-
1. 匿名 2024/08/24(土) 16:03:51
出典:former-cdn.cinra.net
パートナーのはったみさとからの報告として「詩人choriは2024年8月20日、肺炎による急性呼吸不全により、39歳9ヶ月の生涯を閉じました」と報告。
+15
-27
-
2. 匿名 2024/08/24(土) 16:05:04
こんなに若くても肺炎で亡くなるんだ
高齢者がほとんどだと思ってたから衝撃+450
-16
-
3. 匿名 2024/08/24(土) 16:05:06
お若いのに…。御冥福をお祈りいたします。+164
-5
-
4. 匿名 2024/08/24(土) 16:05:09
早過ぎる…
ご冥福をお祈りします+82
-1
-
5. 匿名 2024/08/24(土) 16:05:22
ご冥福をお祈りいたします+72
-0
-
6. 匿名 2024/08/24(土) 16:05:48
肺炎怖いね+108
-0
-
7. 匿名 2024/08/24(土) 16:06:34
39歳で肺炎で亡くなるのか…
まだお若いのに。ご冥福をお祈りします。
私も呼吸器系弱いから免疫力高めよう…+238
-2
-
8. 匿名 2024/08/24(土) 16:06:41
若すぎ…
ご冥福をお祈りします+24
-1
-
9. 匿名 2024/08/24(土) 16:06:45
コロナ?+79
-19
-
10. 匿名 2024/08/24(土) 16:07:13
おいおいまじかよあのchoriが亡くなるとか信じられねーよ+7
-27
-
11. 匿名 2024/08/24(土) 16:07:27
いつもの咳より苦しくて息が上手く出来ないって思ったらマイコプラズマ肺炎だったことがありました。みんなも気を付けて。+207
-4
-
12. 匿名 2024/08/24(土) 16:07:44
マイコプラズマ流行ってるしね+100
-2
-
13. 匿名 2024/08/24(土) 16:08:08
高齢者はそう思ってたわ
30代でも亡くなるのね+10
-5
-
14. 匿名 2024/08/24(土) 16:08:50
肺炎もいろいろ種類があるよねー
なんだったんだろ+53
-0
-
15. 匿名 2024/08/24(土) 16:09:16
ヤフコメに三笠宮崇仁親王(昭和天皇の弟)のお孫さんて書いてあるけどマジ?+101
-1
-
16. 匿名 2024/08/24(土) 16:09:42
>>12
久々の流行らしいよね
コロナもあるし+12
-4
-
17. 匿名 2024/08/24(土) 16:10:10
コロナかなぁ+8
-8
-
18. 匿名 2024/08/24(土) 16:12:02
>>15
クラファンのプロフィール
>>>詩人。茶道裏千家十六代家元千宗室の長男に生まれる。母は三笠宮崇仁親王次女である容子。大正天皇は母方の曾祖父。
すご。+224
-4
-
19. 匿名 2024/08/24(土) 16:12:05
知らんなぁ+12
-2
-
20. 匿名 2024/08/24(土) 16:12:45
>>17
マイコプラズマかも。今流行ってるし。私の知り合いも、マイコプラズマの時咳凄かった+31
-1
-
21. 匿名 2024/08/24(土) 16:20:39
>>7
私今2カ月咳が止まらない…
病院ではエアコンで乾燥したんじゃって言われたけど…+66
-1
-
22. 匿名 2024/08/24(土) 16:23:10
>>7
私も呼吸器系弱いので気を付けないと
タバコ一度も吸ってないのに肺年齢59歳だよ…(実年齢30歳)+26
-0
-
23. 匿名 2024/08/24(土) 16:23:13
>>2
わたし今40代だけど中学2年の時に同級生の男の子が肺炎で亡くなった。
小学校も一緒で同じクラスになったことは無いけど知ってる子だったし中2ってなんか死が身近じゃなくて、肺炎ってその時は風邪をこじらせてなるものという認識だったから驚いたな。+108
-2
-
24. 匿名 2024/08/24(土) 16:23:19
ワ…+14
-19
-
25. 匿名 2024/08/24(土) 16:23:48
>>18
流石詩人+49
-1
-
26. 匿名 2024/08/24(土) 16:26:55
この方の祖父の方が特攻隊だったんだよね。
裏千家の家元の子供でも特攻隊に入ってたんだ…と衝撃を受けた。
今もお元気みたいだから、孫の方が早くに亡くなってしまったんだな。
https://youtu.be/RsjAIKdML3w?si=zMuUhRZW6SnUBAdc
+66
-0
-
27. 匿名 2024/08/24(土) 16:27:29
たまたまTLで見かけて、本人のポスト遡って見たら亡くなる4日前には体調悪くて伏せってると書き込んでいた。
まさかこんなことになるなんて本人も思ってなかっただろうな。
人生どうなるか分からないね。+80
-0
-
28. 匿名 2024/08/24(土) 16:27:51
>>18
詩人て職業になるのかな。年収も謎だわ。+86
-0
-
29. 匿名 2024/08/24(土) 16:28:00
もしかしてワク・・+13
-30
-
30. 匿名 2024/08/24(土) 16:28:36
>>9
ワクチンでしょ+28
-50
-
31. 匿名 2024/08/24(土) 16:29:05
>>11
自分の場合は、胸が苦しいというより痛かった。喘息もちだけど、肺炎の時は咳と咳の時の胸の痛みで一睡もできず、これは喘息じゃないヤバいやつかもって思った(高熱も続いてた)。+43
-0
-
32. 匿名 2024/08/24(土) 16:30:05
>>21
ヨコ
私も止まらないというほどではないけど2か月前のコロナ感染以降咳が時々でる+17
-0
-
33. 匿名 2024/08/24(土) 16:32:26
裏千家の長男で跡取りだったけど
詩人になった人だね+76
-0
-
34. 匿名 2024/08/24(土) 16:32:46
肺炎ってそんな怖いの?風邪かなって思っても薬もそんな飲まないし病院行かないんだけど+3
-3
-
35. 匿名 2024/08/24(土) 16:33:38
>>11
私、咳出てる!!
苦しい咳だったらマイコプラズマ肺炎って事なんですね。
ありがとうございます。+2
-15
-
36. 匿名 2024/08/24(土) 16:33:39
>>31
私は息を吸っても自分が思う吸いきれるレベルまで吸えない感覚。もっと息を吸いたいのに途中までしか吸えてない感覚がありました。咳が続いて腹筋や背筋が吊りそうになるくらい。結局、入院はせずに済みましたが+10
-0
-
37. 匿名 2024/08/24(土) 16:38:24
>>36
肺炎でも違いますね。
私は息を吸おうとすると咳がでで、胸が痛くなるから、怖くて浅い息を心がけて過ごしてました。それでも止められなかったですが。
お互い入院までの症状でなくて本当よかったですね。
2度となりたくないくらいしんどかった。+9
-0
-
38. 匿名 2024/08/24(土) 16:42:31
>>21
咳喘息になってないのかな?
私も内科で風邪って言われて薬飲んでたけど、2ヶ月咳が続いて、呼吸器科で診てもらったら、咳喘息の診断が付いた。+34
-0
-
39. 匿名 2024/08/24(土) 16:42:38
>>24
何?いやらしい書き方だね+8
-7
-
40. 匿名 2024/08/24(土) 16:44:02
>>7
私も37歳で季節の変わり目とか疲れすぎると咳が三週間止まらないとか結構ある。呼吸器系弱いのかな。
病院嫌いでサラッと診察してくれる耳鼻科で薬もらってなんとか凌いできたけどちゃんと診てもらおう、、、。+15
-0
-
41. 匿名 2024/08/24(土) 16:46:11
>>29+10
-2
-
42. 匿名 2024/08/24(土) 16:47:25
>>11
今流行ってるよね+8
-1
-
43. 匿名 2024/08/24(土) 16:47:58
>>18
え!?愛子さまとか佳子さまの許嫁予定の人?+1
-37
-
44. 匿名 2024/08/24(土) 16:49:46
彬子さま、瑶子さま、つぐこさまのいとこ?
この写真の後列真ん中あたりにいる若い男性?+5
-4
-
45. 匿名 2024/08/24(土) 16:50:39
>>40
呼吸器内科がおすすめだよ〜
耳鼻科は気休めの咳止めとかしか処方してくれないよ+12
-0
-
46. 匿名 2024/08/24(土) 16:52:18
>>21
私も咳よく長引くけど、呼吸器内科行ったら気管支炎って言われたよ
1番強い咳止め+抗生剤+ステロイドで2週間くらいで落ち着いた+8
-0
-
47. 匿名 2024/08/24(土) 16:55:18
>>44
この真ん中の方は弟さん+24
-0
-
48. 匿名 2024/08/24(土) 16:59:56
4歳娘、今日泣きながらレントゲン撮って肺炎が午前中わかりました。幸いご飯食べれる水分とれる排尿できる酸素濃度もあるてことで抗生剤で様子みて月曜日の様子次第で入院です。肺炎って死ぬかもしれない病気と思うとこわいです。+8
-4
-
49. 匿名 2024/08/24(土) 17:04:41
>>1
RIP
お祖母様の三笠宮家の百合子妃より先に亡くなるとは+25
-0
-
50. 匿名 2024/08/24(土) 17:05:12
三笠宮家とその関係者早死にだね。百合子さまはご子息みな若くして亡くなり、今度は孫まで亡くしたんだ。自分は異常に長生きなのに+44
-3
-
51. 匿名 2024/08/24(土) 17:08:42
>>10
だいぶすべっとるな+3
-0
-
52. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:24
>>50
百合子妃はお父様も自殺で亡くされてるんだよね
お父様は昆虫学者でもあったが戦災で貴重な文献や標本がほとんど燃えてしまった+39
-0
-
53. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:55
今上陛下のはとこに当たる方だね。+24
-0
-
54. 匿名 2024/08/24(土) 17:13:27
>>21
心配ならレントゲン撮ってもらった方がいい+6
-1
-
55. 匿名 2024/08/24(土) 17:15:12
彼は裏千家家元の長男だけど、音楽と詩をやりたくて家を継がなかったので、「茶人にならない者は千の姓を名乗るべからず」という家訓に則って分籍・改姓させられて(事実上の勘当)、千→菊池姓になった。
次期家元は彼の弟。
私も裏千家で茶を習う末端の端くれだけど、一門で彼の話をするのはタブーだったみたいなので、裏千家公式ホームページに訃報が載ってて驚いた。
ちなみにChoriの由来は、友達に書いたメモに「千ヨリ」と書いたら、字が雑すぎて「チョリ」と誤読されたかららしい。+48
-0
-
56. 匿名 2024/08/24(土) 17:20:18
こんなに家柄の凄い方でも病気であっさり逝くんやな、、ホントに世の中死だけは平等だね+29
-0
-
57. 匿名 2024/08/24(土) 17:20:47
高貴な血筋なんだよね、この方。+18
-1
-
58. 匿名 2024/08/24(土) 17:22:33
>>55
大学はどこ?+1
-0
-
59. 匿名 2024/08/24(土) 17:25:21
>>55
勘当にまではならないにしても、兄弟で跡継ぎにならない方は千を名乗れない(分家して苗字を変える)というのはずーっと続いてる伝統らしいね。すごいシビアな考え方だよなぁ+33
-1
-
60. 匿名 2024/08/24(土) 17:32:17
天皇の血筋で裏千家の長男って一般市民の私からしたらすんごく大変なものを背負ってそうな上に、そこから自由人的な生き方を選択するのは更に大変だっただろうと無関係ながら想像…お父さんや弟さんの葛藤もあったことでしょうね。
ご冥福をお祈りします。+47
-0
-
61. 匿名 2024/08/24(土) 17:34:12
>>58
確か同志社だったと思う+1
-1
-
62. 匿名 2024/08/24(土) 17:35:53
>>59
表千家や武者小路千家もそうらしい
茶道の伝統なのかね+18
-0
-
63. 匿名 2024/08/24(土) 17:38:28
早死は羨ましいけど、窒息死は辛い。+0
-4
-
64. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:58
+10
-0
-
65. 匿名 2024/08/24(土) 17:41:43
自分もお茶習ってるんで一応この方の存在は知ってた
高貴なお生まれなのにロックでパンクな人というイメージ(皇室の承子さま的な)
小学生のときにお茶のお稽古も辞めたそうだから、本当に初めから家を継ぐ気はなかったし茶道も好きじゃなかったんだね
世襲制のセレブ家庭に生まれるのも良し悪し+42
-0
-
66. 匿名 2024/08/24(土) 17:42:49
守屋絢子さんのいとこ?+12
-0
-
67. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:23
+1
-0
-
68. 匿名 2024/08/24(土) 17:44:09
>>1
「パートナーのはったみさと」さんが気になる
家族葬には呼んでもらえたみたいだから事実婚だったのかな+12
-0
-
69. 匿名 2024/08/24(土) 17:46:20
>>66
そうだよ
千宗室の3人の子供、高円宮家の三姉妹、ヒゲの殿下家の姉妹、みんな三笠宮さまと百合子さまの孫+19
-0
-
70. 匿名 2024/08/24(土) 17:48:17
>>62
今ちょうど三千家のWikipedia見てたよ
コピペ↓
表千家7代・如心斎が、「千家を名乗るのは表千家・裏千家・武者小路千家(の嫡子)とし、二男三男にはこれを名乗らせない」と定め、他の二家もこれを了承したため、茶道で千家といえば表千家・裏千家・武者小路千家の三家に限定されることとなった。
思いっきり江戸時代の決まりだけど、まあこういうのを守ることも含めての千家なんだろうね。
つまり今回亡くなった長男さんの場合は、自分が家元になるのを拒否したから長男だけど千ではない苗字にしないといけなくなった、ってことなんだな+30
-0
-
71. 匿名 2024/08/24(土) 17:49:23
>>1
海外でアーティストも最近咳喘息からの心停止で亡くなってたね。その人もマイコプラズマだったのかな。+3
-0
-
72. 匿名 2024/08/24(土) 17:51:54
>>26
最近何度かテレビで拝見したことがあります
この方のお孫さんだったのか+6
-0
-
73. 匿名 2024/08/24(土) 17:55:47
>>68
茶道界の「分家」はあくまで家元とそれ以外を区別するだけであって、決して絶縁ではないので、家元に嫡男が生まれなければ分家の男子に次期家元が回ってくる可能性があるんだよね
(江戸幕府の紀州徳川家とか水戸徳川家みたいなイメージ)
はったさんがどういう方か存じ上げないけど、ああいう家は嫁の実家の格とか素性に超絶うるさそうだし、そもそも複雑なお家事情にはったさんを巻き込みたくないという彼の気遣いで籍を入れてなかったのかも+14
-2
-
74. 匿名 2024/08/24(土) 17:56:27
天皇家の血筋でこう短命が続くと天照大神も何もあったもんじゃないなあw+0
-15
-
75. 匿名 2024/08/24(土) 17:58:16
>>44
最高級の血筋にしてはなんかショボいというかダサいというか…+0
-22
-
76. 匿名 2024/08/24(土) 18:01:02
>>32
コロナってはないんですよねー+1
-0
-
77. 匿名 2024/08/24(土) 18:02:30
>>38
初めて喘息咳しりました!
秋の花粉のアレルギーもあって頭の先から全て痒いので、来週耳鼻咽喉科で見てもらってきます+2
-0
-
78. 匿名 2024/08/24(土) 18:03:13
>>46
結構かかるんですねー
咳酷い時は倒れちゃうんでそろそろ怖くて。
あと耳も聞こえなくなってきました…+1
-0
-
79. 匿名 2024/08/24(土) 18:03:35
>>54
ありがとうございます!
来週耳鼻咽喉科行ってきますねー+5
-0
-
80. 匿名 2024/08/24(土) 18:04:45
>>35
苦しい咳が必ずしも肺炎とは限らないけど、苦しいなら病院に行って診てもらう方が安心出来ると思います。呼吸器内科がある病院や呼吸器内科に勤務したことがある先生の病院がお勧めです。+6
-0
-
81. 匿名 2024/08/24(土) 18:07:12
>>73
内親王の降嫁を受け入れるようなお家だからな…
父親が中小企業のサラリーマンとか町工場経営とかなら絶対にOKしてもらえなさそう+27
-0
-
82. 匿名 2024/08/24(土) 18:10:28
>>38
咳喘息って治るんですか?
たまに何もなくても咳がでる、出ないの繰り返しでもう半年くらい続いてます。咳喘息ってやつなのかな。+5
-0
-
83. 匿名 2024/08/24(土) 18:29:56
>>25
大正天皇も漢詩の制作を好まれたときいたので遺伝でしょうね。+9
-0
-
84. 匿名 2024/08/24(土) 18:30:52
>>73
お母様元皇族とはいえスキャンダル起こして結婚が遅れてる方だから
(承子さんと似たパターン)
余りうるさくは言えないだろうね
ちなみにお父様はオリエントの宮様から不肖の娘をもらってくれてと
頭を下げられてる+18
-4
-
85. 匿名 2024/08/24(土) 18:30:59
飯島愛さんも肺炎で亡くなったんじゃなかったっけ?
ニュース聞いた時に、若くてもそうなるんだと思った覚えがある。
自分も、いつもと違う症状あったら病院行くようにしよう。+4
-0
-
86. 匿名 2024/08/24(土) 18:32:40
>>83
お祖父さんである裏千家先代家元が「明史(chori)は文学の才能がある」って認めていたそうだよ+18
-1
-
87. 匿名 2024/08/24(土) 18:34:06
NHKで取材されたことなかった?
名前も顔も覚えてないけど、ここで書かれてるような経歴の男性の番組を見たような記憶がある+9
-0
-
88. 匿名 2024/08/24(土) 18:34:56
>>81
差別主義者の家系か
高貴と言っても形だけだね+2
-12
-
89. 匿名 2024/08/24(土) 18:35:45
>>84
品行方正な貧乏無名庶民の娘と、スキャンダルの前科がある天皇家の娘のどちらを取るかと言われたら、迷わず後者を取るような家だと思う+23
-0
-
90. 匿名 2024/08/24(土) 18:39:13
>>21
呼吸器内科行った方がいいと思いますよ+4
-0
-
91. 匿名 2024/08/24(土) 18:40:15
>>21
私は、アレルギーって言われた
ザイザル(アレルギー薬)飲んでる+1
-0
-
92. 匿名 2024/08/24(土) 18:50:42
お裏の?
+4
-1
-
93. 匿名 2024/08/24(土) 19:05:25
>>88
でも小室の例もあるから、家柄はある程度大事よ。+19
-1
-
94. 匿名 2024/08/24(土) 19:20:27
>>26
裏千家の千玄室さんね。たしか次男さん(家元の弟さん)も40そこそこで病気で亡くしてる。お母様のご兄弟も全員短命で逆縁だったし、長生きする人は長生きするけど早死にする人は早死にする家系なのかなあ…。+26
-0
-
95. 匿名 2024/08/24(土) 19:22:14
>>68
内縁の妻のようですね+1
-0
-
96. 匿名 2024/08/24(土) 19:33:50
>>60
結果として短かった生涯だからこそ、自分の望まない進路に縛られることなく、好きなことを職業にして生きてこられたのがせめてもの救いなのかもしれない
こんな事を言ってもご家族やパートナーさんの慰めにもならないだろうけど+26
-0
-
97. 匿名 2024/08/24(土) 19:37:06
>>58
京都精華大学だよ
友達が同じ大学だった。+8
-1
-
98. 匿名 2024/08/24(土) 19:53:21
>>89
千家始祖の千利休ってもとは堺の商人で前衛的でパンクな喫茶店のおじさんでしょ(庶民の中小企業飲食店経営者?)。それが今では天皇家とも縁続きの日本屈指の名家権門に。少なくとも京都では一番格式高い名家だよね。三笠宮容子さまを嫁に迎えてからグンと格式があがったの?+8
-2
-
99. 匿名 2024/08/24(土) 19:54:01
>>56
長女の旦那さんは医師だし、凄い家柄だし
最高の医療が受けられてもあっけないのね
若くて肺炎だと何と救えたのでは?と素人は思ってしまう+10
-0
-
100. 匿名 2024/08/24(土) 19:59:19
>>18
家元の家を出て途絶えた親戚の家名を継いだ人だよね+21
-0
-
101. 匿名 2024/08/24(土) 20:02:27
お悔やみ申し上げます+9
-0
-
102. 匿名 2024/08/24(土) 20:04:15
>>80
ご親切に教えて頂きありがとうございます。
喉は痛くないのですが、咳と声が出づらくなっていて不安だったので参考になりました。+6
-0
-
103. 匿名 2024/08/24(土) 20:13:41
大正天皇の曾孫さん?+7
-0
-
104. 匿名 2024/08/24(土) 20:40:22
>>99
千家は本来なら分家した人たちも苗字が変わるだけで大体みんな茶道に関係する仕事をするようなお家だけど、それでもこの人はあくまで詩人として活動してたんだからぶっちゃけ絶縁状態に近かったんだと思われる。
本人のX見たけど、16日の時点で「体調不良できのうから寝込んでます」って投稿してて、亡くなったのが20日だから家族に容態が伝わった頃にはもう手遅れだったんじゃないかな+22
-0
-
105. 匿名 2024/08/24(土) 20:46:51
>>104
本人もまさか数日後には死ぬなんて思っていなかった感じだね。風邪は万病のもとというけど、ちょっと体調悪いなと思ってるうちにこじらせて急激に悪化したのかな。+14
-0
-
106. 匿名 2024/08/24(土) 20:54:42
>>79
呼吸器内科がいいよ+6
-0
-
107. 匿名 2024/08/24(土) 22:02:16
>>82
大人になっての喘息や咳喘息は完治するものではなくて付き合っていく病気だから、体調を崩さないように体力つけて栄養バランスの良い食事して、睡眠不足にならないよう健康に気にかけた生活を心掛けないといけない+5
-0
-
108. 匿名 2024/08/24(土) 22:35:38
>>39
反ワクチン婆さん嬉しいだろ?人の訃報が+4
-6
-
109. 匿名 2024/08/24(土) 22:52:58
お子さんはいらしたのかな+1
-0
-
110. 匿名 2024/08/24(土) 23:06:59
何の肺炎だったか気になる。【死因:病気】choriの妻(嫁)や子供など家族構成は?【顔画像】hiroko310.com2024年8月24日、詩人のchoriさんが8月20日に39歳で逝去したと報じられました。 choriさんは、裏千家の長男であり三笠宮家の孫です。 まだ若く、積極的に活動していた方だと思うので驚きました。 本記事では、choriさんの家族構
+0
-0
-
111. 匿名 2024/08/24(土) 23:08:13
>>28
普通のサラリーマン息子が詩人という肩書きだと無職と同じ扱いだから近所から噂されちゃうわ+16
-0
-
112. 匿名 2024/08/25(日) 01:49:47
>>1
誤字かなと思って調べたら…先生から詩人になってると聞いたことがあったような…方だった
ご冥福をお祈りします+0
-0
-
113. 匿名 2024/08/25(日) 01:55:08
>>106
近くの呼吸器内科だと…
大学病院なの+0
-0
-
114. 匿名 2024/08/25(日) 03:03:08
>>1
パートナーってさぁ、事実婚で籍入れてないよね。こういう時に妻って書けないの何かなぁ、、、+7
-1
-
115. 匿名 2024/08/25(日) 03:08:23
>>21
私も風邪で1ヶ月近く喉が痛くて咳が出てたんだけど、蜂蜜を舐めたら2日で良くなったよ+4
-0
-
116. 匿名 2024/08/25(日) 09:39:49
>>114
>>73みたいな事情であえて入籍しなかったかもだけど、やっぱり戸籍で妻の座が保証されてないのは立場が弱いよね+4
-0
-
117. 匿名 2024/08/25(日) 10:04:06
詩人のchoriさんが死去 39歳 肺炎による急性呼吸不全で | ORICON NEWS詩人のchoriさんが死去 39歳 肺炎による急性呼吸不全で | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp詩人のchoriが20日に死去。39歳だった。公式Xで発表された。 「choriについて大切なお知らせです」と更新されたポストで文面を掲載。パートナーのはったみさとからの報告として「詩人choriは2024年8月20日、肺炎による急性呼吸不全により、39歳9ヶ月の生涯を閉じ...
訃報ばかり悲しくなるね+2
-0
-
118. 匿名 2024/08/25(日) 10:31:17
>>65
承子さまがロックでパンクでスキャンダル起こしたとかここでは言われてるけどそうでもない。
確かにお若い頃は自分の道を模索されてはいたが皇族の中でそんなに破天荒でもない。
あとchoriさんは家を継がずに分家した身だけど茶道は好きと発言されてたよ。遡ると見られる。+5
-5
-
119. 匿名 2024/08/25(日) 11:48:15
>>98
冷泉さんの方が上では
その冷泉さんの現当主にあたる方も皇族華族とは無縁のご家庭出身+3
-0
-
120. 匿名 2024/08/25(日) 12:19:33
>>119
冷泉家に入り婿で入られた学者さんだよね。現当主ご夫妻にお子さんがなくて、次は親戚の学芸員?の女性が家を継ぐらしいですね。+1
-0
-
121. 匿名 2024/08/25(日) 15:17:29
>>11
ちょうどマイコプラズマ肺炎にかかってる最中だよ。
夏休み前くらいから爆発的に流行してるよね。
潜伏期間も長いから子供がいる人は要注意+0
-0
-
122. 匿名 2024/08/25(日) 15:51:32
>>121
私も10年くらい前マイコプラズマ肺炎になりました。朝の連ドラのオープニング見てたらいきなりボロボロと涙がでてきて、あれ?何?と思ってたらボーっとしてきて熱が出始めてしばらくしたら呼吸が苦しくなって意識も遠のき始めて。流石にやばいと思い救急車を呼び自主入院。幼稚園児二人いたしあのときは大変でした。今年コロナにもかかりましたが、コロナより格段にきつく症状の悪化も早かったです。+2
-0
-
123. 匿名 2024/08/25(日) 16:16:30
びっくり
つぐ子様と仲良しだよね
合掌+5
-0
-
124. 匿名 2024/08/25(日) 21:55:48
Xを見ると、数年前から入退院を繰り返してたみたい お酒とたばこが大好きで、血糖値が650だったとか+3
-0
-
125. 匿名 2024/08/25(日) 22:46:31
>>124
血糖値650!?重度の糖尿病だね。
最近は目もほとんど見えなくなっていたらしいけどそのせいかな。
酒タバコで不摂生していたらしいけど、緩慢な自殺にも見えますね。。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する