制作したのに、連絡つかなくなり全キャンセル。イタズラとしか思えない。

    +73

    -2

  • 57. 匿名 2015/11/02(月) 14:42:15 

    ヤフオクで落札価格の数十円足りない額を入金されました。
    不足金があるので送れないと伝えると、
    発送方法変えたら足りるだろ!と最初に発送方法は指定していたのに、
    強気で無茶する人がいるのだとびっくり。
    子供服だったので同じママ同士とは呆れました。

    +61

    -1

  • 58. 匿名 2015/11/02(月) 14:49:27 

    男性出品者の商品を購入。
    取り引き後、電話がかかってくるようになってしまって、困りました。
    2度と男性とは売り買いどちらも個人取り引きはしていません。

    +40

    -5

  • 59. 匿名 2015/11/02(月) 14:51:38 

    「ポストに届くようにするなんて信じられません。悪い評価にさせていただきます」
    って評価見たことある…
    それ定形外じゃないの?
    出品者がとても気の毒だと思いました。

    +172

    -0

  • 60. 匿名 2015/11/02(月) 15:00:03 

    住所が近いからお家に取りに行きたい!と中古ベビー用品の購入者に言われて、
    ちょっと怖くて断りましたが、
    じゃあ最寄駅で!と言うので駅で待ち合わせ…
    友達が欲しかったのかもしれないけど、グイグイくるし、
    あまりに雰囲気が合わないのでそれきりでした。

    +86

    -1

  • 61. 匿名 2015/11/02(月) 15:24:52 

    当時人気だったKBFのコートを購入。相場より安く買えたのでラッキー☆と思いつつ手続きしてすぐに入金したのに、急に取引できなくなったと連絡。「姉がやっぱり手放したくないと言っていて」と意味不明な言い訳をした。そんなワガママ通じるか!と文句言ったけどダメで返金されました。

    しかもすぐに高値で再出品していてすんごい腹が立った。

    +112

    -1

  • 62. 匿名 2015/11/02(月) 15:33:56 

    普通や悪いの評価されて
    それをプロフィールに言い訳を書く人

    そもそも普通評価でも嫌な気にならない

    +12

    -17

  • 63. 匿名 2015/11/02(月) 15:48:24 

    悪質と言う程ではないけど、ストラップ3つセットで500円な感じで出品してた。
    一人、素材の事を質問してきてそれに回答してすぐ購入通知がきた。
    てっきりその質問者が購入したのだと思い見ると、全くの別人。
    即購入もOKだったので取引すると、購入後に取引ナビで質問してきた。
    素材が気に入らないからやっぱり3つのうち2つをキャンセルして単品購入したいとのこと。
    購入の翌日だったのでもう郵便局に出すだけだったのにまた封を開けて包装しなおしたり、メルカリ運営に連絡したりとすごい手間だった。
    でも丁寧に対応してこちらも商品の説明不足を謝罪(するほどでもなかったけど。)をしたら「お互い様と言うことで評価は良いにしましょうね!」って向こうから念押しされてイラっとした。

    +68

    -3

  • 64. 匿名 2015/11/02(月) 15:54:01 

    新品未使用タグ付きって記載されてたから購入したのに、がっつりシミがありました。
    洗って取れたけど子供に使う物だっただけに不快すぎる。キモチワルイ。

    +29

    -6

  • 65. 匿名 2015/11/02(月) 16:01:39 

    ハンドメイドのクリスマスオーナメントを購入したが、写真は他人が作った物を悪用していたらしく、送られてきたのはそれを真似して作った金を払う価値もないような代物…騙された〜
    いい勉強になりました。

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/02(月) 16:02:56 

    購入意志のないいいね不要ってなんなのほんとイラッとする

    +174

    -4

  • 67. 匿名 2015/11/02(月) 16:04:55 

    送料込みで購入したのに送料が高いからやっぱりこの値段ではおくれません。
    どうしましょうか?と言われ…
    キャンセルしてくれないかと言われた。
    かなり待ったのにガッカリ。

    +51

    -2

  • 68. 匿名 2015/11/02(月) 16:38:20 

    身長140センチ前半で体重60キロ代の女性が、服のサイズ合わなかった!と低評価つけてた。
    そりゃそうだろうと思った。

    +77

    -1

  • 69. 匿名 2015/11/02(月) 16:53:57 

    説明に、「取置きや、値下げ交渉はいたしません!」て書いてあるのに
    「1000円 送料無料でお願いします」とか意味不明。

    +94

    -2

  • 70. 匿名 2015/11/02(月) 17:04:56 

    メルカリで値下げ交渉してきた人、結局コメントは返ってこなくてプロフ見たら、コメ逃げ禁止!!気分悪いです、そういう方とは取引したくありませんって書いてあったw
    この人に購入されなくて良かったって心から思った。

    今は購入してくれた人から一度も取引のやりとりが反ってこない。即購入だったからどうにもならなかったけど、その人の評価見たら普通が何個もついてて出品者側の時も連絡一切なしとかもあったらしく、不安な取り引きでしたって何人にも書かれていた。
    それでもなお連絡しないのか!

    +61

    -0

  • 71. 匿名 2015/11/02(月) 17:11:07 

    プロフ必読!って書いてる人からは絶対買わない
    よっぽど嫌な取り引きがあって用心深くなったのか知らないけど
    なんでそんなに上からなんだよと思う内容と言いかた。ただでさえ文字のやりとりだけで意思の疎通が難しいのに、面倒な人とは関わりたくない。

    +20

    -26

  • 72. 匿名 2015/11/02(月) 17:33:51 

    >>71

    私まさに @プロフ必読 って書いてるわw

    だってこっちが送料持つから普通郵便のみって書いてるのに、
    「定形外じゃなくて追跡できるヤマトで」とか平気で言ってくるから。

    だから始めから、「取り置きはしません。郵送はこちらの指定方法でお願いします」て書いてる。

    +69

    -5

  • 73. 匿名 2015/11/02(月) 17:56:19 

    トロールビーズを集めています
    腹がたつのが偽物出品者!いくら通報しても野放しで削除されません。
    それが売れてしまうのを見て、また騙された人が出たのか、と思うとやりきれません。
    この画像は偽物です。
    近寄らないように。
    ネット通販・フリマアプリでトラブルになったことがある方

    +53

    -2

  • 74. 匿名 2015/11/02(月) 18:13:51 

    偽物ほんっと多い!
    質屋系リサイクル店で働いていたのでこのあいだの「ばびろんまつこ」の
    取り扱い商品みたいなのいっぱい見ました

    化粧品は
    MACのブラシ、NAKEDって書いてあるアーバンディケイのブラシ、ボビイブラウンのブラシ、
    MACのパレットで妙な配列のもの
    これらはほとんど中国製の偽物です
    気をつけてくださいね

    +47

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/02(月) 18:44:23 

    トラブルはないけど、値下げしつこい奴とか、傷ありって書いてあるのに評価マイナスしてくるやつはいる!

    GUCCIのマフラーを出品した時に、『これは型落ちで色んなところで売りに出てるので更に半額にした方がいい!』って、言われた時は『色んなとこで売りに出てるなら、そちらで購入してください!』って言いました♪

    +78

    -1

  • 76. 匿名 2015/11/02(月) 18:49:51 

    本の出品でAmazon最安値の○○円でいかがでしょうか?と値段交渉された。だったらAmazonで買え。

    +88

    -3

  • 77. 匿名 2015/11/02(月) 19:01:56 

    フリルで、偽ブランド大量に出品してる人がいたから出品物をかたっぱしから通報したら・・・

    いきなり強制退会させられました!!

    ちなみに間違いなく偽物です。made in chinaって画像で見えてたので。

    利益欲しさに違法者を守る
    最低な会社です。

    +104

    -4

  • 78. 匿名 2015/11/02(月) 19:14:49 

    ○○mamaは地雷って実感した。なかなか発送してくれなかったくせに、受け取り確認だけは素早くて(まだ届いてないだろう即日に)腹が立ったけど、後味悪いと嫌なのでコメント無しの普通評価にしたら、何故普通なんですか?とコメント入れてきた。先の理由を人目に晒して悪い評価にしたら良かったですか?と返したら「性格悪い」と言われました。その女の相手につける評価は全てコメントなしのやつだった。相手には厳しいのね。

    +47

    -3

  • 79. 匿名 2015/11/02(月) 19:20:30 

    さっきメルカリ見たら半分使ったファンデーション出してる人いたよー
    ケースもコッテコテに汚れてて、あれパフも汚いままじゃないかな(´口`)↓↓
    お試しにどうですか?って商品説明書いてあったけど、あれ買う人いたらビックリするわ!

    +52

    -16

  • 80. 匿名 2015/11/02(月) 19:24:03 

    メルカリで、新品未使用で売られてるイヤリング。
    あっ、いいなーと思って
    出品者さんの他の品物も見てきたら、そのイヤリングを結婚式で着用してる画像が。
    つっこみたいけどつっこめない(¯―¯٥)

    +80

    -2

  • 81. 匿名 2015/11/02(月) 19:32:31 

    某ブランドのiPhoneケースを買ったら偽物だった。
    一応アマ○ンにその旨のコメントを載せたら、しばらくしてその会社の出品は無くなってた。
    でも、これはある意味授業料だと思ってブランド公式サイトで本物を買い直した。

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2015/11/02(月) 19:53:25 

    ほんと、全くメッセージのやり取りができない人はフリマサイトやるべきじゃないでしょ、と思います。
    ありがとうの一言も言えんのかい!

    +64

    -2

  • 83. 匿名 2015/11/02(月) 20:03:24 

    私もプロフにプロフ必読って書いてます。

    あまりに非常識な人とは取り引きしたくないので…

    値下げ要求され応じたら、購入はしてくれたけど、無言購入でお礼のコメントどころか、こちらから取り引きメッセージ送ってもずっと無視。
    評価も無言。取り引き中不快だしかなり不安でした。
    最低限の挨拶くらいしてほしいです。

    +56

    -2

  • 84. 匿名 2015/11/02(月) 20:06:48 

    メルカリで数回購入したけれどその数回共、見事に気分を害しました。
    記載内容と違った事2回、商品自体は良かったけれど挨拶もなく突然発送方法を勝手に定形外に変更してきた上に出品者のフルネーム住所明かさずとか。

    出品考えていたけれど今迄通りネットオークションの方を利用します。メルカリはもういいです。

    +8

    -5

  • 85. 匿名 2015/11/02(月) 20:38:29 

    出品して間もなくコメントついたのでウキウキしてみると「●●円で即決できます!OKですか?」の上から目線コメント。全然OKじゃないので断ると、少したってまたその人から「ヤフオクでは●●円でした!」とわざわざコメント。イラっとしたので「ではそちらで購入してください」と返したら「まだ残り3日あるので、ここで●●円にしてもらうかヤフオクで買っておいてもらえませんか?」と。は?((+_+))???何様?
    こいつの出現により私はメルカリをやめました。

    +93

    -1

  • 86. 匿名 2015/11/02(月) 21:17:41 

    本当メルカリ非常識な人多いです!
    取り置きして購入せず何カ月も放置とか。
    ポスターに29万とか値段つけてる人とか(~_~;)

    +56

    -2

  • 87. 匿名 2015/11/02(月) 21:23:33 

    値下げ要求や買った直後は即レスするくせに、その後ずっと無言貫く人。購入への謝辞やよろしくお願いしますといった挨拶も無視。配送メッセージをしても無視。そして追跡で配達済みになっているのに評価を済ませてくれません。
    催促した方が良いか今悩んでいます。それも無言で無視されそうだけど。

    こんな人は嫌だからプロフィールでコメントは必ず返せる人を希望して、本人にも了解得てから取引を開始したのに…送る前にキャンセルすればよかった。

    +29

    -4

  • 88. 匿名 2015/11/02(月) 21:24:02 

    メルカリで売り始めたけど、2200円で出品してるものをいきなり
    1500円なら即決出来ます!いかがですか?ってコメント来てビックリ
    ましな方だろうけど、いやいや即決は2200円ですが!って内心思ったよw

    その後もきちんと会話してお互い納得してまたの機械にってなったから後味は悪くないけど。
    一番後味が悪いのは全くやりとりが来ない人。
    なんの返事もない、挨拶もない。
    出品者側だとキャンセルしたいくらい。。

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2015/11/02(月) 21:26:04 

    こないだ化粧下地見てすごく安かったから買ったら試供品サイズだった
    説明文にちゃんと書いて欲しい
    まぁ安かったし良いにしたけど

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2015/11/02(月) 21:36:12 

    >>86
    多分その人は買う側から見て1500円なら状態など細かいこと気にせず即買いますと言いたかったのかも。でも売る側からしたらこの金額なら売りますよと値段つけてるのだから押し付けがましい値下げ要求は困るよね。私は値下げ不可にしてる。

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2015/11/02(月) 21:51:40 

    100均に売ってるものを高く売ってる人。
    100均のものと表記していない人。

    +58

    -0

  • 92. 匿名 2015/11/02(月) 21:58:10 

    ありますあります。
    発送されたと連絡があるのにこない
    催促すると明日発送と連絡
    しばらくしてもこないのでまた催促
    風邪ひいてたから明日発送と連絡
    しばらくしてもこないのでまた催促
    忘れてたから明日発送と連絡
    一ヶ月前の話。もう来ないと思う
    相手は良い評価しかなく悪い評価もなかった
    2000円だから諦めた

    +11

    -3

  • 93. 匿名 2015/11/02(月) 22:23:18 

    すごく気に入り確実に購入します、専用でお取り置きお願いしますと言われ取り置いたがその後ブロックされた。まさかのお取り置き期間に他の人に同じ商品を取り置き依頼、、、そして、購入。こちらから買う気ないなら速やかに断りを入れるのが常識だと腹が立った。
    ひどすぎて、ページ作って晒したw
    ほとんどの人が良い人だったのはたまたま恵まれてただけなんだなと実感。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2015/11/02(月) 22:48:50 

    相手から商品が届いてないと連絡あり→郵便局に問い合わせて調べてもらう→郵便局員さんから、確かに届けたと言われたのでその旨を伝える→相手からスルーされ音信不通

    確信犯だわ、こいつ

    +46

    -0

  • 95. 匿名 2015/11/02(月) 22:53:59 

    以前モバオクで1円の商品を落札したのですが、送料をかなり上乗せされて届いたので、返金して下さいと頼んだら、返金するなんてルールはないですっていわれた。
    しまいにゃ、1円で落札してるのにガタガタ言うな的な事を言われた。
    人間性疑います

    +7

    -15

  • 96. 匿名 2015/11/02(月) 23:01:41 

    トラブルというか、発送日と到着日の区別がついていない買い手がいることにびっくりした!
    3日以内発送と書いてたのに、4日に到着しましたみたいな。

    +9

    -4

  • 97. 匿名 2015/11/02(月) 23:04:58 

    誰が使ってたものなんかに、よく手をだせるなと思ってしまう。

    +8

    -18

  • 98. 匿名 2015/11/02(月) 23:07:19 

    長年メルカリでフリマしていますが、偏見で申し訳ないですが、鹿児島の人は変な人が多いと思いました。値下げしてと5分置きにコメントしてくる人、本物のプラダの財布を「360円で無理ですか?」と聞いてくる人、靴を箱入りで送ったら「箱が邪魔でうざい。着払いで送るから受けとれ」と要求してくる人、届いたはずなのにずっと評価しなくてお礼も言わずにいきなり評価してくる人、これ全部鹿児島の人でした。取引する人が鹿児島の人だと大丈夫かなと心配になります。

    +45

    -10

  • 99. 匿名 2015/11/02(月) 23:17:48 

    手数料10%分を考え555円にして
    儲けを500円にしようとしてるのに
    55円ばかしを値切る人…( ´^`° )
    送料込みなのに…つらい。

    +59

    -3

  • 100. 匿名 2015/11/02(月) 23:20:25 

    非常識に値切るやつ!
    2000円のものを300円にしてと言われ
    あまりにもびっくりして
    スルーしてしまった…

    +54

    -1

  • 101. 匿名 2015/11/02(月) 23:24:13 

    ありますあります
    楽天でクローバー ○ポ  

    ってショップで破れてるし ネバネバしてるサルエルパンツ送られてきて

    返品か交換を希望したところ、そんなはずないの一点張りで
    面倒だが
    楽天通報
    そしたらそんなこといってない と言い出し返品してくれと 
    あきれたのと胸糞悪いのでパンツすてた

    楽天の買い物は、私はほとんど当たりのショップばかりなのでここはすべての質の悪さに
    星5つで対応レビューした もちろんすべて真実書きましたよ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2015/11/02(月) 23:32:07 

    CDが困る!
    傷だらけなのに、綺麗ですか?と質問したら、【目立つ傷は無いです】と。購入したら傷だらけ‥
    嘘つきが多いよおおお
    だからブロックする!

    +15

    -4

  • 103. 匿名 2015/11/02(月) 23:39:08 

    皆さんに質問なのですが、売る側が設定した元値に対していくらくらいが大幅な値下げですか?
    例えば3000円を2000円に値下げは大幅な値下げと思いますか?

    思う→プラス
    思わない→マイナス

    よく大幅な値下げ不可と見聞きしますが、ひとによって感覚が違うので難しいなぁと感じています。

    +134

    -6

  • 104. 匿名 2015/11/02(月) 23:45:03 

    メルカリで、まだリベンジ評価のシステムだったころ、某有名コスメブランドのメイクブラシを新品未使用と書いてあるから購入したのに、届いたブラシを振ってみたらキラキラの粉が落ちる落ちる。しかも何だかカビ臭い…

    洗って使うのも気持ち悪いし、でも中古のブラシを新品未使用と偽って売るような変人と今後も絡みたくないから普通の評価して、一瞬でゴミ箱に捨てました。

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2015/11/02(月) 23:47:26 

    そもそもその値段で出てるのに値下げする奴の気がしれん。

    +18

    -3

  • 106. 匿名 2015/11/02(月) 23:53:20 

    >>150
    私はあまり行ったことないけど、公園とかでやるフリマは値下げしてなんぼみたいな風潮が昔からお決まりのようにあるらしいよ。だから「フリマサイト」って謳われていると、その感覚で値下げ交渉してくる人がいるみたい。前にメルカリトピでそんなコメ読んだ。

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2015/11/02(月) 23:53:27 

    メルカリで買い物するんですが、イルビゾンテのバッグに偽物ってあるんですか?
    どなたか御存じないですか?

    +1

    -7

  • 108. 匿名 2015/11/02(月) 23:54:57 

    106ですアンカーの数字間違えてしまった。>>105さんへのレスでした。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2015/11/03(火) 00:05:00 

    出品も購入もしてるけど、
    自分が購入する立場なら相手に取引メッセ送ったりとか、評価もきちんと文章で書くけど、出品する場合は先に質問以外の取引メッセいらないし、評価も無言で構わないって伝えています。

    挨拶とか評価の文章とか、そんな欲しいものですかね❔

    +12

    -10

  • 110. 匿名 2015/11/03(火) 00:09:37 

    メルカリで一度
    「この服は本当にLサイズですか?写真を見る限りとてもそうは思えません!もっと大きいはず!サイズ偽装では?!」
    とコメントされたことがあった。
    ちゃんとタグでサイズ確認してタグも写真に撮ってアップしてるのに
    とにかく難癖つけたかったのかな…

    +44

    -0

  • 111. 匿名 2015/11/03(火) 00:25:22 

    >>109
    その人個人の統計から挨拶できる人は最後まできちんとしていると判断しているのかなと思いますが…別にお友達になりたいわけじゃないけど、プロの業者でもないから得体の知れない顔なしさんには売りたくないです恐ろしくて。で、実際評価つけなくてサイトに依頼すること多数です会話のキャッチボールしない人との取引は。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2015/11/03(火) 00:37:06 

    >>103
    値下げ交渉は、設定金額の1割程度が無難かと思っています。
    3,000円→2,000円は、失礼なレベル。

    +73

    -2

  • 113. 匿名 2015/11/03(火) 01:01:11 

    取引メッセージ欲しい人ってどの程度やり取りしたい?メルカリしてるけど最初に「短い間ですがよろしくお願いします。」だけ送ってあとはあんまり返信してない。

    「〜はどうしますか?」とか「〜でも大丈夫ですか?」みたいな疑問系には全部返信するけど「先ほど郵送しました!」とかには返信しないし評価もコメントなしでしてる。200くらい取引してきたけどイラっとされてるのだろうか。


    +15

    -5

  • 114. 匿名 2015/11/03(火) 01:23:03 

    メルカリで、メッセージのやり取りをしていて
    一番始めの行に
    ○✕様
    って付けなかったから常識ないと思い普通評価にさせて頂きました。ヤフオクでもそんな事あり得ません。
    っていう出品者と出会ってしまった。だから、私は普通評価にされた。
    この人変ですよね?

    +77

    -3

  • 115. 匿名 2015/11/03(火) 02:25:43 

    購入後に商品をきちんと確認してなかったとキャンセルの申し出が…
    メルカリ運営に連絡したり、色々ややこしかった。。写真も説明もきっちり書いてたのにありえないわぁ(。-_-。)

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2015/11/03(火) 02:30:37 

    >>113
    私は評価メッセージにありがとうございました位は入れてますが、強制じゃないから自由だと思います。
    ほとんどの人はメッセージ入れているし、私が出品者の際もメッセージ下さる方が多いので、メッセージなしの評価だと何か気に触ることしたかな?と一瞬不安にはなります…が、次の取引があるのですぐ忘れます。皆さんその程度だと思います。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2015/11/03(火) 03:22:38 

    ○○円なら購入します。

    知らねえよ!!!!って感じ

    +60

    -0

  • 118. 匿名 2015/11/03(火) 04:18:38 

    昔ショッピーズで洋服注文したらハサミで切り刻まれている洋服が届いた… 怖くて捨てたけど(´・_・`;

    メルカリは注文したものにご購入ありがとうございましたって書かれてるお手紙が一緒に入ってることが多くて律儀な方が多いイメージ

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2015/11/03(火) 04:42:38 

    メ〇ルカリより、フ〇ルの方が変な人が多い気がします。
    商品到着した日は、夜まで不在で宅配ボックスに入っていました。
    それで、到着と勝手に思ったのか、すぐに受け取り通知をして下さい!とメッセージが‥‥しかし、こちらはまだ出先。
    その旨を説明し、帰宅してから、商品を確認、正直未使用と記載な割には使用感あるな‥‥と思いながらもすぐに受け取り通知をして、良い評価をしました。
    次の日に何故か悪評価がつけられました(>_<。)
    支払いもすぐ、受け取りも到着日なのに、なんでって嫌になりました‥‥

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2015/11/03(火) 04:49:00 

    メルカリで100均の手帳やら毛玉とりを
    300円で売ってる奴がいる。
    悪い評価した人をグチグチ文句言ってたけど詐欺にならないの?
    良いのかな?

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2015/11/03(火) 05:15:52 

    私が出品した商品が偽物だから返金して欲しいって連絡がきた。もちろん正規店で購入したものだから
    偽物はありえないし、購入した時の領収書関係も取ってあったから必要なら見せるし、正規店に持っていけば分かるって返信したら
    他に欲しい物があって、私から購入した物は届いてみたらイメージと違ったからキャンセルして返金して貰ったお金で購入したかったって言われた。

    そんな勝手な都合で偽物とか言われて本当に気分悪いし、またこういう人に当たったら怖いし面倒だから運営に連絡してメルカリはもうやらなくなった。

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2015/11/03(火) 06:44:48 

    メルカリやってます。着払いで、商品の説明に何で送るかも書いてたのに、その発送方法が高いからという理由で悪い評価つけられました。おまけに、購入者のこと考えたら少しでも安い方法で送るべきと、くどくどとお説教つき。あまりに腹が立ったので、発送方法は事前に書いていたので、希望があるなら事前に連絡欲しかったですとメッセージ送ったけど、返事もなし。ほんとに、一方的に評価されちゃう制度困ります。

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2015/11/03(火) 07:10:24 

    日本人は劣化したよね〜。
    せちがらいというか、バカみたい。
    そんなセコイ詐欺行為するやつばかりなら、フリマサイトやりたくないわ。

    +9

    -3

  • 124. 匿名 2015/11/03(火) 08:42:09 

    ある...。

    着払いにしたかった商品を間違えて送料込みで出品しちゃって、編集しようとしたら購入されてしまいました。

    送料込みだと赤字なので丁重に説明して謝ったのですが購入したんだから発送しろ!の一点張りで。。。

    コメントは買います!と一言書いてくれてたけどこっちの返事があるまで待ってて欲しかったな。。

    +7

    -15

  • 125. 匿名 2015/11/03(火) 09:49:12 

    1度トラブルありました。
    新品タグ付きMサイズのセーターを出品したら
    「私、普段Lサイズなんですが入りそうですか?」と意味不明コメント。
    寸法などを追記し、値引き要求も応じ、
    発送しました。

    すると受取評価にて異物が入っていた!!と突然悪い評価をされました。
    こちらは良い評価をつけてしまいました(~_~;)梱包には注意をはらっているので落ち度はないはずでしたが、
    何かあったらせめて取引画面で意見してほしいですとコメントしたら、逆ギレの末、事務局に通報されてしまいました。

    その後、納得いかずなんとなくその人のページを覗いたら、
    “新品!サイズが合わなかった為、出品します♡”
    と私の販売価格よりはるかに高値で売ってました。 色々と理不尽すぎてこりごりです。

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2015/11/03(火) 09:59:06 

    >>113
    イラッとされてると思う

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2015/11/03(火) 10:13:27 

    メルカリの事務局対応悪し。
    私は普通の評価をしたのに相手には悪いの評価で届いていて、当然向こうからも悪い評価がついた。事務局に確認したら普通で評価してあるということだったのに、直してもらえなかった。こっちに落ち度はないのに。メルカリはやめた方がいい。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2015/11/03(火) 10:40:09 

    家電系は出品しない方がいい。

    新品未開封のものを出品したら、壊れていると言われ、昼夜問わず「フリマ向いてない」とかネチネチ連絡が来た。
    当然悪い評価をしてきて「復讐評価してくると思いますが、新たな被害者を出さないために悪いの評価をつけます。この人に騙されないように!」とか書かれた。

    動作確認をしなかったこちらも悪かったので「着払いで返品してください」と言っても「今更返品しろなんて、バカにしてるのか」と返品拒否してくるし、一体どうすればよかったのか謎。
    運営も頼りにならないしそれ以来メルカリやめました。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2015/11/03(火) 11:03:41  ID:1yQJ6tjCrQ 

    トラブルっていうか、プチイライラだけど・・・

    コメント欄からの質問をスルーされて諦めてたら、「1日100件もコメント来るので、コメント見落とすこともあります!催促下さい!コメ逃げは悲しいです(;_;)」ってプロフに追加されてて、なぜかこちらが悪いようにされてたこと。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2015/11/03(火) 11:13:06 

    あ、この人普通じゃないな
    取引無理そうだな

    って感じたら申し訳ないけど返事してない。

    お金が動くし住所も名前も知られるから、事前に怪しそうな人は避けてます

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2015/11/03(火) 11:32:38 

    大乱闘スマッシュブラザーズっていうゲームをメルカリで購入しました。
    そしたら、中に初めてのwii入ってたw
    いらねえええ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2015/11/03(火) 11:55:55 

    ◯フオク
    か◯たん決済!
    トラブル起きないための取り引きのはずなのに、問い合わせしてみても、2週間たったら絶対出品者に送金されます。そこからは当事者間でどうぞ。こちらではどうも出来ません。っていうオチ。

    +5

    -3

  • 133. 匿名 2015/11/03(火) 12:02:16 

    >>114 最後よく読まずにマイナス押してしまいました><すみません!

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2015/11/03(火) 12:13:39 

    ジーンズを買ったら、股の部分に生理の時に着いたと思われる血がついてた。相手には私の住所と名前伝わってるし、その時はまだ報復評価できてたから怖くて言えなかった…

    こんなの売るなんて同じ女性として神経疑う

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2015/11/03(火) 12:16:24 

    >>87です。
    無言さんへ催促はせず待ちましたが、先ほどやっと評価通知が来ました。取引が不安だったのでこちらからは評価下げてしまいました。
    内容が開示されて読むと良い評価に割と長めなメッセージ、笑顔の顔文字入り…無言で不安を感じた数日がちょっと阿呆らしいと言うか、がくーとしました。こんなメッセージくれるなら取引中にうんでもすんでも返事くれてたら安心して終えられたのに。

    ちなみに無言さんのプロフィールにはネット世界でもマナーが大切と書かれていました。。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2015/11/03(火) 17:21:38 

    フリルやってるけど
    理不尽な値下げ要求してくる人
    いきなり半額以下に値下げして下さいとか失礼じゃない?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2015/11/03(火) 18:15:15 

    売上ポイントで買いたいから値下げむりですか?ときたから少しでも多く売上ポイント貯めたいんですよねこちらも。わかってもらえます?て返したら無視だよ。出たーって感じ。

    自分本意な理由あげて値下げ要求は失礼だと気付け。ポイント足らないならはみ出た分ATMなりコンビニなりで支払いしろよ

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2015/11/04(水) 12:32:54 

    ポイント貯まるまで取り置きお願いしますってなんだそれはー!!
    いつになるのー!!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2015/11/04(水) 17:41:51 

    この時期、クリスマス関連のもの出品してる人多いけど、300円均一のツリーとか飾りを699円とか599円で出品してる人結構見る。
    しかもそれを買う人もいる…。
    因みにメルカリ。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2015/11/04(水) 20:29:30  ID:lEGbnaFrvv 

    セシルのフェイスタオルを購入して支払ったのに、フェイスタオルが届かなかった。騙された。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2015/11/08(日) 18:15:12 

    1111円とかで出品すると必ず1000円まで値下げ要求される…
    断ると返事絶対来ない(笑)
    検討しますのコメントくらい欲しいです

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2015/11/16(月) 13:01:46 

    1111円とかだと111円分なら値切りの余裕ありますよ~(上乗せ)という感じなのかと
    思っていました。。フリマだけに。
    87さんの取引相手、自分じゃないかと思いました。
    今回は値引き交渉なしで相手が送ってから9日も経ってまだ届かなくて(他の方からは届いてるのに)
    詐欺なのか~とか、定形外は後追い出来るんだっけ、ポストイン後に盗まれた?とか色々悩んでいたら
    やっと届いたのでフォローのつもりで混んでたのかな~とか
    軽くなるよう絵文字使って良い評価をしたら
    相手の評価ははフツーでこっちが詐欺容疑だったみたいでなんか。。傷つきました。
    買う方も決算先にされるから覚悟しているのに空回りですね。

    ちなみに送りましたに普通は返信するものなのですか。
    『送りました』の返事は、『届きました』だと思っていました。
    実際売る方は、商品届いてません詐欺って結構あるのですか?
    古いスレッドに長文すみません。。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2015/11/18(水) 00:56:38 

    メルカリでコメントにて化粧品の容量を聞いたところ、100mlだと出品者から返信がきたが実際届くと50mlだった。
    これでは定価より高くなると思い、返品返金お願いすると、私は50mlと言っていない!購入者の勘違い!と言われ、容量確認したコメントも全消しされていた。
    そして、証拠を見せろ、名誉毀損で訴える、電話番号教えろ などめんどくさい脅迫。
    話にならなかったのですぐ事務局通して大変でしたー
    本当に変な人から買ってしまった自分が情けなくて仕方なかった。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2015/11/23(月) 01:37:09 

    出品してすぐに売れたと思ったら、"子供が間違えて購入ボタン押しました。すみません。"ってだけメッセージ。
    間違えたならまずは誠心誠意あやまって、自分で事務局にキャンセル処理頼めよって感じ。
    こっちの再出品の手間も考えてくれよ!!

    こちらが "キャンセルご希望ですか?"と聞くと "はい、そうです。"

    だんだん腹が立ってきて"梱包済んでいて再撮影もできません!非常に迷惑です!"とメッセージしてやったら、"あやまってますよね?写真なんてフォトショすればいいじゃないですか。"と逆ギレされた。
    SOLDの文字入り込むから無理だっつーの。アホか。

    もちろん事務局に通報しました。
    子供が購入ボタン押したとか言い訳もアホくさいし、逆ギレとかバカすぎて。

    よくよくネームみたら○○mamaでしたわ^^; ほんとママ系は要注意だわ、民度低すぎ。


    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。