-
1. 匿名 2024/08/24(土) 17:38:49
自分も他人から見たらおかしい所があるかもしれませんが、ここでは他人の変わってるな~と思ったことが聞きたいです。
主は、周りに何も無い家と違って道路の目の前や、周りに家が沢山あるのに、夜になってもカーテンをしない家や、ルールがあるのになぜか頑なに守らない人、がすごく気になります。
+36
-10
-
2. 匿名 2024/08/24(土) 17:39:24
ずっと咳払いしてる人。+43
-13
-
3. 匿名 2024/08/24(土) 17:39:42
+8
-13
-
4. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:04
>>1
君の常識を他人に当てはめてしまうのか、君は頭がとても悪そうだ+22
-17
-
5. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:09
体調不良アピールしてくるパワハラ上司+27
-0
-
6. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:21
>>1
LINEを既読無視してるのに
毎週何度か会うけど普通に
元気そうで、親切そうな人
友人というほどではないけど
お見舞いとお礼ラインしたとき+3
-9
-
7. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:32
>>2
タンからむからしゃーない
加齢かアレルギー+25
-3
-
8. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:36
トナラー+15
-0
-
9. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:38
車庫があるのに車いれずに路駐してる。
邪魔だし不思議+25
-0
-
10. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:43
自分からは絶対に挨拶しない人がいる
+40
-0
-
11. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:44
>>1
ルールがあるって、そのルールはあなたのルール?+5
-5
-
12. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:46
納豆をパックから透明のビニールに入れてるのをみた時。
そしてパックを捨ててた。
サッカー台近辺がしばらく納豆臭くてビックリしたわ。+40
-0
-
13. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:56
割と本気で時間守れない人が不思議。
時計もあるし、スマホでバスとか電車の時間もわかるはず。早めに来て時間潰すこともできる。
何で?+24
-2
-
14. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:57
自転車に乗りながら大声で歌う人+17
-2
-
15. 匿名 2024/08/24(土) 17:41:00
>>2
チックの症状の一つとしてもある+26
-3
-
16. 匿名 2024/08/24(土) 17:41:11
ザーザー雨が降ってるのに家を出てから傘をささない人+13
-1
-
17. 匿名 2024/08/24(土) 17:41:21
>>6
返したれよ+4
-5
-
18. 匿名 2024/08/24(土) 17:41:24
今いるバイト先の店舗が閉店します。皆別の店舗に行くのですが、ある男性から 私さんどこの店舗行くの?またお客さんとして僕のいる店舗来てください とか 今日で私さんと二人で被るの終わりですね、と言われました。バイト仲間として仲良くしたいのでしょうか?+2
-3
-
19. 匿名 2024/08/24(土) 17:41:43
>>15
鼻をスンスンしているのもチック症なのかな。+15
-0
-
20. 匿名 2024/08/24(土) 17:41:44
電車でだらしなく座ってる人
何か食べだす人
ブツブツデカい独り言を話し出す人
そういう公共の場で家みたいな感覚で過ごしてる人+17
-0
-
21. 匿名 2024/08/24(土) 17:41:54
>>12
家かと思ったら外!!!+13
-0
-
22. 匿名 2024/08/24(土) 17:42:00
コロナでマスクしません族
いやそういうのいらんからさ、マスクもう出回ってるし会社でも配ってるからおとなしく付けとけよみたいな+12
-6
-
23. 匿名 2024/08/24(土) 17:42:13
>>12
生肉生魚でも嫌なのに納豆とか…ムリすぎる+16
-0
-
24. 匿名 2024/08/24(土) 17:42:27
>>19
ごめん、私臭い人がいる時鼻スンスンしちゃう+8
-2
-
25. 匿名 2024/08/24(土) 17:42:29
ポイ捨て
どう考えても理解できない+26
-0
-
26. 匿名 2024/08/24(土) 17:42:39
>>1
アパートの下のおばさん
毎日、ものすごい勢いで
雨戸を閉める、心臓止まる
近所の犬が夜中じゅう
吠えるのに外に出してる
家+24
-0
-
27. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:19
夫が仕事人間で結婚相談所で上げてた条件も「好きなだけ仕事をさせてくれる人」って言うぐらい。+1
-4
-
28. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:22
>>19
鼻鳴らすのもあったと思う
子どもがまばたき多かった時に調べただけで詳しくはないんだけど+8
-0
-
29. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:37
>>17
あ、向こうが既読無視すると
言う意味です+4
-1
-
30. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:44
近所に住んでるヒジャーブって言うのを頭に巻いてるイスラム系の女性、気に入らない人が目に入ると空かさず因縁をつけに行く。昨日も信号待ちをしていた綺麗なお姉さんに自転車で特攻を仕掛けてた。関わりたくない、こえーよ+13
-0
-
31. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:45
嫌っているのに、話しかけていく人。話したことは全て悪口の種。気持ち悪い。+21
-0
-
32. 匿名 2024/08/24(土) 17:44:11
カフェで勉強する人
集中できてすごい+23
-0
-
33. 匿名 2024/08/24(土) 17:44:13
パジャマのスボンの中に上の服の裾をきっちり入れ込む旦那
胸の近くまでズボン上げてて草+11
-3
-
34. 匿名 2024/08/24(土) 17:45:03
たかだか趣味の集まりに有給使って来いと真剣な表情で言った人はヤベーと思った
他にも考え方違いすぎて疎遠+8
-0
-
35. 匿名 2024/08/24(土) 17:45:05
>>22
コロナ発症してるなら家にいて欲しい+6
-0
-
36. 匿名 2024/08/24(土) 17:45:20
歩道の真ん中を歩く人+5
-0
-
37. 匿名 2024/08/24(土) 17:45:50
>>26
うちも隣の奥さんがシャッターすごい勢いで閉めるよ
それも割と早朝や遅い時間…わざわざ苦情は言わないけど+5
-0
-
38. 匿名 2024/08/24(土) 17:46:22
>>2
うちは旗竿地で周り家に囲まれててみんなじーさんばっかだけど朝とかヤバい。
四方からカーッて聞こえるしコホンコホン聞こえる。
家賃安いけど慣れて耳がシャットアウトするようになるまで本当に不快だった。+7
-0
-
39. 匿名 2024/08/24(土) 17:46:25
>>13
病気だと思う
上司からいくら言われても遅れてくる人がいた
しかもあと5分早く出れば間に合いそうなくらい少しだけ+9
-0
-
40. 匿名 2024/08/24(土) 17:46:37
>>9
車庫入れ下手とか?+3
-0
-
41. 匿名 2024/08/24(土) 17:46:54
この暑いのにエアコンをつけようとしない親+7
-0
-
42. 匿名 2024/08/24(土) 17:47:49
>>13
朝5時に起きて、延々と準備してる人ならいた。
+3
-1
-
43. 匿名 2024/08/24(土) 17:48:09
>>5
アピールする人っておかしい
うちの上司は子供と仲良しアピール、夫婦でお出かけアピール、実家義実家で親孝行アピールすごいモラハラ野郎
自慢しないといられない性格
同級生にも親と仲良しアピール、姉妹仲良しアピール、海外旅行や大学アピールする人いた
もう縁切ったけど
マウント気質の人は中身空っぽ+2
-0
-
44. 匿名 2024/08/24(土) 17:48:32
昔、職場で運動会があってパートさんも自由参加ってなってたから仲の良い人達で参加する事にしたんだけど、どんな服装で行こうかってなった時に、1人のパートさんが息子さんが中学生の時に着てた中学の指定ジャージを着てくるわって言ったので、他の数人の人達もそうしようとなったのに、言い出しっぺのその人は当日、まっさらで真っ白なオシャレなジャージを着てきてた。
私は子供がまだ小さかったし持ってなかったから、ついでだし部屋着も欲しいから新しいの買ってきまーすと宣言してた。
下らない事だとは思うんだけど、それ以来その人、他の人達から信用されず、少しはみご状態になって、飲み会なんかも内緒にされてた。+9
-0
-
45. 匿名 2024/08/24(土) 17:48:44
>>32
分かる一度本を読もうとして気が散って無理だった事あるから勉強できるってすごいなと思う+10
-0
-
46. 匿名 2024/08/24(土) 17:48:57
>>18
それは恋愛対象として見られてるのかな
対象外なら今のうちに離れておいたら+2
-0
-
47. 匿名 2024/08/24(土) 17:49:27
歩きスマホしてぶつかってくる人+6
-0
-
48. 匿名 2024/08/24(土) 17:49:43
>>26
立て付け悪いか、腕力無くてコントロール出来ないとか?+4
-0
-
49. 匿名 2024/08/24(土) 17:50:06
この間、ヤマダ電機に買い物に行って駐車場からお店に向かって歩いている時に、お店から出てきた人とすれ違ったんだけど、その人がヤマダ電機の歌を口ずさみながら歩いていて、普通そんな歌を口ずさむ?と思ってしまった笑+4
-1
-
50. 匿名 2024/08/24(土) 17:50:21
>>46
なんで恋愛対象として見てると思うの?+0
-0
-
51. 匿名 2024/08/24(土) 17:52:07
>>33
ウチのダンナもやる。おなかが冷えるんだそうだ。まあパジャマだからいいか。+7
-1
-
52. 匿名 2024/08/24(土) 17:52:15
>>38
おぱんちゅうさぎみたいな世界で大変そうなのに 順応して特殊能力が身についたんだね
よっ!能力者!
横+1
-0
-
53. 匿名 2024/08/24(土) 17:53:06
なんでも平等にしたい人がいて困る
小さいクッキーでも余りは粉々に割ってでも配布してくる
食べる気もしないし、食べた気持ちにもならない
その人がいない時に欲しい人に丸々あげたと知ると怒るから面倒くさい
+7
-0
-
54. 匿名 2024/08/24(土) 17:53:53
>>15
兄がそうだよ、本人は全くの無意識
私は小さい頃から気がついてたけど、チック症と言うんだっていうのは最近わかった。もう癖みたいな感じなんだろうな。+5
-1
-
55. 匿名 2024/08/24(土) 17:54:10
自分が使った割り箸を洗って菜箸として使う人
自分が食べる料理で使うならいいけど他人が食べる料理でも使う
肉や魚を焼く時に使って捨てるって言い張っているけど洗って保管している
人が使った割り箸なんて汚いしGも寄ってくるから迷惑+4
-1
-
56. 匿名 2024/08/24(土) 17:55:50
>>3
ゴーゴーカレーっぽいけど違うかな+0
-0
-
57. 匿名 2024/08/24(土) 17:57:27
>>1
父親が、何故か歯医者に行く日の朝食が、おかゆ。
明日、歯医者だから!って母親に頼んでいる。
意味がわからない。+8
-0
-
58. 匿名 2024/08/24(土) 17:58:08
>>13
仕事ならまぁ仕方ないと思うけど、遊びやデートならそんなに気にならないなぁ。むしろ休日なのに時間キチキチなのもなぁって思う。
早く来て時間を潰すって考え方があるのに、遅れに合わせて時間潰すって考えが出来ないのって自分勝手な気がする。
遅刻を待つのも早く来るのも時間つぶしは同じ行動なのに前者は「遅れやがって」って考え方があるだけ。絶対的に時間というものを正義としている考え方は生き方として窮屈。+2
-12
-
59. 匿名 2024/08/24(土) 17:59:31
公共の場で大声で話したり笑ったり出来る人。
あいつら全員ヤバい。+7
-1
-
60. 匿名 2024/08/24(土) 17:59:55
>>10
コレはお互いの悪口が本人の耳に入ってる場合がほとんどのイメージだわ+4
-4
-
61. 匿名 2024/08/24(土) 18:00:37
>>13
それにプラス、遅れてきてお店の予約時間もギリギリなのに「先にここ寄ってほしい」とか言い出す奴。
そんなん無理に決まってるやん。と返したら不服そうな顔されたよ。
「こっちの方あまり来なくて注文してた物をこの機会に取りに行きたいだけなんやけど」って言われても知らんがなって話。+10
-0
-
62. 匿名 2024/08/24(土) 18:01:03
>>57
えーなんでだろうね?歯に挟まらないものがいいのかな+4
-0
-
63. 匿名 2024/08/24(土) 18:02:59
マウスを机にガンガン打ち付けて操作する人
プロパティいじるなりマウス自体買い換えるなりして欲しい
今のオフィスって一台ずつの机じゃなくて長机だから同じ列だと迷惑でしかない+4
-0
-
64. 匿名 2024/08/24(土) 18:04:31
>>24
よこ
私は臭い人が居たら少しでも臭いを身体に入れたくなくて逆に呼吸が浅くなるか息止めるぐらいなんだけど
スンスンしたら余計しんどくないの?+16
-0
-
65. 匿名 2024/08/24(土) 18:05:27
>>48
横だけど
腕力関係ないわ。
若い人でもやるもん。
性格だと思う。
八つ当たりするタイプで気が荒い。+2
-0
-
66. 匿名 2024/08/24(土) 18:05:41
>>6
知り合いに、読んだことは既読がついて伝わるから返事が必要じゃないLINEには返信しないって人がいた。そのタイプかも?+4
-0
-
67. 匿名 2024/08/24(土) 18:07:19
>>2
アレルギーの人は子供でもあるよ。
喉が弱い。+5
-0
-
68. 匿名 2024/08/24(土) 18:08:02
>>27
その条件知って結婚したんじゃ?+2
-0
-
69. 匿名 2024/08/24(土) 18:08:35
明らかに太ってるのに痩せようとしない人。高血圧、高コレステロール、膝も痛めてペンギン歩き。医者から何も言われないのかな+1
-2
-
70. 匿名 2024/08/24(土) 18:09:02
>>63
音をたてる行為、エンターきーを大袈裟に叩くなどは、仕事しているアピールらしいよ。+4
-0
-
71. 匿名 2024/08/24(土) 18:10:10
>>12
あれは病気なんだと思ってるよ、私は。+4
-0
-
72. 匿名 2024/08/24(土) 18:14:06
>>32
これ謎だったんだけど、やってみたら集中できてなるほどと思ったよ、家だと色んな誘惑とかあってついだらけちゃうのと、あとせっかくカフェまで来たんだからやっちゃおうって気持ちで仕事捗った+5
-1
-
73. 匿名 2024/08/24(土) 18:15:14
>>4
和訳!?+1
-1
-
74. 匿名 2024/08/24(土) 18:20:45
>>15
ずっとオナラしてる人もそうかな+0
-0
-
75. 匿名 2024/08/24(土) 18:22:58
>>1
>周りに家が沢山あるのに、夜になってもカーテンをしない家
↑
夜、こういう家の前を通るの大好き。
車運転してる時はちょっと徐行しちゃう。+3
-0
-
76. 匿名 2024/08/24(土) 18:24:44
>>70
動作と音が同時じゃないとその動作をしてる感覚が掴めない人って、何か脳の感覚を司る部分に支障があるんだと思ってる
爆音でファンファーレみたいなクラクション鳴らしながら走る暴走族(死語)とか、筆記テストでやたらとカリカリ音を立てて回答用紙に書く人と同じ脳の回路してる+1
-0
-
77. 匿名 2024/08/24(土) 18:25:27
仕草が独特だから街中で自分を知ってる人が見かけたらすぐわかるだろう。
せめて感じ悪いと思われるのは避けたい。+0
-0
-
78. 匿名 2024/08/24(土) 18:27:54
>>32
勉強じゃないけど、無地のノートに思いついたこと書くみたいなことをする
めっちゃ集中できてゾーンに入ってしまう時がよくある
本は読めない+0
-0
-
79. 匿名 2024/08/24(土) 18:28:48
>>74
それは過敏性腸症候群だと思う
チックでガスは出せないと思う+3
-0
-
80. 匿名 2024/08/24(土) 18:30:38
ご飯食べに行っただけで付き合ってると勘違いしてきたやつ
頭大丈夫?+1
-0
-
81. 匿名 2024/08/24(土) 18:30:50
>>9
物置化してて、車入れるスペースがないんじゃない?+0
-0
-
82. 匿名 2024/08/24(土) 18:31:44
>>58
いや、早く来て時間潰すのは自分が早く来たからだけど、相手が遅れた分時間潰すのは相手のせいなんだから全然違うよw
あなたは違う考え方みたいだけど、あなたの考え方ならあなたが毎回早く行って時間潰して相手を待てばいいよね?
誰のためであっても時間潰すのは同じ、って理屈なんだから+6
-0
-
83. 匿名 2024/08/24(土) 18:32:10
声デカい人。うるさいし見てて恥ずかしくなる
その人と一緒にいる人にも注目してしまう+3
-0
-
84. 匿名 2024/08/24(土) 18:40:33
>>3
変わってるかもしれないけど
普通に美味しそう+1
-0
-
85. 匿名 2024/08/24(土) 18:41:17
>>18
なんで違うトピにまで書き込みしてんの?
そんなに「あなたの事が気になるんだよー」って言って欲しいの?
チラ裏にでも書いとけ+3
-2
-
86. 匿名 2024/08/24(土) 18:55:24
>>13
馬鹿にしてるの+0
-0
-
87. 匿名 2024/08/24(土) 18:59:15
網戸があるのに網戸が無い方の窓を開け放つ実家
もちろん虫入りまくり
全く理解できない+2
-0
-
88. 匿名 2024/08/24(土) 19:02:36
>>58
あんた嫌われてるで+6
-0
-
89. 匿名 2024/08/24(土) 19:06:43
前の家のおばさん私が玄関出て行ったら
自分が庭いじりしてたらいちいち中入ってく
嫌いなんわかるけどいちいち意識しすぎて
しつこいなーって思う
私は居ようが居ないがフル無視なのに
+0
-0
-
90. 匿名 2024/08/24(土) 19:08:41
>>32
地頭が良いひとね。雑談しながら勉強するひともいる+1
-0
-
91. 匿名 2024/08/24(土) 19:10:16
>>1
どこの国か忘れたが神の前に隠し事などしない!みたいな教えがあるから敢えてノーカーテンにしてるところがあるらしい。+0
-0
-
92. 匿名 2024/08/24(土) 19:11:30
>>37
一瞬だからね。一日中庭でドンチャンされたら発狂した+0
-0
-
93. 匿名 2024/08/24(土) 19:15:15
>>49
旦那と出雲に旅行したとき、気分良かったから不意に夏~は股間が痒くなる~♪と歌っちゃってドン引きされたことある。
+1
-1
-
94. 匿名 2024/08/24(土) 19:24:27
>>37
自分の母親がそう、何度言っても直らない、逆ギレしてくる。ご近所さんに申し訳なさすぎる。+0
-0
-
95. 匿名 2024/08/24(土) 19:24:34
>>4
横
出てけ+3
-0
-
96. 匿名 2024/08/24(土) 19:24:42
>>2
ごめん。喘息持ちで喉に違和感あって咳払いばかりしちゃってる💦+4
-0
-
97. 匿名 2024/08/24(土) 19:28:51
>>49
サミットで買い物して帰る自転車で
くらし良好〜今日もあしたも明後日も〜と自然に歌ってた+1
-0
-
98. 匿名 2024/08/24(土) 19:29:44
スポクラのお風呂の洗い場に
歯ブラシや使いかけの洗面器、ボディソープ、ロッカーキーなどが無造作に置いてあった
どう考えても使いかけだったからどこかで倒れているかと思ってキョロキョロしてたら普通の顔してサウナから出てきたからびっくりした
ホント汚部屋みたいな使いかけだったのよ+0
-0
-
99. 匿名 2024/08/24(土) 19:29:56
>>10
職場のASDの子!
こっちから挨拶したらしかたなく返すけど、挨拶返しながらそっぽ向いて目も合わん+5
-0
-
100. 匿名 2024/08/24(土) 19:32:14
>>60
いや、普通に挨拶できない人多いよ
シフトの関係で仕事で接点がないけど、こっちは一応社内で会ったあったら挨拶する
けど絶対に返事も挨拶もしない人いるよ
いい年こいて本当に腹立つ
お前から挨拶してこいとは言わないけど挨拶されたら返事くらいしようや
よく知らない人なら、尚更挨拶くらい返せよ+6
-0
-
101. 匿名 2024/08/24(土) 19:34:54
>>11
横
んな訳ねーだろ+5
-0
-
102. 匿名 2024/08/24(土) 19:39:15
>>10
そういう奴って挨拶しないと、あの人挨拶しないよねって言うけどあんただってしてないじゃんって思う。+7
-0
-
103. 匿名 2024/08/24(土) 19:53:58
>>1
我が家の足音や生活音を盗み聞きしては、「いる」「きた」「帰った」と逐一こっち見てきて反応してくる人。
聞こえるようにワザと言ってるのか?聞こえてないと思ってるのかは不明。
ソイツのベランダが我が家を向いているんだけど、ベランダに住んでるのかよ(笑)+3
-1
-
104. 匿名 2024/08/24(土) 20:00:14
>>55
家族の話?+1
-0
-
105. 匿名 2024/08/24(土) 20:13:40
>>2
コロナの後遺症で咳が止まらなかったり、喉の違和感が消えなくて咳払いしちゃうって人がいるよ。+5
-0
-
106. 匿名 2024/08/24(土) 20:29:03
>>13
家族が時間を守れない人なんだけど、まず時間の逆算をできないししない。
そもそも時間に間に合うように行こうとしない。
あと、出る時間の直前になぜか何かを始める。
洗濯とか掃除とか、今それやる必要ある?っていう事。
極めつけが、性格がとんでもなく自己中。
相手が怒ると逆ギレするし、自分は忙しいんだから暇な相手が待つのは当然みたいな事を平気で言ってる。
相手の事を全く考えないから相手の為に遅れる連絡をしようとも思わない。
相手から連絡がくると、遅れる時間が30分とかでも「あと10分で着く」とか平気で嘘をつく。+5
-0
-
107. 匿名 2024/08/24(土) 20:30:51
>>2
会社の隣の人が毎分2回は咳していて苦痛だった+2
-0
-
108. 匿名 2024/08/24(土) 21:24:29
ガル、定期的に「小鼻の横を擦ると臭い」みたいなトピ立つけど何でそんな事するんだろうって思う。+0
-0
-
109. 匿名 2024/08/24(土) 22:36:50
>>100
ほんと、返事と挨拶は人間として生きているのなら最低限だと思う。
近所に挨拶しても見てくるだけで無視のオッサン居るけど、動物以下の砂利かなんかだと思うようにしてる。+6
-0
-
110. 匿名 2024/08/24(土) 22:46:43
写真撮る時に絶対視線をカメラに向けない人+1
-0
-
111. 匿名 2024/08/25(日) 01:29:15
>>15
子供特有の病気だけど大人でも発達障害あるとチックの症状が残りやすいって聞いた
職場の人、ずっと咳をしてるのにマスクをしたがらない異常なこだわりがって
人の顔が目の前にあったとしても手やタオルですら押えないで
大口で咳をするから唾が辺り一面に飛びまくってて恐怖
+4
-0
-
112. 匿名 2024/08/25(日) 02:10:18
映画のエンドロールで出ていく+0
-0
-
113. 匿名 2024/08/25(日) 06:45:23
>>109
砂利は笑うw+4
-0
-
114. 匿名 2024/08/25(日) 07:25:50
車で信号待ちで止まる時わざわざ真隣にピタっと停車する人
少しずらして止めろよって思う+2
-0
-
115. 匿名 2024/08/25(日) 08:43:21
>>10
姉のクソ旦那(47歳)だわ
ぜったい自分から挨拶しない(礼儀もなってない)
そのくせ子供に「ほら挨拶!」とか注意してておめぇが言うなやって思った(−_−#)+0
-0
-
116. 匿名 2024/08/25(日) 10:03:30
私の上司は出勤してからトイレへ生き、トイレから戻ってくると朝ごはんを食べ、その後にコーヒーを飲みながら仕事にとりかかるふりをし、数分後にまたトイレ(大)。これを毎日繰り返している。自由すぎる。
+2
-0
-
117. 匿名 2024/08/25(日) 16:06:24
自分のミスを注意されているだけなのにすぐ誹謗中傷!という人+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する